34
2020年度 私費外国人留学生 入学試験要項 International Student Application Guide for Admission to OKAYAMA UNIVERSITY OF SCIENCE Intensive Japanese Language Program (IJLP)

ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

〒700-0005 日本国岡山県岡山市北区理大町1-1岡山理科大学 入試広報部TEL(086)-256-8415FAX(086)-256-9750

Okayama University of Science Admissions and Public Relations Department

1-1 Ridai-cho, Kita-ku, Okayama 700-0005, JAPANTEL +81-86-256-8415FAX +81-86-256-9750URL:https://www.ous.ac.jp

2020年度私費外国人留学生留 学 生 別 科入 学 試 験 要 項

お問い合わせ先  入学試験について…入試広報部 086-256-8415  留学・出願に関する質問…国際交流局※1 086-256-8418  在留資格・寮・学生生活について…学生課※2 086-256-9679

  ※1 中国語、英語、韓国語での質問が可能です。  ※2 中国語での質問が可能です。

InternationalStudent

Application Guide for Admission toOKAYAMA UNIVERSITY OF SCIENCE

Intensive Japanese Language Program(IJLP)

Page 2: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

目  次

出願から入学までの流れ・・・・・・・・・・・・・・・1募集学科および募集人員・・・・・・・・・・・・・・・2出願資格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3入試日程・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4

留学生入試〈春入学〉 ・・・・・・・・・・・・・・・・5 留学生入試(春入学)Ⅰ期・Ⅰ期EJU利用・・・・・・5 留学生入試(春入学)Ⅱ期・Ⅱ期EJU利用・・・・・・5 留学生入試(春入学)Ⅲ期・Ⅲ期EJU利用・・・・・・5

留学生入試〈秋入学〉 ・・・・・・・・・・・・・・・・7 留学生入試(秋入学)Ⅰ期・Ⅰ期EJU利用・・・・・・7 留学生入試(秋入学)Ⅰ期(中国大陸)・・・・・・・7 留学生入試(秋入学)Ⅱ期・Ⅱ期EJU利用・・・・・・7

岡山理科大学留学生別科の概要・・・・・・・・・・・・9募集人員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10出願資格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10入試日程・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10選考方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10入試会場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10

出願にあたって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11入学検定料・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11出願手続き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12出願方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13インターネット出願(たんQ出願)Q&A ・・・・・・・15合格発表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16合格発表から入学手続きまで・・・・・・・・・・・・・17入学金・学納金等・・・・・・・・・・・・・・・・・・18

巻末綴じ込み【所定様式】              ①入学願書                    ⅰ~ⅳ②志望理由書                   ⅴ~ⅵ③推薦書                     ⅶ④健康診断書(海外居住者)            ⅷ⑤経費支弁承諾書                 ⅸ~ⅹ

本要項は、春入学・秋入学の学部入試を希望する方のための要項です。大学院進学を希望する方は、「2020 年度岡山理科大学大学院入試要項」をご覧ください。なお、大学院を受験する場合、あらかじめ大学院専攻での事前審査(受験の可否を確認すること)が必要です。詳細は、入試広報部までお問い合わせください。

Page 3: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

私費外国人留学生・留学生別科入試共通

(本学窓口:国際交流局)●中国語、英語、韓国語での対応も可能です。

出願書類の受付、審査を行います。出願期間内に本学に書類が到着していない場合は受理できません。書類に不備があった場合、出願期間内であれば訂正・再提出は認めますが、締切日以降は一切認めませんので、出願書類を確認したうえで出願してください。

出願から入学までの流れ

留学に関する質問

出願書類の提出

出願書類の受理受験票受領

入学試験(面接審査等)

入学手続

来日・入学

合否の確認

受験票を印刷します。受験の際は必ず受験票を持参してください。

�選考方法の詳細は各入試区分のページで確認してください。※海外で行う入試はインターネットで試問・面接を行う場合があります。

[受験生] [本学]

インターネット出願(詳細は13〜14ページ参照)①出願登録 ②検定料支払 ③入学願書の印刷12ページを参考に出願書類を準備し「簡易書留速達」または「EMS」等で郵送します。

 合格者は2回の手続きが必要です。1次手続き �締切日までに、誓約書等の書類を提出します。特に、在留資格の申請が必要な人は、この手続きで在留資格認定証明書の必要書類を提出します。

2次手続き �締切日までに、入学金と学納金及び為替取扱手数料を振り込みます。

大学指定宿舎に入居を希望する場合はその申込書類の提出と前払い金の納入が必要になります。

登録されたメールアドレスに「出願完了」のメールを送ります。

(本学窓口:入試広報部、学生課)在留資格を持っていない人には、大学が入国管理局に在留資格認定証明書の交付申請を行います。

(本学窓口:学生課)

在留資格を持っていない人には、大学が在留資格認定証明書交付申請の結果を、推薦校または志願者に連絡します。学生寮または、大学が機関保証する民間アパート(日本人・外国人共生)を希望される場合は、別途、連絡します。� �� (本学窓口:学生課)

大学は、2次手続きを完了された人に以下の書類を送付します。(本学窓口:入試広報部)●送付資料 ①入学許可書      ②�在留資格認定証明書の原本�

(在留資格を持っていない人のみ)

●合格者には合格通知書、入学ガイドを送ります。●�インターネットによる合否確認ができます(16ページ参照)

(本学窓口:学生課)

(本学窓口:学生課)●�海外居住者は3月末(春入学)もしくは8月末(秋入学)に来日。●�入学式、その前後に各種オリエンテーションを行います。 �春入学:4月3日(金)、秋入学:9月上旬(詳細は、後日連絡します。)

●�所定の期日までに査証(ビザ)が発給されない場合は、入学を取り消すことがあります。

銀行振込

出願書類受付、審査

合格したら、入学ガイドに従って入学手続きをしてください。

在留資格に関するサポート

来日・入学にあたってのサポート

●�在留資格を持っていない人は、日本大使館及び領事館で入国ビザの申請を行います。●�在留資格を持っている人は、在留資格の変更または更新を行います。

在留資格の取得または延長

合格発表

入学手続確認・処理

在留資格を既に持っている人は、在留資格の変更または更新を行います。

1

Page 4: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

私費外国人留学生・留学生別科入試共通

募集学科および募集人員

私費外国人留学生入試

<春入学> <秋入学>学部 学科(専攻) 募集人員 学部 学科(専攻) 募集人員

理学部

応用数学科

若干名

理学部

応用数学科

募集しない

化学科 化学科

応用物理学科物理科学専攻

応用物理学科物理科学専攻

臨床工学専攻 臨床工学専攻

基礎理学科 基礎理学科

生物化学科 生物化学科

臨床生命科学科 臨床生命科学科

動物学科 動物学科

工学部

バイオ・応用化学科

工学部

バイオ・応用化学科

募集しない機械システム工学科 機械システム工学科

電気電子システム学科 電気電子システム学科

情報工学科 情報工学科

知能機械工学科 知能機械工学科��未定�※3

生命医療工学科 生命医療工学科

建築学科 建築学科募集しない

工学プロジェクトコース 工学プロジェクトコース

総合情報学部 情報科学科 総合情報学部 情報科学科 ��未定�※3

生物地球学部 生物地球学科 生物地球学部 生物地球学科 募集しない

教育学部

初等教育学科

教育学部

初等教育学科

募集しない中等教育学科

国語教育コース中等教育学科

国語教育コース

英語教育コース 英語教育コース

経営学部 経営学科 経営学部 経営学科 募集しない

獣医学部獣医学科※1 ��20名�※2

獣医保健看護学科 若干名

※1�獣医学科はE*JU利用のみ募集します。

※�2�獣医学科の募集人員は国際バカロレア入試と合わせ、20名程度を募集します。※�3��春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

問い合わせください。  ��*�EJU(日本留学試験)は、外国人留学生として、日本の大学(学部)等に入学を希望する者について、日本の大

学等で必要とする日本語力及び基礎学力の評価を行うことを目的に実施する試験です。

留学生別科入試

課  程 募集人員

岡山理科大学 留学生別科 60名

※留学生別科の秋入学入試はありません。

2

Page 5: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

私費外国人留学生・留学生別科入試共通

出願資格 ※留学生別科の出願資格は10ページを参照してください

 � 日本国籍を有しない者で、次の❶〜❺のいずれかに該当し、かつ、入学時(春入学:2020年4月もしくは秋入学:2020年9月)までに「留学ビザ等」を取得できること。

 ❶� 外国において学校教育における12年の課程を修了した者又は春入学:2020年3月31日もしくは秋入学:2020年8月31日までに修了見込みの者� 注1

 ❷ 上記1に準ずる者� 注2~4 ❸� 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当する課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設の当該課程を修了した者又は春入学:2020年3月31日もしくは秋入学:2020年8月31日までに修了見込みの者

