16
KCPジョイント 水道用ポリエチレン管金属継手 日本水道協会 基本基準認証品(G-1) JWWA B 116 基本構造及び性能規定準拠 鉛フリー銅合金

鉛フリー銅合金 KCPジョイント · 2016-01-06 · 20×p13 50×p40 l 34 54.5 d r³⁄₄ r2 d1 19 48 d2 19 40 s 35 68 s1 28 60 標準価格(円) 1,480 7,000 呼び径

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 鉛フリー銅合金 KCPジョイント · 2016-01-06 · 20×p13 50×p40 l 34 54.5 d r³⁄₄ r2 d1 19 48 d2 19 40 s 35 68 s1 28 60 標準価格(円) 1,480 7,000 呼び径

KCPジョイント水道用ポリエチレン管金属継手日本水道協会 基本基準認証品(G-1)JWWA B 116 基本構造及び性能規定準拠

鉛フリー銅合金J-281=23

1510②KPC

本社〒261-8577 千葉市美浜区中瀬1-10-1

国内営業本部■東京支社

東京第一営業所 ☎03-6836-1501東京第二営業所 ☎03-6836-1501千 葉 営 業 所 ☎043-299-1706横 浜 営 業 所 ☎045-253-1095東京営業推進グループ ☎03-6836-1503空調計装営業所 ☎03-6836-1502特 需 グ ル ー プ ☎03-6836-1501●北海道支店北 海 道 営 業 所 ☎011-733-2225●東北支店東 北 営 業 所 ☎022-224-5335●北関東支店北 関 東 営 業 所 ☎048-651-5260新 潟 営 業 所 ☎025-243-3122■中部支社

名古屋第一営業所 ☎052-562-1541名古屋第二営業所 ☎052-562-1541東 海 営 業 所 ☎054-273-7337北 陸 営 業 所 ☎076-492-4685甲 信 営 業 所 ☎0266-71-1441■大阪支社

大阪第一営業所 ☎06-6541-1178大阪第二営業所 ☎06-6533-1715大阪第三営業所 ☎06-7636-1060建築住設グループ ☎06-6541-1357空調計装営業所 ☎06-6533-0350●中国支店広 島 営 業 所 ☎082-248-5903岡 山 営 業 所 ☎086-226-1607●九州支店九 州 営 業 所 ☎092-431-7877■給装営業部

給装第一営業所 ☎043-299-1760東北給装事務所 ☎022-224-5335北 関 東 事 務 所 ☎048-651-5260西 東 京 事 務 所 ☎042-595-9241横 浜 事 務 所 ☎045-253-1095関西給装営業所 ☎06-7636-1061■開発営業部   ☎043-299-1741海外業務部

■プロジェクト営業部

海外業務第一グループ

プロジェクト第一営業所プロジェクト第二営業所調 節 弁 営 業 所

☎043-299-1733海外業務第二グループ ☎043-299-1732

プロジェクト統括部

☎☎

ご注意

取扱店

本カタログに記載する製品の仕様•性能数値は、当社における設計計算と社内試験、製品使用実績、及び公的規格•仕様に基づいており、当該製品の一般的な使用条件における、ユーザーガイドとして掲示するものです。記載使用条件を外れて、また、特殊な使用条件下で当該製品をご使用される場合は、事前に当社の技術的アドバイスを受けるか、ユーザー各位の責任の基に、性能確認のための研究と評価を行うことが必要です。この手続きを経ずに、物的•人的損害が発生しても、当社はその責任を負いかねます。なお、本カタログは、出来得る限りの注意を以て編集しておりますが、万一、ご不審な点やお気付きの点などがありましたら当社までご連絡願います。また、本カタログに記載する情報は、誤りの訂正、不十分な内容の補足•改善、製品性能の改善、設計変更、製品の生産中止等、当社が必要とする事由により、予告なく改訂されます。このことにより、本版以前に刊行した当該製品カタログ版は無効となります。お手元のカタログの裏面に発行コードNo.が記載されております。製品選定の際には、当社まで最新版であるかをご確認ください。

043-299-1719043-299-1719043-299-1773

Page 2: 鉛フリー銅合金 KCPジョイント · 2016-01-06 · 20×p13 50×p40 l 34 54.5 d r³⁄₄ r2 d1 19 48 d2 19 40 s 35 68 s1 28 60 標準価格(円) 1,480 7,000 呼び径

1 2

キッツKCPジョイントは、熱や接着剤を一切使用しない水道用ポリエチレン二層管(JIS K 6762)用の金属継手です。冷間工法で配管施工作業ができるため、時期や場所、環境などに制約がなく、短時間で簡単に配管ができます。

キッツKCPジョイントは、熱や接着剤を一切使用しない水道用ポリエチレン二層管(JIS K 6762)用の金属継手です。冷間工法で配管施工作業ができるため、時期や場所、環境などに制約がなく、短時間で簡単に配管ができます。

リングを改良し、引抜阻止力を大幅に向上!管の隆状点以上の引張力が加わっても、管の抜けが無く安心感がUP!

リングを改良し、引抜阻止力を大幅に向上!管の隆状点以上の引張力が加わっても、管の抜けが無く安心感がUP!

本体表示マーク

日本水道協会基本基準適合品であることを表します。

鉛フリー銅合金製給水器具の識別記号で、接水部品のすべてを鉛フリー材料で製作した給水器具であることを表します。

例)おねじ付ソケット 1OS 13A~25A 例)おねじ付ソケット1OS30A~50A

1 OS 20 × P13

水道用ポリエチレン二層管(JIS K 6762)1:水道用1種管2:水道用2種管5:水道用1種管(インコア黄銅)一般用ポリエチレン管(JIS K 6761)7:一般用1種管(インコア黄銅)

OS : おねじ付ソケットOSR : おねじ付ソケット回転式FS : めねじ付ソケットVSP-TS : 塩ビ管(TS)用ソケットVSP : 塩ビ管(HITS)用ソケットVS : 塩ビ管ソケット(ユニオンソケット無し)VSG : 塩ビ管ソケット(本体のみ)S : ソケットT : チーズFT : めねじ付きチーズL : エルボ45L : 45°エルボMS : メーター用ソケットMSK : メーター用ソケット(袋ナット〔金門ネジ〕)MSL : メーター用ロングソケットMSR : メーター用ソケット回転式SS : 分止水栓用ソケットSSR : 分止水栓用ソケット回転式

2B : 22.5°ベンド2BLR : 22.5°ロングベンド6B : 60°ベンド6BL : 60°ロングベンド9B : 90°ベンド9BL : 90°ロングベンドPE : パイプエンドKL : コンクリート柱エルボQL : 座付給水栓エルボOL : おねじ付エルボFL : めねじ付エルボ

❷ 継手種類❶ 適合管種

❶ ❷ ❸ ❹

*異種管の接続の場合、ポリエチレン管側の呼び径には“P”が付きます。

❸ 呼び径 *

❹ 呼び径(径違いの場合)*

KCPジョイント

KCPジョイントがグレードUP!!KCPジョイントがグレードUP!!

