26
東西ベストセレクション ETERNA TRADING NO. 1016 【2018 年 4 月 第 1 週】 写真付の掲載商品は全品メンテナンス済 (盤洗浄・ジャケット清掃&補修) 委託品はメンテナンスを施していない場合がございます。 価格設定も当社基準とは異なります。 オンラインでカタログをご覧の場合、一覧の商品コード(色文字)をクリックする事で ショッピングサイトの詳細 / 購入ページに移動する事が出来ます。 商品詳細の全文や詳しい状態などの確認にご活用ください。 N . ヴェデルニコフ(pf) 近年入荷が殆どない大物(1016-004n) エテルナトレーディング有限会社 〒 113-0031 文京区根津 2-8-1 根津2丁目ビル1階 TEL 03-5834-7235 / FAX 03-5834-7495 11:00 ~ 19:00 日曜定休日 〈ウェブサイト〉eterna-trading.jp 〈メールアドレス〉info@eterna-trading 決算バーゲン開催中です 現在オンラインショップで決算バーゲン開催中です! カタログ 999 までの在庫が最大 80 %オフ 詳しくはショッピングサイトをご覧くださいませ。 ※ PC での操作が困難な方は FAX、メールでも承ります。 サイトの PDF 及び過去のバーゲンカタログよりお選びください。 商品によって割引率は異なります。

ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

東西ベストセレクション

ETERNA TRADING NO.1016【2018年 4月 第1週】

写真付の掲載商品は全品メンテナンス済

(盤洗浄・ジャケット清掃&補修)

委託品はメンテナンスを施していない場合がございます。

価格設定も当社基準とは異なります。

オンラインでカタログをご覧の場合、一覧の商品コード(色文字)をクリックする事で

ショッピングサイトの詳細 /購入ページに移動する事が出来ます。

商品詳細の全文や詳しい状態などの確認にご活用ください。

N.ヴェデルニコフ(pf)

 近年入荷が殆どない大物!

(1016-004n)

エテルナトレーディング有限会社

〒 113-0031 文京区根津 2-8-1 根津2丁目ビル1階

TEL 03-5834-7235 / FAX 03-5834-7495 11:00 ~ 19:00 日曜定休日

〈ウェブサイト〉 eterna-trading.jp

〈メールアドレス〉info@eterna-trading

 

♪ 決算バーゲン開催中です ♪

現在オンラインショップで決算バーゲン開催中です!

カタログ999までの在庫が最大80%オフ

詳しくはショッピングサイトをご覧くださいませ。

※PCでの操作が困難な方は FAX、メールでも承ります。

サイトのPDF及び過去のバーゲンカタログよりお選びください。

商品によって割引率は異なります。

Page 2: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

カタログ1016新着一覧商品コード レーベル レコード番号 商品名

販売価格(税抜)

M/S評価/

ジャケット評価/

レコード

1016-001 COLUMBIA FCX 702 G.ショルシャニー(pf) バッハ:イタリア協奏曲 カプリッチョ「最愛の兄の旅立ちにあたって」他 ¥20,000 M B 7

1016-002t ETERNA 826 608 V.ピカイゼン(vn) バッハ:無伴奏Vnソナタ2番 パルティータ1番 ¥8,000 S A 8/7

1016-003t BAEDEKER RECORDS TST 77159 D.クラウス(pf) バッハ:主よ、人の望みの喜びよ シャコンヌ コラール前奏曲 他 ¥9,000 S A 7

1016-004n MELODIYA SM 03703 A.ヴェデルニコフ(pf) バッハ:パルティータ1/2番 ¥20,000 S A 8/7

1016-005t CARUS-VERLAG SM 30007-8 バッハ:ヨハネ受難曲 G.グラウリヒ/シュトゥットガルト・バッハo. C.ゼンタイ(s) A.マキシエン(t) H.ハイン(bs) 他 ¥12,000 S A 8/7

1016-006 ARCHIV 14 123 APM H.ハインツェ(org) バッハ:Org協奏曲集 ¥3,000 M A 7

1016-007 ARCHIV 14 086 APM バッハ:Vn協奏曲1/2番 2Vn協奏曲 W.シュナイダーハン(vn) R.バウムガルトナー(vn)指揮ルツェルン祝祭o. ¥3,000 M A 7

1016-008 ARCHIV 198 162 SAPM バッハ:結婚カンタータ1「急げ、渦巻く風ども」 K.トーマス/ゲヴァントハウスo. A.シュトルテ(s) 他 ¥7,000 S S 8/7

1016-009 ARCHIV 198 181 SAPM バッハ:シェメッリ歌曲集~9曲 アンナ・マクダレーナ・バッハの音楽帳~7曲 M.ギヨーム(s) F.ノイマイヤー(cemb) H.トラムニッツ(org) ¥6,000 S A 8/7

1016-010 SUPRAPHON 1110 3615 バッハ:Vn協奏曲1/2番 2Vn協奏曲 J.スーク M.コシナ(vn) J.ヴラフ/スーク室内o ¥2,000 S S 8/7

1016-011 SUPRAPHON 111 0514 J.ヴォドラツカ(org) バッハ:オルガン作品集/前奏曲とフーカコラール前奏曲24番 他 ¥4,500 S A 8/7

1016-012 PANTON 11 0610 バッハ:Vn協奏曲2番 モーツァルト:Vn協奏曲4番 C.パヴリーク(vn) F.ヴァイナル/プラハ放送so. ¥3,000 S A 8/7

1016-013 OPUS 9111 0844 バッハ:Cemb協奏曲1/5/7番 A.カッタリーノ(cemb) B.ヴァルハル/スロヴァキア室内o. ¥3,000 S A 8/7

1016-014 OPUS 11 00421 バッハ:クラヴィア練習曲集第3部(全曲) Z.ルージチコヴァー(cemb) A.ヴェセラー(org) ¥5,000 DS S 8/7

1016-015 SWEDISH SOCIETY SLT 33170 バッハ:アンナ・マグダレーナ~8曲 モーツァルト:エクスルターテ・ユビラーテ A.バブス(s) A.レヴィン(org)指揮歌劇場o. ¥20,000 S A 8/7

1016-016 La Voix De Son Maitre ASDF 189 C.フェラス(vn) A.ヴァンデルノート/パリ音楽院o. モーツァルト:Vn協奏曲4/5番 ¥14,000 S A 8/7

1016-017 ARGO ZRG 594 N.マリナー/アカデミー室内o. モーツァルト:交響曲13~16番 ¥7,000 S A 8/7

1016-018 CBS SBRG 72107 R.カサドシュ(pf) G.セル/コロンビアso. モーツァルト:Pf協奏曲26番「戴冠式」 27番 ¥600 S A 7/6

1016-019 CBS S 72772 G.セル/クリーヴランドo. モーツァルト:アイネ・クライネ セレナーデ9番「ポストホルン」 ¥5,000 S A 8/7

1016-020 COLUMBIA M 32173 モーツァルト:2Pf協奏曲 3Pf協奏曲 A.ゴールド R.フィッツデイル L.バーンスタイン(pf)指揮ニューヨークpo. ¥4,500 S A    8/7

1016-021 L'OISEAU LYRE SOL 285 モーツァルト:Pf四重奏曲1/2番 プロ・アルテPf四重奏団/L.クロウソン(pf) K.シリトー(vn) 他 ¥2,500 S S 8/7

1016-022 L'OISEAU LYRE 414 3391 モーツァルト:cl協奏曲 ob協奏曲 C.ホグウッド/エンシェントo. A.ペイ(cl) M.ピケ(ob) ¥4,000 DS A 9/8

1016-023 HARMONIA MUNDI HM 1118 モーツァルト:Cl五重奏曲 Clトリオ レ・ミュジシャン ¥4,500 S S 9/8

1016-024 TELEFUNKEN SLT 43094 モーツァルト:宗教曲集 A.ギーベル(s) B.v.トホッフ(t) P.ロンネフェルト/ウィーンso. ¥6,000 S A 7/6

1016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7

1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」 ハイドン:67番「ひばり」 ¥5,000 M A 7

1016-027 DGG 413 1631 シュトラウス:ばらの騎士(全曲) H.v.カラヤン/ウィーンpo. A.トモワ・シントウ J.ペリー(s) 他 ¥12,000 DS S 9/8

1016-028 DGG 2709 068 K.ベーム/ウィーンpo. ブルックナー:交響曲7,8番 ¥12,000 S A 8

1016-029 DGG 2707 097 C.M.ジュリーニ/シカゴso. マーラー:交響曲9番 ¥4,000 S S 8

1016-030 DGG 2721 153 L.バーンスタイン/バイエルン放送so. C.アラウ(pf) ベートーヴェン:交響曲5番「運命」 Pf協奏曲4番 他 ¥8,000 S A 8

1016-031 DGG 2530 404~ シューベルト:歌曲集Vol.1(15曲)+Vol.2(14曲) C.ルートヴィヒ(a) I.ゲージ(pf) ¥5,000 S SA 8/7

1016-032 DGG 2530 858 G.ヤノヴィッツ(s) I.ゲージ(pf) シューベルト:歌曲集 ¥3,000 S S 8/7

1016-033 DGG 136 481 SLPEM ドヴォルザーク:弦楽セレナーデOp.22 セレナーデ H.シュミット・イッセルシュテット/北ドイツ放送so. ¥4,500 S A 8/7

Page 3: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

1016-034 DGG 2530 466~ R.クーベリック/バイエルン放送so. ドヴォルザーク:スラブ舞曲 スケルツォ・カプリチョーゾ 序曲「我が家」 ¥5,000 S A 8

1016-035 DGG 2530 628 E.ヨッフム/ロンドンpo. ハイドン:交響曲94番「驚愕」 101番「時計」 ¥3,500 S A 8/7

1016-035b DGG 2530 628 E.ヨッフム/ロンドンpo. ハイドン:交響曲94番「驚愕」 101番「時計」 ¥3,000 S A 8/7

1016-036 DGG 2531 190 K.ベーム/ウィーンpo. モーツァルト:交響曲41番「ジュピター」 ハイドン:交響曲92番「オックスフォード」 ¥3,000 S A 8/7

1016-037 DGG 2530 993 小澤征爾/ボストンso. マーラー:交響曲1番「巨人」 ¥3,500 S A 8

1016-038 DGG 2530 722 ブラームス:Vaソナタ(全2曲) P.ズーカーマン(va) D.バレンボイム(pf) ¥4,000 S A 8/7

1016-039 DGG 2530 049 ボストンso.室内プレイヤーズ ドビュッシー:Vnソナタ Vcソナタ 他 ¥2,500 S A 8/7

1016-040 DGG 2530 888 小澤征爾/ボストンso. チャイコフスキー:交響曲5番 ¥4,000 S A 8/7

1016-041 DGG 2530 653 M.ロストロポーヴィチ(vc) 小澤征爾/ボストンso. ショスタコーヴィチ:Vc協奏曲2番 グラズノフ:吟遊詩人の歌 ¥3,500 S A 8

1016-042 DGG 2530 974 M.ロストロポーヴィチ(vc) Vc協奏曲集/ヴィヴァルディ タルティーニ ボッケリーニ  ¥2,000 S A 8

1016-043 DGG 2530 074 オルフ:カトゥーリ・カルミナ E.ヨッフム指揮ベルリン・ドイツ・オペラcho.  A.オジェー(s) 他 ¥4,000 S A 8/7

1016-043b DGG 2530 074 オルフ:カトゥーリ・カルミナ E.ヨッフム指揮ベルリン・ドイツ・オペラcho.  A.オジェー(s) 他 ¥3,000 S S 8/7

1016-044 DGG 2530 415 R.クーベリック/ベルリンpo. ドヴォルザーク:交響曲9番「新世界」 ¥4,500 S A 8/7

1016-045 DGG 2530 882 C.M.ジュリーニ/シカゴso. シューベルト:交響曲9番「グレイト」 ¥1,500 S A 8/7

1016-045b DGG 2530 882 C.M.ジュリーニ/シカゴso. シューベルト:交響曲9番「グレイト」 ¥1,500 S A 8/7

1016-045tc DGG 2530 882 C.M.ジュリーニ/シカゴso. シューベルト:交響曲9番「グレイト」 ¥900 S A 8/7

1016-046 DGG 2531 047 C.M.ジュリーニ指揮シカゴso. シューベルト:交響曲8番「未完成」 4番「悲劇的」 ¥2,000 S S 8

1016-047 DGG 2530 424 C.アバド/ウィーンpo. ブラームス:交響曲1番 ¥3,500 S A 8/7

1016-048 DGG 2530 452 C.アバド/ドレスデンsk. ブラームス:交響曲3番 ハイドンの主題による変奏曲 ¥4,500 S S 8

1016-049 DGG 2530 126 H.v.カラヤン/ベルリンpo. メンデルスゾーン:交響曲3番「スコットランド」 序曲「フィンガルの洞窟」 ¥3,000 S A    8/7

1016-050 DGG 139 181 SLPM R.クーベリック/ベルリンpo. ドヴォルザーク:交響曲8番 ¥5,000 S A 8/7

1016-051t ETERNA 826 242-6 K.マズア/ゲヴァントハウスo. メンデルスゾーン:弦楽のための交響曲(全12曲+断章) ¥12,000 S SA 8/7

1016-051tb ETERNA 826 242-6 K.マズア/ゲヴァントハウスo. メンデルスゾーン:弦楽のための交響曲(全12曲+断章) ¥6,000 S SA 8/6

1016-052t ETERNA 826 533~ ボロディンQt. チャイコフスキー:SQ1-3番 四重奏断章 ¥12,000 S A 8/7

1016-053t ETERNA 825 222 O.スウィトナー/ドレスデンsk. モーツァルト:アイネ・クライネ セレナータ・ノットゥルナ 交響曲29番 ¥6,000 S A 8/7

1016-053tb ETERNA 825 222 O.スウィトナー/ドレスデンsk. モーツァルト:アイネ・クライネ セレナータ・ノットゥルナ 交響曲29番 ¥6,000 S A 8/7

1016-054t ETERNA 826 102 O.スウィトナー/ドレスデンsk. モーツァルト:交響曲35番「ハフナー」36番「リンツ」 ¥10,000 S B 8/7

1016-055t ETERNA 827 668 C.デイヴィス/ドレスデンsk. モーツァルト:交響曲41番「ジュピター」 28番 ¥3,000 S A 8/7

1016-056t ETERNA 826 086-7 モンテヴェルディ:祝福されし聖母マリアのための晩課 H.コッホ指揮ベルリン室内o. 他 ¥6,000 S A 8/7

1016-057t ETERNA 825 977 O.ドゥリャン/ゲヴァントハウスo. ショスタコーヴィチ:交響曲12番「1917年」 ¥10,000 S A 8/7

1016-058t ETERNA 825 176 W.ロヴィツキ/ワルシャワ国立po. チャイコフスキー:組曲「白鳥の湖」 「眠りの森の美女」 他 ¥4,500 S A 8/7

1016-058tb ETERNA 825 176 W.ロヴィツキ/ワルシャワ国立po. チャイコフスキー:組曲「白鳥の湖」 「眠りの森の美女」 他 ¥4,500 S A 7

1016-059t ETERNA 825 961 O.スウィトナー/ドレスデンsk. チャイコフスキー:弦楽セレナーデ フォルクマン:セレナーデ2番 ¥4,500 S A 8/7

1016-059tb ETERNA 825 961 O.スウィトナー/ドレスデンsk. チャイコフスキー:弦楽セレナーデ フォルクマン:セレナーデ2番 ¥2,500 S A 7/6

1016-060t ETERNA 827 012 R.ケンペ/ドレスデンsk. ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」 ブリテン:シンフォニア・ダ・レクイエム ¥3,500 S A 8/7

Page 4: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

1016-061t ETERNA 825 847 V.ノイマン/ゲヴァントハウスo. 管弦楽曲集/リスト:交響詩「前奏曲」 グリンカ:カマリンスカヤ スメタナ:モルダウ 他 ¥3,000 S S 7

1016-062t ETERNA 827 813 E.モルビッツァー(vn) S.シュテッキヒト(pf) 「カンツォネッタ」Vn小品集/フィビフ チャイコフスキー グリーグ 他 ¥5,000 S A    7

1016-062tb ETERNA 827 813 E.モルビッツァー(vn) S.シュテッキヒト(pf) 「カンツォネッタ」Vn小品集/フィビフ チャイコフスキー グリーグ 他 ¥4,500 S B 7

1016-063t ETERNA 826 121 K.ズスケ H.ボンガルツ/ゲヴァントハウスo ベートーヴェン:ロマンス1番 2番 Vn協奏曲 ¥3,000 S A 8/7

1016-064t ETERNA 826 931 「君を愛す」小品11曲/タイスの瞑想曲 オンブラ・マイ・フ 他 E.モルビッツァー I.ヴォイク(vn) 他 ¥3,000 S A    7

1016-065t ETERNA 820 713 ヘンデル:9つのドイツ語のアリア A.シュトルテ(s) K.ズスケ(vn) M.フリードリヒ(fl) ¥12,000 M A 8/7

1016-066t ETERNA 826 309-10 B.ハンガーフォード(pf) ワーグナー:Pf作品集-1・2/ソナタ(2曲) 幻想曲 他 ¥1,500 S A 8/7

1016-066tb ETERNA 826 309-10 B.ハンガーフォード(pf) ワーグナー:Pf作品集-1・2/ソナタ(2曲) 幻想曲 他 ¥1,500 S A 8/7

1016-066tc ETERNA 826 309-10 B.ハンガーフォード(pf) ワーグナー:Pf作品集-1・2/ソナタ(2曲) 幻想曲 他 ¥1,500 S A 8/7

1016-067t AMIGA 845 053 O.スウィトナー/ドレスデンsk. スッペ:序曲集/美しいガラテイア 詩人と農夫 他 ¥1,500 S A 7/6

1016-068t AMIGA 845 058 H.ケーゲル/ライプツィヒ放送so. J.シュトラウス2世:美しく青きドナウ ウィーンの森の物語 他 ¥4,000 S A 7

1016-068tb AMIGA 845 058 H.ケーゲル/ライプツィヒ放送so. J.シュトラウス2世:美しく青きドナウ ウィーンの森の物語 他 ¥4,000 S A 8/7

1016-068tc AMIGA 845 058 H.ケーゲル/ライプツィヒ放送so. J.シュトラウス2世:美しく青きドナウ ウィーンの森の物語 他 ¥2,500 S B 8/7

1016-069t AMIGA 845 081 O.スウィトナー/ドレスデンsk. ランナー:ワルツ集/宮廷舞踏会舞曲 他 J.シュトラウス:ポルカ集/他 ¥4,000 S A 8/7

1016-070n MELODIYA D 019209 バルトーク:Vnソナタ1/2番 M.ヴァイマン(vn) M.カランダシェワ(pf) ¥5,000 M A    7

1016-071n MELODIYA D 01438 ベートーヴェン:Pf協奏曲5番「皇帝」 L.オボーリン(pf) A.ガウク/ソビエト国立放送so. ¥3,000 M A 7

1016-072n MELODIYA D 03642 S.リヒテル(pf) シューマン:幻想小品集 ユモレスク ¥3,000 M A 7

1016-073n MELODIYA D 04992 ベートーヴェン:Pf協奏曲1番 E.ギレリス(pf) K.ザンデルリング/レニングラードpo. ¥800 M A 7/6

1016-074n MELODIYA D 04106 ベートーヴェン:Pf協奏曲4番 E.ギレリス(pf) K.ザンデルリング/レニングラードpo. ¥3,000 M A 7

1016-075n MELODIYA D 018795 M.グリンベルグ(pf) ベートーヴェン:Pfソナタ8番「悲愴」 14番「月光」 23番「熱情」 ¥800 M A 8/7

