2
22 平成31年1月号 お知らせ 10 14 西西10 28 10 28 11 11 11 ABCDE

市政ニュース 市政ニュース - city.ama.aichi.jp · まりあ (七宝中) 第3位 ... 所蟹江川・篠田 橋(集合場所) 持各自汚れても良い服装、軍手、長

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

22平成31年1月号23 平成31年1月号

お知らせ お知らせ

市政ニュース 市政ニュース

第2回市民柔道大会(兼市長杯)

時 10月14日㈰

所 美和中学校 

誠友館

結果

小学生男子

 

1・2年の部

  

優 

勝 

柴し

垣がき

航かず

宇たか(

篠田小)

  

準優勝 

尾お

関ぜき

優ゆう

惺せい(

美和小)

  

第3位 

内うち

田だ 悠ゆ

斗と

(大治小)

      

安やす

原はら

龍たつ

氷ひ

虎こ

(七宝小)

 

3・4年の部

  

優 

勝 

奥おく

村むら

托たく

海み

(篠田小)

  

準優勝 

清し

水みず

颯はやと(

秋竹小)

  

第3位 

森もり

康やす

将まさ(

七宝小)

      

中なか

田た

紅くれ

葉は

(伊福小)

 

5・6年の部

  

優 

勝 

廣ひろ

田た

佳よし

輝き

(美和小)

  

準優勝 

浅あさ

野の

健けん

太た

(津島南小)

  

第3位 

西にし

村むら

光こう

司じ

(秋竹小)

      

猪い

飼かい

心しん

之の

介すけ(

七宝小)

小学生女子

 

1・2年の部

  

優 

勝 

中なか

野の

香か

奈な

子こ

(伊福小)

  

準優勝 

中なか

田た

那な

智ち

(伊福小)

 

3・4年の部

  

優 

勝 

井い

村むら

綾あや

花か

(甚目寺東小)

  

準優勝 

山やま

田だ

七なな

夢み

(美和小)

  

第3位 

柴し

垣がき

美み

佳か

子こ

(篠田小)

      

山やま

奥おく

麗うる

羽は

(伊福小)

 

 

5・6年の部

  

優 

勝 

永なが

田た

はな(篠田小)

  

準優勝 

丹に

羽わ

笑えみ

里り

(甚目寺西小)

  

第3位 

山やま

田だ

さくら(甚目寺南小)

      

森もり

優ゆ

香か

子こ

(七宝小)

中学生男子

 

1年の部

  

優 

勝 

河か

原わら

林ばやし

空くう

雅が

(美和中)

  

準優勝 

山やま

田だ

大だい

地ち

(美和中)

  

第3位 

久く

保ぼ

啓けい

太た

(美和中)

      

丹に

羽わ

賢けん

斗と

(甚目寺中)

 

2・3年の部

  

優 

勝 

松まつ

永なが

陸り

玖く

(甚目寺南中)

  

準優勝 

吉きっ

川かわ

慧けい

政せい(

七宝中)

  

第3位 

杉すぎ

浦うら

康こう

生せい(

美和中)

      

山やま

奥おく

龍りゅう

士し

(七宝中)

中学生女子

 

1年の部

  

優 

勝 

久く

野の 茜あ

かね(

甚目寺南中)

  

準優勝 

岩いわ

間ま 由ゆ

姫き

(美和中)

  

第3位 

佐さ

さ々

木き

杏あん

玲り

(美和中)

 

2・3年の部

  

優 

勝 

池いけ

田だ

真ま

彩あや(

甚目寺南中)

  

準優勝 

立たて

松まつ

まりあ(七宝中)

  

第3位 

若わか

松まつ

空そ

来ら

(七宝中)

      

美み

濃の

島しま

蓮れん

伽か(甚目寺南中)

一般女子の部

  

優 

勝 

中なか

村むら

七なな

美み

(愛知黎明高)

  

準優勝 

中なか

島しま

響ひびき(

稲沢高)

  

第3位 

中なか

山やま

澪みお(

津島東高)