とは…

①2部品で構成された新型リング を採用(30A~50A)

②高い引抜き阻止力を発揮!新型リングがパイプにより強固に食い込むことで、パイプ把持力がさらに増し、従来の当社製品より大幅に性能UP

新型リング

当社引張り試験状況

リングへの食い込み状況

ジョイントがグレードジョイントがグレードジョイントがグレードジョイントがグレードジョイントがグレードジョイントがグレードUUUUUUPPPPPP!!!!!!!!!!!!当社引張り

試験状況

①②

①②

構造と材料

製品記号構成

製 品 仕 様

番号1

2

34

部品名胴

インコア

リングナット

材 質CAC911/CAC903C

SUS304(呼び径25mm以下)CAC903C(呼び径30mm以上)

アセタール樹脂(POM)CAC406またはCAC406C

使 用 流 体使 用 温 度 範 囲最 高 使 用 圧 力適 用 規 格JWWA認証登録番号

水道水20℃±15℃0.75MPa

JWWA B 116 の基本構造及び性能規定準拠G-1

塩ビ管用伸縮可とう式継手

メータ

フレキシブル継手

サドル付分水栓

配水小管

水道用ポリエチレン二層管(JIS K 6762)

ポリエチレン管金属継手[KCPジョイント]

単式逆流防止弁

ステンレス鋼管用伸縮可とう式継手

フレキシブル継手

ボール止水栓(第1止水栓)

ボール止水栓(メータ直結形)

Page 3: 鉛フリー銅合金 KCPジョイント · 2016-01-06 · 20×p13 50×p40 l 34 54.5 d r³⁄₄ r2 d1 19 48 d2 19 40 s 35 68 s1 28 60 標準価格(円) 1,480 7,000 呼び径

1 2

キッツKCPジョイントは、熱や接着剤を一切使用しない水道用ポリエチレン二層管(JIS K 6762)用の金属継手です。冷間工法で配管施工作業ができるため、時期や場所、環境などに制約がなく、短時間で簡単に配管ができます。

キッツKCPジョイントは、熱や接着剤を一切使用しない水道用ポリエチレン二層管(JIS K 6762)用の金属継手です。冷間工法で配管施工作業ができるため、時期や場所、環境などに制約がなく、短時間で簡単に配管ができます。

リングを改良し、引抜阻止力を大幅に向上!管の隆状点以上の引張力が加わっても、管の抜けが無く安心感がUP!

リングを改良し、引抜阻止力を大幅に向上!管の隆状点以上の引張力が加わっても、管の抜けが無く安心感がUP!

本体表示マーク

日本水道協会基本基準適合品であることを表します。

鉛フリー銅合金製給水器具の識別記号で、接水部品のすべてを鉛フリー材料で製作した給水器具であることを表します。

例)おねじ付ソケット 1OS 13A~25A 例)おねじ付ソケット1OS30A~50A

1 OS 20 × P13

水道用ポリエチレン二層管(JIS K 6762)1:水道用1種管2:水道用2種管5:水道用1種管(インコア黄銅)一般用ポリエチレン管(JIS K 6761)7:一般用1種管(インコア黄銅)

OS : おねじ付ソケットOSR : おねじ付ソケット回転式FS : めねじ付ソケットVSP-TS : 塩ビ管(TS)用ソケットVSP : 塩ビ管(HITS)用ソケットVS : 塩ビ管ソケット(ユニオンソケット無し)VSG : 塩ビ管ソケット(本体のみ)S : ソケットT : チーズFT : めねじ付きチーズL : エルボ45L : 45°エルボMS : メーター用ソケットMSK : メーター用ソケット(袋ナット〔金門ネジ〕)MSL : メーター用ロングソケットMSR : メーター用ソケット回転式SS : 分止水栓用ソケットSSR : 分止水栓用ソケット回転式

2B : 22.5°ベンド2BLR : 22.5°ロングベンド6B : 60°ベンド6BL : 60°ロングベンド9B : 90°ベンド9BL : 90°ロングベンドPE : パイプエンドKL : コンクリート柱エルボQL : 座付給水栓エルボOL : おねじ付エルボFL : めねじ付エルボ

❷ 継手種類❶ 適合管種

❶ ❷ ❸ ❹

*異種管の接続の場合、ポリエチレン管側の呼び径には“P”が付きます。

❸ 呼び径 *

❹ 呼び径(径違いの場合)*

KCPジョイント

KCPジョイントがグレードUP!!KCPジョイントがグレードUP!!

とは…

①2部品で構成された新型リング を採用(30A~50A)

②高い引抜き阻止力を発揮!新型リングがパイプにより強固に食い込むことで、パイプ把持力がさらに増し、従来の当社製品より大幅に性能UP

新型リング

当社引張り試験状況

リングへの食い込み状況

①②

①②

構造と材料

製品記号構成

製 品 仕 様

番号1

2

34

部品名胴

インコア

リングナット

材 質CAC911/CAC903C

SUS304(呼び径25mm以下)CAC903C(呼び径30mm以上)

アセタール樹脂(POM)CAC406またはCAC406C

使 用 流 体使 用 温 度 範 囲最 高 使 用 圧 力適 用 規 格JWWA認証登録番号

水道水20℃±15℃0.75MPa

JWWA B 116 の基本構造及び性能規定準拠G-1

塩ビ管用伸縮可とう式継手

メータ

フレキシブル継手

サドル付分水栓

配水小管

水道用ポリエチレン二層管(JIS K 6762)

ポリエチレン管金属継手[KCPジョイント]

単式逆流防止弁

ステンレス鋼管用伸縮可とう式継手

フレキシブル継手

ボール止水栓(第1止水栓)

ボール止水栓(メータ直結形)

Page 4: 鉛フリー銅合金 KCPジョイント · 2016-01-06 · 20×p13 50×p40 l 34 54.5 d r³⁄₄ r2 d1 19 48 d2 19 40 s 35 68 s1 28 60 標準価格(円) 1,480 7,000 呼び径

3 4標準価格(円)は、平成27年4月1日付店頭渡しメーカー希望販売価格(本体価格)です。

S

d2 d1

S1

dL

S S1

d2 d1

d

L

S S1

D

d

L

1OS□□(1種管用)2OS□□(2種管用)

〔おねじ付ソケット〕( G-1)

呼び径132025304050

L293237424656

dRc¹⁄₂Rc³⁄₄Rc1

Rc1¹⁄₄Rc1¹⁄₂Rc2

D263138475466

S354249606882

S1283542536074

標準価格(円) 1,210 1,650 2,320 4,500 5,800 8,550

呼び径132025304050

L525967748196

dR¹⁄₂R³⁄₄R1

R1¹⁄₄R1¹⁄₂R2

d1131924323848

S354249606882

S1313847556783

S2六角32六角40六角50八角56八角70八角84

標準価格(円) 2,300 3,060 5,100 7,76015,25017,850

呼び径132025304050

L323640455260

d132025304050

S2313847546683

肉厚 t  2.53.03.03.54.04.5

d1G³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂

S354249606882

S1283542536074

標準価格(円) 1,900 2,600 3,450 6,090 8,00011,900

呼び径132025304050

d132025304050

d1G³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂

ℓ111315172022

L323640455260

L18090

100110120130

S354249606882

S1283542536074

S2313847546683

肉厚 t  2.53.03.03.54.04.5

標準価格(円) 2,220 3,180 4,600 7,780 9,97014,030

呼び径20×P1350×P40

L34

54.5

dR³⁄₄R2

d11948

d21940

S3568

S12860

標準価格(円) 1,480 7,000

呼び径132025

L495762

d15.2023.2028.25

D19.2028.2034.25

G121518

S354249

S1283542

標準価格(円) 1,280 1,860 2,880

KCPジョイントKCPジョイント

注:水道用銅管1形(ミリ管)用です。

※接続には別途塩ビユニオンソケットが必要です。

S S1

dD

GL

R

S

S1 t

d

d1

L L1

S2

肉厚 t  2.53.03.03.54.04.5

+free- 0.5 肉厚 t1  

2.53.03.03.54.04.5

+free- 0.5

+free- 0.5

+free- 0.5

d

d1

S2S1

LS

t t1

呼び径132025304050

L404448475160

dR¹⁄₂R³⁄₄R1

R1¹⁄₄R1¹⁄₂R2

d1131924323848

d2132026354151

S354249606882

S1283542536074

標準価格(円) 1,220 1,690 2,280 4,360 5,440 8,550

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

S2S

S1L d1

d

t

1OSR□□(1種管用)〔おねじ付ソケット回転式〕( G-1)

1OS□□×P□□(1種管用)2OS□□×P□□(2種管用)

〔径違いおねじ付ソケット〕( G-1)

単位:mm

1FS□□(1種管用)2FS□□(2種管用)