1016-076n MELODIYA D 05490 S.リヒテル(pf) ベートーヴェン:Pfソナタ8「悲愴」 バガテル(8曲) ¥3,000 M A 7

1016-077tg SERAPHIM SIH 6093 R.ケンペ/ミュンヘンpo. ベートーヴェン:交響曲1~9番,レオノーレ序曲3番 ¥10,000 S A 7

1016-078tg ELECTROLA 1C 037-02883--- R.ケンペ/ミュンヘンpo. ベートーヴェン:交響曲1~9番,レオノーレ序曲3番 ¥24,000 S A 8/7

1016-079 CBS S 73076 G.グールド(cemb) ヘンデル:Cemb組曲1~4番 ¥3,500 S A 8/7

1016-080 CBS D 37800 G.グールド(pf) ブラームス:バラード(全4曲) 2つの狂詩曲 ¥1,500 DS A 8

1016-081w La Voix De Son Maitre 2C 151-73084-5--- パンゼラ:歌曲とアリア集(34曲) C.パンゼラ(br) L.ラスキーヌ(hp) J.ハイフェッツ(vn) T.ビーチャム/ロイヤルPo. 他 ¥3,000 M S 8/7

1016-082w CAPRICE CAP 1200 ペッテション:Vn協奏曲2番 I.ヘンデル(vn)H.ブロムシュテット/ストックホルム ¥5,000 S A 8/7

1016-083w PROPRIUS PROP 7809 K.ノラッティ(pf) モーツァルト:幻想曲 ショパン:幻想即興曲 前奏曲 他ヘンデル,スカルラッティ ¥3,500 S A 8/7

1016-084w Ducretet Thomson 320C 125 P.ジェイコブス(pf) シェーンベルク:Pf曲全集/3つのピアノ曲 他 ¥4,000 M A 7

1016-085w His Master's Voice XLP 30069 G.ムーア(pf) 「不屈の伴奏ピアニスト・ジェラルド・ムーア」 ¥1,500 M A 7

1016-086w PAVANE ADW 7129 C.ミューラー(pf) ジョンゲン:小品集 前奏曲 ¥3,000 S A 8/7

1016-087w EVEREST LPBR 6052 A.フィストゥラーリ/ロンドンso. ハチャトゥリャン:バレエ音楽「ガイーヌ」~11曲 ¥2,000 M A 7

1016-088w SYRINX 0976 004 シューマン:幻想小曲集作品 他 アルバン・ベルク ヒンデミット M.レティエク(cl) D.ウェーバー(Pf)  ¥4,000 S A 7

Page 5: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:棒付ボード,コピーリブ付,背文字:あり(金色 ),裏文字:なし,デザイン:カッサンドル工房,製作/印刷:パリ・メルキュール・エディ

バッハ:イタリア協奏曲,カプリッチョ「最愛の兄の旅立ちにあたって」,半音階的幻想曲とフーガ,トッカータB.914

G.ショルシャニー(pf)

ジャケット:EDツヤペラ,背文字:あり,裏文字あり(独語 ),Ag 511/01/75,最古の年号:75(当盤 ),デザイン:クリストフ・エベッツ(ベルリン国立歌

バッハ:無伴奏Vnソナタ2番 B.1003,パルティータ1番 B.1002

V.ピカイゼン(vn)

ジャケット:コートペラ,背文字:あり,裏文字あり(独語 ),デザイン:不明 ,写真:不明 ,製作/印刷:TELEFUNKEN,オリジナル

バッハ:主よ、人の望みの喜びよ,シャコンヌ,コラール前奏曲 B.639,平均律クラヴィア曲集1巻~2曲 ,フランス組曲5番 B.816

D.クラウス(pf)

ジャケット:紙ペラ,ジャケット裏年号:Apt.36-8 Zac.235-D-880,(C)1972,解説言語:露語 ,オリジナル,original

バッハ:パルティータ1番 B.825,2 番 B.826

A.ヴェデルニコフ(pf)

レーベルタイプ:紺/銀内溝,フラット,(P)なし,大文字旧スタンパー/マトリクス:21D/21,状態の良い盤は少ない,オリジナル

商品説明:ショルシャニーというピアニストは、日本では耳慣れないと思うが、このバッハだけは特別である。バッハ弾きといわれるピアニスト達に比べ地味ではあるが、弱音部の表現力は、この人独特のものがある。一聴、おとなしく感じられるかも知れないが、聴き進むうちにショルシャニーの世界に知らずと引き込まれる。彼には、楽譜の裏に潜む、彼だけに見える部分があるように感じる。ケンプともヘスともテュレックとも異なる独自の解釈でバッハを紐解いてくれた。超希少!

トピックス:'50 年代モノラル録音,超希少!

キズ情報:B面 12h 極小 5回点→7,特にキズはないが古いプレスに付き多めのサーフェース音あり・無音ヘアラインがある場合がある

20000 円 ( 税抜 )1016-001

フランス

COLUMBIA

FCX 702

モノラル

B 軽度の汚れ 7

レーベルタイプ :黒メロディア,グルーヴガード,MELODIYA スタンパー/マトリクス:3-1/3-1,これが ETERNA 分の最古スタンパーと思われる,東独最古・最厚プレス,初出は1975 年 ,東独オリ

商品説明:これがピカイゼンの無伴奏の ETERNAプレス。ピカイゼンは音が細いという印象を持たれる方が多いが、このレーベルで聴く限りそうでは無い。むしろ切れ味の鋭さとズスケのような凛とした涼やかな音色が魅力的。この人の無伴奏が決定的に優れているのは、表現力。遅めのテンポで語りかけるように迫り来る強いイメージを感じる。ヴェーグの無伴奏にも引けを取らない比類なき強力な演奏。全録音中トップグループ。最近めっきり入荷が減っている。

トピックス:1971年モスクワでの MELODIYA 録音(SM 029999),全曲録音:SM 029999-03004,826 607-9,EURODISC/仏シャン・デュ・モンドからも出ているが ETERNA の音が最もシャープ,ETERNA に

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

8000 円 ( 税抜 )1016-002t

旧東ドイツ

ETERNA

826 608

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ:白/黒グルーヴガード,(P)なし,スタンパー/マトリクス:A/BⅣ,TELEFUNKEN 青ロイヤルと同等プレス,6621518は再販 ?,オリジナル

商品説明:1970 年の録音、「主よ~」や「シャコンヌ」を含むバッハ 6曲。バッハの鍵盤作品は集め終わったと思っておられる方に、是非お薦めしたい。珍品にして名演。誰も知らないところに、こんな素晴らしいLPがあったとは。D.クラウスは、1971年ワシントン DCで行われたインターナショナル・バッハコンクールで審査員を務める等、一家言持つピアニストである。その彼のバッハ観が、この一枚に凝縮されている。「主よ~」のピアノ版で始まるこの一枚に針を落とせば、全てがわかる。

トピックス:1970 年録音,秀演!コレクターズ・アイテム! 希少:入荷2度目,6621518は再発,Detlef Kraus(1919-2008)ハンブルク生まれ

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

9000 円 ( 税抜 )1016-003t

ドイツ

BAEDEKER RECORDS

TST 77159

ステレオ

A 7

レーベルタイプ :ピンク/黒シングルレター,グルーヴガード,GOST-80,TU-なし,スタンパー/マトリクス:3-1/3-1,モスクワ・アプレレフカ「Aprelevsky」工場製作,DLは存在する,1972 年

商品説明:殆ど幻の盤になってしまったアナトリー・ヴェデルニコフ(1920-99)のバッハ。ハルビン生まれ。ネイガウス一派の最長老としてモスクワ音楽院の教授で知られる。1990 年代初め突然ブームとなり、世界中から彼のLPがなくなってしまった。ロシアン・スクールの火付け役でもある。レパートリーはとても広いが他のロシアンピアニストが録音しないバッハは断トツに素晴らしい。晩年のフランツ・リストのペダリングを使う技法に秘密があるらしいことがわかってきた。

トピックス:3枚で全曲,近年まったく入荷なかった,再版だが希少!DL存在するが絶望的!,紙ペラ及びカラーペーパー・ジャケットの補修に関しましては性質上完全な

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

20000 円 ( 税抜 )1016-004n

旧ソビエト連邦

MELODIYA

SM 03703

ステレオ

A 8/7

Page 6: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:見開コートW,背文字:あり,裏文字あり(タトル・独 語 ),デ ザイン:不 明 ,写真:Arsicaud(仏トゥルーズ聖ガティアン教会 ),

バッハ:ヨハネ受難曲 B.245

G.グラウリヒ指揮シュトゥットガルト・バッハ o./モテットcho. C.ゼンタイ(s)A.マキシエン(t)H.ハイン(bs) 他

ジャケット:黄糸縫三方開中入ツヤ,カルテ付,裏 2+60,当社最古:初入荷に付き不明(1957が存在するらしい),オリジナル

バッハ:Org 協奏曲集 /B.593,595,592,597,594

H.ハインツェ(org)

ジャケット:黄糸縫三方開中入ツヤ,カルテ付,裏 10+59,当社最古:4/57,オリジナル

バッハ:Vn協奏曲1番 B.1041,2 番 B.1042,2Vn 協奏曲 B.1043

W.シュナイダーハン(vn)R.バウムガルトナー(vn)指揮ルツェルン祝祭 o.

ジャケット:赤ステレオ黄糸縫三方開中入ツヤ,カルテ付,裏 7+61,当社最古:入荷 2回に付き61とした,オリジナル

バッハ:結婚カンタータB.201「急げ、渦巻く風ども」

K.トーマス指揮ゲヴァントハウスo. A.シュトルテ(s)E.フライシャー(al)H.J.ロッチュ(t)T.アダム(bs)他

レーベルタイプ:紫/黒グルーヴガード,(P)なし,スタンパー/マトリクス:A/B/A/B,DGGプレスと思われる,オウライベートに近い,オリジナル

商品説明:1971年フランスのトゥールーズの聖ガティアン教会でのライブ録音。何故かドイツのマイナーレーベルからの発売である。どうも正規発売されて店頭に並んだとは考えにくい盤である。いわゆるプライベートの要素が強い。写真で見ると非常に天井の高い教会で、ドーム部分の真下に合唱が配置されたようだ。教会内の響きが加わり荘厳な雰囲気がよく出ている。器楽部は小編成。咳払いも入るが、スタジオ録音では得られない生々しい空気に支配される。一期一会!

トピックス:1971/4/6・仏トゥルーズ聖ガティアン教会でのライブ録音,プライベートに近い,珍品・希少:入荷 2度目

キズ情報:古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

12000 円 ( 税抜 )1016-005t

ドイツ

CARUS-VERLAG

SM 30007-8

ステレオ

A 8/7

Wジャケット2枚組

レーベルタイプ:カルテ内溝,フラット,(P)なし,スタンパー/マトリクス:大文字 2A/B,ステレオ存在せず,オリジナル

商品説明:1957-8年スイスとの国境に近いドイツ・バイエルン州オットーボイレンバシリカ(宗教建築 )様式の聖堂でのモノラル録音。この大聖堂にはフランス人オルガン製作者カール・ヨーゼフ・リエップ(1710-0775)の傑作と言われるオルガンが 2基ある(1766 年頃完成 )。この LPの 5曲を異なる2基のオルガンで演奏。一つは「聖霊のオルガン」。もう一つは「三位一体のオルガン」。これらはドイツでも大変貴重なオルガンで1969 年カール・リヒターもバッハを録音している。またE.ヨッフムが 1964 年ブルックナー 5 番,ギュンター・ヴァントが1979年ブルックナー 9番で使用している。この LPはバッハがヴィヴァルディらの協奏曲をオルガンソロ用に編曲した作品群でB.592-7の 6曲がセットで録音される事が多い。オルガニスト・ハンス・ハインツェは1911年ブレー

トピックス:1/2/4 番 :1957 年 9月10-14日 ,3-6番:1958年7月21-24日・ドイツ・バイエルン州オットーボイレン・バジリカ聖堂にて音響技師:ハラルト・バウディスによるモノラル録音,1/4/6 番:

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3000 円 ( 税抜 )1016-006

ドイツ

ARCHIV

14 123 APM

モノラル

A 7

レーベルタイプ:カルテ内溝,フラット,(P)なし,スタンパー/マトリクス:大文字 4BS/7BS2,ステレオ存在せず,オリジナル

商品説明:1956~ 57年に録音された最初の12"。数年前からDGGはバロック部門 ARCHIVを本体から分離し、研究カテゴリーを分けて、かなり意欲的にバロック作品を網羅した録音をスタート。バッハには特に力を入れ、その大きな柱と言うべきVn協には DGGの看板ヴァイオリニスト、シュナイダーハンが起用された。アクセントをはっきりつけたソロは、格式と優雅さを持ち、ルツェルン祝祭 o.も自信を持った響き。演奏家達の、大仕事に向かって船出した心意気が伝わる名演。

ト ピ ッ ク ス :B.1043:1956 年 12 月 12日 ,B.1041/1042:1956 年 12 月 8-10 日 /1957 年 1月28-29日・スイス・ルツェルン・クンストハウスにて音響技師:ハラルト・バウディスによるモノ

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3000 円 ( 税抜 )1016-007

ドイツ

ARCHIV

14 086 APM

モノラル

A 7

レーベルタイプ:カルテ四角ステレオロゴ,フラット,(P)なし,スタンパー/マトリクス:1960 年大文字 A/2B,フラットプレス初入荷 ,オリジナル,original

商品説明:トーマスのカンタータには 2曲だけA.シュトルテ(s)が参加している。そのうちの1枚。A面前半にかなり長いソロがあり、B面の終わりの方にも活躍の場面がある。シュトルテのモノラル期のハリのある声がしっかりと収録されていて、彼女の珍しい1枚として、これからも人気は続くだろう。カンタータとしても良い出来だ。状態の良い盤の入荷は少ない。トーマスのカンタータの中では唯一ジャケデザインが異なる。ETERNA はモノのみ。

トピックス:1960 年 2月15日ライプツィヒ・ベタニアン教会にて音響技師:ハロ・ヘル・ミヒナによるモノラル /ステレオ録音 ,プロデューサ ー :Wolfgang Lohse,ETERNA:820 163,ETERNA

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

7000 円 ( 税抜 )1016-008

ドイツ

ARCHIV

198 162 SAPM

ステレオ

S 8/7

Page 7: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:赤ステレオ黄糸縫三方開中入ツヤ,カルテ付,裏 1+62,当社最古:1-62(当盤 ),オリジナル

バッハ:シェメッリ歌曲集~9曲 B.440・476・493・487・450・475・445・484・478,アンナ・マクダレーナ・バッハの音楽帳~7曲 B.509・516・514・512・513・517・82

M.ギヨーム(s)F.ノイマイヤー(cemb)H.トラムニッツ(org)

ジャケット:コートペラ,背文字:あり,ジャケ裏年号:なし,裏文字:あり(チェコ/英 /独 /仏語 ),(C)1985,国内 /輸出仕様は同じジャケ,オリ

バッハ:Vn協奏曲1番 B.1041,2 番 B.1042,2Vn 協奏曲 B.1043

J.スーク,M.コシナ(vn)J.ヴラフ指揮スーク室内o.

ジャケット:折返紙ペラ共通デザイン,背文字なし,ジャケ裏年号なし,(C)なし,タイトルなしの共通デザインジャケット(国内仕様 ),三角ステレ

バッハ:オルガン作品集 /前奏曲とフーガ B.547,コラール前奏曲(オルガン小曲集 )24 番 B.622「おお人よ、汝の罪の大いなるを嘆け」,トリオ・ソナタ6番 B.530,ドイツ・オルガン・ミサ(教理問

J.ヴォドラツカ(org)

ジャケット:表コートペラ,背文字:あり,ジャケ裏年号:なし,(C)1978,デザイン:Ales Striegl,オリジナル,original

バッハ:Vn協奏曲2番 B.1042,モーツァルト:Vn協奏曲 4 番 K.218

C.パヴリーク(vn)F.ヴァイナル指揮プラハ放送so.

レーベルタイプ:カルテ四角ステレオロゴ,フラット,(P)なし,スタンパー/マトリクス:1961年子文 字 4A/2B,フ ラ ットプ レス !,オ リジ ナル,original

商品説明:意外にもあまり演奏されないのが、この宗教的アリアと歌曲で G.C.シュメッリ氏が刊行したシュメッリ歌曲集としてまとめられている。作品としては BWV439 ~ 507の 68 曲であるが、後年の研究でバッハの作は 452、478、505 の 3曲とされている。当初はバッハの手によるものとされていただけに、ほとんどの歌曲の完成度は高い。同様の曲集で「アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳」からも7曲入れている。ギョームは古いタイプのソプラノだが、今もって名盤の一つと信じる。ステレオ初出。

トピックス:シェメッリ歌曲:1960 年 9月22-25日独ニーダーザクセン州ヴォルフェンビュッテル・聖マリエン教会にて音響技師:ゲルハルト・ヘンジェス,A.M.バッハの音楽帳:1960 年 10月12-13

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

6000 円 ( 税抜 )1016-009

ドイツ

ARCHIV

198 181 SAPM

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ :青/銀 1本線 ,グルーヴガード,(P)1985,マトリクス:AA/BA ,国内仕様 ,アナログ録音,オリジナル

商品説明:1982年 10月プラハでの録音。スーク2回目のバッハ協奏曲。スークという人も、スタイルの変わらない人だ。'60年代から'80年代まで、一貫した志で貫かれている。その為、新しい録音でも安心して聴くことが出来る。無伴奏Vnソナタも録音しており、バッハは重要なレパートリー、2回入れるとは思い入れがあるはず。初回よりすっきりした雰囲気で、さらに高い緊張の糸を張る。'80 年代でこれ程の演奏は類が無い。2回目の方が厳しさを感じる程。

トピックス:1982年 10月14-17日プラハ・芸術家の家(ルドルフィヌム )SUPRAPHON スタジオにて音響技師:Vaclav Roubalによるステレオ録音,プロデューサー:Jaroslav Rybar,スーク2回目

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり,無音ヘアラインがあるケースもある

2000 円 ( 税抜 )1016-010旧チェコ・スロバキア

SUPRAPHON

1110 3615

ステレオ

S 8/7

レーベルタイプ :青/銀三角ステレオ,グルーヴガード厚 ,(グラモフォノヴィ・クリブ ),(P)1969,マトリクス:AA/AB ,国内仕様初出,初入荷,オリジナル

商品説明:初入荷のオルガンLP。奏者ヤロスラフ・ヴォドラツカは1930 年スロバキア生まれ。1938年にプラハに移住。 パフォーミングアーツアカデミーでオルガンを学んだ。1958年オランダ・ハーレムの即興コンクールでゴールデン賞を受賞。SUPRAPHON ではどうも計画的なバッハ・オルガン作品集はなかったようだ。当社 20 年間の中でSUPRAPHON のバッハ・オルガン LPは数えるほどしかない。チェコは戦火が激しく古いオルガンが少ないのだろうか?何処の国でもメインとなるレーベルでは殆どバッハオルガン作品全集が企画されるのが常。チェコにないのは意外だった。これは単独録音のためか1枚にコラール1曲を含む穏やかな4曲がまとまっている。音質も非常に良い。東独の暖かい音質と演奏が見事に合い、全く無名ながら驚くほど素晴らしい LP。

トピックス:1969 年発売のモノラル/ステレオ録音,初入荷の珍品 ,詳細不明 ,超高音質録音,さすがにチェコのオーディオファイル・レーベル,国内仕様・単独録音と思われる,輸出仕様番号:

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり,無音ヘアラインがあるケースもある

4500 円 ( 税抜 )1016-011旧チェコ・スロバキア

SUPRAPHON

111 0514

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ:黒/銀グルーヴガード,(P)1969,マトリクス:BB/AA ,国内仕様初出,初入荷,オリジナル

商品説明:ヴァイオリン奏者セネーク・パヴリークは1955 年チェコ生まれ。プラハのパフォーミングアーツアカデミーで N.グリムコ-ヴァに師事。1970 年コンサート・プラガで優勝。1976 年プラハの春ヴァイオリン・コンクールで優勝。ストーブ・タイルの研究でも有名で著書を出している。録音は PANTONに数点あるのみ。流石に弦の国チェコスロバキア。国際的には殆ど無名でも知らずに聴けばスークどころか、その上を行くのではと感じるほどの実力派。なんとも層が厚いと感じるチェコの弦楽奏者。西側レーベルなら間違いなくスター級だろう。バッハとモーツァルトの性格を見事に演じ切っている。バッハは力強く特に素晴らしい。

トピックス:1977年プラハ・ドモヴィナスタジオにて音響技師:ヴァーツラフ・ザマザールによるステレオ録音,1978 年初リリース

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり,無音ヘアラインがあるケースもある

3000 円 ( 税抜 )1016-012旧チェコ・スロバキア

PANTON

11 0610

ステレオ

A 8/7

Page 8: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:ツヤペラ,背文字:あり,ジャケ裏年号:なし ,裏文字:あり(チェコ/ 独 / 英語 )(C)1980,デ ザ イ ン :Igor Danay, オ リ ジ ナ

バッハ:Cemb協奏曲1番 B.1052,5 番 B.1056,7番B.1058

A.カッタリーノ(cemb)B.ヴァルハル指揮スロヴァキア室内 o.

