17
東京工芸大学同窓会 関西支部 会報 令和元年度号 令和元年10月発行 東京工芸大学同窓会 関西支部 会報、快報、回報、ニュース

東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

東京工芸大学同窓会 関西支部 会報令和元年度号 令和元年10月発行

東京工芸大学同窓会 関西支部

会報、快報、回報、ニュース

Page 2: 東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

支部長ご挨拶 東京工芸大学同窓会関西支部 支部長 駕 田   毅    3

次期支部長ご挨拶 東京工芸大学同窓会関西支部 新支部長兵庫地区長兼任 金 居 光 由    4

令和元年 支部総会    6

講 演 東京工芸大学芸術学部写真学科 名誉教授、東京工芸大学同窓会専務理事 池 田 陽 子    10

平成30年度会計報告・令和元年度予算案    18

議案審議    18

令和元年 懇親会    19

令和元年 総会出席者    22

総会返信ハガキ通信欄よりの「メッセージ」    23

会費納入のお願い    27

役員氏名一覧    28

関西支部事務局・各地区連絡先    29

東京工芸大学同窓会 関西支部 会報 目次 令和元年 支部総会 ご 挨 拶

関西支部 支部長 42期 駕 田   毅

本日は、池田陽子名誉教授をお迎え致しまして関西支部総会を開催できます事を喜んでおります。今回も参加人数が少な目ですが、支部長交代で若返りたいと思います。私も77歳になりましたのでここで引退させていただきたいと考えてお

ります。皆さんの今後、益々のご健勝を祈念致しましてあいさつにかえさせて

いただきます。ありがとうございました。

32

Page 3: 東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

ご 挨 拶

真部で20年余り、「阪神タイガース優勝」や「昭和から平成へ」「阪神淡路大震災」「明石海峡大橋開通」など様々なニュースの最前線で報道写真の仕事に携わってきました。編集局を離れてからは、教育現場で新聞を教材として活用するNIE(教育に新聞を)推進事業を担当、写真記者であった私の目を通して新聞写真を解説する手法で、小・中・高等学校の児童・生徒への派遣授業や大学での出前講座、新聞社見学の講師として掲載写真の役割やカメラ撮影の秘訣などを伝授していました。特に力を入れていたのが写真や映像を教材にした防災学習です。24年前の1995年 1 月17日午前 5時46分、兵庫県南部をマグニチュード7.3、観測史上初の震度 7の激震が襲い、私が勤務していた神戸新聞社の本社ビルも全壊し、新聞発行ができなくなるという危機に見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを目の当たりにしました。多くの市民が倒壊家屋の下敷きになり、各地で火の手があがるなど、地震の犠牲者は6400人を超えました。私自身、取材現場が刻々と点から線へと拡がる初めて体験した大惨事でした。戦後最大の地震災害に打ちのめされながらも地元紙の写真記者として現場を記録し、復旧から復興へと変化する被災地の現状を紙面で報道してきました。「伝える」ことの難しさを、歳月を重ねるごとに痛感しています。写真は想像力をかき立て、記憶を呼び覚まします。震災や復興の事実を伝えるリアリティーを持つ「確かな証」です。SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の登場で伝達手段は増えましたが、正しい

情報が行き渡る方法を常に考える必要があると思っています。現在は兵庫県南東部の 6市 1町(芦屋、西宮、尼崎、宝塚、伊丹、川西、猪名川)が取材エリアである神戸新聞阪神総局の総局長として、新聞及び新聞社が担うことができる社会での役割を模索しているところですが、やはり、日々近い将来発生が懸念される南海トラフ巨大地震への備えも気になるところです。薄れいく阪神淡路大震災の記憶と教訓を継承し、危機管理意識の維持を行なっていく。記録された写真や映像は、その時何が起こったのか、人はどう生きたのか、如実に伝えていく素晴らしい装置です。いつか新聞人としての役割を終える時が来ますが、撮影する人の善意悪意を超えて写実していく写真を撮ることからはおそらく離れることはないと思います。

令和元年を迎えた 6月22日の東京工芸大学同窓会関西支部総会で、駕田毅支部長より、支部長職の任を授かりました兵庫地区長の金居光由です。昭和54(1979)年に東京工芸大短期大学部写真技術科を卒業した54期生です。卒業後は新聞社の写真記者として、関西写真記者協会に在籍していました。現在は公益社団法人日本写真家協会(JPS)、同日本写真協会(PSJ)に正会員として所属しています。私がこの会に参加させていただいたのは、平成26(2014)年の総会からです。長年、欠礼し