〔めねじ付ソケット〕( G-1)

1CS□□(1種管用)2CS□□(2種管用)

〔銅管用ソケット〕( G-1)

1VSP□□(1種管用)2VSP□□(2種管用)

〔塩ビ管用ソケット〕( G-1)

呼び径132025304050

d132025304050

d1G³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂

ℓ111315172022

L323640455260

L18090

100110120130

S354249606882

S1283542536074

S2313847546683

肉厚 t  2.53.03.03.54.04.5

標準価格(円) 2,220 3,210 4,650 7,85010,06014,160

R

S

S1 t

d

d1

L L1

S2

+free- 0.5

単位:mm

1VSP-TS□□(1種管用)2VSP-TS□□(2種管用)

〔塩ビ管用ソケット〕( G-1)

1VS□□(1種管用)2VS□□(2種管用)

〔塩ビ管用ソケット(ユニオンソケット無し)〕( G-1)

Page 5: 鉛フリー銅合金 KCPジョイント · 2016-01-06 · 20×p13 50×p40 l 34 54.5 d r³⁄₄ r2 d1 19 48 d2 19 40 s 35 68 s1 28 60 標準価格(円) 1,480 7,000 呼び径

3 4標準価格(円)は、平成27年4月1日付店頭渡しメーカー希望販売価格(本体価格)です。

S

d2 d1

S1

dL

S S1

d2 d1

d

L

S S1

D

d

L

1OS□□(1種管用)2OS□□(2種管用)

〔おねじ付ソケット〕( G-1)

呼び径132025304050

L293237424656

dRc¹⁄₂Rc³⁄₄Rc1

Rc1¹⁄₄Rc1¹⁄₂Rc2

D263138475466

S354249606882

S1283542536074

標準価格(円) 1,210 1,650 2,320 4,500 5,800 8,550

呼び径132025304050

L525967748196

dR¹⁄₂R³⁄₄R1

R1¹⁄₄R1¹⁄₂R2

d1131924323848

S354249606882

S1313847556783

S2六角32六角40六角50八角56八角70八角84

標準価格(円) 2,300 3,060 5,100 7,76015,25017,850

呼び径132025304050

L323640455260

d132025304050

S2313847546683

肉厚 t  2.53.03.03.54.04.5

d1G³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂

S354249606882

S1283542536074

標準価格(円) 1,900 2,600 3,450 6,090 8,00011,900

呼び径132025304050

d132025304050

d1G³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂

ℓ111315172022

L323640455260

L18090

100110120130

S354249606882

S1283542536074

S2313847546683

肉厚 t  2.53.03.03.54.04.5

標準価格(円) 2,220 3,180 4,600 7,780 9,97014,030

呼び径20×P1350×P40

L34

54.5

dR³⁄₄R2

d11948

d21940

S3568

S12860

標準価格(円) 1,480 7,000

呼び径132025

L495762

d15.2023.2028.25

D19.2028.2034.25

G121518

S354249

S1283542

標準価格(円) 1,280 1,860 2,880

KCPジョイントKCPジョイント

注:水道用銅管1形(ミリ管)用です。

※接続には別途塩ビユニオンソケットが必要です。

S S1

dD

GL

R

S

S1 t

d

d1

L L1

S2

肉厚 t  2.53.03.03.54.04.5

+free- 0.5 肉厚 t1  

2.53.03.03.54.04.5

+free- 0.5

+free- 0.5

+free- 0.5

d

d1

S2S1

LS

t t1

呼び径132025304050

L404448475160

dR¹⁄₂R³⁄₄R1

R1¹⁄₄R1¹⁄₂R2

d1131924323848

d2132026354151

S354249606882

S1283542536074

標準価格(円) 1,220 1,690 2,280 4,360 5,440 8,550

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

S2S

S1L d1

d

t

1OSR□□(1種管用)〔おねじ付ソケット回転式〕( G-1)

1OS□□×P□□(1種管用)2OS□□×P□□(2種管用)

〔径違いおねじ付ソケット〕( G-1)

単位:mm

1FS□□(1種管用)2FS□□(2種管用)

〔めねじ付ソケット〕( G-1)

1CS□□(1種管用)2CS□□(2種管用)

〔銅管用ソケット〕( G-1)

1VSP□□(1種管用)2VSP□□(2種管用)

〔塩ビ管用ソケット〕( G-1)

呼び径132025304050

d132025304050

d1G³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂

ℓ111315172022

L323640455260

L18090

100110120130

S354249606882

S1283542536074

S2313847546683

肉厚 t  2.53.03.03.54.04.5

標準価格(円) 2,220 3,210 4,650 7,85010,06014,160

R

S

S1 t

d

d1

L L1

S2

+free- 0.5

単位:mm

1VSP-TS□□(1種管用)2VSP-TS□□(2種管用)

〔塩ビ管用ソケット〕( G-1)

1VS□□(1種管用)2VS□□(2種管用)

〔塩ビ管用ソケット(ユニオンソケット無し)〕( G-1)

Page 6: 鉛フリー銅合金 KCPジョイント · 2016-01-06 · 20×p13 50×p40 l 34 54.5 d r³⁄₄ r2 d1 19 48 d2 19 40 s 35 68 s1 28 60 標準価格(円) 1,480 7,000 呼び径

5 6標準価格(円)は、平成27年4月1日付店頭渡しメーカー希望販売価格(本体価格)です。

呼び径132025304050

L313338445264

S354249606882

S1334047586579

標準価格(円) 1,820 2,600 3,400 6,590 8,84012,740

呼び径132025304050

L374350607080

D182631374859

H374350607080

S354249606882

S1283542536074

標準価格(円) 3,180 4,750 6,28012,04016,89023,430

呼び径20×1325×1325×2030×2030×2540×2040×2540×3050×2050×2550×3050×40

L323536404143484849515558

S424949606068686882828282

S1354242535360606074747474

S2353542424942496042496068

標準価格(円) 2,280 2,850 3,020 5,370 5,850 6,780 7,180 8,21010,70011,00012,10012,740

呼び径1320

L3743

dRc¹⁄₂Rc³⁄₄

D11826

D226.533

H2835

S3542

S12835

肉厚 t2.53.0

標準価格(円) 2,600 3,660

呼び径20×1325×1325×2030×1330×2030×2540×1340×2040×2540×3050×1350×2050×2550×3050×40

L394246454953495357645458626972

D1263131373737484848485959595959

D2181826182631182631371826313748

H404547525557586163666366687173

S424949606060686868688282828282

S1354242535353606060607474747474

S2282835283542283542532835425360

S3353542354249354249603542496068

標準価格(円) 4,110 5,320 5,74010,58011,29011,93013,54013,98014,48016,51018,32018,94019,67021,89023,210

呼び径20P×13

L37

dRc¹⁄₂

D126

D227

H31

S42

S135

肉厚 t3.0

標準価格(円) 3,450

S

S1L

S2S

S1L

L

D

D

S1S

H

L

S1S

L

H

D1

D2

S2S3

L

D2

SS1

L L

D1

t

d

H

SS1

L L

D1

t

D2d

H

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

1S□□(1種管用)2S□□(2種管用)

〔ソケット〕( G-1)

KCPジョイントKCPジョイント

+free- 0.5

1T□□(1種管用)2T□□(2種管用)

〔チーズ〕( G-1)

1S□□×□□(1種管用)2S□□×□□(2種管用)

〔径違いソケット〕( G-1)

1T□□×□□(1種管用)2T□□×□□(2種管用)

〔径違いチーズ〕( G-1)

1FT□□(1種管用)2FT□□(2種管用)

〔めねじ付チーズ〕( G-1)

1FT□□P×□□(1種管用)2FT□□P×□□(2種管用)

〔径違いめねじ付チーズ〕( G-1)

1L□□(1種管用)2L□□(2種管用)

〔エルボ〕( G-1)