ジャケット:ツヤペラW,背文字:あり,ジャケ裏年号:なし,裏文字:あり(チェコ/独 /英語 )(C)1987,デザイン:ヴァーツラフ・シミチェ,オリ

バッハ:クラヴィア練習曲集第 3部(全曲 )/前奏曲とフーガ B.552,ドイツ・ミサ曲 B.669~677,教理問答書コラールB.678~689,4つのデュエットB.802~ 5

Z.ルージチコヴァー(cemb)A.ヴェセラー(org)

ジャケット:コートペラ,背文字:あり,ジャケ裏年号:なし,裏文字:あり(スウェーデン/英語 )(C)なし,デザイン:不明 ,オリジナル,original

バッハ:アンナ・マグダレーナ~8曲 ,モーツァルト:エクスルターテ・ユビラーテK.165

A.バブス(s)A.レヴィン(org)指揮歌劇場 o.

ジャケット:紙ペラ,保護用厚手ビニール外袋入り,金ステレオシール付き,背文字:なし,裏文字あり(仏語),デザイン:不明,写真:Arsicaud(仏

モーツァルト:Vn協奏曲 4 番 K.218,5 番 K.219

C.フェラス(vn)A.ヴァンデルノート指揮パリ音楽院 o.

レ ーベルタイプ :水色 / 黒グル ーヴガード,(P)1980,マトリクス:BA/AB ,国内仕様初出,オリジナル

商品説明:東欧の小レーベルと言うだけで頭から無視する風潮は日本だけでなく世界的に見られるが芸術とブランドは関係がない。逆にビジネス的態度が弱い分、OPUS のような小レーベルが同時代では内容が勝っていることが多い。1979 年頃の録音等まさにその典型だろう。スロバキアのローカルオケと無名の指揮者、無名のソリスト。確かに貨幣価値を比較すれば当時現地では安価だったレコードである。日本という全く第 3 者の耳で聴けば社会的フィルターを外して実相の迫れる環境を我々は有効利用すべきだろう。ここに付けられた価格以上の内容があると断言したい。加えて録音も非常に良い。

トピックス:1973 年 3月ブラティスラヴァ城ミュージックホールにて音響技師:グスタフ・ソラルによるステレオ録音,オリジナル,入荷 2度目の珍品

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり,無音ヘアラインがあるケースもある

3000 円 ( 税抜 )1016-013旧チェコ・スロバキア

OPUS

9111 0844

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ :青/銀 1本線 ,グルーヴガード,(P)1986,マトリクス:C/B/BC/C ,国内仕様 ,デジタル録音,オリジナル

商品説明:1986 年のデジタル新録音。バッハの鍵盤作品を曲種ごとに分類したのが BWV番号だが、作品の成立順に分類するとクラヴィーア練習曲集Ⅰ~Ⅲというカテゴリーがある。これはその3部を全曲 Orgと Cembで録音した新しい試み。通常 Orgソロ演奏(デュエットB.802~ 5除く)。ルージチコヴァーがこの他にドイツ・オルガン・ミサの中から11曲もCembで演奏。デュエットと計15曲。OrgとCemb の混成という変わった演奏となった。理由は不明だが、退屈な Org だけよりずっと面白い。

トピックス:チェンバロ録音:1986 年 4月25日,オルガン録音:9月18-20日プラハ芸術家の家ドヴォルザークホールにて音響技師:エーリヒ・クンツェによるデジタル録音,プロデューサー:Jana

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり,無音ヘアラインがあるケースもある

5000 円 ( 税抜 )1016-014旧チェコ・スロバキア

OPUS

11 00421

デジタル・ステレオ

S 8/7

Wジャケット2枚組

レーベルタイプ :灰 /黒ロイヤル・サウンド・ステレオ,グルーヴガード,(P)なし,マトリクス:X/X ,スウェーデンのマイナーレーベル,独Telefunkenプレス,オリジナル

商品説明:偶然にこういうLPを発見し自宅で聴いて、その発見の喜びに浸る気分はこの道楽の最大の楽しみの1つだろう。独プレスだが、1966年ストックホルム放送局のスタジオでの録音。写真の女性こそ恐ろしいほど澄んだ清らかな声の主、アリス・バブス。1924 年スウェーデン生まれ。1939 年以来、800以上の録音を残すが、彼女に注目したのはデューク・エリントンだった。又、1938 年より約 20 本の映画に出演。世紀の美声を世が放っておくはずが無い。しかしクラシックの録音は少なかったようだ。感動を呼ぶバッハとモーツァルト!一度知った人は 2度と忘れまい。他人に教えるか否かはその人次第。もし教えたくなくとも無理からぬこと。あなたは悪くない。

トピックス:1966 年 10月26-27日ストックホルムにてストックホルム放送第 3スタジオにて録音,オリジナル,独Telefunkenプレス・制作,バッハはオルガン伴奏、モーツァルトはオケ,1966 年初

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり,無音ヘアラインがあるケースもある

20000 円 ( 税抜 )1016-015

スウェーデン

SWEDISH SOCIETY

SLT 33170

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ :白SCニッパー大ステ,グルーヴガード,(P)なし,ドイツ録音を示す 2YRA スタンパー/マトリクス:小文字 21B/22D,M6スタンパー・パテプレス,銀大ニッパーレーベルが初出だがギ

商品説明:DECCA、EMI、DGG、CHS に多くの録音を残したフェラス。特に DECCA、EMI時代は素晴らしい演奏が多く、バルビゼとのコンビで録音したベートーヴェンのソナタなどは評価が高い。当盤は VSM 時代を代表する録音の1つ。ソリストの力を120%引き出すヴァンデルノート/パリ音楽院o.との共演。演奏の素晴らしさは容易に想像がつくだろう。これ以前にはDECCAにミュンヒンガーと3・7番をモノラル録音しているが、オケの違いで全てが変わる。最高ランクのモーツァルト!

トピックス:1960 年パリにてモノラル/ステレオ録音,銀大ニッパーが初出だが希少:入荷1度きり,ALP 1858/ASD 427( 超高額 )

キズ情報:5 番 5h:微かに 3+3 回出る極小スレ、2h:極小 3回出る所あるが影響小さい,古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

14000 円 ( 税抜 )1016-016

フランス

La Voix De Son Maitre

ASDF 189

ステレオ

A 8/7

Page 9: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:表コートペラ,背文字:あり,(C)なし,裏年号:なし,裏文字:あり( 英語 ),製作 /印刷:Graphis Press Limited オリジナル,original

モーツァルト:交響曲13番 K.112,14 番 K.114,15番 K.124,16 番 K.128

N.マリナー指揮アカデミー室内 o.

ジャケット:三方折返表コート,背文字:あり,箱裏文字あり(英語),裏年号:なし,(P)(C)なし,デザイン:不明 ,オリジナル

モーツァルト:Pf協奏曲26 番 K.537「戴冠式」,27番 K.595

R.カサドシュ(pf)G.セル指揮コロンビアso.

ジャケット:表コート,背文字:あり,箱裏文字あり(英語 ),裏年号:なし,(P)(C)なし,デザイン:不明 ,オリジナル

モーツァルト:アイネ・クライネ K.525,セレナーデ 9番 K.320「ポストホルン」

G.セル指揮クリーヴランドo.

ジャケット:厚紙,背文字:あり,裏文字:あり(英語 ),ジャケ裏年号なし,(C)1973,CBSシール貼り,オリジナル

モーツァルト:2Pf協奏曲K.365,3Pf協奏曲K.242

A.ゴールド,R.フィッツデイル,L.バーンスタイン(pf)指揮ニューヨークpo.

レーベルタイプ :濃緑 /銀大レーベル溝なし大ロゴ ,グ ル ー ヴ ガ ード,DECCA プ レス ED3 相当 ,(P)1968,スタンパー/マトリクス:3G/4G,初入荷・かなりの希少盤 ,溝付きレーベル存在せず,

商品説明:1970 年代前期、N.マリナーは丁度アーノンクールがウィーンでやっていたように、英国で新しい古楽器によるバロック音楽の運動を起こし、1959 年にアカデミー室内 o.を立ち上げた。当初、バロック専門としていたが、次第にレパートリーを広げ、この1972年当時、すでにモーツァルトにも着手。その後はベートーヴェンやシューベルト等へ広げていった。ここに見る、特にK.201に見る軽やかでしっとりとした表現は、その後の流れを決定づけた。今、改めて聴くと、実に斬新な演奏で後にPHILIPS への初期交響曲全31曲録音への弾みとなった。但し何事も始まりほど熱が入っているのが常。PHILIPSでお持ちの方ほどこの初期録音を聴いてほしい。マリナーの初心が詰まった演奏に驚くはず。

トピックス:1968 年ロンドンにてモノラル/ステレオ録音,1969 年初リリース,モノ:RG 594,初入荷の希少盤!大推薦!

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

7000 円 ( 税抜 )1016-017

英国

ARGO

ZRG 594

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ:青eyeグルーヴガード,(P)1963,米国 COLUMBIA 録音,ザラザラ・レーベル,スタンパー/マトリクス:小文字 1Y-3/2Y-3,英ステレオ初出,オリジナル,original

商品説明:カサドシュを理由に見送るには惜しいLP。G.セルのオケは最初の一音からモーツァルトの世界。英ステレオ・プレスのオリジナルはレア。こんなにモーツァルト的な Pf協奏曲が、これほど安価で入手できるならば夢のような話。カサドシュの中で最良とは言わないが、この録音はパーフェクト!ソロも甘すぎず、しっかり音が立っている。何といっても、このオケの躍動感には身震いが起こるほどの圧倒的なモーツァルトの世界がある。尚オケはコロンビアso.となっているがほぼクリーブランドo.らしい。ソリストをかなり選ぶセルがゼルキンと8曲も録音したのは意外である。よほど相性が良かったのだろう。優れた協奏曲となっている。

トピックス:1962 年米 COLUMBIA 録音,ML 5803/MS 6403,英国モノラル:BRG 72107,ゼルキン/セルとのステレオ録音は 8曲(15,17,21~24,26,27番 )・10/12/18/20 番 4 曲含まず,コロンビア

キズ情報:27番 6時に小中で35回 +極小 3回出る小キズあり,古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

600 円 ( 税抜 )1016-018

英国

CBS

SBRG 72107

ステレオ

A 7/6 片面に小シール

レーベルタイプ:青eyeグルーヴガード,(P)1969,米国 COLUMBIA 録音,ザラザラ・レーベル/SBRG番号存在しないと思われる,スタンパー/マトリクス:小文字 A1/B1,英ステレオ初出,オリジナ

商品説明:録音はアイネ・クライネ1968 年、ポストホルン1969年、いずれもSAX番号は存在せず、これが欧州オリジナル。セル/クリーブランドの録音は古い方が SAX等で出ていて初出番号がはっきりしているのだが、'60 年代後半が難しい。セルのアイネ・クライネは違う、ややアップテンポでリズミカル、軽快なのに軽くない。しかし、輪をかけて凄いのがポストホルン、オケがセルという機関車に引っ張られるような感覚。一度これを聴いたら、他の演奏がまったり聴こえてしまう。G.セルの真骨頂!

トピックス:アイネ・クライネ:1968 年 ,K320:1969年米国 COLUMBIA 録音,MS 7273,モノラルは存在しないと思われる,英 CBS:S 61585もあるが再版,独CBSは同一番号,英国では1969年初リリー

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

5000 円 ( 税抜 )1016-019

英国

CBS

S 72772

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ:灰外周橙/黒マスターワークス,グルーヴガード,(P)1973,スタンパー/マトリクス:2A/1B,外周に CBS 赤シール貼り,オリジナル,original

商品説明:バーンスタイン指揮のモーツァルト協奏曲の録音は過去に DECCA の弾き振りしか入荷が無かった。これが初の入荷。ピアニストはアーサー・ゴールドとロバート・フィッツデイル。K242の 3台目はバーンスタイン自身が担当。1970年と1968 年にニューヨークで録音された。やはり弾き振り絡みであった。バーンスタインには社から大物同志の Pf協奏曲の依頼が引きも切らずあったはずだが、なぜ弾き振り以外はモーツァルトを録音しなかったのだろう。本人にしか知りえない。この録音は今まで欧州プレスがなく存在すら知らなかった。それだけ意外な録音である。バーンスタインが振るモーツァルト協奏曲ならば誰しも興味がある所。演奏はソリストに大きな自由を与えた個性的なもの。裏方に回ってピアニストを立てている。今まで聴いていたK.365と大きく異なる。

トピックス:K.365:1970 年 2月17日 ,K.242:1968年3月21日ニューヨーク・フィルハーモニック・ホールにて音響技師:Ed Michalski/Fred Plautによるステレオ録音,プロデューサー:Thomas Z.

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

4500 円 ( 税抜 )1016-020

米国

COLUMBIA

M 32173

ステレオ

Page 10: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:表コート,背文字:あり,箱裏文字あり(英語 ),裏年号:なし,(P)(C)なし,デザイン:不明 ,英国では1966年初リリース,オリジナル

モーツァルト:Pf四重奏曲1番 K.478,2 番 K.493

プロ・アルテPf四重奏団/L.クロウソン(pf)K.シリトー(vn)C.アロノヴィッツ(va)T.ワイル(vc)

ジャケット:コートペラ,背文字:あり,裏文字あり(タイトル英 / 独 /仏語 ),裏年号:なし,(P)(C)1986,デザイン:Thomas Gainsborough,リブ

モーツァルト:cl協奏曲 K.622,ob協奏曲 K.314

C.ホグウッド指揮エンシェントo. A.ペイ(cl)M.ピケ(ob)

ジャケット:コートペラ,背文字:あり,裏文字あり(仏 /英 /独語 ),裏年号:なし,(P)1984,デザイン:不明 ,オリジナル

モーツァルト:Cl五重奏曲 K.581,Clトリオ K.498

レ・ミュジシャン(M.ポルタル(cl)J.C.ペヌティエ(pf)R.パスキエ,R.ドガレイユ(vn)B.パスキエ(va) 他 )

ジャケット:コートペラ,背文字:あり,裏文字あり(仏 /英 /独語 ),裏年号:なし,(P)1984,デザイン:不明 ,オリジナル

モーツァルト:宗教曲集 /ヴェスペレ K.321~「ラウダーテ・ドミヌム」,アンティフォナ(レジナ・チェリ)K.127,レチタティーボとアリアK.143「それゆえ重大なることは」,ヴェスペレ K.339~「ラ

A.ギーベル(s)B.v.トホッフ(t)P.ロンネフェルト指揮ウィーン so./ウィーン・アカデミー室内cho. H.タヘツィ(org)H.ギレスベルガー(合唱指揮 )

レーベルタイプ:濃緑/銀小レーベル(ED4相当),グルーヴガード,(P)1966,スタンパー/マトリクス:2W/5W,中溝付き大レーベル存在(ED2 相当),DECCAプレス,1970年代初期プレス,再版,re

商品説明:プロ・アルテ Pf四重奏団は1950 年結成のメロスEns.のメンバー L.クロウソン(pf)C.アロノヴィッツ(va)T.ウィール(vc)にイギリス室内 o.の K.シリトー(vn)が参加して出来た英国の団体。Pf四重奏が選曲の中心となる。そのため、録音は多くない。メロスENS.は当時 Pf四重奏まで手が回らなかったからだろう。おかげで名作モーツァルトの2曲が1965年の段階でDECCAチームにより録音された。演奏、音質ともに第一級の内容。モノ、ステレオお好みで楽しめる。

トピックス:1965年頃のモノラル/ステレオ録音,初出は1966 年 ED2 相当の大レーベルで発売、但し入荷は僅か

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

2500 円 ( 税抜 )1016-021

英国

L'OISEAU LYRE

SOL 285

ステレオ

S 8/7

レーベルタイプ :銀 /紫土手付き,グルーヴガード,(P)1985,スタンパー/マトリクス:1V/1V,英プレス存在せず(紫 /銀レーベル存在せず ),英国L'OISEAU LYRE はオランダプレスのみ存在 ,英

商品説明:英国の音楽学者兼指揮者ホグウッドが、'80 年前後にモーツァルト交響曲全集を出し世を驚かせた。彼が '73年に創設したエンシェントo.を率い、当時の楽器を用いてその環境をほぼ忠実に再現した演奏。録音に際し、同じく音楽学者の N.ザスローの協力のもと、楽器編成から奏法まで検討し、楽器のピッチを当時のものに調整するなど、細部まで見事に再現した。交響曲録音の後彼は管楽器の主要協奏曲の録音に取り掛かる。このK.622 がその手始めになったようだ。1987年には K.299,Fl協版 K.314も録音。完全な古楽演奏は新たな驚きを教えてくれる。

トピックス:1984 年 9月・ロンドン・ウォルサムストウ・アッセンブリーホールにて音響技師:John Dunkerley によるデジタル録音,プロデューサー:Peter Wadland,交響曲録音終了後に取り

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

4000 円 ( 税抜 )1016-022

英国

L'OISEAU LYRE

414 3391

デジタル・ステレオ

A 9/8

レーベルタイプ :黒 /銀中黒グルーヴガード,(P)1984,スタンパー/マトリクス:A/B,オリジナル,original

商品説明:Les Musiciens(レ・ミュジシャン)は、新パスキエ・トリオが中心になって結成した幅広く室内楽を演奏する為の団体で、コレギウムと異なり純フランス人メンバーである為古くから受け継がれたフランススタイルの現代版と言えよう。録音は1983 年と古くはないが、デリカシーに溢れた個人の技は昔通りに冴え、'60 年代の演奏と並べても見劣りしない内容。全体にさっぱりとしてはいるが、品の良さはこの上ない。1983 年の録音ながら初期盤フリークにも十分受け入れられる内容を持つ!

トピックス:1983 年フランス・ Chateau de Sauvan に て 音 響 技 師 :Jean-Francois Pontefractによるステレオ録音(アナログ ),プロデューサー: Michel Bernard,1984 年初リリー

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

4500 円 ( 税抜 )1016-023

フランス

HARMONIA MUNDI

HM 1118

ステレオ

S 9/8

レーベルタイプ :黒 /金ロイヤル・サウンド・ステレオ,グルーヴガード,(P)なし,スタンパー/マトリクス:2/8,オリジナル,original

商品説明:久しく入荷のなかったギーベルの宗教曲集。K.165をはじめ、K.618を含む、有名なモーツァルトの宗教曲テンコモリ。この手の中で、傑作の1つと確信する。ギーベルのソプラノが美しく、宗教曲としての格調と神秘性を見事に描き出している。ムダの無い選曲とウィーン so.のバックが、さらに格を高める。黒盤のうちに製作されて、本当に良かった。青盤になってからでは価値も半減するからだ。合唱指揮者に H.ギレスベルガーを迎え、仲間はずれになりやすい名曲 K.618も美しい仕上がり。モーツァルト宗教曲集の決定盤!

