7
173 実践報告書(美濃和牧子)

実践報告書(美濃和牧子) - JICA...174 実践報告書(美濃和牧子) <実践の様子>「Muito Prazer Brasil!」(はじめまして、ブラジル!) ブラジルの概要を知る(5時間)

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 実践報告書(美濃和牧子) - JICA...174 実践報告書(美濃和牧子) <実践の様子>「Muito Prazer Brasil!」(はじめまして、ブラジル!) ブラジルの概要を知る(5時間)

173

実践報告書(美濃和牧子)

Page 2: 実践報告書(美濃和牧子) - JICA...174 実践報告書(美濃和牧子) <実践の様子>「Muito Prazer Brasil!」(はじめまして、ブラジル!) ブラジルの概要を知る(5時間)

174

実践報告書(美濃和牧子)

<実践の様子>「Muito Prazer Brasil!」(はじめまして、ブラジル!)

ブラジルの概要を知る(5 時間)

(1) QUIZ 1(um) 国旗クイズ

●オーストラリア ●日本 ●ブルキナファソ ブラジル

「ブラジルの国旗はどれかな?」

(2) QUIZ 2(dois) 国土の広さクイズ

①日本の大きさを配る(地図の日本)

②ブラジルの大きさはどれくらいだろう?“わたしのよそう”をつくってみよう!

③ブラジルの大きさを配る(地図のブラジル)

(3) QUIZ 3(tres) 日本からの遠さクイズ

①まず、地図から「日本」と「ブラジル」をさがし、色で塗らせる

よそう とおい(30人) ちかい(0人)

・ 地図で考えたら、遠い!

・ 先生から来た手紙に「ブラジルはとおかった〜!」て書いてあった!

・ 車で18分〜30分 ・車で45日

・ 歩いて30分〜2時間 ・歩いて1年 ・船で1〜2週間

・ 飛行機で60時間 ・飛行機で9時間 ・飛行機で1日半

・ ヘリコプターで100分 ・新幹線で20時間 など予想

②名古屋−東京の長さを表したテープを配る

⇔ ☜これは名古屋と東京を結んだテープの長さ=飛行機で約1時間

③日本—ブラジルは、飛行機で、どれくらいかかるかな?

④地球儀を見せながら、実際、どのようにブラジルへ行ったか説明。乗り継ぎの話もした。

先生、ブラジルって

とおかった???

ブ ラ ジ ル に は

日本が22こ

とはんぶん

はいるんだよ

テープ24こ分で、ブラジルに

とうちゃくしたよ!

Page 3: 実践報告書(美濃和牧子) - JICA...174 実践報告書(美濃和牧子) <実践の様子>「Muito Prazer Brasil!」(はじめまして、ブラジル!) ブラジルの概要を知る(5時間)

175

実践報告書(美濃和牧子)

(4) QUIZ 4(quatro) 町並の多様性を知る (フォトランゲージ)

● ①〜⑧の写真は、どの写真がブラジルで撮った写真でしょう?

(5) QUIZ 5(cinco) 人種の多様性を知る (フォトランゲージ)

● A〜O の写真の人で、どの人がブラジルの人でしょう?

A は中国人、韓国人、日本人かも

B はアメリカ人かフランス人

D が中国人、韓国人、日本人かも(お父

さんの友達にそっくり、という子もいた)

F はブルキナファソ人 G は中国人、

韓国人(女優だ!という声が多かった)

H は日本人 I はハワイの人

J はインド人、チリ人、ブルキナファソ人

K はフランス人 と、予想をした

◎正解は・・・町も人も、全部「ブラジルでした!」

「ブラジルは、色々な国から渡ってきた人が、集まっている国なのです。

日本からブラジルへ渡った人もたくさんいるのだよ。」

子どもたちの予想

<番号> <理由>

C,E,I,L,N,O (5 人) C は旗がブラジル E は医者の人がブラジル人みたい

I は服がブラジルみたい L も N も顔がくろい

O は話している言葉がブラジルの言葉のような気がする

C (5 人) ブラジルの国旗がある!

F (5 人) なんとなく

F,O(5 人) F は髪型がブラジルっぽい O は顔がブラジルっぽい

N (10 人) ブラジルっぽい

ええええええー???!!!

子どもたちの予想

<番号> <理由>

⑦と⑧ (7人) ⑦はブラジルっぽいから!

⑧は見えている看板がブラジルっぽい

③と⑧ (5 人) ③はふるいから

⑧は、英語(アルファベット)があるようなきがするから

⑥ (2人) ⑥は英語(アルファベット)でかいてあるから

② (5 人) ②はブラジルっぽいところだから

⑧ (11 人) ⑧はおうちがふるくて、ボロボロだから

⑧は、みのわ先生がとりそうな写真だから

Page 4: 実践報告書(美濃和牧子) - JICA...174 実践報告書(美濃和牧子) <実践の様子>「Muito Prazer Brasil!」(はじめまして、ブラジル!) ブラジルの概要を知る(5時間)

176

実践報告書(美濃和牧子)

A 坂口さん(アグロフォレストリー)、D 日野さん(カエルプロジェクト)を紹介

YAMADA のユニフォームも紹介

BON e SAMBA(ブラジルの音楽)(2時間)

