22
8

渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

8

Page 2: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

9

1.渋谷民の参画

渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が好きな人など)のまちづくりへの参画により、未来像を考えます。これは、都市計画法第 18条の2第2項で定められた住民の意見を反映させるために必要な取組みでもあります。

2.未来志向のプロセス型まちづくり

変化の激しい社会情勢に柔軟に対応したまちづくりを推進するため、未来のある時点に目標を設定し、そこから振り返って現在すべきことや将来の変化に備える「バックキャスティング」でまちづくりを進めます。 これにより、視野を広くもち、さまざまな可能性の中から未来を選ぶことができ、その未来から現

在へ振り返ることで未来への道筋を立てることが可能となります。

第1章 渋谷民が描く未来

【渋谷民】について 渋谷区に集まるすべての人の力を、まちづくりの原動力にしていきたいと考えています。そこで、このまちづくりマスタープランにおいては、渋谷区に住む人(区内の不動産に権利を有する人も含む)だけではなく、渋谷で働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が好きな人など、渋谷に関わるさまざまな人を「渋谷民」と称します。 渋谷民が積極的に参加するまちづくりを目指します。

未来の考え方 1

Page 3: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

10

3.シビック・コミュニケーション 1

区民等との対話(シビック・コミュニケーション 1)を通して、渋谷区の未来像を考えます。 行政、企業、学校、住民など、多様な主体の枠を超えて、協業や連携を推進していくことで、お互

いを繋ぎ、相互の良さを新しい形で発揮できるとともに、渋谷に関わる人が主役のまちづくりが実現できます。 すでに実績を重ねているフューチャーセッション(新しく集った仲間同士が協力して行動できる

ための場)を始めとした開かれたまちづくりへの参画機会の創出や、産官学民で新しい価値を生み出す事業を実行する組織の活用など、場と仕組みの創出に努めていきます。

1.まちづくり等において、幅広い世代の参画を働きかけ、区民等とのコミュニケーションの場を充実させ、意見を反映させること

Page 4: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

11

シビック・コミュニケーションの実践に向けて、ワークショップを 2018 年 6~11 月に、まちマ

ス提案箱の設置及び出張座談会を 2018年 6~8月に実施しました。また、区民意識調査を 2017年10月に実施しました。

1. ワークショップ (1)開催概要 ・具体的な提案を共創し、区に提案する場 ・3セッションに分けてワークショップを実施 ・セッション1~3を通して、5地域で延べ合計328 名が参加

(2)参加者の属性 ・40~50代の参加者が最も多く、20~40代の参加者で過半数を占めました。

・どの地域も在住者の割合が高く、笹塚・幡ヶ谷・初台・本町地域はほとんどが在住者でした。一方で、代官山・恵比寿・広尾は在勤者が多い傾向となりました。

セッション③:未来像を共有する セッション①:地域を知る、未来を展望する セッション②:未来像を共創する

渋谷民からの意見、提案、アイデア 2

渋谷民が描く未来

渋谷区のあゆみと

社会の動き

目指すべき 都

市構造

分野別

まちづくりの方針

まちづくり

マスタープランとは

まちづくりの

実現に向けて

地域別

まちづくりの方針

渋谷区が目指す将来像

とまちづくりのアプローチ

笹塚・幡ヶ谷 ・初台・本町

地域

代々木上原・代々木八幡 地域

代々木・千駄ヶ谷 ・原宿・神宮前

地域 渋谷駅 周辺地域

代官山・恵比寿 ・広尾地域

開催場所 幡ヶ谷区民会館 上原社会教育館 千駄ヶ谷 区民会館 渋谷区商工会館 地域交流センター

新橋

開催日 (2018年)

① 6月 23日(土) 13:00~17:00

7月 8日(日) 13:00~17:00

7月 26日(木) 18:30~20:30

6月 28日(木) 18:30~20:30 8月 5日(日)

13:00~17:00 ② 8月 2日(木)