トピックス:1966年録音,超希少,近年入荷なかった,入荷 2度目の希少盤

キズ情報:A 面 7時極小 55回出る斜めスレ,影響小さい,古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

6000 円 ( 税抜 )1016-024

ドイツ

TELEFUNKEN

SLT 43094

ステレオ

A 7/6

Page 11: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:紙ペラ,背文字:なし,裏文字あり(独/英 /仏 /西語 ),裏年号:6/58,(P)なし,ジャケ裏当社最古:58,デザイン:不明 ,オリジナル

モーツァルト:SQ16 番 K.428,23 番 K.590

アマデウスQt.

ジャケット:紙ペラ,背文字:なし,裏文字あり(独/英 /仏 /西語 ),裏年号:11/63,(P)なし,ジャケ裏当社最古:2/56,デザイン:不明 ,これよリ古い

SQ集/モーツァルト:17番K.458「狩」,ハイドン:67番 Op.64-5「ひばり」

レーヴェングートQt.

ジャケット:全面コート箱 ,背文字:あり( 黒 /グレー2色刷り),裏文字:あり(タイトル),裏年号:なし,(P)(C)1984,52ページの豪華リブレット

シュトラウス:ばらの騎士(全曲 )

H.v.カラヤン指揮ウィーン po. A.トモワ・シントウ,J.ペリー(s)A.バルツァ(a)K.モル(bs)

ジャケット:厚紙箱 ,背文字:あり(白 /グレー2色刷り),裏文字:なし,裏年号:なし,(P)(C)1977,リブレット付き,デザイン:,オリジナル

ブルックナー:交響曲7,8 番

K.ベーム指揮ウィーン po.

レーベルタイプ:チューリップALLE,フラット,(P)なし,スタンパー/マトリクス:大文字 WOS/WOS,オリジナル,original

商品説明 :アマデウス Qt.は、K.428 を XWN 18557で Westminsterに。その後、'58年頃、この DGG モノ録音、'66 年頃、139 191 SLPM でハイドンの五度とカップリング。計3回の録音。一方、K.590 は、これが初回録音。'60 年代中頃に139 437 SLPMにK.575と2回目の録音。ステレオでは、伸びやかに鳴らし切る演奏だが、モノラルではやや抑え気味で、全体の調和と和声を大切にしている。モノラル録音の方が優れた内容。尚、モノで全曲あるかは不明。ステレオ録音より非常に良い!

トピックス:1950 年代モノラル録音!内容はステレオ録音(1963-9 年 )よりずっと良い

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3000 円 ( 税抜 )1016-025

ドイツ

DGG

18 399 LPM

モノラル

B 背傷み 7

レーベルタイプ:チューリップALLE,グルーヴガード厚 ,(P)なし,スタンパー/マトリクス:小文字 4A/8B,オリジナル,original

商品説明:モノラルらしいリアルな音で、快活なモーツァルト/ハイドンが展開する。モーツァルト四重奏の1つの理想型。第1Vnのレーヴェングートの 9 音楽性がずば抜けて素晴らしいが、絡み合い溶け込む他の 3人が、同質の音楽性を備え持っていて初めて実現できるアンサンブル。フランス的でありながらドイツ的な部分を併せ持つスーパー Qt.。渋くなりすぎない適度な軽快さが魅力。フラット盤入り。レーヴェングートの並外れた名人的ソロが楽しみ。

トピックス:1950 年 10月モノラル録音

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

5000 円 ( 税抜 )1016-026

ドイツ

DGG

18 315 LPM

モノラル

A 7

レーベルタイプ:青2本線,ブルーライン,グルーヴガード,(P)1984,個別番号:413 164-7,スタンパー/マトリクス:省略,デジタル録音、チューリップ・レーベル存在せず,全曲箱は 20年間で2回

商品説明:H.v.カラヤン指揮ウィーン po.によるシュトラウス:ばらの騎士。初出全曲盤は過去に一度入荷したのみの希少箱。1956 年の1回目全曲録音はフィルハーモニアo.とCOLUMBIA に入れたものが有名であるが、26年ぶりの再録音となった1982-84 年の 2回目録音も負けず劣らずの名演。オケは DGG 録音ながらウィーン Po.。リヒャルト・シュトラウスと言えばウィーンをおいて考えられないというのがカラヤンの意図だろう。ましてリヒャルト・シュトラウスはカラヤンが最も好む作曲家。妥協は一切したくなかったに違いない。2年の歳月を費やしカラヤンの耽美主義、完全主義を徹底するための経費は莫大だったと思われる。しかし彼の主張を飲んだ DGGも偉い。オペラの贅をつくしたという言葉のふさわしいゴージャスな全曲録音。本番は1984 年にザルツブルク音

トピックス:1982、83、84 年ウィーン・ムジークフェラインザールにて音響技師:Gunter Hermannsによるデジタル録音,プロデューサー:Gunther Breest/Herbert von Karajan/Renate Kupfer,

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

12000 円 ( 税抜 )1016-027

ドイツ

DGG

413 1631

デジタル・ステレオ

S 9/8

箱入り4枚組

レーベルタイプ :青 2本線ツヤ,ブルーライン,グルーヴガード,(P)1977,個別番号:2530 831-3,スタンパー/マトリクス:省略 ,ステレオ録音・チューリップ・レーベル存在せず,全曲箱は 20

商品説明:ほとんどの指揮者達が、スタートから少し経過した頃にピークを迎え、あとは下がるだけというパターンに対し、限られた何人かの指揮者は、第2、第 3のピークを迎える。ベームの場合、それはウィーン po.と組むことでやってきた。既にチューリップの時代は過ぎて、音質的に弱い青 2本線時代だが、それをものともしない表現上の進化が見てとれる。ベーム /ウィーンpo.は、どれもが驚くような新鮮な解釈。ブルックナーは特にそれが言える。ウィーンの音色をフルに生かした練り上げられた音楽!!

トピックス:過去 20 年間で 2 度( 盤質 7以上 )入荷したのみの希少盤!

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

12000 円 ( 税抜 )1016-028

ドイツ

DGG

2709 068

ステレオ

A 8

箱入り3枚組

Page 12: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:全面コート箱,背文字:あり(白/グレー2色刷り),裏文字:なし,裏年号:なし,(R)(C)1977,リブレット付き,デ ザイン:Werner

マーラー:交響曲9番

C.M.ジュリーニ指揮シカゴso.

ジャケット:見開コートW,背文字:あり(黒色 ),裏文字:あり,裏年号:なし,(R)(C)1977,デザイン :Lauterwasser, 印 刷 / 製 作 :Mustermann-

ベートーヴェン:交響曲5番 Op.67「運命」,Pf協奏曲 4 番 Op.58,レオノーレ序曲3番

L.バーンスタイン指揮バイエルン放送so. C.アラウ(pf)

ジャケット:見開コート×1,コート×1,背文字:あり,裏文字:なし /あり,裏年号:なし ,(R)(C)1975,歌詞リブレット付き,デザイン:,印刷 /

シューベルト:歌曲集Vol.1(15曲 )+Vol.2(14 曲 )

C.ルートヴィヒ(a)I.ゲージ(pf)

ジャケット:コートペラ,裏濃クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年号:なし,歌詞リブレット付き,(R)(C)1977,デザ

シューベルト:歌曲集 / ズライカⅠ『吹き通うものの気配は』D.720,ズライカⅡ『ああ、湿っぽいお前の羽ばたきが』D.717,君はわが憩い D.776,妹の挨拶 D.762,鱒 D.550,エレンの歌第1番(憩

G.ヤノヴィッツ(s)I.ゲージ(pf)

レーベルタイプ:青2本線ツヤ,ブルーライン,GY9,グルーヴガード,(P)1977,個別番号:2530 813-4,スタンパー/マトリクス:2S1/S2/S3/4S4,チューリップ・レーベル存在せず,オリジナル

商品説明:1976年シカゴ録音。マーラーの第9は意外だったが、ベートーヴェンの斬新な表現から想像した通り、ここでもジュリーニの才能が光る。重厚な音が望めない'70 年代後半の LPでやれる事は、オケの迫力で迫るのではなく、新鮮な表現力しかない。その点でジュリーニは新境地を見出したと言ってよいのではないか。軽さの中の美学と一言で言えるのか?風のようにさらさらと空気の中に溶けてゆくマーラーだ。

トピックス:1976 年 4月シカゴ・メディナ・テンプルにて音響技師:Klaus Scheibe によるステレオ録 音 ,プロデュー サ ー:Gunther Breest,美術:Lutz Bode,1977年初リリース

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

4000 円 ( 税抜 )1016-029

ドイツ

DGG

2707 097

ステレオ

S 8

箱入り2枚組

レーベルタイプ :青 2本線 ,ブルーライン,GT2,グルーヴガード,(P)1976,個別番号:2563 769-70,スタンパー/マトリクス:3S1/4S2/3S3/3S4,チューリップ・レーベル存在せず,オリジナル

商品説明:1976 年のミュンヘンでのコンサート・ライブ録音で、1980 年頃、バーンスタインが DGGに残したベートーヴェン全集(ウィーン po.)より前の単独録音。L.バーンスタインは、国際非政府組織(NGO)、Amnesty International( 国際人権擁護団体 1961年に発足 )に賛同する一人。この年、この団体はノーベル平和賞を受賞。それを祝してのコンサートだろう。グレーのあごひげをたくわえて、指揮棒を振るバーンスタインの姿が印象的。祝賀ムードのある中、「運命」が快く響く。ウィーン po.に勝るとも劣らない秀演。

トピックス:1976年10月17日独ミュンヘンにてアムネスティ・インターナショナル主催のチャリティー・コンサートのライヴ録音,音響技師:Klaus Scheibe,プロデューサー:Dr. Hans Hirsch,希少:

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

8000 円 ( 税抜 )1016-030

ドイツ

DGG

2721 153

ステレオ

A 8

Wジャケット2枚組

レーベルタイプ :青 2本線×2,ブルーライン,グルーヴガード,(P)1974/1975,スタンパー/マトリクス:3S1/2S2/S1/S2,チューリップ・レーベル存在せず,オリジナル

商品説明:ELECTROLA/ 独 COLUMBIA 等で御馴染みのメゾ、クリスタ・ルートヴィヒ。1946 年フランクフルト歌劇場でデビュー。1955 年ベームに認められ、ウィーン国立歌劇場の一員として、カラヤンら巨匠に信頼されている、アルトとメゾの両方を使い分ける。オペラだけでなく、歌曲にも定評がある。彼女の声は大人びて馬力があり、暖か味のある太い声。同じシューベルトを歌っても情感が豊かで、説得力がある。清楚で細身の歌が好きな方には合わない。シューベルトは全 2枚あった。今回2枚揃った。なかなか難しい。

トピックス:Vol.1:仏プレス ,Vol.2: 独プレス,1973-4 年頃音響技師:Gunther Hermannsによるステレオ録 音 ,プロデューサー:Cord Garben,2枚揃いは 2度目,2530 404/2530 528

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

5000 円 ( 税抜 )1016-031フランス /ドイツ

DGG

2530 404 ~

ステレオ

SA 8/7

バラ2枚セット

レーベルタイプ:白/黒2本線(サンプル),ブルーライン,グルーヴガード,(P)1977,スタンパー/マトリクス:3S1/3S2,チューリップ・レーベル存在せず,サンプル盤 ,オリジナル

商品説明:DGGに一歳年上のE.マティス(スイス)がいる。グンドゥラ・ヤノヴィッツは1937年生まれ。生粋のベルリンっ子としてカラヤンにも認められ国際舞台で活躍。第 2世代(ステレオ初期 )のソプラノといえばヤノヴィッツが代表的だろう。日本での人気は何故か低い。美形のマティスに人気が集中した?ヤノヴィッツもドイツ・リートを得手とし、多くの有名指揮者と重要なオペラに参加している。1976 年に入れたこのリーダーはレア。ヤノヴィッツの知られざるリリック・ソプラノ歌手としての繊細な歌が味わえる。

トピックス:1976 年 音 響 技 師 :Karl-August Naegler によるステレオ 録 音 ,プロデューサー:Cord Garben,もう1枚存在するらしい(未入荷 )

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3000 円 ( 税抜 )1016-032

ドイツ

DGG

2530 858

ステレオ

S 8/7

Page 13: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:コートペラ,裏濃クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年号:なし,(R)(C)なし,美術: Ludwig Richter,

ドヴォルザーク:弦楽セレナーデOp.22,セレナーデ Op.44

H.シュミット・イッセルシュテット指揮北ドイツ放送so.

ジャケット:コートペラ×2,裏濃クリーム ,背文字:あり(黒色),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏 年 号 : な し ,(P)(C)1975, 美 術 :Werner

ドヴォルザーク:スラブ舞曲 Op.46,OP.72,スケルツォ・カプリチョーゾ Op.66,序曲「我が家」Op.62

R.クーベリック指揮バイエルン放送so.

ジャケット:コートペラ,裏濃クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年 号 : な し ,(P)1973(C)1975, 美 術 :Hartmut

ハイドン:交響曲94 番「驚愕」,101番「時計」

E.ヨッフム指揮ロンドン po.

ジャケット:コートペラ,裏濃クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年号:なし,(P)1977(C)1975,美術:不明 ,デザイ

モーツァルト:交響曲 41番 K.551「ジュピター」,ハイドン:交響曲92番「オックスフォード」

K.ベーム指揮ウィーン po.

レーベルタイプ :チューリップ MIG,グルーヴガード,(P)1964(刻印),スタンパー/マトリクス:5A/2B,チューリップALLE 存在せず,オリジナル

商品説明:1945 年より終身芸術監督に就任したドイツ放送 o.のアーカイブスの中から、例外的にDGG から出たものだろう。ドヴォルザークにセレナードは 2つあり、演奏編成が異なる。Op.22は弦楽器のみ、Op.44 が管弦楽小編成。特にOp.22 ホ長調は、5楽章の美しい旋律を持つ。ややスラブ色があり、それが良い意味で、土着的なものから都会的に進化している。隠れた名曲として是非聴いて欲しい。イッセルシュテットはドイツを代表する指揮者ながら、その国際性、普遍性を持つ名指揮者。

トピックス:1964 年頃ハンブルクにて音響技師: Klaus Scheibe によるモノラル/ステレオ録音,モノラル:19 481 LPEM ,プロデューサー:Hans Weber

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

4500 円 ( 税抜 )1016-033

ドイツ

DGG

136 481 SLPEM

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ :青 2本線×2,ブルーライン,グルーヴガード,GT2,(P)1975,スタンパー/マトリクス:S1/S2/3S1/S2,チューリップ・レーベル存在せず,オリジナル

商品説明:クーベリックは'66~75年まで、ベルリン po.とドヴォルザークの交響曲全集を録音の傍ら、'61年ヨッフムから受け継いだバイエルン放送 o.の首席を'79年まで務め、このオケを使ってドヴォルザークの管弦楽作品全曲を LP5 枚に録音。(伝説Op.59のみイギリス室内o.)。正直言って、名門ベルリン po.よりやや弱い所はあるが、単売はそれなりに力のある音。1975年からスタートしたシリーズが 1977 年に完結し、箱 2740 238、6枚組が出た。勿論単売が初出。今回2枚に分かれて発売されたスラブ舞曲を初めてセット化した。1970 年代の録音とは言えクーベリックの母国チェコの作品故の説得力は大きい。

トピックス:1973 年 12月ミュンヘン・ヘルクレスザールにて音響技師:Heinz Wildhagen によるステレオ 録 音 ,プロデュー サ ー:Dr. Rudolf Werner,2530 466/2530 593,1975 年初リリース,2

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

5000 円 ( 税抜 )1016-034

ドイツ

DGG

2530 466 ~

ステレオ

A 8 A面に小紙シール(2枚共 )

レーベルタイプ:青2本線,ブルーライン,グルーヴガード,GT2,(P)1973,スタンパー/マトリクス:3S2/2S9,チューリップ・レーベル存在せず,GT2が初出と思われる,オリジナル

商品説明:1975年発売と、古く無いが珍しい録音。しかも、オケがロンドン po.という、DGGではあまり例の無いもの。技師はクラウス・シャイベ。ベルリン po.とは、やはり音色が異なるが、DGGでプレスされると、何となく独風になる。'70 年代としては、なかなか切れのある演奏だ。'71~'73 年にロンドン po.との全12曲あり(93~104番)。確かに、ロンドンpo.は、しっかり役にはまったという印象で、ドイツらしさと英国らしさの融合が感じられる。弦の美しさは、期待を裏切らない。

トピックス:94 番:1972 年 ,101番:1973 年ロンドンにて音響技師:Klaus Scheibe によるステレオ録音,プロデューサー:Gunther Breest,1975 年初リリース,1971~73年にロンドン po.との全12

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3500 円 ( 税抜 )1016-035

ドイツ

DGG

2530 628

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ:青2本線,ブルーライン,グルーヴガード,GY9,(P)1975/1977,スタンパー/マトリクス:S2-4/S2-2,チューリップ・レーベル存在せず,初出ではないが企画番号のオリジナル

商品説明:この LPは初出ではない。DGG が良く行うカップリング替え LP。ベーム /ウィーンPo.としての企画 LP。まずモーツァルト41番は40番とのカップリングで1975年録音1977年発売。ハイドンは91番とのカップリングで1973/74 年録音で1975 年発売。初出が曲でカップリングしたのに対しこれは指揮者/オケという視点でカップリングした LP。初出は大抵同年同一場所での録音( 離れても1年程度 )だが別企画では数年離れても不思議はない。企画 LPは厳密にはオリジナルではないにしろ10 年も時間がたってから出ない以上準オリジナルと見なせる。但し同じレーベルが行う場合のみ。音質も大きな変化はないと思われる。それより購入者の目的に合わせることが第一義だろう。ベーム /ウィーン Po.の代表作を1枚だけという目的ならこれほどぴったり合

トピックス:青 2 本線 ,コート,(P)(C)1977,1975年 3回目録音,モーツァルト:2530 780(1975 年 3回目録音 40+41番 )1977年発売 ,ハイドン:2530 524(91+92 番 )・1973/74 年録音・1975 年発売 ,

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3000 円 ( 税抜 )1016-036

ドイツ

DGG

2531 190

ステレオ

A 8/7

Page 14: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:コートペラ,裏濃クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年号:なし,(P)(C)1977,美術:Hartmut Pfeiffer

マーラー:交響曲1番「巨人」

小澤征爾指揮ボストン so.

ジャケット:コートペラ,裏濃クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年号:なし ,(P)1975(C)1976,美術:Lutz Bode ,

ブラームス:VaソナタOp.120( 全 2曲 )

P.ズーカーマン(va)D.バレンボイム(pf)

ジャケット:コートペラ,裏濃クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年号:なし,(P)なし(C)1970,美術: ,デザイン:

ドビュッシー:Vnソナタ,Vcソナタ,Fl・Va・Hpのソナタ,Flソロのためのシリンクス

ボストン so.室内プレイヤーズ/J..シルヴァースタイン(Vn)J.エスキン(Vc)D.アントニー・ドゥワイヤー(Fl)B.ファイン(Va)A.ホブスン(hp)M.ティルソン・トーマス(Pf)

ジャケット:コートペラ,裏濃クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年号:なし,(P)なし(C)1977,美術:不明 ,デザ

チャイコフスキー:交響曲5番 Op.64

小澤征爾指揮ボストン so.

