2
52 ユネスコ世界ジオパーク を目指すためには、皆さん の力が必要です!! あなたもMine秋吉台ジオ パークの主人公になって、 ジオガイドとして地域の魅 力を発信しませんか!? 11/16(金) 4 ・秋吉台の特徴的な生物や植物に ついて学ぶ 【講師:石田麻里・荒木陽子 (秋吉台科学博物館)】 14:00~16:00 秋吉公民館 秋吉台の動植物 11/22(木) 5 ・Mine秋吉台ジオパークにおける考 古学や人類史等を総合的に学ぶ 【講師:山根謙二 (美祢市教委文化財保護課)①14:00~16:00 秋吉公民館 ②19:00~21:00 カルスター Mine秋吉台ジオパークの 人々の歴史 11/11(日) ・Mine秋吉台ジオパークの地質的 な特徴を捉える 【講師:脇田浩二(山口大学)】 ○集合場所:秋吉公民館 ○実施時間:13:00~17:00 Mine秋吉台ジオパークの 3つの奇跡とは!? 3 7 8 12/1(土) 6 講師:藏本隆博 秋吉台の歴史 認定ジオガイド 養成講座はじまります! 10/19(金) 1 ・地球に寄り添い、人と支え合う ジオパークとは 【講師:脇田浩二(山口大学) 柚洞一央(公立鳥取環境大学) 末岡竜夫(事務局長)】 ①14:00~16:00 秋吉公民館 ②19:00~21:00 カルスター ジオパークを利用した 地域の描き方 10/26(金) 2 ・日本列島、ひいては地球の動き に注目しMine秋吉台ジオパーク を考える 【講師:脇田浩二(山口大学)】 ①14:00~16:00 秋吉公民館 ②19:00~21:00 カルスター 日本列島の成り立ちから Mine秋吉台ジオパークを 学ぶ 【講 義】 【講 義】 【現地観察】 【講 義】 【講 義】 9 【現地観察】 12/8(土) (秋芳町地方文化研究会) 大嶺炭田 【現地観察】 講師:山本富男 (元炭坑従事者) 高橋文雄 (歴史民俗資料館) 1712/15(土) 講師:池田善文 長登銅山跡 【現地観察】 (長登銅山文化交流館) 12/21(金) 講師:下村圭 ジオガイドに 必要なスキル 【講 義】 (三笠ジオパーク) 30

認定ジオガイド - mine-geo.commine-geo.com/img/document/letter/no0052.pdf · TEL : 0837-63-0055 FAX : 0837-63-0089 E-mail : [email protected] 10 11 12 17 日程は都合により変更することもございます。その際は「協議会だより」やホームページ、

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 認定ジオガイド - mine-geo.commine-geo.com/img/document/letter/no0052.pdf · TEL : 0837-63-0055 FAX : 0837-63-0089 E-mail : mine-geo@city.mine.lg.jp 10 11 12 17 日程は都合により変更することもございます。その際は「協議会だより」やホームページ、

520

ユネスコ世界ジオパーク

を目指すためには、皆さん

の力が必要です!!

あなたもMine秋吉台ジオ

パークの主人公になって、

ジオガイドとして地域の魅

力を発信しませんか!?

11/16(金)4

・秋吉台の特徴的な生物や植物について学ぶ

【講師:石田麻里・荒木陽子(秋吉台科学博物館)】

14:00~16:00 秋吉公民館

秋吉台の動植物

11/22(木)5

・Mine秋吉台ジオパークにおける考古学や人類史等を総合的に学ぶ

【講師:山根謙二(美祢市教委文化財保護課)】

①14:00~16:00 秋吉公民館②19:00~21:00 カルスター

Mine秋吉台ジオパークの人々の歴史

11/11(日)

・Mine秋吉台ジオパークの地質的な特徴を捉える

【講師:脇田浩二(山口大学)】○集合場所:秋吉公民館○実施時間:13:00~17:00

Mine秋吉台ジオパークの3つの奇跡とは!?

3

7 812/1(土)6

講師:藏本隆博

秋吉台の歴史

認定ジオガイド

養成講座はじまります!