ていた関西支部総会への参加意識が芽生え、出席するようになりました。毎年、先輩方が一生懸命に運営するお姿と母校を誇りに思う深い愛に接し、私自身もお役に立ちたいという思いにかられました。大先輩の皆さんが頑張っておられる姿を見て、やはり後輩としてしっかりこの会を存続させな

いといけないと考えています。私が学生のころは、関西からも写真大、工芸大に進学する写真館の後継者が数多くいました。四年制の芸術学部となってからは、クリエイターを目指す学生は写真関係にとどまらず多様化、各分野で才能を発揮されています。同窓会関西支部は歴史も古く、工学部と芸術学部の卒業生がひとつになって集うのが、大きな特色です。各地区にはプロ写真家や作家、メディアで活躍中の工芸大卒業生が何人もいます。その人たちにもあらためて声かけし、先輩方のお知恵を拝借しながら同窓会を運営し、関西支部の活性化を図っていきたいと思っています。皆さまご協力のほど宜しくお願いいたします。

簡単に自己紹介をさせていただきます。私が新聞社のカメラマンを目指すようになったのは、中学 3年生の時に地元紙(神戸新聞)の「読者の報道写真コンテスト」に応募して入賞したのがきっかけです。当時、SL(蒸気機関車)撮影がブームで「撮り鉄」のオタクでした。国道 2号で発生したタンクローリー車の爆発炎上写真が年間最優秀賞に選ばれ、副賞の一眼レフカメラ(ニコンF 2)を手にしたことが決定打となりました。工芸大への進学も必然です(笑)。卒業後はスタジオ、現像所勤務を経て、念願の新聞社に就職することができました。新聞社勤務は今年で38年になります。写真記者が長く、新聞社やテレビ局のカメラマンが所属する「関西写真記者協会」に1981年から2012年まで在籍。この間、デイリースポーツ写真部に10年、神戸新聞写

令和元年 支部総会

関西支部 新支部長 金 居 光 由

同窓会関西支部長就任挨拶

来賓の池田陽子名誉教授(中央)と駕田前支部長(左)。右は筆者=大阪・アークホテル、2019年 6 月22日

神戸・東遊園地での阪神淡路大震災・追悼の集い=2019年 1 月17日

24年前の震災当時の取材スタイル。原付に脚立を乗せ、現場に向かう筆者=1995年 2 月

大地震で破壊された神戸市内。右は全壊した神戸新聞本社ビル=1995年 1 月17日

「読者の報道写真コンテスト」の年度賞が発表された1972年12月31日付神戸新聞紙面

54

Page 4: 東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

令和元年 支 部 総 会 東京工芸大学同窓会関西支部 総 会 令和元年₆月  於 アークホテル

76

Page 5: 東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

令和元年 支 部 総 会

令和元年6月22日㈯、関西支部恒例の総会を大阪長堀橋にあります「アークホテル」にて開催し、近畿各地から同窓生が参加しました。来賓として、東京工芸大学芸術学部写真学科名誉教授、東京工芸大学同窓会専務理事 池田陽子先生(39期)にご出席を頂きました。38期滝口雅之氏の司会進行で、まず亡くなられました27期仁科義男氏、34期齊藤俊夫氏、工‒3期 野志敏郎氏に黙祷を捧げ、各役員、各地区の活動報告、会計報告、予算案などが審議されました。懇親会では、38期滝口雅之氏の司会、30期貝塚 裕氏の乾杯に始まり、各自の近況、抱負などを話し大変盛り上がりました。54期金居光由氏の中締めで来年の再会を約して散会となりました。

司 会 38期 滝 口 雅 之 氏 広 報 工-16期 小 林 修 一 氏

大阪地区 39期 山 本   哲 氏 兵庫地区 54期 金 居 光 由 氏 滋賀地区 47期 大 西   繁 氏

京都地区 39期 安 岡 賢 治 氏 奈良地区 43期 二見むつみ 氏 和歌山地区 38期 村 田   忍 氏

双美会 工- 2 期 内 田 秀 男 氏 会計報告 40期 倉 橋 正 直 氏

支部長 42期 駕 田   毅 氏

98

Page 6: 東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

講  演

池 田 陽 子

写真随想

のところを出まして現在、准教授で頑張っております。この様な先生方が大学を支えて若い先生

の方達を世の中に出して、大学がきちんと卒業生を育てているのだろうと思っております。

もし、皆様の中で何か疑問を持つ様な事がありましたらどんどん言ってほしいと思っております。昔の事で大変申し訳ないのですが、私が現役の頃に特別講師として一

枚ものの人物写真だけだったと思いますが担当するようになりまして、学外での撮影を指導して非常に綿密に色々勉強なさる先生で、この先生の指導を受けて世の中に出て行った卒業生もおります。そんな先生もおられましたが、これか