レーベルタイプ:青2本線,ブルーライン,グルーヴガード,GT4,(P)1977,スタンパー/マトリクス:S1-3/S2-8,チューリップ・レーベル存在せず,オリジナル

商品説明:録音は 1977年。その後 CDに1986-92年までに同じくボストン so.と全曲録音をしている。海外のオケでマーラー全集を録音した唯一の日本人指揮者となった。ボストン so.と小澤はかなり特別な関係にあったようだ。彼は1973-2002年まで29年という長期に渡って主席を務めた、これは歴代一位。また初のアジア人。近年でボストン市民に最も愛された指揮者だった。他にも名演は山ほどあるが、ボストンso.がよく鳴っており小澤の情熱がそのまま音になった演奏。

トピックス:1977年 3・4月ボストン・シンフォニーホールにて音響技師:Klaus Hiemann によるステレオ録音,プロデューサー:Rainer Brock,希少:3度目の入荷,独盤は 2度目

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3500 円 ( 税抜 )1016-037

ドイツ

DGG

2530 993

ステレオ

A 8

レーベルタイプ:青2本線,ブルーライン,グルーヴガード,GT2,(P)1975,スタンパー/マトリクス:S5/S6,チューリップ・レーベル存在せず,オリジナル

商品説明:ズーカーマンとバレンボイムの1974 年11月ブラームスのVnソナタ3曲の録音はよく知られている。しかし同年ヴィオラ・ソナタ(Clソナタ)2曲の録音は入荷も少なく知られていない。2人は音楽的相性が良いらしく多くの共演を行っている。ズーカーマンは Vn は勿論のことヴィオラ奏者としても一流で録音も少なくはない。VnソナタとVaソナタを同じ場所で録音してしまうとはズーカーマンでなければできない芸当。ところがVaソナタの方は殆ど存在すら知られていなかった。Vnソナタより圧倒的に録音が少ないというのに。ブラームスはクラリネット・ソナタとして作曲したが翌年の1895年にブラームス自身の手でVaソナタに編曲された。旋律こそ同じだがクラリネットでは演奏不能な三重音による装飾音符が加えられている。ブラームス最後のソナタ作品であり

トピックス:1974 年 11月ニューヨーク・マンハッタンセンターにて音響技師:Klaus Scheibe によるステレオ録音,プロデューサー:Gunther Breest,同じときVnソナタ3曲 +「F.A.E.ソナタ」

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

4000 円 ( 税抜 )1016-038

ドイツ

DGG

2530 722

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ:青2本線,ブルーライン,グルーヴガード,GY8( 最初の 2 本線 ),(P)1970( 刻印 ),スタンパー/マトリクス:S1/4S-2,チューリップ・レーベル存在せず,オリジナル

商品説明:ボストン交響楽団室内プレイヤーズは1964年ボストンso.の首席奏者たちによって結成された唯一の恒久的な室内楽団。結成当時はコンサートマスターのシルヴァースタインら12名のメンバーが核になり、以降随時メンバーを補充しながら様々な規模の作品に対応した団体。ここでは 6人のメンバーが参加。通常著名なソリスト達が演奏する作品であるが彼らはボストン so.のメンバーという一体感を出すのが狙いのようだ。勿論全米トップランクのメジャーオケの首席たちである。欧州の有名ソリストに引けはとらない。又モノラル期のような地域格差も相当に小さくなっている。アメリカ人だからドビュッシーは無理ということもない。日本人の小澤でさえボストンで絶賛を以て迎えられた。1950年代のフレンチレーベルのようなカリスマ性はなくとも安価で充

トピックス:1970 年 3月ボストン、シンフォニー・ホールにて音響技師:Gunter Hermannsによるステレオ録音,プロデューサー:Karl Faust,初入荷の珍品,1976 年初リリース

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

2500 円 ( 税抜 )1016-039

ドイツ

DGG

2530 049

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ:青2本線,ブルーライン,グルーヴガード,GY9,(P)1977,スタンパー/マトリクス:S1/S2,チューリップ・レーベル存在せず,オリジナル

商品説明:小澤征爾のチャイコフスキーは過去に4番がベルリン poと1988年に DGG。1970 年代にパリo.とVSMの2回ある。6番が1974年パリo.とPHILIPSから入荷があった。5 番は今回初めての入荷。1972年オケはボストン。ありそうで20 年間入荷が無かったLP。実は1968 年シカゴso.とRCA に録音がありこれは 2度目となるのだが RCAは未だ入荷が無い。更に1989 年ベルリンで3回目をデジタル録音している。但しこれは LPが存在するか不明。小澤の指揮は大作ほど弱く感じてしまう。それは彼が欧米人のようにパワーで押し切るスタイルを否定しているからだろう。日本人らしい細やかなセンスで力ではなく柔らかい表情を作りつつ汚い音を出さないある種の潔癖感のような清潔さが全面に出る。弱く感じるのは前半で中盤からの盛り上がりはそれまでの印象を覆すイ

トピックス:1977年 2月 録音場所:ボストン、シンフォニー・ホールにて音 響 技 師 :Klaus Hiemann によるステレオ録 音 ,プロデューサー:Rainer Brock,初入荷の珍品 ,3回録音中

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

4000 円 ( 税抜 )1016-040

ドイツ

DGG

2530 888

ステレオ

A 8/7

Page 15: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:コートペラ,裏濃クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年号:なし ,(P)(C)1976,美術 :不明 ,デザイ

ショスタコーヴィチ:Vc協奏曲2番 Op.126,グラズノフ:吟遊詩人の歌 Op.71

M.ロストロポーヴィチ(vc)小澤征爾指揮ボストン so.

ジャケット:コートペラ,裏濃クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年号:なし,(P)(C)1978,美術:Hartmut Pfeiffer

Vc協奏曲集 /ヴィヴァルディ:PV.31,PV.120,タルティーニ:イ長調 ,ボッケリーニ:2番

M.ロストロポーヴィチ(vc)P.ザッハー指揮チューリヒ・コレギウム・ムジクム

ジャケット:コートペラ,裏濃クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年号:なし ,(P)(C)1978,リブレット付き,美

オルフ:カトゥーリ・カルミナ

E.ヨッフム指揮ベルリン・ドイツ・オペラcho. A.オジェー(s)W.オフマン(t)

ジャケット:コートペラ,薄薄クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年号:なし,(P)1973(C)1974,美術:不明 ,デザイ

ドヴォルザーク:交響曲9番 Op.95「新世界」

R.クーベリック指揮ベルリン po.

レーベルタイプ:青2本線,ブルーライン,グルーヴガード,GT2,(P)1976,スタンパー/マトリクス:S1/2S-2,チューリップ・レーベル存在せず,オリジナル

商品説明:これはグラモフォンの中でも傑出した優秀録音だ。ショスタコーヴィチの第1楽章、3分の2を経過したあたり、盤が異様な光り方をしている。よく見ると、そこだけ音溝の間隔が異常に広い。そしてそこでは、チェロのソロと、強烈な太鼓が数回鳴らされる。グラモフォンでこのような音が聴けるとは思わなかった。「ショスタコーヴィチは太鼓だ」と意を強くした。気心の知れ合った小沢のバックで、ロストロポーヴィチが乗りに乗って弾いている。ボストン・シンフォニーも上手い。(MK)

トピックス:1975年8月ボストン・シンフォニーホールにて音響技師:Peter Schweigmann によるステレオ録音,プロデューサー:Thomas W. Mowrey,ロストロのショスタコ2番は 2回目の録音,1977

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3500 円 ( 税抜 )1016-041

ドイツ

DGG

2530 653

ステレオ

A 8

レーベルタイプ:青2本線,ブルーライン,グルーヴガード,GY9,(P)1978,スタンパー/マトリクス:S1/S2,チューリップ・レーベル存在せず,オリジナル

商品説明:1977~8年頃スイスでの録音。したがってチューリップは存在せず、これがオリジナルとなる。指揮は何か懐かしいザッハーで、失礼ながらこの頃にはかなり高齢のはず。しかしオケは編成の小さな室内オケで、ザッハーも時代に合わせて現代的なバッハに努める。それより、やはり主役はロストロポーヴィチで、自分の独断場とばかりに大胆に弾きまくる。バロック作品 4曲、良くも悪くも好きなように目一杯やったというところ。遊びの無かった彼としては珍しい演奏。

トピックス:1977年 9月スイス・チューリヒにて音響技師:Klaus Scheibe によるステレオ録音,プロデューサー:Cord Garben,1978 年初リース

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

2000 円 ( 税抜 )1016-042

ドイツ

DGG

2530 974

ステレオ

A 8

レーベルタイプ:青2本線,ブルーライン,グルーヴガード,GY8( 最初の 2 本線 ),(P)1971( 刻印 ),スタンパー/マトリクス:4S1/7S2,チューリップ・レーベル存在せず,完全初回分・オリジナル

商品説明:ヨッフムはこれ以前に1954-5 年バイエルン放送 o.との初回録音があり、これは1970年 6月の2回目録音。オルフの作品はヨッフムの心を掴んだ。それもそのはず、この曲はヨッフムの生まれ故郷、南ドイツ・ボレイン修道院でオルフが見つけた13世紀の歌曲を下敷きにしている。ヨッフムは世界初録音を行ない、また録音に際し作曲者自身が監修、本人から多くの助言を受けていた。まさに十八番。2回目のソプラノはオジェー!度肝を抜くオーディオファイル!

トピックス:1970 年 6月ベルリンにて音響技師:Klaus Scheibe による2回目ステレオ録音,初回はモノ1954/6・1955/11,プロデューサー:Dr. Hans Hirsch, 合 唱 指 揮 :Walter Hagen-

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

4000 円 ( 税抜 )1016-043

ドイツ

DGG

2530 074

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ:青2本線,ブルーライン,グルーヴガード,GT2,(P)1973( 刻印共に),スタンパー/マトリクス:3S17/6S18,チューリップ・レーベル存在せず,オリジナル

商品説明:DECCA 最初期に新世界で世間を圧倒したクーベリック。これはそれから約 15 年後の1973 年発売の 3回目録音。同じ指揮者とは思えない異なるスタンス。まだ 59歳、ゆっくりと静かに始まり、盛り上りもゆっくり。ティンパニの打音が耳に残る。チューリップレーベルより力が落ちるとはいえ老兵クーベリックの力はまだまだ健在。しかし安定した音楽を作り上げている。この'70 年代にあってはいささか古いスタイルではあるが、安心して身をまかせられる3回目の「新世界」。

トピックス:1972年 6月西ベルリン・イエスキリスト教会スタジオにて音響技師:Heinz Wildhagenによるステレオ録音,3 回目録音,プロデューサー:Hans Weber,1974 年初リリース,英 HMV:ALP

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

4500 円 ( 税抜 )1016-044

ドイツ

DGG

2530 415

ステレオ

A 8/7

Page 16: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:コートペラ,裏薄クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年号:なし,(P)(C)1977,美術:Lutz Bode,デザイ

シューベルト:交響曲9番「グレイト」

C.M.ジュリーニ指揮シカゴso.

ジャケット:コートペラ,裏濃クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年号:なし,(P)(C)1978,美術:Lutz Bode,デザイ

シューベルト:交響曲8番「未完成」,4 番「悲劇的」

C.M.ジュリーニ指揮シカゴso.

ジャケット:コートペラ,裏濃クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年号:なし,(P)1973(C)なし,美術:不明 ,デザイ

ブラームス:交響曲1番 Op.68

C.アバド指揮ウィーン po.

ジャケット:コートペラ,裏濃クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年号:なし,(P)1973(C)なし,美術:不明 ,デザイ

ブラームス:交響曲3番 Op.90,ハイドンの主題による変奏曲 Op.56

C.アバド指揮ドレスデン sk.

レーベルタイプ:青2本線,ブルーライン,グルーヴガード,GY9,(P)1977,スタンパー/マトリクス:3S1/S2,チューリップ・レーベル存在せず,オリジナル

商品説明:1977年の録音・発売。シカゴso.を振ったジュリーニの録音は多いが、意外にも静かに始まったのはジュリーニの演出か。2本線(ブルー・ライン)としては限界に近いダイナミックレンジを使っての盛り上がりには感動すら覚える。現代風味がいい意味でピッタリくる演奏に、この曲の許容範囲の広さを思う。古典的スタイルからこのジュリーニまでいかような解釈にも良さが出てくるのは名曲ゆえか。'70 年代の名演に相応しい内容。音も良い。進化する指揮者ジュリーニの真骨頂!

トピックス:1977年 4月シカゴ・オーケストラホールにて音響技師:Hans-Peter Schweigmann によるステレオ録音,プロデューサー:Gunther Breest,1977年初リリース

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

1500 円 ( 税抜 )1016-045

ドイツ

DGG

2530 882

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ:青2本線,ブルーライン,グルーヴガード,GY9,(P)1978,スタンパー/マトリクス:2S1-3/2S2,チューリップ・レーベル存在せず,初回分と思われる,オリジナル

商品説明:1978年発売。割合太めの低い音も入っており、2本線レーベルの薄盤としてはなかなかの音を聴かせてくれる。当時シカゴ So.の首席指揮者はショルティ。彼は自分とまったくタイプの異なるジュリーニを首席客演指揮者に選び、オケの層を厚くしていた。これだけの大物ならばオケも実力限界の音を出す。ジュリーニは鋭敏な反応で曲の切れ味を強調しているが、オケは優美に柔らかく、底力を出し、丁度良いところでバランスしている。充分推薦に値する秀演!

トピックス:1978 年 3月シカゴ・オーケストラホールにて音響技師:Hans-Peter Schweigmann によるステレオ録音,プロデューサー:Gunther Breest,1978 年初リリース,美品!

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

2000 円 ( 税抜 )1016-046

ドイツ

DGG

2531 047

ステレオ

S 8

レーベルタイプ:青2本線,ブルーライン,グルーヴガード,GT2,(P)1973( 刻印共に),スタンパー/マトリクス:S1/S2,チューリップ・レーベル存在せず,初回分と思われる,オリジナル

商品説明:アバドのブラームス4曲は全て録音があり、箱も存在するが、オケがバラバラ。ウィーン po.と1番、ベルリン po.と2番、ドレスデンsk.と3 番、ロンドン so.と4 番。これはウィーン po.を振った1番、1972年の録音。アバドもマゼールやムーティ同様、出世の階段を駆け上がった指揮者。僅か 35歳でスカラ座の音楽監督を務め、ロンドン so.、シカゴso.、ウィーン国立歌劇場、ベルリン po.と、各地で超売れっ子の活躍ぶりだった。オケがバラバラなのも仕方ないところか。

トピックス:1972年 3月ウィーン、ムジークフェラインザールにて音響技師:Gunter Hermannsによるステレオ 録 音 ,プロデュー サ ー:Rainer Brock,1973年初リリース,他 2番:ベルリン(1970

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3500 円 ( 税抜 )1016-047

ドイツ

DGG

2530 424

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ:青2本線,ブルーライン,グルーヴガード,GY9,(P)1973( 刻印共に),スタンパー/マトリクス:3S1/5S2,チューリップ・レーベル存在せず,初回分と思われる,オリジナル

商品説明:ブラームス4曲をまったく別々のオケで録音したアバド。時期は 2番(ベルリン po.)のみ1970 年、他 3曲は 1972 年。本人の意思? 結局 4曲バラで集めるのが面白くなる全集。3番はドレスデンsk.というETERNAの領土に入っての録音。どの程度のリハーサルが行われたかは不明だが、残念ながらアバドのイタリア魂とドレスデンの燻し銀の音のマリアージュは完璧とはいかなかったようだ。あまりに方向性が違いすぎる。しかし唯一の共演として面白さは充分。もちろん些細な話。

トピックス:1972 年 6月ドレスデン?にて音響技師:Hans-Peter Schweigmann によるステレオ録音,プロデューサー:Rainer Brock,西側録音の為 ETERNA 未発売 ,ドレスデンSK.の主張録音 ?,

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

4500 円 ( 税抜 )1016-048

ドイツ

DGG

2530 452

ステレオ

S 8

Page 17: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:コートペラ,裏薄クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年号:なし,(P)(C)なし,美術:Hans Weber(ハン

メンデルスゾーン:交響曲3番 Op.56「スコットランド」,序曲「フィンガルの洞窟」Op.26

H.v.カラヤン指揮ベルリン po.

ジャケット:コートペラ,裏薄クリーム ,背文字:あり( 黒色 ),裏文字:あり(独 /英 /仏語 ),裏年号:なし,(P)(C)なし,美術:Hans Weber(ハン

ドヴォルザーク:交響曲8番 Op.88

R.クーベリック指揮ベルリン po.

ジャケット:EDツヤペラ×5,背文字:あり,裏文字あり(独語 ),Ag 511/01/72,最古の年号:72(当盤 ),美術:Rudolf Paris,デザイン:ウルツ・ミュ

メンデルスゾーン:弦楽のための交響曲(全12曲 +断章 )

K.マズア指揮ゲヴァントハウスo.

ジャケット:EDツヤペラ×3,背文字:あり,裏文字あり(独語 ),Ag 511/01/74・75,最古の年号:74・75(当盤 ),美術:不明 ,デザイン:Gerd Semder,

チャイコフスキー:SQ1-3 番,四重奏断章

ボロディン Qt.

レーベルタイプ:青2本線,ブルーライン,グルーヴ ガ ード,(P)1971,スタンパ ー / マトリクス:5S1/7S2,チューリップ・レーベル存在せず,英国オリジナル

商品説明:1971年録音。2本線がオリジナル。過去に箱の入荷しかない。カラヤンとしては珍しいレパートリーで、単発の入荷は非常に希少。箱はDGG の75周年記念出版で限定販売されたシリーズだが単売はリアル・タイムで発売された。カラヤン/ベルリン po.の蜜月時代の録音、しかしメンデルスゾーンは1回限りの全集で終わった。侮るなかれ、少々の大げさが当然のように感じるのはカラヤン節の魔法に掛かったからに他ならない。

トピックス:1971年 1月西ベルリン・イエスキリスト教会にて音響技師:Gunter Hermannsによるステ レ オ 録 音 ,プ ロ デ ュー サ ー :Dr. Hans Hirsch,1971年初リリース

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3000 円 ( 税抜 )1016-049

英国

DGG

2530 126

ステレオ

A 軽度の汚れ 8/7

レーベルタイプ :チューリップ MIG,グルーヴガード厚,(P)1966(刻印),スタンパー/マトリクス:A/B,チューリップALLE 存在せず,オリジナル

商品説明:赤ステ、F盤等は無く、1966 年頃のチューリップがオリジナル。しかし、ベルリンpo.の鳴りっぷりは大変素晴らしく、新世界ばかり注目される中、8 番の良さを改めて教えてくれる。この時代としては、かなりの高音質で力もあり、ドヴォルザーク好きならば、ケルテス等とはまったく異なる路線のこれも面白いと思う。新世界が新天地アメリカをイメージした曲ならば、8番は故国チェコを描いた民族色であり、そのあたりをローカル的にならず、普遍的に描いたクーベリックの腕前が素晴らしい。

トピックス:1966 年 6月西ベルリン・イエスキリスト教会にて音響技師:Gunter Hermannsによるステレオ録音,プロデューサー:Hans Weber,1966年初リリース

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

5000 円 ( 税抜 )1016-050

ドイツ

DGG

139 181 SLPM

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ:ED黒 /銀グルーヴガード厚×5,新スタンパー/マトリクス:省略 ,全て黒厚盤 ,最古・最厚盤×5,ED オリジナル,original

商品説明:メンデルスゾーンは1836年、ゲヴァントハウス管弦楽団の指揮者として、ライプチヒで人生を送り、「弦楽の為の交響曲」として全13曲の作品を12~14 才の時に書き、若書きの交響曲とも言われる。曲名通り、管を用いず、弦楽器のみのオケで演奏される為、こじんまりした感じを受けるが、モーツァルトに似た早熟の天才だったことをうかがわせる内容。ドイツロマン派の始まりという印象。完全収録した録音はあまり存在せず、マズア/ゲヴァントハウスo.のバラ5枚が決定盤!音質は大変良い!

