13
enPiT2 BizSysD @ie-ryukyu 説明会 2019 April 17 琉球⼤学⼯学部情報⼯学科 enpit ie-ryukyu

enPiT2 BizSysD@ie-ryukyu 説明会ie.u-ryukyu.ac.jp/enpit/files/2019/04/enPiTBSD2019_Ryukyu_0417.pdf · 基礎知識学習 プログラミング基礎 Python, Java + C チーム開発基礎

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: enPiT2 BizSysD@ie-ryukyu 説明会ie.u-ryukyu.ac.jp/enpit/files/2019/04/enPiTBSD2019_Ryukyu_0417.pdf · 基礎知識学習 プログラミング基礎 Python, Java + C チーム開発基礎

enPiT2 BizSysD @ie-ryukyu説明会

2019 April 17琉球⼤学⼯学部情報⼯学科

enpit ie-ryukyu

Page 2: enPiT2 BizSysD@ie-ryukyu 説明会ie.u-ryukyu.ac.jp/enpit/files/2019/04/enPiTBSD2019_Ryukyu_0417.pdf · 基礎知識学習 プログラミング基礎 Python, Java + C チーム開発基礎

enpit (⾼度IT⼈材を育成する産学協働の実践教育ネットワーク)

Page 3: enPiT2 BizSysD@ie-ryukyu 説明会ie.u-ryukyu.ac.jp/enpit/files/2019/04/enPiTBSD2019_Ryukyu_0417.pdf · 基礎知識学習 プログラミング基礎 Python, Java + C チーム開発基礎

BizSysD(ビジネスシステムデザイン)• ICTおよびIoTの先端要素技術を理解し、これらを適⽤して顧客の要求を満たすソルーションを開発する能⼒とともにビジネスイノベーションを創出する⼈材を育成します。

Page 4: enPiT2 BizSysD@ie-ryukyu 説明会ie.u-ryukyu.ac.jp/enpit/files/2019/04/enPiTBSD2019_Ryukyu_0417.pdf · 基礎知識学習 プログラミング基礎 Python, Java + C チーム開発基礎

BizSysD(ビジネスシステムデザイン)

Page 5: enPiT2 BizSysD@ie-ryukyu 説明会ie.u-ryukyu.ac.jp/enpit/files/2019/04/enPiTBSD2019_Ryukyu_0417.pdf · 基礎知識学習 プログラミング基礎 Python, Java + C チーム開発基礎

琉球⼤学のenpit

•コンピュータサイエンスと先端情報技術を活⽤して、社会に役⽴つシステムをデザイン・開発する実践カリキュラムを提供します。•常にグローバルな視点で柔軟に課題解決ができる⼈材の育成を⽬指します。

•ユーザへ新たな価値を提供するプロダクトを開発する。

Page 6: enPiT2 BizSysD@ie-ryukyu 説明会ie.u-ryukyu.ac.jp/enpit/files/2019/04/enPiTBSD2019_Ryukyu_0417.pdf · 基礎知識学習 プログラミング基礎 Python, Java + C チーム開発基礎

教育内容とカリキュラム対応enPiT分類 内 容 カリキュラム対応 時 期

基礎知識学習

プログラミング基礎Python, Java + C

チーム開発基礎github,タスク管理, iOSアプリ

産学連携特別講義企業講師による企業⼈材と技術

アジャイルソフトウエア開発論産技⼤e-learning

プログラミングI, II, 演習I, II

ソフトウエア開発演習I

産業社会学原論II (2単位)

カリキュラム外勉強会

1年前・後

2年後

3年前/夏休み

3年前or夏休み

PBL基礎(夏合宿)

アジャイルソフトウエア開発演習チームとしてのアジリティの向上

コラボレイティブ開発のモダンな道具Ruby on Rails, github, テスト, …

情報⼯学実践I (2単位) 3年夏休み

発展学習 PBL演習Demo or Die

エンジニアリングデザイン(2単位)

Page 7: enPiT2 BizSysD@ie-ryukyu 説明会ie.u-ryukyu.ac.jp/enpit/files/2019/04/enPiTBSD2019_Ryukyu_0417.pdf · 基礎知識学習 プログラミング基礎 Python, Java + C チーム開発基礎

チーム開発基礎 (ソフトウエア開発演習I)• アジャイル(⾵)開発⼿法の導⼊

• チーム開発の難しさと楽しさを経験させる• 振り返り、デモ(レビュー)、カンバン管理、KPT分析• Demo then 単位(Demo or dieから変更)

• XX週⽬までにDemoができたら単位は与える• ただし、他⼈任せ、個⼈プレイはNG• ただし、徹夜禁⽌• ただし、毎週、統合したプロダクトを完成させること• 質よりもプロセス重視

• チーム演習に必要な知識、スキルはチームでなんとかせよ• Github(基本機能と操作は説明)• Xcode、Swift ...

