2
お知らせ information 2011.9.20 広報いずも 24 このマークのある 駐車場の趣旨をご存知ですか? おたずね/福祉推進課 21-6694 このマークのついた駐車場は、身体の不自由な方々のために用意 されている駐車場です。 しかし、健常者の方でこのマークの駐車場の趣旨を知らないで停 車している方が見受けられます。 島根県では「思いやり駐車場制度」を実施し、このマークの駐車 場を必要とする人たちに対して、利用証を交付しています。 この2つのマークのついた駐車場の意味を知っていただき、駐車 場利用に対するご理解とご協力をお願いします。 10 23 10 12 16 10 12 in 10 27 19 20 30 10 29 30 11 10 26 10 30 11 30 15 30

このマークのある 駐車場の趣旨をご存知ですか? - 出雲市 · 2020-07-09 · information お知らせ 2011.9.20 広報いずも 24 このマークのある 駐車場の趣旨をご存知ですか?

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: このマークのある 駐車場の趣旨をご存知ですか? - 出雲市 · 2020-07-09 · information お知らせ 2011.9.20 広報いずも 24 このマークのある 駐車場の趣旨をご存知ですか?

お 知 ら せi n f o r m a t i o n

2011.9.20 広報いずも 24

このマークのある駐車場の趣旨をご存知ですか?

おたずね/福祉推進課 ☎21-6694

 このマークのついた駐車場は、身体の不自由な方々のために用意されている駐車場です。 しかし、健常者の方でこのマークの駐車場の趣旨を知らないで停車している方が見受けられます。 島根県では「思いやり駐車場制度」を実施し、このマークの駐車場を必要とする人たちに対して、利用証を交付しています。 この2つのマークのついた駐車場の意味を知っていただき、駐車場利用に対するご理解とご協力をお願いします。

(有料広告)

パパのための

ベビーマッサージ講座 

受講者

●とき/10月23日㈰10時〜12時

●ところ/平田ふれんどりーハウス

●対象/生後2か月から7か月く

らいの赤ちゃんとその両親

●定員/16組(応募多数は抽選)

●受講料/無料、お茶代100円

●申込期限/10月12日㈬

●申し込み・おたずね/平田

ふれんどりーハウス(☎�

3728、火曜日休館)

禁煙をはじめよう会

inいずも 

参加者

●とき/10月27日㈭19時〜20時30分

●ところ/出雲市保健センター

(旧健康文化センター裏)

●内容/島根大学医学部環境予

防医学の嘉数直樹准教授によ

る「愛する家族を禁煙させるに

は」の講演と禁煙相談

●おたずね/いずも禁煙を考

える会会長の狩野さん(☎㉓

2678)

花の郷・

久奈子神社ウォーク 

参加者

●とき/10月29日㈯8時30分〜11時

●内容/高瀬川ふれあいウォー

ク実行委員会主催で、しまね

花の郷を発着点に、宝塚古墳、

放れ山古墳、久奈子神社を巡

り、備後街道を通る約7㎞の

ウォーク

※小雨決行

●申込方法/住所・氏名・電話

番号を記載し、FAXで今市コ

ミュニティセンターへ申し込み

(FAX㉔1706)

●参加料/100円(保険料)

●申込期限/10月26日㈬

●申し込み・おたずね/実行委員会事

務局(☎090・3638・3007)

出雲地方と

北東アジアの

交流史を学ぶ小さな旅

参加者

●とき/①10月30日㈰、②11月3

日㈭いずれも9時30分〜15時

※①②とも同じ内容です

●見学先/鰐淵コミュニティセ

ンター駐車場に9時30分に集合

し、韓竈神社(唐川町)、ロシ

ア人墓地(十六島町)、伽夜堂(多

伎町)、本願寺菩薩像(多伎町)

を見学します。

●参加料/無料、昼食は各自用意、

知り合いの参加者の方は、乗り

合わせをお願いします。

●申し込み・おたずね/NPO法

人エスペランサの江角さん(☎

090・9733・0910)

Page 2: このマークのある 駐車場の趣旨をご存知ですか? - 出雲市 · 2020-07-09 · information お知らせ 2011.9.20 広報いずも 24 このマークのある 駐車場の趣旨をご存知ですか?

お 知 ら せ i n f o r m a t i o n

2011.9.20広報いずも25

一人ひとりの農業者を応援する

~安心して入れるメリットの大きい年金です~

●少子高齢化を先取りした積立方式の年金です。●公的年金ならではの税制上の優遇措置があります。●認定農業者など一定の要件を満たす方には保険料の 国庫補助があります。●終身年金です。※仮に80歳前に亡くなられた場合でも80歳までの分は保証つきです。

国民年金の第1号被保険者で年間60日以上農業に従事する60歳未満の方ならどなたでも加入できます。

さらに詳細な農業者年金の内容やご相談については、最寄りのJ A または農業委員会にお問い合わせください。

JAいずも 金融企画課出雲市農業委員会事務局

☎21ー6019☎21ー6762

農業者年金の特徴

加入要件

農業者年金に加入しませんか農業者年金に加入しませんか農業者年金に加入しませんか

パソコン講座受講者

●とき/11月5日㈯〜26日㈯の毎

週土曜日9時〜12時

●ところ/平田勤労青少年ホーム

●内容/パソコンやデジカメを使っ

た年賀状、カレンダーの作成

●募集人数/12〜15人(応募多数

は抽選)

●受講料/無料(テキスト代実費)

●持参品/パソコン・デジカメ

●申込期限/10月12日㈬

●申し込み・おたずね/平田勤労

青少年ホーム(☎�3077)

または平田ふれんどりーハウス

(☎�3728)

出雲市保育協議会主催

「こんにちは保育園」です

●とき/①11月2日㈬10時〜15

時、②11月11日㈮10時〜15時、

③11月22日㈫10時〜15時

●ところ/①国富コミュニティセ

ンター、②大社文化プレイスう

らら館、③朱鷺会館(旧フロー

ラいずも)

●対象/在宅の親子(赤ちゃん、

幼児とその保護者)

●内容/認可保育園のスタッフが

育児・食事の紹介や相談に応じ

ます。

※事前申込不要

●おたずね/こぐま保育園の栂園

長(☎

1123)

犬のしつけ方教室

●とき/10月23日㈰9時30分〜12時

●ところ/出雲保健所

●募集人数/30人(先着順)

●申込期限/10月14日㈮

●申し込み・おたずね/環境生活

課(☎㉑6535)

無料登記相談会

●とき/10月8日㈯9時〜12時

●ところ/斐川町中央公民館

●内容/土地の測量(分筆地目変更等)及

び建物の新築増改築などの登記手続き

について、無料で相談に応じます。

●おたずね/島根県土地家屋調査

士会出雲支部の常松さん(☎

4035)

(有料広告)

おたずね/環境生活課 TEL 21-6535

動物は愛情 と 責任をもった飼い方を!

動物は愛情 と 責任をもった飼い方を!

● 散歩のとき、犬のふんの後始末をしないで、 そのまま放置している。● 屋外で飼っているネコの鳴き声が気になる、 ふん尿をどこでもしている、庭やごみを荒らして 困っている。● 野良猫にえさをやり、ネコの数が増え、困っている。

ペット飼育で、最近多い苦情としては・・・

などがあります。動物は愛情と責任を持った飼育をし、周辺環境に配慮して、近所の方に迷惑をかけないようにしましょう。

相談