トピックス:1971年 1月ライプツィヒにて音響技師:ホルスト・クンツェによるステレオ録音,プロデューサー:Reimar Bluth,音楽監修:Dr. Karl-Heinz Kohler,メンデルスゾーン EDのための新録

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

12000 円 ( 税抜 )1016-051t

旧東ドイツ

ETERNA

826 242-6

ステレオ

SA 8/7

バラ5枚セット

レーベルタイプ :黒メロディア,グルーヴガード,MELODIYAスタンパー/マトリクス:3-2/3-3/3-2/4-2/4-2/3-3,これが ETERNA 分の最古スタンパーと思われる,東独最古・最厚プレス,初出は

商品説明:ETERNAで 3 枚バラで揃うのは初となる。かえってMELODIYAや EURODISC の方が入手し易い。チャイコフスキーが残した3曲の SQ は、なかなか良い曲なのだがあまり聴かれない。録音が少ないのと、決定的名演が無かった為か?ステレオ期の決定盤として、これからも語り継がれる録音に間違いないだろう。1945 年に結成され、第1VnとVcのドゥビンスキーとベルリンスキーは初代メンバー。Vaの初代はバルシャイだった。1964 年モスクワ録音。

ト ピ ッ ク ス :1964 年 MELODIYA 録 音 (C 01249/01675-7),音響技師:E. Shakhnazaryan によるモノラル/ステレオ録音,ジャケ裏 '74/'75の初回分,ETERNA3枚バラ・セット(箱はない),826

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

12000 円 ( 税抜 )1016-052t

旧東ドイツ

ETERNA

826 533 ~

ステレオ

A 8/7

バラ3枚セット

Page 18: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:長ステレオ紙 ,fur dich,背文字:あり,裏文字あり(独語 ),Ag 511/01/68,当番号最古の年号:68( 当盤 ),美 術 :Kempfer,デザイ

モーツァルト:アイネ・クライネK.525,セレナータ・ノットゥルナ K.239,交響曲29 番 K.201

O.スウィトナー指揮ドレスデン sk.

ジャケット:紙ペラ,背文字:あり,裏文字あり(独語),Ag 511/01/70,当番号最古の年号:70(当盤),美術:不明 ,デザイン:べルリン国立図書館所蔵

モーツァルト:交響曲35 番 K.385「ハフナー」,36番 K.425「リンツ」

O.スウィトナー指揮ドレスデン sk.

ジャケット:紙ペラ,背文字:あり,裏文字あり(独語),Ag 511/01/85,当番号最古の年号:85(当盤),美術:不明 ,デザイン:ガブリエーレ・ブライフュ

モーツァルト:交響曲 41番 K.551「ジュピター」,28番 K.200

C.デイヴィス指揮ドレスデン sk.

ジャケット:見開紙 W,2 重紙旧タイプ,背文字:あり,裏文字あり(独語 ),Ag 511/01/70,当番号最古の年号:70(当盤),美術:ゼーマン・フェルラー

モンテヴェルディ:祝福されし聖母マリアのための晩課

H.コッホ指揮ベルリン室内 o./ベルリン放送cho. L.クロツィンスキ,G.ベール(s)G.ノイマン,M.パイネ(t)G.バイアー,J.ハウスマン(bs)F.クリンゲンシュタイン(gamb)R.ケブラー(org/

レーベルタイプ :黒 /銀ツヤ・グルーヴガード厚 ,1967年旧スタンパー/マトリクス:A/B,STOスタンパー★付き,別番号 825 015(V 字ステレオ)が存在・希少・高額 ,この番号のオリジナ

商品説明:技師シュトリューベンにより録音された ETERNA の黒盤ステレオを代表するサウンド。英 DECCA の SXLと同様、安価な装置でも良い音が出るよう工夫されている。SXLとの違いは、ふわっと空気中に広がるような、消え入り際の美しさにある。この LPのプレスは多く、いろいろなタイプがあり、3年の間に 3 種ある。この後 EDとしてカップリングを変え、番号も変わって出し直される。当盤は初出ステレオ番号、右上 Fur Dichロゴ付きの初出ジャケ!

トピックス:1960 年ドレスデンにて音響技師:クラウス・シュトリューベンによるモノラル/ステレオ録音,プロデューサー:Dieter-Gerhardt Worm,黒厚初期プレス,V字ステレオ存在するが番号が

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

6000 円 ( 税抜 )1016-053t

旧東ドイツ

ETERNA

825 222

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ :黒 /銀グルーヴガード厚 ,1970年旧スタンパー/マトリクス:1A/2A,ED 前の旧タイプ,最厚・最古盤,オリジナル,original

商品説明:スイトナーの流麗なオケと、軽快に弾むようなエテルナサウンドが合体して、思わず体がリズムをとりたくなるような世界が展開する。モノラルファンには少々軽いと思われるかも知れないが、ステレオでもこれだけ音が濃密だと、これはこれで一つの完成された世界だ。オーディオファンも唸らせるエテルナ・エディションの傑作であり代表作。ED前もあるがカップリングが異なり、全部出ていないので、結局 EDで揃え直すことになる。時間が経つほど評価が高まる演奏!

トピックス:1968 年 3/4月ドレスデン・ルカ教会スタジオにて音響技師:クラウス・シュトリューベンによるステレオ録音,プロデューサー:ライマール・ブルート,1974 年から同一カップリング・同一番

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

10000 円 ( 税抜 )1016-054t

旧東ドイツ

ETERNA

826 102

ステレオ

B 右上一部丸状に剥がれあり 8/7

レーベルタイプ :青/黒グルーヴガード,1985 年新スタンパー/マトリクス:1B/2A,最厚・最古盤 ,アナログ録音分のオリジナル,デジタル分は729 260,original

商品説明:1981年、シュトリューベンによるアナログ/デジタル録音。PHILIPSとの共同制作。あと2年もすると、ETERNAもデジタル期に入る。この時期、ETERNA は西側の指揮者を招き、ドレスデン sk.を振らせるということをやっている。C.デイヴィスと言えども、ここでは何かが違う。まず、端正でありながら、とても自然体で、弦の音は、やはりドレスデンの音。管も、しっかりと東の音をしている。そしてドライブ感。誰が振ろうと、その水準の高さは変わらない。ドレスデン sk.恐るべし。

トピックス:1981年ドレスデルカ教会スタジオにて音響技師:クラウス・シュトリューベンによるステレオ/デジタル録音,デジタル発売分も存在(729 260),PHILIPS との共同制作 ,アナログ録音は

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3000 円 ( 税抜 )1016-055t

旧東ドイツ

ETERNA

827 668

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ :黒 /銀グルーヴガード厚 ,1970年旧スタンパー/マトリクス:1A/2A/3A/4A,最厚・最古盤 ,厚手重量プレス,オリジナル,original

商品説明:ヘルムート・コッホと言えば古い時代からの名指揮者で、東独では特に宗教曲に関しては、マウエルスベルガーの先輩格にあたる。シュッツほどではないが ETERNA 社は古楽にも少しは力を入れていた。特に827シリーズになってから活発になったが、これは '70 年頃の録音。合唱の響きが良い録音である。シュッツ同様、ETERNA社ならではのクリアーな音質でこの名曲を満喫できる。これだけ良い音質で聴ける盤は他に知らない。ジャケ裏70の厚盤初出!

トピックス:1967年 12月東ベルリンにてステレオ録音,音響技師:不明,プロデューサー:不明,1970年初リリース,旧スタンパーの厚手プレスは非常に音質良い!

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

6000 円 ( 税抜 )1016-056t

旧東ドイツ

ETERNA

826 086-7

ステレオ

A 8/7

Wジャケット2枚組

Page 19: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:長ステレオ紙ペラ,FUR DICH,背文字:あり,裏文字あり(独語 ),Ag 511/01/69,当番号最古の年号:69(当盤 ),美術:Gerd Semder,デザ

ショスタコーヴィチ:交響曲12番 Op.112「1917年」

O.ドゥリャン指揮ゲヴァントハウスo.

ジャケット:長ステレオ折返紙ペラ,背文字:なし,裏文字あり(独語 ),Ag 511/01/69,当番号最古の年号:69( 当 盤 ),美 術 :Gerd Semder,デ ザイ

チャイコフスキー:組曲「白鳥の湖」,「眠りの森の美女」,エフゲニー・オネーギン~ポロネーズ

W.ロヴィツキ指揮ワルシャワ国立 po.

ジャケット:ツヤペラ,背文字:あり,裏文字あり(独語 ),Ag 511/01/71,当番号最古の年号:69(長ステレオ),美術:Bernd Meier,デザイン:Bernd

チャイコフスキー:弦楽セレナーデ Op.48,フォルクマン:セレナーデ 2番 Op.63

O.スウィトナー指揮ドレスデン sk.

ジャケット:ツヤペラ,背文字:あり,裏文字あり(独語 ),Ag 511/01/76,当番号最古の年号:76(当盤 ),美術・デザイン:マンフレート・ケンパー,

ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」,ブリテン:シンフォニア・ダ・レクイエムOp.20

R.ケンペ指揮ドレスデン sk.

レーベルタイプ :黒 /銀グルーヴガード厚 ,1969年旧スタンパー/マトリクス:1A/2A,最厚・最古盤,相当の厚手重量プレス,オリジナル,original

商品説明:無名の指揮者、オーガン・ドゥリアンの本名は Ogan Durjan'narc。1922年エルサレム生まれ。J.マルティノン、R.デゾルミエールに学び、東欧のトスカニーニと評された。このほとんど幻の指揮者がゲヴァントハウスo.を客演。大多数の方には、単なる無名の指揮者だが、一部音楽関係者からは天才の一言をもって迎えられているらしい。聴いた人は解るはず。劇場型とも言える大きなダイナミズムを持ち、天才と言えるのもうなずける。ブランドでなく、中身でその芸術が論じられる日は遠くない。

トピックス:1967-8 年頃ライプツィヒにて音響技師:エバーハルト・リヒターによるモノラル/ステレオ録音,プロデューサー:ライマール・ブルート,国際的には天才と評される指揮者,日本では無名

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

10000 円 ( 税抜 )1016-057t

旧東ドイツ

ETERNA

825 977

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ :黒 /銀グルーヴガード厚 ,1969年旧スタンパー/マトリクス:1D/2C,最厚・最古盤,相当の厚手重量プレス,オリジナル,original

商品説明:1959 年ポーランド音源。長ステレオの1969 年の旧スタンパーの厚盤。たとえ、他国の録音でも、見事 ETERNAサウンドに変えてしまう力を、このレーベルは持っている。独自録音を多くこなせなかったこの時代、他音源でも、この仕上がりは立派の一言。オリジナル音源がかすむ、一種のマジック。ここに数人だが、天才的技師達が育っていった秘密がある?MUZA 発売ならば興味すら持てない録音だが、これで聴くと、全てが輝き出す。1962 年初出の DGGより音質良い。東のオーディオ・ファイルは本当!現地 MUZA からはモノラルのみ発売。有名ではない指揮者だが内容は一流。

トピックス:1959 年 4月ポーランド・ワルシャワ・フルハーモニックホールにてモノラル/ステレオ録 音 ,音 響 技 師 :Heinz Wildhagen,1962 年DGG:19 201LPEM/136 036 SLPEM で発売 ,MUZA:XL

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

4500 円 ( 税抜 )1016-058t

旧東ドイツ

ETERNA

825 176

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ :黒 /銀グルーヴガード厚 ,1969年旧スタンパー/マトリクス:1A/2F,最厚・最古盤,但し71年ジャケ入り,最古は 69年長ステジャケ入り(僅かな枝番号の違いあるかも知れない),

商品説明:数年前、TV・CM( 某消費者金融 )で一世を風靡したこのメロディー。今は「オー人事オー人事」で別の会社が使っている。これを聴いて、愛くるしいチワワ犬が浮かぶようなら、しっかり頭にこの曲が刻まれている。スウィトナーとしては珍しいレパートリーだが、彼のスタイルとドレスデン sk.の味わいはしっかり出ている。1968~ 9年、技師 C.シュトリューベンにより、長ステ厚手黒盤で出た。テーマも大変美しいが、弱音時の弦の響きがドレスデン的。スウィトナーの自然体の流れの中で、快さと音楽性のバランスが唯一無二の個性!

トピックス:1962年ドレスデン・ルカ教会スタジオにて音響技師:クラウス・シュトリューベンによるモノラル/ステレオ録音,プロデューサー:Dieter-Gerhardt Worm,モノラル:820 961,ジャケ裏

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

4500 円 ( 税抜 )1016-059t

旧東ドイツ

ETERNA

825 961

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ :黒 /銀グルーヴガード,1978 年新スタンパー/マトリクス:1C/2B,最厚・最古盤 ,オリジナル,original

商品説明:ETERNA 録音。1976年ドレスデンsk.を振る。技師シュトリューベン。ケンペのシュトラウスは有名だが、それ以外はあまり知られていない。これは、大変珍しいETERNA録音。ストラヴィンスキーは有名なバレエ曲“火の鳥"。おそらくケンペ最初の録音ではないだろうか。ドレスデンsk.にとっても、あまり演奏していないと思うのだが、実に細やかに描写が行き届き、さすが。B面のブリテンも、初の録音。冒頭のティンパニーが印象的。'70 年代とは言え、驚異的な音の良さに圧倒される。

トピックス:1976 年 1月ドレスデン・ルカ教会スタジオにて音響技師:クラウス・シュトリューベンによるステレオ録音,プロデューサー:ハインツ・ワーグナー,1976 年初リリース

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3500 円 ( 税抜 )1016-060t

旧東ドイツ

ETERNA

827 012

ステレオ

A 8/7

Page 20: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:長ステレオ折返ペラ,背文字:なし,裏文字あり(独語 ),Ag 511/01/68,当番号最古の年号:68(当盤 ),美術:ウルツ・ミュラー,デザイ

管弦楽曲集 /リスト:交響詩「前奏曲」,グリンカ:カマリンスカヤ,スメタナ:モルダウ,ボヘミアの森と草原から

V.ノイマン指揮ゲヴァントハウスo.

ジャケット:紙ペラ,背文字:あり,裏文字あり(独語),Ag 511/01/84,当番号最古の年号:84(当盤),美術とデザイン:RS 美術エージェント,写

「カンツォネッタ」Vn小品集 /フィビフ,チャイコフスキー,グリーグ,ラフ,スメタナ,グラナドス,グノー,ヴィエニャフスキ 他全11曲

E.モルビッツァー(vn)S.シュテッキヒト(pf)

ジャケット:LBGツヤペラ,背文字あり,ジャケ裏年号・Ag 511/01/74,裏文字あり(独語 ),写真 /原画:ミケランジェロ作のローマ・システイーナ礼

ベートーヴェン:ロマンス1番 Op.40,2 番Op.50,Vn 協奏曲 WoO.5( 未完1楽章のみ),ロンド WoO.6

K.ズスケ(vn)P.レーゼル(pf)H.ボンガルツ指揮ゲヴァントハウスo.

ジャケット:紙ペラ,背文字:あり,裏文字あり(独語),Ag 511/01/77,当番号最古の年号:77(当盤),美術とデザイン:Gerd Semder,写真:Wolfgang

「君を愛す」小品11曲 /タイスの瞑想曲,オンブラ・マイ・フ,ツィゴイネルワイゼン,ショパン:ノクターン,グリーグ(2曲 ),チャイコフスキー(2曲 ),シャブリエ,オッフェンバック,リスト

E.モルビッツァー,I.ヴォイク(vn)E.ビュヒナー(t)K.マズア指揮ドレスデン po./R.ハネル指揮ベルリン放送 o./H.ボンガルツ,O.スウィトナー,Z.シュトラカ指揮 他

レーベルタイプ :黒 /銀グルーヴガード,1977年頃新スタンパー/マトリクス:1A/2F,これより古いプレスが存在する,オリジナル・タイプ,original type

商品説明:ノイマンのゲヴァントハウスとのETERNA 録音。初期ステレオ 2/68、長ステレオ厚手が初出。黒レーベルは大変音が良い。この録音は、「わが祖国」ほど有名ではないが、ノイマンの美学を余すところなく伝えている。ゆったりとしたリズムながら、切れ味の鋭さは抜群で、東のヴァンデルノートといってもいいような共通点がある。B面は 2枚組「わが祖国」からの抜粋のようだが、4曲いいとこ取りの、ボヘミア音楽をやらせたら右に出る者がいない名物指揮者。

トピックス:1967/1968 年ライプツィヒ・ハイラント教会にて音響技師:不明によるモノラル/ステレオ録音,プロデューサー:不明,1968年初リリース,初出ジャケットに1977年頃の盤が入る

キズ情報:B面 10 時に無音軽斜めスレあり,2時に無音シミあり,古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3000 円 ( 税抜 )1016-061t

旧東ドイツ

ETERNA

825 847

ステレオ

S 7

レーベルタイプ :青/黒グルーヴガード,1984 年頃新スタンパー/マトリクス:1B/2B,これが最古のマトリクスと思われる,オリジナル,original

商品説明:'80 年代の録音が見向きもされなかった時期も、当社で推薦を続けてきた盤。モルビッツァー Qt.のリーダーによるピアノ伴奏付きソロ小品集。断片的な小品の録音はあったが、小品集としては唯一となる。まさに珠玉の作品集と呼ぶに相応しい、歴史に残る名演。技師 E.ヒンツによって録音され、音質も良い。この時代にあってこれだけロマンティックな演奏ができるのも、この大家の ETERNAでの活躍が本物であったことを物語る。若手が真似をすると失敗する見本。超名演!

トピックス:1982/1983 年ドレスデルカ教会スタジオにて音響技師:エバーハルト・ヒンツによるステレオ録音,プロデューサー:兼任,1984 年初リリース,,唯一の Pf伴奏リサイタル,Vn 小品集の

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

5000 円 ( 税抜 )1016-062t

旧東ドイツ

ETERNA

827 813

ステレオ

A 7 A面にスタンプあり

レーベルタイプ :黒 /銀グルーヴガード,1971年旧スタンパー/マトリクス:1A/2A,最初のスタンパーだがこれより厚い盤存在する,これは1974年頃のプレス,オリジナル,original

商品説明:ズスケの中で最もプレスの多い LP。すなわち売れたということでもある。録音は1970年、ジャケ裏 71が初出、長ステジャケは存在しない。技師 E.リヒターによる。有名なロマンス2曲と若書きのVn協 WoO.5。4曲目はレーゼルがソロを取るピアノとオケのロンド WoO.6。ETERNAらしいクリアーながら豊かな分厚い中音域を持つステレオ。東欧圏では最高レベルのステレオと確信する。あきれるほど清らかなズスケのVnに魅了される。2回目の大全集のための録音で1970 年の初回全集にこの曲はなかった。これぞズスケの代表的録音!

