1
URL www.mori9reform.com 岩沼市末広1丁目6-3(消防署近く) TEL 0223-22-0450 もりきゅうリフォーム 有限会社 森 もり きゅう 設備 暮らしと「水」のコーディネーター PC・スマホより web をご覧下さい もりきゅうリフォーム 検索 水もれなどお困りのときは迷わず ホームページにて施工事例 たくさん掲載中! web 限定商品多数ご用意しておりま す! お問い合わせの上、 見積り提出の際には水まわりセットプレゼント! ¥590,000 (税込) 限定3セット 下記項目すべて込みの 安心価格 です 下記項目すべて込みの 安心価格 でご提供いたします 商品代+諸経費・消費税+保証書【工事費別途】 商品代+工事費+諸経費・消費税+保証書 謝恩 価格 ※写真はイメージです ¥112,000 (税込) TOTO ピュアレストQR +ウォシュレットSB 特別価格 (定価¥173,600 税別地元密着 39年 以上 吉野家 ●岩沼消防署 ●岩沼警察署 4 125 もりきゅうリフォーム 代表取締役 森 俊久 【浴室】TOTO サザナ HS1616 S タイプ (メーカー希望小売価格 \ ¥875,600 税別) 【トイレ】TOTO ピュアレスト QR +ウォシュレット S1 (メーカー希望小売価格 \ ¥186,600 税別) 【洗面台】TOTO V シリーズ 750 1 面鏡タイプ (メーカー希望小売価格 \ ¥138,500 税別) 定価 \¥1,200,700(税別) 水まわりリフォーム 3点パック  特別価格 平成の最後の 水まわり 3 点パックはお得です! 初売 50% OFF コース 授業料<小学生> 授業料<中学生> 授業料<高校生> 回数 / 週 指導時間 個別コース ー  19,000 円 / 月 21,000 円 / 月 2回 90 分 ゼミコース 8,000 円 / 月 16,000 円 / 月 18,000 円 / 月 2回 120分(小学60分) 山元教室 ・ 亘理教室 塾生募集! ゼミコース(=少人数指導コース)の特徴 ・専任講師中心のわかりやすい授業 ・定期テスト・受験を見据えた適切な対策 個別指導コースの特徴 ・講師:生徒=1:2の完全個別指導 ・教科担任固定制=毎回担任の講師が指導 ・一人一人に授業形式 まなびの森 山元教室 亘理郡山元町浅生原字作田山 55-1  ☎ 0223-23-0032 まなびの森 亘理教室 亘理郡亘理町 NPO法人亘理いちごっこ方 ☎ 0223-23-0632 かないだ接骨院 ☎0223-37-5175 亘理郡山元町大平字藤崎15-4 ■受付時間/平日/8:00~12:00 14:00~19:00 土曜日/8:00~12:00 ■休診日/日曜日、祝日、土曜日午後 ■駐車場/ 5台 【体幹トレーニングの特徴】 腹筋全体の引き締めと強化に適している ・背中の強化と腰のケガを減らす 姿勢を改善できる ・代謝が上がりダイエット効果がある ・体全体のバランス力が上がる 「今年こそは痩せたい」と思っている方必見!! 体幹トレーニングで体を引き締めて理想の体型を目指そう! 6 ●郵便局 山元 IC 【体幹トレーニング】 平日(月~金) 昼 12:00 ~ 12:50 夜 19:00 ~ 19:50 13:00 ~ 13:50 20:00 ~ 20:50 夕方は混み合いますので 日中の受診がおすすめです 【有効期限】 H31 年 2 月末まで 明けましておめでとうございます 今年もhair lounge unguをよろしくお願い致します コクグレージュでコクとやわらかさを両立 ●ハイライトカラー&カット ¥13,500 ~⇒¥12,150(ⓈⒸⒷ) ●カラー&カット ¥10,800 ~⇒¥9,720 ~(ⓈⒸⒷ) ●カット¥4,860 ~⇒¥4,374 ~(ⓈⒸⒷ) スタッフ募集中 !!(ママさんスタッフも歓迎) 美容室 ef~エフ~ カット (シャンプー・ブロー) ………………………¥4,000 グレーカラー (白髪を自然にリカバリー) ………………………¥5,000 プラチナカラー (美発色のファッションカラー) ………………………¥5,000 ヘナカラー (ハリ・艶・コシ UP) ………………………¥5,500 フェミニンパーマ (ふんわり天使のカール) ………………………¥8,000 ~ 縮毛矯正ストレート (うねるくせ毛に) …………………… ¥13,000 ヘッドスパ (気軽に頭皮ケア) ………………………¥1,500 ~ お年玉キャンペーン お会計 5,000 円未満 ⇒  500 円 5,000 円以上 ⇒ 1,000 円 金 券プレゼント ! 2019 年、新しい自分でスタート!! ミュ は!! 仙南4エリア(岩沼・名取・柴田/大河原・亘理/山元)で月1回、 地域の魅力ある情報を各ご家庭にポスティングでお届けする 地域情報誌です。 たとえば…◎ウォーキングを兼ねてお好きな時間に…◎お子さまが学校へ行っている時間に… ◎お孫さんへのプレゼントを買ったり…◎旅行へ行くための積み立てをしたり… (株)国井印刷  TEL.0223-22-2221 登録制(無料)なので、ご自身の都合に合わせてお仕事ができます。 報酬は各エリアによって異なりますので、直接ご確認下さい。 在も幅広い世代の方が活躍中です! 好きな時間に!健康のために!WワークももちろんOK 地域密着型ポスティング情報誌 コミュニティ・アイ ポスティングスタッフ募集 !! まずはお気軽に お問い合わせ下さいニャモ。 FM あおぞらはスマホでも聴けます! 2019年度4月生募集開始しました! 