18:30~20:30 7月 5日(木) 18:30~20:30

③ 11月 10日(土) 13:00~15:00

10月 27日(土) 13:00~15:00

10月 18日(木) 18:30~20:30

11月1日(木) 18:30~20:30

10月 20日(土) 13:00~15:00

参加人数 ① 22名 22名 32名 34名 16名 ② 22名 22名 21名 39名 16名 ③ 13名 11名 20名 27名 11名

Page 5: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

12

(3)地域別の参加状況・様子

1)笹塚・幡ヶ谷・初台・本町地域

4)渋谷駅周辺地域

2)代々木上原・代々木八幡地域

3)代々木・千駄ヶ谷・原宿・神宮前地域

5)代官山・恵比寿・広尾地域

Page 6: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

13

2. まちマス提案箱 ・気軽に意見を投稿する場 ・方法:WEBフォーム、メール・ファックス

提案箱の設置(渋谷区役所、出張所など計 11箇所) ・計 47通(団体含む※)からのご意見・提案を受領しました。 ※個人 43通、団体4通

3. 出張座談会 ・区との意見交換の場 ・2018年 6月から8月※にかけて計 27団体との座談会を実施しました。 (※日程調整の都合により、一部団体とは9月に座談会を実施) ・学校、地元まちづくり団体、商店会や町会などの地元組織、企業などから合計約 270 名が参加しました。

団体名 日時 (2018年) 参加人数 学校 (3) 円山町会・青山学院大学鳥越ゼミ 7月11日(水) 9人 東京女学館高校の生徒有志 8月30日(木) 3人 國學院高校 9月29日(土) 24人 地元まちづくり団体 (8) 代官山ステキなまちづくり協議会ほか 6月30日(土) 約20人 原宿・神宮前まちづくり協議会 7月25日(水) 約20人 代々木駅西口南地区まちづくり協議会 8月7日(火) 6人 初台町会まちづくり勉強会 8月7日(火) 17人 桜丘周辺地区まちづくり協議会 8月20日(月) 18人 本町まちづくり協議会 8月22日(水) 9人 渋谷・東まちづくり協議会 8月30日(木) 24人 千駄ヶ谷まちづくり協議会 9月4日(火) 13人 地元組織(商店会・町会等) (5) 道玄坂商店街振興組合 道玄坂支部 7月10日(火) 7人 渋谷区商店会連合会幡ヶ谷・笹塚ブロック 7月13日(金) 15人 渋谷駅前共栄会 7月27日(金) 2人 渋谷第一町会 8月1日(水) 15人 笹塚仲町会 8月21日(火) 5人 関係団体 (7) 渋谷のラジオ 7月13日(金) 2人 生活クラブ まち渋谷 7月13日(金) 3人 渋谷区聴覚障害者協会 8月8日(水) 9人 渋谷区障害者団体(3団体の代表者) 渋谷区肢体不自由児者父母の会 渋谷手をつなぐ親の会 渋谷太陽の会

8月21日(火) 3人

渋谷区視覚障害者福祉協会 8月21日(火) 2人 みやびの会 8月27日(月) 7人 social kids action project 8月29日(水) 8人 企業 (3) サッポロ不動産開発株式会社 8月3日(金) 5人 小田急電鉄株式会社 8月13日(月) 5人 株式会社サニーサイドアップ 8月28日(火) 4人 その他 (1) 渋谷に関わる外国人等の方々 9月 7日(金) 12人

渋谷民が描く未来

渋谷区のあゆみと

社会の動き

目指すべき 都

市構造

分野別

まちづくりの方針

まちづくり

マスタープランとは

まちづくりの

実現に向けて

地域別

まちづくりの方針

渋谷区が目指す将来像

とまちづくりのアプローチ

Page 7: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

14

Page 8: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

15

4. 区民意識調査 区内在住の 3,000 人を対象に、区民意識調査を 2017 年 10 月に実施しました(アンケート回収

率は約 27%)。まちづくりの課題意識や希望などを伺いました。子育て・福祉・暮らしやすさがまちづくりの課題として挙げられました。

図 渋谷区の ”20年後の未来像” について

図 今後の渋谷区のまちづくりについて

あらゆる人が、自分らしく、生きられる街 それぞれの成長を、一生よろこべる街

生活利便施設などの日常を支える サービス機能の充実

37.3% 44.5%

公園や広場などによるゆとりある 都市空間の創出 44.2% 48.2%

A それぞれの成長を一生よろこべる街へ [子育て・教育・生涯学習について]