 ❹ 文部科学大臣の指定した者  ⑴� 国際バカロレア資格取得者� 注5 、アビトゥア資格取得者(ドイツ連邦共和国)� 注6 、バカロレ

ア資格(フランス共和国)資格取得者� 注7 、ジェネラル・サーティフィケート・オブ・エデュケーション・アドバンスト・レベル資格取得者(グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国)� 注8

  ⑵� 国際的な評価団体の認定を受けた教育施設に置かれる12年の課程を修了した者又は修了見込みの者�注9

 ❺ 本学において、個別の入学資格審査による認定を受けた者

   注1 ��12年のうち、日本の学校教育法に基づく小学校・中学校・高等学校・中等教育学校に在籍した期間が通算3年未満である者

   注2 ���外国において学校教育に対応する学校の課程(その修了者が当該外国の学校教育における11年以上の課程を修了したとされるものであること)及び文部科学大臣が定める次の基準をすべて満たす者

     ��①� 当該課程の修了者が当該外国の学校教育における11年以上の課程を修了したとされるものであること。     ��② 当該課程の修了者が大学に対応する当該外国の学校に入学することができるものであること。     ��③� 高等学校等の教科等に相当する教科等により編成される教育課程を有すると認められるものであること。   注3 ���外国において、学校教育における12年の課程を修了した者と同等以上の学力があると認められる当該国の

検定に合格した者で春入学:2020年3月31日もしくは秋入学:2020年8月31日までに18歳に達する者   注4 ���外国において、高等学校に対応する学校の課程を修了した者(これと同等以上の学力があると認められる

当該国の検定に合格した者を含む。)で文部科学大臣が別に定めるところにより指定した我が国の大学に入学するための準備教育を行う課程又は我が国において、高等学校に対応する外国の学校の課程(その修了者が当該外国の学校教育における12年の課程を修了したとされるものに限る。)と同等の課程を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設において研修並びに我が国の大学に入学するために必要な教科に係る教育をもって編成される当該課程を修了し、かつ、春入学:2020年3月31日もしくは秋入学:2020年8月31日までに18歳に達する者

   注5 ���スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格を有する者で春入学:2020年3月31日もしくは秋入学:2020年8月31日までに18歳に達する者

   注6 ���ドイツ連邦共和国において大学入学資格として認められているアビトゥア資格を有する者で春入学:2020年3月31日もしくは秋入学:2020年8月31日までに18歳に達する者

   注7 ���フランス共和国において大学入学資格として認められているバカロレア資格を有する者で春入学:2020年3月31日もしくは秋入学:2020年8月31日までに18歳に達する者

   注8 ���グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国において大学入学資格として認められているジェネラル・サーティフィケート・オブ・エデュケーション・アドバンスト・レベル資格(GCEAレベル)を有する者で春入学:2020年3月31日もしくは秋入学:2020年8月31日までに18歳に達する者

   注9 ���外国人を対象に教育を行うことを目的として我が国において設置された教育施設であって、その教育活動等について、文部科学大臣が指定する国際的な評価団体(WASC、ACSI、CIS)の認定を受けたものに置かれる12年の課程を修了した者又は春入学:2020年3月31日もしくは秋入学:2020年8月31日までに修了見込みの者で、春入学:2020年3月31日もしくは秋入学:2020年8月31日までに18歳に達する者

──�留意事項──  ①�講義は日本語により行われますので、入学するためには大学の講義を理解できる程度の日本語能力が必要です。「日

本語能力試験」〈財団法人日本国際教育支援協会主催〉N2レベル程度以上、又は「EJU(日本留学試験)」〈独立行政法人日本学生支援機構主催〉の日本語(読解、聴解及び聴読解の合計)200点以上相当の日本語能力が必要です。

  ②�提出書類により、出願資格の有無を審査し、出願資格が無いと認められた場合は、提出書類を返却します。  ③「永住権」、「定住権」の在留資格を持ち、出願資格❶を満たす場合は留学生入学試験を受験できます。   ただし、この場合入学後に留学生の学費減免制度は適用されません。  ④�過去に在留資格認定証明書の交付申請を行ったことがある者は、出願時に必ず申し出てください。  ⑤出願書類等に虚偽内容や偽造等があった場合には、合格通知後、入学許可後であっても合格、入学を取り消します。

3

Page 6: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

私費外国人留学生・留学生別科入試共通

入試日程

<春入学>留学生入試(春入学)

入試区分 願書受付期間 入試日 合格発表 受験地

留学生入試Ⅰ期・Ⅰ期EJU利用

2019年9月2日(月)〜9月13日(金)

(必着)

2019年10月5日(土)

2019年10月18日(金)

海外支局本学(岡山キャンパス)その他本学が指定した会場

留学生入試Ⅱ期2019年

11月14日(木)〜11月28日(木)(必着)

2019年12月7日(土)

2019年12月16日(月)

海外支局本学(岡山キャンパス)その他本学が指定した会場

留学生入試Ⅱ期EJU利用

2019年12月20日(金)〜12月27日(金)

(必着)

2020年1月11日(土)

2020年2月12日(水)

海外支局本学(岡山キャンパス)その他本学が指定した会場

留学生入試Ⅲ期・Ⅲ期EJU利用

2020年1月6日(月)〜1月20日(月)

(必着)

2020年2月18日(火)

2020年2月27日(木)

海外支局本学(岡山キャンパス)その他本学が指定した会場

<秋入学>留学生入試(秋入学)

入試区分 願書受付期間 入試日 合格発表 受験地

留学生入試Ⅰ期・Ⅰ期EJU利用

2020年4月6日(月)〜4月20日(月)

(必着)

2020年5月9日(土)

2020年5月22日(金)

海外支局本学(岡山キャンパス)その他本学が指定し

た会場

留学生入試Ⅰ期(中国大陸)

2020年4月6日(月)〜4月20日(月)

(必着)

2020年5月5日(火)

~5月9日(土)

2020年5月22日(金)

中国(現地にて実施)

留学生入試Ⅱ期・Ⅱ期EJU利用

2020年5月25日(月)〜6月8日(月)

(必着)

2020年7月4日(土)

2020年7月17日(金)

海外支局本学(岡山キャンパス)その他本学が指定し

た会場

<留学生別科>入試区分 願書受付期間 入試日 合格発表 受験地

留学生別科入試Ⅰ期2019年

9月2日(月)〜9月13日(金)(必着)

2019年10月5日(土)

2019年10月18日(金)

海外支局本学(岡山キャンパス)その他本学が指定し

た会場

留学生別科入試Ⅱ期2019年

11月14日(木)〜11月28日(木)(必着)

2019年12月7日(土)

2019年12月16日(月)

海外支局本学(岡山キャンパス)その他本学が指定し

た会場

留学生別科入試Ⅲ期2020年

1月6日(月)〜1月20日(月)(必着)

2020年2月18日(火)

2020年2月27日(木)

海外支局本学(岡山キャンパス)その他本学が指定し

た会場

4

Page 7: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

<春入学>

留学生入試

留学生入試Ⅰ期・Ⅰ期EJU利用留学生入試Ⅱ期・Ⅱ期EJU利用留学生入試Ⅲ期・Ⅲ期EJU利用

❶ 出 願 資 格 3ページ参照 獣医学科では、3ページの出願資格に加え、EJUの日本語(読解、聴解及び聴読解の合計)が250点以上であることが出願要件となります。

❷ 募 集 人 員 2ページ参照

❸ 入 試 日 程

入試種別 願書受付期間 入 試 日 合格発表

留学生入試Ⅰ期・Ⅰ期EJU利用 2019年9月2日(月)〜9月13日(金)(必着) 2019年10月5日(土) 2019年10月18日(金)

留学生入試Ⅱ期 2019年11月14日(木)〜11月28日(木)(必着) 2019年12月7日(土) 2019年12月16日(月)

留学生入試Ⅱ期EJU利用 2019年12月20日(金)〜2019年12月27日(金)(必着) 2020年1月11日(土) 2020年2月12日(水)

留学生入試Ⅲ期・Ⅲ期EJU利用 2020年1月6日(月)〜1月20日(月)(必着) 2020年2月18日(火) 2020年2月27日(木)

※�在留資格認定交付申請手続きを本学に依頼する場合はⅠ期・Ⅱ期で受験してください。※�Ⅲ期を受験する場合は原則として留学ビザを取得していることが条件となります。

❹ 選 考 方 法 1)留学生入試Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期 書類審査、試問(60分)、面接(15分程度)により選考します。

