Upload
others
View
0
Download
0
Embed Size (px)
2.ケーブルを接続します。 このガイドでは、同軸ケーブルの接続方法と基本設定を説明します。ブースターの調整方法は取扱説明書をご覧ください。なお、ご不明な点や、調整でお困りの場合は、お客様の受信方法別に、まずこのガイドにそって接続・設定を試されたあとに、お買い上げの販売店もしくは弊社営業所にお問合せください。問題の解決を円滑にすすめることができます。
●レベルチェッカー(レベルが表示されるタイプ) ●調整用ドライバー(小形)
1.はじめに <受信方法別 接続・設定チャート>
ケーブルテレビ局
UHFアンテナ
UHFアンテナをご使用の場合
ウラ面左上の
ウラ面左下の
ウラ面右上の
へ へ へ
ケーブルテレビにご加入の場合
光ケーブルにご加入の場合
お客様の受信方法別に、適切な接続と設定にご案内します。
光 運用
注意:このガイドで説明していないスイッチやボリュームを操作する場合は、取扱説明書をご覧ください。
このガイドは、一般的な受信方法をベースに作成しております。上記以外にもお客様の受信方法によっては、このガイドでは対応できない場合もございます。ご不明な点は、販売店または弊社営業所にご相談ください。
ケーブルテレビや光ケーブルに変更した場合も、ここからはじめてください。
地上波の受信方法により、ウラ面へ進んでください。
はじめにケーブルを接続してください。 右上の「2.ケーブルを接続します。」をご覧ください。。
①
②
スタート
5058
CS/BS・UHF・CATV対応マルチブースターAV-M30L4S
調整に必要なもの
接続 /設定ガイド簡単・
レベルを補うためにさらにブースターを追加する場合
最初にaを上側にする
最初にaを中間にする
販売元:ホームページアドレス https://www.inaba.co.jp/abaniact/
製造元:
カスタマーセンター 0120-941-542 受付時間 9:30~17:00 (夏季・年末年始休暇は除く)ホームページアドレス http://www.dxantenna.co.jp/ 本社/〒652-0807 神戸市兵庫区浜崎通2番15号
0dB-5dB
-10dB CATV光運用
UHF
CS/BS・UHF・CATVブースターAV-M30L4S
AC100V50/60Hz
S/N
(MHz)(dB)
(dBμV)AC100V 50/60Hz 6W (UHF給電、 CS/BS給電時 12.5W)DC15V 310mA (UHF給電、 CS/BS給電時 700mA)
使用周波数
標 準 利 得
定 格 出 力
電 源
10~6020~25
110 (4波)
70~77025~30
95 (75波)
1032~322430/37
100/107 (50波)
470~71025~30
103 (9波)
設置年月日
-10dB 0dB P.L
電源
-8dB 0dB
0dB
入力ATT CS/BS
機能アース
入力ATT
-10dB 0dB
切 入
帯域
光運用
-10dB
利得調整TILT
利得調整
コンバーター電源(DC15V 最大4W)
CATV上り出力ATT
CATV下り/光運用/UHF
-10dB 0dB
注 意入力切換スイッチは、CATV時上りON、UHF/光運用では、上りカットとなります。 10~60MHz
30~60MHz
入力切換
0dBカット
-10dB
入力ATT
P.L
電源
0dB-5dB
-10dB CATV光運用
UHF
CS/BS・UHF・CATVブースターAV-M30L4S
AC100V50/60Hz
S/N
(MHz)(dB)
(dBμV)AC100V 50/60Hz 6W (UHF給電、 CS/BS給電時 12.5W)DC15V 310mA (UHF給電、 CS/BS給電時 700mA)
使用周波数
標 準 利 得
定 格 出 力
電 源
10~6020~25
110 (4波)
70~77025~30
95 (75波)