英語を始めるなら、今! ヨークベニマル 亘理店 6 ●亘理警察署 亘理高 10 ECCジュニア舘南教室 ☎050-5849-3201 亘理郡亘理町舘南44-3 安心の月謝制(6,480 円~) 2019 年度 4 月生募集開始! まずは無料体験レッスンへお越し下さい お問合せお待ちしております! 【不在の時は折返しご連絡差し上げます】 講師:川口 検索 ECCジュニア舘南教室 株式会社 岩見組 ☎0223-37-3337 FAX0223-37-3216 亘理郡山元町小平字須崎6-2 常磐道 山元インター前 ■URL / http://iwamigumi.com/ 山元町にある、創業40年の地域密着型企業です。 地域の困りごとを少しでも多く解決できるよう、社員全員で頑張っています。 <業務内容> フェンス・ブロック・土留工事及び土木工事一式・設計・施工 そのほかに里山マットなどの自社製品の開発 安全で快適な住まいづくりをサポート 自家焙煎珈琲豆専門店 グリム コーヒー ロースター ●ローソン 亘理高 6 吉田小 麺屋 喜凛 三協フロンテア GLIM coffee roaster 営業時間/ 11:00 ~ 18:30 定休日/水曜 駐車場/ 3 台 E-mail goodsleepcoff[email protected] 亘理郡亘理町吉田字向山 41 ☎ 0223-21-1192 自家焙煎珈琲豆 ブレンド・シングル オリジン各種…………………100g 650円~ オリジナルドリップバッグ コーヒー各種……………………1p 150円~ カフェラテ・カプチーノ…………………400円 デザートラテ (チョコ/チョコミント/キャラメル) ……450円 デザートマキアート(ハニー/フルーツジャム) ……450円 【クーポン券】 「ドリップバッグ コーヒー 1袋プレゼント★飲み放題 120 分付コース★ 宴会プラン!! お得な 髙ちゃん 幹事さんも うれしい!! 麺酒場 髙ちゃん 岩沼市館下1-3-10  17:00 ~ ☎0223-23-2280 3,500 コース(税別) 4,500 コース(税別) 4,000 コース(税別) 5,000 コース(税別) スタッフ募集! 業務:ホール・調理補助 時間:週 1 日~ OK ! 待遇:まかない付 給与:時給 800 円~ どらごえサークル 今回は、山元町にある世代を越えた交流の場として親 しまれている「学堂」で活動している「どらごえサークル」 を紹介します。サークルが産声を上げたのは1973年4月、今年46年目を迎えます。 現在は、30代~ 70代の男女22名で活動しています。サークル立ち上げ時から指 導にあたっている森さんは、「46年もの長きに亘る活動している団体だからこそ届け られる歌声があると思います。」と話します。どらごえサークルには、震災後作られた 曲「黄色いハンカチ」と「この町で」の2曲があります。大好きな山元町で生きてい くと決めたそれぞれの想いを込めた曲。様々なイベントで 披露し、多くの聴衆に感動を与えているそうです。 今後も県外を含め、精力的にコンサート等に出演してい くとのこと。見学、入会は随時OK。 皆さんも是非一緒に歌声を響かせませんか? サークル紹介 団員募集! ■所:合戦原学堂 ■日時:毎週火曜日 19:30 ~21:00 ■参加費:1,000 円/月 ■お問い合わせ:吉田 和子 ☎ 090-9743-2064 見学・入会 随時 OK ニャモ~! このコーナーは地域で活躍されている方々を紹介するコーナーです。 ら手作りの道具を使って木材に彫刻をしていま す。「一度壊れてしまった廃材に再び“いのち” を吹き込むことに喜びと面白さを感じている」 と話す遠藤さん。 これまでに作った作品は数知れず…木の彫刻 では、釜神様や鳥、トンボ・フクロウ ( *写真 参照 ) など。遠藤さんの手に係れば廃材も生き 返ります。 最近では活動の発表の場として、様々なイベ ントにも参加しているとのこと。 古希を迎えた遠藤さんですが、今後は墨汁で 表現する墨絵などにも挑戦したいと抱負を語っ てくれました。 お元気で前向きな遠藤さんの益々のご活躍を お祈りしています。 今回は、森林木の遠藤勲 ( かおる ) さんを紹 介します。 遠藤さんは昭和 24 年亘理町逢隈生まれ。 幼いころから絵を描いたり、竹とんぼを作っ たり、時には壊れた時計を直したりと手先を使 うことが得意だったそうです。 2011 年に定年を迎えるまでは、民間会社に 勤務。その後は、第二の人生の中で、子どもの 頃から好きだった物づくりを楽しんでいまし た。その後、森林木として廃材を利用しなが series human vol.26 創作活動は、無心の境地で‥ ―――――――――― 森林木 遠藤 勲 場所:JR坂元駅前(山元町坂元字荒井183-1) 問い合わせ:山元町産業振興課 ☎0223-37-1119 山元町で甘酸っぱ~い素敵な出逢いを体験し てみませんか。応募方法等詳細は下記HPで ご確認ください。 日時:2/9 ㈯ 14:00~18:30(13:30受付開始) 場所:つばめの杜ひだまりホール3階集合 会場:山元いちご農園 参加:概ね25 ~ 45歳までの独身男女 男性3,000円 女性2,000円 定員 男性20名 女性20名 条件:男性 山元町内在住・勤務・出身及び 将来山元町に定住意思のある方 女性 居住地を問いません 募集締切:男性 1/25㈮ 女性 1/31㈭ 事前セミナー 日時:2 / 3 ㈰ 10:00 ~ 12:00 男性 「第一印象アップ術」 2 / 9 ㈯ 13:30 ~ 14:00 女性 「女性らしさアップ術」 場所:つばめの杜ひだまりホール3階 問い合わせ:山元町婚活イベント開催業務委託 /ファーレン仙台 ☎022-265-5115 FAX 022-265-8082 URL / http://www.faen-sendai.jp/ 歌うは楽しい。