選考方法 時  間英語、数学、日本語、小論文 60分

面接 15分程度

2)留学生入試EJU利用 書類審査、EJUの成績、面接(15分程度)により選考します。 �EJUの2018年6月・11月、2019年6月・11月のいずれか1回を受験していることが条件となります。

岡山理科大学留学生別科での再判定について

 私費外国人留学生入試では、不合格となった場合に、留学生別科での再判定(合格判定)を行います。 ※�留学生別科での再判定を希望しない場合には、出願登録時に「再判定しない」の項目を選択してください。

5

Page 8: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

❺ 学科が定めるEJU受験科目 出願する学科によって、受験を必須とする科目が異なります。下の表をよく確認して出願してください。学部 学  科 受験必須科目 学部 学  科 受験必須科目

理学部

応用数学科 ①日本語 ②数学コース2

工学部

バイオ・応用化学科

①日本語 ②理科③数学コース2化学科 ①日本語 ②理科

応用物理学科 ①日本語 ②数学コース2 機械システム工学科 ①日本語 ②物理 ③数学基礎理学科 ①日本語 ②数学 電気電子システム

学科①日本語 ②物理または数学コース1生物化学科 ①日本語 ②化学 ③生物

臨床生命科学科 ①日本語 ②生物 情報工学科 ①日本語 ②数学コース2動物学科 ①日本語 ②理科 ③数学 知能機械工学科 ①日本語 ②理科 ③数学

生命医療工学科 ①日本語 ②理科 ③数学学部 学  科 受験必須科目 建築学科 ①日本語 ②数学コース2総合情報学部 情報科学科 ①日本語 ②数学コース2 工学プロジェクト

コース①日本語 ②理科③数学コース2

学部 学  科 受験必須科目 学部 学  科 受験必須科目生物地球学部

生物地球学科 ①日本語 ②物理または生物③化学  ④数学コース2 教育学部

初等教育学科①日本語 ②総合科目

中等教育学科

学部 学  科 受験必須科目 学部 学  科 受験必須科目

経営学部 経営学科 ①日本語 ②総合科目獣医学部

獣医学科①日本語(250点以上)②理科(物理・化学・生物から2科目)③数学コース2

獣医保健看護学科 ①日本語 ②理科 ③数学コース2

❻ 入試時間割 1)留学生入試Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期 集合後、受験にあたっての注意事項を確認したのち、60分間の試問を行います。 その後、順次面接を開始します。集合時刻については、入試会場とともに、後日連絡します。2)留学生入試EJU利用 �集合後、受験にあたっての注意事項を確認したのち、順次面接を開始します。集合時刻については、入試会場とともに、後日連絡します。

❼ 入 試 会 場 【会場所在地】岡山理科大学(岡山キャンパス、今治キャンパス*)、中国(北京、上海、重慶、南京)、韓国、スリランカ、ベトナム(ハノイ、ホーチミン)、ネパール、マレーシア、パキスタン、オーストラリア、イラン、インドネシア、その他本学が指定した会場※加計学園海外支局等については、加計学園国際交流局までお問い合わせください。� (国内からの場合:TEL 086-256-8418、海外からの場合:TEL +81-86-256-8418)*獣医学部のみ岡山理科大学(今治キャンパス)にて実施

❽ 出 願 書 類 12ページ参照

❾ 入学検定料 11ページ参照

� 入試特待生 留学生入試Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期では、各入試区分ごとに入試の成績の上位1名が一定の条件(※)を満たした場合、学業支援を目的とした入試特待生の特典が与えられます。特典には、次の2種類があり、入試の成績により決定されます。なお、EJU利用入試には本制度は適用しません。種  類 人  数 期  間 内           容特待生Ⅰ

最大1名 1年間(初年度)

学費(授業料・施設設備費・実験実習費)全額免除。ただし入学金は除く。特待生Ⅱ 学費(授業料・施設設備費・実験実習費)半額免除。ただし入学金は除く。

※�本制度は、通常の入学金及び学費に対し適用されるものであるため、加計学園グループ校出身者に対する入学金免除制度を除き、教育交流協定校出身の留学生への入学金免除制度及び留学生が授業料を30%減免される制度とは重複して適用されません。また、私費外国人留学生(在留資格が「留学」)に対して経済的負担軽減を目的として行われる授業料の30%減免措置は適用されません。ただし、2年次より、経済的理由により修学が困難であると認められる場合は、授業料が30%減免されます。※特待生Ⅰ…英語、数学、日本語、小論文の合計85%以上の得点、かつ面接評価がA判定以上※特待生Ⅱ…英語、数学、日本語、小論文の合計80%以上の得点、かつ面接評価がB判定以上

6

Page 9: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

<秋入学>

留学生入試

留学生入試Ⅰ期・Ⅰ期EJU利用留学生入試Ⅰ期(中国大陸)留学生入試Ⅱ期・Ⅱ期EJU利用

❶ 出 願 資 格 3ページ参照

❷ 募 集 人 員 2ページ参照

❸ 入 試 日 程

入試種別 願書受付期間 入 試 日 合格発表

留学生入試Ⅰ期・Ⅰ期EJU利用 2020年4月6日(月)〜4月20日(月)(必着) 2020年5月9日(土) 2020年5月22日(金)

留学生入試Ⅰ期(中国大陸) 2020年4月6日(月)〜4月20日(月)(必着)

2020年5月5日(火)~

���������5月9日(土)2020年5月22日(金)

留学生入試Ⅱ期・Ⅱ期EJU利用 2020年5月25日(月)〜6月8日(月)(必着) 2020年7月4日(土) 2020年7月17日(金)

❹ 選 考 方 法 1)留学生入試Ⅰ期・Ⅱ期 書類審査、試問(60分)、面接(15分程度)により選考します。

選考方法 時  間数学、日本語 60分面接 15分程度

2)留学生入試EJU利用 書類審査、EJUの成績、面接(15分程度)により選考します。 �EJUの2018年6月・11月、2019年6月・11月のいずれか1回を受験していることが条件となります。

❺ 学科が定めるEJU受験科目 出願する学科によって、受験を必須とする科目が異なります。下の表をよく確認して出願してください。

❻ 入試時間割 1)留学生入試Ⅰ期・Ⅱ期 集合後、受験にあたっての注意事項を確認したのち、60分間の試問を行います。 その後、順次面接を開始します。集合時刻については、入試会場とともに、後日連絡します。2)留学生入試EJU利用 �集合後、受験にあたっての注意事項を確認したのち、順次面接を開始します。集合時刻については、入試会場とともに、後日連絡します。

学部 学  科 受験必須科目

工学部知能機械工学科 ①日本語 ②理科 ③数学生命医療工学科 ①日本語 ②理科 ③数学

学部 学  科 受験必須科目総合情報学部 情報科学科 ①日本語 ②数学コース2

7

Page 10: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

❼ 入 試 会 場 【会場所在地】岡山理科大学(岡山キャンパス)、中国(北京、上海、重慶、南京)、韓国、スリランカ、ベトナム(ハノイ、ホーチミン)、ネパール、マレーシア、パキスタン、オーストラリア、イラン、インドネシア、その他本学が指定した会場※加計学園海外支局等については、加計学園国際交流局までお問い合わせください。� (国内からの場合:TEL 086-256-8418、海外からの場合:TEL +81-86-256-8418)

❽ 出 願 書 類 12ページ参照

❾ 入学検定料 11ページ参照

8

Page 11: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

留学生別科

岡山理科大学留学生別科の概要

❶ 目  的  岡山理科大学留学生別科は、岡山理科大学に附設された教育機関であり、原則として本学に入学を希望する外国人で、大学における講義を理解できる程度の日本語能力が不足している者に対し、日本語を教授し、併せて日本文化に関する理解を深めさせることを目的とします。

❷ 特  色 (1)�岡山理科大学では、現在世界19カ国74の学園・教育機関と教育交流協定を締結しており、海外と

の連携を活用し教育研究の充実をはかっています。また、教育交流協定締結校をはじめ、毎年さまざまな国から留学生が訪れています。留学生別科は、このような環境の下に設置されています。

(2)�岡山理科大学は、学部に理学部・工学部・総合情報学部・生物地球学部・教育学部・経営学部・獣医学部、大学院に理学研究科・工学研究科・総合情報研究科・生物地球科学研究科を設置し、学問分野に数多くの選択肢があります。

(3)既習の基本的な文法から復習することにより、日本語の実力向上をはかります。(4)�中国語・英語・韓国語が話せるスタッフの常駐により、入国・在留の手続き、病気・進路をはじ

めとする生活に関する相談など、いろいろな面で留学生を支援します。(5)�日本語能力検定試験を原則として全員が受験することにしています。その際の手続きや試験対策

に関してサポートしています。(6)日本語弁論大会への参加や地域住民との交流、日帰り研修等も行っています。

❸ 在留資格 留学生別科に入学する者は留学ビザの取得が必要です。※�別科修了後、在留資格を更新するためには、大学に合格して入学許可書が発行されていることが必要です。

