17
Copyright(C)MARUSAN-SEC.All rights reserved 2020年6月11日(木) 投資テーマと関連銘柄 「 タッチレス 」

投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

Copyright(C)MARUSAN-SEC.All rights reserved

2020年6月11日(木)

投資テーマと関連銘柄

「 タッチレス 」

Page 2: 投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。 2

➤ 当セミナー及び資料は、資産運用の参考となる情報提供、当社サービスや商品のご紹介、勧誘を目的としています。

➤ 投資に際しては、商品・取引の仕組みやリスクなどを十分にご理解の上、ご本人の判断と責任でお取引ください。

➤ 当社のホームページに記載の商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただきます。また、各商品等には価格の変動等による損失を生じる恐れがあります。

動画セミナー受講にあたってのご留意事項

Page 3: 投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

タッチレス(非接触型)

モノや人と触れずに行うサービスや技術のことを指す。

・核となるセンサー技術のほか、電子決済や認証など、多くの製品やサービスが対象であるため、裾野が広い。

・タッチレスの世界の市場規模は、非接触センシングなどを中心に2020年の68億ドルから2025年で153億ドルへと拡大するとの試算もある。

タッチレスとは

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。 3

Page 4: 投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

体温の計測を身体に触れずに行う。

電子機器を使用した現金以外の支払い。

タッチレスの具体例①

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。 4

Page 5: 投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

人との接触がないロボットの配達。

直接触れずに操作が可能な空中ディスプレイ。

タッチレスの具体例②

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。 5

Page 6: 投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

企業名銘柄コード

コメント

トヨタ自動車(7203)

今回のコロナショックを経験して、今後非接触型社会に向けた流れが加速すると思う。非接触型であるゆえに全部が自動運転になるのではなく、人間が楽しくより豊かになることができる車、自動運転でも、うまい下手があるようなものを目指していきたい。

富士通(6702)

テレワークやデジタル化の加速は目を見張るものがある。ITに対する捉え方も変わっていく。

NEC(6701)

リモート化や非接触など、まさに我々の技術が社会変化のなかで大きな力を持つ。

オムロン(6645)

コロナ後の人々の価値観や産業構造が変化し、様々な社会変革が加速すると考えている。例えば、ヘルスケア領域では、医療従事者や患者同士の接触を減らすために遠隔医療を中心とした新たなソーシャルニーズが生まれている。FAでは、製造現場における人への依存を極力減らすための自動化、ロボット化といった新たな省人化ニーズが生まれている。

各社報道、HPを基に丸三証券通信販売部作成

新型コロナをきっかけに加速が期待される

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。 6

Page 7: 投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

・足元では、新型コロナウイルスの影響と世界的な健康意識の高まりから、タッチレス関連技術の需要の増加が期待できる。

今後進展が期待されるタッチレス市場

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。 7

タッチレス関連技術には無線技術(NFCなど)やセンサーなどの技術があり、中でも日本企業の強みであるセンサー関連技術に注目が集まる可能性がある。

・5GやIoTの普及により自動運転や工場の自動化(FA)などタッチレスの技術(センサーや無線通信など)を活かしたサービスの進展が今後期待される。

Page 8: 投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

センサー(sensor)は「感じるもの」という意味で、人の五感を代替する技術。

主なセンサーの分類

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。 8

各社報道、HPを基に丸三証券通信販売部作成

種類 主なセンサー

接触センサー

・温度センサー(ガスコンロ、接触型体温計)

・ひずみセンサー(橋の安全性調査)

・接触式変位センサー(電子部品寸法測定) など

非接触センサー

・温度センサー(エアコン、非接触型体温計)

・光センサー(自動ドア、衝突防止装置)

・超音波センサー(ベルトコンベアの物体検出)など

Page 9: 投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

種類 主なセンサー

光センサー光を検出して電気信号に変換する。身近なものとして人感センサーがあり、自動ドアに利用されている。

画像センサー光を電気信号に変え、映像化する半導体。代表的なものとしてCMOSセンサーがあり、カメラなどに使われている。

超音波センサー内部から光を照射し、反射された光を評価・演算して距離などを計測する。自動運転などに利用されている。

温度センサーモノや空気の温度測定が可能。体温計などに利用されている。

主な非接触センサーの種類

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。 9

各社報道、HPを基に丸三証券通信販売部作成

Page 10: 投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

・画面の輝光を調節(光センサー)

・通話中の画面ロック(超音波センサーなど)

・カメラの手振れ補正(加速度センサー)

身近なところに使われているセンサー

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。 10

各社報道、HPを基に丸三証券通信販売部作成

スマートフォン 車

・衝突防止(ミリ波センサーなど)

