8
浸水対策に最適・持ち運びがいらないシートタイプ 第4版 ‘19.10 組立時 収納時 鈴木シャッターの防災商品 シートタイプ防水板 アピアガード 防水シートⅢ 鈴木シャッターの防災・防犯 特許出願中

アピアガード 防水シートⅢ...1 2 シートを持ち上げるだけの簡単浸水対策 シートタイプ防水板は、鈴木シャッターが先駆けて開発・販売した商品です。長年の経験と技術をもとに独自の発想から開発され、

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 浸水対策に最適・持ち運びがいらないシートタイプ

    第4版 ‘19.10

    組立時

    収納時

    鈴木シャッターの防災商品

    シートタイプ防水板

    アピアガード 防水シートⅢ

    煙火

    風水侵 侵

    水火

    風煙

    鈴木シャッターの防災・防犯 鈴木シャッターの防災・防犯

    煙火

    風水侵 侵

    水火

    風煙

    鈴木シャッターの防災・防犯

    鈴木シャッターの防災・防犯

    特許出願中

    2020.11.1発行

    DAA07EMカタログコード 05

    https://www.suzuki-sh.co.jp

    ★本 社〒170-0005 東京都豊島区南大塚1-1-4 Tel :(03)3944-1111

    ◆北関東支店〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原3-376-1 サンフィール大宮宮原2F Tel :(048)615-0350 新潟営業所・北関東営業所

    〒170-0005 東京都豊島区南大塚1-1-4 Tel :(03)3944-1131◆首都圏支店

    ◆東京メンテナンス支店〒170-0005 東京都豊島区南大塚1-1-4 Tel :(03)3944-1121 立川営業所・千葉営業所

    ◆横浜支店〒231-0027 神奈川県横浜市中区扇町3-8-8 関内ファーストビル8F Tel :(045)641-7066 川崎営業所・相模原営業所

    ◆名古屋支店〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町5-13 Tel :(052)571-3311 静岡営業所・三島営業所

    ◆関西支店〒535-0022 大阪府大阪市旭区新森1-7-47 Tel :(06)6956-6225 京都営業所・神戸営業所・北陸営業所

    ◆中四国支店〒734-0014 広島県広島市南区宇品西3-5-4 Tel :(082)250-5633 岡山営業所・松山営業所

    ◆九州支店〒812-0042 福岡県福岡市博多区豊2-1-13 Tel :(092)433-1714 北九州営業所・大分営業所・熊本営業所・鹿児島営業所

    ◆沖縄支店〒901-2134 沖縄県浦添市港川2-1-1 琉球日産本社ビル3F Tel :(098)870-0306

    ◆東北・北海道支店〒984-0821 宮城県仙台市若林区中倉3-10-6 アスコット大和町1F Tel :(022)782-7824 札幌営業所

  • 1 2

    シートを持ち上げるだけの簡単浸水対策シートタイプ防水板は、鈴木シャッターが先駆けて開発・販売した商品です。長年の経験と技術をもとに独自の発想から開発され、アピアガード「防水シートⅢ」として更なる進化を遂げました。数多くの採用実績があるシートタイプ防水板をお役立てください。

    防水シートⅢ 3つの特長

    POINT1ポイント POINT2ポイント POINT3ポイント POINT4ポイント POINT5ポイントスピーディにその場で簡単セッティング組立部材は下部・サイドレールに収納。

    POINT1ポイント POINT2ポイント POINT3ポイント POINT4ポイント POINT5ポイント広々大開口を実現最大幅8m、水位1mに対応。

    POINT1ポイント POINT2ポイント POINT3ポイント POINT4ポイント POINT5ポイントメンテナンス性の向上当社独自の方式により収納されたシートの汚れを軽減。