❹ 修  了  入学時期は4月、修業年限は1年です。1年は春学期と秋学期に分かれています。1年間在籍し、40単位以上を修得した者には、修了証書を授与します。

❺ 科目と単位  授業は1コマ90分で、月曜日から金曜日まで、週5日、毎日9:10から16:30の間に3〜4コマ行われます。日本語能力の向上と日本文化に触れるために、課外(16:25 〜)での学習を行うことがあります。また、土日に授業の一環として日本事情研修旅行をすることもあります。

    留学生別科の開講科目

科目 単位数 科目 単位数

日本語Ⅰ(文型・文法A)日本語Ⅰ(文型・文法B)日本語Ⅱ(聴解A)日本語Ⅱ(聴解B)日本語Ⅱ(聴解C)日本語Ⅲ(会話A)日本語Ⅲ(会話B)日本語Ⅳ(漢字・語彙A)日本語Ⅳ(漢字・語彙B)日本語Ⅳ(漢字・語彙C)

4422222222

日本語Ⅴ(作文A)日本語Ⅴ(作文B)日本語Ⅵ(読解A)日本語Ⅵ(読解B)日本語Ⅵ(読解C)日本語Ⅶ(試験対策A)日本語Ⅶ(試験対策B)情報科学総合学習

222224422

※状況により科目、内容の変更もあります。

9

Page 12: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

留学生別科

募集人員

 募集人員 60名

出願資格

 【日本国籍を有しない者で以下の条件をすべて満たす者】 ① �外国において、学校教育における12年の課程を修了した者(2020年3月31日までに修了見込みの者を

含む)、またはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者。 ② �入学時までに出入国管理及び難民認定法における「留学」の在留資格を取得できる者、または「永住権」

「定住者」などの在留資格を持つ者。 ③ �財団法人日本国際教育支援協会が実施する「日本語能力試験」N5レベル程度*以上の日本語能力を

有する者で、大学進学を希望する者。   *�「日本語能力試験」N5(旧4級)レベル程度とは、初級日本語コース前半を終了したレベルで、

半年から1年間は確実に学習していること。  ○提出書類により、出願資格の有無が審査されますが、出願資格がないと認められた者には、提出書類を返却します。  ◎�出願書類等に虚偽内容や偽造等があった場合には、合格通知後、入学許可後であっても合格、入学を取り消します。

入試日程

入試区分 願書受付期間 入試日 合格発表

留学生別科入試Ⅰ期 2019年9月2日(月)〜9月13日(金)(必着) 2019年10月5日(土) 2019年10月18日(金)

留学生別科入試Ⅱ期 2019年11月14日(木)〜11月28日(木)(必着) 2019年12月7日(土) 2019年12月16日(月)

留学生別科入試Ⅲ期 2020年1月6日(月)〜1月20日(月)(必着) 2020年2月18日(火) 2020年2月27日(木)

  ��※�Ⅲ期は留学の在留資格を持っていることが条件となります。

選考方法

 書類審査、日本語の試問(60分)、日本語による口頭試問を含む面接(15分程度)

入試会場

 会場所在地 �岡山理科大学(岡山キャンパス)、中国(北京、上海、重慶、南京)、韓国、スリランカ、ベトナム(ハノイ、ホーチミン)、ネパール、マレーシア、パキスタン、オーストラリア、イラン、インドネシア、その他本学が指定した会場

 ※加計学園海外支局等については、加計学園国際交流局までお問い合わせください。� (国内からの場合:TEL 086-256-8418、海外からの場合:TEL +81-86-256-8418) ※Ⅲ期は岡山会場のみ

10

Page 13: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

私費外国人留学生・留学生別科入試共通

出願にあたって

 出願にあたっては、2ページから10ページに掲載している各入試区分の内容を参考にして受験する学科及び入試区分を決定してください。本学への出願方法は、インターネット出願(たんQ出願)に限ります。出願手順を十分確認の上、出願してください。合格発表以降の流れは16ページ以降に掲載しています。

出願から入学までの流れ

提出書類の準備

パソコン・プリンタや出願に必要な書類等を準備してください。

インターネット出願(たん Q 出願)

①出願登録②検定料の支払い③入学願書の印刷を行ってください。

提出書類の郵送

提出書類を郵送してください。

受験票の印刷

出願完了通知とともに受験票が印刷可能になります。

受 験

本要項の注意事項をよく読み受験してください。

合格発表

合格者には合格通知、入学手続き書類を送付します。

入学手続き

所定の期限までに入学手続きを済ませてください。

入 学

入学宣誓式に出席します。

入学検定料

留学生入試<春入学・秋入学共通>

入試区分 検 定 料

留学生入試 一般 35,000円

留学生入試 関連大学別科出身者注1) 6,000円

留学生入試 海外居住者 6,000円

注1)関連大学別科出身者とは、岡山理科大学、倉敷芸術科学大学、千葉科学大学の留学生別科の出身者とする。

留学生別科入試

入試種別 検 定 料

留学生別科 6,000円

 【出願における注意事項】   出願後に不備書類等が見つかった場合、再提出を求めています。再提出分も含めて、願書受付期間内に

すべての書類が揃う必要がありますので、早めに出願してください。願書受付期間後の再提出や追加書類の提出は認めません。

   なお、出願書類等に虚偽内容や偽造等があった場合には、合格通知後、入学許可後であっても合格、入学を取り消します。

11

Page 14: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

私費外国人留学生・留学生別科入試共通

出願手続き

出願書類私費外国人留学生入試(春入学・秋入学共通)・❶〜�までの書類が必要です。ただし、�はEJU利用入試出願者のみ必要になります。・❶〜❺は所定様式〔巻末様式〕を使用してください。

留学生別科入試・❶〜�、�、�の書類が必要です。・�❶〜❺は所定様式〔巻末様式〕を使用してください。�、�はホームページからダウンロードしてください。

出 願 書 類 注 意 事 項

様式に記入する書類

❶願書 〔願書シート〕 〔様式ⅰ〜ⅳ〕

〔願書シート〕・ネット出願により、出願登録・検定料支払い後、印刷してください。〔様式ⅰ〜ⅳ〕・本人が自筆で日本語の楷書(ブロック・レター)で正確にボールペンで記入すること※。・記入すべき箇所は全て記入し、該当するものがない箇所には“該当なし”と記入すること。

❷志望理由書 〔様式�ⅴ、ⅵ〕

志願者本人がボールペンで記入すること※。・�私費外国人留学生入試志願者は〔様式ⅴ〕に「岡山理科大学を志望する理由」と題する自筆の日本語作文を記入してください。・�留学生別科入試受験者は〔様式ⅵ〕に「岡山理科大学留学生別科を志望する理由」および「留学生別科修了後の計画」と題する日本語作文を記入してください。

❸推薦書 〔様式�ⅶ〕� 注1)

最終出身学校長(高等学校、大学、日本語学校等)が記入※。志願者の学業、日本語能力、出席状況等、人物等の推薦理由を記入したもの。

❹健康診断書 〔様式�ⅷ〕

海外居住者のみ。発行日から3ヵ月以内のもの。同じ項目が記載してあれば病院の様式でも可※。

❺経費支弁承諾書 〔様式�ⅸ〜ⅹ〕��注1)

保護者等(経費の支弁者)が記入※。志願者の日本留学中の経費を負担することに同意し、署名捺印したもの。

出願者が準備する書類

❻�経費支弁能力を証明する書類� 注1)

経費支弁者の(1)および(2)は必ず提出。なお(3)は提出を求める場合がある。(1)在 職 証 明 書:経費支弁者の在職証明書。(原本)(2)収 入 証 明 書:経費支弁者の収入証明書。(原本)(3)預金残高証明書:経費支弁者名義の銀行等における預金残高証明書。(原本)

❼�卒業証明書または卒業見込証明書� 注1)注2)

学校教育12年課程の最終学歴における卒業証明書または卒業見込証明書(原本)。またそれ以上の学歴のある者は最終学歴の卒業証明書または卒業見込証明書(原本)も併せて提出すること。

❽成績証明書� 注1)注2)

学校教育12年の課程の最終学歴における成績証明書(原本)。それ以上の学歴のある者は、最終学歴の成績証明書(原本)も併せて提出すること。いずれも1年毎の成績が記載されているもの。