楽器をやりながら歌えたら5倍楽し い。それが仲間と一緒なら10倍楽しい!たった「6 つのコード」で200曲。 歌っちゃえば簡単!年齢不 問、上手下手関係なし、初心者・超初心者歓迎! 童謡・唱歌・演歌・昭和の歌・ハワイアンetc! 日時:2 / 13 ㈬ 見学会14:00 ~ 15:30 (定例会は毎月第2、第4水曜日の14:00 ~ 15:30) 場所:JR名取駅内1階プラザホール (駐車場は東口ロータリー脇) 参加:見学会0円(定例会の月会費2,300円) 問い合わせ・申込:かんたんウクレレサークル ☎080-2348-1950 横山 お子さんの発達が少し気になる、また障がい 児者のいる保護者を対象に、亘理町でおしゃ べりサロンを開催いたします。毎日の生活で の動きに役立つちょっとした工夫やヒントを やさしくお話ししていただきます。 日時:2 / 15 ㈮ 10:00 ~ 12:00 場所:亘理町立図書館(悠里館)2階 会議室 対象:亘理町と近隣にお住まいの、発達が気になる 山元町婚活イベント いちご狩りコン 見学会あり 新春からウクレレを始めよう! おしゃべりサロンin亘理 「子どもの発達と親のかかわり」 う!③からだで表現あそび④竹であそぼう! この中から2つの体験ができます。下記まで お申し込みください。 日時:1 / 26 ㈯ 10:00 ~ 15:00 場所:亘理町荒浜地区交流センター 参加:1日300円 要申込 定員各20名 問い合わせ:岩沼おやこ劇場 ☎0223-22-3814(FAX兼用) E-mail / [email protected] 山元町・亘理町の子どもたちと3日間でつ くったミュージカルです。入場整理券1/5㈯ から配布します。 公演日時:1/27 ㈰ 13:30~15:00(開場13:00) 場所:山元町つばめの杜ひだまりホール 問い合わせ:こどもミュージカルプロジェクト ☎022-276-8864 渡辺 足育講座「子どもに贈る靴のお話&ママの為 のフットコンディショニング」 子どもの足と靴の選び方についてのお話しで す。また身体全体を支える足を調整し、子育 てに頑張るママの心と身体を整えるお手伝い をします。 日時:1 / 30 ㈬ 10:30 ~ 11:30 場所:坂元地域交流センター ふるさとおもだか館 講師:コンディショニングインストラクター 関本咲子さん 対象:乳幼児の保護者(祖父母可)見守り託児有 持物:水分補給できるもの、動きやすい服装 申込:1 / 29 ㈫までこどもセンターまたは 夢ふうせんまで 食育講座「子どものおやつはどんなもの?」 おやつの必要性や上手におやつを与えるコツ について学び、実際におやつを作ってみま しょう。 日時:2 / 8 ㈮ 10:30 ~ 12:00 場所:こどもセンター 講師:管理栄養士 浦山佳代子さん 対象:乳幼児の保護者(祖父母可)見守り託児有 参加費:200円(材料代として)定員10組 持物:エプロン、三角巾、飲み物 申込:2 / 1 ㈮までこどもセンターまたは 夢ふうせんまで 申込多数は抽選 問い合わせ:NPO法人子育てひろば夢ふうせん ☎080-4076-3570 栗和田 E-mail /y[email protected] 新鮮な野菜や果物、海産物などの販売に加え、 町の名所やイチゴ狩りができる観光農園を紹 介する総合案内所を備えた「農水産物直売所  やまもと夢いちごの郷」がオープンします! 日時:2/9 ㈯ 9:30 ~17:00 子どもの笑顔元気ミュージカル 「おー、サバンナ!」公演 子育てひろば 夢ふうせんよりお知らせ 農水産物直売所 やまもと夢いちごの郷オープン! お子さんや障がいのあるお子さんのご家族 参加:無料 20名程度 2/6㈬締切 申込:電話・FAX・メールでお名前、連絡先 をお知らせください。担当 遠藤。 問い合わせ:(一社)宮城県手をつなぐ育成会 ☎022-292-5226 FAX 022-292-5298 E-mail / [email protected] 「自然はおもしろい。手をかけただけ応えてく れる!」。荒地を肥沃な耕地に変えたり、財政再 建、藩の再建と才を発揮した二宮金次郎の波 乱万丈な人生を楽しくドラマチックに描きます。 日時:2 / 23 ㈯ 14:00開演 13:30開場 場所:岩沼市民会館 大ホール 参加:一般 3,000円(一般のみ当日券500円増) 中学生以下 1,500円 問い合わせ:岩沼市民会館 ☎0223-23-3450 出展する方とお客様で作る温かな雰囲気の手作り 市、蔵っしっくアート展の出展者を募集いたします。 開催日時:2019. 4 / 27 ㈯ 場所:岩沼市市民交流プラザ2階 岩沼市館下2-3-1 参加:出展料 1ブース(1.8×1.8m) 2,000円(諸費用込み) 先着20ブース 問い合わせ:布田 ☎090-8423-7530 E-mail / [email protected] ①オカリナ やさしい音色のオカリナを仲間と吹いてみませんか? ②大正琴 MUSICAL KINJIRO! 蔵っしっくアート展2019 vol.6 出展者募集 オカリナ・大正琴メンバー募集 無理なく気軽に始めることができ、美し音色 を楽しめます。 