呼び径132025304050

L374350596984

S354249606882

S1283542536074

標準価格(円) 2,000 3,020 4,310 7,81010,10015,800

S1

S1L

L

S

S単位:mm

呼び径132025304050

L323640455260

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂

d1132025304050

S354249606882

S1334047586680

肉厚 t  2.53.03.03.54.04.5

標準価格(円) 1,480 2,070 2,760 4,880 5,620 9,110

+free- 0.5 d1

tL

S d

S1

単位:mm

※ JWWA B116:2012では、本体のみが規格対象となります。

1VSG□□(1種管用)2VSG□□(2種管用)

〔塩ビ管用ソケット(本体のみ)〕( G-1)

Page 7: 鉛フリー銅合金 KCPジョイント · 2016-01-06 · 20×p13 50×p40 l 34 54.5 d r³⁄₄ r2 d1 19 48 d2 19 40 s 35 68 s1 28 60 標準価格(円) 1,480 7,000 呼び径

5 6標準価格(円)は、平成27年4月1日付店頭渡しメーカー希望販売価格(本体価格)です。

呼び径132025304050

L313338445264

S354249606882

S1334047586579

標準価格(円) 1,820 2,600 3,400 6,590 8,84012,740

呼び径132025304050

L374350607080

D182631374859

H374350607080

S354249606882

S1283542536074

標準価格(円) 3,180 4,750 6,28012,04016,89023,430

呼び径20×1325×1325×2030×2030×2540×2040×2540×3050×2050×2550×3050×40

L323536404143484849515558

S424949606068686882828282

S1354242535360606074747474

S2353542424942496042496068

標準価格(円) 2,280 2,850 3,020 5,370 5,850 6,780 7,180 8,21010,70011,00012,10012,740

呼び径1320

L3743

dRc¹⁄₂Rc³⁄₄

D11826

D226.533

H2835

S3542

S12835

肉厚 t2.53.0

標準価格(円) 2,600 3,660

呼び径20×1325×1325×2030×1330×2030×2540×1340×2040×2540×3050×1350×2050×2550×3050×40

L394246454953495357645458626972

D1263131373737484848485959595959

D2181826182631182631371826313748

H404547525557586163666366687173

S424949606060686868688282828282

S1354242535353606060607474747474

S2282835283542283542532835425360

S3353542354249354249603542496068

標準価格(円) 4,110 5,320 5,74010,58011,29011,93013,54013,98014,48016,51018,32018,94019,67021,89023,210

呼び径20P×13

L37

dRc¹⁄₂

D126

D227

H31

S42

S135

肉厚 t3.0

標準価格(円) 3,450

S

S1L

S2S

S1L

L

D

D

S1S

H

L

S1S

L

H

D1

D2

S2S3

L

D2

SS1

L L

D1

t

d

H

SS1

L L

D1

t

D2d

H

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

1S□□(1種管用)2S□□(2種管用)

〔ソケット〕( G-1)

KCPジョイントKCPジョイント

+free- 0.5

1T□□(1種管用)2T□□(2種管用)

〔チーズ〕( G-1)

1S□□×□□(1種管用)2S□□×□□(2種管用)

〔径違いソケット〕( G-1)

1T□□×□□(1種管用)2T□□×□□(2種管用)

〔径違いチーズ〕( G-1)

1FT□□(1種管用)2FT□□(2種管用)

〔めねじ付チーズ〕( G-1)

1FT□□P×□□(1種管用)2FT□□P×□□(2種管用)

〔径違いめねじ付チーズ〕( G-1)

1L□□(1種管用)2L□□(2種管用)

〔エルボ〕( G-1)

呼び径132025304050

L374350596984

S354249606882

S1283542536074

標準価格(円) 2,000 3,020 4,310 7,81010,10015,800

S1

S1L

L

S

S単位:mm

呼び径132025304050

L323640455260

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂

d1132025304050

S354249606882

S1334047586680

肉厚 t  2.53.03.03.54.04.5

標準価格(円) 1,480 2,070 2,760 4,880 5,620 9,110

+free- 0.5 d1

tL

S d

S1

単位:mm

※ JWWA B116:2012では、本体のみが規格対象となります。

1VSG□□(1種管用)2VSG□□(2種管用)

〔塩ビ管用ソケット(本体のみ)〕( G-1)

Page 8: 鉛フリー銅合金 KCPジョイント · 2016-01-06 · 20×p13 50×p40 l 34 54.5 d r³⁄₄ r2 d1 19 48 d2 19 40 s 35 68 s1 28 60 標準価格(円) 1,480 7,000 呼び径

7 8標準価格(円)は、平成27年4月1日付店頭渡しメーカー希望販売価格(本体価格)です。

呼び径132025304050

L384348556373

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂

d1131825293849

S354249606882

S1283542536074

S2313847546683

標準価格(円) 1,750 2,500 3,390 6,490 8,77013,200

呼び径13×P2020×P25

L49

57.5

dG³⁄₄G1

d11318

D1824

S4249

S13842

S23138

標準価格(円) 3,240 5,000

S

S1

D

d

d1

L

S2

呼び径132025

L697486

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄

d1131825

S354249

S1283542

S2313847

D182431

L384348

dW25.8 山14W33.0 山14W39.0 山14

d1131825

S354249

S1283542

S2313847

D182431

標準価格(円) 2,600 3,530 5,000

呼び径20×P1325×P2013×P2020×P2525×P30

L4043414752

dG1

G1¹⁄₄G³⁄₄G1

G1¹⁄₄

d11825131825

D2431182431

S3542424960

S12535354253

S23847313847

標準価格(円) 2,160 3,200 2,210 3,140 5,620

肉厚 t2.533

+free- 0.5

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

S

S1L

d

Dd1

S2

S1

S

D

Ld

d1

S2

S1

S

L

Dd1

d

S2

呼び径132025304050

L485662708096

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂

d1131825293849

D182431364658

S354249606882

S1313847556783

S2313847546683

標準価格(円) 2,820 3,740 5,32010,58014,51020,830

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

S

S1t

L d

dD

S2

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

1MS□□(1種管用)2MS□□(2種管用)

〔メーター用ソケット〕( G-1)

KCPジョイントKCPジョイント

1MS□□×P□□(1種管用)2MS□□×P□□(2種管用)

〔径違いメーター用ソケット〕( G-1)

〔メーター用ソケットKねじ〕( G-1)

1MSL□□(1種管用)〔メーター用ロングソケット〕( G-1)

呼び径132025

標準価格(円) 1,750 2,500 3,390

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

単位:mm

1MSK□□(1種管用)2MSK□□(2種管用)

1MSR□□(1種管用)2MSR□□(2種管用)

〔メーター用ソケット回転式〕( G-1)

1MSR□□×P□□(1種管用)〔径違いメーター用ソケット回転式〕( G-1)

1SS□□(1種管用)2SS□□(2種管用)

〔分・止水栓用ソケット〕( G-1)

呼び径132025304050

L283236414957

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂

D313847556783

S354249606882

S1313847556783

標準価格(円) 1,260 1,800 2,400 4,490 6,180 9,130

S S1

D

dL

単位:mm

+free- 0.5

145L□□(1種管用)245L□□(2種管用)

〔45°エルボ〕( G-1)

呼び径132025304050

L273136424960

S354249606882

S1283542536074

肉厚 t  2.53.03.03.54.04.5

標準価格(円) 2,210 3,330 4,750 8,68011,21017,550

S1 S

L

L

t45°

単位:mm

S

S1

D

d

d1

L

S2

Page 9: 鉛フリー銅合金 KCPジョイント · 2016-01-06 · 20×p13 50×p40 l 34 54.5 d r³⁄₄ r2 d1 19 48 d2 19 40 s 35 68 s1 28 60 標準価格(円) 1,480 7,000 呼び径