❾身分証明書の写し パスポート・在留カードなどの本人確認書類 ※日本国内在住の場合は在留カードの写しが必須

�戸口簿の写し 中国出身者のみ。家族全員分の写しを提出すること。

��日本語能力を証明する書類

「日本語能力試験」「BJT�ビジネス日本語能力テスト」などの日本語能力を証明することができる書類がある場合は、提出すること。

��写真データ 出願3ヵ月以内に撮影したもので、上半身、無帽、無背景、正面向きの写真。個人が特定しづらいものは使用できません。

��EJU成績通知書の写し EJU利用入試で出願する者のみ提出すること。

上記の書類に加え、留学生別科志願者は「日本語学習質問票」「日本語履修証明書(該当者のみ)」が必要になります。ホームページから�

ダウンロード�

する書類

�日本語学習質問票 本人が自筆で日本語の学習状況を項目に沿って、日本語で記入してください。

�日本語履修証明書 日本語教育機関で学習した人のみ提出してください。日本語講師や学校責任者等に記入を依頼してください。

提出された証明書等は返却しません。ただし、出身学校から原本証明を受けられない場合で、原本が一部しかない場合は、後日返却しますので、原本であることおよび返却を希望する旨を明示して、提出してください。

注1) ❸❺❻❼❽の提出書類で、日本語以外の言語で書かれた書類を提出する場合は、日本語訳を添付すること。   手書きのものは認められません。注2) 高等学校・最終出身学校の卒業証明書および成績証明書について     原本が一部しかなく、原本の提出が困難な場合は、証明書を発行した学校から原本証明を受けたものに限

り、コピーであっても原本と同等と認めます。卒業証明書および成績証明書の写しに、正しく複製されたもの(Certified true copy)であることの証明を受け、提出してください。

※消えるボールペンは使用しないでください。

12

Page 15: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

私費外国人留学生・留学生別科入試共通

出願方法

インターネット出願(たんQ出願)の流れSTEP1

パソコン・プリンタや出願に必要な書類等の準備

STEP2

「たんQ出願」バナーからインターネット出願ページにアクセスし出願登録

STEP3

入学検定料の支払い

STEP4

所定の用紙を印刷

STEP5

出願書類の郵送

STEP6

受験票の印刷

STEP1  事前準備

(ⅰ)インターネット環境の確認  □インターネットに接続されたパソコン  □プリンタ  □メールアドレス  ※�スマートフォン、タブレットPCでも出願登録は可能ですが、プリンタでの印刷が必須になりますので、

ご確認ください。  ※パソコンの動作環境は、ホームページ上のガイダンスページで、ご確認ください。  ※�ドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない場合があります。設定の解除を行うか、�

「@office.ous.ac.jp」を受信設定してください。(ⅱ)必要書類の準備  ※詳細については、12ページの提出書類を必ずご確認ください。

STEP2  出願登録

(ⅰ)岡山理科大学ホームページ(https://www.ous.ac.jp)にアクセスしてください。  「たんQ出願」のバナーをクリックし、出願専用サイトへ。  ※出願専用サイトは出願期間外にアクセスすることはできませんのでご注意ください。(ⅱ)�出願登録前に岡山理科大学インターネット出願ガイダンス画面の『はじめに』に掲載されている注意事

項を必ず確認してください。(ⅲ)入力手順に従って、以下①~④の項目をすべて登録してください。

①入試区分の選択

▶ ②学部学科・試験会場

の選択

▶ ③志願者情報の入力

▶ ④支払い方法の選択

  ④支払い方法はクレジットカード決済・銀行振込※(海外居住者のみ)となります。   �※�振込口座はインターネット出願専用サイトで確認してください。

❶ 入力した内容(特に生年月日・電話番号・住所)に誤りがないか、十分確認してください。  �※�入学願書や受験票をダウンロードするために生年月日、電話番号が必要となりますので、間違いの無

いように注意してください。

❷ 出願登録番号確認画面には、出願登録番号(11桁)が表示されます。  STEP5の出願書類郵送時に必要ですので、必ずメモしてください。  (出願後に登録した内容を確認する時にも必要です。) 出願登録番号(11桁)

STEP3  支払い

STEP2で選択した支払い方法により、入学検定料支払いの手続きを行ってください。 ※各種支払いには手数料がかかります。手数料は出願者が負担してください。 ※�クレジットカード決済は、STEP2の(ⅲ)の④で必要事項を登録すると同時に入金完了となります。 ※入学検定料の支払い後は、入試区分・出願学部・学科・試験会場等の変更は認めません。

13

Page 16: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

私費外国人留学生・留学生別科入試共通

STEP4  「入学願書」の印刷

STEP 3の支払いが完了すると、支払い完了通知のメールが届きます。メール本文から登録確認ページにアクセスし、書類を印刷してください。 ※�メールが受け取れない場合は、ガイダンス画面の「出願内容の確認」ボタンより確認画面へログインして印刷することができます。

 ※出願登録・支払いが完了するまで、「入学願書」は印刷できません。

STEP5  書類の郵送

12ページの提出書類を確認しながら、STEP1の(ⅱ)で準備した必要書類と「入学願書」を同封し、必ず『簡易書留速達』または「EMS」等で郵送してください。 ※�出願締切日必着です。 ※書類の不備、提出期限後の郵送については受理できませんので、ご注意ください。

STEP6  受験票の印刷

STEP5の書類が受理されると、受験票の印刷が可能になります。順次登録されたメールアドレスに「出願完了」メールが送信されますので、受信したメールを確認し、受験票を印刷してください。 ※受験票は、合否発表、入学手続の際に必要となりますので、大切に保管してください。

14

Page 17: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

私費外国人留学生・留学生別科入試共通

インターネット出願(たんQ出願)Q&A

Q�必要なインターネットの環境を教えてください。

Ⓐ�インターネット出願では、以下のブラウザを使用してください。○Windows:Internet�Explorer�11.x       ○スマートフォン:Android�5.0 以上(Android�Chrome 最新バージョン)�������������������Microsoft�Edge(最新バージョン)        ��iOS�10.0 以上(Safari 最新バージョン)�������������������Google�Chrome(最新バージョン)�������������������Firefox(最新バージョン)○MacOS���:Safari(最新バージョン)※ブラウザの設定について どのブラウザでも以下の設定を行ってください。 ・Java�Script を有効にする。 ・Cookie を有効にする。※�セキュリティソフトをインストールしている場合、インターネット出願が正常に動作しない場合がありますのでご注意ください。セキュリティソフトについては、各メーカーのサポートセンターに問い合わせください。※メールアドレスについて �出願登録の際、メールアドレスの入力が必要です。フリーメール(Gmail や Yahoo! メールなど)や携帯電話のアドレスで構いませんが、携帯メールの場合はドメイン(@office.ous.ac.jp)を受信指定してください。 �出願登録時・入学検定料支払い完了時・提出書類受理時に、登録したメールアドレスに確認メールが自動送信されます。

Q�自宅にパソコンを持っていないが、インターネットで出願できますか?

Ⓐ��スマートフォンやタブレットを用いての登録・入学検定料の支払いは可能ですが、「入学願書」「受験票」などの印刷が必要になりますので、プリンタは必要です。

Q�氏名や住所の漢字が、登録の際にエラーになってしまいます。

Ⓐ��氏名や住所などの個人情報を入力する際に、JIS第1水準・第2水準以外の漢字は登録エラーになる場合があります。その場合は、代替の文字を入力してください。〈例〉髙木→高木 山﨑→山崎 (ローマ数字)Ⅲ→3

Q�写真のアップロード方法がわかりません。

Ⓐ��写真は、デジタルカメラなどで撮影をしたデジタル写真を用意してください。写真データをパソコンのデスクトップ等に保存してください。出願登録画面の案内に沿ってアップロードしてください。スマートフォンから出願登録をする場合はスマートフォンに保存した写真を使用できます。※3MB以上のデータはアップロードできません。

Q�ポップアップがブロックされ画面が表示できません。

Ⓐ��Google ツールバーやYahoo! ツールバーなどポップアップブロック機能を搭載しているツールバーをインストールしている場合、ポップアップ画面が表示されない場合があります。本学のインターネット出願サイトのポップアップを常に許可するよう設定してください。

Q�出願登録番号を忘れてしまいました。

Ⓐ��ガイダンス画面の「出願内容の確認」ボタンより「出願登録番号を忘れた方はこちら」へ進み、必要情報を入力すると、出願登録番号をメールにて通知します。

Q�出願登録後に出願内容を変更することはできますか?

