50
J2X1-7746-01Z0(00) Enhanced Support Facility テクニカルガイド

Enhanced Support Facility テクニカルガイドsoftware.fujitsu.com/jp/manual/manualfiles/m130003/j2x...第1章 本書をお読みになる前に 3 本書では、Enhanced Support

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

J2X1-7746-01Z0(00)

Enhanced Support Facility

テクニカルガイド

まえがき

i

まえがき

本書の目的 本書は、SPARC Enterprise ServerとOracle Solarisの組み合わせに提供する、Enhanced Support

Facilityのセキュリティについて説明しています。

本書の読者 本書は、以下の読者を対象としています。

• Enhanced Support Facilityの導入・運用を行う管理者

• ハードウェアの保守作業を行う技術者

本書の構成 本書の構成と内容は、以下のとおりです。

第1章 本書をお読みになる前に

本書の概要について説明します。

第2章 構成プログラム

Enhanced Support Facility を構成するパッケージについて説明します。

第3章 システム

Enhanced Support Facilityで使用するシステムファイルについて説明します。

第4章 ネットワーク

Enhanced Support Facilityで使用するネットワークについて説明します。

第5章 仮想化技術

Enhanced Support Facilityで使用する仮想化技術について説明します。

本書の表記について • Oracle Solarisは Solaris,Solarisオペレーティングシステム ,Solaris Operating

System,Solaris OSと記載することがあります。

• Oracle VM Server for SPARCはLogical Domains,LDomsと記載することがあります。

本書では、以下に示す名称、略称および記号を使用しています。

マニュアル名称

• マニュアルの中で、自身を参照する場合は、「本書」と記述します。

• 本製品のマニュアル名を記述する場合、マニュアル名の先頭の「Enhanced Support Facility

ユーザーズガイド」および末尾の対応機種は省略し、「マシン管理編」、「REMCS編」のよう

に記述する場合があります。

• 例:Enhanced Support Facility ユーザーズガイド マシン管理編

→ マシン管理編

略称

本書では、Enhanced Support Facility がサポートする各モデル名に対して、略称を独自に使用

しています。モデル名と略称の関係表は、”第1章 本書をお読みになる前に”を参照してくださ

い。

記号

本書では、注意・参照していただきたい情報について、以下の記号を使用しています。

まえがき

ii

マーク 説明

特に注意していただきたいことを記述しています。

必ずお読みください。

知っていると役に立つ情報を記述しています。

情報の参照先を記述しています。

登録商標について • UNIXは、米国およびその他の国におけるオープングループの登録商標です。

• OracleとJavaは、Oracle Corporation およびその子会社、関連会社の米国およびその他の

国における登録商標です。文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合

があります。

• Microsoftは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。

• AdobeおよびAcrobatは、米国およびその他の国におけるAdobe Systems Incorporatedの商

標、または登録商標です。

• Netscape, Netscape Navigator, Netscape Communications, Netscape Communications logo

は、米国Netscape Communications Corporationの商標です。

• すべての SPARC商標は、SPARC International,Inc.のライセンスを受けて使用している同

社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。

• SPARC64は、米国SPARC International,Inc.のライセンスを受けて使用している同社の登録

商標です。

• その他、文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。

著作権 All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2012

改版履歴

iii

改版履歴

版数 発行日 改版内容

1.0 2012/09/04 新規作成

目次

iv

目次

第1章 本書をお読みになる前に .................................................................... 1 第2章 構成プログラム ............................................................................ 4 2.1 構成プログラム .............................................................................. 5 2.1.1 Oracle Solaris 11の場合 ................................................................. 5 2.1.2 Oracle Solaris 10の場合 ................................................................. 7

2.2 コンポーネントグループを指定したインストールと個別インストールについて ...................... 9 2.2.1 Oracle Solaris 11の場合 ................................................................ 10 2.2.2 Oracle Solaris 10の場合 ................................................................ 11 2.2.3 コンポーネントグループによるインストール ............................................... 13 2.2.3.1 コンポーネントグループ ............................................................. 13

2.2.4 個別インストールについて ............................................................... 13 2.2.4.1 必須パッケージ ..................................................................... 13 2.2.4.2 個別インストール手順 ............................................................... 13 2.2.4.3 インストール後の注意事項 ........................................................... 14

第3章 システム ................................................................................. 15 3.1 デーモンプログラム ......................................................................... 16 3.1.1 SMF(Service Management Facility) ....................................................... 16 3.1.2 rcスクリプトとデーモン ................................................................. 19 3.1.2.1 /etc/rcS.d ......................................................................... 19 3.1.2.2 /etc/rc1.d ......................................................................... 20 3.1.2.3 /etc/rc2.d ......................................................................... 21 3.1.2.4 /etc/rc3.d ......................................................................... 25

3.2 追加および変更するファイル ................................................................. 26 3.2.1 Enhanced Support Facilityによって追加及び変更するファイルの一覧 ........................ 26 3.2.2 Enhanced Support Facilityによって変更されるファイルの内容 .............................. 27

3.3 ログファイル ............................................................................... 29 3.4 カーネルパラメータ“noexec_user_stack”の設定について ...................................... 39

第4章 ネットワーク ............................................................................. 40 4.1 TCP/IP ..................................................................................... 41 4.1.1 ダンプ補助(FJSVdmp) .................................................................... 41 4.1.2 システム稼働支援機能(FJSVhrmse, FJSVhrmcp) ............................................. 41

4.2 Firewall/Gateway ........................................................................... 42 4.2.1 注意事項 ............................................................................... 42

4.3 インターネット・DMZ環境の推奨設定例 ........................................................ 43 第5章 仮想化技術 ............................................................................... 44 5.1 Oracle VM Server for SPARC/Logical Domains(LDoms) .......................................... 45