1032~322430/37
100/107 (50波)
470~71025~30
103 (9波)
設置年月日
-10dB 0dB P.L
電源
-8dB 0dB
0dB
入力ATT CS/BS
機能アース
入力ATT
-10dB 0dB
切 入
帯域
光運用
-10dB
CATV下り/光運用/UHF入力
CATV上り出力
利得調整TILT
利得調整
コンバーター電源(DC15V 最大4W)
CATV上り出力ATT
CATV下り/光運用/UHF
-10dB 0dB
注 意入力切換スイッチは、CATV時上りON、UHF/光運用では、上りカットとなります。 10~60MHz
30~60MHz
入力切換
0dBカット
-10dB
入力ATT
P.L
電源
入力切換
CATV下り/光運用/UHF入力
CATV上り出力 CS/BS入力
CATV下り/光運用/UHF入力CATV上り出力
CS/BS入力
CS/BS出力CS/BS
CATV上り入力CATV上り調整用入力
(-20dB)CATV下り/光運用/UHF
出力モニター (DC15V入力)CATV下り/
光運用/UHF出力
入力切換
CS/BS入力
CATV下り/光運用/UHF入力CATV上り出力
CS/BS入力
CS/BS出力CS/BS
CATV上り入力CATV上り調整用入力
(-20dB)CATV下り/光運用/UHF
出力モニター (DC15V入力)CATV下り/
光運用/UHF出力
a
a入力切換
入力切換
本 体
接続
接続
接続
分配器の入力端子へ
分配器の入力端子へ
光運用ケーブルテレビ局
UHFアンテナ
運用光
運用光
接続
接続
接続
衛星放送
本 体
アンテナ
ケーブルテレビまたは
+
2本(別々)
1本
1本
注) 接続する前に、どちらの ケーブルが衛星放送かを 確認してください。
※1 視聴契約していない場合、衛星放送の信号はありません。
※2 光加入者端末(V-ONU)からのケーブルを接続します。
左から2つめの端子に接続!
※1
※2
送放星衛
波上地
ケーブルテレビ局
UHFアンテナ
アンテナ
ケーブルテレビまたは
光運用または
波上地
送放星衛
ウラ面の「ブースターをさらに追加する場合」の接続をしてください。
4K・8K対応BS・110度CSアンテナを
設置する場合(2本のケーブルの場合)
4K・8K対応BS・110度CSアンテナを設置しない場合
(1本のケーブルの場合)
4K・8K対応 BS4K・8K対応 ・110度CS
アンテナ
AV-M30L4S
現行のBS・110度CSアンテナの 場合も同様です。
1本のケーブルでどのような放送が 流れているのか、わからない場合も こちらです。
産機カンパニー ハウジング営業部
CS/BS・UHF・CATVブースターAV-M30L4S
AC100V50/60Hz
S/N
(MHz)(dB)
(dBμV)AC100V 50/60Hz 6W (UHF給電、 CS/BS給電時 12.5W)DC15V 310mA (UHF給電、 CS/BS給電時 700mA)
使用周波数
標 準 利 得
定 格 出 力
電 源
10~60
20~25
110 (4波)
70~770
25~30
95 (75波)
1032~3224
30/37
100/107 (50波)
470~710
25~30
103 (9波)
設置年月日
P.L
電源
CS/BS
機能アース
-10dB 0dB
入力切換
帯域
CATV下り/光運用/UHF入力
CATV上り出力 CS/BS入力
CATV下り/光運用/UHF入力CATV上り出力
CS/BS入力
CS/BS出力CS/BS
CATV上り入力CATV上り調整用入力
(-20dB)
CATV下り/光運用/UHF
出力モニター (DC15V入力)
CATV上り出力ATT
CATV下り/光運用/UHF
注 意入力切換スイッチは、CATV時上りON、UHF/光運用では、上りカットとなります。 10~60MHz
30~60MHz
0dBカット
-10dB
入力ATT
