5
能越自動車道 wajima noto satoyama airport anamizu nanao himi takaoka oyabe NOUETSU EXPRESSWAY

能越自動車道 - MLIT能越自動車道の概要 穴水 のと里山空港 三井(仮称) 輪島(仮称) 越の原 横田 徳田大津 徳田大津 JCT 七尾 七尾城山

  • Upload
    others

  • View
    5

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 能越自動車道 - MLIT能越自動車道の概要 穴水 のと里山空港 三井(仮称) 輪島(仮称) 越の原 横田 徳田大津 徳田大津 JCT 七尾 七尾城山

能越自動車道

人をつなぐ、

 

未来をつなぐ。

wajima

noto satoyama airport

anamizu

nanao

himi

takaoka

oyabe

NOUETSU EXPRESSWAY

Page 2: 能越自動車道 - MLIT能越自動車道の概要 穴水 のと里山空港 三井(仮称) 輪島(仮称) 越の原 横田 徳田大津 徳田大津 JCT 七尾 七尾城山

能越自動車道の概要

穴水

のと里山空港

三井(仮称)

輪島(仮称)

越の原

横田

徳田大津

徳田大津JCT 七尾

七尾城山

病院東(仮称)病院西(仮称)

氷見氷見南

氷見北

灘浦

七尾大泊

高岡北

高岡

福岡

福光

小矢部東

富山 流杉PAスマートIC

富山西 立山

滑川

魚津

小杉

砺波

高岡砺波スマートIC

南砺スマートIC

小矢部金沢東 金沢森本

金沢西

小矢部砺波JCT

北 陸 自 動 車 道

能越自動車道

のと里山海道

東海北陸自動車道

石 川 県

富 山 県

高岡砺波道路延 長 18.2km

田鶴浜七尾道路延 長 3.4km

現道活用区間延 長 6.1km

氷見高岡道路延 長 11.2km

七尾氷見道路延 長 28.1km

穴 水 道 路延 長 6.2km

輪 島 道 路延 長 4.7km

輪島道路(Ⅱ期)延 長 6.8km

田 鶴 浜 道 路延 長 5.1km

現道活用区間延 長 27.0km

事業中区間

現道活用区間

供 用 区 間

凡  例

 昭和62年6月、高規格幹線道路網計画が策定されました。これは21世紀への望ましい国土構造形成の方向を踏まえ、道路交通の量的拡大と広域化、また高速性・定時性と言った道路利用者のニーズに応えて

いくため、規格の高い広域幹線ネットワークの拡充を目的としたものです。

 能越自動車道は、このプランの一貫として計画された一般国道の自動車専用道路で、富山県西部と石川県能登半島地域を結びます。高速交通サービスの均てんと、地方中心都市である石川県輪島市、同七尾市、富山県高岡市及び重要港湾である七尾港、伏木富山港(特定重要港湾)等の重要な拠点と国土幹線軸とのアクセスの利便性を向上させるものです。さらに、国土幹線軸を構成する北陸自動車道及び東海北陸自動車道と有機的に結合し、能登地域と東京・大阪・名古屋を中心とする三大都市圏との交流を促進するとともに、地域の結合の強化を図ります。 人・物・情報の動きを活発にし、産業の振興及び本地域の豊富な観光資源等のネットワーク化によって、新たな観光需要の創出を支援します。

Page 3: 能越自動車道 - MLIT能越自動車道の概要 穴水 のと里山空港 三井(仮称) 輪島(仮称) 越の原 横田 徳田大津 徳田大津 JCT 七尾 七尾城山

ぐっと近づく三大都市圏

100km100km 200km200km

関東圏関東圏

中京圏中京圏

関西圏関西圏

能登半島能登半島

能 登 半 島 と 三 大 都 市 圏

【天然ふぐ類漁獲量(平成 24 年度)】【天然ふぐ類漁獲量(平成 24 年度)】

1位 輪島市(石川) 428t2位 高松市(香川) 226t3位 氷見市(富山) 225t4位 七尾市(石川) 212t5位 佐渡市(新潟) 198t6位 宗像市(福岡) 194t7位 今治市(愛媛) 174t8位 志賀町(石川) 173t9位 萩市(山口) 169t10位 森町(北海道) 149t

能登ふぐ

氷見の寒ぶり

能登半島の主要産業

● 能越自動車道の開通が三大都市圏との結びつきを強化

● 漁業を中心とした能登半島の主要産業の物流を支援

85 分

60 分

0 20 40 60 80 100( 分 )

新高岡駅から和倉温泉への移動時間が短縮

25分短縮(-29%)

整備前

整備後

● 能登地域が身近になり、ゆっくり観光して能登の魅力を発見● 能越自動車道とのと里山海道で、能登地域をぐるっと周遊観光● 北陸新幹線の観光客が魅力あふれる能登地域へ

道海山里との

道海山里との

北陸自動

車道

北陸自動

車道

和倉温泉

ひみ番屋街

富山駅富山駅

新高岡駅新高岡駅

黒部宇奈月温泉駅

黒部宇奈月温泉駅

北陸新幹線

北陸新幹線

らか方地東関

)由経道陸北(

らか方地東関

)由経道陸北(

輪島市

七尾市

氷見市

高岡市

輪島朝市

金沢駅金沢駅

らか駅岡高新

)由経線幹新陸北(

らか駅岡高新

)由経線幹新陸北(

をを能登半島能登半島 ぐるっと一周!!ぐるっと一周!!“のと里山海道”とと“能越道” でで

東海北陸自動車道東海北陸自動車道

らか方地部中

)由経道陸北海東(

らか方地部中

)由経道陸北海東(

らか方地西関

)由経道陸北(

らか方地西関

)由経道陸北(

北陸新幹線新高岡駅(平成27年3月14日開業)

新幹線を降りてわずか1時間で和倉温泉へ !!