第1章 本書をお読みになる前に

1

第1章 本書をお読みになる前に

第1章 本書をお読みになる前に

2

Enhanced Support Facility は、通常のインストールでセキュリティ上充分な安全性を確保して

おります。

しかし、ISP(Internet Service Provider)などのインターネットに直接接続するような環境を構

築する場合、セキュリティ上の管理を容易にするために、起動されているデーモンや使用される

INET ポートについての情報を把握しておきたいという要望があります。また、同様の理由によ

り、起動するデーモンや使用するINET ポートを制限したい、あるいはインストールするソフト

ウェアを極力制限したいという要望があります。本書はこのような高度なセキュリティシステム

を構築する場合に必要となるEnhanced Support Facility に関する情報について説明しています。

全ての環境・組み合わせの設定に関して検証されたものではありません。設定の変更については、

当社による動作保証の範囲外であり、Oracle Solaris全般におけるセキュリティに関する知識を

完全に熟知しトラブルシューティングを独自で行うことができる場合に限り行ってください。

第1章 本書をお読みになる前に

3

本書では、Enhanced Support Facilityがサポートする各モデル名に対して、以下の略称を独自

に使用しています。略称名との関係は以下のとおりです。

モデル名 略称

SPARC M10-1/M10-4/M10-4S 注6 PA

SPARC T4-1/T4-2/T4-4 注5 LE

SPARC T3-1/T3-2/T3-4 注4

SPARC Enterprise T1000/T2000/T5120/T5220 注1

SPARC Enterprise T5140/T5240 注2

SPARC Enterprise T5440 注3

SPARC Enterprise M3000 注3 CW

SPARC Enterprise M4000/M5000/M8000/M9000 注1

注1 SPARC Enterprise T1000/T2000/T5120/T5220/M4000/M5000/M8000/M9000 は、Enhanced

Support Facility 3.0 からサポートです。

注2 SPARC Enterprise T5140/T5240 は、Enhanced Support Facility 3.0.1 からサポートです。

注3 SPARC Enterprise T5440/M3000 は、Enhanced Support Facility 3.1 からサポートです。

注4 SPARC T3-1/T3-2/T3-4 は、Enhanced Support Facility 3.2 からサポートです。

注5 SPARC T4-1/T4-2/T4-4 は、Enhanced Support Facility 3.2.1/4.0 からサポートです。

注6 SPARC M10-1/M10-4/M10-4S は、Enhanced Support Facility 5.0 からサポートです。

・ Enhanced Support Facility 3.0 からは、SPARC Enterprise Serverをサポートします。

・ Enhanced Support Facility のバージョンは、pkgparam(1M)コマンドにより出力される

FJSVbse パッケージのバージョンにて、確認することができます。

# pkgparam FJSVbse VERSION

第2章 構成プログラム

4

第2章 構成プログラム

2.1 構成プログラム

5

2.1 構成プログラム Enhanced Support Facilityに含まれるコンポーネントおよびパッケージの一覧は以下のとおり

です。プラットフォームおよびOracle Solarisのリリースにより、実際に適用されるパッケージ

は異なります。

詳しい内容については、『Enhanced Support Facility 5.0 インストールガイド』を参照してく

ださい。

2.1.1 Oracle Solaris 11の場合

No. コンポーネント 機種略称 パッケージ名 機能

1 Enhanced

Support

Facility

情報管理

PA,LE,CW FJSVbse Enhanced Support Facility Information

Management

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

2 SCF/SCSI Fault

LED支援オプシ

ョン

CW FJSVscfsc SCF/SCSI Fault LED支援オプション

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

3 マシン管理 PA FJSVpmadm Machine Administration

Enhanced Support Facility 5.0以降、サポート

LE FJSVmadm

FJSVamle

Machine Administration

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

CW FJSVamadm

FJSVamcl

Machine Administration

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

4 リモートサポー

ト(注1)

LE FJSVrlib

FJSVragt

FJSVrmaos

REMCS Common Library

REMCS Auto Application Support

REMCS System Monitor Agent

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

FJSVrrda REMCS Resource Delivery Agent

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

FJSVracm REMCS Advanced Agent Installer

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

FJSVlmrm REMCS

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

LE,CW FJSVsirms Software REMCS

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

CW FJSVamrm REMCS

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

第2章 構成プログラム

6

No. コンポーネント 機種略称 パッケージ名 機能

5 自動電源制御 CW FJSVapcs Auto Power Control System

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

6 Server Default

Configuration

PA,LE,CW FJSVssf Server Support Feature

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

7 システム情報採

取ツール

PA,LE,CW FJSVsnap System Data Output Tool

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

8 ダンプ補助 PA,LE,CW FJSVdmp Crash Dump Assistant

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

9 ダンプ自動解析 PA,LE,CW FJSVana Auto Dump Analyze Tool

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

10 HRM (システム稼

働支援機能)

PA,LE,CW FJSVhrmse システムの安定稼働を目的とし、保守作業の

迅速かつ確実な実施を支援します。

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

FJSVhrmcp システムの安定稼働を目的とし、保守作業の

迅速かつ確実な実施を支援します。

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

11 テープドライバ

定義設定ツール

PA,LE,CW FJSVdcnf テープ装置のドライバ定義を自動的に設定しま

す。

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

12 Solarisシステ

ム環境診断ツー

PA,LE,CW FJSVs3cat システムの設定ファイル、コマンドの出力結果

を診断材料として、正常動作を妨げる矛盾や、

推奨しない設定がないかどうかを診断します。

Enhanced Support Facility 4.0以降、サポート

注1) リモートサポート機能で使用している名称の意味は以下のとおりです。

サービスの名称 :SupportDesk (商品名)

サービスを実現する仕組み:REMCS (ツールの名前)

2.1 構成プログラム

7

2.1.2 Oracle Solaris 10の場合

No. コンポーネント 機種略称 パッケージ名 機能

1 Enhanced

Support

Facility

情報管理

PA,LE,CW FJSVbse Enhanced Support Facility Information

Management

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

2 IKPDRコマンド CW FJSVdropl Dynamic Reconfiguration

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

(注2)

3 SCF/SCSI Fault

LED支援オプシ

ョン

CW FJSVscfsc SCF/SCSI Fault LED支援オプション

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

4 マシン管理 PA FJSVpmadm Machine Administration

Enhanced Support Facility 5.0以降、サポート

LE FJSVmadm

FJSVamle

Machine Administration

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

CW FJSVamadm

FJSVamcl

Machine Administration

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

5 リモートサポー

ト(注1)

LE FJSVrlib

FJSVragt

FJSVrmaos

REMCS Common Library

REMCS Auto Application Support

REMCS System Monitor Agent

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

FJSVrrda REMCS Resource Delivery Agent

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

FJSVracm REMCS Advanced Agent Installer

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

FJSVlmrm REMCS

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

LE,CW FJSVsirms Software REMCS

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

CW FJSVamrm REMCS

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

6 自動電源制御 CW FJSVapcs Auto Power Control System

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

第2章 構成プログラム

8

No. コンポーネント 機種略称 パッケージ名 機能

7 Server Default

Configuration

PA,LE,CW FJSVdef Server Default Configuration

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

FJSVssf Server Support Feature

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

8 システム情報採

取ツール

PA,LE,CW FJSVsnap System Data Output Tool

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

9 ダンプ補助 PA,LE,CW FJSVdmp Crash Dump Assistant

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

10 ダンプ自動解析 PA,LE,CW FJSVana Auto Dump Analyze Tool

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

11 システムパラメ

ータ診断

PA,LE,CW FJSVparam Oracle Solarisのシステムパラメータを診断し

ます。

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

(注2)

12 HRM (システム稼

働支援機能)

PA,LE,CW FJSVhrmse システムの安定稼働を目的とし、保守作業の

迅速かつ確実な実施を支援します。

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

FJSVhrmcp システムの安定稼働を目的とし、保守作業の

迅速かつ確実な実施を支援します。

Enhanced Support Facility 5.0以降、サポート

13 テープドライバ

定義設定ツール

PA,LE,CW FJSVdcnf テープ装置のドライバ定義を自動的に設定しま

す。

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

14 パッチ版数情報

採取コマンド

PA,LE,CW FJSVpmgc パッチ管理ツールで未適用パッチの解析に使用

する「パッチ版数情報」を採取します。

Enhanced Support Facility 3.0以降、サポート

(注2)

15 コンソールフロ

ー制御解除ドラ

イバ

LE,CW FJSVcflw コンソールのデバイスがフロー制御状態になっ

たかどうかを監視します。

Enhanced Support Facility 3.1以降、サポート

(注2)