トピックス:1970 年 4月ライプツィヒにて音響技師:エバーハルト・リヒターによるステレオ録音,プロデューサー:エバーハルト・ガイラー,ソリストは 4曲中 3曲ズスケ(vn),1曲はピアノ曲 ,1977

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3000 円 ( 税抜 )1016-063t

旧東ドイツ

ETERNA

826 121

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ :黒 /銀グルーヴガード,1977年新スタンパー/マトリクス:1B/2A,最初のスタンパー ,これは 1977 年頃のプレス ,オリジナル,original

商品説明:「君を愛す」というタイトルの管弦楽付き11曲入り編曲小品集。こちらは既音源からの編集 LP。指揮はハネル/ベルリン放送 o.をはじめ、マズア/ドレスデン po.、スウィトナー、ボンガルツなど多種。ソリストはモルビッツァー(vn)が 2曲に参加。ショパン「夜想曲」とマスネ「タイスの瞑想曲」。他Vnのイオン・ヴォイクが「ツィゴイネルワイゼン」。E.ビュヒナー(t)も 2 曲。ETERNA が得意とする名曲集。こちらも名曲揃いでコストパフォーマンスの高い1枚。

トピックス:1977年までの既録音からの抜粋小品集 ,全11曲 ,モルビッツァー(vn)が 2曲(ショパン・マスネ),イオン・ヴォイク1曲(ツィゴイネルワイゼン), タイトルはグリーグの歌曲に因む,

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3000 円 ( 税抜 )1016-064t

旧東ドイツ

ETERNA

826 931

ステレオ

A 軽度のリングウエアあり 7

Page 21: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:折返紙ペラ,背文字:なし,裏文字あり( 独語 ),Ag 511/01/68,当番号最古の年号:68( 当盤 ),美 術とデザイン:Dehlsen,写

ヘンデル:9つのドイツ語のアリア

A.シュトルテ(s)K.ズスケ(vn)M.フリードリヒ(fl)P.クルグ(vc)H.W.ヴェトツィク(ob)

ジャケット:紙ペラ×2,背文字:あり,裏文字あり( 独 語 ),Ag 511/01/73,当 番 号 最 古 の 年号:73(当盤 ),美術・デザイン:マンフレート・ケ

ワーグナー:Pf作品集 -1・2/ソナタ(2曲 ),幻想曲,アルバムの綴り(3曲 ),M.W.夫人のアルバムのためのソナタ(完結 )

B.ハンガーフォード(pf)

ジャケット:紙ペラ,背文字:あり,裏文字あり(独語 ),Ag 511/01/72,当番号最古の年号:70,美術・デザイン:ケリストフ・エベッツ,写真:不明 ,製

スッペ:序曲集/美しいガラテイア,詩人と農夫,怪盗団,軽騎兵,愉快な仲間 ,スペードの女王

O.スウィトナー指揮ドレスデン sk.

ジャケット:紙ペラ,背文字:あり,裏文字あり(独語),Ag 511/01/74,当番号最古の年号:69(長ステレオ),美術・デザイン:マンフレート・ケンパー,

J.シュトラウス2世:美しく青きドナウ,ウィーンの森の物語,芸術家の生涯 ,ヨゼフ・シュトラウス:オーストリアの村つばめ

H.ケーゲル指揮ライプツィヒ放送so.

レーベルタイプ :黒 /銀ツヤ・グルーヴガード,1968年旧スタンパー/マトリクス:1C/2D,最初のスタンパー,これは1968 年分,V字レーベル存在せず,モノラル初回分,オリジナル,original

商品説明:シュトルテの最入手難アイテムとなってしまったヘンデル。同時に彼女のベスト1と信じる。ジャケットも最も品が良く、オブリガートにズスケを迎え、夢のようなコラボレーションが最初の一曲から聴ける。ヘンデルのドイツアリアの最高傑作であると断言する。何もかもが完璧で決定的。ETERNA が残した遺産の一つ。彼女の声は、今更説明がいらないほど、我々の心を捕らえて離さない。母の傍らで揺りかごにゆられた在りし日に戻れる。ステレオ特に高額!

トピックス:1966-7年頃モノラル/ステレオ録音,音響技師:不明 ,プロデューサー:不明 ,A.シュトルテ(s)の最高傑作!ズスケ(vn)も参加!ステレオ:825 713(高額),モノラルも非常に音質良い,

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

12000 円 ( 税抜 )1016-065t

旧東ドイツ

ETERNA

820 713

モノラル

A 8/7

レーベルタイプ :黒 /銀グルーヴガード厚×2,1973年新スタンパー/マトリクス:1H/2D/1E/2E,最初のスタンパー,オリジナル,original

商品説明:ワーグナーのピアノ独奏曲。ソナタ2曲と幻想曲は1831年、18歳の作品である。古典派中の古典、ベートーヴェンの初期のソナタに似た書法で、言われなければワーグナーとは分からない。小曲を集めたアルバムは存在するが、大曲中心にこれだけまとめて録音された例は他にない。ハンガーフォードは、米VANGURADにベートーヴェンの協奏曲を入れている。このアルバムでワーグナーの違う一面を覗いてみるのも一興かと思う。

トピックス:1960 年 11月2-3日独ミュンヘン・メンターシュバイグ・リヴァ・スタジオで技師K.M.フィルビヒによるモノラル/ステレオ録音,ピアノはミュンヘン・ピアノハウス・ランゲのベヒシュタイ

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

1500 円 ( 税抜 )1016-066t

旧東ドイツ

ETERNA

826 309-10

ステレオ

A 8/7

バラ2枚セット

レーベルタイプ :アズキ/銀グルーヴガード厚 ,1970 年旧スタンパー/マトリクス:1A/2B,最初のスタンパー ,最厚・最古プレス ,オリジナル,original

商品説明:ETERNAの場合、アカデミックで純粋なクラシックから少しでもはずれるとAMIGAという大衆向けのレーベルからの発売となる。しかしまったく同じプレス。プレス機も共通で黒厚盤と同じ。技師も同じシュトリューベン。これは1970年に発売された厚手初出盤で、旧スタンパーの為、高音質。スイトナー/ドレスデン sk.という黄金コンビは、1つのブランドとも言えるクオリティ。ドイツ的序曲6曲、演奏のクオリティは第一級。流麗で軽妙な音楽は彼ならでは!

トピックス:1969 年ドレスデン・ルカ教会スタジオにて音響技師:クラウス・シュトリューベンによるステレオ録音,プロデューサー:Reimar Bluth,ジャケ裏 70が初出だが盤は70年分が 1972年の

キズ情報:A面 10 時極小 4+10 回程度出る小スレあり,影響小さい,古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

1500 円 ( 税抜 )1016-067t

旧東ドイツ

AMIGA

845 053

ステレオ

A 7/6

レーベルタイプ :アズキ/銀グルーヴガード厚,1969年旧スタンパー/マトリクス:1C/2B,最厚・最古プレス,オリジナル,original

商品説明:ケーゲルという指揮者には、音楽を再現する仕事という概念を根底から覆すような発想の転換があったように思う。彼の出現は、演奏史を俯瞰して、一つの現象のような気がする。彼にとっての作品とは自身の意志というものを表現する為の材料。この演奏、ウィーン系のそれとは全く異なる硬派スタイル。完全に自身の思想を貫いている。だがなんと言う説得力。そのうちには、こちらの方が正しい気さえしてくる。音楽としてスジの通った演奏!

トピックス:1969 年 2月4日ライプツィヒにて音響技師:Gerhard Siebholzによるモノラル/ステレオ録音,プロデューサー:不明 ,超高音質録音,1969 年スタンパー厚盤が長ステレオ・ジャケ

キズ情報:極細スレ多く通常より僅かに多くサーフェースのノイズあるが問題ないレベル,音質は最高ランク,古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

4000 円 ( 税抜 )1016-068t

旧東ドイツ

AMIGA

845 058

ステレオ

A 7

Page 22: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:紙ペラ,背文字:あり,裏文字あり(独語 ),Ag 511/01/71,当番号最古の年号:71,美術・デザイン:ギゼラ・コサッツ,写真:不明 ,製作

ランナー:ワルツ集/宮廷舞踏会舞曲 他2曲,J.シュトラウス:ポルカ集 /ピチカート・ポルカ,休暇旅行で 他 5曲

O.スウィトナー指揮ドレスデン sk.

ジャケット:カラーペーパー(レニングラード ),背文字:なし,裏文字:なし,ジャケット裏年号:なし ,デザイン:不明 ,製作:不明 ,オリジナ

バルトーク:Vnソナタ1番,2番

M.ヴァイマン(vn)M.カランダシェワ(pf)

ジャケット:カラーペーパー,背文字:なし,裏文字:なし,ジャケット裏年号:なし,デザイン:不明 ,製作:不明 ,初リリース:1953 年 ,オリジ

ベートーヴェン:Pf協奏曲 5番 Op.73「皇帝」

L.オボーリン(pf)A.ガウク指揮ソビエト国立放送so.

ジャケット:カラーペーパー,背文字:なし,裏文字:なし,ジャケット裏年号:なし,デザイン:不明 ,製作:不明 ,オリジナル,original

シューマン:幻想小品集 Op.12,ユモレスクOp.20

S.リヒテル(pf)

レーベルタイプ:アズキ/銀グルーヴガード,1971年旧スタンパー/マトリクス:1D/2C,旧スタンパーの最厚・最古プレス,1976 年頃のプレス,オリジナル,original

商品説明:1969 ~70 年、技師シュトリューベンによるドレスデンでの録音。スイトナーの珍しいウィーン物。DECCA の SXLシリーズにまったく劣らない内容と音質を誇る。西側では、すっかり音が薄くなってしまう1970 年という時期、東欧では、やっとステレオが普及しはじめ、全盛期を迎える。西側に10 年遅れたが、逆にスイトナー等のなじみのある指揮者の録音が高音質で聴けるという喜ぶべき結果になった。ドレスデン sk.のシュトラウスも、ウィーンやロンドンに負けない甘味と香りがある!

トピックス:1969-70 年頃ドレスデン・ルカ教会スタジオにて音響技師:クラウス・シュトリューベンによるステレオ録音,プロデューサー:Reimar Bluth,1971年初リリース,これがオリジナル

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

4000 円 ( 税抜 )1016-069t

旧東ドイツ

AMIGA

845 081

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ :黄 /黄緑 DL,グルーヴガード,KB1,GOST-68,TU-なし,スタンパー/マトリクス: 2-1/2-5,モスクワ工場「Aprelevsky」(アプレレフカ),プレ・メロディア盤存在せず,ステレ

商品説明:初入荷の MELODIYA 盤。1967年にモノラルのみ発売された。録音は同年又はそれ以前となる。MELODIYAで最初に発売されたロシア録音。ヴァイオリンのミハイル・ヴァイマン(1926-77)はウクライナ生まれ。1950 年ライプツィヒ・バッハコンクール2位。1951年エリザベート王妃コンクールでコーガンに次ぐ 2位。実力の割にその後の活躍が目立たない。1949 年より母校レニングラード音楽院で指導。録音は多くなく、他にバッハ協奏曲、ヴィヴァルディ・四季が入荷した程度。ピアノのM.カランダショワとは他にも録音があり、デュオを組んでいた。バルトークは初入荷。密度が高く、豊かに鳴る明るめの音色で好ましい。中音域に押しの強さを持っていて、ナイーブだがエネルギーが強い。切れのある瞬発力、魅力的な音色の変化がありかなりの実力派!

トピックス:録音年不明 ,1967年初リリースののモノラル 録 音 ,オリジ ナル ,初 入荷 の 珍品!,MELODIYA のペーパージャケットの修理は大破など以外基本的に行いません

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

5000 円 ( 税抜 )1016-070n

旧ソビエト連邦

MELODIYA

D 019209

モノラル

A 背に傷み 7

レ ー ベ ル タイプ :赤 / 金 33 小 ,フラット様,DR1,GOST-なし,TU-1,スタンパー/マトリクス:手書き 2-2/2-3,モスクワ初期「Aprelevsky」工場(アプレレフカ),「Dologigrayushy 33」(ドモ

商品説明:1948 年の MELODIYA 録音。当時から名演としてフランスでも発売された。第1回ショパン国際コンクールの覇者、レフ・オボーリンが40年代に残した演奏「皇帝」。胸に沁みるソロの見事さだけでなく、これぞロシアのオケであることを感じさせるガウクの指揮が凄い。他の演奏と比較されてもその存在感が薄れることはないだろう。それだけ心に残る何かがある録音だ。にじみのあるピアノソロは美しい。MELODIYAで状態の良いプレスは少ない。

トピックス:1948 年 MELODIYA 初のモノラル録音,1953 年初リリース,最初期プレスの入荷

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3000 円 ( 税抜 )1016-071n

旧ソビエト連邦

MELODIYA

D 01438

モノラル

A 7

レーベルタイプ:白/黒小松明大レーベル,フラット様 ,盛上りあり,CW1,GOST-61,TU-なし,スタンパー/マトリクス: 1-4/1-4,モスクワ後期試験工場「Aprelevsky」(アプレレフカ),欧州向けプレ・

商品説明:どちらもリヒテルが何度も録音している得手の作品。特にOp.12は同年1956/11/28にプラハでも録音がある。全く別録音なので注意。2曲とも1956年モスクワでのスタジオ録音。当時の MELODIYA の音質は世界最高レベルといっても過言ではなく、初期プレスは奥行きの深い味わいがある。状態の良いプレスは少ないが、多少難があったとしてもその素晴らしい音色が大きな満足感を与えてくれるだろう。曲を超えた芸術の領域に達した名盤!

トピックス:1956 年モスクワでのモノラル・スタジオ録音,1957年初リリース,Op.12は同年プラハでも録音(LPV 305)とは別録音

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3000 円 ( 税抜 )1016-072n

旧ソビエト連邦

MELODIYA

D 03642

モノラル

A 7

Page 23: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:専用厚紙 ,背文字:なし,裏文字:なし,ジャケット裏年号:なし,デザイン:不明 ,製作:不明 ,1959 年初リリース,欧州輸出仕様オ

ベートーヴェン:Pf協奏曲1番 Op.15

E.ギレリス(pf)K.ザンデルリング指揮レニングラードpo.

ジャケット:専用ペラ紙上入 ,背文字:なし,裏文字:あり( 露語 ),ジャケット裏年号:なし,デザイン:不明 ,製作:不明 ,1957年初リリース,

ベートーヴェン:Pf協奏曲 4 番 Op.58

E.ギレリス(pf)K.ザンデルリング指揮レニングラードpo.

ジャケット :折返紙ペラ,ジャケット裏年号:Apt.11-8 Zac.なし,(C)1977,解説言語:露語,オリジナル・タイプ,original type

ベートーヴェン:Pfソナタ8番「悲愴」,14 番「月光」,23 番「熱情」

M.グリンベルグ(pf)

ジャケット:専用ペラ紙(AKKOPд),背文字:なし,裏文字:あり( 露語 ),ジャケット裏年号:なし,デザイン:不明,製作:不明,1959年初リリース,

ベートーヴェン:Pfソナタ8番 Op.13「悲愴」,バガテル(8曲 )

S.リヒテル(pf)

レーベルタイプ:青/黒大松明大レーベル,フラット様 ,盛上りなし,CB1,GOST-56,TU-なし,スタンパー/マトリクス: 1-4/1-4,モスクワ後期試験工場「Aprelevsky」(アプレレフカ),欧州向けプレ・

商品説明:1916年生まれのE.ギレリスは早くから西側に出てベートーヴェンの協奏曲を手がけた。英 /仏 COLUMBIA に Pf 協全曲を1954 ~ 61年にかけて録音。同じ時期に MELODIYA にもザンデルリング/レニングラードとの 4曲の録音が存在する。1957 年 (4・5 番 )と'58 年(1・2 番 )録音。3番は未録音。以前 3番は '47年モスクワでコンドラシンと録音している。自国録音ではギレリスの本領が発揮され、柔らかく美しい音色に聴き惚れる。MELODIYAモノラルの音質は再評価されるべきだろう。

トピックス:1958 年モノラル録音・1959年初リリース,ギレリスの2回目(初のロシア録音)、但し3番のみ1947年コンドラシンとの SP 録音があった,E.ギレリス(pf)K.ザンデルリングは 3番を除

キズ情報:A面 3時小 6+7+20+ 極小~小 50 回程度出るキズあり,古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

800 円 ( 税抜 )1016-073n

旧ソビエト連邦

MELODIYA

D 04992

モノラル

A 7/6

レーベルタイプ :黄アコード三角枠,フラット様 ,AY1,GOST-56,TU-なし,スタンパー/マトリクス:手書き 1-4/1-5,レニングラード「Ленинград」工場,プレ・メロディア最初期盤,オリ

商品説明:1916年生まれのE.ギレリスは早くから西側に出てベートーヴェンの協奏曲を手がけた。英 /仏 COLUMBIA に Pf 協全曲を1954 ~ 61年にかけて録音。同じ時期に MELODIYA にもザンデルリング/レニングラードとの 4曲の録音が存在する。1957 年 (4・5 番 )と'58 年(1・2 番 )録音。3番は未録音。以前 3番は '47年モスクワでコンドラシンと録音している。自国録音ではギレリスの本領が発揮され、柔らかく美しい音色に聴き惚れる。MELODIYAモノラルの音質は再評価されるべきだろう。

トピックス:1957年モノラル録音・1957年初リリース,ギレリスの2回目(初のロシア録音)、但し3番のみ1947年コンドラシンとの SP 録音があった,E.ギレリス(pf)K.ザンデルリングは 3番を除

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3000 円 ( 税抜 )1016-074n

旧ソビエト連邦

MELODIYA

D 04106

モノラル

A 7

レーベルタイプ :ピンク/黒シングルレター,グルーヴガード,GOST-73,TU-なし,スタンパー/マトリクス:1-9/1-5,モスクワ・アプレレフカ

「Aprelevsky」工場製作,DLは存在する,1966 年

商品説明:マリヤ・グリンベルクは、ロシア最大のカリスマ教師 G.ネイガウスと同門の、ロシアのベートーヴェン弾きとして知られる重鎮である。ロシア初のベートーヴェンのピアノ全曲録音(ソナタ)を成し遂げた彼女ということもあり、当盤に聴かれる名曲 3曲も正に絶品の出来である。終始作品の構成に重心を置いた極めて質の高い演奏で、作品解釈から見てもドイツのベートーヴェン弾きとは一線を画する特別なアナリーゼである。

トピックス:1964~ 66年 MELODIYA 初の一人全集録音からの抜粋と思われる,既録音のカップリング替え企画 LP,この番号では DLモノラルレーベルが初出,再版に付き安価とした,全曲なくとも

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

800 円 ( 税抜 )1016-075n

旧ソビエト連邦

MELODIYA

D 018795

モノラル

A 8/7

レーベルタイプ :黄アコード枠なし,フラット様 ,AY2,GOST-56,TU-なし,スタンパー/マトリクス:手書き 1-4/1-5,レニングラード「Ленинград」工場,プレ・メロディア最初期盤,オリ

商品説明:リヒテルの「悲愴」ソナタは LPでは1種しか残されていない。1959 年モスクワ録音、MELODIYA がオリジナル。様々な形で欧州他各国で出ている。これは中身のみMELODIYAでジャケットを英国で作った MK.UKというシリーズ。ロシア発売の簡素過ぎるジャケットをお好みでない方には丁度良い。日本でも新世界レーベル等から多種発売されたが、音質の点でこれにかなうプレスはない。力強く、はっきりとした輪郭、奥行き感のあるリヒテルの表情が完全に再生される最良の1枚。

トピックス:悲愴:1959 年 6月,バガテル:1959年8月モスクワでのモノラル録音,1959年初リリース,アコードレーベル初入荷,希少!