Ⓐ��入学検定料支払い後の出願情報(入試区分・学部・学科、試験会場等)の変更は認めません。出願登録時に間違いが無いようご確認ください。クレジットカード支払いの場合、出願登録と同時に入学検定料の支払いが完了しますので、特に注意してください。※�入学検定料支払い後の出願情報の住所・氏名・電話番号等に誤りや変更が生じた場合は、入試広報部(086-256-8415)までご連絡ください。

15

Page 18: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

私費外国人留学生・留学生別科入試共通

1.電話による合否結果の問い合わせには一切応じられません。2.操作方法や受験者個人の情報(受験番号等)に関しての問い合わせには応じられません。  受験者以外の方が本システムを利用する場合は、必要事項をあらかじめ本人に確認のうえ、利用してください。3.誤操作等を理由とした入学手続き期間終了後の手続きは認めません。

合格発表

合格発表は以下の2つの方法で行います。

1.合格通知書の発送  合格は合格通知書を正式通知とします。  合格者には合格通知書及び入学手続き書類を郵送しますが、不合格者には通知書を発行しません。  合格発表日に発送しますので、地域によっては1週間かかる場合があります。  �なお、以下の2.による合否案内で合格を確認したのち、合格の発表日より1週間以上しても通知書が未着の場合

は入試広報部へお問い合わせください。

2.インターネットによる合否案内  (合格発表日の 10:00 より翌々日の 10:00 まで)  �本システムは、受験者個々の合否結果をインターネットにより通知するシステムであり、合格発表の補助的手段です。  利用方法は以下のとおりですので、よく読んで利用してください。

1 URLを入力 https://www.postanet.jp/gouhi/012253/

2

岡山理科大学あなたの受験番号を入力してください。

※ 併願などにより受験番号が複数ある場合は、いずれか一つを入力してください。結果はすべて受験番号分が表示されます。

A41010あなたの誕生月日を4桁で入力してください。

(例 11 月7日→ 1107)1107

よろしいですか?はい

▲ 受験番号・誕生月日を半角で入力してください。

3

岡山理科大学AO入試受験番号 A41010

誕生月日 11 月7日よろしいですか?はい いいえ

▲ 誤りがなければ、はいをクリックしてください。

4 合否結果が画面に表示されます。

�《利用上の注意》�

16

Page 19: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

私費外国人留学生・留学生別科入試共通

合格発表から入学手続きまで

1.合格発表合格発表日に受験者全員に入試結果を郵送します。なお、合格者には入学手続き書類も併せて送ります。

2.入学手続きについて所定の期日までに手続きを完了していない場合は、入学することができません。入学手続きについての詳細は、合格者に対して送付する入学手続き書類で確認してください。

●手続きの概要①1次手続きでは、書類(誓約書・在留資格認定証明書交付申請書など)の提出を行います。②大学は、在留資格認定証明書の交付申請を行います。(海外居住者)③�大学は、在留資格認定証明書交付申請の結果と2次手続き締切日を、推薦校または志願者に連絡します。(海外居住者)

④2次手続きでは、入学金と学納金(春入学は春学期分、秋入学は秋学期分)の納入を行います。⑤学生寮または大学が機関保証する民間アパートに入居を希望する場合は、別途、連絡します。⑥�大学は、2次手続きを完了した人に入学許可書を送ります。海外居住者には在留資格認定証明書を併せて送ります。

●入学手続期限

<春入学>入試種別 1次手続き期限(必着) 2次手続き期限(着金)

留学生入試Ⅰ期・Ⅰ期EJU利用 2019年11月29日(金) 在留資格のある人:2020 年3月

31日まで。在留資格のない人:在留資格認定申請書交付後2週間以内。ただし2020 年3月 31 日までに2週間を切る場合は、2020年3月31日まで。

留学生入試Ⅱ期 2020年1月22日(水)

留学生入試Ⅱ期EJU利用 2020年3月9日(月)

留学生入試Ⅲ期・Ⅲ期EJU利用 2020 年3月 31 日(火)

<秋入学>入試種別 1次手続き期限(必着) 2次手続き期限(着金)

留学生入試Ⅰ期・Ⅰ期EJU利用 2020年6月12日(金) 2020 年7月 31 日(金)

留学生入試Ⅰ期(中国大陸) 2020年6月12日(金) 2020 年7月 31 日(金)

留学生入試Ⅱ期・Ⅱ期EJU利用 2020年8月3日(月) 2020 年8月 21 日(金)

<留学生別科>入試種別 1次手続き期限(必着) 2次手続き期限(着金)

留学生別科入試Ⅰ期 2019年11月29日(金)在留資格のある人:2020 年3月31日まで。在留資格のない人:在留資格認定申請書交付後2週間以内。ただし2020 年3月 31 日までに2週間を切る場合は、2020年3月31日まで。

留学生別科入試Ⅱ期 2020年1月22日(水)

留学生別科入試Ⅲ期 2020 年3月 31 日(火)

●注意事項所定の期日までに査証(ビザ)が発行されない場合は、入学を取り消すことがあります。

17

Page 20: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

私費外国人留学生・留学生別科入試共通

入学金・学納金等 (2019年度実績)

理学部・工学部・総合情報学部・生物地球学部・獣医学部(獣医保健看護学科)(秋入学は工学部・総合情報学部のみ) (単位:円)

入学年次 2年次以降

春 入 学 春学期 秋学期合 計

春学期 秋学期合 計

秋 入 学 秋学期 春学期 秋学期 春学期

入 学 金 220,000★ 220,000

授 業 料 422,500 422,500☆ 845,000 422,500☆ 422,500☆ 845,000

実 験 実 習 費 165,000 165,000 82,500 82,500 165,000

臨 床 生 命 科 学 科臨床科学コース3・4年次 97,500 97,500 195,000

施 設 設 備 費 150,000 150,000 300,000 230,000 230,000 460,000

計 792,500 737,500 1,530,000 735,000 735,000 1,470,000

臨 床 生 命 科 学 科臨床科学コース3・4年次 750,000 750,000 1,500,000

教育学部・経営学部 (単位:円)

入学年次 2年次以降

春 入 学 春学期 秋学期 合 計 春学期 秋学期 合 計

入 学 金 220,000★ 220,000

授 業 料 422,500 422,500☆ 845,000 422,500☆ 422,500☆ 845,000

実 験 実 習 費 50,000 50,000 25,000 25,000 50,000

施 設 設 備 費 42,500 42,500 85,000 122,500 122,500 245,000

計 685,000 515,000 1,200,000 570,000 570,000 1,140,000

獣医学部(獣医学科) (単位:円)

入学年次 2年次以降

春 入 学 春学期 秋学期 合 計 春学期 秋学期 合 計

入 学 金 220,000★ 220,000

授 業 料 750,000 750,000☆ 1,500,000 750,000☆ 750,000☆ 1,500,000

実 験 実 習 費 280,000 280,000 218,000 218,000 436,000

施 設 設 備 費 250,000 250,000 500,000 250,000 250,000 500,000

計 1,220,000 1,280,000 2,500,000 1,218,000 1,218,000 2,436,000

・★は入学年度のみ必要。・2年次以降、学納金のうち施設設備費が変わります。・海外から振り込む場合は、為替取扱手数料(5,000円)を加えて、送金してください。〔学費減免制度〕 �☆は入学後の申請により免除対象となる金額です。学部の正規課程に在籍する私費外国人留学生(在留資格が「留学」)については、経済的負担を軽減するため、申請により1年間授業料の30%を免除する制度があります(具体的には入学後申請し審査の上、授業料の30%を秋学期授業料から免除します)。最大4年間申請が可能です。 ただし、公費外国人留学生および「永住権」「定住者」を持っている人は除きます。

留学生別科

入学金学納金

クラス費 合計春学期 秋学期

50,000 350,000 350,000 30,000 780,000

※留学生別科では、入学金、学納金の他、クラス費として 30,000 円を徴収します。 この費用は1年間のクラス運営費・教科書代等として使用します。不足金が生じた場合、追加徴収します。また、残額が生じた場合、年度末に返金します。

( )

( )

18

Page 21: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

■学歴Educational�Background※�通学したすべての学校(小学校から)を年代順に記入してください。 �List,�in�chronological�order,�all�the�schools�you�attended�(including�primary�school).※�現在、在籍している学校も記入してください。 �Please�write�the�schools�you�are�presently�attending.

学校名 Name�of�School 入学年月 卒業年月 修業年限

所在地 Address�of�School  Date�of�Entrance Date�of�Graduation No.�of�Years

小学校 年 月 年 月

Primaryschool year month year month

中学校 年 月 年 月

Juniorhigh�school year month year month

高等学校 年 月 年 月 卒業

Seniorhigh�school year month year month 卒業見込み

年 月 年 月 卒業

year month year month 卒業見込み

年 月 年 月 卒業

year month year month 卒業見込み

■日本語教育を受けた教育機関および期間Organization�and�period�to�have�received�Japanese�Language�education※�現在、在籍している学校も記入してください。 �Please�write�the�schools�you�are�presently�attending.