CATV下り/光運用/UHF出力
P.L
電源
-8dB 0dB
0dB
入力ATT
光運用
-10dB
利得調整TILT
-10dB 0dB
切 入
コンバーター電源(DC15V 最大4W)
CS/BS・UHF・CATVブースターAV-M30L4S
AC100V50/60Hz
S/N
(MHz)(dB)
(dBμV)AC100V 50/60Hz 6W (UHF給電、 CS/BS給電時 12.5W)DC15V 310mA (UHF給電、 CS/BS給電時 700mA)
使用周波数
標 準 利 得
定 格 出 力
電 源
10~60
20~25
110 (4波)
70~770
25~30
95 (75波)
470~710
25~30
103 (9波)
設置年月日
機能アース
-10dB 0dB
入力切換
帯域
CATV下り/光運用/UHF入力
CATV上り出力 CS/BS入力
CATV下り/光運用/UHF入力CATV上り出力
CS/BS入力
CS/BSCATV上り調整用入力
CATV下り/光運用/UHF
出力モニター
出力ATT
CATV下り/光運用/UHF
注 意入力切換スイッチは、CATV時上りON、UHF/光運用では、上りカットとなります。 10~60MHz
30~60MHz
0dBカット
-10dB
入力ATT
CS/BS・UHF・CATVブースターAV-M30L4S
AC100V50/60Hz
S/N
(MHz)(dB)
(dBμV)AC100V 50/60Hz 6W (UHF給電、 CS/BS給電時 12.5W)DC15V 310mA (UHF給電、 CS/BS給電時 700mA)
使用周波数
標 準 利 得
定 格 出 力
電 源
10~60
20~25
110 (4波)
70~770
25~30
95 (75波)
1032~3224
30/37
100/107 (50波)
470~710
25~30
103 (9波)
設置年月日
P.L
電源
CS/BS
機能アース
-10dB 0dB
入力切換
帯域
CATV下り/光運用/UHF入力
CATV上り出力 CS/BS入力
CATV下り/光運用/UHF入力CATV上り出力
CS/BS入力
CS/BS出力CS/BS
CATV上り入力CATV上り調整用入力
(-20dB)
CATV下り/光運用/UHF
出力モニター (DC15V入力)
CATV上り出力ATT
CATV下り/光運用/UHF
注 意入力切換スイッチは、CATV時上りON、UHF/光運用では、上りカットとなります。 10~60MHz
30~60MHz
0dBカット
-10dB
入力ATT
CATV下り/光運用/UHF出力
P.L
電源
-8dB 0dB
0dB
入力ATT
光運用
-10dB
利得調整TILT
-10dB 0dB
切 入
コンバーター電源(DC15V 最大4W)
0dB-5dB
-10dB CATV光運用
UHF
-10dB 0dB
入力ATT 利得調整入力切換 0dB-5dB
-10dB CATV光運用
UHF
-10dB 0dB
入力ATT 利得調整入力切換
-8dB 0dB
0dB
入力ATT
光運用
-10dB
利得調整TILT
-10dB 0dB
切 入
コンバーター電源(DC15V 最大4W)
0dB-5dB
-10dB CATV光運用
UHF
-10dB 0dB
入力ATT 利得調整入力切換
AV-M30L4S
ケーブルテレビの場合
光加入者端末(V-ONU)の出力端子に、このブースターを接続してください。
ケーブルテレビ局
上側にしてください。
UHFアンテナ
B、Cを調整します。
〈受信方法別の設定方法〉
A
B C
A
アンテナ受信の場合
調整方法は取扱説明書の5ページ「UHF(地デジ)帯域の調整方法」をご覧ください。
下側にしてください。
A
D
E
F
B C
A
4K・8K対応 BS・110度CSアンテナを設置して衛星放送をご覧の場合は、
