177
インドネシア国 地熱開発技術力向上支援プロジェクト 終了時評価調査報告書 平成 25 年 7 月 (2013 年) 独立行政法人国際協力機構 産業開発・公共政策部 産公 JR 13-118

インドネシア国 地熱開発技術力向上支援プロジェクト 終了時 ...Lainea(レイニエ) ジャカルタ バンドン レイニエ ワイスラブン キット・

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • インドネシア国

    地熱開発技術力向上支援プロジェクト

    終了時評価調査報告書

    平成25年 7月

    (2013 年)

    独立行政法人国際協力機構

    産業開発・公共政策部

    産公

    JR

    13-118

    インドネシア国地熱開発技術力向上支援プロジェクト終了時評価調査報告書

    平成25年7月

    独立行政法人国際協力機構

  • インドネシア国

    地熱開発技術力向上支援プロジェクト

    終了時評価調査報告書

    平成25年 7月

    (2013 年)

    独立行政法人国際協力機構

    産業開発・公共政策部

    産公

    JR

    13-118

    インドネシア国地熱開発技術力向上支援プロジェクト終了時評価調査報告書

    平成25年7月

    独立行政法人国際協力機構

  • 序     文

    独立行政法人国際協力機構は、インドネシア共和国と締結した討議議事録(R/D)に基づき「地熱開発技術力向上支援プロジェクト」を 2010 年 10 月から実施してまいりました。

    このたび、当機構は期間中の活動実績等について総合的な評価を行うとともに、今後の対応策

    等を協議するため、2013 年 6 月 2 日から 6 月 18 日まで終了時評価調査を実施しました。本報告書は、同調査によるプロジェクト関係者との協議及び評価調査結果等を取りまとめたも

    のであり、本プロジェクト並びに関連する国際協力の推進に活用されることを願うものです。

    終わりに、本調査にご協力とご支援を頂いた内外の関係者に対し、心から感謝の意を表します。

    平成 25 年 7 月 30 日

    独立行政法人国際協力機構

    産業開発・公共政策部長 入柿 秀俊

  • 目     次

    序 文

    目 次

    プロジェクト対象地域位置図

    写 真

    略語表

    終了時評価調査結果要約表(和文・英文)

    第1章 終了時評価調査の概要……………………………………………………………………… 11-1 調査団派遣の経緯と目的 ………………………………………………………………… 11-2 調査団構成と日程 ………………………………………………………………………… 21-3 主要面談者 ………………………………………………………………………………… 31-4 対象プロジェクトの概要 ………………………………………………………………… 3

    第2章 評価の方法 …………………………………………………………………………………… 72-1 評価調査の方法 …………………………………………………………………………… 72-2 主な調査項目と情報・データ収集方法 ………………………………………………… 7

    第3章 プロジェクトの実績と現状………………………………………………………………… 83-1 PDM の変更 ……………………………………………………………………………… 83-2 投入実績 …………………………………………………………………………………… 93-3 活動状況 …………………………………………………………………………………… 113-4 アウトプットの達成度 …………………………………………………………………… 183-5 プロジェクト目標の達成度 ……………………………………………………………… 213-6 上位目標の達成見込み …………………………………………………………………… 263-7 実施プロセスにおける特記事項 ………………………………………………………… 29

    第4章 評価結果……………………………………………………………………………………… 314-1 評価 5 項目による評価結果 ……………………………………………………………… 314-2 効果発現に貢献した要因 ………………………………………………………………… 384-3 問題点及び問題を惹起した要因 ………………………………………………………… 394-4 結論 ………………………………………………………………………………………… 394-5 提言 ………………………………………………………………………………………… 404-6 教訓 ………………………………………………………………………………………… 424-7 フォローアップ状況 ……………………………………………………………………… 42

    第5章 地熱開発における中長期的な促進制度設計支援プロジェクト ………………………… 445-1 プロジェクトの概要 ……………………………………………………………………… 445-2 協議検討状況 ……………………………………………………………………………… 44