ら大学を引張って行くのは上田准教授と思いますので関西支部で何かの機会で思い出していただけたらなと思います。田沼先生に付いていましたので何をやっても怒られていた卒業生ですけれども、今は学部の中で頑張っています。他のみなさんに顔なじみの先生方も含めて大学の中では、それなりに大変な思いをしながら以前より他大学とも競争等、厳しい条件のなか頑張っています。短大が学部になったと言う事はそれだけ敵がいっぱいいる訳です。最

初の頃、○○大学に負けるなとかよく言ってましたが、一緒になって写真の流れを引張っていましたから仲良くしなければならないので表向きは、仲良くしつつ何

本日は、暑い中お集まりいただきましてありがとうございます。東京工芸大学芸術学部で最終的には名誉教授で退官致しました池田陽子です。短大時代の池田陽子という方が馴染み深いと思います。その後、大学自体が学部になりまして大学院もでき、みなさんにとっては少し違う大学になってしまったかなと思われた方もいるかも知れません。田沼武能先生も最後まで頑張ってくださって、今でも何かあると喝を入れられております。ご高齢ですが、先生が元気でいてくださる限り弱音を吐けません。歴史的に有名な上田耕一郎と同姓同名の卒業生がおります。田沼先生

東京工芸大学芸術学部写真学科 名誉教授東京工芸大学同窓会専務理事

1110

Page 7: 東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

かあると○○大学に負けるなと言う事を肝に命じて工芸大が何とか世の中で覚えていただいて卒業生がやっぱり工芸大を出て良かったと思ってほしいし、工

芸大から来た人はいいねと言ってもらえる様にしたいと思います。学部ができて最初にショックを受けましたのは、短大の頃の学生は大人しかったけど学部になったとたんに生意気になった、仕事もできないのに口だけは達者だと先輩の方々からお叱りを受けました。私達も学部を卒業する時にこれだけの事を身に付けてくれないとダメなんだよと一生懸命に言ったおかげで、少しずつですがその辺が是正されてきたのではないかと思います。私自身の撮影の話をさせていただきます。私が写真を始めた頃は、子供の写真と施設でボランティアをしながら視覚障害の方の写真を撮っておりました。視覚障害の方とは、私の声やカメラのシャッター音を不安がらない、何か思う時はキチンと見せると言う事をお約束をして撮影しておりましたので何があっても池田さんが撮る分にはいいよと言う形でやっておりました。ある日、視覚障害の方達は池田さんが撮っていると思っていたら別の人が撮っていた事態が起きまして、写真が世間に出ましたらそれらが余りいい作品ではなかったのですが、池田さんでしょ、と言われて違います。と言う話になりました。私はずっと別の人が撮影している事は分か

っていたのですが、視覚障害の方々には知らない人に簡単にいいよと言わない様にといいました。この様な事から撮る時にどんな風にしなければならないのかと言う事を肝に命じないといけないなと思いました。

あと一番みなさんが知ってくださっているのは舞台撮影の写真と思います。遠い昔の話になります。昭和38年頃、東京に三越がありました。三越日本橋本店の上に三越劇場と言う小さな劇場がありました。そこである時、文楽をやっておりまして、普通に文楽を撮影している感じだったのですが、楽屋側の方と幕の間からほんの少し舞台が見えた一瞬、人形が綺麗に見え凄くその瞬間に対して、この様な写真の作品を作らないといけないなと思いました。それでもう一度、私にしてみればゼロからキチッと舞台というものを

見直してみようと言う姿勢で長い年月が経ちましたが舞台撮影を続けております。撮影時に気を付けている事は、みなさんも経験なさっているとは思い

ますがシャッター音の問題です。これは、何をしても舞台では絶対ダメなんです。大丈夫と言う事はありえない。それはなぜかと言うと、私はとにかく市販されているカメラの中でシャッター音の低いカメラを買います。そして、市販されている皮で防音をします。さらに布を被せてシャッターを切っても、非常に音を気になさるお客様がいる時は受付に文句がいきます。そうなると頭を引っ張られ撮影できません。カメラメーカーの方が色々持ってきてくれますがシャッター音は必ず漏れます。

