28
0000-0000-0000 2018年11月22日 ネットワンシステムズ株式会社 東日本第1事業本部 第2営業部 坂部 浩樹 コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネット接続を 実現する方法とは!

コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

0000-0000-0000

2018年11月22日

ネットワンシステムズ株式会社

東日本第1事業本部 第2営業部

坂部浩樹

コストと運用効率に優れたクラウド型のセキュアなインターネット接続を実現する方法とは!

Page 2: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

2

ネットワンが考える最適なマルチクラウド接続

セキュリティゲートウェイの事例の紹介をしますセキュリティゲートウェイの事例の紹介をします

Page 3: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

3

© NetOneSystems Co., Ltd. All rights reserved.

事例の紹介

Page 4: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

4

背景と要求事項

✓老朽化対応のためにアウトバンド専用のインターネット接続基盤のリニューアルをしたい

✓新プロキシは次の2つ種類必要①ホワイトリスト型のSaaS接続用②ブラックリスト型のインターネット接続用

✓本番と災対は物理的に異なる環境とすること✓インターネット・SaaSへの通信量の増大化に柔軟できること

クラウド利用の拡大に伴い、それに耐えうるインターネット接続基盤を安価に構築したい

パブリッククラウドのメリットを最大限活用した“セキュリティゲートウェイ”を構築

Page 5: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

5

主な提供機能

機能 機能

URLフィルター ホワイトリスト型、ブラックリスト型に対応

SSL復号機能 URL単位にSSL通信を復号化して制御可能復号化後のログ保存可能※証明書はお客様準備

テナントの利用制限機能 個人契約テナントなどの自社テナント以外のアクセスを禁止する機能(G Suite, Office365)

POST制御機能 SNSなどに対する書き込みを制御可能

送信元IPアドレスの固定 専用のグローバルIPアドレスを固定で割り当て(SaaSアクセス時に送信元制御(識別)が可能)

多段プロキシ対応機能 上位プロキシへの転送が可能

ログ長期保存 クラウド上に長期のログを保管

“セキュリティゲートウェイ”=クラウド型プロキシ機能

Page 6: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

6

© NetOneSystems Co., Ltd. All rights reserved.

ポイント

Page 7: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

7

概要構成

Internet

DC(本番)

DC-LAN

閉域網クラウド接続

閉域網インターネット接続

(本社)

(店舗)

閉域網

DC-LAN

DC(災対)

マルチクラウド接続ポイント

マルチクラウド接続ポイント

セキュリティゲートウェイon Azure

Page 8: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

8

ポイント

1 パブリッククラウドを活用し従量課金で提供する

リードタイムを短縮し短期間での開発

複数システムの接続基盤を統合

2

3

Page 9: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

9

ポイント

1 パブリッククラウドを活用し従量課金で提供する

リードタイムを短縮し短期間での開発

複数システムの接続基盤を統合

2

3

Page 10: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

10

パブリッククラウドを活用し従量課金で提供する1

インターネットSaaSDCネットワーク

DCネットワーク

オンプレ+ユーザ課金方式➢ 使用するユーザ数に応じたサブスクリプションによる定額課金

➢ ピークを考慮したサイジングで構成し待ち受け

➢ 災対環境にも必要なリソースを配備

クラウド+通信量課金➢ 通信量応じた従量課金なので、トラフィックの少ない夜間や休日の費用軽減

➢ 時間・負荷に応じてリソースが可変する環境(スケールイン/アウト)

➢ 災対環境は最低限の費用で維持が可能

インターネットSaaS

Page 11: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

11

東・西リージョン提供が可能な点でAzureを選びましたが、利用するパブリッククラウドはAWSやGCPであっても同等のサービスは提供可能であると思っています。(ただし現時点の実績はありません。)

パブリッククラウドを活用し従量課金で提供する1

Page 12: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

12

パブリッククラウドを活用し従量課金で提供する

Azure AD

BIG-IP LTM

プロキシサーバー

Azure AD

BIG-IP LTM

プロキシサーバー

利用状況に応じてプロキシをスケールさせることでコスト削減を可能に

Office365のプロキシ利用の方式として最適・セッション数に対する課題にも柔軟に対応

-プロキシに対するセッション負荷はプロキシをスケールさせることで解消-グローバルIPへのNAT/PATポイントもサービス範囲とすることで拡張/縮退が容易

Page 13: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

13

パブリッククラウドを活用し従量課金で提供する1

Office365のプロキシ利用の方式として最適・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM アドオン付が必須であるが、本構成では不要(vNet数や利用リージョンなど別制限で必要になる場合もあります)

・Azure利用時はMSバックボーンを利用するためインターネットに出ることなくO365に接続可能(認証他一部を除く)