7 8標準価格(円)は、平成27年4月1日付店頭渡しメーカー希望販売価格(本体価格)です。

呼び径132025304050

L384348556373

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂

d1131825293849

S354249606882

S1283542536074

S2313847546683

標準価格(円) 1,750 2,500 3,390 6,490 8,77013,200

呼び径13×P2020×P25

L49

57.5

dG³⁄₄G1

d11318

D1824

S4249

S13842

S23138

標準価格(円) 3,240 5,000

S

S1

D

d

d1

L

S2

呼び径132025

L697486

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄

d1131825

S354249

S1283542

S2313847

D182431

L384348

dW25.8 山14W33.0 山14W39.0 山14

d1131825

S354249

S1283542

S2313847

D182431

標準価格(円) 2,600 3,530 5,000

呼び径20×P1325×P2013×P2020×P2525×P30

L4043414752

dG1

G1¹⁄₄G³⁄₄G1

G1¹⁄₄

d11825131825

D2431182431

S3542424960

S12535354253

S23847313847

標準価格(円) 2,160 3,200 2,210 3,140 5,620

肉厚 t2.533

+free- 0.5

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

S

S1L

d

Dd1

S2

S1

S

D

Ld

d1

S2

S1

S

L

Dd1

d

S2

呼び径132025304050

L485662708096

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂

d1131825293849

D182431364658

S354249606882

S1313847556783

S2313847546683

標準価格(円) 2,820 3,740 5,32010,58014,51020,830

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

S

S1t

L d

dD

S2

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

1MS□□(1種管用)2MS□□(2種管用)

〔メーター用ソケット〕( G-1)

KCPジョイントKCPジョイント

1MS□□×P□□(1種管用)2MS□□×P□□(2種管用)

〔径違いメーター用ソケット〕( G-1)

〔メーター用ソケットKねじ〕( G-1)

1MSL□□(1種管用)〔メーター用ロングソケット〕( G-1)

呼び径132025

標準価格(円) 1,750 2,500 3,390

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

単位:mm

1MSK□□(1種管用)2MSK□□(2種管用)

1MSR□□(1種管用)2MSR□□(2種管用)

〔メーター用ソケット回転式〕( G-1)

1MSR□□×P□□(1種管用)〔径違いメーター用ソケット回転式〕( G-1)

1SS□□(1種管用)2SS□□(2種管用)

〔分・止水栓用ソケット〕( G-1)

呼び径132025304050

L283236414957

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂

D313847556783

S354249606882

S1313847556783

標準価格(円) 1,260 1,800 2,400 4,490 6,180 9,130

S S1

D

dL

単位:mm

+free- 0.5

145L□□(1種管用)245L□□(2種管用)

〔45°エルボ〕( G-1)

呼び径132025304050

L273136424960

S354249606882

S1283542536074

肉厚 t  2.53.03.03.54.04.5

標準価格(円) 2,210 3,330 4,750 8,68011,21017,550

S1 S

L

L

t45°

単位:mm

S

S1

D

d

d1

L

S2

Page 10: 鉛フリー銅合金 KCPジョイント · 2016-01-06 · 20×p13 50×p40 l 34 54.5 d r³⁄₄ r2 d1 19 48 d2 19 40 s 35 68 s1 28 60 標準価格(円) 1,480 7,000 呼び径

9 10標準価格(円)は、平成27年4月1日付店頭渡しメーカー希望販売価格(本体価格)です。

呼び径25

呼び径25×P20

L140L

35

L235d

G1¹⁄₄

dG1¹⁄₄d118

d125d225

S49S42

S142S135

S247S247

肉厚 t3

肉厚 t3

標準価格(円) 4,810

標準価格(円) 4,220

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

呼び径132025304050

L303747526580

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂

d1131825293849

S354249606882

S1283542536074

S2313847546683

標準価格(円) 2,000 3,200 4,200 7,46010,06018,320

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

L222.5°

d

S2

d1

t

L1

S1

S

呼び径:25

S2S

d2

t

LL 22.5°

d1

S1

d

呼び径:25×20P

呼び径132025304050

25×P20

L43505762728754

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂G1¹⁄₄

D13182529384918

S35424960688242

S131384755678347

S2六角32六角40六角50六角56六角70六角84六角50

肉厚 t2.53.03.03.54.04.53.0

標準価格(円) 3,060 3,450 5,35010,52013,50019,000 4,620

呼び径2025

L9090

L15560

dG1

G1¹⁄₄

d11825

S4249

S13847

S23847

肉厚 t33

標準価格(円) 6,130 8,050

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

呼び径132025

L95

105108

L1303747

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄

d1131825

S354249

S1283542

S2313847

肉厚 t2.533

標準価格(円) 2,750 3,870 5,440

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

S2d1

dt

L22.5° L1

S1S

S1

S

L

60° Ld

d1

S2

S

S1

L1

60° L

td

d1

S2

S L

S1 S2

D

t d

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

1SSR□□(1種管用)1SSR25×P20(1種管用)

〔分・止水栓用ソケット回転式〕( G-1)

KCPジョイントKCPジョイント

+free- 0.5

+free- 0.5

+free- 0.5

+free- 0.5

+free- 0.5

12B2512B25×P20(1種管用)

〔22.5°ベンド〕( G-1)

12BLR□□(1種管用)〔22.5°ロングベンド〕( G-1)

16B□□(1種管用)26B□□(2種管用)

〔60°ベンド〕( G-1)

16BL□□(1種管用)〔60°ロングベンド〕( G-1)

19B□□(1種管用)29B□□(2種管用)

〔90°ベンド〕( G-1)

19B□□×P□□(1種管用)29B□□×P□□(2種管用)

〔径違い90°ベンド〕( G-1)

呼び径132025

L1506575

L2374556

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄

d1131825

S354249

S1283542

S2313847

標準価格(円) 2,040 3,140 3,960

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

呼び径13×P2013×P2520×P2525×P20

L150536065

L240435056

dG³⁄₄G³⁄₄G1

G1¹⁄₄

d113131818

S42494942

S135424235

S231313847

標準価格(円) 2,810 3,360 3,900 4,130

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

S2

d1

dL2

S S1

L1

S S1

S2d1

dL2

L1

単位:mm

単位:mm

※2種管用の製作範囲は呼び径13~25です。

※2種管用の製作範囲は呼び径13×P20~20×P25です。

1SS25×P20(1種管用)2SS25×P20(2種管用)

〔径違い分・止水栓用ソケット〕( G-1)

呼び径25×P20

L33.5

dG1¹⁄₄

D47

S42

S47

肉厚 t3

標準価格(円) 2,200

+free- 0.5

S

t

Ld

D

S1

単位:mm

Page 11: 鉛フリー銅合金 KCPジョイント · 2016-01-06 · 20×p13 50×p40 l 34 54.5 d r³⁄₄ r2 d1 19 48 d2 19 40 s 35 68 s1 28 60 標準価格(円) 1,480 7,000 呼び径

9 10標準価格(円)は、平成27年4月1日付店頭渡しメーカー希望販売価格(本体価格)です。

呼び径25

呼び径25×P20

L140L

35

L235d

G1¹⁄₄

dG1¹⁄₄d118

d125d225

S49S42

S142S135

S247S247

肉厚 t3

肉厚 t3

標準価格(円) 4,810

標準価格(円) 4,220

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

呼び径132025304050

L303747526580

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂

d1131825293849

S354249606882

S1283542536074

S2313847546683

標準価格(円) 2,000 3,200 4,200 7,46010,06018,320

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

L222.5°

d

S2

d1

t

L1

S1

S

呼び径:25

S2S

d2

t

LL 22.5°

d1

S1

d

呼び径:25×20P

呼び径132025304050

25×P20

L43505762728754

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄G1¹⁄₂G2

G2¹⁄₂G1¹⁄₄

D13182529384918

S35424960688242

S131384755678347

S2六角32六角40六角50六角56六角70六角84六角50

肉厚 t2.53.03.03.54.04.53.0

標準価格(円) 3,060 3,450 5,35010,52013,50019,000 4,620

呼び径2025

L9090

L15560

dG1

G1¹⁄₄

d11825

S4249

S13847

S23847

肉厚 t33

標準価格(円) 6,130 8,050

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

呼び径132025

L95

105108

L1303747

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄

d1131825

S354249

S1283542

S2313847

肉厚 t2.533

標準価格(円) 2,750 3,870 5,440

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

S2d1

dt

L22.5° L1

S1S

S1

S

L

60° Ld

d1

S2

S

S1

L1

60° L

td

d1

S2

S L

S1 S2

D

t d

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

1SSR□□(1種管用)1SSR25×P20(1種管用)