そうすると次に考える事は、気にならない様にシャッターを切る方法なのですが現実的には無理ですがひとつの方法で、舞台では必ず音や声を出しているのでそれらの音に載せてシャッターを切るのですが、なかなかい

1312

Page 8: 東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

いよと言ってくださらない。師匠のところに行ってどうしてもこの一瞬を撮りたいと言って、何度も何度も本番の舞台を見て、聞いてここでならシャッターを切れそうと実際にはシャッターを切らないで客席の隅の方で音を聞きながら考えておりました。最近は撮影しなくなって、私はまとめに入っております。自分自身の年齢も含めて、あの人が撮影している分にはシャッター音は気にならないと言う状況を作っております。その代わり必ず、人間国宝と呼ばれる師匠にはカメラを持っていってシャッター音を聞いて下さいと言って、シャッター音を聞いてもらいます。最初、裸のカメラで聞いてもらいそれから消音ケース、自分で作った特別なケースを被せた状態を見せてこれでやってますから勘弁してくださいと申し上げております。本番の舞台では、舞台稽古を撮ってもいいのですが舞台稽古を見て撮影していて、ここという所を本番で撮るのと舞台稽古だけで撮るのと年数が経過するにつれて違ってきます。それで、私は本番での撮影をしたいので色々な苦労をしております。一番怒られたのは、よっぽど気に触ったのか気難しかったのか4時間半もの間、板の間に座らされて説教された事。

舞台のスタッフさんたちは、私が撮っているのは知っておりますので、登ったきりで大丈夫か、何かやられている様だけど大丈夫か、下の方で色んな芸人さんも含めて陽子ちゃん大丈夫かな、みたいな感じで心配してくださった事を何度か経験しました。何度か経験していくうちに、良しわかった撮っていいよと言ってくだ

さってお客様とのトラブルさえ起こさなければ撮影ができる様になって、後の作品(写真①)が少しずつですけれども生まれた訳です。

最初は、何か精神的に足りてないと言う事で本番の撮影許可が下りませんでした。撮影許可さえ下りれば舞台稽古は誰でも撮影できます。舞台に関わる色々な人にいろんな事を言われて、撮影は辞めたくあり

ませんでしたから私は「私は撮りたい」、「年数が経てばわかる」とか色々な言い訳をしながら撮って参りました。ひとつだけ、私自身が誇れるかなと思いましたのは、人間国宝の吉田

簑助さんにある時、「師匠!写真なんですけど」といいながら、ある写真を見せたんですね。そうしましたら暫く黙って見ていて、良しとはおっしゃらないでただ「うん」と言ってくださったので、大丈夫かなと思

写真①

1514

Page 9: 東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

いまして、それ以降どうしてもと言った場合には事前に何かしらの前の作品を見せて自分がどう撮りたいのか伝え「うん」と言ってくれるのをたよりに撮影を続けております。今日この関西支部総会の席で1番後ろに塙

ばん

さんという女性が座っておられますが、この方は私の同級生なのですが、彼女がいなかったら私は撮影を続けられなかったと思います。なぜかと言うと東京の公演は、家から行けますが大阪の本場の公演を撮ろうとすると大阪に行かなければなりません。経済的な問題もありますが、それだけでなく自分の体調とか急に困った時に助けてくれる状況とか、色々な事を含めて彼女のお陰で何があっても困らないで撮影を続けてこられました。続けられたこそ、形として東京と大阪の本場で撮影したものを写真に残す事ができたと思います。それらの写真がこの総会の会場の後ろに並んでいるものなので、(写真①)お時間があります限りご覧になっていただきたいと思います。私は、そんな凄い事をやってる訳でも何でもないのですができればもう少し続けたいと思います。

舞台でやっている事は、一流の方がやっていらってますが文楽(人形浄瑠璃)を写し撮るという事はそんなに簡単な事ではないと思いながら撮影を続けておりますので、もし舞台撮影したものをどこかでご覧になる機会がありましたら、撮影している本人は自分のできる限りの色々な苦労をしながら続けているんだという事を思い起こしていただけたら幸いだと思います。大したお話はできませんでしたがお時間があります間どうぞご覧くだ