Page 8: enPiT2 BizSysD@ie-ryukyu 説明会ie.u-ryukyu.ac.jp/enpit/files/2019/04/enPiTBSD2019_Ryukyu_0417.pdf · 基礎知識学習 プログラミング基礎 Python, Java + C チーム開発基礎

産学連携特別講義(7⽉末〜9⽉上旬)•持続可能な技術者(藤原博⽂⽒(タイムインターメディア))

• 持続可能なソフトウエア技術者に必要な素養とは?•プロダクトマネジメント(⼤⻄敬語⽒(レキサス))

• IoT/AI時代に必要なプロダクトマネジメント、ワークショップ•情報技術(IT, IoT) + 産業(兼村光(ISCO))

• 情報技術で産業のイノベーション•モダンな情報アーキテクチャ(宮⾥忍⽒(OCC))

• 情報システムの設計技術•調整中

Page 9: enPiT2 BizSysD@ie-ryukyu 説明会ie.u-ryukyu.ac.jp/enpit/files/2019/04/enPiTBSD2019_Ryukyu_0417.pdf · 基礎知識学習 プログラミング基礎 Python, Java + C チーム開発基礎

夏合宿(県外 and/or 沖縄ミニキャンプ)•他⼤学と合同•⽇程

• 9⽉上旬の1週間。沖縄ミニキャンプは9⽉後半の3⽇間。•会場

• 未定(箱根の予定)•内容

• アジャイルソフトウエア開発演習• チームとしてのアジリティの向上• コラボレイティブ開発のモダンな道具

Ruby on Rails, github, テスト, …

Page 10: enPiT2 BizSysD@ie-ryukyu 説明会ie.u-ryukyu.ac.jp/enpit/files/2019/04/enPiTBSD2019_Ryukyu_0417.pdf · 基礎知識学習 プログラミング基礎 Python, Java + C チーム開発基礎

エンジニアデザインenpit対応テーマを選択する必要があります。•データサイエンス班• AR班•画像処理班• Webアプリケーション班

発表会•学内発表会、全体発表会(県外)

Page 11: enPiT2 BizSysD@ie-ryukyu 説明会ie.u-ryukyu.ac.jp/enpit/files/2019/04/enPiTBSD2019_Ryukyu_0417.pdf · 基礎知識学習 プログラミング基礎 Python, Java + C チーム開発基礎

enpitエバンジェリスト•後輩、学外に対して啓蒙活動を⾏う。

• LT⼤会でのプレゼン• 学外勉強会でのプレゼン

•次年度以降後輩のメンターになる。•全国enpit-OBのネットワークに積極的に参加する。

Page 12: enPiT2 BizSysD@ie-ryukyu 説明会ie.u-ryukyu.ac.jp/enpit/files/2019/04/enPiTBSD2019_Ryukyu_0417.pdf · 基礎知識学習 プログラミング基礎 Python, Java + C チーム開発基礎

BizSysDesignラボ(1-510)•⼤学と企業エンジニアの共有のスペース

• 特命教員(学外講師)が⾃由に利⽤• 学⽣が⾃由に出⼊り• ディスカッション、アドバイス、勉強会

•特命教員• ソフトウエア開発、Web系、アジャイル• 機械学習、データサイエンス• 情報セキュリティ

Page 13: enPiT2 BizSysD@ie-ryukyu 説明会ie.u-ryukyu.ac.jp/enpit/files/2019/04/enPiTBSD2019_Ryukyu_0417.pdf · 基礎知識学習 プログラミング基礎 Python, Java + C チーム開発基礎

enpit登録申請• News-ieで申請の案内をします。•締め切りは4/30(Tue) 17:00です。

•実験班の定員と予算の都合上、参加者が多い場合には登録できない可能性もありますので、あらかじめご了承ください。