第7回市民レク・インディアカ大会

時 10月28日㈰

所 七宝総合体育館 

アリーナ

結果優 

勝 

コスモス(坂ば

貞さだ

女め

・長な

崎さき

 

淳じゅん

子こ

・古こ

賀が

節せつ

子こ

・菅す

原わら

徳のり

子こ

 

鈴すず

木き

和かず

江え

準優勝 

ききょう(花は

井い

美み

智ち

子こ

 

花はな

村むら

清きよ

子こ

・神か

戸べ

真ま

弓ゆみ

・横よ

井い

 

房ふさ

子こ

第3位 

サクランボ(竹た

田だ

正まさ

鈴すず

 

川かわ

上かみ

順じゅん

子こ

・玉た

城しろ

順じゅん

子こ

・伊い

坪つぼ

 

かよ子こ

・宮み

下した

緋ひ

砂さ

子こ

第9回市民テニス大会

時 10月28日㈰

所 甚目寺テニスコート

結果

男子ダブルス

 

優 

勝 

大おお

堀ほり

俊とし

和かず

・加か

藤とう

信のぶ

宏ひろ

 

準優勝 

加か

藤とう

雅まさ

人ひと

・櫻さ

くら

井い

貴たかし

 

第3位 

堀ほり

場ば

康やす

雄お

・岩い

田た

陽よう

介すけ

女子ダブルス

 

優 

勝 

原はら

一かず

美み

・安あ

達だち

叶きょう

子こ

 

準優勝 

丸まる

山やま

実み

千ち

・立た

松まつ

佳か

代よ

 

第3位 

渡わた

邊なべ

志し

保ほ

・石い

島じま

実み

保ほ

第7回市民弓道大会

時 11月4日㈰

所 甚目寺総合体育館 

弓道場

結果

 

優 

勝 

北きた

端ばた

伸のぶ

郎お

 

準優勝 

中なか

川がわ

泰たい

助すけ

 

第3位 

林はやし

洋ひろ

実み

第9回あま市民囲碁大会

時 11月11日㈰

所 美和文化会館

結果

 

Aグループ

  

優 

勝 

佐さ

えき伯

正まさ

治はる

  

準優勝 

石いし

田だ

栄さかえ

  

第3位 

山やま

田だ

宗むね

弘ひろ

 

Bグループ

  

優 

勝 

佐さ

藤とう

由よし

明あき

  

準優勝 

若わか

松まつ

繁しげ

次つぐ

  

第3位 

佐さ

さ々

木き

上のぼる

 

Cグループ

  

優 

勝 

加か

藤とう

義よし

一かず

  

準優勝 

大おお

藪やぶ

為ため

男お

  

第3位 

後ご

藤とう

武たけ

久ひさ

 

Dグループ

  

優 

勝 

鈴すず

木き

浩ひろし

  

準優勝 

福ふく

田た

康やす

秀ひで

  

第3位 

大おお

榎えのき

嘉よし

勝かつ

 

Eグループ

  

優 

勝 

角つの

田だ

良よし

仁ひと

22平成31年1月号23 平成31年1月号

お知らせ お知らせ

市政ニュース 市政ニュース

  

準優勝 

友とも

松まつ

英ひで

夫お

  

第3位 

水みず

谷たに

清きよ

治はる

 

Fグループ

  

優 

勝 

中なか

澤ざわ

正まさ

直なお

  

準優勝 

宮みや

本もと

末すえ

広ひろ

  

第3位 

岩いわ

田た

佐すけ

光みつ

第9回あま市民将棋大会

時 11月11日㈰

所 七宝公民館

結果

 

1組

  

優 

勝 

村むら

瀬せ

昭あき

彦ひこ

  

準優勝 

吉よし

川かわ

定さだ

男お

 

2組

  

優 

勝 

細ほそ

川かわ

孝たかし

  

準優勝 

木き

村むら

敏とし

幸ゆき

 

3組

  

優 

勝 

松まつ

山やま

甚じん

茂も

  

準優勝 

青あお

山やま

善よし

孝たか

 

