2
臨床検査室 ISO15189認定 取得・維持支援製品 試薬・培養管理用の冷蔵庫・冷凍庫、保管庫の温度管理に 現在温度と最高最低温度を常時表示します。 管理幅(例:2~5℃)を一目で把握できます。 稼働していない期間の異常を容易に発見でき ます。 ※外部温度と内蔵温度は同時測定できません。 どちらかの測定のみとなります。 ■測定範囲:外部温度:-50~70℃ 内蔵温度:-5~50℃ ■電  源:ボタン電池(LR44) 1個 ■寸  法:(W)67×(H)65× (D)16mm 外部センサコード長:3m ■質  量:50g 冷蔵庫用温度計 PC-3300 臨床検査室 ISO15189認定 取得・維持支援製品 臨床検査室 ISO15189認定 取得・維持支援製品 No.1740-00 ¥3,200(税抜き) JCSS 校正 冷蔵庫内と検査室など、2ヶ所の温度を同時に表示します。 切り替えボタンで現在温度と最高最低温度を表示します。 管理幅(例:2~5℃)を一目で把握できます。 稼働していない期間の異常を容易に発見できます。 ■測定範囲:外部温度:-50.0~70.0℃ 内蔵温度:-5.0~50.0℃ ■電  源:単4形電池 1本 ■寸  法:(W)99×(H)107× (D)20mm 外部センサコード長:3m ■質  量:145g デジタル最高最低温度計 PC-6800 No.1060-00 ¥4,300(税抜き) スマートフォンやタブレットで離れた場所から温度を 確認できます。 ロガー機能で測定値を記録し、専用 アプリでグラフ表示ができます。 水面に浮かべて水温測定も可能です。 ■測定範囲:-15.0~65.0℃ (アルカリ電池使用時) -25.0~65.0℃ (リチウム電池使用時) ■電  源:単3形電池 3本 ■寸  法:(φ)68×(H)98mm ■質  量:163g 防水型無線温度ロガー SK-320BT No.8440-00 ¥9,500(税抜き) ロガー機能で測定値を記憶します。 専用ソフトを使用して、パソコン上での解析・保存 が可能です。 データ記憶中に、現在値も表示します。 ■測定範囲:-40~105.0℃ ■電  源:単4形電池 2本 又は ACアダプタ(オプション) ■寸  法:指示計:(W)100×(H)73× (D)22mm センサ: 感温部φ5×(L)20mm 本体部(W)25×(H)62× (D)20mm コード長:1.5m ■質  量:指示計:123g(電池除く) センサ:43g オプション:No.8161-50 ACアダプタ ¥3,500(税抜き) データロガー記憶計 SK-L200TⅡD(指示計)/SK-LTⅡ-2(センサ) No.8161-10、No.8163-00 ¥29,800(税抜き) 温度 校正 JCSS 携帯端末1台に対して、最大8台までの本体を同時に接続できます。 そのため、複数の冷蔵庫内温度の管理が 携帯端末1台で可能です。 また、測定したデータはCSVファイルとしてメール送信ができますので、 パソコンでのデータ保存、解析も可能です。 品質記録として利用可能なトレーサビリティ書類の発行が 可能です。 (対象製品は    と記載あり) 弊社校正技術課は、認定基準としてJIS Q 17025(ISO/IEC17025)を用い、認定スキー ムをISO/IEC17011に従って運営されているJCSSの下で認定されています。 JCSSを運営している認定機関(IAJapan)は、アジア太平洋試験所認定協力機構 (APLAC)及び国際試験所認定協力機構(ILAC)の相互承認に署名しています。 弊社校正技術課は、国際MRA対応JCSS認定事業者です。JCSS 0110は弊社校正技 術課の認定番号です。 弊社では校正を実施した製品には校正年月を記載したラベルを 貼付します。校正の履歴管理が容易です。 トレーサビリティ書類発行対応(弊社による校正) 校正の不確かさを記載したJCSSロゴマーク付きの校正証明書 が発行可能です。 (対象製品は    と記載あり) JCSS校正書類発行対応(計量法に基づく校正機関による校正) ISO15189では、冷蔵庫・冷凍庫の庫内温度を最高最低温度計で 測定し、記録することが推奨されています。 最高最低温度計で測定することにより、温度の管理幅に対してどの くらい逸脱したかを評価することができ、その影響を確認する助け となります。 週末など、検査室が稼働していない期間中に発生した異常について 確認することができます。 「最高最低温度計」の必要性 温度 校正 JCSS 温度 校正 JCSS 温度 校正 現在温度 冷蔵庫内の温度 検査室の温度 最低温度 最高温度

