2
子どもの食育や生活習慣病の予防食を勉強している美郷町食生 活改善推進協議会(食改=しょっかい)会員の皆さんが、野菜を 使った体にやさしいヘルシーレシピを紹介します。 長いも…………5㎝ ねぎ……………5㎝ 小麦粉…大さじ2~3 塩………………少々 チンゲン菜……………1/2株 春雨……………………10g 粉末ガラスープ………小さじ2 水………………………300㎖ おろししょうが………小さじ1 塩、こしょう、しょうゆ…各少々 【長いも団子のスープ】 長いもは皮をむいてすりおろし、ねぎはみじん切りにする。 ●の材料を混ぜ合わせておく。 チンゲン菜は食べやすい大きさに切り、春雨はもどして8 ~9cmに切る。しょうがはすりおろしておく。 分量の水と粉末ガラスープを鍋に入れて火にかけ、煮立っ たら①のタネをスプーンですくって落とし、再び煮立った らチンゲン菜を加え、おろししょうが、しょうゆ、塩、こ しょうで味を調節し春雨を加えて出来上がり。 長いも団子はやわらかいのでスープに入れてまとまらない 場合は、小麦粉で調整してください。 作り方 材料(2人分) ワンポイントアドバイス ふわふわの食感で楽しめます。お正月のご ちそうで頑張った胃腸を長いものパワーで 休ませてあげましょう。具の野菜はお好み でいろいろお試しください。 ! てレシピ 食改さんの ! 問い合わせ美郷町保健センター ☎0187(84)4900 A A 虫歯の ない子 髙橋 心春 ちゃん ことは (南町) 毎日歯みがきをがんばっ ています。 齊藤 日那太 ちゃん (中野) むし歯にならないように、 これからも歯みがきがん ばります。 ひなた お兄ちゃんたちと一緒に、 歯みがきがんばります。 安保 唯花 ちゃん ゆいか (鶴水) 稲葉 まどか ちゃん (田の尻) むし歯にならないように、 これからも歯みがきがん ばります。 澁谷 日陽里 ちゃん ひより (下千間谷地) お姉ちゃんと一緒に、これ からも歯みがきがんばり ます。 鈴木 悠斗 ちゃん (大荒田) これからも歯みがきがん ばります。 ゆうと 木村 蓮 ちゃん (中関) これからも歯みがきがん ばります。 れん 髙橋 咲琥 ちゃん (上畑屋) これからも毎日歯みがき がんばります。 さく 22 広報 2015.1

【長いも団子のスープ】 · 超訳般若心経 おばさん事典 土砂災害から命を守る 日本懐かし自販機大全 ひと鍋パスタ お客さまはぬいぐるみ

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 【長いも団子のスープ】 · 超訳般若心経 おばさん事典 土砂災害から命を守る 日本懐かし自販機大全 ひと鍋パスタ お客さまはぬいぐるみ

 子どもの食育や生活習慣病の予防食を勉強している美郷町食生活改善推進協議会(食改=しょっかい)会員の皆さんが、野菜を使った体にやさしいヘルシーレシピを紹介します。

長いも…………5㎝ねぎ……………5㎝小麦粉…大さじ2~3塩………………少々

チンゲン菜……………1/2株春雨……………………10g粉末ガラスープ………小さじ2水………………………300㎖おろししょうが………小さじ1塩、こしょう、しょうゆ…各少々

【長いも団子のスープ】

長いもは皮をむいてすりおろし、ねぎはみじん切りにする。●の材料を混ぜ合わせておく。

チンゲン菜は食べやすい大きさに切り、春雨はもどして8~9cmに切る。しょうがはすりおろしておく。

分量の水と粉末ガラスープを鍋に入れて火にかけ、煮立ったら①のタネをスプーンですくって落とし、再び煮立ったらチンゲン菜を加え、おろししょうが、しょうゆ、塩、こしょうで味を調節し春雨を加えて出来上がり。長いも団子はやわらかいのでスープに入れてまとまらない場合は、小麦粉で調整してください。

作り方

材料(2人分)

ワンポイントアドバイスふわふわの食感で楽しめます。お正月のごちそうで頑張った胃腸を長いものパワーで休ませてあげましょう。具の野菜はお好みでいろいろお試しください。

ワふち休で

もっと野菜

を食べよう!