B あらゆる人が自分らしく生きられる街へ [福祉について]

C 思わず身体を動かしたくなる街へ [健康・スポーツについて]

D 人のつながりと意識が未来を守る街へ [防災・安全・環境・エネルギーについて]

E 愛せる場所と仲間を、誰もがもてる街 [空間とコミュニティのデザインについて]

F あらたな文化を生みつづける街 [文化・エンタテイメントについて]

G ビジネスの冒険に満ちた街 [産業振興について]

その他

1 渋谷駅周辺、原宿や表参道、恵比寿など、主要な地域を活性化するため、商業施設やオフィスなどを高密度に集積

2 現在の市街地をより活性化するため、建物の高さや大きさ、建物の用途等の規制を緩和

3 良好な住環境の維持のため、建物の高さや大きさ、建物の用途等を規制

4 住宅や店舗、オフィス、工場など、異なる用途の建物の混在を防ぐため、地域の特性に応じてきめ細かく土地の利用を指定

5 快適で暮らしやすい住環境を支えるための、生活利便施設(病院や銀行、 スーパー、飲食店等)などの日常を支えるサービス機能の充実

6 公園や広場などによるゆとりある都市空間の創出

7 歩行者天国や盆踊りなど地域行事やイベント開催などへの通路スペースの開放・活用

8 働きながら住むなど、多様な人の住まい方に対応した居住環境の整備

9 その他

渋谷民が描く未来

渋谷区のあゆみと

社会の動き

目指すべき 都

市構造

分野別

まちづくりの方針

まちづくり

マスタープランとは

まちづくりの

実現に向けて

地域別

まちづくりの方針

渋谷区が目指す将来像

とまちづくりのアプローチ

Page 9: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

16

5. 國學院大學との共同調査 渋谷区と國學院大學経済学部田原ゼミは、共同して「若者の渋谷の未

来像に関する調査」を実施し、2018年 10月に調査報告をまとめました。渋谷民のうち、渋谷を訪れる人を主な対象として、まちづくりマスタープランに反映させたい「渋谷への想い」を把握することが調査の目的です。 現状の渋谷に対するイメージを類型化した上で、「コト消費を創造・

実証する実験場・プラットフォームとしての渋谷」など具体的な未来像の提案が、調査結果に基づきなされました。 渋谷民から寄せられた意見や要望等を踏まえ、20 年後の未来像を描くとすれば、次のようなもの

が導くことができます。

子どもや高齢者をはじめ

誰もがいきいきと成長・活躍している 未来像

01

渋谷民が描く 20年後の未来像

未来像

02

歩いて楽しめる

多様な価値観

コミュニティを育てる

先端技術

新しい交通

地形やみどりによる

ネットワーク

安全・安心

歴史

そもそも渋谷は・・・

・・・

・・・・・

渋谷カルチャー

人のつながり・まちへの愛着

健康的な都市生活が

アクティビティを生みだしている 未来像

02

誰もが環境や防災に配慮し

持続可能な都市が実現している 未来像

03

渋谷発の文化とビジネスが

刺激に満ちた都市を創出している 未来像

04

渋谷民が描く未来像 3

渋谷民からの多様な意見、提案、アイデア (ワークショップ、まちマス提案箱、 出張座談会、各種調査など)より

Page 10: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

17

1. 4つの未来像

技術革新を上手に生かしながら、年齢の違いはもちろんのこと、障がいのある人、外国人など、

多様なひとびとが、ゆるやかにつながり、安心して心地よく暮らし、働き、学んでいます。

子どもや高齢者をはじめ 誰もがいきいきと成長・活躍している

渋谷民が描く 未来像 01

渋谷民が描く未来像

ミクストユース 2 アンド ミクストコミュニティ (様々な都市の機能、様々な人々の共存)