・路面状況把握(光センサーなど)

・カメラで物体を認識(光センサー)

Page 11: 投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

銘柄 銘柄コード株価

(6/9)内容

テルモ 4543 4143.0非接触体温計。通信機能を搭載した「HRジョイント」モデルは電子カルテへの転送も可能。

ナブテスコ 6268 3400.0国内自動ドア市場で約50%のシェア。世界でも約20%のシェア。

フジテック 6406 1779.0手をかざして行き先を指定できるタッチレスのエレベータを販売。

日立 6501 3761.0

ビル、マンション向けに画像解析サービスや、ハンズフリータグ(携帯しているだけで入退出が可能なタグ)の活用などによるタッチレスソリューションを提供。

三菱電 6503 1496.5空中タッチディスプレイや、タグを携帯しているだけで認証可能なハンズフリー認証装置などを手掛ける。

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。 11

各社報道、HPを基に丸三証券通信販売部作成

タッチレスの関連銘柄(センサー)

Page 12: 投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

タッチレスの関連銘柄(センサー)

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。 12

各社報道、HPを基に丸三証券通信販売部作成

銘柄 銘柄コード株価

(6/9)内容

東芝テック 6588 3900.0飲食店において、テーブルに投影したメニューで注文できる新技術を開発中。

オムロン 6645 7400.0センサーやロボットなど工場自動化に欠かせない制御機器大手。

IDEC 6652 1780.0スイッチ大手。レーザセンサやレーダセンサを手がける。

NEC 6701 4930.0顏認証技術は世界トップ水準。マスクと眼鏡を両方着用した場合でも認識できる顔認証技術を開発。2021年度の製品化を目指す。

ルネサス 6723 654.0人工呼吸器や酸素吸入器のほか、赤外線を使って非接触で体温を測定できる電子体温計関連のシステムも手掛ける。

Page 13: 投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

タッチレスの関連銘柄(センサー)

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。 13

各社報道、HPを基に丸三証券通信販売部作成

銘柄 銘柄コード株価

(6/9)内容

ソニー 6758 7402.0CMOS(相補性金属酸化膜半導体)センサー、非接触ICカード「FeliCa」を手掛ける。

アルプスアル 6770 1587.0独自の高感度静電センサーを用いたタッチレス操作パネルを開発。21年頃の製品化を目指す。

オプテックスG 6914 1407.0手をかざしてドアを開閉できる非接触スイッチを開発。シャッターの開閉などに利用する接触スイッチ「CleanSwitch」を2020年3月に販売。

日セラミ 6929 2370.0赤外線センサーで国内9割、世界6割のシェア。超音波センサーも。

ローム 6963 7690.0業界初の電力損失ゼロの小型非接触電流センサーを開発。

Page 14: 投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

タッチレスの関連銘柄(その他)

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。 14

各社報道、HPを基に丸三証券通信販売部作成

銘柄 銘柄コード株価

(6/9)内容

アスカネット 2438 1687.03D(立体画像)用の特殊プレートを手掛け、実際に操作できるパネルを空中に結像する技術を開発。

GMOPG 3769 11040.0非接触決済に対応した自動販売機・自動サービス機向けの組込型マルチ決済端末を展開。

AMI 3773 1156.0「声」を「鍵」としてドアを解錠する声紋認証入退室システム「AmiVoice®Guard」を手掛ける。

カーバイド 4064 1438.0反射材を用いた「空中ディスプレイ用リフレクター」を開発、販売。

Dガレージ 4819 3805.0

子会社で決済事業を手がけるベリトランス株式会社が、株式会社セブン‐イレブン・ジャパンと共同で、実験店舗における顔認証決済サービスの実証実験を開始。

Page 15: 投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

タッチレスの関連銘柄(その他)

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。 15

各社報道、HPを基に丸三証券通信販売部作成

銘柄 銘柄コード株価

(6/9)内容

JMACS 5817 574.0銀行のATMや病院などでの活用が見込まれるタッチレスディスプレイシステムを販売。

ザイン 6769 947.0人工知能(AI)による顔認証機能を備えた非接触式の体温検知システムを開発。マスクを着用していても個人を識別し、日々の体温を記録できる。

キヤノン電子 7739 1741.020年1月、ソニー系の商社レスターホールディングスと共同で、非接触型の決済端末を製造販売する新会社を設立。端末の独自開発を進める。

大日印 7912 2629.0アンテナとICチップを内蔵した非接触ICカードを展開。電子マネーや入退室システム、乗車券など。

新光商 8141 895.0非接触型の空中タッチパネル「AIplay」を手掛ける。

Page 16: 投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

16

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。

アンケートにご協力ください(ライブ配信に参加されたお客様)