日時:毎月第2・第4 ㈭ ①10:00 ~ 11:00 ②11:00 ~ 12:00 場所:名取駅コミュニティプラザ(JR名取駅内1階) 問い合わせ:オカリナサークル・大正琴サークル ☎090-3360-5868 高橋 「おはなし会」司書によるおはなし会 (幼児~小学生対象) 日時:1/9・16・23・30 ㈬ 2/6・13・27 ㈬ 15:30 ~ 場所:亘理町立図書館 子ども読書コーナー 「ぽっぽのおはなし会」図書館読み聞かせボ ランティアぽっぽと司書によるおはなし会 (幼児~小学生対象) 日時:1 / 5、2 / 2 ㈯ (0~3歳児対象) 日時:1/10・24、2/14・28 ㈭ 11:00~ 場所:亘理町立図書館 子ども読書コーナー 図書館講座 平安、恋の見本帳『伊勢物語』 むかし、をと こ、ありけり  古典に親しんでもらうための講座です。初めて の方でも楽しめる内容ですので、お気軽にご 参加ください。 日時:2/6・13 ㈬ 10:30 ~ 12:00 場所:悠里館3階 視聴覚ホール 講師:萱場健之氏(元宮城県図書館司書) 申込:図書館カウンターまたは電話 参加:無料 「色と遊ぶ…気の向くままに」 展示期間:1/ 6 ㈰~ 30 ㈬ 場所: 悠里館ギャラリー(連絡通路展示スペース) 「子ども映画会」 「ざんねんないきもの事典」(50分) 日時:1/ 19 ㈯ 10:30 ~ 場所:悠里館3階 視聴覚ホール 参加:無料 問い合わせ:亘理町立図書館 ☎0223-34-8700 つばめの杜ひだまりホールでは、すてきなモ ノやヒトとの出会いがあり、作り手や地域の つながりが生まれ、そのつながりが大きく広 がることを願って「ひだまりマルシェ」を開 催します。新鮮な農産物や加工品、スイーツ、 雑貨(手作り作品)などを販売します。 日時:1 / 19 ㈯ 10:00 ~ 15:00 場所:つばめの杜ひだまりホール 1階屋内イベントホール 問い合わせ:つばめの杜ひだまりホール ☎0223-37-5592 1日で4組のアーティストがやってきます。 ①ザッツ!忍者アクション!②影であそぼ 亘理町立図書館よりお知らせ ひだまりマルシェ開催 体験ワンダーランドin亘理町 プロのアーティストと1日あそんじゃおう! 【掲載希望はこちら】 (亘理・山元版担当スタッフ) T E L:080-7960-0050 E-mail: [email protected] ※地域情報は営利を目的としない無 料の情報掲載コーナーです。内容等に より掲載できない場合もございます。 次号分は1月25日まで受付 「インターネットサイマルラジオ」 放送中! エフエムいわぬま 検索 エフエムいわぬま 亘理警察署からのお願い 暦の上では「初春」ではありますが、暖かい春はまだまだ先 と思われます。例年、この時期は厳しい寒さが続き、春先に は、 「南岸低気圧」の影響で大雪となることもあります。 冬場の車の運転は 1割のスピードダウン 2倍の車間距離 3分早めの出発 「皆様の協力で、亘理町・山元町から 交通事故をなくしましょう!」 11月27日にコミュニティ放送局 「FMあおぞら」 が開局しました。震災の時に臨時災害放送局と して立ち上げ2016年春にその役目を終え閉局 しましたが、その後も放送再開を望む町民の声 は絶えることがなく、今回の放送再開となりま した。地元のニュースやイベント情報などをリ アルタイムでお届けしています。 FMあおぞら79.2MHz、是非お聴き下さい。 スマホでも聴けますよ! 「FMあおぞら」 亘理郡亘理町逢隈高屋字柴北100 みやぎ生協亘理店内 ■FAX/0223-23-1534 ■営業時間/平日 9:00~18:00 土・日 9:00~16:00 E-mail/[email protected]  URL/ https://fmaozora.com/ *亘理町内の情報募集中!気になるお店やお気に入りスポット、 「こんな情報が知りたい!」など紹介して欲しい情報をどしどし お寄せください。 NEW OPEN みやぎ生協 亘理店 鳥の海 スマート IC 10 地 域 密 着 型 ポ ス テ ィ ン グ 情 報 誌 vol.30 毎月10日発行/岩沼版14,600部 名取版24,200部 柴田・大河原版15,800部 2019年1月10日発行 [community ai] 10,300 亘理・山元版 コミュニティ・アイのお問い合わせは… 〒989-2434 岩沼市藤浪1丁目4-35「各コーナー係」 ■TEL:0223-22-2221 ■FAX:0223-29-2858 ■E-mail:[email protected] ■URL:www.kunii-print.com/ 意味:種々の花が咲き乱れるように、優れた人物や業績が 一時にたくさん現れること。 用例:成人式会場では色とりどりの振袖姿の新成人が集い、 百花繚乱の様子となっていました。 ひゃっ りょう らん 今月四字熟語 コミュニティ・アイ設置店 シリーズひと 【森林木 遠藤 勲 様 サークル紹介 【どらごえサークル NEW OPEN 【FM あおぞら】 地域情報 【今月の顔】 NPO法人子育てひろば 夢ふうせん のスタッフのみなさん 開所3年目です。山元子育てMAPで 山元町の魅力を発信中! 2019 JAN 月号 みなさん いきいきした笑顔! 素敵ニャモ~! なか面 今月のプレゼント 【P.R.L社製ウール100%マフラー】 なか 面は 特集・求人「コネクト 竹駒神社 宮司 村田 守広 様 「年頭のご挨拶」 ・新春わんだふる特集 なか面 (4エリア共通) 求人情報 その他 読者プレゼントコーナー あります! なか面は 4エリア共通誌面 64,900部! [connect]