職・住・教育・娯楽がすべて近接しており、 多様な人々がコミュニケーションすることで

生活の質が高められるまち

老若男女・国籍を問わず、住まい方や 働き方を自由に選択しながら暮らせるまち

伝統を引き継ぎつつも住まいのあり方は時代で変化し 3世代が住み続けられるまち

渋谷民が描く未来

渋谷区のあゆみと

社会の動き

目指すべき 都

市構造

分野別

まちづくりの方針

まちづくり

マスタープランとは

まちづくりの

実現に向けて

地域別

まちづくりの方針

渋谷区が目指す将来像

とまちづくりのアプローチ

2.様々な用途の空間を混在させること(複合利用)

Page 11: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

18

閑静で文化的な生活環境の保全

緑豊かで住宅と商店が共存した おしゃれでクリーンな住環境を維持し続ける

静かな住環境を保ちながら、まちなかから音楽が 聞こえてくる国際的なまちを目指す

技術の進んだ未来の渋谷のまん中で、人間らしく プリミティブに過ごせる場所や時間を楽しむ

キレイなまちの実現

Green&Cleanな渋谷へ 「キレイなまち」で世界一を目指す!

Page 12: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

19

まちのバリアフリー化などが進み、「まちに出るのが楽しい」「花や緑と毎日ふれあえる」といった

気持ちから外出することが楽しみになります。日頃の散歩やウォーキング、様々なスポーツ、仕事、勉強など思い思いの時間を楽しんでいます。

健康的な都市生活が アクティビティを生みだしている

渋谷民が描く 未来像 02

渋谷民が描く未来像

コミュニティや交流をはぐくむストリート

まちぐるみで子どもを育てる コミュニティストリート

緑豊かで安心なストリートがつながり、 誰もが自由気ままに暮らせるまち

表参道が人専用の道に!パークストリート 街中に出かけていける、 人とつながれるきっかけが、

駅に通りにたくさん生まれている

渋谷民が描く未来

渋谷区のあゆみと

社会の動き

目指すべき 都

市構造

分野別

まちづくりの方針

まちづくり

マスタープランとは

まちづくりの

実現に向けて

地域別

まちづくりの方針

渋谷区が目指す将来像

とまちづくりのアプローチ

Page 13: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

20

歩いていける身近な公園をコミュニティコアに! 地域のことをよく知っているアンドロイドを開発し、コミュニティをつなぐ

代々木公園の魅力アッププロジェクト 自然体験のできる里山のような公園に

まちなかの空き店舗や公園にみんなが集える 大きなリビング(まちの家)ができ、

多世代がつながる

新しい交通システムの展開&道路のあり方の変化

車優先ではない様々な移動手段が共存する 新しい交通のシステムをつくる

自動運転や飛行する乗り物、 誰もがスムーズに移動できる時代、 グランドレベルは人のための

フィールドに

空飛ぶ自動車や自動エスカレーターなど 新たな交通のあり方を実現する

公園を地域の交流拠点に

Page 14: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

21

環境への配慮、防災への関心をいつも心の片隅に置き、落ち着いて暮らしています。澄んだ空気を

吸い、花や木を楽しみ、未来への心配がない快適なまちを毎日、維持・発展させています。

誰もが環境や防災に配慮し 持続可能な都市が実現している

渋谷民が描く 未来像 03

渋谷の地形や緑によるネットワークの創出

自然と人がつながる谷や丘 街路樹や芝生、屋上緑化、農園など、 様々な緑を増やして、

緑のネットワークを充実させる

みどりの中をどこまでも回遊できる、 ランナーに選ばれるまち

小さな菜園の環境を横につなぐ、 良い距離感の都市型コミュニティをつくる

渋谷民が描く未来像

渋谷民が描く未来

渋谷区のあゆみと

社会の動き

目指すべき 都

市構造

分野別

まちづくりの方針

まちづくり

マスタープランとは

まちづくりの

実現に向けて

地域別

まちづくりの方針

渋谷区が目指す将来像

とまちづくりのアプローチ

Page 15: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