学校名 Name�of�School 入学年月 卒業年月 修業年限所在地 Address�of�School  Date�of�Entrance Date�of�Graduation No.�of�Years

年 月 年 月 卒業year month year month 卒業見込み年 月 年 月 卒業year month year month 卒業見込み

■職歴Occupational�Experience

勤務先名 Name�of�Employment 期 間所在地 Address�of�Employment Period�of�Employment

年 月~

年 月year month year month年 月

~年 月

year month year month

■家族Family

氏名 続柄 年齢 職業 住所Full�name Relationship Age Occupation Address

※出願者本人が日本語で記入すること。

Applicant�is�to�personally�write�the�application�form�in�Japanese.�

i

Page 22: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

※出願者本人が日本語で記入すること。

Applicant�is�to�personally�write�the�application�form�in�Japanese.�

■在留資格認定証明書及びビザの申請歴について(重要)Past�Record�of�Certificate�of�Eligibility�Applications�and�Visa�Issuances�(IMPORTANT)

在留資格認定証明書交付申請及びビザ発給申請歴について、次の1)~6)の該当する□にチェック印「✓」を付け、その下の表に詳細を記入してください。なお、在留資格認定証明書は日本国法務省入国管理局が交付し、ビザは日本国外務省管轄の日本国外に所在する在外公館(日本国大使館等)が発給するものです。Check�the�boxes�below�and�fill�out�the�required�information�in�detail�regarding�past�Certificate�of�Eligibility�applications�and�visa�issuances.

  1)□過去、在留資格認定証明書、ビザ共に申請した経歴はない。     �I�have�never�applied�for�a�Certificate�of�Eligibility�or�visa�in�the�past.  2)□過去、在留資格認定証明書を申請した結果、交付され、ビザ発給申請の後ビザも発給された。    � I�have�applied�for�and�was�issued�a�Certificate�of�Eligibility�in�the�past�and�was�also�issued�a�visa�upon�application.  3)□過去、在留資格認定証明書を申請した結果、不交付となった。     �I�applied�for�a�Certificate�of�Eligibility�in�the�past�but�was�denied.  4)□過去、在留資格認定証明書を申請した結果、交付されたが、ビザ発給申請の後ビザが発給されなかった。    � I�applied�and�was�issued�a�Certificate�of�Eligibility�in�the�past,�but�was�denied�issuance�of�a�visa�upon�application.  5)□過去、(在外公館に直接)ビザ発給申請の後、ビザが発給された。    � �I�applied�for�and�was�issued�a�visa�at�an�overseas�establishment�authorized�by�the�Ministry�of�Foreign�Affairs�of�Japan�(Japanese�

Embassy�or�Consulate).  6)□過去、(在外公館に直接)ビザ発給申請の後、ビザは発給されなかった。    � �I�applied� for�a�visa�at�an�overseas�establishment�authorized�by� the�Ministry�of�Foreign�Affairs�of�Japan�(Japanese�Embassy�or�

Consulate)�but�was�denied�issuance.

上記の2)~6)にチェックを付けた者は、その詳細を以下に記入してください。Please�fill�out�the�details�below�if�answered�2) ~ 6)�of�the�above.

�在留資格認定証明書交付申請日�COE�Application�Date

※在留資格の種類*COE�Type

�交付/不交付Issued/Denied

査証発給申請日Visa�Application�Date

 発給/拒否Issued/Denied

������年   月   日Year���Month�������Day

�□交付 �□不交付Issued  Denied

�年   月   日Year���Month�������Day

�□発給 □拒否Issued Denied

������年   月   日 �□交付� □不交付 �年   月   日 �□発給 □拒否

������年   月   日 �□交付� □不交付 �年   月   日 �□発給 □拒否

������年   月   日 �□交付� □不交付 �年   月   日 �□発給 □拒否

������年   月   日 �□交付� □不交付 �年   月   日 �□発給 □拒否

��※在留資格の種類は、留学、研修、就学、家族滞在、観光、短期 など。��* Types�of�COE�include:�international�student,�practical�training,�employment,�family,�tourist,�short�stay,�etc.

■日本への入国歴Past�Entry�into�/�Stay�in�JapanList�Past�Entry�into�/�Stay�in�Chronologicial�Order

年月日 滞在先住所 年齢 入国した理由 在留資格Period�of�Stay Address�where�you�stayed Age Purpose Status�of�residence

~  TEL:

~  TEL:

~  TEL:

■学費負担者(負担者が本人の場合も記入)Person�or�Organization�responsible�for�educational�expenses

氏名または名称 年齢Name�of�Person�or�Organization Age

現住所(〒)Zip�Code

Present�Address   TEL:                 FAX:職業

Occupation関係Relation

ii

Page 23: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

□可優

□ □不可

□Poor能力なし

No knowledge

Reading

良□Good

Listening聞く力

読む力

Fair話す力

書く力Writing

Speaking Excellent

□可優

□ □不可

□Poor能力なし

No knowledge良

□Good FairExcellent

□可優

□ □不可

□Poor能力なし

No knowledge良

□Good FairExcellent

□可優

□ □不可

□Poor能力なし

No knowledge良

□Good FairExcellent

□可優

□ □不可

□Poor能力なし

No knowledge

Reading

良□Good

Listening聞く力

読む力

Fair話す力

書く力Writing

Speaking Excellent

□可優

□ □不可

□Poor能力なし

No knowledge良

□Good FairExcellent

□可優

□ □不可

□Poor能力なし

No knowledge良

□Good FairExcellent

□可優

□ □不可

□Poor能力なし

No knowledge良

□Good FairExcellent

■英語能力  English Language Competency

英語能力を自己評価の上、該当する□に「✓」印を記入すること。

Evaluate your level and check“✓”the appropriate square.

■英語能力検定など English Language Proficiency Test(EX. TOEIC, TOEFL, etc. )

Name of Test:

Level:点数

Score試験名 : 級

年 :Year

◎BJTビジネス日本語能力テスト BJT Business Japanese Proficiency Test 受験したことのある者は以下を記入してください。 To those who have taken the Examination for BJT Business Japanese Proficiency Test.  Please fill out the following form. 

Level

級 :年 :ScoreYear

■日本語能力検定など  Japanese Language Ability

◎日本語能力試験 Japanese Language Proficiency Test

 To those who have taken the Japanese Language Proficiency Test. Please fill out the following form and attach your  受験したことのある者は以下を記入し、合否結果通知または日本語能力認定書を添付してください。

 score report.  Students who have received a “Certificate of Proficiency”, please attach this as well.  Make sure to attach the original forms. No photocopies.

■日本語能力  Japanese Language Compentecy 日本語能力を自己評価の上、該当する□に「✓」印を記入すること。 Evaluate your level and check “✓”the appropriate square.

:点数

Score:点数

※出願者本人が日本語で記入すること。

Applicant�is�to�personally�write�the�application�form�in�Japanese.�

iii

Page 24: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

■健康状態Physical�Condition

■趣味Special�interests�or�hobbies

■課外活動Extra-curricular�activities�

■受賞の有無Honors�awarded

■学習または研究計画(詳細に記載してください)Proposed�plan�of�study�or�research

■卒業後の計画(詳細に記載してください)Plans�after�graduation

▲以上の通り、相違ありません。

 I�hereby�declare�the�above�statement�is�true�and�correct.

       年    月    日       ���志願者氏名

       Year   Month  Day    Signature�of�Applicant                       �

※出願者本人が日本語で記入すること。

Applicant�is�to�personally�write�the�application�form�in�Japanese.�

iv

Page 25: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

*大学側記入欄

フリガナ

志 望 理 由 書 Reason for Application

テーマ 岡山理科大学 を志望する理由

 In 600 words or less, write in Japanese about your reason for applying to OkayamaUniversity of Science.

Application №

受験番号

国籍 Nationality 志願者氏名 Signature of Applicant

上記テーマについて600字以内の日本語で志願者が書きなさい。 Please do not fill in the colamn with an asterisk “*”.

私費外国人留学生入試用

v

Page 26: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

志 望 理 由 書

「本学を志望する理由」および「留学生別科修了後の計画」

※ 記入もれのないようすべて記入してください。

1.留学生別科志望理由書(自筆)

2.留学生別科修了後の計画と留学が全て終了した後の計画(自筆)

3.留学生別科修了後の進路(予定)

留学生別科修了後は日本の大学に進学を希望しますか。 □はい □いいえ

[大 学] 大学 学部 学科

[大学院] 大学 学部 学科

[その他] 大学 学部 学科

[学びたい分野]

留学生別科入試用

vi

Page 27: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

*大学側記入欄

学長 殿 受験番号 *

To the president of Okayama University of Science

(Family) (First) (Middle)

年 月 日(Year) (Month) (Day)

年 月 日(Year) (Month) (Day)

住所Address

電話番号Phone

学校名および学校長名

)印(loohcs fo emaN

erutangiSlapicnirp loohcs fo emaN

国   籍Nationality

Others

*は記入しないこと。 Please do not fill in the column with an asterisk“*”.