16 UpdateAdvisor(Sola

ris OS)

PA,LE,CW FJSVupdta パッチの適用状況の確認、未適用パッチの調査、

パッチのダウンロードおよびパッチの適用という

一連の作業を効率化するシステムツールです。

Enhanced Support Facility 3.2以降、サポート

(注2)

17 Solarisシステ

ム環境診断ツー

PA,LE,CW FJSVs3cat システムの設定ファイル、コマンドの出力結果

を診断材料として、正常動作を妨げる矛盾や、

推奨しない設定がないかどうかを診断します。

Enhanced Support Facility 3.2.1以降、サポー

注1) リモートサポート機能で使用している名称の意味は以下のとおりです。

サービスの名称 :SupportDesk (商品名)

サービスを実現する仕組み:REMCS (ツールの名前)

注2) Enhanced Support Facility 4.0のみ未サポート。

2.2 コンポーネントグループを指定したインストールと個別インストールについて

9

2.2 コンポーネントグループを指定したインストール

と個別インストールについて

基本的にEnhanced Support Facilityでは対象システムに提供されているすべてのパッケージを

インストールする前提で設計されており、最低限必要なセキュリティレベルは確保されています。

しかし、より高度なセキュリティを実現するために、必要最低限のパッケージのみインストール

したいという要望があります。このような要望に対し、Enhanced Support Facilityでは、コン

ポーネントグループにて定義されるパッケージのインストールパターンを複数提供しています。

インストール時に、システムの要件に合わせたコンポーネントグループを指定することでインス

トールされるパッケージを制限できます。

ここでは、Enhanced Support Facilityのコンポーネントグループを指定したインストール方法

と、各パッケージを個別にインストールする手順およびその場合に発生する注意事項について説

明します。

なお、それぞれのパッケージは、Oracle Solarisのパッケージ規約に準拠して作成されています。

このため、個別にEnhanced Support Facilityのパッケージをインストールした場合でも、パッ

ケージの更新に対して、特別な制限事項や注意事項は発生しません。

注意事項:

コンポーネントグループを指定したインストールを行う場合、本ソフトウェアの機能として提

供されている一部のコンポーネントはインストールされません。このため、一部のユーザコマ

ンドおよびオンラインマニュアルは使用できなくなります。

個別インストールについては、任意の環境・組合せに対して、すべての組合せについて、検証

されたものではありません。このため、パッケージの更新やシステムの運用環境によっては、

軽微な問題が発生する場合があります。この場合、すみやかに必要なパッケージを追加して対

処してください。

個別インストールは、当社による動作保証の範囲外です。このため、Oracle Solaris全般にお

けるセキュリティに関する知識を完全に熟知し、トラブルシューティングを自力で行うことが

できる場合に限り、行うようにしてください。

第2章 構成プログラム

10

2.2.1 Oracle Solaris 11の場合

No. コンポーネント 機種略称 パッケージ名 インストール要否

インストールしない場合の影響

1 Enhanced

Support

Facility 情

報管理

PA,LE,CW FJSVbse ○必須

Enhanced Support Facilityのインストールお

よび削除に失敗します。

2 SCF/SCSI

Fault LED支援

オプション

CW FJSVscfsc ○必須

SPARC Enterprise Serverのハイエンドモデル

およびミッドレンジモデルに装備される

eXtended System Control Facility(XSCF)や

RCI(Remote Cabinet Interface)へのアクセ

スができません。

さらに、マシン管理が提供するSCSI DISK活性

交換が動作しません。

3 マシン管理 PA FJSVpmadm ○必須

ハードウェア保守が実施不可となります。 LE FJSVmadm

FJSVamle

CW FJSVamadm

FJSVamcl

4 リモート サポート

LE FJSVrlib FJSVragt FJSVrmaos FJSVrrda FJSVracm FJSVlmrm

△推奨 リモート通報、ファームダウンロードなどのSupportDeskサービスが使用できなくなります。

LE,CW FJSVsirms

CW FJSVamrm

5 自動電源制御 CW FJSVapcs ×不要 自動電源制御機能が使用できなくなります。

6 Server Default Configuration

PA,LE,CW FJSVssf △推奨 障害発生時のための情報採取機能が有効にならず、ソフト保守上影響があります。

7 システム

情報採取ツール

PA,LE,CW FJSVsnap △推奨

トラブル発生時にシステム情報を一括して採取

できなくなり、ソフト保守上影響があります。

8 ダンプ補助 PA,LE,CW FJSVdmp △推奨

パニック後のfjsnapコマンドによるシステム情

報採取が自動で行われず、ソフト保守に影響があ

ります。

9 ダンプ自動解析 PA,LE,CW FJSVana △推奨

コアダンプ関連ファイルの収集機能が使用でき

なくなります。

10 HRM(システム稼

働支援機能)

PA,LE,CW FJSVhrmse

FJSVhrmcp

△推奨

システム保守支援機能が使用できなくなります。

11 テープドライバ

定義設定ツール

PA,LE,CW FJSVdcnf △推奨

テープ装置のドライバ定義が自動設定されない

ため、手動設定が必要となります。

12 Solarisシステ

ム環境診断ツー

PA,LE,CW FJSVs3cat △推奨

Solarisシステム環境の診断ができなくなりま

す。

2.2 コンポーネントグループを指定したインストールと個別インストールについて

11

2.2.2 Oracle Solaris 10の場合

No. コンポーネント 機種略称 パッケージ名 インストール要否

インストールしない場合の影響

1 Enhanced

Support

Facility 情

報管理

PA,LE,CW FJSVbse ○必須

Enhanced Support Facilityのインストールお

よび削除に失敗します。

2 IKPDR コ マ ン

CW FJSVdropl ×不要

Dynamic Reconfigurationが使用できなくなり

ます。

3 SCF/SCSI

Fault LED支援

オプション

CW FJSVscfsc ○必須

SPARC Enterprise Serverのハイエンドモデル

およびミッドレンジモデルに装備される

eXtended System Control Facility(XSCF)や

RCI(Remote Cabinet Interface)へのアクセ

スができません。

さらに、マシン管理が提供するSCSI DISK活性

交換が動作しません。

4 マシン管理 PA FJSVpmadm ○必須

ハードウェア保守が実施不可となります。 LE FJSVmadm

FJSVamle

CW FJSVamadm

FJSVamcl

5 リモート

サポート LE FJSVrlib

FJSVragt

FJSVrmaos FJSVrrda FJSVracm FJSVlmrm

△推奨

リモート通報、ファームダウンロードなどの

SupportDeskサービスが使用できなくなりま

す。

LE,CW FJSVsirms

CW FJSVamrm

6 自動電源制御 CW FJSVapcs ×不要 自動電源制御機能が使用できなくなります。

7 Server Default Configuration

PA,LE,CW FJSVdef ×不要 ログクリアなどが動作しません。

FJSVssf △推奨 障害発生時のための情報採取機能が有効にならず、ソフト保守上影響があります。

8 システム

情報採取ツール

PA,LE,CW FJSVsnap △推奨

トラブル発生時にシステム情報を一括して採取

できなくなり、ソフト保守上影響があります。

9 ダンプ補助 PA,LE,CW FJSVdmp △推奨

パニック後のfjsnapコマンドによるシステム情

報採取が自動で行われず、ソフト保守に影響があ

ります。

第2章 構成プログラム

12

No. コンポーネント 機種略称 パッケージ名 インストール要否

インストールしない場合の影響

10 ダンプ自動解析 PA,LE,CW FJSVana △推奨

コアダンプ関連ファイルの収集機能が使用でき

なくなります。

11 システムパラメ

ータ診断

PA,LE,CW FJSVparam △推奨

システムパラメータが診断できません。

12 HRM(システム稼

働支援機能)