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3000 円 ( 税抜 )1016-076n

旧ソビエト連邦

MELODIYA

D 05490

モノラル

A 7

Page 24: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:外周黒紙張表銀ツヤ箱,背文字:あり(白色文字 ),リブレット付,(P)1974,米オリジナル,original in USA

ベートーヴェン:交響曲1~ 9番,レオノーレ序曲3番 Op.72a,序曲「プロメテウスの創造物」Op.43,序曲「エグモント」Op.84

R.ケンペ指揮ミュンヘン po./ミュンヘン・モテットcho. U.コシュト(s)B.ファスベンダー(a)N.ゲッダ(t)D.マッキンタイア(bs)

ジャケット:ツヤペラ×6・見開ツヤW×1,(P)1974,背文字:あり( 黒色文字 ),裏文字:あり( 独 /英語 ),オリジナル

ベートーヴェン:交響曲1~ 9番,レオノーレ序曲3番 Op.72a,序曲「プロメテウスの創造物」Op.43,序曲「エグモント」Op.84

R.ケンペ指揮ミュンヘン po./ミュンヘン・モテットcho. U.コシュト(s)B.ファスベンダー(a)N.ゲッダ(t)D.マッキンタイア(bs)

ジャケット:コートペラ,背文字:あり,裏文字あり(独語 ),裏年号:なし,(P)1973(C)なし,デザイン:不明 ,オリジナル

ヘンデル:Cemb 組曲1~4 番

G.グールド(cemb)

ジャケット:ツヤペラ,背文字:あり,裏文字あり(英 /独 /仏語 ),裏年号:なし,(P)(C)1983,デザイ ン :Henrietta Condak, 写 真 :Don

ブラームス:バラード Op.10( 全 4曲 ),2つの狂詩曲 Op.79

G.グールド(pf)

レーベルタイプ :灰天使 /黒 ,グルーヴガード,(P)1974,米国初出箱 ,米オリジナル,original in USA

商品説明:1971年 12月に 5・7番からスタート、1973 年 6月に最後の第 9を録り終えて初の全集を完成。独・英・米から箱入り全集が出た。その後各国から単売も発売。ケンペのベートーヴェンは HMVで 1曲「英雄」のみ録音があった。彼は HMVを去り自由に録音ができる環境を選んだ。そこがミュンヘンであり、ELECTROLA だった。1960 年代から接点のあるミュンヘン po.との全集録音にはケンペの美学の1つの頂点が感じられる。市内の大きなビアホールで収録された。各国箱が存在するが実は単売では 2番が抜けてしまうことが判明。ドイツ ELECTROLA の箱が最も音質がよいものの非常に希少。米国箱もこの時代にあっては充分音質は良い。完全な全集を入手するには箱しかない。

トピックス:ELECTROLA:1C 147-02506-13Q,英HMV:Q4 SLS 892,バラで集めると2番が欠ける,これがオリジナル

キズ情報:第 2面(2番 )10 時に微かに数回感じる点 ,古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

10000 円 ( 税抜 )1016-077tg

米国

SERAPHIM

SIH 6093

ステレオ,クワドロフォニック

A 7

箱入り8枚組

レーベルタイプ:赤EMIニッパー×8,グルーヴガード,これが単売の全部 ,単売では 2番が含まれない(第 16面がブランク),(P)1974,単売のオリジナル,初出の「赤モノクロ切手ニッパー」は箱

商品説明:1971年 12月に 5・7番からスタート、1973 年 6月に最後の第 9を録り終えて初全集を完成。独・英・米から箱入り全集も出ているが、当社初のバラ全集(8 枚 )を出品。2番は単品未発売? HMVではベルリン po.を振った「英雄」1曲のみ( 高額アイテム )。その後 ETERNA にも7番を入れる等数点あるものの、1960 年代から接点のあるミュンヘン po.との全集録音にはケンペの美学の1つの頂点が感じられる。市内の大きなビアホールで収録された。単売セットレア!

トピックス:バラで集めると2番が欠ける,但しこれがバラのオリジナル,ELECTROLA:1C 147-02506-13Q,英 HMV:Q4 SLS 892の箱にだけ 2番が存在,1971~'73年ステレオでの全集 ,1C 037-

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

24000 円 ( 税抜 )1016-078tg

ドイツ

ELECTROLA

1C 037-02883---

ステレオ,クワドロフォニック

A 8/7

バラ8枚セット

レーベルタイプ:青eyeグルーヴガード,(P)1973,米国 COLUMBIA 録音,SBRG 番号存在しないと思われる,スタンパー/マトリクス:小文字 1A/1B,独ステレオ初出,オリジナル,original

商品説明:グールドが唯一チェンバロを用いて録音したヘンデル。バッハをピアノで弾きながら、同時代のヘンデルが何故チェンバロなのか? グールドなりの哲学があったのだろう。米 Colは M 31512、1972年の録音、欧州では1年後の'73年、独・仏・蘭で出た。古い録音では米国より数年遅れるのが普通だったが、'70 年代に入ると早い。Cemb にもグールド節はしっかり表れていて、面白みの少ない Cembを弾いてもグールドはグールドであるという証明。もちろん唸り声も入っている。

トピックス:1971年の 9月グールド愛用のピアノ(スタインウェイ)が輸送中に事故に合い故障・修理中にチェンバロを弾いた事がきっかけでこの録音が企画された,1972年 3月26日,4月30日,5

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3500 円 ( 税抜 )1016-079

ドイツ

CBS

S 73076

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ:紺赤帯グルーヴガード,(P)1983,米国 COLUMBIA 録音,スタンパー/マトリクス:小文字 2AG/4G,英 / 独プレス存在せず,オリジナル,original

商品説明:グールドの死の年(1982年)の録音で、発売は翌年になる。プレスはオランダのみ。あとは余談だが…。1981年録音のゴルドベルクにはアメリカ・プレスがある。(もちろんドイツとオランダのプレスもある。)この頃になると、CBSはアメリカでのプレスを止めて、すべてオランダでプレスする手筈だったが、何と言ってもグールドの録音なので、最初はアメリカで少量プレスされたらしい。欧州プレスにはジャケの型押しは無い。欧州での流通はこの時代このプレス1種と思われる。

トピックス:1982年 6/7月 ニューヨーク・RCA スタジ オ A にて音 響 技 師 :Kevin Doyle/Larry Keyes/Ray Moore/Stan Tonkelらによるデジタル録音,プロデューサー:Samuel H. Carter,機

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

1500 円 ( 税抜 )1016-080

オランダ

CBS

D 37800

デジタル・ステレオ

A 8

Page 25: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:見開コート×1,コートペラ×4,同一レフェランス・シリーズ,背文字:あり,裏文字あり(仏語 ),裏年号:なし,(P)(C)それぞれ ,デザ

パンゼラ:歌曲とアリア集(34曲 ),フランスハープ作品集:L.ラスキーヌ、メンデルスゾーン/シベリウスVn協奏曲集:J.ハイフェッツ(vn)T.ビーチャム指揮 ,ベートーヴェン:Vn協奏曲・Y.メ

C.パンゼラ(br),L.ラスキーヌ(hp)J.ハイフェッツ(vn)T.ビーチャム指揮ロイヤル Po./ロンドンPo.,Y.メニューイン(vn)W.フルトヴェングラー指揮ルツエルン祝祭 o.

ジャケット:コートペラ,背文字:あり,ジャケ裏年号:なし,裏文字:あり(スウェーデン/英 /独語 )(C)1980,リブレット付き,デザイン:Ingi

ペッテション:Vn協奏曲2番

I.ヘンデル(vn)H.ブロムシュテット指揮ストックホルム放送so.

ジャケット:見開ツヤペラ,背文字:あり,ジャケ裏年号:なし,裏文字:あり(スウェーデン語)(P)(C)1978,リブレット付き,デザイン:Proprius

モーツァルト:幻想曲 K.475,ショパン:幻想即興曲,前奏曲,マズルカ,ヘンデル:シャコンヌ,スカルラッティ:ソナタ3曲

K.ノラッティ(pf)

ジャケット:表コートペラ,背文字:あり,ジャケ裏年号:なし ,裏文字:あり(タイトルのみ仏語 ),(P)(C)なし ,デザイン:不明 ,印刷 /製作:

シェーンベルク:Pf曲全集 /3つのピアノ曲 op.11(1909),6つのピアノ小品 op.19(1911),5つのピアノ曲 op.23(1920-1923),ピアノ組曲 op.25(1921-1923),ピアノ曲 op.33a(1928),ピアノ

P.ジェイコブス(pf)

レーベルタイプ :橙レフェランス×5,(P)1930---,全てSP音源の復刻,1980年代パテのレフェランス・シリーズ,スタンパー/マトリクス:省略,新復刻,一種のオリジナル

商品説明:フランス・パテのレファランス・シリーズ4点5 枚をバラ・セットにした。1点目:パンゼラ/ 歌曲とアリア・2 枚組・全 34 曲・1924-1935 年までの録音・2枚組。2点目:リリー・ラスキーヌ/フランス・ハープ作品集・P.コッポラ・カァルヴェQt.・H.ビュサール他・1929-46 年録音。3点目:J.ハイフェッツ/T.ビーチャム・メンデルスゾーン/シベリウスVn 協奏曲集・1949・1935年録音。4点目:Y.メニューイン/フルトヴェングラー/ルツエルン祝祭 o./ベートーヴェン Vn 協奏曲・1947年録音。プレスはいずれも1980 年代。全ての曲に録音年月日とオリジナル SP 番号が付いており資料としても使える。特にパンゼラは復刻 LPが少ないだけに貴重。格安にてお役に立てれば幸い。

トピックス:1980 年代発売のパテ・レフェランス・シリーズの 4点・5枚のセット

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3000 円 ( 税抜 )1016-081w

フランス

La Voix De Son Maitre

2C 151-73084-5---

モノラル

S 8/7

バラ5枚セット

レーベルタイプ:白/黒,グルーヴガード,(P)なし,マトリクス:ACR/B2 ,スウェーデンのマイナーレーベル,オリジナル

商品説明:馴染みの薄い作曲家かもしれないが、これは恐らく20 世紀のヴァイオリン協奏曲の最高峰だ。イダ・ヘンデルのために書かれた曲で、単一楽章、50 分あまりに渡って一分の隙もない緊迫感に支配された、言語を絶するコンチェルト。叫びを挙げるヴァイオリンと、悲痛さを極めるオーケストラが混沌と鳴り渡り、最後は静謐な叙情を湛えて終る。イダ・ヘンデルの珍しい録音程度に考えていたが、これはただそれだけの物ではない。そして、ヘンデル稀代の名演だ。(MK)

トピックス:1980 年 1月28-30日スウェーデン・Berwaldhallen・ストックホルム・スウェーデン放送スタジオにて音響技師:Olle Bolanderによるステレオ録音,プロデューサー:Hakan Elmquist,

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり,無音ヘアラインがあるケースもある

5000 円 ( 税抜 )1016-082w

スウェーデン

CAPRICE

CAP 1200

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ :赤白/黒グルーヴガード,(P)なし,マトリクス:ACR/B2CR ,スウェーデンのマイナーレーベル,オリジナル

商品説明:キャビ・ノラッティは1922年エストニア生まれでスウェーデンで活躍したコンサートピアニスト。日本では無名だが著名なスウェーデンの映画監督イングルマール・ベルグマンの妻として現地では良く知られた存在。ベルグマン映画に出演したアカデミー女優イングリット・バーグマン(1915年スウェーデン生まれ)と親交が深く、「秋のソナタ」では劇中音楽を担当した。ジャケット裏にノラッティとバーグマンが並んでピアノに向かう写真がある。ノラッティはスウェーデンの名ピアニストである。これは1978年録音したピアノソロLP。選曲はなかなかよく出だしのモーツァルトの「幻想曲」でこのピアニストのスタイルがわかる。キリリと締まった音でスケール感があるが強弱のはっきりしたタイプ。特に弱音が美しい。どのタイプにも属さない独自の路線がある。ピア

トピックス:1978 年 9月スウェーデン・ストックホルム放送・台スタジオにて音響技師:Bertil Alving に よるステレ オ 録 音 ,プロデューサ ー:Jacob Boethius/Karl-Goran Linzander,

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり,無音ヘアラインがあるケースもある

3500 円 ( 税抜 )1016-083w

スウェーデン

PROPRIUS

PROP 7809

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ:灰白赤輪/黒フラット,(P)なし,マトリクス:LM1/LM4(手書き) ,1950 年代オリジナル

商品説明:ピアノのポール・ジェイコブス(1930-83)はアメリカ・ニュヨーク生まれのピアニスト。ジュリアード音楽院でアーネスト・ハッチソンに師事。1951年に音楽院を卒業してニューヨークで本格デビューを飾り、フランスに渡った。ブーレーズの薫陶を受け、ブーレーズ主催のドメーヌ・ミュジカルに参加して数多くの作品の初演をこなした。1960 年にアメリカに戻り、マンハッタン音楽学校やマネス音楽大学で教鞭をとった。1962年からニューヨーク・フィルハーモニックの公式ピアニスト兼チェンバリストとなる。1968 年から亡くなるまで、ブルックリン・カレッジの助教授を務めた。シェーンベルクのピアノ作品はグールドも録音しているがジェイコブスこそこの分野の先駆者であり開拓者といえるだろう。耳が慣れてくれば1950 年代の古い録音がやはり勝っていることに気が付く

トピックス:1950 年代後期モノラル?録音,この曲の最初期録音,ニューヨーク・Columbia 13 番街スタジオにて録音

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり,無音ヘアラインがあるケースもある

4000 円 ( 税抜 )1016-084w

フランス

Ducretet Thomson

320C 125

モノラル

A 7

Page 26: ETERNA TRADING NO. 10161016-025 DGG 18 399 LPM アマデウスQt. モーツァルト:SQ16/23番 ¥3,000 M B 7 1016-026 DGG 18 315 LPM レーヴェングートQt. SQ集/モーツァルト:17番「狩」

ジャケット:三方折返表コート,背文字:あり,ジャケ裏年号:なし,裏文字:あり(英語),(P)(C)なし,デ ザイン/ 写 真 :Douglas Glass ,印 刷 / 製

「不屈の伴奏ピアニスト・ジェラルド・ムーア」ムーアの話とそれに伴うフレーズ演奏

G.ムーア(pf)とスピーチ

ジャケット:ツヤペラ,背文字:あり,ジャケ裏年号:なし,裏文字:あり(仏 /英語 ),(P)(C)なし,デザイン:アンリ・ドゥニ ,印刷 /製作:不明 ,

ジョンゲン:小品集 Op.33,前奏曲 Op.69

C.ミューラー(pf)

ジャケット:折返表コート,背文字:あり,ジャケ裏年号:なし,裏文字:あり(仏語 ),(P)(C)なし,デザイン/写真:不明 ,印刷 /製作:不明、仏

ハチャトゥリャン:バレエ音楽「ガイーヌ」~11曲

A.フィストゥラーリ指揮ロンドン so.

ジャケット:コートペラ,背文字:なし,ジャケ裏年号:なし,裏文字:あり(仏語 ),(P)(C)なし ,デ ザイン:,印 刷 / 製 作 :不 明 ,オリジ ナ

シューマン:幻想小曲集作品 Op.73,アルバン・ベルク:4つの小品 Op.5,ヒンデミット:Clソナタ(1939)

M.レティエク(cl)D.ウェーバー(Pf)

レーベルタイプ:青/銀コンサートクラシックス,グルーヴガード,(P)1967,スタンパー/マトリクス:2/1N,ステレオ存在せず,オリジナル,original

商品説明:「不屈の伴奏ピアニスト・ジェラルド・ムーア」というタイトルの LP。殆ど自身のための録音を残さなかったものの、最多の伴奏録音を残したピアニスト、ジェラルド・ムーアが初めて主役となったLPである。内容の大半が彼の語りで合間に実演がフレーズで入る。その伴奏技術について講義のようなスピーチが延々と続く。演奏は旋律を弾く曲演奏ではなく、あくまで彼の本領である伴奏の披露である。伴奏ピアニストを志す方にとっては神のような LPだろう。普通の愛好家にとっては退屈な LPだろう。このようなレコードが作られ発売された点に注目したい。それは日陰の存在に光を充てるというTVショー的な企画では勿論ない。伴奏ピアニストという一つの分野のマスターに与えられた芸術披露の場であり、その方法がこのような形になったわけである。

トピックス:1967年モノラル発売,初入荷の珍品,音楽は全体の10% 程度で 90% 以上が G.ムーアのスピーチ

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

1500 円 ( 税抜 )1016-085w

英国

His Master's Voice

XLP 30069

モノラル

A 7

レーベルタイプ:白/黒グルーヴガード,(P)1983,スタンパー/マトリクス:A/B,オリジナル,original

商品説明:ジョゼフ・ジョンゲン(1873-1953)はベルギー、リエージュ 生まれの作曲家。1897年に提出したカンタータで晴れのローマ大賞を獲得。1903 年からリエージュ大学で和声法と対位法の教授に就任。生涯に書いた作品は 241に上る。ピアノ作品だけで38曲ある。これは1956年ベルギー生まれの女流ピアニスト、セシル・ミュラーがジョンゲンの2作品を録音したLP。ミュラーは11歳で地元のコンテストで優勝、その後多くの国内外のコンクールで入賞、コンサートピアニストとなる。特にベルギー作品の普及、録音に力を入れてきた。ジョンゲンはその第1号録音でフランスで人気を博した。ジョンゲン作品の最高の理解者といえる。ジョンゲン作品はフレンチスタイルを感じさせるがフランクのようにフランス+アルファを感じさせる曲調。

トピックス:1983 年ベルギーでのステレオ録音,ジョゼフ・ジョンゲン(1873-1953)ベルギーの作曲家

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

3000 円 ( 税抜 )1016-086w

ベルギー

PAVANE

ADW 7129

ステレオ

A 8/7

レーベルタイプ :ピンク茶黒輪・外溝カマボコ,ナイフエッジ,仏 ERATO/PHILIPSプレス,(P)1967,スタンパー/マトリクス:1/2,ステレオ存在する(フランス盤があるか不明),オリジナル,original

商品説明:ハチャトゥリアン作曲による4幕のバレエ作品「ガイーヌ」はロシア語読みで『ガヤネー』だが、日本ではフランス語読みの『ガイーヌ』で紹介された。日本ではチャイコフスキーなどに比べマイナーだが、甘美なメロディーを多数含む作品である。最終幕に出てくる「剣の舞」は単独でよく演奏される。又映画『2001年宇宙の旅』、『エイリアン2』などに使われた印象に残る部分を含む作品。MELODIYA に多い録音だが西側ではこれが最初期録音となる。学校の運動会などでよく使われる曲で知らない方はいないはず、但し曲目が知られていない。

トピックス:1960 年又はそれ以前のモノラル/ステレオ録音,米国EVEREST:SDBR 3052(ステレオ),詳細不明

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

2000 円 ( 税抜 )1016-087w

フランス

EVEREST

LPBR 6052

モノラル

A 7

レーベルタイプ:赤/黒グルーヴガード,(P)1983,スタンパー / マトリクス:21F/21B,オリジナル,original

商品説明:クラリネットとピアノの作品3曲を収録した1976 年フランス・マイナーレーベルの LP。SYRINX は小さいレーベルながら独自の高品位機材を用いた高音質録音で知られる独立系の会社。録音もパリではなくニースのシャガール美術館で行うなど個性的である。1970 年代フランスにはこのような個性的なマイナーレーベルが多く起業したが、その殆どが10年程度で廃業又は吸収合併された。大手レーベルが出来ないユニークな録音が多く世に出され、その多くが日本でも入手できる(希少ではあるが )。演奏家は国際的知名度こそないもののその道のプロがプロデュースしており、バラエティの豊かさは世界最高レベルでオーディオファイルで名を成した英国レーベルとは根本的考え方が異なる。クラリネット好き、室内楽好きには堪らない魅力ある録音。クラリネッ

トピックス:1976 年 9月6-7日仏ニース・シャガール美術館にてステレオ録音,初入荷の珍品

キズ情報:特にキズはないが古いプレスに付き多少のサーフェース音あり・無音ヘアラインもあるケースがある

4000 円 ( 税抜 )1016-088w

フランス

SYRINX

0976 004

ステレオ

A 7