1
米沢嘉博記念図書館 企画展示コーナー コミックマーケットの源流 2010 10 1 日(金)~ 2011 1 30 日(日) ※休館日:毎週火・水・木曜/ただし祝日の場合は開館/年末年始休館:2010 年 12 月 28 日(火)~ 2011 年 1 月 6 日(木) ※特別整理などで休館の予定が入る場合があります。当館 HP でご確認なさるか、開館日に電話にてお問い合わせください。 ※ 11 月 20 日(土)は展示はご覧になれますが、2 階閲覧室がご利用になれません。 入場無料 ■展示内容 貴重な肉筆同人誌を含む、同人誌約 150 冊/写真約 15 点/関連資料約 30 点 ■関連トークイベント 「 コミケ誕生打ち明け話 」出演:霜月たかなか、亜庭じゅん、高宮成河 日時・会場:10 月 23 日(土)16:00 ~17:30 米沢嘉博記念図書館 2 階閲覧室  「『漫研QUEEN』のころ 」出演:芳村紫苑(芳村梨絵)、中村咲紀(卓丸) 日時・会場:11 月 13 日(土)16:00 ~17:30 米沢嘉博記念図書館 2 階閲覧室  ※両イベントとも会場への入室には会員登録が必要です(登録料300円~)。 ■監修:霜月たかなか ■協力:京都国際マンガミュージアム、コミックマーケット準備会、コミティア実行委員会、 作画グループ、伊能正明、式城京太郎、想田四、孝之、米澤英子 ■主催米沢嘉博記念図書館 〒 101- 8301 東京都千代田区猿楽町 1-7-1 TEL:03 - 3296 - 4554 ■ホームページ:http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/ 姿ファンの ファンによる ファンのための 市場はいかに生まれたのか?

コーナー コミックマーケットの源流米沢嘉博記念図書館 企画展示コーナー コミックマーケットの源流 2010年10月1日(金)~2011年1月30日(日)

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: コーナー コミックマーケットの源流米沢嘉博記念図書館 企画展示コーナー コミックマーケットの源流 2010年10月1日(金)~2011年1月30日(日)

米沢嘉博記念図書館企画展示コーナー

コミックマーケットの源流

2010年10月1日(金)~2011年1月30日(日)休館日毎週火水木曜ただし祝日の場合は開館年末年始休館2010年 12月 28日(火)~2011年 1月6日(木)特別整理などで休館の予定が入る場合があります当館HPでご確認なさるか開館日に電話にてお問い合わせください11月20日(土)は展示はご覧になれますが2階閲覧室がご利用になれません

入場無料展示内容  貴重な肉筆同人誌を含む同人誌約150冊写真約15点関連資料約30点

関連トークイベント

「コミケ誕生打ち明け話」出演霜月たかなか亜庭じゅん高宮成河 日時会場10月23日(土)1600 ~1730 米沢嘉博記念図書館 2階閲覧室 

「『漫研QUEEN』のころ」出演芳村紫苑(芳村梨絵)中村咲紀(卓丸) 日時会場11月13日(土)1600 ~1730 米沢嘉博記念図書館 2階閲覧室 

両イベントとも会場への入室には会員登録が必要です(登録料300円~)

監修霜月たかなか

協力京都国際マンガミュージアムコミックマーケット準備会コミティア実行委員会作画グループ伊能正明式城京太郎想田四194692孝之米澤英子

主催米沢嘉博記念図書館    101-8301 東京都千代田区猿楽町1-7-1    TEL03-3296-4554

ホームページhttpwwwmeijiacjpmangayonezawa_lib

今や世界最大規模の同人誌即売会へと発展

したコミックマーケットはまんがファン

が自ら発信する場や媒体を獲得し始めた

一九七〇年代に〝ぼくら〞の市場として誕

生しました

この企画展示ではコミックマーケット準

備会の初代代表霜月たかなか氏の監修協

力のもと当時の同人誌や写真等により

初期コミックマーケットの姿を浮かび上が

らせます

ファンのファンによるファンのための市場はいかに生まれたのか

10 1 1