PA,LE,CW FJSVhrmse

FJSVhrmcp

△推奨

システム保守支援機能が使用できなくなります。

13 テープドライバ

定義設定ツール

PA,LE,CW FJSVdcnf △推奨

テープ装置のドライバ定義が自動設定されない

ため、手動設定が必要となります。

14 パッチ版数情報

採取コマンド

PA,LE,CW FJSVpmgc △推奨

パッチ管理ツールで未適用パッチの解析に使用

する「パッチ版数情報」が採取できなくなります。

15 コンソールフロ

ー制御解除ドラ

イバ

LE,CW FJSVcflw △推奨

コンソールデバイスのフロー制御が監視できな

くなります。

16 UpdateAdvisor(

Solaris OS)

PA,LE,CW FJSVupdta △推奨

パッチの適用状況の確認、未適用パッチの調査、

パッチのダウンロードおよびパッチの適用とい

う一連の作業を行うツールが使用できなくなり

ます。

17 Solarisシステ

ム環境診断ツー

PA,LE,CW FJSVs3cat △推奨

Solarisシステム環境の診断ができなくなりま

す。

2.2 コンポーネントグループを指定したインストールと個別インストールについて

13

2.2.3 コンポーネントグループによるインストール

2.2.3.1 コンポーネントグループ

インストールされるコンポーネントは、コンポーネントグループを指定することで決定されます。

本ソフトウェアにて提供されるコンポーネントグループは以下の2つです。

BASIC : 上記一覧の必須パッケージならびに、推奨パッケージ

CORE : 上記一覧の必須パッケージのみ

本体装置の動作に最低限必要なコンポーネントのみインストールされます。

各本体装置ならびに、Oracle Solarisにおいて適用されるパッケージ、インストール方法、注意

事項に関しましては、『Enhanced Support Facility 5.0 インストールガイド』の『6.4 コンポ

ーネントグループを指定したインストール』を参照してください。

2.2.4 個別インストールについて

2.2.4.1 必須パッケージ

以下のコンポーネント・パッケージは、ハードウェア保守上必須です。

・マシン管理

2.2.4.2 個別インストール手順

(a) 『Enhanced Support Facility 5.0 インストールガイド』の“5. インストール”に従って

ソフトウェアをインストールします。

(b) 削除したいパッケージを、『Enhanced Support Facility 5.0 インストールガイド』の“1.

構成プログラム”からリストアップします。

(c) Enhanced Support Facility CD-ROM内にある、プラットフォームおよびOracle Solarisのリ

リースごとに用意されたEnhanced Support Facilityのパッケージが格納されているディレク

トリに移動します。ディレクトリ名は、Enhanced Support Facilityのリリース、プラットフ

ォームおよびOracle Solarisリリースごとに異なります。適切なディレクトリ名については、

『Enhanced Support Facility 5.0 インストールガイド』の “付録A コマンドリファレン

ス”の表を参照してください。

例) Enhanced Support Facility 5.0、CW、Oracle Solaris 11の場合

# cd <mount_point>/Platform/CW/11

(d) (c)で移動したディレクトリにある".eorder"ファイルを参照します。 (b)でリストアップし

たパッケージを、".eorder"ファイルの順番とは逆にpkgrmで削除してください。

例) Enhanced Support Facility 5.0、CW、Oracle Solaris 11の場合

もしFJSVapcs,FJSVssf,FJSVdcnfの3つのパッケージを削除したい場合、

第2章 構成プログラム

14

削除する順番は

1st. FJSVdcnf

2nd. FJSVssf

3rd. FJSVapcs

となります。

# pkgrm FJSVdcnf

# pkgrm FJSVssf

# pkgrm FJSVapcs

注意)

FJSVbseパッケージは、個別インストールで削除しないで下さい。

".eorder"ファイルは、プラットフォームおよびOracle Solarisのリリースごとに用意された

Enhanced Support Facilityのパッケージが格納されているディレクトリに存在します。

今後のEnhanced Support Facilityのリリースで、".eorder"ファイルの名称や内容が変更され

る場合がありますので、プログラムなどで意識しないようにしてください。

2.2.4.3 インストール後の注意事項

Enhanced Support Facility削除時の注意事項

個別インストールを行った場合でも、esfrmコマンドによるEnhanced Support Facilityの

削除を行うことが可能です。

第3章 システムデーモンプログラム

15

第3章 システム

第3章 システム

16

3.1 デーモンプログラム

3.1.1 SMF(Service Management Facility)

ここではEnhanced Support FacilityでService Management Facilityに登録しているサービスに

ついて説明します。

ここで説明する[停止可否]とは、そのサービスを削除などの方法で使用させないようにすること

が可能か示しています。

また[停止による影響]は、サービスが停止したことにより発生する影響について説明しています。

パッケージの機種情報については”2.1 構成プログラム”を参照してください。

・svc:/system/fjsvmadm-main:default

パッケージ名 FJSVamadm, FJSVpmadm

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 マシン管理起動前の初期化処理を行います。

起動デーモン なし

使用ポート なし

停止可否 停止不可

停止による影響 マシン管理が起動しません。

備考

・svc:/system/fjsvmadm-evhandsd:default

パッケージ名 FJSVamadm, FJSVmadm, FJSVpmadm

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 syslog監視によるハードウェア異常監視機能を提供します。

起動デーモン evhandsd : syslogメッセージから監視対象のメッセージを抽出しま

す。

evmond : 抽出されたメッセージに基づき、異常を通報します。

使用ポート なし

停止可否 停止不可

停止による影響 ハードウェア障害が認識できません。

備考

第3章 システムデーモンプログラム

17

・svc:/system/fjsvmadm-hardmond:default

パッケージ名 FJSVamadm, FJSVpmadm

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 マシン管理の定期監視デーモンを起動します。

起動デーモン hardmond : syslog以外の情報源よりハードウェアの異常監視を行いま

す。(ディスクの予防監視等)