臨床検査室 ISO15189認定 取得・維持支援製品 · 2018. 4. 9. · 電 源:ボタン電池(LR44) 1個 寸 法:(W)67×(H)65× (D)16mm 外部センサコード長:3m

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 臨床検査室 ISO15189認定 取得・維持支援製品 · 2018. 4. 9. · 電 源:ボタン電池(LR44) 1個 寸 法:(W)67×(H)65× (D)16mm 外部センサコード長:3m

臨床検査室 ISO15189認定取得・維持支援製品

試薬・培養管理用の冷蔵庫・冷凍庫、保管庫の温度管理に

●現在温度と最高最低温度を常時表示します。●管理幅(例:2~5℃)を一目で把握できます。●稼働していない期間の異常を容易に発見でき ます。

※外部温度と内蔵温度は同時測定できません。 どちらかの測定のみとなります。

■測定範囲:外部温度:-50~70℃      内蔵温度:-5~50℃ ■電  源:ボタン電池(LR44) 1個■寸  法:(W)67×(H)65×      (D)16mm      外部センサコード長:3m■質  量:50g

冷蔵庫用温度計 PC-3300

臨床検査室 ISO15189認定取得・維持支援製品臨床検査室 ISO15189認定取得・維持支援製品

No.1740-00 ¥3,200(税抜き)

JCSS

校正

●冷蔵庫内と検査室など、2ヶ所の温度を同時に表示します。●切り替えボタンで現在温度と最高最低温度を表示します。●管理幅(例:2~5℃)を一目で把握できます。●稼働していない期間の異常を容易に発見できます。

■測定範囲:外部温度:-50.0~70.0℃      内蔵温度:-5.0~50.0℃ ■電  源:単4形電池 1本■寸  法:(W)99×(H)107×      (D)20mm      外部センサコード長:3m■質  量:145g

デジタル最高最低温度計 PC-6800No.1060-00 ¥4,300(税抜き)

●スマートフォンやタブレットで離れた場所から温度を 確認できます。●ロガー機能で測定値を記録し、専用 アプリでグラフ表示ができます。●水面に浮かべて水温測定も可能です。

■測定範囲:-15.0~65.0℃      (アルカリ電池使用時)      -25.0~65.0℃      (リチウム電池使用時) ■電  源:単3形電池 3本■寸  法:(φ)68×(H)98mm■質  量:163g

防水型無線温度ロガー SK-320BTNo.8440-00 ¥9,500(税抜き)

●ロガー機能で測定値を記憶します。●専用ソフトを使用して、パソコン上での解析・保存 が可能です。●データ記憶中に、現在値も表示します。

■測定範囲:-40~105.0℃■電  源:単4形電池 2本 又は      ACアダプタ(オプション)■寸  法:指示計:(W)100×(H)73×          (D)22mm      センサ:       感温部φ5×(L)20mm       本体部(W)25×(H)62×       (D)20mm       コード長:1.5m■質  量:指示計:123g(電池除く)      センサ:43g■オプション:No.8161-50 ACアダプタ      ¥3,500(税抜き)

データロガー記憶計SK-L200TⅡD(指示計)/SK-LTⅡ-2(センサ)No.8161-10、No.8163-00 ¥29,800(税抜き)

温度 校正 JCSS

携帯端末1台に対して、最大8台までの本体を同時に接続できます。そのため、複数の冷蔵庫内温度の管理が 携帯端末1台で可能です。また、測定したデータはCSVファイルとしてメール送信ができますので、パソコンでのデータ保存、解析も可能です。

●品質記録として利用可能なトレーサビリティ書類の発行が 可能です。 (対象製品は    と記載あり) 弊社校正技術課は、認定基準としてJIS Q 17025(ISO/IEC17025)を用い、認定スキー

ムをISO/IEC17011に従って運営されているJCSSの下で認定されています。JCSSを運営している認定機関(IAJapan)は、アジア太平洋試験所認定協力機構(APLAC)及び国際試験所認定協力機構(ILAC)の相互承認に署名しています。弊社校正技術課は、国際MRA対応JCSS認定事業者です。JCSS 0110は弊社校正技術課の認定番号です。

弊社では校正を実施した製品には校正年月を記載したラベルを貼付します。校正の履歴管理が容易です。

トレーサビリティ書類発行対応(弊社による校正)

●校正の不確かさを記載したJCSSロゴマーク付きの校正証明書 が発行可能です。 (対象製品は    と記載あり)

JCSS校正書類発行対応(計量法に基づく校正機関による校正)