さい。こんな写真を撮っている人がいるんだと覚えていていただけたら、ありがたいと思います。ご清聴ありがとうございました。

池田陽子先生 略歴日本写真芸術学会理事日本顔学会会員日本写真協会会員全国広報コンクール写真部門審査委員

写真①

1716

Page 10: 東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

平成30年度会計報告

令和元年度予算案

H30.6.1〜R1.5.31

1.30年度会計報告と監査報告(上記の通り)

2.令和元年度活動計画の概要

  (1)支部会員に令和元年総会等の報告書を作成し送付する。

  (2)「新年懇親会」を諸般の事情により中止する。

  (3)次年度総会を令和2年6月開催の予定。

  (4)定例役員会1回開催。(令和2年3月)

3.令和元年度 収支予算案 (上記の通り)

会 計 倉 橋 正 直

収 入 の 部項 目 金 額

前年度繰越金 1,163,966支 部 費 132,000総 会 費 111,000寄 贈 18,000利 息 4

合 計 1,424,970

収 入 の 部繰 越 金 1,120,419支 部 費 150,000

支 出 の 部項 目 金 額

通 信 費 90,391総 会 会 場 費 173,360交 際 費 4,320会 議 費 18,000雑 費 消 耗 品 18,480

次年度繰越費 1,120,419

合 計 1,424,970

支 出 の 部通 信 費 100,000交 際 費 30,000会 議 費 30,000双 美 会 30,000雑 費 30,000総 会 補 助 60,000

議 案 審 議

令和元年6月10日     会 計 倉橋正直      監 査 滝口雅之   

令和元年 懇 親 会

司会38期 滝 口 雅 之 氏

中締54期 金 居 光 由 氏

乾杯30期 貝 塚   裕 氏

乾杯風景(乾杯の音頭は 30期 貝 塚   裕 氏)

1918

Page 11: 東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

2120

Page 12: 東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

令和元年 総会出席者

来 賓東京工芸大学芸術学部写真学科名誉教授   池 田 陽 子 様東京工芸大学同窓会専務理事

滋賀県(2名)47期 大 西   繁 46期 押 田 明 雄

京都府(3名)39期 安 岡 賢 治 40期 北 村 隆 夫 工-3期 中 村 光 信

大阪府(12名)30期 貝 塚   裕 33期 南     博 38期 滝 口 雅 之

39期 山 本   哲 39期 塙   幸 子 40期 北 村 知 二

40期 倉 橋 正 直 42期 駕 田   毅 43期 恵 川 邦 雄

工-2期 内 田 英 男 工-8期 石 岡 博 文 工-27期 三 橋 浩 二

兵庫県(5名)30期 福 岡 武 雄 36期 西 尾 祐 一 40期 野 間 千 臣

54期 金 居 光 由 工-16期 小 林 修 一

奈良県(2名)30期 宇都宮和子 43期 二見むつみ

和歌山県(1名)38期 村 田   忍

総会返信ハガキ通信欄よりの「メッセージ」

滋 賀 地 区

34期 山 田 善 章 79歳の年末より体調をくずし現在、介護生活を送っている次第です。大分歩ける様になりましたが、介助が常に必要です。よろしくおねがい致します。

38期 古 家 和 幸 都合により欠席させて頂きます。皆様によろしくお伝え下さい。

39期 松 江 邦 男 都合がつかず欠席させていただきます。草津市立水生植物公園みずの森で、フォトクラブに所属しております。

47期 大 西   繁 今年も出席致します。滋賀からの参加が少ないのが残念です。

52期 福 永 恵 信 体調不良(入院中)療養中

65期 小 笠 原 敏 孝 あいにく出張の予定がすでに入っており、出席かなわず申し訳ございません。昨年よりJPSに入会し更なる飛躍を目指します。

82期 下 司 祐 也 今回も仕事の都合で欠席させて頂きます。この6月に漫画家・五十嵐大介氏、初の長編作「海獣の子供」が上映されますが、この作品に携わる事が出来ました。

工-12期 伊 東 正 邦 若干体調を崩しましたが現在は再雇用先で仕事をしています。また、皆様にお会いしたいと思いますが体調を整えて、この先の機会を考えたいと思います。

京 都 地 区

24期 山 本 𠮷 男 いつもご案内ありがとうございます。その後、小生年と共に老化が進み体調不良で淋しい状態です。残念ながら遠出不可、欠席といたします。御盛会を祈ります。皆様にどうぞよろしく御伝言下さいませ。役員のみなさまお役目ごくろうさまでございます。