  • 1 2

    POINT1ポイント POINT2ポイント POINT3ポイント POINT4ポイント POINT5ポイントスピーディにその場で簡単セッティング

    セッティング方法 ※作業は外部側から行ってください。構造がシンプルでシートのセッティングが簡単! 1人で防水シートを組立てることが出来ます。

    1 取り出し準備①サイドレールのふたを開きます。②下部レール・中柱のふたを外し、金物を開きます。

    5 サイドのシートを固定⑨両端シートを固定板ではさみます。⑩固定板を金物ではさみ込み完了です。

    4 ワイヤの張り調整⑦�反対側シートを固定後、ワイヤとターンバックルを繋ぎます。⑧ワイヤに張りを持たせます。

    3 ワイヤをサイド・中柱に引っ掛ける⑤シートを引き上げ、フックに引っ掛けます。⑥中柱フックにワイヤを引っ掛けます。※1�⑤の作業がやりにくい場合は先に⑥の作業を行ってください。※2�開口条件により、中柱がない場合があります。

    2 中柱の組立③保護シートをめくり、中柱を取り出します。④中柱をセットします。

    詳しい使用方法は取扱説明書をご覧ください。

    最大サイズでも(W:8000mm、H:1000mm)女性1人で4分30秒でセット完了!!

    ① ②

    ③ ④

    ⑤ ⑥

    ⑦ ⑧

    ⑨ ⑩

    中柱ポケット

    固定板

    金物

    金物 ふた

    保護シート

    ふた

    ターンバックル

  • 3 4

    防水シート収納時に汚れを防ぐ保護シートを設置。さらに、当社独自の排水処理方法により下部レール内に水が溜まりにくい構造とし、経年によるシートの劣化を抑えます。もしもの防水シート交換時にも、取り外しが簡単な構造のため、従来のような大規模な工事が必要ありません。

    POINT1ポイント POINT2ポイント POINT3ポイント POINT4ポイント POINT5ポイント広々大開口を実現最大幅8mの広々大開口に対応。最大水位1mと高い浸水水位に対応できます。

    POINT1ポイント POINT2ポイント POINT3ポイント POINT4ポイント POINT5ポイントメンテナンス性の向上

    フタ保護シート

    中柱

    防水シート

    排水パイプ

    排水

    水位(H) 〜1000mm

    幅(W) 800〜8000mm

    開口幅8m

    水位1m

  • 3 4

    ■漏水量

    ■使用範囲 ■仕様

    ■設置時間

    ■中柱

    ・最大開口幅(W):8m・最大高さ(H):1m・主要構造材:ステンレス

    スチール・床上材:ステンレス(縞鋼板、ヘアライン鋼板)

    石張り・シート:基布:ポリエステル

    コーティング樹脂:ポリ塩化ビニル・シートの厚み:0.42mm・シート重量:0.56kg/㎡0 800

    500

    1000

    2000 3000 4000

    幅(W)

    水位(H)

    単位(mm)

    5000 6000 7000 8000

    中柱なし 中柱1本

    中柱2本 中柱3本

    中柱2本

    ※当社での試験結果であり、作業条件により設置時間は異なります。

    防水シートⅢ:出入口開口8,000mm、高さ1,000mmを止水する場合従来品:出入口開口5,000mm、高さ700mmを止水する場合

    H(mm) 重量 サイズ(mm)

    500 約2.5kg 50×50×1.5t

    1000 約10kg 75×75×3t

    ■床上材(ふたの仕上げ) 床上材は縞鋼板・ヘアライン・石張りを設置場所に合わせて選択することができます。

    床上材 ふたの厚み

    縞鋼板(標準) 8.5

    ヘアライン 9

    石張り 30

    単位(mm)

    ■参考重量〇縞鋼板(8.5t)・ヘアライン鋼板(9t)・・・約10kg/m〇石張り(30t)・・・約25kg/m

    縞鋼板(標準) ヘアライン 石張り

    1分間の漏水量

    0.32ℓ/分・m【0.0192㎥/h/㎡】

    試験値:出入口開口 8,000mm、高さ 1,000mm

    ※漏水量は試験値であり、保証値ではありません。※【 】旧郵政省基準に基づいた単位換算値です。

    ・水位(H)300mm未満のものについては 水位(H)300mmの寸法での製作となります。

    防水シートⅢは従来品と比べて50%設置作業性がUP。

    製品 人員 設置時間

    防水シートⅢ 1人 4分30秒

    従来品 2人 5分

  • 5 6

    ■納まり図

    本数 W H P

    なし 800 ≦W≦3000

    500

    1 3000<W≦6000 W/2

    2 6000<W≦8000 W/3

    中柱本数

    注意事項・防水シートは水圧を受けるとふくらむため内部側にシャッター・扉等がある場合には、 サイドの枠位置から250mm以上離して設置する必要があります。 ※W8000mm×H1000mmの場合