〔分・止水栓用ソケット回転式〕( G-1)

KCPジョイントKCPジョイント

+free- 0.5

+free- 0.5

+free- 0.5

+free- 0.5

+free- 0.5

12B2512B25×P20(1種管用)

〔22.5°ベンド〕( G-1)

12BLR□□(1種管用)〔22.5°ロングベンド〕( G-1)

16B□□(1種管用)26B□□(2種管用)

〔60°ベンド〕( G-1)

16BL□□(1種管用)〔60°ロングベンド〕( G-1)

19B□□(1種管用)29B□□(2種管用)

〔90°ベンド〕( G-1)

19B□□×P□□(1種管用)29B□□×P□□(2種管用)

〔径違い90°ベンド〕( G-1)

呼び径132025

L1506575

L2374556

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄

d1131825

S354249

S1283542

S2313847

標準価格(円) 2,040 3,140 3,960

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

呼び径13×P2013×P2520×P2525×P20

L150536065

L240435056

dG³⁄₄G³⁄₄G1

G1¹⁄₄

d113131818

S42494942

S135424235

S231313847

標準価格(円) 2,810 3,360 3,900 4,130

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

S2

d1

dL2

S S1

L1

S S1

S2d1

dL2

L1

単位:mm

単位:mm

※2種管用の製作範囲は呼び径13~25です。

※2種管用の製作範囲は呼び径13×P20~20×P25です。

1SS25×P20(1種管用)2SS25×P20(2種管用)

〔径違い分・止水栓用ソケット〕( G-1)

呼び径25×P20

L33.5

dG1¹⁄₄

D47

S42

S47

肉厚 t3

標準価格(円) 2,200

+free- 0.5

S

t

Ld

D

S1

単位:mm

Page 12: 鉛フリー銅合金 KCPジョイント · 2016-01-06 · 20×p13 50×p40 l 34 54.5 d r³⁄₄ r2 d1 19 48 d2 19 40 s 35 68 s1 28 60 標準価格(円) 1,480 7,000 呼び径

11 12標準価格(円)は、平成27年4月1日付店頭渡しメーカー希望販売価格(本体価格)です。

呼び径132025

L1374351

L2115115115

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄

d1131825

S354249

S1283542

S2313847

標準価格(円) 2,750 3,770 5,190

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

呼び径132025304050

L1719

21.524.529

35.5

S354249606882

S1283542536074

肉厚 t  2.53.03.03.54.04.5

標準価格(円) 1,320 1,780 2,340 4,630 6,000 8,860

呼び径13

L35.5

L138

dRc¹⁄₂

S35

標準価格(円) 2,490

呼び径13

13×P20

dRp¹⁄₂Rp¹⁄₂

L3033

L14043

L22024

L31110

L43842

L54854

L61014

L73132

d14.34.3

S3542

標準価格(円) 2,500 2,980

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

19BL□□(1種管用)

〔90°ロングベンド〕( G-1)

KCPジョイントKCPジョイント

+free- 0.5

※インコア黄銅製

※インコア黄銅製

※インコア黄銅製

※インコア黄銅製

1KL□□(1種管用)2KL□□(2種管用)

〔コンクリート柱エルボ〕( G-1)

1PE□□(1種管用)2PE□□(2種管用)

〔パイプエンド〕( G-1)

1QL□□ (1種管用)1QL13×P□□(1種管用)2QL□□ (2種管用)

〔座付給水栓エルボ〕( G-1)

5OS□□(水道用)7OS□□(一般用)

〔おねじ付ソケット 1種管用〕

5FS□□(水道用)7FS□□(一般用)

〔めねじ付ソケット 1種管用〕

5OL□□(水道用)7OL□□(一般用)

〔おねじ付エルボ 1種管用〕

5FL□□(水道用)7FL□□(一般用)

〔めねじ付エルボ 1種管用〕

呼び径13

L43

dR¹⁄₂

S31

S122

標準価格(円) 1,090

呼び径13

L34

dRc¹⁄₂

S31

S126

標準価格(円) 1,090

呼び径13

L30

H62

dR¹⁄₂

S35

標準価格(円) 1,710

呼び径13

L30

H40

dRp¹⁄₂

S35

標準価格(円) 1,710

S1S

dL

S1S

dL

SL

d

H

S

H

Ld

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

S2

d1

dL2

L1

S1 S

呼び径:25

t

L S

S1

L

d L1

S

L1

L2

L3

dL

S

L5 L4

L6

3-d1

L7

呼び径:13×20P

SL5 L4

L6

3-d1

L7L3

L2

L1

Ld

呼び径:13

※2種管用の製作範囲は呼び径13のみです。

〔めねじ付ソケット(黄銅製)〕汎用

〔おねじ付ソケット(黄銅製)〕汎用

〔めねじ付エルボ(青銅製)〕 汎用

〔おねじ付エルボ(青銅製)〕 汎用

Page 13: 鉛フリー銅合金 KCPジョイント · 2016-01-06 · 20×p13 50×p40 l 34 54.5 d r³⁄₄ r2 d1 19 48 d2 19 40 s 35 68 s1 28 60 標準価格(円) 1,480 7,000 呼び径

11 12標準価格(円)は、平成27年4月1日付店頭渡しメーカー希望販売価格(本体価格)です。

呼び径132025

L1374351

L2115115115

dG³⁄₄G1

G1¹⁄₄

d1131825

S354249

S1283542

S2313847

標準価格(円) 2,750 3,770 5,190

※ユニオンナットの特殊ねじの対応は別途問合せください。

呼び径132025304050

L1719

21.524.529

35.5

S354249606882

S1283542536074

肉厚 t  2.53.03.03.54.04.5

標準価格(円) 1,320 1,780 2,340 4,630 6,000 8,860

呼び径13

L35.5

L138

dRc¹⁄₂

S35

標準価格(円) 2,490

呼び径13

13×P20

dRp¹⁄₂Rp¹⁄₂

L3033

L14043

L22024

L31110

L43842

L54854

L61014

L73132

d14.34.3

S3542

標準価格(円) 2,500 2,980

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

19BL□□(1種管用)

〔90°ロングベンド〕( G-1)

KCPジョイントKCPジョイント

+free- 0.5

※インコア黄銅製

※インコア黄銅製

※インコア黄銅製

※インコア黄銅製

1KL□□(1種管用)2KL□□(2種管用)

〔コンクリート柱エルボ〕( G-1)

1PE□□(1種管用)2PE□□(2種管用)

〔パイプエンド〕( G-1)

1QL□□ (1種管用)1QL13×P□□(1種管用)2QL□□ (2種管用)

〔座付給水栓エルボ〕( G-1)

5OS□□(水道用)7OS□□(一般用)

〔おねじ付ソケット 1種管用〕

5FS□□(水道用)7FS□□(一般用)

〔めねじ付ソケット 1種管用〕

5OL□□(水道用)7OL□□(一般用)

〔おねじ付エルボ 1種管用〕

5FL□□(水道用)7FL□□(一般用)