ISO15189では、冷蔵庫・冷凍庫の庫内温度を最高最低温度計で測定し、記録することが推奨されています。最高最低温度計で測定することにより、温度の管理幅に対してどのくらい逸脱したかを評価することができ、その影響を確認する助けとなります。週末など、検査室が稼働していない期間中に発生した異常について確認することができます。

「最高最低温度計」の必要性

温度 校正 JCSS温度 校正 JCSS

温度 校正

現在温度

冷蔵庫内の温度

検査室の温度

最低温度

最高温度

Page 2: 臨床検査室 ISO15189認定 取得・維持支援製品 · 2018. 4. 9. · 電 源:ボタン電池(LR44) 1個 寸 法:(W)67×(H)65× (D)16mm 外部センサコード長:3m

Q.09.02

S K S ATOホームページ インターネット上で、いつでも最新の製品情報をご覧いただけます。URL:http://www.sksato.co.jp このパンフレットは、森林資源保護のため再生紙を利用しています。

詳しくは営業員までカタログをお送りします

は ISO15189 の認定取得・維持管理をサポートしています。

●冷蔵庫内温度と検査室の湿度を同時に測定します。●切り替えボタンで現在温湿度と最高最低温湿度を表示 します。

■測定範囲:内蔵温度:0~50℃       内蔵湿度:25~94%rh       外部温度:-50~70℃■電  源:単4形電池 1本■寸  法: W 99× H 107× D 20mm      外部センサコード長:3m■質  量:135g

デジタル温湿度計 PC-5000TRH-ⅡNo.1050-00 ¥5,800(税抜き)

温度 湿度 校正 JCSS

●検査室の温湿度を測定します。●現在温湿度と最高最低温湿度を常時表示します。●見やすい大型LCD表示部

■測定範囲:温度:0.0~50.0℃      湿度:20.0~95.0%rh■電  源:単3形電池 3本■寸  法: W 225× H 165× D 25mm■質  量:480g

デジタル温湿度計 PC-5400TRHNo.1074-00 ¥6,200(税抜き)

●従来のガラス標準温度計(水銀製)に代わる「デジタル標準温度計」。●-100~50℃の測定範囲全域で0.01℃の高分解能表示、指示計と センサの総合精度±0.16℃の高精度測定が可能です。●ご使用中の各温度計の精度管理用、高精度の温度管理に 最適です。

■測定範囲:-100.00~50.00℃ ■測定精度:±0.16 ℃(指示計とセンサ接続時の総合精度)■電  源:単4形電池 4本■寸  法:指示計: W 70× H 169× D 42mm      センサ:先端部φ3.2× L 250mm 先丸      握り手部Φ8×40mm      コード長:1.5m■質  量:指示計:220g、センサ:65g

精密型デジタル温度計SK-810PT(指示計)/S810PT-50(センサ)No.8012-00、No.8012-50 ¥78,000(税抜き)

●検査室の温湿度を測定します。●現在温湿度と最高最低温湿度を常時表示します。

■測定範囲:温度:-10~50℃      湿度:20~95%rh■電  源:単4形電池 1本■寸  法: W 150× H 85× D 17mm■質  量:135g

デジタル温湿度計 PC-7700ⅡNo.1069-00 ¥4,500(税抜き)

225

165

温度 校正 JCSS

温度 湿度 校正 JCSS 温度 湿度 校正 JCSS

※外部温度と内蔵温度は同時測定できません。 どちらかの測定のみとなります。

臨床検査室、その他室内の温度・湿度 管理に

各温度計の精度管理、高精度の温度管理に

おもとめは…人と地球と未来を測る。

●仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあります。●価格は 2018年4月現在の価格(税抜き)です。

本 社本 社 営 業 部大 阪 支 店仙 台 営 業 所名古屋営業所富 山 営 業 所福 岡 営 業 所

〒101-0045〒101-0045〒540-0037〒989-1304〒460-0011〒939-8211〒812-0018

東京都千代田区神田鍛冶町3丁目4番地東京都千代田区神田鍛冶町3丁目4番地大阪府大阪市中央区内平野町2-1-10宮城県柴田郡村田町西ヶ丘25-1愛知県名古屋市中区大須1-3-16富山県富山市二口町5 - 2 - 3福岡県福岡市博多区住吉4-3-2 博多エイトビル4F

03-3254-8111㈹03-3254-8112㈹06-6944-0921㈹0224-83-4781㈹052-204-1234㈹076-494-3088㈹092-451-1685㈹

FAX03-3254-8119FAX03-3254-8119FAX06-6944-0926FAX0224-83-4770FAX052-204-1123FAX076-494-3090FAX092-451-1688

東京工場  宮城工場  朝霞配送センターISO9001/宮城工場  JCSS/宮城工場 校正技術課