使用ポート なし

停止可否 停止不可

停止による影響 ディスク、拡張ファイルユニットの故障監視が行われなくなります。ま

た、異常通報が正常に通報されなくなる場合があります。

備考

・svc:/system/fjsvmadm-hrdconf:default

パッケージ名 FJSVamadm, FJSVpmadm

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 ハードウェア構成情報の作成を行います。

起動デーモン なし

使用ポート なし

停止可否 停止不可

停止による影響 ハードウェア構成情報が正しく認識できません。

備考

・svc:/system/fjsvmadm-scfeventd:default

パッケージ名 FJSVamadm

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 SCFからのイベントを監視するデーモンを起動します。

起動デーモン scfeventd : SCFからのイベントの監視を行います。

使用ポート なし

停止可否 停止不可

停止による影響 DR/PHP実施時に、構成情報が自動的に更新されません。

備考

・svc:/system/fjsvssf-limstrerr:default

パッケージ名 FJSVssf

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10

機能 TCP/IP 上で発生するエラーを記録します。

起動デーモン limstrerr

使用ポート なし

停止可否 停止可能

停止による影響 ソフトウェア保守上影響があります。

TCP/IP 上で発生した一部のエラー情報が自動的には採取されなくなる

ため、LAN 上で発生したトラブルの調査に影響が発生する場合がありま

す。

備考

第3章 システム

18

・svc:/system/fjsvdmpsnap:default

パッケージ名 FJSVdmp

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 PANIC後のダンプ退避時に、合わせてシステム情報(fjsnapコマンドの出

力結果)を/var/crash配下に採取します。

起動デーモン なし

使用ポート なし

停止可否 停止可能

停止による影響 ソフトウェア保守に影響があります。

PANIC直後の/var/adm/messagesファイルなどの障害解析に必要なシス

テム情報が自動的には採取されません。

備考 本サービスを停止させる場合は、svc:/system/fjsvdmpadm:defaultも停

止させてください。

・svc:/system/fjsvdmpadm:default

パッケージ名 FJSVdmp

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 PANIC後のダンプ退避時に、合わせてシステム情報(fjsnapコマンドの出

力結果)を/var/crash配下に採取します。

起動デーモン なし

使用ポート なし

停止可否 停止可能

停止による影響 ソフトウェア保守に影響があります。

PANIC直後の/var/adm/messagesファイルなどの障害解析に必要なシス

テム情報が自動的には採取されません。

備考 本サービスを停止させる場合は、svc:/system/fjsvdmpsnap:defaultも

停止させてください。

第3章 システムデーモンプログラム

19

3.1.2 rcスクリプトとデーモン

ここでは、Enhanced Support Facilityで登録しているrcスクリプトおよび起動されるデーモン

プロセスについて説明します。rcスクリプトについては、スタートアップスクリプトについての

み説明します。

ここで説明する[停止可否]とは、そのスタートスクリプトを削除などの方法で使用させないよう

にすることが可能か示しています。

また[停止による影響]は、スタートスクリプトを削除したことにより発生する影響について説明

しています。

パッケージの機種情報については”2.1 構成プログラム”を参照してください。

3.1.2.1 /etc/rcS.d

・S50FJSVmadmclr

パッケージ名 FJSVmadm

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 マシン管理の使用する一時ファイルの削除を行います。

起動デーモン なし

使用ポート なし

停止可否 停止不可

停止による影響 ハードウェア障害が認識できません。

備考 以下は、同一のものです。起動方法により、どちらかが動作します。

・/etc/rcS.d/S50FJSVmadmclr

・/etc/rc1.d/S50FJSVmadmclr

第3章 システム

20

3.1.2.2 /etc/rc1.d

・S50FJSVmadmclr

パッケージ名 FJSVmadm

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 マシン管理の使用する一時ファイルの削除を行います。

起動デーモン なし

使用ポート なし

停止可否 停止不可

停止による影響 ハードウェア障害が認識できません。

備考 以下は、同一のものです。起動方法により、どちらかが動作します。

・/etc/rcS.d/S50FJSVmadmclr

・/etc/rc1.d/S50FJSVmadmclr

第3章 システム

21

3.1.2.3 /etc/rc2.d

・S30FJSVmadmclr2

パッケージ名 FJSVmadm

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 マシン管理の使用する一時ファイルの削除を行います。

起動デーモン なし

使用ポート なし

停止可否 停止可能

停止による影響 ハードウェア障害が認識できません。

備考 Oracle Solaris 11では、本スクリプトは何もせずに終了します。

・S39FJSVmarm

パッケージ名 FJSVlmrm

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 SupportDeskサービスのための通報・接続管理を実行します。

起動デーモン remotereportd REMCS通報を行います。

rsched REMCS定期接続を管理します。

pipeopener remotereportdの動作をサポートします。

使用ポート なし

停止可否 停止可能

SupportDeskサービスを契約していない場合のみ停止可能です。

停止による影響 SupportDeskサービスが使用できません。

備考

・S40FJSVhrm

パッケージ名 FJSVhrmse,FJSVhrmcp

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 HRMエージェントと暗号化エージェントを起動します。

起動デーモン /opt/FJSVhrm/bin/hrmsched (HRMエージェント)

/opt/FJSVhrmcp/bin/jre/bin/java (暗号化エージェント)

使用ポート hrmport 9977, hrmsana 9978, hrmsched 9980, hrmlocal 9981

停止可否 停止可能

停止による影響 当機能を利用してのハード保守作業に制限が発生致します。

備考

第3章 システム

22

・S72SystemWalkerSSInit

パッケージ名 FJSVrmaos,FJSVragt

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 REMCSエージェント(障害発生を富士通サポートセンタに通報します。)

起動デーモン なし

使用ポート なし

停止可否 停止可能

停止による影響 SupportDeskサービスが使用できません。

備考 本スクリプトは,SupportDeskサービスへのレジストレーションを行っ

た場合のみ動作します。

レジストレーションを行わない状態では、何も行いません。

・S80FJSVparam

パッケージ名 FJSVparam

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10

機能 Oracle Solarisのシステムパラメータを診断します。

起動デーモン なし

使用ポート なし

停止可否 停止可能

停止による影響 システムパラメータが診断されません。

備考

・S90FJSVscfsc

パッケージ名 FJSVscfsc

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 システムの状態を通知します。

起動デーモン なし

使用ポート なし

停止可否 停止不可

停止による影響 XSCFによるシステム状態の監視に問題が生じる可能性があります。さら

に、RCIによるシステム状態通知が行われなくなり、クラスタの系切替

えが遅延する可能性があります。

備考

第3章 システム

23

・S91FJSVmand

パッケージ名 FJSVamle

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 CD-ROM、DVDなどリムーバブルディスクの判定を行います。

起動デーモン なし

使用ポート なし

停止可否 停止不可

停止による影響 ハードウェア構成情報が正しく認識できません。

備考

・S98FJSVmadm

パッケージ名 FJSVamle

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 ハードウェア異常監視、通報機能を提供します。

起動デーモン hardmond syslog以外の情報源よりハードウェアの異常監視を

行います。(テープ装置のクリーニング監視など)

使用ポート なし

停止可否 停止不可

停止による影響 ハードウェア障害が認識できません。

備考 常駐プロセス数

hardmond: プロセス数: 1

(各デーモンとも子プロセスを生成する場合、プロセス数が瞬間的にひ

とつ増える場合があります。)

・S99apcs

パッケージ名 FJSVapcs

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 自動電源制御による電源停止ジョブまたは、スケジュール更新ジョブを

cronへ登録します。

起動デーモン cronを使用しない方法を選択した場合、以下のデーモンが起動されま

す。

/opt/FJSVapcs/sbin/apcsat

使用ポート なし

停止可否 自動電源制御を使用しない場合は、停止可能です。

停止による影響 自動電源制御による電源停止が行われません。

備考 cronを使用するかapcsatデーモンを使用するかは、apcschmodコマンド

を使用して設定します。

第3章 システム

24

・S99SystemWalkerSS

パッケージ名 FJSVrmaos,FJSVragt

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 REMCSエージェント(障害発生を富士通サポートセンタに通報します。)

