1
第 29 回 (2021年度) 太陽カンツォーネ・コンコルソ 出場者募集中! 部   門: 参加資格: 賞  : 開 催 日: 申込期限: 申込方法: 郵 送 先: 審 査 料: 上位入賞者: 審 査 員: ①クラシック部門 ( ナポレターナ ) /課題曲 5 曲から 1 曲選曲して応募してください。 ・帰れソレントへ (Torna a Surriento) ・遙かなるサンタルチア (Santa Lucia luntana)  ・カタリ カタリ (Core’n grato) ・彼の人に伝えて (Dicitencello vuie) ・五月の夜 (‘Na sera’e maggio) ②ポピュラー部門 ( サンレモ音楽祭の曲など ) 特になし ( 老若男女、経験など一切問いません ) 各部門から 優勝者には賞金 10 万円・トロフィー・賞状を贈呈/2位、3 位にはトロフィー・賞状を贈呈 両部門から 特別賞にはトロフィー・賞状を贈呈 2021 年 8 月 4 日 ( 水 ) 浜離宮朝日ホールにて公開 ( 予定 ) 一次審査はテープ審査 (SD カード、USB メモリ、CD、MD、カセット ) 5 月郵送にて結果発表 合格者に二次審査 (6/11 武蔵野公会堂 予定 ) 時間など詳細を連絡 2021 年 1 月 20 日 ( 水 )~2021 年 4 月 30 日 ( 金 ) 必着 所定の申込用紙に顔写真添付、必要事項をご記入の上、参加曲 1 曲 ( カンツォーネに限る ) を SD カード、USB メモリ、 CD、MD、カセットなど最近録音した音源データと同封してコンコルソ事務局まで郵送 〒164-0014 東京都中野区南台 5-17-32 京王南台コーポラス 802 号室 荒井基裕カンツォーネ研究所 コンコルソ事務局 二次審査進出者は1万円、さらに本選出場者は 3 万円が必要になります。 上位入賞者は、クラシック部門(ナポレターナ ) から、浜離宮朝日ホールにて開催予定の「夏の祭典・ナポリターナ競演」 ポピュラー部門からは、「カンツォーネ大集合」に出演していただきます。 大坪 盛、河野典子、藤堂元三郎、新井健司、後藤玲子 他 ( 順不同 ) ※参加部門の最終決定は、審査員の指示に従っていただきます。なお、一度申し込んだ曲目の変更は出来ません。 主催:日本カンツォーネ友の会 / 協賛:荒井基裕カンツォーネ研究所 / 後援:芸術現代社、Arai ぴあっつぁ、他 お問合せ先:荒井基裕カンツォーネ研究所 コンコルソ事務局 電話:03-3384-2110 / 0422-48-7957 / Fax:03-4400-5191 / Mail:[email protected] Webサイト:https://www.arai-piazza.com/evento/sole-canzone-concorso 真摯な気持ちと情熱を持ってカンツォーネに取り組んでいる方の中から、隠れた逸材と新人を発掘する目的で、1993 年より年 1 回開催 されているカンツォーネの全国コンテストです。 イタリアといえば太陽の国…日本におけるカンツォーネも燦々と輝く太陽のように永遠であってほしいという願いからコンコルソの名前 は決定されました。 キリトリ線 第 29 回 太陽カンツォーネ・コンコルソ 出場申込書 ◆部門 クラシック ポピュラー ( いずれかに○をつける ) ◆参加曲 ( 原題でお願いします ) 作詞・訳詞 作曲 ◆フリガナ 氏名 ・年齢 ・性別 ・国籍 ◆連絡先 〒 Tel Mail ◆簡単な経歴をご記入ください 規定のサイズに合わせて 添付してください 4.5cm×3.5cm 顔写真添付 (2021年度)

太陽カンツォーネ・コンコルソ · 2021. 1. 23. · ・帰れソレントへ(Torna a Surriento) ・遙かなるサンタルチア(Santa Lucia luntana) ・カタリ カタリ(Coreʼn

  • Upload
    others

  • View
    10

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 太陽カンツォーネ・コンコルソ · 2021. 1. 23. · ・帰れソレントへ(Torna a Surriento) ・遙かなるサンタルチア(Santa Lucia luntana) ・カタリ カタリ(Coreʼn

第 29回(2021年度) 太陽カンツォーネ・コンコルソ 出場者募集中!