 学部   学科 Faculty   Department 

学業に関する所見

Attitude toward study

志願者に関する所見

Personality

学部・学科Faculty anddepartment

その他

(出席状況等)

  上記の者を、貴大学の私費外国人留学生志願者として適当であると、責任をもって推薦いたします。 I recommend the person above as a qualified applicant for the University.

Date of Birth

学校長等が記入

Must be filled out by the school principal.

日本語能力に関する所見

Japanese languageability

生 年 月 日

推  薦  書 Letter of Recommendation

岡山理科大学

志願者氏名Name of Applicant

P7vii

Page 28: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお
Page 29: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

海外居住者のみ提出 健康診断書(海外居住者)(医師が記入のこと)

CERTIFICATE OF HEALTH (to be filled out by physician)

志願者氏名 □男 Male 生年月日 Name of applicant □女 Female Date of birth: 現住所 Address: 1.身長(Height) cm 、体重(Weight) kg 、胸囲(Girth of chest) cm 、 視力(Eyesight) 裸眼(Without glasses) 矯正(With glasses) 聴力(Hearing) 色神(Color-blindness) 左(Left) / 左(Left) 正常(Normal) ・・・□ 右(Right) / 右(Right) 異常(Abnormal) ・・□ 2.既往症について、ある場合は□に「✔」印を付け、その羅患時の年齢を記入して下さい。 History of past illness:(if any, please indicate it with your age of contraction.) 結 核 □ 歳(Age) マ ラ リ ア □ 歳(Age) リューマチ □ 歳(Age) Tuberculosis Malaria Rheumatic fever て ん か ん □ 歳(Age) 腎 疾 患 □ 歳(Age) 心 臓 疾 患 □ 歳(Age) Epilepsy Kidney diseases Cardiac diseases 糖 尿 病 □ 歳(Age) アレルギー □ 歳(Age) その他の伝染病疾患□ 歳(Age) Diabetes Allergy Other communicable diseases 3.現在、病気があればチェックして下さい。 Present condition:(if any, please indicate.) 扁桃腺、鼻又は咽頭 … □ 心臓又は血管 ・・・・・ □ Tonsils, Nose or Throat Heart or Blood Vessels 胃又は消化器官 ・・・ □ 泌尿生殖器 ・・・・・・ □ Stomach or Digestive System Genito-Urinary System 脳又は神経組織 ・・・ □ 血液又は内分泌器官 ・・ □ Brain or Nervous System Blood or Endocrine System 肺又は呼吸器官 ・・・ □ 骨、関節又は運動器官 … □ Lung or Respiratory System Bones, Joints or Locomotor System その他内臓器官 ・・・ □ 皮膚 ・・・・・・・・・ □ Other Abdominal Organs Skin

6.エックス線検査 Chest X-Ray examination 健 康…□

Normal 要観察…□

To be re-checked 要医療…□ Require medical treatment

撮影日 Date of examination 所見(Describe the condition of applicant’s lungs)

4.診断の結果、本人の健康状態は次のとおりである。 I Diagnose that the applicant’s health and physical conditions are: 優 … □ 良 … □ 可 … □ 不可 … □ Excellent Good Fair Poor

7.ツベルクリン反応 Tuberculin test 陰性 … □ Negative result 陽性 … □ Positive result (検査を)受けていない … □

Not tested 5.本人の健康状態は日本留学に支障がないかどうか。 Do you think the applicant’s condition is good enough for him/her to study in Japan? 可 … □ 不可 … □ Yes No

8.その他特記事項 Any other remarks:

診断の結果上記の通り相違ないことを証明する。 I hereby certify the above diagnosis. 署 名 Physician’s signature: 氏 名 印 Physician’s name: 住 所 Physician’s address: 診断年月日 Date:

健康診断書(海外居住者)(医師が記入のこと)CERTIFICATE OF HEALTH(to be filled out by physician)

海外居住者のみ提出

viii

Page 30: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお
Page 31: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

経費支弁者記入

経 費 支 弁 承 諾 書

岡山理科大学 学長 殿

(A)志願者欄

国籍

氏名

生年月日 年 月 日(男・女)

私は、このたび上記の者の貴学留学にあたっての経費支弁者になりましたので、下記のとおり経費支

弁の引き受け経緯を説明するとともに経費支弁について証明します。

1.経費支弁の引き受け経緯(志願者の経費支弁を引き受けた経緯および志願者との関係について具体

的に記載してください。)

2.経費支弁内容

私(B)は上記(A)の者の日本国滞在について、下記のとおり経費支弁することを証明し、在職

証明書および収入証明書を提出します。

また、上記(A)の者が在留期間更新許可申請の際には、送金証明書または本人名義の預金通帳(送

金事実、経費支弁事実が記載されたもの)の写し等で、生活費等の支弁事実を明らかにする書類を提

出します。

(1) 学 費 年間 円

(2) 生活費 年間 円

(3) 支弁方法 (送金・振込み等支弁方法を具体的に書いてください。)

(B)経費支弁者欄

住 所 〒

電 話

経費支弁者氏名 印

志願者との関係

記載年月日 年 月 日

※ 経費支弁承諾書は、志願者(A)が岡山理科大学私費外国人留学生となった場合に、経費支弁者(B)

が(A)の来日中の経費について責任を負うことを承諾する書類です。必ず経費支弁者が自筆で記

入してください。

ix

●英語版は裏面です。いずれか片面だけに記入してください。

Page 32: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

x

●日本語版は裏面です。いずれか片面だけに記入してください。

Page 33: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

目  次

出願から入学までの流れ・・・・・・・・・・・・・・・1募集学科および募集人員・・・・・・・・・・・・・・・2出願資格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3入試日程・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4

留学生入試〈春入学〉 ・・・・・・・・・・・・・・・・5 留学生入試(春入学)Ⅰ期・Ⅰ期EJU利用・・・・・・5 留学生入試(春入学)Ⅱ期・Ⅱ期EJU利用・・・・・・5 留学生入試(春入学)Ⅲ期・Ⅲ期EJU利用・・・・・・5

留学生入試〈秋入学〉 ・・・・・・・・・・・・・・・・7 留学生入試(秋入学)Ⅰ期・Ⅰ期EJU利用・・・・・・7 留学生入試(秋入学)Ⅰ期(中国大陸)・・・・・・・7 留学生入試(秋入学)Ⅱ期・Ⅱ期EJU利用・・・・・・7

岡山理科大学留学生別科の概要・・・・・・・・・・・・9募集人員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10出願資格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10入試日程・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10選考方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10入試会場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10

出願にあたって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11入学検定料・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11出願手続き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12出願方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13インターネット出願(たんQ出願)Q&A ・・・・・・・15合格発表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16合格発表から入学手続きまで・・・・・・・・・・・・・17入学金・学納金等・・・・・・・・・・・・・・・・・・18

巻末綴じ込み【所定様式】              ①入学願書                    ⅰ~ⅳ②志望理由書                   ⅴ~ⅵ③推薦書                     ⅶ④健康診断書(海外居住者)            ⅷ⑤経費支弁承諾書                 ⅸ~ⅹ

本要項は、春入学・秋入学の学部入試を希望する方のための要項です。大学院進学を希望する方は、「2020 年度岡山理科大学大学院入試要項」をご覧ください。なお、大学院を受験する場合、あらかじめ大学院専攻での事前審査(受験の可否を確認すること)が必要です。詳細は、入試広報部までお問い合わせください。

Page 34: ブック-私費留学生・留学生 募集要項 - 岡山理科大学※ 3 春入学の入学定員の充足状況により、秋入学入試を実施しない場合もありますので、出願前に必ずお

〒700-0005 日本国岡山県岡山市北区理大町1-1岡山理科大学 入試広報部TEL(086)-256-8415FAX(086)-256-9750

Okayama University of Science Admissions and Public Relations Department

1-1 Ridai-cho, Kita-ku, Okayama 700-0005, JAPANTEL +81-86-256-8415FAX +81-86-256-9750URL:https://www.ous.ac.jp

2020年度私費外国人留学生留 学 生 別 科入 学 試 験 要 項

お問い合わせ先  入学試験について…入試広報部 086-256-8415  留学・出願に関する質問…国際交流局※1 086-256-8418  在留資格・寮・学生生活について…学生課※2 086-256-9679

  ※1 中国語、英語、韓国語での質問が可能です。  ※2 中国語での質問が可能です。

InternationalStudent

Application Guide for Admission toOKAYAMA UNIVERSITY OF SCIENCE

Intensive Japanese Language Program(IJLP)