16
アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム 認証エコラベル ブランドガイドライン Created August 2019

アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム - …...Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines 「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム - …...Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines 「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された

アラスカの責任ある漁業管理(RFM)認証プログラム認証エコラベル ブランドガイドライン

Created August 2019

Page 2: アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム - …...Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines 「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された

アラスカの責任ある漁業管理認証プログラム(以下「アラスカRFM認証」と表記する)の認証エコラベルはアラスカシーフードマーケティング協会(以下「ASMI」と表記する)が権利を有する商標です。アラスカRFM認証のCoC認証を取得し、アラスカシーフードマーケティング協会との合意書を取り交わした皆様にのみ ご使用いただけます。無断で使用することは禁じられており、商標権侵害とみなされます。この認証エコラベルは、アラスカの水産物を仕入れる業者と消費者の皆様に、その製品が持続可能な認証漁業で漁獲された原料で生産されたものであることを保証するためのものです。

以下に続く様々な規則は、アラスカRFM認証エコラベルと主張文が、あらゆる場面において正しく一貫性をもって使用されるものとなるように取り決められています。ご使用になられる企業は(ライセンシー)はまず、アラスカRFM認証エコラベルと主張文の使用に関する諸条件に書面で同意しなければなりません。ライセンシーがアラスカRFM認証エコラベルと主張文の使用に関する諸条件に同意することは、その使用が本ガイドラインに基づいたものとなることを意味します。

Page 2 Alaska RFM Brand Guidelines

はじめに

Page 3: アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム - …...Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines 「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された

アラスカRFM認証とは?

アラスカRFM認証は、アラスカが自発的に開発し、国際的にも認められた天然の水産資源を漁獲する漁業に対する第三者認証プログラムです。このプログラムを活用することにより、各企業はそれぞれの顧客に対し、責任ある天然水産資源の調達を行っていることを示すことができます。 アラスカRFMの認証漁業は中立機関により審査され、厳格かつ広範囲に及ぶ諸条件について評価されています。責任ある漁業管理の主要な目的は、資源保護および生物多様性と生態系の完全性に対する考察を伴った水産資源の持続可能性です。 本プログラムの生物学的持続可能性の要素に加え、アラスカRFMの認証漁業において誤った 労働慣行もしくは違法な漁業慣行の形跡がある場合、漁業審査は中断され、また認証は直ちに停止され、撤回されます。

アラスカRFM認証エコラベルと主張文は、CoC認証で  明示的に識別されたアラスカの認証漁業で漁獲された  水産物を対象としてのみ使用されます。アラスカRFM認証エコラベルを取得し使用する際には、ASMIにCoC認証  登録番号の証明書をご提出ください。

包装資材や販促資材(広告、包装資材、ウェブページ、    カタログ、販促物やビデオ映像など)にアラスカRFM認証  エコラベルや主張文をご使用される際には、それらが印刷、発行される前にASMIにご提出ください。審査後承認に   ついて通知されます。

アラスカRFM認証エコラベルと主張文は、CoC認証番号が付与されたアラスカ産の水産物もしくは水産製品にのみ使用することができます。

l アラスカRFM認証エコラベルは、食用の製品にのみ使用することができます。

l アラスカRFM認証主張文は、食用の製品および非食用の製品両方に使用することができます。

いかなる場合においても、エコラベルを構成する要件を編集し、変更することはできません。いずれの場合も、特定のグラフィック効果を得るためにデザインを変形したり、あらゆる露出の機会やカタログなどにおいて、その他の要素やデザインを付け加えないでください。

概要

Page 3 Alaska RFM Brand Guidelines

Page 4: アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム - …...Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines 「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された

アラスカRFM認証エコラベル使用ガイドライン

Page 5: アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム - …...Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines 「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された

エコラベル使用ガイドライン

アラスカRFM認証エコラベルエコラベルにはインフィニティ(無限)を表現する曲線にそって  三尾の魚が泳ぐデザインの上に「持続可能な認証水産物     アラスカRFM」という文言が記されており、形は丸型または角型のいずれかです。

エコラベル使用ガイドラインl アラスカRFM認証エコラベルは、常に水平に使用して下さ

い。角度をつけたり回転させたりしないでください。l 丸型のアラスカRFM認証エコラベルのサイズを調整して  

使用することは可能ですが、小さすぎて判読不可能にならないよう幅2.03センチ(0.8インチ)以上でご使用ください。

l 角型のアラスカRFM認証エコラベルのサイズを調整して使用することは可能ですが、小さすぎて判読不可能にならないよう幅1.9センチ(0.75インチ)以上でご使用ください。

l エコラベルが明確に認識できるよう、エコラベルの周囲には必ず余白を確保してください。エコラベルの幅の25%以上を余白としてください。余白をとることでシールを周囲の要素から切り離し、適切にエコラベルの存在を示すことが     できます。