部   門:

参加資 格 :

  賞  :

開 催 日:

申込期 限 :

申込方 法 :

郵 送 先:

審 査 料:

上位入賞者:

審 査 員:

①クラシック部門 ( ナポレターナ ) /課題曲 5曲から 1曲選曲して応募してください。 ・帰れソレントへ (Torna a Surriento) ・遙かなるサンタルチア (Santa Lucia luntana)  ・カタリ カタリ (Core’n grato) ・彼の人に伝えて (Dicitencello vuie) ・五月の夜 (‘Na sera’e maggio)②ポピュラー部門 ( サンレモ音楽祭の曲など )

特になし ( 老若男女、経験など一切問いません )

各部門から 優勝者には賞金 10万円・トロフィー・賞状を贈呈/2位、3位にはトロフィー・賞状を贈呈両部門から 特別賞にはトロフィー・賞状を贈呈

2021 年 8月 4日 ( 水 ) 浜離宮朝日ホールにて公開 ( 予定 )一次審査はテープ審査 (SD カード、USB メモリ、CD、MD、カセット ) 5 月郵送にて結果発表合格者に二次審査 (6/11 武蔵野公会堂 予定 ) 時間など詳細を連絡

2021 年 1月 20日 ( 水 )~2021 年 4月 30日 ( 金 ) 必着

所定の申込用紙に顔写真添付、必要事項をご記入の上、参加曲 1曲 ( カンツォーネに限る ) を SDカード、USB メモリ、CD、MD、カセットなど最近録音した音源データと同封してコンコルソ事務局まで郵送

〒164-0014 東京都中野区南台 5-17-32 京王南台コーポラス 802 号室荒井基裕カンツォーネ研究所 コンコルソ事務局

二次審査進出者は1万円、さらに本選出場者は 3万円が必要になります。

上位入賞者は、クラシック部門 ( ナポレターナ ) から、浜離宮朝日ホールにて開催予定の「夏の祭典・ナポリターナ競演」ポピュラー部門からは、「カンツォーネ大集合」に出演していただきます。

大坪 盛、河野典子、藤堂元三郎、新井健司、後藤玲子 他 ( 順不同 )

※参加部門の最終決定は、審査員の指示に従っていただきます。なお、一度申し込んだ曲目の変更は出来ません。

主催:日本カンツォーネ友の会 / 協賛:荒井基裕カンツォーネ研究所 / 後援:芸術現代社、Arai ぴあっつぁ、他お問合せ先:荒井基裕カンツォーネ研究所 コンコルソ事務局電話:03-3384-2110 / 0422-48-7957 / Fax:03-4400-5191 / Mail:[email protected] サイト:https://www.arai-piazza.com/evento/sole-canzone-concorso

真摯な気持ちと情熱を持ってカンツォーネに取り組んでいる方の中から、隠れた逸材と新人を発掘する目的で、1993 年より年 1 回開催されているカンツォーネの全国コンテストです。イタリアといえば太陽の国…日本におけるカンツォーネも燦々と輝く太陽のように永遠であってほしいという願いからコンコルソの名前は決定されました。

キ リトリ 線

第 29回 太陽カンツォーネ・コンコルソ 出場申込書◆部門 クラシック ポピュラー ( いずれかに○をつける )

◆参加曲 ( 原題でお願いします ) 作詞・訳詞

   作曲

◆フリガナ

 氏名 ・年齢 ・性別 ・国籍

◆連絡先 〒 Tel

Mail

◆簡単な経歴をご記入ください

規定のサイズに合わせて添付してください4.5cm×3.5cm

顔写真添付

(2021年度)