① 日本の盆踊りの音楽(炭坑節)とサンバを聴く(イメージ図 ブレインストーミング)

♪グループで、自分のイメージをシェアする ♪それぞれの音楽を聴いて、感じたことを自由に言葉と絵で表す

② ちがいや共通点に気づく(対比表)

<BON のイメージ> <SAMBA のイメージ>

<子どもたちの感想>

・ ぜんぶ、ブラジルの人とかまちで、びっくりしました。 ・しゃしんを見て、ぜんぶの人がブラジル人ってことがわかった。

・ 日本からきた人がブラジル人でいる。 ・おんなじブラジルでも、きせつがちがう。

・ いろんな人がいて、おもしろいとおもった。 ・せんせいが、ブラジルでとったしゃしんに、とってもおどろいた。

・ わたしはブラジルにいったことはないけど、いろんなことをしった。 ・ブラジルのことがふかくしれて、うれしくなりました。

・ YAMADA、そんなシャツがあるとおもいませんでした!

どちらも「おまつり」と関係した音楽なんだね!

やっぱ、おまつりの音楽は、日本でもブラジル

でも楽しいんだ!

Page 5: 実践報告書(美濃和牧子) - JICA...174 実践報告書(美濃和牧子) <実践の様子>「Muito Prazer Brasil!」(はじめまして、ブラジル!) ブラジルの概要を知る(5時間)

177

実践報告書(美濃和牧子)

③ サンバのリズムに合わせて、みんなで踊る♪

(ブラジルで購入した楽器や空き箱を使う子もいた)盆踊りの曲やサンバがどんな音楽なのか説明をし、

炭坑節に合わせて踊り、その後、サンバに合わせて踊る

ブラジルトーテムポールを作ろう(2時間)

本校の低学年で「覚王山参道ミュージアム」という地域の

イベントに、ペットボトルを使ったトーテムポールを出品

することが決まった。クラスのテーマは「ブラジル」で作品

を作った。

作成時には、ブラジル音楽をかけながら、それまでに

知ったことを生かした作品を作っていた。

Page 6: 実践報告書(美濃和牧子) - JICA...174 実践報告書(美濃和牧子) <実践の様子>「Muito Prazer Brasil!」(はじめまして、ブラジル!) ブラジルの概要を知る(5時間)

178

実践報告書(美濃和牧子)

FRUTA FRUTA(ブラジルのフルーツ)

① ブラジルの国土の広さと、人々の洋服の違いから、

気候の違いを紹介

・アマゾン川・ベレン地域の紹介

② アマゾン川・ベレン地域でとれる果物を想像 (イメージ図)

「どんなフルーツがとれるかな?」

(予想) マンゴー カカオマス ナッツ パイナップル

ザクロ メロン オレンジ バナナ チーズ

チョコ かき いちご ぶどう ヘチマ りんご すいか

③ クプアス・マラクジャ・アサイージュースを試飲し、実際の果実の写真とマッチング

試飲して・・・

シールを使って、マッチング

<子どもたちの予想> 正解は、青—アサイー、黄ーマラクジャ、白—クプアス

アサイー マラクジャ クプアス

YAMADA

発見! ふゆでも、あたたかいんだね!

う〜ん、これかなぁ?

Page 7: 実践報告書(美濃和牧子) - JICA...174 実践報告書(美濃和牧子) <実践の様子>「Muito Prazer Brasil!」(はじめまして、ブラジル!) ブラジルの概要を知る(5時間)

179

実践報告書(美濃和牧子)

③カカオクイズ 「どこに果実がなるのでしょう? A.枝先 B.幹 C.根」

正解は B です!—ええ?!びっくり!

VER o PESO in SUGIYAMA(ベレンの市場を椙山に!)(4時間)

◯VER o PESO の紹介 ◯ブラジル BOX を利用してブラジル雑貨クイズ

VER o PESO からアイデアを得て、身近な自然・生活廃材を利用して、市場を開催

ESCOLA e 学校(2時間)

“自分たちの1日の生活”と“ブラジルに住む子どもの1日の生活”を比べる(クイズ)

ブラジルで日本語を学ぶ子どもたち(ビデオ)

ブラジルの子どもたちに手紙をかこう

まとめ

授業を通して、子どもたちは「ブラジル」という国を肯定的に受け入れ、楽しんで授業に参加していた印象を受け

た。また、小学校だからこそ、色々な科目の単元にブラジルを取り入れることができたと思う。しかし、今回、ブラ

ジルと自分たちとの「つながり」を“強く感じる”まで至らない授業展開だったので、そこが残念である。今回の授

業を通して得た「良かった点」「反省点」をもとに、もっと洗練された授業をつくっていきたい。

<子どもたちの感想>

・ カカオのそだちかたがすごかった!

・ わたしは、きょう、おもしろいフルーツが

でたから、おもしろかったです。

・クプアスがチョコのもとになるかもってこと

をしったよ。びっくりしたよ。

・くろいのが(アサイーのこと)が、すごく

にがかった。いちばんマラクジャがおいし

かった。それにもんだいがむずかしかった。

でもたのしかったです。