〔めねじ付エルボ 1種管用〕

呼び径13

L43

dR¹⁄₂

S31

S122

標準価格(円) 1,090

呼び径13

L34

dRc¹⁄₂

S31

S126

標準価格(円) 1,090

呼び径13

L30

H62

dR¹⁄₂

S35

標準価格(円) 1,710

呼び径13

L30

H40

dRp¹⁄₂

S35

標準価格(円) 1,710

S1S

dL

S1S

dL

SL

d

H

S

H

Ld

単位:mm

単位:mm

単位:mm

単位:mm

S2

d1

dL2

L1

S1 S

呼び径:25

t

L S

S1

L

d L1

S

L1

L2

L3

dL

S

L5 L4

L6

3-d1

L7

呼び径:13×20P

SL5 L4

L6

3-d1

L7L3

L2

L1

Ld

呼び径:13

※2種管用の製作範囲は呼び径13のみです。

〔めねじ付ソケット(黄銅製)〕汎用

〔おねじ付ソケット(黄銅製)〕汎用

〔めねじ付エルボ(青銅製)〕 汎用

〔おねじ付エルボ(青銅製)〕 汎用

Page 14: 鉛フリー銅合金 KCPジョイント · 2016-01-06 · 20×p13 50×p40 l 34 54.5 d r³⁄₄ r2 d1 19 48 d2 19 40 s 35 68 s1 28 60 標準価格(円) 1,480 7,000 呼び径

13 14

施工手順 性能試験専用部品専用部品

関連部品関連部品

関連製品関連製品

WJFシリーズ

呼び径:13、20、25、30、40、50

インコア

呼び径:13、20、25、30、40、50

リング

呼び径:13、20、25、30、40、50

塩ビ管用ユニオン用ナット

呼び径:13、20、25、30、40、50

塩ビユニオンソケット

呼び径:13、20、25、30、40、50

ガスケット(メータ用)

製品記号:WJF-MP/WJF-MPR(回転式)

フレキシブル継手WJVシリーズルークジョイント(塩ビ管用伸縮可とう式継手)

製品記号:WJV-1PS(1種二層管用)

※接続には別途塩ビ管用継手のユニオンソケットが必要です。※ねじの呼びにご注意ください。

※水道用硬質塩化ビニル管継手(JIS K 6743)規格品で、 TSとHITSがあります。

※呼び径25、40をご用命の場合は別途ご連絡ください。

※ユニオンソケットは、水道用硬質塩化ビニル管継手(JIS K 6743)規格品です。

胴の耐圧試験

KCPジョイントは、以下の性能試験に合格しています。

引抜試験

水圧試験

負圧試験

浸出試験

単位:kN

胴の両端を封じ、その内部に常温の水で2.5MPaの圧力を加え、2分間保持し、漏れ、その他の異常を調べます。

JWWA B 116附属書Aにより試験を行い、給水装置の構造および材質に関する省令の別表第一“給水装置の末端以外に設置されている給水用具の浸出液、又は給水管の浸出液に係る基準”に適合するかを調べます。

継手に長さ500mm以上の管を接続し、内部を-54kPaまで減圧し、2分間保持した時の吸い込み、その他の異常を調べます。

継手に長さ500mm以上の管を接続し、常温の水で1.75MPaの圧力を加え1時間保持した時の漏れ、破壊、その他の異常を調べます。

継手に長さ300mm以上の管を接続し、常温で下表の軸荷重を加え、そのまま1時間保持した時の抜け出しとその他の異常を調べます。

鉛問題に対するキッツの回答、それが「キーパロイ」です。

鉛フリー銅合金「キーパロイ」の材料表記は以下の通りです。

CAC911= 鉛フリー青銅

銅合金 鉛フリー 鉛フリー

「キーパロイ」は、鉛をほとんど含まない銅合金です。銅合金に鉛が含まれている場合、溶出した鉛が環境・人体に対し悪影響を与えることが知られています。そのため、各種産業界では鉛全廃を目指し、また飲料水についても厚生労働省が鉛浸出量の基準値を強化するなど、鉛をめぐって様々な対応策が進められています。

「キーパロイ」は、鉛の代わりに「ビスマス」「セレン」を採用することで、2003年4月1日からの新しい鉛の浸出性能基準(0.01mg/L以下※)をクリアし、また鉛をほとんど含まないためリサイクル性にも優れる、人と環境に優しい銅合金です。※厚生労働省令 第138号による(平成14年10月29日公布)

呼び径一種管二種管

130.971.47

201.422.22

252.233.29

303.144.68

404.156.03

506.408.47

1

2

【工具】 KCPジョイントの接続に必要な工具は以下の通りです。作業前に

準備してください。[図1]・パイプカッター (切粉の出るノコ刃は使用しないでください。)・プラスチックハンマー、又は木槌(金槌は使用しないでください。)・パイプレンチ 2丁(必

要な長さは表1を参照)・ウエス、ホワイトマー

カー、トルクレンチ、面取り器

【パイプと継手の接続】①パイプ接合前に、継手の鋼管用おねじ(めねじ)・銅管用・分止水

用ソケット部等の胴部を、しっかりと接続相手機器に接続します。②パイプの切断位置にホワイトマーカーでマーキングし、パイプカッ

ターでマーキングに沿って管軸に対して直角に切断します。斜めに切断した場合には修正をして下さい。切断面にバリがある場合は面取り器でバリ取りを行って下さい。

③パイプ接合部及び継手の内外部をウエスできれいに清掃し、泥・砂等を除去し、傷が無いことを確認します。

④パイプに、袋ナット・リングの順にそれぞれの向きを間違えないようにはめ込みます。リングは割のある方をナット側に向けます。

[写真1, 図2]※呼び径30,40,50については、リ

ングが2分割構造になっています。万一、落下などさせてリングが分解してしまった場合は、図2のようにリングを再度組立ててからパイプにはめ込んでください。

⑤袋 ナ ット・リン グ を 管 端 か ら20cm以上離し、リングと管端の間を手で持って、管口部にインコアを根元までプラスチックハンマー等で打ち込みます。[写真2]

 インコアは図3のようにパイプの管端に当たるまで必ず、打ち込んでください。

⑥インコアを挿入したパイプを、胴突き当て部まで確実に挿入します。

⑦胴部に袋ナットをねじ込み、パイプレンチ2丁により締付けます。⑧最後にトルクレンチを用いて、表1の標準締付けトルクまで締付

けます。

604525~3015050

13040

11030

8025

6020

4013呼び径(mm)

トルク( N・m)レンチ長さ(cm)

〈表1・標準締付けトルクとレンチ長さ〉

[図3]

[図2]

・図4の様に袋ナットまたはリングを持ってインコアを打ち込まないでください。リングのパイプへの食い込みが浅くなり、漏れやパイプぬけの原因となります。

[図1]

[図4]

禁止

※1種二層管用・2種二層管用 各種別 ※1種二層管用・2種二層管用 共通

Page 15: 鉛フリー銅合金 KCPジョイント · 2016-01-06 · 20×p13 50×p40 l 34 54.5 d r³⁄₄ r2 d1 19 48 d2 19 40 s 35 68 s1 28 60 標準価格(円) 1,480 7,000 呼び径

13 14

施工手順 性能試験専用部品専用部品

関連部品関連部品

関連製品関連製品

WJFシリーズ

呼び径:13、20、25、30、40、50

インコア

呼び径:13、20、25、30、40、50

リング

呼び径:13、20、25、30、40、50

塩ビ管用ユニオン用ナット

呼び径:13、20、25、30、40、50

塩ビユニオンソケット

呼び径:13、20、25、30、40、50

ガスケット(メータ用)

製品記号:WJF-MP/WJF-MPR(回転式)

フレキシブル継手WJVシリーズルークジョイント(塩ビ管用伸縮可とう式継手)

製品記号:WJV-1PS(1種二層管用)

※接続には別途塩ビ管用継手のユニオンソケットが必要です。※ねじの呼びにご注意ください。

※水道用硬質塩化ビニル管継手(JIS K 6743)規格品で、 TSとHITSがあります。

※呼び径25、40をご用命の場合は別途ご連絡ください。

※ユニオンソケットは、水道用硬質塩化ビニル管継手(JIS K 6743)規格品です。

胴の耐圧試験

KCPジョイントは、以下の性能試験に合格しています。

引抜試験

水圧試験

負圧試験

浸出試験

単位:kN

胴の両端を封じ、その内部に常温の水で2.5MPaの圧力を加え、2分間保持し、漏れ、その他の異常を調べます。

JWWA B 116附属書Aにより試験を行い、給水装置の構造および材質に関する省令の別表第一“給水装置の末端以外に設置されている給水用具の浸出液、又は給水管の浸出液に係る基準”に適合するかを調べます。