起動デーモン なし

使用ポート なし

停止可否 停止可能

停止による影響 SupportDeskサービスが使用できません。

備考 本スクリプトは,SupportDeskサービスへのレジストレーションを行っ

た場合のみ動作します。

レジストレーションを行わない状態では、何も行いません。

第3章 システム

25

3.1.2.4 /etc/rc3.d

・S99FJSVmarm2

パッケージ名 FJSVlmrm

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

機能 システムの起動停止時期に、電源投入/切断イベント

(PON/POFFイベント)をREMCSセンターに送信します。

起動デーモン なし

使用ポート なし

停止可否 停止可能

(SupporDeskサービスを契約していない場合のみ停止可能です。)

停止による影響 SupporDeskサービスが使用できません。

備考

第3章 システム

26

3.2 追加および変更するファイル

Enhanced Support Facilityによって変更するファイル及びrc スクリプトの追加について説明し

ます。変更されるシステムファイルにつきましては、各インストールガイドを参照してください。

パッケージの機種情報については”2.1 構成プログラム”を参照してください。

3.2.1 Enhanced Support Facilityによって追加及び変更するファイル

の一覧

1)変更する可能性があるファイル

/etc/syslog.conf

/etc/system

/etc/inet/services*

/etc/devlink.tab

/etc/default/sys-suspend

2)追加するファイル(rc スクリプト*)

/etc/init.d/FJSVdmpadm

/etc/init.d/FJSVdmpsnap

/etc/init.d/FJSVinetinit

/etc/init.d/FJSVmadm

/etc/init.d/FJSVmadmclr

/etc/init.d/FJSVmadmclr2

/etc/init.d/FJSVmand

/etc/init.d/FJSVmarm

/etc/init.d/FJSVmarm2

/etc/init.d/FJSVparam

/etc/init.d/FJSVscfsc

/etc/init.d/FJSVsirmsctl

/etc/init.d/FJSVhrm

rc スクリプト: リブート時初期化処理、各種デーモン起動処理

第3章 システム

27

3.2.2 Enhanced Support Facilityによって変更されるファイルの内容

・/etc/syslog.conf 設定ファイルの変更

パッケージ名 FJSVamle,FJSVamadm,FJSVpmadm

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

変更理由 syslogメッセージの監視を行うため、

/var/adm/messagesに出力します。

メッセージと同じレベルのメッセージを別ファイルに

出力するために、設定を変更します。

変更内容 # FJSVmadm : This is setting of the Machine Administration.

# FJSVmadm : Don't delete the following lines.

# FJSVmadm : Because the message cannot be observed.

*.err;kern.debug;daemon.notice /var/opt/FJSVmadm/evh/evh_pipe

備考 esfadd時に以上の行を追加し、esfrm時に削除します。

・/etc/system 設定ファイルの変更

パッケージ名 FJSVssf

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

変更理由 システムの保守性を向上させるためのトレース情報採取機能を有効と

するためです。

変更内容 * Begin FJSVssf (do not edit)

set ftrace_atboot = 1

set kmem_flags = 0x100

set kmem_lite_maxalign = 8192

* End FJSVssf (do not edit)

備考

パッケージ名 FJSVparam

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10

変更理由 システムパラメータの診断を行い、不適切な記述を検出した場合に

「/etc/system」を変更します。

変更内容 「RT:rt_maxpri」パラメータをコメントアウトします。

備考

第3章 システム

28

・/etc/inet/services 定義ファイルの変更

パッケージ名 FJSVhrmse,FJSVhrmcp

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

変更理由 HRMが通信で使うTCPポート番号を定義します。

変更内容 hrmport 9977, hrmsana 9978, hrmsched 9980, hrmlocal 9981

備考 HRM(システム稼動支援機能)はデフォルトで無効のため、Enhanced

Support Facilityをインストールしても自動的に起動しません。

HRMの使用するポート番号を変更する方法は「 Enhanced Support

Facility ユーザーズガイド HRM/Server編」を参照してください。

・/etc/devlink.tab 定義ファイルの変更

パッケージ名 FJSVscfsc

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

変更理由 SCFドライバのエントリを追加するためです。

変更内容 type=ddi_pseudo;name=scfd;minor=pwrctl FJSVhwr/\M0

type=ddi_pseudo;name=scfd;minor=rcictl FJSVhwr/\M0

type=ddi_pseudo;name=scfd;minor=rasctl FJSVhwr/\M0

type=ddi_pseudo;name=FJSVsfled;minor=0 FJSVhwr/sfled\N0

備考

・/etc/default/sys-suspend 設定ファイルの変更

パッケージ名 FJSVdef

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10

変更理由 GUI 環境において、キーボードの電源キー押下による電源切断機能を無

効とするためです。

変更内容 PERMS=- # Add by FJSVdef

"PERMS" を "console-owner" から "-" に変更

備考

第3章 システム

29

3.3 ログファイル Enhanced Support Facility によって生成されるログ・ファイルの一覧は以下のとおりです。

必要なディスク容量など、詳しい内容については、『Enhanced Support Facility 5.0 インスト

ールガイド』を参照してください。

パッケージの機種情報については”2.1 構成プログラム”を参照してください。

・No.1 Enhanced Support Facility 情報管理

パッケージ名 FJSVbse

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

ログファイル名 /opt/FJSVbse/etc/ esfinfo.data (最大 2KB)

install.log (最大 2MB)

ファイル容量 0 Byte~約2MByte(esfinfo.data 2KByte/ install.log 2MByte)