10/19(金)1

・地球に寄り添い、人と支え合うジオパークとは

【講師:脇田浩二(山口大学)柚洞一央(公立鳥取環境大学)末岡竜夫(事務局長)】

①14:00~16:00 秋吉公民館②19:00~21:00 カルスター

ジオパークを利用した地域の描き方

10/26(金)2

・日本列島、ひいては地球の動きに注目しMine秋吉台ジオパークを考える

【講師:脇田浩二(山口大学)】①14:00~16:00 秋吉公民館②19:00~21:00 カルスター

日本列島の成り立ちからMine秋吉台ジオパークを学ぶ

【講 義】 【講 義】

【現地観察】 【講 義】 【講 義】

9【現地観察】

12/8(土)

(秋芳町地方文化研究会)

大嶺炭田【現地観察】

講師:山本富男(元炭坑従事者)

高橋文雄(歴史民俗資料館)

全17回

12/15(土)

講師:池田善文

長登銅山跡【現地観察】

(長登銅山文化交流館)

12/21(金)

講師:下村圭

ジオガイドに必要なスキル

【講 義】

(三笠ジオパーク)

30

Page 2: 認定ジオガイド - mine-geo.commine-geo.com/img/document/letter/no0052.pdf · TEL : 0837-63-0055 FAX : 0837-63-0089 E-mail : mine-geo@city.mine.lg.jp 10 11 12 17 日程は都合により変更することもございます。その際は「協議会だより」やホームページ、

補助金申込み・問合せ先 / Mine秋吉台ジオパーク推進協議会事務局〒754-0511 山口県美祢市秋芳町秋吉11237-862 カルスター(Mine秋吉台ジオパークセンター)

TEL : 0837-63-0055 FAX : 0837-63-0089 E-mail : [email protected]

10 11 12

17

■日程は都合により変更することもございます。その際は「協議会だより」やホームページ、

SNSにてお知らせします。

■ジオガイド認定の基準は13回以上の出席(12~15のワークショップは必修)が必要です。

■講座の様子は記録・広報用として映像を撮影いたしますので、あらかじめご了承ください。

■募集期間:平成30年9月20日(木)~10月18日(木)

■対 象 者:18歳以上の方、ジオパーク活動に興味のある方

■申込方法:所定の申込用紙(美祢市観光協会ホームページからダウンロード)に記入の上、

メールまたはFAXにて送付してください。

14 15 16

13

Mine秋吉台ジオパーク推進協議会では

ジオパークの活動の充実及び持続的な

活性化に繋がる活動を応援するため補

助金の制度を設けています!!

最大で3年間で35万円の補助が受けられ

ます。

Mine秋吉台ジオパーク活動応援補助金を予算の範囲内で再度募集します

●補助対象者:5人以上の市民を含

む団体

●補助対象事業:Mine秋吉台ジオ

パークの活動の充実及び持続的

な活性化に繋がる活動

●募集期限:2018年10月末

1/11(金)

講師:水谷雅哉

ガイドとして必要な考え方

【講 義】

(美祢市観光協会)

1/18(金)

講師:水谷雅哉

ガイドの伝える技術

【講 義】

(美祢市観光協会)

1/25(金)

ジオツアーを考える①【ワークショップ】

講師:脇田浩二(山口大学)柚洞一央

(公立鳥取環境大学)

2/1(金)

ジオツアーを考える②【ワークショップ】

講師:事務局

2/8(金)

ジオツアーを考える③

【ワークショップ】

講師:事務局

2/15(金)

ジオツアーを考える④

【ワークショップ】

講師:事務局

2/22(金)

ジオツアーの発表

【プレゼンテーション】

講師:脇田浩二(山口大学)柚洞一央

(公立鳥取環境大学)

3/21(木/祝)

モニターツアー

【ジオツアー実施】

講師:脇田浩二(山口大学)柚洞一央

(公立鳥取環境大学)

★ガイド必修 ★ガイド必修

★ガイド必修 ★ガイド必修

養成講座申込み・問合せ先 /(一社)美祢市観光協会TEL:0837-62-0115 FAX:0837-62-0899 E-mail:[email protected]