    丸型                    角型

0.8”幅2.03 cm以上

x = (余白)はエコラベルの幅の25%以上  

0.75”幅1.9 cm以上

Page 5 Alaska RFM Brand Guidelines

Page 6: アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム - …...Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines 「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された

主張文 ガイドライン

主張文

アラスカRFM認証エコラベルと主張文の 使用に関する諸条件に同意したライセンシーは、以

下に定められた認証文を、食用・非食用両方の製品に対し使用することが できます。

主張文が明確に認識できるよう、主張文の周囲には必ず余白を確保してください。

Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines

「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された持続可能なアラスカの漁業※で漁獲された水産物です。」

「この製品は、責任をもって適切に管理された漁業であると認証された持続可能なアラスカの漁業※で漁獲された水産物です。」

※下線部分は『アラスカの〇〇(魚種名)漁業』、と魚種名を挙げても構いません。

Page 7: アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム - …...Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines 「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された

エコラベルの各パターンアラスカRFM認証エコラベルには、色の濃い背景で使用するための反転バージョンを含む様々な  パターンがあります。

背景色に対し適切なコントラストのあるバリエーションを使用し、エコラベルが明確に識別されるようにしてください。背景色にあわせてエコラベルの色を変えることはできません。

Page 8: アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム - …...Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines 「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された

使用可能なパターン

ブルーノックアウト

ホワイトノックアウト ホワイトラインマーク

ブルー・ボーダーなし

ブルーラインマーク

丸型

ブルー・ホワイトボーダー

ブラックノックアウト

Page 8 Alaska RFM Brand Guidelines

Page 9: アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム - …...Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines 「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された

ブルーノックアウト ブラックノックアウト

ホワイトノックアウト ホワイトラインマーク

ブルー・ボーダーなし

ライトブルーラインマーク

長方形バージョン

ブルー・ホワイトボーダー

Page 9 Alaska RFM Brand Guidelines

使用可能なパターン

Page 10: アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム - …...Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines 「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された

十分ではないコントラスト 縦横比の変更

下記のような使用は避けてください。

ドロップシャドー

ノックアウトのコントラストが

5:1以上でないもの ボーダーの装飾

傾きをつける、回転させる

誤った利用の例

Page 10 Alaska RFM Brand Guidelines

色の変更

Page 11: アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム - …...Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines 「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された

CoC認証番号の表示について

Page 12: アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム - …...Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines 「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された

記載に関するガイドライン

CoC認証登録番号は、アラスカRFM認証のCoC プログラムのトレーサビリティの基礎となるものです。アラスカRFM認証エコラベルや主張文の使用の際には必ず付記してください。

アラスカRFM認証製品には、その製品に対する  固有のCoC登録番号を表示してください。アラスカRFM認証エコラベルもしくは主張文の横、もしくは識別が容易な位置に表示してください。

COCALA###

COCALA###

COCALA###

COCALA###

Page 12 Alaska RFM Brand Guidelines

Page 13: アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム - …...Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines 「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された

使用可能な文言の例

アラスカRFM認証エコラベルを使用せず、CoC認証番号のみを表示したい場合、アラスカRFM認証エコラベルと主張文の使用に関する諸条件に同意したライセンシーは右のような文言を表示することができます。

CoC認証番号が明確に認識できるよう、番号の周囲には必ず余白を確保してください。

「アラスカRFM 持続可能な認証水産物 No. COCALA###」

「アラスカRFM認証水産物 COCALA###」

「持続可能なアラスカ産水産物 RFM認証漁業 COCALA###」

Page 13 Alaska RFM Brand Guidelines

製品上のCoC番号記載について

Page 14: アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム - …...Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines 「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された

エコラベル カラーパターン

Page 15: アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム - …...Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines 「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された

色の変更について

アラスカRFM認証エコラベルの色を変更したい場合は、右の通りの条件でご使用 ください。製品に表示されるアラスカRFM認証    エコラベルを統一するために重要な条件です。

Page 15 Alaska RFM Brand Guidelines

パントーンカラー(PMS) CMYK RGB/ HEX

C 81M 30Y 22

PMS 632C K 0 #138EAF

パントーンカラー(PMS) CMYK RGB/ HEX

C 63M 4Y 12

PMS 637C K 0 #49BCD8

ダークシーブルー基本色

いつでもご使用いただけます。

ライトシーブルー背 景 色 が 濃 く 適 切 な     コントラストが確保できないような場合にご使用ください。

色の変更

Page 16: アラスカの責任ある漁業管理(RFM) 認証プログラム - …...Page 6 Alaska RFM Brand Guidelines 「この製品は、責任ある漁業管理(RFM)認証プログラムの基準により認証された