作成タイミング Enhanced Support Facilityインストール時

定期的な削除の必要性 なし

備考

・No.2 IKPDRコマンド

IKPDRコマンド(コンポーネント)については、ログファイルを生成しません。

・No.3 SCF/SCSI Fault LED支援オプション

SCF/SCSI Fault LED支援オプション(コンポーネント)については、ログファイルを生成しませ

ん。

第3章 システム

30

・No.4 マシン管理

パッケージ名 FJSVmadm

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

ログファイル名 /var/opt/FJSVmadm/evh/evh_log

ファイル容量 0Byte~500 KByte × 2世代

作成タイミング システム起動時

定期的な削除の必要性 なし

備考

ログファイル名 /var/opt/FJSVmadm/log/madmtrcbase

ファイル容量 0 Byte~512 KByte × 2世代

作成タイミング システム起動時

定期的な削除の必要性 なし

備考

パッケージ名 FJSVamle

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

ログファイル名 /var/opt/FJSVmadm/log/evmonlog

ファイル容量 0 Byte~512 KByte × 2世代

作成タイミング システム起動時

定期的な削除の必要性 なし

備考

ログファイル名 /var/opt/FJSVmadm/log/madmtrc

ファイル容量 0 Byte~64 KByte × 3世代

作成タイミング システム起動時

定期的な削除の必要性 なし

備考

ログファイル名 /var/opt/FJSVmadm/log/madmlog

ファイル容量 0Byte~64 KByte × 3世代

作成タイミング システム起動時

定期的な削除の必要性 なし

備考

第3章 システム

31

パッケージ名 FJSVamadm

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

ログファイル名 /var/opt/FJSVmadm/evh/evh_log

ファイル容量 0Byte~500 KByte × 2世代

作成タイミング システム起動時

定期的な削除の必要性 なし

備考

ログファイル名 /var/opt/FJSVmadm/log/evmonlog

ファイル容量 0 Byte~512 KByte × 2世代

作成タイミング システム起動時

定期的な削除の必要性 なし

備考

ログファイル名 /var/opt/FJSVmadm/log/trace/cmdtrace

ファイル容量 0Byte~512 KByte × 3世代

作成タイミング システム起動時

定期的な削除の必要性 なし

備考

ログファイル名 /var/opt/FJSVmadm/log/trace/matrace

ファイル容量 0Byte~512 KByte × 3世代

作成タイミング 保守実行時

定期的な削除の必要性 なし

備考

第3章 システム

32

パッケージ名 FJSVpmadm

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

ログファイル名 /var/opt/FJSVmadm/evh/evh_log

ファイル容量 0Byte~500 KByte × 2世代

作成タイミング システム起動時

定期的な削除の必要性 なし

備考

ログファイル名 /var/opt/FJSVmadm/log/evmonlog

ファイル容量 0 Byte~512 KByte × 2世代

作成タイミング システム起動時

定期的な削除の必要性 なし

備考

ログファイル名 /var/opt/FJSVmadm/log/trace/cmdtrace

ファイル容量 0Byte~512 KByte × 3世代

作成タイミング システム起動時

定期的な削除の必要性 なし

備考

ログファイル名 /var/opt/FJSVmadm/log/trace/matrace

ファイル容量 0Byte~512 KByte × 3世代

作成タイミング 保守実行時

定期的な削除の必要性 なし

備考

ログファイル名 /var/opt/FJSVmadm/log/madmlog

ファイル容量 0Byte~64 KByte × 3世代

作成タイミング システム起動時

定期的な削除の必要性 なし

備考

第3章 システム

33

・No.5 リモートサポート

パッケージ名 FJSVrmaos

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

ログファイル名 /var/opt/FJSVrmaos/tmp2/*.trc

*.trcは、2つの形式になります。

xxxxnnn-mm.trc

xxxx:文字列(長さは3文字以上10文字以内)

nnn:数値(0~4294967295)

mm:数値(0~4294967295)

xxxx.trc

xxxx:長さは3文字以上19文字以内の英数字

ファイル容量 0Byte~90KByte (リモートメンテナンスを使用しない)

0Byte~900KByte (リモートメンテナンスを使用する)

作成タイミング システム起動時、リモートメンテナンスの通信時

定期的な削除の必要性 なし

備考 リモートメンテナンスを使用しない場合は、0KB~90KBの間でログを採

取します。

リモートメンテナンスを使用する場合は、0KB~900KBの間でログを採取

します。

パッケージ名 FJSVsirms

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

ログファイル名 /var/opt/FJSVsirms/log/route.log(最大 500KB)

route.bak(最大 500KB)

sirms.log(最大 500KB)

sirms.bak(最大 500KB)

Err.log(最大 500KB)

Err.bak(最大 500KB)

ファイル容量 0 Byte~3000 KByte (最大各500KByte)

作成タイミング Enhanced Support Facilityインストール時

Enhanced Support Facility (FJSVsirmsパッケージ)がインストールさ

れ、システムが起動された直後から、ログ書き込みを開始します。

定期的な削除の必要性 なし

備考 各ログファイルとも、500KBを越えると.BAKファイルを1つ作り、サイ

クリックに動作します。

第3章 システム

34

パッケージ名 FJSVrlib

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

ログファイル名 /var/opt/FJSVrlib/log/ rmslog.dft (最大 1MB)

rmslog.bak (最大 1MB)

ファイル容量 0 Byte~2MByte (最大各1MByte)

作成タイミング REMCSエージェント使用時に作成します。

定期的な削除の必要性 なし

備考 採取ログはREMCSライブラリのトレースを採取して、最大容量を越える

と.bakファイルを作り、サイクリックに動作します。

ログファイル名 /var/opt/FJSVrlib/log/remcscom.log

ファイル容量 0 Byte~100 KByte

作成タイミング REMCSエージェントの通信時に作成します。

定期的な削除の必要性 なし

備考 採取ログはREMCSエージェントの通信記録を採取します。

パッケージ名 FJSVrrda

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

ログファイル名 /opt/FJSVrrda/lib/trace.log

ファイル容量 0 Byte~5 MByte

作成タイミング ファーム配付動作時に作成します。

定期的な削除の必要性 なし

備考

第3章 システム

35

・No.6 自動電源制御

パッケージ名 FJSVapcs

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

ログファイル名 /var/opt/FJSVapcs/ apcstrc

apcstrc.old

apcstrc.err

apcstrc.errold

apcslog

apcslog.old

ファイル容量 0 Byte~840 Kbyte

作成タイミング ノード起動,ノード電源切断,自動電源制御の操作,自動電源制御のス

ケジュールに従った電源投入,切断時に作成します。

定期的な削除の必要性 なし

備考

・No.7 Server Default Configuration

Oracle Solaris 11については、ログファイルを生成しません。

パッケージ名 FJSVssf

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10

ログファイル名 /var/opt/FJSVssf/tcptrace/ lim-err (最大 500KB )

lim-err.old (最大 500KB)

ファイル容量 0Byte~1000KByte (最大各500KByte)

作成タイミング TCP の異常切断検出時

定期的な削除の必要性 なし

備考 最大容量を超えると.oldファイルを作り、サイクリックに動作します。

第3章 システム

36

・No.8 システム情報採取ツール

システム情報採取ツール(コンポーネント)については、ログファイルを生成しません。

・No.9 ダンプ補助

ダンプ補助(コンポーネント)については、ログファイルを生成しません。

・No.10 ダンプ自動解析

ダンプ自動解析(コンポーネント)については、ログファイルを生成しません。

・No.11 システムパラメータ診断

パッケージ名 FJSVparam

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10

ログファイル名 /var/opt/FJSVparam/log/ fjsvparam.0 (最大約512KByte)

fjsvparam.1 (最大約512KByte)

ファイル容量 0Byte~約1024KByte (最大各約512KByte)

作成タイミング システム起動時、システム終了時

fjprmchkコマンド実行時,fjprmsetコマンド実行時

定期的な削除の必要性 なし

備考 コマンド開始時に512KByteを超えている場合、fjsvparam.1ファイルを

作成しサイクリックに動作します。

ログファイル名 /var/opt/FJSVparam/log/boot_ok.[0-9] (各 最大約50KByte)

ファイル容量 0Byte~~約500KByte

作成タイミング システム起動時, システム終了時

定期的な削除の必要性 なし

備考 /etc/systemファイルのバックアップが前回のバックアップと違いがあ

る場合、バックアップを作成します。

ログファイル名 /var/opt/FJSVparam/log/per_mod.[0-9] (各 最大約50KByte)