34期 齊 藤 俊 夫 2019年3月3日死去 お世話になりました。

工-41期 井 原 裕 三 毎回、御案内を頂きありがとうございます。現在、体調不良につき欠席させて頂きます。

41期 宮 本 利 夫 関西支部に在籍して7年やっと馴染み始めました。今まで京都支部でしたが6月末に娘の近くに兵庫県川西市に引越します。これからはまた支部が変わりますが同じ関西支部におります。41期の仲間の皆さん集まりましょう。

工- 3 期 中 村 光 信 前略 池田陽子名誉教授の講演を楽しみに参ります。僕は、ゴルフ上手の若者がおしえてくれた、美しい、ほん当に美しいショートコースに行っています。この半日の過ごし方が今、至福です。 草々

2322

Page 13: 東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

大 阪 地 区

30期 貝 塚   裕 久し振りの出席、楽しみにしています。

31期 上 林 朗 男 皆様によろしく!!

33期 荒 木 祥 夫 日頃お世話になり有難うございます。ご返事遅くなりご容赦下さい。

33期 林 徹 7月で84歳となります。体調もおもわしくありません。今後、ご案内辞退させていただきます。

33期 南 博 あいかわらず現役で太極拳の指導をしています。薬やサプリメント、トクホ飲料などなにも飲まず、年一回の定期検診で、ドクターからおほめいただいています。

34期 増 本 安 雄 都合により欠席させていただきます。

38期 滝 口 雅 之 今年の総会もよろしく御願いします。

39期 塙   幸 子 大変遅くなり申し訳ありません。何とか都合がつきました。よろしくお願いします。

40期 倉 橋 正 直 まだ仕事は現役です。地域のボランティアで忙しくがんばっています。沢山の出席をお願いします。

40期 菱 川 典 郎 いつもお世話になります。はやいですねぇ、1年が……。昨年秋後期高齢者になり何かと身辺が大変です。特別健康診断。歯科検診それに認知症検査とか……。そうそう右眼が加齢黄斑変性になりまして右眼の中央がすり硝子状のものが現れ視力OUT、左眼でシャッターを切る……。多分ストロボの多用ではないかと。そう云う由で今回欠席させて頂きます。会の盛会をお祈りいたします。

42期 豊 田 光 恵 池田先生がお見えなので何とか休みを取りたいと努力致しましたが現在(羽曳野市)縄文時代の館の仕事をしており、特に土日は休みが取れません。残念ですが欠席させて頂きます。

42期 藤 田 隼 司 ご報告事項は特にございません。ご案内をいただきまして、有りがとうございます。

43期 恵 川 邦 雄 池田先生は恩師です。出席させて頂きます。

43期 河 内 三 喜 雄 いつも御世話ありがとうございます。老齢の母の世話もあり、その日は、欠席させて頂きます。宜しくお願いします。

工- 2 期 内 田 英 男 1年早いものですね。今年も皆様とお会い出来る事を楽しみしています。

工- 3 期 野 志 敏 郎 野志敏郎は、今年3月10日に病気の為亡くなりました。生前中は色々とお世話になり有難うございました。ご盛会お祈り申し上げます。 稲葉真知子(妹)

工- 5 期 川 畑 和 夫 元気に過ごしております。盛会をお祈り申し上げます。

工- 8 期 石 岡 博 文 東広島市(実家)と川西市(自宅)を隔月毎に母の介護で往復しております。ゴルフは月1回程度でラウンドしておりますがスコアは良くありません。

工-21期 原   浩 一 ご返信遅くなりまして申しわけございません。現在、名古屋にて印刷材料営業をさせていただいております。皆様にお会い出来ない事、申しわけございません。

総会返信ハガキ通信欄よりの「メッセージ」

兵 庫 地 区

30期 福 岡 武 雄 お陰様で元気に過ごしています。毎年のことながら、異常気象で5月に北海道が本州より高温に見舞われ、26日には佐呂間町の39.5度、帯広市の38.3度を観測し全国歴代最高気温を更新!急な気温の変化にビックリ!! 処し方が大変と察します。今年は空梅雨と気象庁の予報ですが、梅雨明けの7月に集中豪雨!災害なきことを願っています。今更ながらですが、この歳にして健康に留意し元気に感謝の日々です。恒例の陶芸展「有閑人展」は西宮市立北口ギャラリーで10月8日〜13日に開催します。※阪急、西宮北口駅から会場へはデッキで繋がっています。ご高覧のほど宜しく。ご案内です!