22

先端技術や高度なスキルの活用による安心快適の向上

代々木上原に住む人の高度な ITスキルが 防災に強い地域を育んでいる

町内会の掲示板がデジタルサイネージ 3になり、 まちの情報が入手しやすくなったり、

(引越しの)手続き等が簡単にできたり、 交通安全や防犯の呼びかけもできる

VRやドローンを活用して 災害に強い安心・安全な渋谷を目指す

最先端の身体機能拡張ロボットを活用して年齢を問わずにスポーツができるまち

最先端の医療により、 健康で元気な高齢者が増える

健康管理はチップ等で一括して行われるように

3.屋外・店頭・公共空間・交通機関など、あらゆる場所で、ディスプレイ等の電子的な表示機器を使って情報を発信するシステムの総称

Page 16: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

23

クリエイティブでポジティブ、一方で落ち着きと趣きがある「リアルな」渋谷の魅力が、世界に発信さ

れ、世界中が魅了されています。魅了された人と渋谷のひとびとがつながり、パリ、ニューヨーク、ロンドンに並ぶ「創造の場」となっています。 新たな技術、発想が生まれる「まちの素地」が出来上がっています。何かを創り出そうとするひとびとは誰でも、交流し、チャレンジし、自分で自分の未来を実現することができます。

渋谷発の文化とビジネスが 刺激に満ちた都市を創出している

渋谷民が描く 未来像 04

渋谷民が描く未来像

渋谷ならではのカルチャーをまちに展開

スクランブル交差点で石蹴りW杯!?花火大会!? 「スクランブル交差点×○○」で

時代も個性も混じり合い新しいものを生み出す

世界文化遺産 「渋谷スクランブル交差点」

先端技術を駆使したにぎわいや刺激的な エンタメが展開する広場や地下空間

代官山・恵比寿・広尾全体でのアート・音楽・ファッションの1週間のフェスから、

文化の根付いた日常へ

渋谷民が描く未来

渋谷区のあゆみと

社会の動き

目指すべき 都

市構造

分野別

まちづくりの方針

まちづくり

マスタープランとは

まちづくりの

実現に向けて

地域別

まちづくりの方針

渋谷区が目指す将来像

とまちづくりのアプローチ

Page 17: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

24

渋谷発のビジネスモデル

渋谷産 FOODがブレイクし地元で稼げるビジネスモデルへ

ハードを整えるだけでなく、 同時にソフトのプロジェクトを 生み出す仕組みをつくる 大山町などに住む外国人が

渋谷の文化を発信するための 情報発信ワークショップの開催

地方とつながりながら 食や料理を通じた

コミュニケーションを充実させる

入りやすいコミュニティを沢山つくる

コミュニティが小さなイベントを沢山おこす

沢山のコミュニティやイベントが 渋谷の誇りになる

コミュニティを生み育てるきっかけ・仕組みづくり(ソフト面)

Page 18: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

25

2. まちマス提案箱の意見概要(4つの未来像に反映)

●誰もが生き生きと暮らしている、活躍している ・次代を担う若者が、真摯にビジョンを描き、パッションと責任感をもって、それを具現化できるまち。周囲がその取組みを支援するまち

・シニアの人材が、次世代の人たちの雇用や活躍の機会を失うことのない環境下で幸せに年を重ねられるまち ・子どもたちが安全にのびのびと暮らせるまち ・活力があり、つねに子供達が楽しそうに遊んでいるようなまち ・活気があり、お互いを気遣える粋なまち ●安全・安心でやさしい ・渋谷区の住民や、渋谷区へ通学、通勤されている方が、安心して過ごせるようなまち ・清潔感があり、治安が良く、安心して子育てでき、だれにとっても優しいまち ・健康なまち ・すべての人が共存できる、すべての人にやさしいまち ・災害やセキュリティへの備えがされたまち ・交通インフラが整備されたまち ●歩いて楽しめる ・”歩行者ファースト”を原則とした、歩行者、自転車、車、公共交通のバランスの良い共存 ・歩いて楽しく安心してスムーズに移動できる環境 ・歩行者空間の質が高いまち ・みどり・潤いを感じられる回遊型の歩行者ネットワークの創出 ●豊かな環境を感じられる ・建物群と緑が織りなす開放的で良好な環境維持ができるまち(旧朝倉邸と、旧山手通りのヒルサイドテラス等)