ファイル容量 0Byte~~約500KByte

作成タイミング システム起動時, システム終了時

定期的な削除の必要性 なし

備考 /etc/systemファイルのバックアップ要修正時、修正前のバックアップ

を作成します。

第3章 システム

37

・No.12 HRM(システム稼働支援機能)

パッケージ名 FJSVhrmse,FJSVhrmcp

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

ログファイル名 /var/opt/FJSVhrm/log/

/var/opt/FJSVhrmcp/log/

*

*

(最大 100MB)

(最大 20MB)

ファイル容量 0 Byte~120 MByte

作成タイミング HRM(システム稼働支援機能)の動作中

定期的な削除の必要性 なし

備考

・No.13 テープドライバ定義設定ツール

パッケージ名 FJSVdcnf

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

ログファイル名 /var/opt/FJSVdcnf/log/ st.log1 (最大64KB)

st.log2 (最大64KB)

pfca_conf_set.log1 (最大64KB)

pfca_conf_set.log2 (最大64KB)

ファイル容量 0Byte~256Kbyte

作成タイミング Enhanced Support Facilityインストール時、fjcnfset(1M)実行時

定期的な削除の必要性 なし

備考

第3章 システム

38

・No.14 パッチ版数情報採取コマンド

パッチ版数情報採取コマンド(コンポーネント)については、ログファイルを生成しません。

・No.15 コンソールフロー制御解除ドライバ

コンソールフロー制御解除ドライバ(コンポーネント)については、ログファイルを生成しませ

ん。

・No.16 UpdateAdvisor(Solaris OS)

パッケージ名 FJSVupdta

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10

ログファイル名 /var/sadm/ptf/fjpm/ *-apply.log (fjpmgadd(1M)実行時)

*-remove.log (fjpmgrm(1M)実行時)

*は、以下の形式になります。

YYYYMMDDhhmmss-xxxxxx.log

YYYYMMDD:日付(西暦年月日)

hhmmss:時刻(時分秒)

例) 201012091404-apply.log、201012091621-remove.log

ファイル容量 3KByte~約512Kbyte (ただし、適用または削除するパッチの件数によっ

て変わってきます。1パッチにつき、約1Kbyte増)

作成タイミング fjpmgadd(1M)実行時、fjpmgrm(1M)実行時

定期的な削除の必要性 なし

備考

・No.17 Solarisシステム環境診断ツール

パッケージ名 FJSVs3cat

対象Oracle Solaris Oracle Solaris 10,Oracle Solaris 11

ログファイル名 ユーザが指定した名前

ファイル容量 数Kbyte

作成タイミング fjs3checkコマンドを動作ログ指定オプション(-l)で実行後

定期的な削除の必要性 なし

備考

第3章 システム

39

3.4 カーネルパラメータ“noexec_user_stack”の設定

について

カーネルパラメータ”noexec_user_stack” を有効にした場合による、Enhanced Support

Facilityの各パッケージの動作への影響を検証しました。

影響を受ける、Enhanced Support Facilityのパッケージはありません。

第4章 ネットワーク

40

第4章 ネットワーク

4.1 TCP/IP

41

4.1 TCP/IP

4.1.1 ダンプ補助(FJSVdmp)

パッケージは、TCP/UDPポートを直接使用していませんが、NFSを利用しているため、間接的に使

用しています。

4.1.2 システム稼働支援機能(FJSVhrmse, FJSVhrmcp)

システム稼働支援機能は以下のTCPポートを使用します。このうち hrmport は当社技術員が保守

支援ツール HRM/watcher を使用するときに使われます。その他のポートはシステム稼働支援機

能のコンポーネント間の通信で使われます。詳細及びTCPポート番号の変更方法は「Enhanced

Support Facilityユーザーズガイド HRM/Server編」をご参照ください。

hrmport 9977/tcp

hrmsana

hrmschd

hrmlocal

9978/tcp

9980/tcp

9981/tcp

第4章 ネットワーク

42

4.2 Firewall/Gateway

Enhanced Support Facilityは、イントラネット、インターネット、DMZの任意の環境において、

使用されることを前提としています。ただし、以下に述べるコンポーネントについては、その性

格上いくつかの制限事項および注意事項が存在します。

4.2.1 注意事項

・ リモートサポート(REMCS)(LE)

富士通サポートセンタと通信を行うためには、Enhanced Support Facilityを導入したサーバ

からインターネットへ向けて、httpおよびSMTPプロトコルを通過させる必要があります。

プロトコル SMTP

機能 障害メッセージを富士通サポートセンタに通報します。

通信開始方向 Enhanced Support Facility導入サーバ → 富士通サポートセンタ

暗号化 あり

IPアドレス変換 問題なし(SMTPで通信するためです。)

GateWayサーバ 既存SMTPサーバを利用可能です。

Firewallポリシー E-Mail(SMTP)のポリシーに準じます。

備考

プロトコル http

機能 ファームウェアを富士通サポートセンタからダウンロードしま

す。

通信開始方向 Enhanced Support Facility導入サーバ → 富士通サポートセンタ

暗号化 なし

IPアドレス変換 問題なし(httpで通信するためです。)

GateWayサーバ 既存http-Proxyサーバを利用可能です。

Firewallポリシー WWW(http)のポリシーに準じます。

備考

4.3 インターネット・DMZ環境の推奨設定例

43

4.3 インターネット・DMZ環境の推奨設定例

インターネットに直接接続されているシステムあるいはDMZに設置されているシステムに、

Enhanced Support Facilityをインストールする場合に求められる標準的な設定の例について説

明します。

(a) Enhanced Support Facilityを使用するためには、End User System SupportにSUNWbtoolを

追加した状態でOracle Solarisをインストールすることが望まれます。

(b) Enhanced Support Facilityについては、esfaddコマンドを使用し、インストール可能なす

べてのパッケージをインストールすることを推奨します。

(c) HRM を有効にする場合は、当該システムを含む環境において、HRMで使用する通信ポートが

ファイヤーウォール等で保護されていることを推奨します。HRM が使う通信ポートは本書の

“4.1.2 システム稼働支援機能(FJSVhrmse,FJSVhrmcp)”を参照してください。

第5章 仮想化技術

44

第5章 仮想化技術

5.1 Oracle VM Server for SPARC/Logical Domains(LDoms)

45

5.1 Oracle VM Server for SPARC/Logical Domains(LDoms)

Oracle VM Server for SPARC/Logical Domains(LDoms)概要

SPARC プラットフォーム上で動作する仮想ハードウェア環境です。この機能を使用すると、

1 つのプラットフォームを複数の仮想サーバ環境に分割し、それぞれで独立したオペレーテ

ィングシステムを実行することが可能になります。詳細につきましては、『SPARC

Enterprise Oracle VM Server for SPARC ガイド』を参照してください。

Oracle VM Server for SPARC/Logical Domains(LDoms)によって影響を受ける、Enhanced

Support Facility の対応については、『Enhanced Support Facility ユーザーズガイド』の

『4.2 Oracle VM Server for SPARC/Logical Domains(LDoms)の注意事項』を参照してくだ

さい。