15
新規モノマーによるRNA液相合成法 高知大学 総合センター(海洋部門) イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点 特任講師 片岡 正典

新規モノマーによるRNA液相合成法...新規モノマーによるRNA液相合成法 高知大学 総合センター(海洋部門) イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点核酸医薬について

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 新規モノマーによるRNA液相合成法...新規モノマーによるRNA液相合成法 高知大学 総合センター(海洋部門) イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点核酸医薬について

新規モノマーによるRNA液相合成法

高知大学 総合センター(海洋部門)

イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点

特任講師 片岡 正典

Page 2: 新規モノマーによるRNA液相合成法...新規モノマーによるRNA液相合成法 高知大学 総合センター(海洋部門) イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点核酸医薬について

核酸医薬についてIMT.KOCHI

低分子医薬 抗体医薬核酸医薬

規格化が容易 高い生産性

特異性が高い 強い効果

『核酸医薬品等共同製造施設設置に向けた事前調査』(株)シード・プランニング2011年2月

・RNAi ・miRNA ・RNAアプタマー ・アンチセンスDNA ・デコイ核酸

Page 3: 新規モノマーによるRNA液相合成法...新規モノマーによるRNA液相合成法 高知大学 総合センター(海洋部門) イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点核酸医薬について

核酸医薬の分類IMT.KOCHI

siRNA miRNA アプタマー アンチセンス デコイ核酸

構造 二重鎖RNA (20-23量体)

一本鎖RNA (20-25量体)

一本鎖RNA (12-40量体)

一本鎖DNA (6-40量体)

二重鎖DNA (>10量体)

標的 mRNA miRNAタンパク質 糖鎖

2次代謝物mRNA 転写因子

作用機序 mRNAを分解 miRNAの 機能を制御

標的に結合、 機能を阻害

mRNAに結合、翻訳を阻害

転写因子の 機能を阻害

その他 体内のRNAiを 利用 診断薬も対象 分子進化法 核酸医薬

の始まり

『核酸医薬品等共同製造施設設置に向けた事前調査』(株)シード・プランニング2011年2月

Page 4: 新規モノマーによるRNA液相合成法...新規モノマーによるRNA液相合成法 高知大学 総合センター(海洋部門) イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点核酸医薬について

核酸医薬の開発状況IMT.KOCHI

『核酸医薬品等共同製造施設設置に向けた事前調査』(株)シード・プランニング2011年2月

Page 5: 新規モノマーによるRNA液相合成法...新規モノマーによるRNA液相合成法 高知大学 総合センター(海洋部門) イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点核酸医薬について

核酸医薬市場規模の予測IMT.KOCHI

『核酸医薬品等共同製造施設設置に向けた事前調査』(株)シード・プランニング2011年2月

40億円300億円

5000億円

Page 6: 新規モノマーによるRNA液相合成法...新規モノマーによるRNA液相合成法 高知大学 総合センター(海洋部門) イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点核酸医薬について

RNA製造手法のイメージ

固相合成法 液相合成法

× ◯IMT.KOCHI

Page 7: 新規モノマーによるRNA液相合成法...新規モノマーによるRNA液相合成法 高知大学 総合センター(海洋部門) イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点核酸医薬について

既存のRNA固相合成法の例

activator =

1995−2002年 早川・片岡 が開発

2010年 Gilindusが開発

oxidizing agent = butanone peroxide などを片岡が開発

優位性!・基本特許が2000年台初頭に失効!・プロセス技術の改良でコスト削減!・実績のある少量製造技術を適用!・実績のある修飾技術を適用!問題点!・スケールメリットの限界!・危険な薬品の大量使用!・大量の廃棄物!・精製技術の低効率!

Page 8: 新規モノマーによるRNA液相合成法...新規モノマーによるRNA液相合成法 高知大学 総合センター(海洋部門) イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点核酸医薬について

シーズ1:RNA合成用モノマーの製造技術優位性!

・短工程(3工程)!

・高い合成収率!・安価な化学薬品!・塩基部の保護基が不要!課題!・非酵素工程の確立!

・kgスケール製造技術の確立

3工程収率40-55%

従来技術

課題!