試ししてレシピ試してレシピ食改さんの !

問い合わせ●美郷町保健センター ☎0187(84)4900

●A

A

虫歯のない子

髙橋 心春 ちゃんことは

(南町)毎日歯みがきをがんばっています。

齊藤 日那太 ちゃん(中野)

むし歯にならないように、これからも歯みがきがんばります。

ひなた

お兄ちゃんたちと一緒に、歯みがきがんばります。

安保 唯花 ちゃんゆいか

(鶴水)稲葉 まどか ちゃん(田の尻)

むし歯にならないように、これからも歯みがきがんばります。

澁谷 日陽里 ちゃんひより

(下千間谷地)お姉ちゃんと一緒に、これからも歯みがきがんばります。

鈴木 悠斗 ちゃん(大荒田)

これからも歯みがきがんばります。

ゆうと

木村 蓮 ちゃん(中関)

これからも歯みがきがんばります。

れん

髙橋 咲琥 ちゃん(上畑屋)

これからも毎日歯みがきがんばります。

さく

22広報 2015.1

Page 2: 【長いも団子のスープ】 · 超訳般若心経 おばさん事典 土砂災害から命を守る 日本懐かし自販機大全 ひと鍋パスタ お客さまはぬいぐるみ

作品を募集します(短歌、俳句、川柳、イラストなど)坂本

和子さん(六郷)

万両

作品

文芸美郷

文芸美郷

初詣で祝詞に氏名願いごと長なが読みて寒川神社

足操術ぼけない会で習いたり実行せるは三日坊主か

十一月二十日が誕生日なの「男の子」の五十二年前の今日の此の日が

夕光に新雪覆う赤と白つるべ落としの秀峰の美景

埋もれて落葉の下に紫の実も美しき式部見つける

ぬくもりの布団よこぎる裸の死いのちをつなぐ薬又飲む

同期生傘寿なりて懐かしい温泉集いはしゃぎまくり

担い手の農業会議に出席しそこで知り得たノウハウ活かす

集いたる高齢者バレー七百人みな軽々とネットに飛びぬ

雪吊りにビニール紐を使ったが縄のようには温もり見えぬ

岩の間に縋りて咲ける梅鉢草の小さき命謳うがに見ゆ

六郷・畑屋・一丈木など故里の地名を詠める歌月に止まる

胃癌病む友の電話の声途絶え夜の高速タクシー飛ばす

我が塗りしぬりえ色分良しという満面の笑み若かき介護士

初春や香のかほりがほのぼのと願う思いに福は何処え

二人共戦争遺児で結ばれて忘れてならぬ母の姿を

手を上げて横断しおる児童らは終へりて車に一礼をせし

語れども返す言葉の無い汝の呟きの如御鈴響けり

うぶ声をあげて十年のこの美郷に祝う初日の光かがやく

金沢西根 

東海林甚平

下畑屋 

大久保キヨ

六郷 

岩田  

金沢 

伊藤 

敏子

六郷 

林  

文子

大町 

藤本  

六郷 

籠谷 

ミチ

田の尻 

藤原 

一男

一丈木 

髙橋 

冬樹

下畑屋 

大和福三郎

一丈木 

倉田 

衣江

大畑 

髙橋 

リツ

東京都 

高野栄美子

新町 

渡部 

ウイ

明田地(六郷) 

髙橋 

ユキ

安城寺下 

鈴木 

洋子

千屋 

髙橋 

重寿

千屋南部 

戸澤 

稜生

大柳 

髙橋 

秀司

塚 

澤  

曙光

本堂城回 

戸沢 

夢人

一丈木 

たぐちとしを

元本堂北部 

齊藤しほ子

上野荒町 

鈴木 

直保

羽貫谷地 

渡邉正右エ門

西高方町 

入海小夜子

明田地(六郷) 