継手に長さ500mm以上の管を接続し、内部を-54kPaまで減圧し、2分間保持した時の吸い込み、その他の異常を調べます。

継手に長さ500mm以上の管を接続し、常温の水で1.75MPaの圧力を加え1時間保持した時の漏れ、破壊、その他の異常を調べます。

継手に長さ300mm以上の管を接続し、常温で下表の軸荷重を加え、そのまま1時間保持した時の抜け出しとその他の異常を調べます。

鉛問題に対するキッツの回答、それが「キーパロイ」です。

鉛フリー銅合金「キーパロイ」の材料表記は以下の通りです。

CAC911= 鉛フリー青銅

銅合金 鉛フリー 鉛フリー

「キーパロイ」は、鉛をほとんど含まない銅合金です。銅合金に鉛が含まれている場合、溶出した鉛が環境・人体に対し悪影響を与えることが知られています。そのため、各種産業界では鉛全廃を目指し、また飲料水についても厚生労働省が鉛浸出量の基準値を強化するなど、鉛をめぐって様々な対応策が進められています。

「キーパロイ」は、鉛の代わりに「ビスマス」「セレン」を採用することで、2003年4月1日からの新しい鉛の浸出性能基準(0.01mg/L以下※)をクリアし、また鉛をほとんど含まないためリサイクル性にも優れる、人と環境に優しい銅合金です。※厚生労働省令 第138号による(平成14年10月29日公布)

呼び径一種管二種管

130.971.47

201.422.22

252.233.29

303.144.68

404.156.03

506.408.47

1

2

【工具】 KCPジョイントの接続に必要な工具は以下の通りです。作業前に

準備してください。[図1]・パイプカッター (切粉の出るノコ刃は使用しないでください。)・プラスチックハンマー、又は木槌(金槌は使用しないでください。)・パイプレンチ 2丁(必

要な長さは表1を参照)・ウエス、ホワイトマー

カー、トルクレンチ、面取り器

【パイプと継手の接続】①パイプ接合前に、継手の鋼管用おねじ(めねじ)・銅管用・分止水

用ソケット部等の胴部を、しっかりと接続相手機器に接続します。②パイプの切断位置にホワイトマーカーでマーキングし、パイプカッ

ターでマーキングに沿って管軸に対して直角に切断します。斜めに切断した場合には修正をして下さい。切断面にバリがある場合は面取り器でバリ取りを行って下さい。

③パイプ接合部及び継手の内外部をウエスできれいに清掃し、泥・砂等を除去し、傷が無いことを確認します。

④パイプに、袋ナット・リングの順にそれぞれの向きを間違えないようにはめ込みます。リングは割のある方をナット側に向けます。

[写真1, 図2]※呼び径30,40,50については、リ

ングが2分割構造になっています。万一、落下などさせてリングが分解してしまった場合は、図2のようにリングを再度組立ててからパイプにはめ込んでください。

⑤袋 ナ ット・リン グ を 管 端 か ら20cm以上離し、リングと管端の間を手で持って、管口部にインコアを根元までプラスチックハンマー等で打ち込みます。[写真2]

 インコアは図3のようにパイプの管端に当たるまで必ず、打ち込んでください。

⑥インコアを挿入したパイプを、胴突き当て部まで確実に挿入します。

⑦胴部に袋ナットをねじ込み、パイプレンチ2丁により締付けます。⑧最後にトルクレンチを用いて、表1の標準締付けトルクまで締付

けます。

604525~3015050

13040

11030

8025

6020

4013呼び径(mm)

トルク( N・m)レンチ長さ(cm)

〈表1・標準締付けトルクとレンチ長さ〉

[図3]

[図2]

・図4の様に袋ナットまたはリングを持ってインコアを打ち込まないでください。リングのパイプへの食い込みが浅くなり、漏れやパイプぬけの原因となります。

[図1]

[図4]

禁止

※1種二層管用・2種二層管用 各種別 ※1種二層管用・2種二層管用 共通

Page 16: 鉛フリー銅合金 KCPジョイント · 2016-01-06 · 20×p13 50×p40 l 34 54.5 d r³⁄₄ r2 d1 19 48 d2 19 40 s 35 68 s1 28 60 標準価格(円) 1,480 7,000 呼び径

KCPジョイント水道用ポリエチレン管金属継手日本水道協会 基本基準認証品(G-1)JWWA B 116 基本構造及び性能規定準拠

鉛フリー銅合金J-281=23

1510②KPC

本社〒261-8577 千葉市美浜区中瀬1-10-1

国内営業本部■東京支社

東京第一営業所 ☎03-6836-1501東京第二営業所 ☎03-6836-1501千 葉 営 業 所 ☎043-299-1706横 浜 営 業 所 ☎045-253-1095東京営業推進グループ ☎03-6836-1503空調計装営業所 ☎03-6836-1502特 需 グ ル ー プ ☎03-6836-1501●北海道支店北 海 道 営 業 所 ☎011-733-2225●東北支店東 北 営 業 所 ☎022-224-5335●北関東支店北 関 東 営 業 所 ☎048-651-5260新 潟 営 業 所 ☎025-243-3122■中部支社

名古屋第一営業所 ☎052-562-1541名古屋第二営業所 ☎052-562-1541東 海 営 業 所 ☎054-273-7337北 陸 営 業 所 ☎076-492-4685甲 信 営 業 所 ☎0266-71-1441■大阪支社

大阪第一営業所 ☎06-6541-1178大阪第二営業所 ☎06-6533-1715大阪第三営業所 ☎06-7636-1060建築住設グループ ☎06-6541-1357空調計装営業所 ☎06-6533-0350●中国支店広 島 営 業 所 ☎082-248-5903岡 山 営 業 所 ☎086-226-1607●九州支店九 州 営 業 所 ☎092-431-7877■給装営業部

給装第一営業所 ☎043-299-1760東北給装事務所 ☎022-224-5335北 関 東 事 務 所 ☎048-651-5260西 東 京 事 務 所 ☎042-595-9241横 浜 事 務 所 ☎045-253-1095関西給装営業所 ☎06-7636-1061■開発営業部   ☎043-299-1741海外業務部

■プロジェクト営業部

海外業務第一グループ

プロジェクト第一営業所プロジェクト第二営業所調 節 弁 営 業 所

☎043-299-1733海外業務第二グループ ☎043-299-1732

プロジェクト統括部

☎☎

ご注意

取扱店

本カタログに記載する製品の仕様•性能数値は、当社における設計計算と社内試験、製品使用実績、及び公的規格•仕様に基づいており、当該製品の一般的な使用条件における、ユーザーガイドとして掲示するものです。記載使用条件を外れて、また、特殊な使用条件下で当該製品をご使用される場合は、事前に当社の技術的アドバイスを受けるか、ユーザー各位の責任の基に、性能確認のための研究と評価を行うことが必要です。この手続きを経ずに、物的•人的損害が発生しても、当社はその責任を負いかねます。なお、本カタログは、出来得る限りの注意を以て編集しておりますが、万一、ご不審な点やお気付きの点などがありましたら当社までご連絡願います。また、本カタログに記載する情報は、誤りの訂正、不十分な内容の補足•改善、製品性能の改善、設計変更、製品の生産中止等、当社が必要とする事由により、予告なく改訂されます。このことにより、本版以前に刊行した当該製品カタログ版は無効となります。お手元のカタログの裏面に発行コードNo.が記載されております。製品選定の際には、当社まで最新版であるかをご確認ください。

043-299-1719043-299-1719043-299-1773