2
10 5 水曜日 採用成功ノウハウをコンサルタントと実践者が大公開! 聞かないと損する情報が盛りだくさんの特別セミナー! 214:50~16:00 まとめ講座  16:10~16:30 “あけぼの会流”5年で20人! 専門職採用を成功させる具体的手法大公開 チラシだけでは間に合わない!●●を使った情報発信 まずは知ってもらう!新卒者対象のジョブカンファレンス ③人の集まるビジョンの伝え方 社会福祉法人あけぼの会 理事・統括本部長 株式会社あけぼのミライズ 代表取締役 小原 秀和 人材難時代到来!介護事業所で明日から取り組める 仙台駅前にて開催 13:30~16:30 (受付:13:00~) ※お申込者様に詳細をお送りします 参加料 1万円 秋田県出身。法学部4年生の時、福祉業界への入職を思い 立ち、現法人へ入職。介護職、相談員、介護支援専門員と専 門職として勤務したのち、1997年より事務次長として、 マーケティングを事業に取り入れ、2011年より副施設長と して事業運営を担う。当時、低迷していた施設の再生に奔 走し、リハビリテーションを軸とした組織・サービス改革に 着手。地域で唯一の独自サービスを実践する。本気の人財 育成と進化する事業所として地域からも評価を得ている。 113:30~14:40 採用成功法則と実践事例 ①チームで取り組むことの意義 ②採用力を強化するために必要な3つの視点 ③採用チャネルの多様化とその場合別活用法 ④選ばれる法人になるには 介護経営フォーラム 主催 株式会社スターパートナーズ 代表取締役 齋藤 直路 東京都出身。大手コンサルティング会社に入社後、高齢・ 児童・障害サービス等、福祉サービスに特化して支援して きた。その後、独立し、 (株)スターパートナーズ設立。 「介護サービス」のマーケティングでは、数々の成功を演出 し第一人者との呼び声も高い。その他、人事制度構築や福 祉系大学の事業改善、アジア進出支援(平成27年 厚生労 働省 老人保健健康増進等事業「高齢者ケアビジネスの国 際展開を考える」セミナー パネリスト」等)。日本社会事業 大学大学院卒(福祉マネジメント修士)。著書:あの介護施設はなぜ、地域一番人 気になったのか! (2015,PHP 研究所) 他、執筆多数 セミナースケジュール 採用広告を出しても応募の電話が全然鳴らない 求めている人材となかなか出会えない いざ入職が決まっても、なかなか定着しない こんな方に参加をオススメします!! 採用成功法則 事例公開セミナー 採用成功法則 事例公開セミナー 御社名 フリガナ フリガナ TEL    ―     ― FAX    ―     ― 携帯    ―     ― フリガナ 役職名 (〒   ―    ) 御社 ご連絡先 ご参加者 氏名 フリガナ 役職名 参加申込書 FAX:03-6685-5753 参加希望者は下記記入の上、FAXでお申込み下さい! 担当者より詳細をご連絡いたします! 問い合わせ先:    ㈱スターパートナーズ TEL:0120-99-4306 介護経営フォーラムとは、株式会社スターパートナーズが運営する介護事業者様を対象とした勉強会組織です。 年に4回、介護事業専門のコンサルタントや各界の第一人者の方を招き特別講演を実施します。また、会員様同士が積極的に情報 交換をおこなっていただけ るよう、情報交換会の実施、ネット交流サロンなどをおこなっております。 その他、今回の様なテーマ別セミナーを実施し、情報提供を行っております。一般の 方のご参加の場合、参加費は10,800円(税込)と なりますが、 介護経営フォーラム会員様は無料でご参加いただけます。詳細は裏面をごらんください。

人材難時代到来!介護事業所で明日から取り組める …care-sp.net/manager/wp-content/uploads/2016/08/c73842aa...秋田県出身。法学部4年生の時、福祉業界への入職を思い

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 人材難時代到来!介護事業所で明日から取り組める …care-sp.net/manager/wp-content/uploads/2016/08/c73842aa...秋田県出身。法学部4年生の時、福祉業界への入職を思い

10 5水曜日

採用成功ノウハウをコンサルタントと実践者が大公開!聞かないと損する情報が盛りだくさんの特別セミナー!

第2部14:50~16:00

まとめ講座 16:10~16:30

“あけぼの会流”5年で20人!専門職採用を成功させる具体的手法大公開

①チラシだけでは間に合わない!●●を使った情報発信②まずは知ってもらう!新卒者対象のジョブカンファレンス③人の集まるビジョンの伝え方

社会福祉法人あけぼの会 理事・統括本部長 株式会社あけぼのミライズ 代表取締役

小原 秀和

人材難時代到来!介護事業所で明日から取り組める

仙台駅前にて開催

13:30~16:30(受付:13:00~)

※お申込者様に詳細をお送りします会場

時間

参加料1万円

秋田県出身。法学部4年生の時、福祉業界への入職を思い立ち、現法人へ入職。介護職、相談員、介護支援専門員と専門職として勤務したのち、1997年より事務次長として、マーケティングを事業に取り入れ、2011年より副施設長として事業運営を担う。当時、低迷していた施設の再生に奔走し、リハビリテーションを軸とした組織・サービス改革に着手。地域で唯一の独自サービスを実践する。本気の人財育成と進化する事業所として地域からも評価を得ている。

第1部13:30~14:40 採用成功法則と実践事例①チームで取り組むことの意義②採用力を強化するために必要な3つの視点③採用チャネルの多様化とその場合別活用法④選ばれる法人になるには