髙橋  

中野 

深澤 

光二

大柳 

深澤 

三郎

上畑屋 

小林 

大悟

身の丈の夢を託して初参

心急くあれもこれもと師走日日

師走なり寒さきびしく雪が降る

干支ひつじ願ひまとひぬ賀状かな

窓開けて初日の恵み牛に分け

新年や幸多かれと祈るのみ

天と地の穏やか祈る年始

遠出する孫誕生日子の誘い

千屋 

戸澤 

陽子

六郷 

西村 

文子

六郷 

塩寺 

榮子

六郷 

髙橋みつを

小荒川 

佐藤しゅん

金沢西根 

加藤 

省市

金沢西根 

加藤 

栄子

安城寺下 

吉田ミキ子

増税(消費税)止め国税使って無駄仕事(総選)

あの世から父が輪の中酒の席

甲斐の山々陽に映えて十八番定番武田節

爺頭縦横皺の将棋盤

父もまた覗いて見たい娘のスマホ

衆院選四年に一度でいゝじゃん

今年こそ絶対会おうねと十年たつ

無いと重いで暮れる人生劇場

夢積荷明日へ舵取る美郷丸

寒い日日孫の手温いミニカイロ

過ちを認めて次の糧とする

短 歌俳 句川 柳

はつもう

そくそうじゅつ

はつか

みまど

しんねん

てん

かい

じじ

ちち

ひび

まご

てぬく

のぞ

てっぺたてよこしわ

しょうぎばん

やまやまひ

おはこ

ていばんたけだぶし

おだ

いの

としはじめ

さちおお

いの

はつひ

めぐ

うし

えと

ねが

がじょう

こころせ

しわす

ひび

たけ

ゆめ

たく

はつまいり

ゆうこう

どうきせい

にな

のうぎょうかいぎ

しゅっせき

うた

はつはる

かた

かえ

ことば

ととせ

さと

ひかり

そち

つぶや

ごと

ひび

おりん

ふたりともせんそう

むす

わす

はは

すがた

こう

ねが

おも

ふく

いづこ

さんじゅ

なつ

おんせんつど

しんせつおお

あか

しろ

しゅうほう

びけい

かい

なら

じっこう

みっかぼうず

のりと

しめいねが

なが

さむかわじんじゃ

たった1日で即戦力になるExcelの教科書超訳般若心経おばさん事典土砂災害から命を守る日本懐かし自販機大全ひと鍋パスタお客さまはぬいぐるみスケープゴート家族シアター

吉田 拳(著)境野 勝悟(著)小川 有里(著)池谷 浩(著)

魚谷 祐介(著)堤 人美(著)東 園絵(著)

幸田 真音(著)辻村 深月(著)

日本にしかいない生き物図鑑みんな知りたい!ドクターイエローのひみつ日本語シロガラス 1・2

今泉 忠明(監修)飯田 守(著)

村中 季衣(文)佐藤 多佳子(著)

児童書

絵本

てぶくろゆきがくれたおくりものほしをさがしにぼく、仮面ライダーになる!ドライブ編

いもと ようこ(作)リチャード・カーティス(文)しもかわら ゆみ(作・絵)

のぶみ(さく)

一般図書

問い合わせ●学友館 ☎0187(84)4040

ほぉ…、ここがちきゅうのほいくえんか。

まるかじり!りんごの本

壇蜜日記明日のカルタさがしえ12つき

てぃ先生(著)

『りんごの本』編集部(編)壇 蜜(著)

倉本 美津留(著)なかざわ くみこ(著)

今月のおすすめ

ちきゅうのほいくえ

新刊図書新刊図書のご案内ご案内新刊図書のご案内

学友館から

 作品には読み仮名を振り、応募される方のお名前、住所、電話番号を明記のうえ、1月9日㈮までご応募ください。応募は1点とし、応募者多数の場合は掲載できないことがあります。内容が広報掲載上好ましくない作品については掲載しません。応募先●役場総務課、六郷出張所、仙南出張所    町のメール [email protected]

広報 2015.123