コミュ1901号 亘理・山元版 外面kunii-print.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/06/4c4...今年もhair lounge unguをよろしくお願い致します コクグレージュでコクとやわらかさを両立

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: コミュ1901号 亘理・山元版 外面kunii-print.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/06/4c4...今年もhair lounge unguをよろしくお願い致します コクグレージュでコクとやわらかさを両立

URL /www.mori9reform.com

岩沼市末広1丁目6-3(消防署近く) TEL 0223-22-0450もりきゅうリフォーム

有限会社 森も り

久きゅう

設備

暮らしと「水」のコーディネーター

PC・スマホよりwebをご覧下さい

もりきゅうリフォーム 検索水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず水もれなどお困りのときは迷わず

ホームページにて施工事例たくさん掲載中!web限定商品多数ご用意しております !

お問い合わせの上、見積り提出の際には水まわりセットプレゼント!

¥590,000 (税込)

限定3セット

下記項目すべて込みの 安心価格 です

下記項目すべて込みの 安心価格 でご提供いたします商品代+諸経費・消費税+保証書【工事費別途】

商品代+工事費+諸経費・消費税+保証書

謝恩価格

※写真はイメージです

¥112,000 (税込)

TOTO ピュアレストQR +ウォシュレットSB

特別価格(定価¥173,600 税別)

地元密着39年以上

吉野家●

●岩沼消防署

●岩沼警察署

4

125

もりきゅうリフォーム代表取締役 森 俊久

【浴室】TOTO サザナHS1616 S タイプ(メーカー希望小売価格 \ ¥875,600 税別)【トイレ】TOTO ピュアレストQR+ウォシュレット S1(メーカー希望小売価格 \ ¥186,600 税別)【洗面台】TOTO Vシリーズ 750 1 面鏡タイプ(メーカー希望小売価格 \ ¥138,500 税別)

定価 \¥1,200,700(税別)

水まわりリフォーム3点パック 

特別価格

平成の最後の    水まわり3点パックはお得です! 平成の最後の平成の最後の平成の最後の    水まわり    水まわり    水まわり    水まわり    水まわり    水まわり    水まわり    水まわり    水まわり    水まわり    水まわり    水まわり    水まわり    水まわり    水まわり    水まわり    水まわり初売

50%OFF

自習スペース完備!

授業のない日も通塾歓迎!

低価格の月謝体系!

コース 授業料<小学生> 授業料<中学生> 授業料<高校生> 回数 /週 指導時間個別コース ー  19,000 円 / 月 21,000 円 / 月 2回 90分ゼミコース 8,000 円 / 月 16,000 円 / 月 18,000 円 / 月 2回 120分(小学60分)

自習スペース完備!

自習スペース完備!

授業のない日も通塾歓迎!

低価格の月謝体系!

低価格の月謝体系!

山元教室・亘理教室 塾生募集!ゼミコース(=少人数指導コース)の特徴・専任講師中心のわかりやすい授業・定期テスト・受験を見据えた適切な対策

個別指導コースの特徴・講師:生徒=1:2の完全個別指導・教科担任固定制=毎回担任の講師が指導・一人一人に授業形式

まなびの森 山元教室亘理郡山元町浅生原字作田山 55-1 ☎ 0223-23-0032

まなびの森 亘理教室亘理郡亘理町 NPO法人亘理いちごっこ方 ☎ 0223-23-0632

■ かないだ接骨院☎0223-37-5175亘理郡山元町大平字藤崎15-4■受付時間/平日/8:00~12:00 14:00~19:00 土曜日/8:00~12:00■休診日/日曜日、祝日、土曜日午後 ■駐車場/ 5台

【体幹トレーニングの特徴】・腹筋全体の引き締めと強化に適している・背中の強化と腰のケガを減らす

・姿勢を改善できる・代謝が上がりダイエット効果がある・体全体のバランス力が上がる

「今年こそは痩せたい」と思っている方必見!!体幹トレーニングで体を引き締めて理想の体型を目指そう!

浜吉田駅

常磐自動車道

6 ●郵便局

山元 IC

【体幹トレーニング】平日(月~金)

昼 12:00 ~ 12:50 夜 19:00 ~ 19:50 13:00 ~ 13:50 20:00 ~ 20:50

夕方は混み合いますので日中の受診がおすすめです

【有効期限】H31年 2月末まで

明けましておめでとうございます今年もhair lounge unguをよろしくお願い致します

コクグレージュでコクとやわらかさを両立●ハイライトカラー&カット ¥13,500~⇒¥12,150(ⓈⒸⒷ)●カラー&カット ¥10,800~⇒¥9,720~(ⓈⒸⒷ)●カット¥4,860~⇒¥4,374~(ⓈⒸⒷ)

スタッフ募集中 !!(ママさんスタッフも歓迎)

美容室 ef~エフ~

カット(シャンプー・ブロー) ………………………¥4,000グレーカラー(白髪を自然にリカバリー) ………………………¥5,000プラチナカラー(美発色のファッションカラー) ………………………¥5,000ヘナカラー(ハリ・艶・コシUP) ………………………¥5,500フェミニンパーマ(ふんわり天使のカール) ………………………¥8,000~縮毛矯正ストレート(うねるくせ毛に) …………………… ¥13,000ヘッドスパ(気軽に頭皮ケア) ………………………¥1,500~

お年玉キャンペーン お会計 5,000円未満 ⇒  500 円    5,000円以上 ⇒ 1,000 円 金券プレゼント !お会計 5,000円未満 お会計 5,000円未満 お会計 5,000円未満

2019年、新しい自分でスタート!!

コミュニティ・アイとは!!仙南4エリア(岩沼・名取・柴田/大河原・亘理/山元)で月1回、地域の魅力ある情報を各ご家庭にポスティングでお届けする地域情報誌です。

たとえば…◎ウォーキングを兼ねてお好きな時間に…◎お子さまが学校へ行っている時間に…◎お孫さんへのプレゼントを買ったり…◎旅行へ行くための積み立てをしたり…

(株)国井印刷 TEL.0223-22-2221

登録制(無料)なので、ご自身の都合に合わせてお仕事ができます。報酬は各エリアによって異なりますので、直接ご確認下さい。

現在も幅広い世代の方が活躍中です!好きな時間に!健康のために!WワークももちろんOK

シニア世代も大歓迎!