4組

  

優 

勝 

田た

中なか

太た

郎ろう

  

準優勝 

中なか

村むら

一いっ

太た

 

5組

  

優 

勝 

堀ほっ

田た

浩ひろ

司し

  

準優勝 

高たか

木ぎ

正まさ

雄お

リトミック英語(未就園児親子)親子でリトミックを楽しみながら、英語を学んでみませんか?■時 1月9日(水)  午前10時〜11時■所 甚目寺公民館■¥ 1回1,000円■申 電話、またはメールで受け付けま  す。■問 育

いく

遊ゆう

空くう

感かん

べるすーず 村むら

田た

■☎︎ 080・3661・5152info@berceuse.in

第23回「クリーンコミュニケ ーションin大江&蟹江川」

■時 2月3日(日)雨天決行  午前8時30分集合■所 蟹江川・篠田橋(集合場所)■持 各自汚れても良い服装、軍手、長  靴等でお願いします。■問 あま市美和かしの木会事務局■☎︎ 444・8314

お話を声に出して読む会お話を声に出して楽しもう!皆で声 を出してさわやかに気分転換。認知症予防にも。持ち物は筆記用具。■時 1月23日(水)午後1時30分   〜3時(途中退室自由)■所 美和公民館 研修室1■申 1月19日までにFAX441・ 8553かお電話でお申し込み  ください。■問 お話を声に出して読む会 水

みず

谷たに

■☎︎ 070・5251・8553

味噌づくり講座■時 2月17日(日)  午後1時30分〜4時頃■所 美和公民館 調理室■¥ 2,000円(大豆、麹代含む)■申 1月31日(木)までにメール、ま  たはFAXでお申し込みください  (事前に大豆を煮てもらいます)。■問 NPO法人ほっと・ネットみわ立

たて

松まつ

■☎︎ 449・2177FAX449・2178

[email protected]

【会員募集】あまチェアエクサクラブイスやマットを利用して行う運動 で、体の歪み改善や骨盤を調整し筋肉の持久力を高め、心肺機能の向 上、脂肪燃焼効果もありの、体操サ ークルです。■時 毎週火曜日 午前10時〜11時■所 美和公民館 実習室■師 健康運動指導 朝

とも

長なが

いづみ先生■¥ 3,000円■問 あまチェアエクサクラブ 内

ない

藤とう

■☎︎ 090・2777・9547

尾張の着物好き集まれ!! タンスに眠っている着物を生かそう。着物の着方から裏ワザ・知識を習得。春にはお花見に出かけましょう。■時 1月22日(火)  2月19日(火)  午前10時〜正午■所 七宝公民館 和室■¥ 1,000円■持 お着物・帯・小物一式■問 尾張の着物好きの会 池

いけ

村むら

■☎︎ 080・3076・6288

【会員募集】歌謡フラサークル 誰もが口ずさめる大ヒット歌謡曲で踊るフラダンス。美空ひばりからAKBまで…イベントやボランティアでも大好評 !! 楽しく踊れる新しいフラダンスにチャレンジしませんか。■時 金曜日 月3回  午後1時30分〜3時■所 篠田防災コミュニティセンター■¥ 3,500円■問 歌謡フラサークル 森

もり

■☎︎ 090・9922・1835

あま市「みんなの掲示板」〜皆さんの活動情報をお知らせください〜

市民団体等の皆さんの情報ページ(催し・イベント情報・会員募集等)です。掲載したい方は掲載希望月の2か月前の5日までに必要書類(※)を企画政策課

(本庁舎)へ提出してください。※企画政策課で配布、または市公式ウェブサイトからダウンロード可。3月号締め切り 1月7日(月)まで 4月号締め切り 2月5日(火)まで

■問 企画政策課 ■☎︎ 444・1712

ー省略文字の見方ー■時 日時 ■師 講師 ■持 持ち物 ■問 問合先■所 場所 ■¥ 費用 ■他 その他 ■☎︎ 電話番号■対 対象 ■内 内容 ■申 申込・受付