※4K・8K対応のBS放送と110度CS放送(スカパー!) 兼用のアンテナの場合です。スカパー!プレミアムサー ビス(JCSAT3号、4号)用アンテナは、このブース ターに接続しないでください。
4K・8K対応 BS・110度CSアンテナを設置する場合 へ進んでください。
このページ下の
光運用 (FTTH) の場合
※
個別に4K・8K対応 BS・110度CSアンテナを設置する場合中間位置に
してください。
B、Cを調整します。 A
B C
A
調整方法は取扱説明書の6ページ「CATV(下り)
注:CATV(上り)調整は管轄のケーブルテレビ 事業者の了解のもとで行なってください。
帯域の調整方法」をご覧ください。
(-10dB減衰)
上側にしてください。D(-20dB減衰)
● 光ケーブルで、衛星放送をご覧の場合は、
D、F、Gを調整します。調整方法は取扱説明書の7ページ「CS/ BS-IF 帯域の調整方法」をご覧ください。
右側にしてください。E、
ブースターをさらに追加する場合(2本のケーブルの場合)
B、C、F、G を調整します。B、Cの調整方法は取扱説明書の6ページ「光運用時の設定・調整方法」をご覧ください。F、Gの調整方法は取扱説明書の7ページ「CS/BS-IF帯域の調整方法」をご覧ください。
G
切 入
コンバーター電源(DC15V 最大4W)
0dB-5dB
-10dB CATV光運用
UHF
CS/BS・UHF・CATVブースターAV-M30L4S
AC100V50/60Hz
S/N
(MHz)(dB)
(dBμV)AC100V 50/60Hz 6W (UHF給電、 CS/BS給電時 12.5W)DC15V 310mA (UHF給電、 CS/BS給電時 700mA)
使用周波数
標 準 利 得
定 格 出 力
電 源
10~60
20~25
110 (4波)
70~770
25~30
95 (75波)
1032~3224
30/37
100/107 (50波)
470~710
25~30
103 (9波)
設置年月日
-10dB 0dB P.L
電源
-8dB 0dB
0dB
入力ATT CS/BS
機能アース
入力ATT
-10dB 0dB
切 入
帯域
光運用
-10dB
利得調整TILT
利得調整
コンバーター電源(DC15V 最大4W)
CATV上り出力ATT
CATV下り/光運用/UHF
-10dB 0dB
注 意入力切換スイッチは、CATV時上りON、UHF/光運用では、上りカットとなります。 10~60MHz
30~60MHz
入力切換
0dBカット
-10dB
入力ATT
P.L
電源
入力切換
CATV下り/光運用/UHF入力
CATV上り出力 CS/BS入力
CATV下り/光運用/UHF入力CATV上り出力
CS/BS入力
CS/BS出力CS/BS
CATV上り入力CATV上り調整用入力
(-20dB)
CATV下り/光運用/UHF
出力モニター (DC15V入力)CATV下り/
光運用/UHF出力
本 体
分配器の入力端子へ
最初にaを下側にする
UHFアンテナ 接
続接続
接続
ブースター
ブースター
アンテナ
2本(別々)注) 接続する前に、どちらのケーブルが
衛星放送かを確認してください。
波上地
送放星衛
DC15V
注) 必ずブースターがつながっていることを確認してからスイッチを切り換えてください。アンテナに直接給電するとテレビが映らなくなり、故障の原因となります。
a入力切換
4K・8K対応 BS・110度CSアンテナを設置して衛星放送をご覧の場合は、
4K・8K対応 BS・110度CSアンテナを設置する場合 へ進んでください。
右ページ下の
4K・8K対応 BS・110度CSアンテナを設置して衛星放送をご覧の場合は、
4K・8K対応 BS・110度CSアンテナを設置する場合 へ進んでください。
右ページ下の4K・8K対応 BS4K・8K対応 ・110度CS
アンテナ
4K・8K対応 BS4K・8K対応 ・110度CS
アンテナ
4K・8K対応 BS・110度CSアンテナを設置して衛星放送をご覧の場合は、
光 運用