地域密着型ポスティング情報誌

シシニニアアア世世世代代代代もももももも大大大大大大大大歓歓歓歓迎!!コミュニティ・アイ

ポスティングスタッフ募集!!

在も幅広い世代の方が活躍中です!

まずはお気軽にお問い合わせ下さいニャモ。

FMあおぞらはスマホでも聴けます!

2019年度4月生募集開始しました!英語を始めるなら、今!

●ヨークベニマル亘理店

6

●亘理警察署●亘理高

10

■ ECCジュニア舘南教室☎050-5849-3201亘理郡亘理町舘南44-3

安心の月謝制(6,480 円~)2019 年度 4月生募集開始!まずは無料体験レッスンへお越し下さいお問合せお待ちしております!

【不在の時は折返しご連絡差し上げます】講師:川口

検索ECCジュニア舘南教室

■ 株式会社 岩見組☎0223-37-3337 FAX0223-37-3216亘理郡山元町小平字須崎6-2 常磐道 山元インター前■URL / http://iwamigumi.com/

山元町にある、創業40年の地域密着型企業です。地域の困りごとを少しでも多く解決できるよう、社員全員で頑張っています。<業務内容>フェンス・ブロック・土留工事及び土木工事一式・設計・施工そのほかに里山マットなどの自社製品の開発

安全で快適な住まいづくりをサポート

自家焙煎珈琲豆専門店

グリム コーヒー ロースター ●ローソン

●亘理高

6

吉田小  ●

常磐自動車道

麺屋 喜凛●

三協フロンテアGLIM coffee roaster ■ 営業時間/ 11:00 ~ 18:30 ■ 定休日/水曜 ■ 駐車場/ 3台■ E-mail goodsleepcoff [email protected]

亘理郡亘理町吉田字向山 41 ☎ 0223-21-1192亘理郡亘理町吉田字向山 41 ☎ 0223-21-1192

● 自家焙煎珈琲豆 ブレンド・シングル  オリジン各種…………………100g 650円~● オリジナルドリップバッグ  コーヒー各種……………………1p 150円~● カフェラテ・カプチーノ…………………400円● デザートラテ(チョコ/チョコミント/キャラメル)……450円● デザートマキアート(ハニー/フルーツジャム)……450円

  【クーポン券】「ドリップバッグ

コーヒー1袋プレゼント」

★飲み放題 120 分付コース★

宴会プラン!!お得な髙ちゃ

ん幹事さんもうれしい!!

麺酒場 髙ちゃん 岩沼市館下1-3-10  17:00 ~☎0223-23-2280

3,500円コース(税別)

4,500円コース(税別)

4,000円コース(税別)

5,000円コース(税別)

スタッフ募集!業務:ホール・調理補助時間:週 1日~OK!待遇:まかない付給与:時給 800円~

どらごえサークル 今回は、山元町にある世代を越えた交流の場として親しまれている「学堂」で活動している「どらごえサークル」を紹介します。サークルが産声を上げたのは1973年4月、今年46年目を迎えます。 現在は、30代~ 70代の男女22名で活動しています。サークル立ち上げ時から指導にあたっている森さんは、「46年もの長きに亘る活動している団体だからこそ届けられる歌声があると思います。」と話します。どらごえサークルには、震災後作られた曲「黄色いハンカチ」と「この町で」の2曲があります。大好きな山元町で生きていくと決めたそれぞれの想いを込めた曲。様々なイベントで披露し、多くの聴衆に感動を与えているそうです。 今後も県外を含め、精力的にコンサート等に出演していくとのこと。見学、入会は随時OK。 皆さんも是非一緒に歌声を響かせませんか?

サークル紹介 団員募集!

■所:合戦原学堂 ■日時:毎週火曜日 19:30 ~21:00■参加費:1,000 円/月 ■お問い合わせ:吉田 和子 ☎ 090-9743-2064

見学・入会随時OKニャモ~!

このコーナーは地域で活躍されている方々を紹介するコーナーです。

 

ら手作りの道具を使って木材に彫刻をしています。「一度壊れてしまった廃材に再び“いのち”を吹き込むことに喜びと面白さを感じている」と話す遠藤さん。 これまでに作った作品は数知れず…木の彫刻では、釜神様や鳥、トンボ・フクロウ (*写真参照 )など。遠藤さんの手に係れば廃材も生き返ります。 最近では活動の発表の場として、様々なイベントにも参加しているとのこと。 古希を迎えた遠藤さんですが、今後は墨汁で表現する墨絵などにも挑戦したいと抱負を語ってくれました。 お元気で前向きな遠藤さんの益々のご活躍をお祈りしています。

 今回は、森林木の遠藤勲 ( かおる ) さんを紹介します。 遠藤さんは昭和 24 年亘理町逢隈生まれ。 幼いころから絵を描いたり、竹とんぼを作ったり、時には壊れた時計を直したりと手先を使うことが得意だったそうです。 2011年に定年を迎えるまでは、民間会社に勤務。その後は、第二の人生の中で、子どもの頃から好きだった物づくりを楽しんでいました。その後、森林木として廃材を利用しなが

series human vol.26

創作活動は、無心の境地で‥―――――――――― 森林木 遠藤 勲 様

地 域情報場所:JR坂元駅前(山元町坂元字荒井183-1)問い合わせ:山元町産業振興課☎0223-37-1119

山元町で甘酸っぱ~い素敵な出逢いを体験してみませんか。応募方法等詳細は下記HPでご確認ください。日時:2/9 ㈯ 14:00~18:30(13:30受付開始)場所:つばめの杜ひだまりホール3階集合会場:山元いちご農園参加:概ね25~ 45歳までの独身男女   男性3,000円 女性2,000円   定員 男性20名 女性20名条件:男性 山元町内在住・勤務・出身及び      将来山元町に定住意思のある方   女性 居住地を問いません募集締切:男性 1/25㈮ 女性 1/31㈭事前セミナー日時:2/ 3 ㈰ 10:00 ~ 12:00   男性 「第一印象アップ術」   2/ 9 ㈯ 13:30 ~ 14:00   女性 「女性らしさアップ術」場所:つばめの杜ひだまりホール3階問い合わせ:山元町婚活イベント開催業務委託      /ファーレン仙台☎022-265-5115 FAX 022-265-8082URL / http://www.faen-sendai.jp/