輪島朝市(輪島市)H27 観光客数:約 80万人

ひみ番屋街(氷見市)H27観光客数:約 124万人

和倉温泉(七尾市)H27 観光客数:約100万人

Page 4: 能越自動車道 - MLIT能越自動車道の概要 穴水 のと里山空港 三井(仮称) 輪島(仮称) 越の原 横田 徳田大津 徳田大津 JCT 七尾 七尾城山

 H28

H23.12.13

田鶴浜七尾道路3.4㎞6.1㎞

氷見高岡道路

氷見南

福岡PA

別所岳SA

病院東 氷見南

1.3㎞6.1㎞ 2.1㎞ 3.2㎞ 5.9㎞ 5.3㎞

病院西

のと里山空港のと里山空港のと里山空港

あなみずあなみずあなみず

のと里山空港

病院東病

院西

氷見惣領志雄線

のと里山空港

小矢部川SA

不動寺PA

高岡PA

呉羽PA

のと里山空港

田鶴浜七尾道路 七尾氷見道路 氷見高岡道路 高岡砺波道路事業中区間現道活用区間

輪島道路(Ⅱ期)事業中区間 事業中区間6.8㎞ 4.7㎞ 6.2㎞

5.1㎞供用区間 供用区間 供用区間 28.1㎞ 供用区間 11.2㎞ 供用区間 18.2㎞現道活用区間 27.0㎞

輪島道路 穴水道路 田鶴浜道路

3.4 ㎞6.1 ㎞

能越県境PA

志雄PA

西山PA

Page 5: 能越自動車道 - MLIT能越自動車道の概要 穴水 のと里山空港 三井(仮称) 輪島(仮称) 越の原 横田 徳田大津 徳田大津 JCT 七尾 七尾城山

国土交通省北陸地方整備局富山河川国道事務所金沢河川国道事務所

〒950-8801 新潟市中央区美咲町1丁目1-1 TEL(025)280-8880(代)ホームページ http://www.hrr.mlit.go.jp/

〒930-8537 富山市奥田新町 2-1 TEL(076)443-4701(代)ホームページ http://www.hrr.mlit.go.jp/toyama/

〒920-8648 金沢市西念町 4丁目 23-5 TEL(076)264-8800(代)ホームページ http://www.hrr.mlit.go.jp/kanazawa/

高規格幹線道路網図

寒ブリ 牡蠣 輪島塗(平成 28 年 12月現在)

尾鷲北尾鷲南

太地新宮

熊野大泊

新宮北

熊野紀宝

南紀田辺すさみ南

串本

氷見

砺波

金沢

岐阜

福井

津大阪

京都名古屋

甲府

さいたま

宇都宮

水戸

新潟

仙台

横浜

千葉東京

静岡

前橋長野小矢部

砺波

白川郷

飛騨清見

白鳥

関広見

大垣西

養老一宮 小牧

名古屋

豊田東

須走

御殿場

増穂大月

海老名

高井戸

大泉

更埴

上越

佐久

佐久南

岡谷

清水

新清水

双葉

長坂

四日市新四日市東員

名古屋西米原

亀山西

亀山

伊勢勢和多気

浜松いなさ

三ヶ日吹田

大山崎

城陽久御山

松原

上社

敦賀

高岡 富山

豊田

名古屋南

飛島

伊勢原

藤岡

栃木都賀

岩舟

茨城空港北

いわき

郡山

相馬福島大笹生 福島

亘理

村田

米沢北南陽高畠

山形上山

朝日まほろば

あつみ温泉

鶴岡

酒田みなと

上院内

新庄北

湯殿山月山 尾花沢

東根

山形 富谷利府

新潟中央

長岡

友部

ひたち海浜公園

川口三郷三郷南市川

宮野木

千葉

潮来

新空港

成田

富津竹岡

富浦

練馬

東京

高崎

高速自動車道国道

一般国道自動車専用道路

高速自動車国道に並行する自動車専用道路

供 用 区 間整備計画区間基本計画区間予 定 路 線

供 用 区 間事業中区間

供 用 区 間事業中区間計 画 区 間

大津

中中部縦貫自動車道

中部縦貫自動車道

東海環

状自動車道

中部縦貫自動車道

中部縦貫自動車道

東海環

状自動車道

中部横断自動車道

第二東海自動

車道

伊豆縦貫自動車道

中央自動車道中部横断自動車道

第二東海自動

車道

伊豆縦貫自動車道

中央自動車道

東関東自動車道

(水戸線)

東関東自動車道

(水戸線)

第一東海自動車道第一東海自動車道

北陸自動車道

北陸自動車道 関

越自動車道

(上越線)

関越自動車道(新潟線)

北陸自動車道 関

越自動車道

(上越線)

関越自動車道(新潟線)

東北縦貫自

動車道(弘前線)

常磐自動車道

北関東自動車道

東北縦貫自

動車道(弘前線)

常磐自動車道

北関東自動車道

東北横断自動車道(いわき新潟線)

東北横断

自動車道(酒田線)

東北横断自動車道(いわき新潟線)

東北横断

自動車道(酒田線)

日本海沿岸東北自動

日本海沿岸東北自動

能越自動車道

東北中央自動車道

東北中央自動車道

七尾

福井北

松本

飯田山本

天龍峡

喬木

程野

鳳来峡

土岐

福島北

大津草津

木津奈良

郡山下ツ道郡山南

天理

橿原北橿原高田御所南五條北

丹波

高槻

美濃関

鶴ヶ島

八王子

つくば

茨城町

大栄

木更津

浜松

沼津 大場・函南函南

松尾横芝

のと里山空港

輪島

藤沢

修善寺大平

車道車道