31期 工 藤   眞 体調不良につき残念ですが出席できません。申し訳ありません。皆様によろしくお伝え下さい。

31期 森 澤 嘉 昭 ご案内をありがとうございました。出席でご連絡をいたしますが私事、圧迫骨折をし、出席ができない場合は早めにご連絡をいたします。

36期 上 松 忠 夫 案内有り難うございます。2年前に体調崩し仕事も全て引退、現在自宅静養中です。

36期 高 家 正 尚 幹事さんいつもお世話になります。今回は体調不良で欠席します。よろしく。

40期 池 上 寿 二 昭和・平成そして令和へと3つの年号を生きて来ました。写真も銀塩を経てデジタル化し日進月歩むしろ秒進分歩の勢いで進化しています。増々の写真界発展発達、及び大学の益々の隆盛と発展を期待します。

40期 志 野 木 貞 夫 久しぶりに池田陽子先生にお会いできると楽しみにしておりましたが、6月22日23日と所用のため行けませんが、年一回の同窓会、皆様楽しんで下さい。

41期 八 田 洋 征 返事が遅くなり申し訳ありません。毎回連絡をいただきありがとうございます。今回も体調不良のため欠席させていただきます。盛会となることを祈っております。

44期 宮 本 喜 明 元気で毎日散歩しています。

61期 犬 塚 雅 晴 残念です。土・日は多忙でして!!

工- 7 期 鈴 木   隆 いつも声をかけて頂きありがとうございます。総会の当日所用があり出席できません。みな様によろしくお伝え下さい。

工- 8 期 滝 本 亮 太 郎 ご案内ありがとうございます。当日は仕事のため出席出来ません。まだ現役で頑張っています。皆様方のご健康をお祈りし、ご盛会でありますよう願っています。

工-16期 小 林 修 一 よろしくお願い致します。

工-25期 鈴 木 正 一 郎 一昨年、名古屋転勤となりました。関西支部の発展を名古屋から見守っています。楽しい総会でありますように。

芸- 2 期 吉 澤 敬 太 昨年に引き続き、総会のご案内を頂き有難うございます。今年の講演には、自分もお世話になった池田先生が来られるとのことなのでとても行きたかったのですが、あいにく当日は仕事となってしまったため欠席させて頂きます。

2524

Page 14: 東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

総会返信ハガキ通信欄よりの「メッセージ」

27期 仁 科 義 男 氏   御逝去34期 齊 藤 俊 夫 氏   御逝去

工- 3 期 野 志 敏 郎 氏   御逝去

熊本地震、東日本大震災、北海道胆振東部地震によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

物故者(平成30年₆月〜令和元年₇月)ご冥福をお祈りします。

奈 良 地 区

23期 上 田 史 郎 当年10月で満92歳。持病に苦しみながら、家族の支援で生きています。同窓会も体調不良で不本意ながら失礼していますが、会報を拝読し皆様のご努力とご協力に感謝しています。会の益々のご発展を祈念しています。

30期 安 川 洋 平 病院行が6月に集まってしまい欠席します。奈良3ヶ所、大阪3ヶ所、お元気がたのみです。

30期 宇 都 宮 和 子 いつもお世話になり有難うございます。出席させていただきます。

38期 本 城 丈 夫 まだ仕事をしておりますので申し訳ありませんが欠席します。

和 歌 山 地 区

38期 村 田   忍 総会の案内ありがとう御座います。新しい年号での総会ですね。諸先輩方とのお話し等、楽しみにしています。

令和元年10月

東京工芸大学同窓会関西支部長 金居光由

会 費 納 入 の お 願 い

会員各位

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。皆様には、日頃支部運営に何かとご協力を賜り有難うございます。同窓会の活性充実を図る

ため、会員の皆様には支部活動の状況をお知らせし、一層のご理解を戴くことを念じまして、本年も令和元年度の会報を制作し、お届け致しました。お目通しの程よろしくお願いします。

恒例の支部総会は、会員各位の親睦・情報交換の場として、一層盛大になることを念じております。

つきましては、同窓会関西支部の令和元年度年会費のご協力をお願いする次第でございます。次回の総会に初めて参加希望、参加予定の方も令和元年度会費のみで結構ですので、万障繰り合わせの上ご参加頂きます様お願い申し上げます。

尚、令和元年度会費納入済みの方には会費請求の重複ご容赦下さい。敬 具 

1.東京工芸大学同窓会       関西支部  令和元年度・年会費    3,000円

2.会費振り込み先    東京工芸大学同窓会・関西支部             口座番号 南郵便局[00940−4−97724]             ※同封の郵便振替用紙をご利用下さい。             (振込料は無料です)