    本数 W H P

    なし 800 ≦W≦2000

    1000

    1 2000<W≦4000 W/2

    2 4000<W≦6000 W/3

    3 6000<W≦8000 W/4

    ■サイドレール

    ■下部レール

    ■下部レール・中柱

    水位

    中柱ポケット

    外部

    内部

    FL

    下部レール

    中柱

    排水パイプ呼び径32A

    水圧方向

    サイドレールターンバックル

    防水シート

    H

    W

    200

    150

    92 92

    140140

    350

    140

    300

    P P P

    100

    340以上

    100以上

    水位

    FL

    FL

    200

    355

    130 160

    H+465(中柱長さ)

    200 150

    防水シート

    防水シート水圧方向

    別途工事(排水パイプ配管工事)

    200

    92

    140

    400

    41.5

    200 150350

    160

    130

    180

    100以上100以上

    41.5

    550

    210

    外部

    内部

    内部

    外部

    シートふくらみ位置

    250以上

    H

    W

    水位

    FL

    FL

    200355

    130 160

    H+465(中柱長さ)

    200 150

    防水シート

    防水シート水圧方向

    別途工事(排水パイプ配管工事)

    200

    92

    140

    400

    41.5

    200 150350

    160

    130

    180

    100以上100以上

    41.5

    550

    210

    外部

    内部

    内部

    外部

    シートふくらみ位置

    250以上H

    W

    水位

    FL

    FL

    200

    355

    130 160

    H+465(中柱長さ)

    200 150

    防水シート

    防水シート水圧方向

    別途工事(排水パイプ配管工事)

    200

    92

    140

    400

    41.5

    200 150350

    160

    130

    180

    100以上100以上

    41.5

    550

    210

    外部

    内部

    内部

    外部

    シートふくらみ位置

    250以上

    H

    W

  • 5 6

    施 工 事 例販売し続けて30年以上、今までに数多くの採用実績があります。■防水シートⅡ

  • 2020.11.1発行

    DAA07EMカタログコード 05

    https://www.suzuki-sh.co.jp

    ★本 社〒170-0005 東京都豊島区南大塚1-1-4 Tel :(03)3944-1111

    ◆北関東支店〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原3-376-1 サンフィール大宮宮原2F Tel :(048)615-0350 新潟営業所・北関東営業所

    〒170-0005 東京都豊島区南大塚1-1-4 Tel :(03)3944-1131◆首都圏支店

    ◆東京メンテナンス支店〒170-0005 東京都豊島区南大塚1-1-4 Tel :(03)3944-1121 立川営業所・千葉営業所

    ◆横浜支店〒231-0027 神奈川県横浜市中区扇町3-8-8 関内ファーストビル8F Tel :(045)641-7066 川崎営業所・相模原営業所

    ◆名古屋支店〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町5-13 Tel :(052)571-3311 静岡営業所・三島営業所

    ◆関西支店〒535-0022 大阪府大阪市旭区新森1-7-47 Tel :(06)6956-6225 京都営業所・神戸営業所・北陸営業所

    ◆中四国支店〒734-0014 広島県広島市南区宇品西3-5-4 Tel :(082)250-5633 岡山営業所・松山営業所

    ◆九州支店〒812-0042 福岡県福岡市博多区豊2-1-13 Tel :(092)433-1714 北九州営業所・大分営業所・熊本営業所・鹿児島営業所

    ◆沖縄支店〒901-2134 沖縄県浦添市港川2-1-1 琉球日産本社ビル3F Tel :(098)870-0306

    ◆東北・北海道支店〒984-0821 宮城県仙台市若林区中倉3-10-6 アスコット大和町1F Tel :(022)782-7824 札幌営業所