介護経営フォーラム 主催株式会社スターパートナーズ 代表取締役

齋藤 直路

東京都出身。大手コンサルティング会社に入社後、 高齢・児童・障害サービス等、福祉サービスに特化して支援してきた。その後、独立し、(株)スターパートナーズ設立。

「介護サービス」のマーケティングでは、数々の成功を演出し第一人者との呼び声も高い。その他、人事制度構築や福祉系大学の事業改善、アジア進出支援(平成27年 厚生労働省 老人保健健康増進等事業「高齢者ケアビジネスの国際展開を考える」セミナー パネリスト」等)。日本社会事業大学大学院卒(福祉マネジメント修士)。著書:あの介護施設はなぜ、地域一番人気になったのか! (2015,PHP 研究所) 他、執筆多数

セミナースケジュール

□ 採用広告を出しても応募の電話が全然鳴らない□ 求めている人材となかなか出会えない□ いざ入職が決まっても、なかなか定着しない

こんな方に参加をオススメします!!

採用成功法則&事例公開セミナー採用成功法則&事例公開セミナー

御社名フリガナ

フリガナ

TEL    ―     ― FAX    ―     ― 携帯    ―     ―フリガナ 役職名

(〒   ―    )御社ご連絡先

ご参加者氏名

フリガナ 役職名

参加申込書

FAX:03-6685-5753

参加希望者は下記記入の上、FAXでお申込み下さい! 担当者より詳細をご連絡いたします!

問い合わせ先:    ㈱スターパートナーズ TEL:0120-99-4306

介護経営フォーラムとは、株式会社スターパートナーズが運営する介護事業者様を対象とした勉強会組織です。年に4回、介護事業専門のコンサルタントや各界の第一人者の方を招き特別講演を実施します。また、会員様同士が積極的に情報 交換をおこなっていただけるよう、情報交換会の実施、ネット交流サロンなどをおこなっております。 その他、今回の様なテーマ別セミナーを実施し、情報提供を行っております。一般の方のご参加の場合、参加費は10,800円(税込)と なりますが、介護経営フォーラム会員様は無料でご参加いただけます。詳細は裏面をごらんください。

Page 2: 人材難時代到来!介護事業所で明日から取り組める …care-sp.net/manager/wp-content/uploads/2016/08/c73842aa...秋田県出身。法学部4年生の時、福祉業界への入職を思い

介護経営フォーラムin仙台あなたの事業所が人気事業所に変わります!!

1年間で施設が変わる!

参加者対象者東北地方6県を中心とした、経営者様、経営幹部様、施設長様、中堅介護職員

①1年制のコース②4回の定例会③国内視察会(一部参加者負担)④海外視察会(全額参加者負担)⑤4回のテーマ別特講 (介護経営、マーケティング、マネジメント、法改正等)⑥特講(サ高住開設・デイ集客などテーマで、一部有料を予定)

■コンサルタントによる無料経営相談■コンサルタントによる無料セミナー■コンサルタントによるメールフォロー■介護経営フォーラムinサロン(無料ご優待)

コンサルタントによる豊富なバックアップ

「介護経営フォーラムin仙台」の特長

4月15日・16日

特別講演

ランチタイム

企画お問合せ先

株式会社スターパートナーズ担当:受付事務局

HP: http://www.care-sp.netmail: [email protected]

TEL 0120-99-4306

スターパートナーズ代表齋藤、社会福祉法人あけぼの会統括本部長小原氏による講演

5月20日(金)1回目 医療法人社団東北福祉会 せんだんの丘施設長 土井 勝幸 様

7月8日(金)2回目 これからの介護経営戦略~介護経営マーケティング~株式会社オールスターラボ 代表取締役 齋藤 喜夫 様

11月11日(金)3回目 「介護経営マネジメント~人財育成~」株式会社福蔵FUKURA 代表取締役 須田 祥子 様

2月17日(金)総会(4回目) 介護医療業界の特別講師異業種の特別講師

「介護経営フォーラムin仙台」のスケジュール

11:00~12:30 特別講師による講演

コンサルタントの講演

13:30~15:00 介護専門コンサルタント・齋藤の講演テーマは、「業界時流」「業界予測」「マネジメント」「マーケティング」「先進事例」など多岐にわたります。実践者の特別講演も予定。

事例交換会15:00~16:30 参加者様に事例を持ち寄って頂き、5~6人のテーブルに分かれ情報交換をして頂きます。

本日のまとめ16:30~17:00 ディスカッションの内容をもとに、まとめ講座を実施いたします。特に72時間ルールを実施して頂きます。

懇親会17:30~ 駅周辺のお店で懇親会を開催します

各回の1日の流れのイメージ

この勉強会は介護事業の経営者・経営幹部層を対象として、「東北6県」を中心に、いままであまり情報を得ることができなかった「介護経営」「マーケティング」「マネジメント」等の最先端の学びを、専門のコンサルタント、及び実践者が得ることができる東北唯一の研究会です。

プレセミナー&説明会

8月4日(木)5日(金)

国内視察“先駆的経営”視察ツアーin札幌視察先:社会福祉法人ノテ福祉会様 株式会社さくらコミュニティサービス様 株式会社プリプレスセンター様

9月6日(火)~9日(金)

海外視察 ミャンマーおよびベトナムにおける介護・医療・教育の視察ツアー

本セミナーは介護経営フォーラム参加者様は無料でご参加できます。介護経営フォーラムは会員制の勉強会です