 年々会費納入者が減っております。 このままでは支部運営に多大な影響を及ぼします。是非とも1名でも 多く会費納入に御協力をお願い致します。◇お問い合わせは会計担当・倉橋まで Tel 06−6761−6868                      会計担当 倉橋正直

2726

Page 15: 東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

東京工芸大学同窓会関西支部 役員氏名

役 職 名 期 氏   名 備   考顧 問 23 上 田 史 郎顧 問 30 福 岡 武 雄顧 問 30 松 本 一 馬

1 支 部 長 54 金 居 光 由 兵庫地区長兼任

2 副 支 部 長 42 駕 田   毅 総務担当

3 副 支 部 長 40 倉 橋 正 直 会計担当

4 副 支 部 長 工21 原   浩 一 企画担当

5 副 支 部 長 39 山 本   哲 総務・大阪地区長

6 副 支 部 長 工2 内 田 英 男 大阪地区4年生制担当

7 副 支 部 長 47 大 西   繁 滋賀地区長

8 副 支 部 長 39 安 岡 賢 治 京都地区長

9 副 支 部 長 43 二見むつみ 奈良地区長

10 副 支 部 長 38 村 田   忍 和歌山地区長

11 監 事 38 滝 口 雅 之12 監 事 工8 谷 野   彰13 副 地 区 長 30 安 川 洋 平 奈良地区

14 広 報 担 当 工16 小 林 修 一15 同 期 委 員 30 安 川 洋 平 兼任

16 同 期 委 員 31 森 澤 嘉 昭 印刷部会 会長

17 同 期 委 員 38 滝 口 雅 之 兼任

18 同 期 委 員 39 安 岡 賢 治 兼任

19 同 期 委 員 工2 内 田 英 男 兼任

20 同 期 委 員 工16 小笠原秀樹21 同 期 委 員 工25 鈴木正一郎22 職 場 委 員 工21 原   浩 一 兼任・FFGS

23 職 場 委 員 工25 鈴木正一郎 兼任・ダイヤミック

24 職 場 委 員 工12 伊 東 正 邦 兼任・大日本スクリーン

25 職 場 委 員 工27 三 橋 浩 二 ダイコロ

26 婦人部部長 38 村 田   忍 兼任

27 婦人部委員 43 二見むつみ 兼任(令和元年10月現在)

会員の皆さんに同窓会情報をお届けしようと、会報をお送り致します。

ご意見・ご提案がございましたらご一報下さい。

なお、会員の異動や慶弔ごとなどは、お手数ですが各地区長又は事務局までご連絡下さい。

副支部長兼総務担当 駕田 毅

当会報作成にあたっては、ダイコロ株式会社に一層のご協力を戴きました。ダイコロ㈱には厚く御礼申し上げます。東京工芸大学:同窓会関西支部

東京工芸大学同窓会関西支部事 務 局 〒573-1132 枚方市招提田近2丁目8番地(枚方企業団地)

ダイコロ株式会社内TEL 072-850-0771  FAX 072-850-6396

各地区連絡先 滋 賀 地 区  大西 繁 〒525-0072 草津市笠山5丁目3-66-604 TEL077-563-9208

京 都 地 区  安岡賢治 〒610-0331 京田辺市田辺北里24 TEL0774-62-1376

大 阪 地 区 内田英男〈工学部〉 〒594-1111 和泉市光明台2-45-2 TEL0725-56-5726

大 阪 地 区 山本 哲      〒557-0006 大阪市住之江区浜口西2-3-9 TEL06-6678-2426

兵 庫 地 区 金居光由      〒651-0095 神戸市中央区旭通 TEL090-4305-8022            4-1-3-5303

奈 良 地 区 二見むつみ      〒630-8301 奈良市高畑南町143-22 TEL0742-26-2575

和歌山地区 村田 忍      〒646-0043 田辺市今福町91 TEL0739-22-4595

2928

Page 16: 東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

MEMO

ISO14001:2015 大阪本社・工場

3130

Page 17: 東京工芸大学同窓会 関西支部 - t-kougei-kansai.jp · 見舞われました。風光明媚な150万都市ミナト神戸は瞬時に破壊され、未曾有の災害の悲惨さを

http://www.t-kougei-kansai.jp/

Printed by DAICOLO2019.10.