・長工程(7-9工程)!

・低い合成収率!・高価な化学薬品!・塩基部の保護基が必要!優位性!・自動合成装置での実績!・高い溶解性7-9工程

収率<20%

シーズ IMT.KOCHI

Page 9: 新規モノマーによるRNA液相合成法...新規モノマーによるRNA液相合成法 高知大学 総合センター(海洋部門) イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点核酸医薬について

①②③

RNA合成用モノマーの製造技術

OBHO

HO OH

OBTBDMSO

HO OH

TBDMSClpyridine, 0 °C

OBTBDMSO

HO O

OBTBDMSO

O OHP OH O– PO

–O H

OBTBDMSO

O OCOCH3PO–O H

H-phosphonate monomer

CH2Cl2—pyridine, –40 °C

CH3COXt-BuOH, 37 °C

38-77%

PCl3, imidazole NH4OH

regioselectivechemoselective

chemoselective

overall yield 41-53%

52-88%

76-87%

IMT.KOCHI

ヌクレオシド リパーゼ 反応剤、溶媒 反応温度、時間 位置選択性2’:3’ 収率(%)

アデノシン lipase from porcine pancreas, Type II

AcOC(CHpyridine 60 °C, 24 h >99.5 : 0.5 58-70

シチジン lipase from porcine pancreas, Type II

AcOCH=CHpyridine 60 °C, 24 h 93 : 7 67-80

ウリジン lipase from porcine pancreas, Type II

AcOCH=CHpyridine 60 °C, 24 h >99.5 : 0.5 76-81

グアノシン lipase from porcine pancreas, Type II

AcOCH=CHpyridine 60 °C, 24 h 92 : 8 47-55

Page 10: 新規モノマーによるRNA液相合成法...新規モノマーによるRNA液相合成法 高知大学 総合センター(海洋部門) イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点核酸医薬について

RNA液相合成サイクル(アセチル液相法)

OBNH2TBDMSO

O OCOCH3PO–O H

OBNH2TBDMSO

O OCOCH3POTMSO O

OBNH2

O OCOCH3CO—support

ODS

GPC

monomer unit (100 mM)

100 mM I2, H2O–pyridine !CH3CN, 25 °C, 15 min

100 mM TBAF!THF, 25 °C, 15 min

esterase (in reaction vessel)!PBS buffer pH 7.4, 37 °C, 8 h

500 mM pivaloyl chloride!500 mM triethylamine!CH3CN, 25 °C, 30 min

oxidation

deprotectiondetachment

coupling

RNA

support = linear polymer (ex. polyethylene glycol, surfactants for protein); BNH2 = Ade, Gua, Cyt, Ura without base protection

CondMon

realtime reaction monitor

OBNH2HO

O OCOCH3PO–O O

OBNH2

O OCOCH3CO—support

n m

n = m: after deprotectionm =n+1: after coupling

Page 11: 新規モノマーによるRNA液相合成法...新規モノマーによるRNA液相合成法 高知大学 総合センター(海洋部門) イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点核酸医薬について

合成サイクルと未精製rGCAU5AU12のHPLC図

カラム:COSMOSIL AR-II 4.6x250mm!溶出条件:5%→25% CH3CN in 0.1M TEAA buffer!     (pH7.0, 40 °C)

短鎖RNA!(ゲルろ過精製!で除去可能)

目的のRNA

RNA保護体や塩基部リン酸化体は確認できない

未精製RNAのHPLC分析図

Page 12: 新規モノマーによるRNA液相合成法...新規モノマーによるRNA液相合成法 高知大学 総合センター(海洋部門) イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点核酸医薬について

新規RNA合成法と従来法の比較IMT.KOCHI

新合成法 Kochi method 可溶性ポリマー液相H-ホスホネート法

従来法 【競合技術1】 固相ホスホロアミダイト法

従来法 日本新薬 固相ホスホロアミダイト法

合成鎖長 ~21 量体* ~40 量体 ~100 量体

大量合成への適応

グラム合成の実績あり 10億円規模の投資により実現 10億円規模の投資により実現

モノマーの使用量

化学量論量 基質の10−15倍、大量合成時は2-5倍 基質の25倍、大量合成時は2-5倍

モノマーの合成 3段階、41-53%** 9段階、20%以下 8段階、20%以下

仮保護基シリル系(

理論的最小量トリチル系(強酸で除去)