セミナー視聴用ページにアンケートフォームがあります。選択式の簡単なアンケートになっておりますのでご協力ください。

なお、アンケートには自由記入欄を用意しております。セミナーの感想、マルサントレードに対するご要望等があればご記入ください。

Page 17: 投資テーマと関連銘柄 「タッチレス」...2020/06/11  · 体温の計測を身体に触れ ずに行う。電子機器を使用した現金 以外の支払い。タッチレスの具体例①

〔当社の概要〕商号等会 :丸三証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第167号加入協会 :日本証券業協会

〔手数料等の概要〕

上場有価証券等に関する手数料等の概要● 「一日コース」による株式の売買取引には、売買代金に対し最大税込0.088%(30万円以下の場合は264円)の委託手数料をいただきます。● 「銘柄コース」による株式の売買取引には、売買代金に対し最大税込0.110%(20万円以下の場合は220円)の委託手数料をいただきます。● 「一日コース」又は「銘柄コース」選択の場合でも、コールセンターにて株式注文を発注された場合、および信用取引でマルサントレードの返済期日までに返済されなかった強制返済注文については、売買代金に対し最大税込0.6325%(434,783円以下の場合は2,750円)の委託手数料をいただきます。

● 「単元未満株」による株式の売買取引には、売買代金に対し最大税込0.880%(12,500円以下の場合は110円)の委託手数料をいただきます。● 株式を募集・売出し等により取得する場合は、購入対価のみのお支払となります。● 信用取引により株式等を売買する場合は、上記委託手数料とは別に、委託保証金として売買代金の40%以上かつ30万円以上の預託が必要となります。その他に信用取引口座管理料及び信用権利処理等手数料をいただきます。また新規買付の場合、買付代金に対する金利を、新規売付の場合、売付株式等に対する貸株料及び品貸料をいただきます。

● 上記のほか、信用取引の売付けの場合、1株当たりの配当金から源泉徴収税額相当分を控除した額(配当相当額)をお支払いただく場合があります。この配当相当額は決済後に発生する場合がありますので、注意してください。

投資信託に関する手数料等の概要● 投資信託の購入等にあたりお客様にご負担いただく費用として、申込手数料(申込時に直接ご負担いただく費用)、信託財産留保金(換金時に直接ご負担いただく費用)、信託報酬(保有期間中に間接的にご負担いただく費用)などがあります。

● これらの費用は商品毎に異なりますので、詳細は各商品の目論見書又は当社ホームページの各商品ページをご確認ください。

〔リスクについて〕

上場有価証券等に関するリスク● 株価の変動等により損失が生じる恐れがあります。外国株式は、為替相場の変動等により損失が生じる恐れがあります。● 信用取引では委託保証金の額に対して最大2.5倍の投資が可能です。したがって信用取引においては損失の額が預託した委託保証金の額を上回る可能性があり、投資元本以上の損失が生じる恐れがあります。

投資信託に関するリスク● 主な投資対象が国内株式である投資信託の基準価額は、組み入れた株式の値動きにより上下しますので、これにより投資元本を割り込む恐れがあります。● 主な投資対象が円建て公社債である投資信託の基準価額は、金利の変動等による組み入れ債券の値動きにより上下しますので、これにより元本を割り込む恐れがあります。● 主な投資対象が株式・一般債にわたっており、且つ、円建・外貨建の両方にわたっている投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券の値動き、為替相場の変動等の影響により上下しますので、これにより投資元本を割り込む恐れがあります。

● これらのリスクは商品毎に異なりますので、詳細は各商品の目論見書又は当社ホームページの各商品ページをご覧ください。

〔契約締結前交付書面等について〕※ 各商品等のご購入のお申込にあたりましては、当社より所定の契約締結前交付書面(投資信託においては目論見書及び目論見書補完書面)を交付いたします。書面をよくお読みいただき内容を十分にご理解いただいたうえでお申込いただきますようお願いいたします。

■ 金融商品取引法に基づく重要な注意事項

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的とし、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。本資料に記載された意見・予測等は、作成時点における当社判断に基づくもので、今後、予告なしに変更されることがあります。投資に関する最終決定はご自身の判断で行ってください。

丸三証券およびその関連会社、役職員が、本資料に記載されている証券もしくは金融商品について、自己売買または委託売買取引を行うことがあります。この資料のいかなる部分も一切の権利は丸三証券株式会社に帰属しており、電子的又は機械的な方法を問わず、無断で複製又は転送等を行うことを禁じます。