ルータ

ExR(PREMIUMアドオン)/MSピアリング

ルータ

ExR/プライベートピアリング

MSバックボーン

Azure

Page 14: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

14

NOS提案のポイント

パブリッククラウドを活用し従量課金で提供する

リードタイムを短縮し短期間での開発

複数システムの接続基盤を統合

2

3

1

Page 15: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

15

2 リードタイムを短縮し短期間での開発

パブリッククラウド利用

✓ 構築に際してのロケーションや時間の制約がない✓ 納品までのリードタイムが不要✓ 物理作業が不要で論理作業から開始可能

✓ キャリア契約ではなく引き込みも不要✓ Azureバックボーンを利用し広帯域を従量モデルで利用

インターネットアクセスはAzureバックボーンを利用

一般的なクラウド利用のメリット

Page 16: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

16

NOSの提案のポイント

1 パブリッククラウドを活用し従量課金で提供する

リードタイムを短縮し短期間での開発

複数システムの接続基盤を統合

2

3

Page 17: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

17

Internet

メインDC

災対DC

本番

開発1

開発2

災対

10Gbps(回線帯域)

10Gbps(回線帯域)

(将来:xxxシステム)

3 複数システムの接続基盤を統合

(将来:xxxシステム)

Page 18: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

18

© NetOneSystems Co., Ltd. All rights reserved.

事例を踏まえたエンハンス

Page 19: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

19

ネットワンが考える最適なマルチクラウド接続

「クラウド・インターネット接続」を従来型DCから分離することで迅速性と拡張性、運用費用の削減を両立させる

Page 20: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

20

ネットワンクラウドHUBサービス

クラウドゲートウェイ(ホワイトリスト) インターネットゲートウェイ(ブラックリスト)

IaaS

SD-WAN

閉域IaaS接続DC接続

NOS監視センター/NOS SOC

Semi-Trusted Service Connection Untrusted Service Connection

ネットワンの考える将来のセキュリティゲートウェイ

Page 21: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

21

セキュリティゲートウェイとしてのエンハンス

様々なアクセス方式への対応

セキュリティ機能の拡充

Page 22: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

22

セキュリティゲートウェイとしてのエンハンス

SD-WANサービスとの組合せ

セキュリティ運用サービスとの組合せ

インターネット接続に関わるセキュリティ機能の拡充

インターネットやモバイル閉域網からのアクセス

様々なアクセス方式への対応

セキュリティ機能の拡充

Page 23: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

23

ネットワンクラウドHUBサービス

クラウドゲートウェイ(ホワイトリスト) インターネットゲートウェイ(ブラックリスト)

IaaS

SD-WAN

閉域IaaS接続DC接続

NOS監視センター/NOS SOC

Semi-Trusted Service Connection Untrusted Service Connection

実現した範囲

SD-WANサービスとの組合せ

インターネットやモバイル閉域網からのアクセス

ネットワンの考える将来のセキュリティゲートウェイ

Page 24: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

24

セキュリティゲートウェイとしてのエンハンス

SD-WANサービスとの組合せ

セキュリティ運用サービスとの組合せ

インターネット接続に関わるセキュリティ機能の拡充

インターネットアクセスモバイル閉域網からのアクセス

様々なアクセス方式への対応

セキュリティ機能の拡充

Page 25: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

25

ネットワンクラウドHUBサービス

クラウドゲートウェイ(ホワイトリスト) インターネットゲートウェイ(ブラックリスト)

IaaS

SD-WAN

閉域IaaS接続DC接続

NOS監視センター/NOS SOC

Semi-Trusted Service Connection Untrusted Service Connection

ネットワンの考える将来のセキュリティゲートウェイ

セキュリティ運用サービスとの組合せ

Page 26: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

26

ネットワンクラウドHUBサービス

クラウドゲートウェイ(ホワイトリスト) インターネットゲートウェイ(ブラックリスト)

IaaS

SD-WAN

閉域IaaS接続DC接続

NOS監視センター/NOS SOC

Semi-Trusted Service Connection Untrusted Service Connection

ネットワンの考える将来のセキュリティゲートウェイ

インターネット接続に関わるセキュリティ機能の拡充

選択できる機能として拡充

Page 27: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

27

トラフィック増大・セキュリティリスクなど

クラウドシフトがもたらす課題は、

ネットワンに何でもご相談ください。

最後に

◼コスト最適化とセキュリティ機能の両立

- パブリッククラウドを活用し従量課金モデルで提供

- 災対など平時は利用しない環境に対するコストの見直し

- スモールスタートで段階的に拡大(縮小)

- Office365のプロキシ経由の方式として最適

セキュリティゲートウェイは、

Page 28: コストと運用効率に優れた クラウド型のセキュアなインターネッ … · Office365のプロキシ利用の方式として最適 ・ExpressRouteのMSピアリングでO365を利用する際はPREMIUM

28