・樹木、桜を大切にした緑豊かなまち ・区のシンボルとなる自然的・歴史的景観資源の活用 ●豊かな歴史を感じられる ・歴史文化の継承・活用 ・歴史的文脈を生かした遊動空間の創出 ●多様な価値観が共存している ・区民居住地域、法人集中地域、消費呼び込み地域を明確に区分けしたゾーニング ・衣、食、住、スポーツ、音楽、芸術など多様なみんなの「やりたいこと」がやれる場がある、実現できる場があるまち

・みんなが、それぞれの価値観での幸せを具現化できるまち ・個性的な飲食店が多いまち

実現したい未来像より

渋谷民が描く未来

渋谷区のあゆみと

社会の動き

目指すべき 都

市構造

分野別

まちづくりの方針

まちづくり

マスタープランとは

まちづくりの

実現に向けて

地域別

まちづくりの方針

渋谷区が目指す将来像

とまちづくりのアプローチ

Page 19: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

26

●渋谷らしい個性を追求する ・もっと革新的・画期的なことのできる渋谷区。思い切ったことを成し遂げられる渋谷区 ・世界中の人のあこがれとなるような、渋谷にいることが誇らしく思えるまち ・渋谷で無ければならない価値をつくる ・他での代用がすぐにきいてしまうものではなく、「渋谷」がターミナル以上の意味をもつ ・渋谷の「もの」「こと」が自然(共通認識として)と大切にされるまち ・クリエイティブなまちとして進化する未来 ・都市型の観光ができるまち ・イノベーション 4が活発に起こるまち ・創業に意欲的な人材・地域企業の支援、にぎわい創出や商店街の魅力向上 ●世界へ発信できる文化がある ・アートを生かした多様な価値観の人々が共存できていることを、世界に発信できるまち ・最先端の創造的な文化と歴史文化が融和し、生活モラルの優れたまち ・演劇、音楽などライブ的なエンタテイメントの発信地(劇場やホールの周りのまちづくり、イベント前後も楽しめるまち)

・演劇、音楽、エンタテイメントの聖地 ・未来グローバル都市の実現 ・文化が生まれ続けるまち ●人のつながり、まちへの愛着が持てる ・ホームタウンにしたい人が増えるようなまち ・渋谷に住む人や、渋谷を訪れる人が、あたたかな気持ちで過ごせるまちづくり ・渋谷は都会であるが、ふるさとでもある、といえるまち ・まちを行き交う人たちが当たり前のように「あいさつ」できるまち ・無理矢理な深い絆でなく、みんながユルくお互いを感じられるまち ・人と人がクロスするまち ●その他 ・しっとりと落ち着いた持続的なまち ・大人のまち ・美しいまち ・人の手を省き、不便さの中から自然と共に生きる事の素晴らしさと自己責任を学べるまち ・公共空間の活用によるまちのにぎわい創出 ・行政、住民、関係機関等の横断的な取組み体制の構築 ・都市型の暮らしができるまち ・遠くから多くの客が訪れるまち ・情報メディアとしての役割を果たすまち

4.「技術革新」「刷新」のこと。本計画では、技術の革新にとどまらず、これまでとは全く違った新たな考え方、仕組みを取り入れて、新たな価値を生み出し、社会的に大きな変化を起こすことを指す。

Page 20: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

27

3. 出張座談会の意見概要(4つの未来像に反映)