歌うは楽しい。楽器をやりながら歌えたら5倍楽しい。それが仲間と一緒なら10倍楽しい!たった「6つのコード」で200曲。歌っちゃえば簡単!年齢不問、上手下手関係なし、初心者・超初心者歓迎!童謡・唱歌・演歌・昭和の歌・ハワイアンetc!日時:2/ 13 ㈬ 見学会14:00~ 15:30(定例会は毎月第2、第4水曜日の14:00~ 15:30)場所:JR名取駅内1階プラザホール   (駐車場は東口ロータリー脇)参加:見学会0円(定例会の月会費2,300円)問い合わせ・申込:かんたんウクレレサークル☎080-2348-1950 横山

お子さんの発達が少し気になる、また障がい児者のいる保護者を対象に、亘理町でおしゃべりサロンを開催いたします。毎日の生活での動きに役立つちょっとした工夫やヒントをやさしくお話ししていただきます。日時:2/ 15 ㈮ 10:00 ~ 12:00場所:亘理町立図書館(悠里館)2階 会議室対象:亘理町と近隣にお住まいの、発達が気になる

山元町婚活イベント いちご狩りコン

見学会あり 新春からウクレレを始めよう!

おしゃべりサロンin亘理「子どもの発達と親のかかわり」

う!③からだで表現あそび④竹であそぼう!この中から2つの体験ができます。下記までお申し込みください。日時:1/ 26 ㈯ 10:00 ~ 15:00場所:亘理町荒浜地区交流センター参加:1日300円 要申込 定員各20名問い合わせ:岩沼おやこ劇場☎0223-22-3814(FAX兼用)E-mail / [email protected]

山元町・亘理町の子どもたちと3日間でつくったミュージカルです。入場整理券1/5㈯から配布します。公演日時:1/27 ㈰ 13:30~15:00(開場13:00)場所:山元町つばめの杜ひだまりホール問い合わせ:こどもミュージカルプロジェクト☎022-276-8864 渡辺

足育講座「子どもに贈る靴のお話&ママの為のフットコンディショニング」子どもの足と靴の選び方についてのお話しです。また身体全体を支える足を調整し、子育てに頑張るママの心と身体を整えるお手伝いをします。日時:1/ 30 ㈬ 10:30 ~ 11:30場所:坂元地域交流センター ふるさとおもだか館講師:コンディショニングインストラクター 関本咲子さん対象:乳幼児の保護者(祖父母可)見守り託児有持物:水分補給できるもの、動きやすい服装申込:1/ 29 ㈫までこどもセンターまたは   夢ふうせんまで食育講座「子どものおやつはどんなもの?」おやつの必要性や上手におやつを与えるコツについて学び、実際におやつを作ってみましょう。日時:2/ 8 ㈮ 10:30 ~ 12:00場所:こどもセンター講師:管理栄養士 浦山佳代子さん対象:乳幼児の保護者(祖父母可)見守り託児有参加費:200円(材料代として)定員10組持物:エプロン、三角巾、飲み物申込:2/ 1 ㈮までこどもセンターまたは   夢ふうせんまで 申込多数は抽選問い合わせ:NPO法人子育てひろば夢ふうせん☎080-4076-3570 栗和田E-mail /y[email protected]

新鮮な野菜や果物、海産物などの販売に加え、町の名所やイチゴ狩りができる観光農園を紹介する総合案内所を備えた「農水産物直売所 やまもと夢いちごの郷」がオープンします!日時:2/9 ㈯ 9:30 ~17:00

子どもの笑顔元気ミュージカル「おー、サバンナ!」公演

子育てひろば 夢ふうせんよりお知らせ

農水産物直売所 やまもと夢いちごの郷オープン!

    お子さんや障がいのあるお子さんのご家族参加:無料 20名程度 2/6㈬締切申込:電話・FAX・メールでお名前、連絡先   をお知らせください。担当 遠藤。問い合わせ:(一社)宮城県手をつなぐ育成会☎022-292-5226 FAX 022-292-5298E-mail / [email protected]

「自然はおもしろい。手をかけただけ応えてくれる!」。荒地を肥沃な耕地に変えたり、財政再建、藩の再建と才を発揮した二宮金次郎の波乱万丈な人生を楽しくドラマチックに描きます。日時:2/ 23 ㈯ 14:00開演 13:30開場場所:岩沼市民会館 大ホール参加:一般 3,000円(一般のみ当日券500円増)   中学生以下 1,500円問い合わせ:岩沼市民会館☎0223-23-3450

出展する方とお客様で作る温かな雰囲気の手作り市、蔵っしっくアート展の出展者を募集いたします。開催日時:2019. 4/27 ㈯ 場所:岩沼市市民交流プラザ2階   岩沼市館下2-3-1参加:出展料 1ブース(1.8×1.8m)   2,000円(諸費用込み) 先着20ブース問い合わせ:布田☎090-8423-7530E-mail /[email protected]

①オカリナやさしい音色のオカリナを仲間と吹いてみませんか?②大正琴

MUSICAL KINJIRO!