大量の廃棄物トリチル系(強酸で除去)

大量の廃棄物

2’−水酸基保護基 アセチル、脂肪酸 酵素で簡便に除去

シリル系HF・baseで除去 切出しは別

シアノエチルアセタール 2段階除去

塩基部保護基 不要 ベンゾイル系保護基 除去に強塩基

ベンゾイル系保護基 除去に強塩基

切出し・脱保護 酵素などで脱保護と同時に おこなえる→化学的手法に

強塩基、水酸基の脱保護を 切り出しの後におこなう

強塩基、水酸基の脱保護を 切り出しの後におこなう

プロドラッグ としての可能性

DDSポリマーを合成担体として使用可能。切出し前の保護体を投与し、患部でRNAが発

合成後にDDSポリマーを結合させる。高価で反応効率、精

製に問題あり。

合成後にDDSポリマーを結合させる。高価で反応効率、精

製に問題あり。

*長鎖RNAの合成実験はまだおこなっていない。21量体までの実績あり  ** 改善の余地あり

○ ×

×

×

○ △ △

△ △

×

×

△ △

△ △

△ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ×

Page 13: 新規モノマーによるRNA液相合成法...新規モノマーによるRNA液相合成法 高知大学 総合センター(海洋部門) イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点核酸医薬について

優位性!・液相法採用による低い合成コストと大量供給と実現!

・H-ホスホネート法採用によるモノマーの使用量低減!

・アセチル基採用による高い反応性と温和な除去条件!・対カチオンの工夫で反応溶媒に対して高い溶解性!

・DDSポリマーを採用しアセチル基を細胞内で除去

 (プロドラッグとしての可能性)!・高い汎用性(低分子ヌクレオチド合成に応用)!

!課題!

・モノマー製造における非酵素化(GMP対応)!

・サイクル毎におこなう精製技術の確立!・キャッピング技術の確立

シーズ技術4:短鎖RNA製造技術

OBHO

HO OH

OBTBDMSO

HO OH

TBDMSClpyridine, 0 °C

OBTBDMSO

HO O

OBTBDMSO

O OHP OH O– PO

–O H

CH2Cl2—pyridine, –40 °C

CH3COXt-BuOH, 37 °C

38-77%

PCl3, imidazole NH4OH

regioselectivechemoselective

chemoselective52-88%

76-87%

coupling & oxidation (without capping)

OH activation100 mM TBAF in THF 25 °C, 30 min

1. 500 mM pivaloyl chloride 1000 mM trietylamine acetonitrile, 25 °C, 60 min2. 100 mM I2, H2O-pyridine 25 °C, 30 min

B = nucleobase without protectionsupport = linear polymer (ex. polyethylene glycol, surfactants for protein)

RNA

deprotection & detachmentlipase or esterase37 °C, 8 h

OBHO

O OCOCH3PO–O O

OB

O OCOCH3CO—support

OBTBDMSO

O OCOCH3PO–O O

OB

O OCOCH3CO—support

GPC

OBTBDMSO

O OCOCH3PO–O H

monomer unit (330 mM)

MONOMER SYNTHESIS

ELONGATION CYCLE

regioselective

n

n+1

Page 14: 新規モノマーによるRNA液相合成法...新規モノマーによるRNA液相合成法 高知大学 総合センター(海洋部門) イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点核酸医薬について

本技術に関する知的財産

発明の名称:RNA合成用モノマー、その製造方法、およびRNA製造方法

出願番号:PCT/JP2013/70247 出願人:国立大学法人高知大学 発明者:片岡正典 

Page 15: 新規モノマーによるRNA液相合成法...新規モノマーによるRNA液相合成法 高知大学 総合センター(海洋部門) イノベーティブマリンテクノロジー研究拠点核酸医薬について

お問い合わせ先

四国TLO(株式会社テクノネットワーク四国)

技術移転部

TEL: 087-811-5039 FAX: 087-811-5040

E-MAIL: [email protected]