●誰もが生き生きと暮らしている、活躍している ・障がいのある方が生き生きと働ける場があるとよい ●安全・安心でやさしい ・安心して子育てができるまち ・自然な緑の中で子どもを自由に遊ばせられる環境 ・子どもを大切にし、子どもが健康でのびのび暮らせるまち ・子育て世代に優しいまち ・高齢者に優しい安心して暮らせるまち ・いろんな人に優しいまち ・社会的弱者にやさしいまち ・みんなが楽しく暮らせる住みやすいまち ●歩いて楽しめる ・歩行者優先のまちづくり ・歩いて楽しめるまち[緑、建物スケール、歩行者のための道,路地を生かしたまち] ・車社会から人を中心としたまち[人と車[乗っている人]が共生し交歓できるまち] ・歩行者ファーストを原則として、歩行者、自転車、車、公共交通のバランスの良い共存 ・歩いて楽しく安心してスムーズに移動できる ・誰もが使いやすい地下道 ・障がい者も移動しやすい環境 ●豊かな環境を感じられる ・建物群と緑が織りなす開放的で良好な環境維持ができるまち(旧朝倉邸と、旧山手通りのヒルサイドテラス等)

・駅周辺で緑やにぎわいを楽しめる ・多目的に使用できる空間や緑もがあちらこちらにあるような環境 ●豊かな歴史を感じられる ・歴史と文化をふまえ豊かさを感じられるまち ・歴史と記憶を活用したまちの活性化 ・歴史・文化、みどりの継承・活用

実現したい未来像より

渋谷民が描く未来

渋谷区のあゆみと

社会の動き

目指すべき 都

市構造

分野別

まちづくりの方針

まちづくり

マスタープランとは

まちづくりの

実現に向けて

地域別

まちづくりの方針

渋谷区が目指す将来像

とまちづくりのアプローチ

Page 21: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が

28

●多様性な個性が共存している ・繁華街と住宅地等の戦略的なゾーニングにより、多様な渋谷らしさを体感 ・すべての人が共存できる、すべての人にやさしいまち ・賑やかな商業地である側面と落ち着いた住宅地の側面を共有 ・いろいろなことを受け入れてくれるまち。若者の文化、緑、ビジネス街等、なんでも受容してくれるまち

・いろんな個性的な店があって、短時間でも長時間でも楽しめる、1回来ればいろんなことができるまち ●渋谷らしい個性を追求する ・渋谷駅周辺が“広告特区”に ・渋谷にしかないモノ、体験がある ●世界へ発信できる文化がある ・住まう、働く、訪れる、のバランスを踏まえアーバンビレッジ 5として地域コミュニケーションと文化を発信するまち

●人のつながり、まちへの愛着が持てる ・多世代でシェアする用途の縛られない空間がある(地域の人と話し合いながら検討) ・色々な活動をしている団体や、単身世帯、DINKS世帯 6、子どもなし世帯などの横のつながりが生まれるようなまち

・高齢者の不安を取り除けるようなつながる場、関係 ・行政、住民、地元、関係機関等の横断的な取組み体制の構築 ・繋がりを作っていくまち ・まち協や町会、商店会が互いに連携してみんなが活躍していけるまち ●その他 ・地域への還元を前提に民間と協力したまちづくり ・新しい働き方を生みだす(緑のある開放的なオフィスや屋外で仕事をする等) ・環境に優しい渋谷 ・国際観光都市としていろんな国の人とふれあえる、「渋谷で働きたい」と思えるまち ・住む人同士だけでなく、働く人も交流ができ、憩える空間になるといい ・静かな落ち着いた住宅地、その土地が持つ歴史が息づくまち ・まちの歴史と記憶を生かしたまち

5.さまざまな階層の人々と、さまざまな用途の施主が混在する接続可能なコミュニティ形成を目指す動きのこと。住民参加が前提となり、公共交通を率先して利用する職住近接の生活を想定した都市構造を目標とする。

6.共働きで子供を持たない夫婦

Page 22: 渋谷区まちづくりマスタープラン - 渋谷区公式サイ …...渋谷民(渋谷に住む人(不動産権利者も含む)、働く人、渋谷で学ぶ人、渋谷を訪れる人、渋谷が