蔵っしっくアート展2019 vol.6 出展者募集

オカリナ・大正琴メンバー募集

無理なく気軽に始めることができ、美し音色を楽しめます。日時:毎月第2・第4 ㈭ ①10:00 ~ 11:00           ②11:00~ 12:00場所:名取駅コミュニティプラザ(JR名取駅内1階)問い合わせ:オカリナサークル・大正琴サークル☎090-3360-5868 高橋

 「おはなし会」司書によるおはなし会(幼児~小学生対象)日時:1/9・16・23・30 ㈬   2/6・13・27 ㈬ 15:30 ~場所:亘理町立図書館 子ども読書コーナー「ぽっぽのおはなし会」図書館読み聞かせボランティアぽっぽと司書によるおはなし会(幼児~小学生対象)日時:1/ 5、2/ 2 ㈯(0~3歳児対象)日時:1/10・24、2/14・28 ㈭ 11:00~場所:亘理町立図書館 子ども読書コーナー図書館講座平安、恋の見本帳『伊勢物語』 むかし、をとこ、ありけり 古典に親しんでもらうための講座です。初めての方でも楽しめる内容ですので、お気軽にご参加ください。日時:2/6・13 ㈬ 10:30 ~12:00場所:悠里館3階 視聴覚ホール講師:萱場健之氏(元宮城県図書館司書)申込:図書館カウンターまたは電話参加:無料「色と遊ぶ…気の向くままに」展示期間:1/6 ㈰~30 ㈬場所:悠里館ギャラリー(連絡通路展示スペース)「子ども映画会」「ざんねんないきもの事典」(50分)日時:1/19 ㈯ 10:30 ~場所:悠里館3階 視聴覚ホール参加:無料問い合わせ:亘理町立図書館☎0223-34-8700

つばめの杜ひだまりホールでは、すてきなモノやヒトとの出会いがあり、作り手や地域のつながりが生まれ、そのつながりが大きく広がることを願って「ひだまりマルシェ」を開催します。新鮮な農産物や加工品、スイーツ、雑貨(手作り作品)などを販売します。日時:1/ 19 ㈯ 10:00 ~ 15:00場所:つばめの杜ひだまりホール   1階屋内イベントホール問い合わせ:つばめの杜ひだまりホール☎0223-37-5592

1日で4組のアーティストがやってきます。①ザッツ!忍者アクション!②影であそぼ

亘理町立図書館よりお知らせ

ひだまりマルシェ開催

体験ワンダーランドin亘理町プロのアーティストと1日あそんじゃおう!

【掲載希望はこちら】(亘理・山元版担当スタッフ)T E L:080-7960-0050E-mail:[email protected]

※地域情報は営利を目的としない無料の情報掲載コーナーです。内容等により掲載できない場合もございます。次号分は1月25日まで受付

岩沼係長

岩沼市マスコットキャラクター

岩沼係長

岩沼市マスコットキャラクター

「インターネットサイマルラジオ」放送中!

エフエムいわぬま 検索検索

エフエムいわぬま岩沼市マスコットキャラクター

岩沼係長

亘理警察署からのお願い暦の上では「初春」ではありますが、暖かい春はまだまだ先と思われます。例年、この時期は厳しい寒さが続き、春先には、「南岸低気圧」の影響で大雪となることもあります。冬場の車の運転は 1 1割のスピードダウン 2 2倍の車間距離 3 3分早めの出発「皆様の協力で、亘理町・山元町から 交通事故をなくしましょう!」

 11月27日にコミュニティ放送局「FMあおぞら」が開局しました。震災の時に臨時災害放送局として立ち上げ2016年春にその役目を終え閉局しましたが、その後も放送再開を望む町民の声は絶えることがなく、今回の放送再開となりました。地元のニュースやイベント情報などをリアルタイムでお届けしています。 FMあおぞら79.2MHz、是非お聴き下さい。スマホでも聴けますよ!「FMあおぞら」

亘理郡亘理町逢隈高屋字柴北100 みやぎ生協亘理店内■FAX/0223-23-1534■営業時間/平日 9:00~18:00 土・日 9:00~16:00E-mail/[email protected]  URL/ https://fmaozora.com/*亘理町内の情報募集中!気になるお店やお気に入りスポット、「こんな情報が知りたい!」など紹介して欲しい情報をどしどしお寄せください。

N E W O P E N

亘理駅

みやぎ生協亘理店

鳥の海スマート IC

常磐自動車道

10

地域密着型ポスティング情報誌 vol.30毎月10日発行/岩沼版14,600部 名取版24,200部 柴田・大河原版15,800部 2019年1月10日発行

[community ai]10,300部亘理・山元版

コミュニティ・アイのお問い合わせは… 〒989-2434 岩沼市藤浪1丁目4-35「各コーナー係」 ■TEL:0223-22-2221■FAX:0223-29-2858 ■E-mail:[email protected] ■URL:www.kunii-print.com/

意味:種々の花が咲き乱れるように、優れた人物や業績が   一時にたくさん現れること。用例:成人式会場では色とりどりの振袖姿の新成人が集い、   百花繚乱の様子となっていました。

百ひゃっ

花か

繚りょう

乱ら ん今月の

四字熟語

コミュニティ・アイ設置店

シリーズひと【森林木 遠藤 勲 様】

サークル紹介【どらごえサークル】

NEW OPEN【FM あおぞら】

地域情報

【今月の顔】NPO法人子育てひろば 夢ふうせんのスタッフのみなさん開所3年目です。山元子育てMAPで山元町の魅力を発信中!

1 2019JAN月号

みなさんいきいきした笑顔!素敵ニャモ~!

なか面今月のプレゼント【P.R.L社製ウール100%マフラー】

なか面は特集・求人「コネクト」

・竹駒神社 宮司 村田 守広 様「年頭のご挨拶」

・新春わんだふる特集

■FAX:0223-29-2858 ■E-mail:[email protected] ■URL:www.kunii-print.com/■FAX:0223-29-2858 ■E-mail:[email protected] ■URL:www.kunii-print.com/なか面(4エリア共通)

求人情報その他読者プレゼントコーナー等

コーナーあります!

なか面は4エリア共通誌面64,900部!

[connect]