  • 5-3 プロジェクトの事前評価 ………………………………………………………………… 44

    第6章 団長所感……………………………………………………………………………………… 45

    付属資料

    1.Minutes of Meeting(M/M) …………………………………………………………………… 492.合同評価報告書(英文) ……………………………………………………………………… 503.評価グリッド ………………………………………………………………………………… 1024.質問票 ………………………………………………………………………………………… 1105.PDMVer.1 …………………………………………………………………………………… 1216.PDMVer.2 …………………………………………………………………………………… 1247.PDMVer.1 と Ver.2 の主要変更点の比較 ………………………………………………… 1278.専門家リスト ………………………………………………………………………………… 1309.本邦研修参加者リスト ……………………………………………………………………… 13110.供与機材リスト ……………………………………………………………………………… 13211.ローカルコスト ……………………………………………………………………………… 13412.MEMR と GA の組織図 …………………………………………………………………… 13513.CGR の組織図と職員数 …………………………………………………………………… 13614.C/P のリスト ………………………………………………………………………………… 13815.2013 年地熱グループの年間探査活動計画 ……………………………………………… 13916.要請書(地熱開発における中長期的な促進制度設計支援プロジェクト) …………… 140

  • 図表目次

    図3-1 WKP 認定までの一連の流れ …………………………………………………………… 22図3-2 CGR による WKP 設定にあたり必要とされる情報のレベル ……………………… 24図3-3 プロジェクトの実施体制………………………………………………………………… 29図4-1 GDP、発電量、CO2 排出量の推移(実績) …………………………………………… 31図4-2  インドネシアの石油、天然ガス、石炭、水力発電、

    再生可能エネルギーの消費量の推移 …………………………………………………… 32図4-3 1 人当たり CO2 排出量 …………………………………………………………………… 33図4-4 セクター別に見た燃料燃焼からの CO2 排出量(2010 年) ………………………… 33

    表1-1 調査団の構成……………………………………………………………………………… 2表1-2 調査日程 …………………………………………………………………………………… 2表3-1 本プロジェクトの投入(2013 年 5 月現在) …………………………………………… 9表3-2 C/P の所属部署 …………………………………………………………………………… 10表3-3 専門分野別 C/P 数 ……………………………………………………………………… 10表3-4 本プロジェクトの主な活動と結果の一例(2013 年 5 月現在) ……………………… 11表3-5 2013 年の地熱グループの探査計画 …………………………………………………… 16表3-6 2013 年 4 月半~ 5 月半の CGR の地熱資源探査活動 ………………………………… 16表3-7 CGR の地熱グループの職員数(2013 年 6 月) ……………………………………… 17表3-8 アウトプットの達成度(2013 年 5 月現在) …………………………………………… 18表3-9 セミナー / ワークショップ、OJT、本邦研修への参加者 …………………………… 20表3- 10 プロジェクト目標の達成状況(2013 年 5 月現在) ………………………………… 24表3- 11 プロジェクト目標に関連する指標と実績値(一部見込み) ………………………… 25表3- 12 上位目標の達成見込み ………………………………………………………………… 26表3- 13 上位目標に関連する指標と実績値(一部見込み) …………………………………… 27表3- 14 認定された WKP 数、発出された IUP 数と発電ポテンシャル(実績) …………… 27表4-1 1 次エネルギーミックスの 2025 年の目標値 ………………………………………… 34表4-2 上位目標の達成状況を図るための指標例……………………………………………… 40

    <付属資料>

    表-1 PDMVer.1 と Ver.2 の投入の変更に関する比較表 …………………………………… 127表-2 PDMVer.1 と Ver.2 の活動の変更に関する比較表 …………………………………… 128表-3 PDMVer.1 と Ver.2 のアウトプットの変更に関する比較表 ………………………… 129

  • プロジェクト対象地域位置図

    (凡例)

    ●レクチャー、解析等の OJT、セミナー、ワークショップの実施Jakarta(ジャカルタ)Bandung(バンドン)

    ●広域地熱資源調査、地熱資源詳細調査及び地熱資源開発調査の現地調査 OJT の実施Wai Selabung (ワイスラブン)Talu(タル)Bukit Kili(ブキット・キリ)G.Talang(グルン・タラン)Lainea(レイニエ)

    プロジェクト対象地域位置図

    (凡例)

    ●レクチャー、解析等の OJT、セミナー、ワークショップの実施

    Jakarta(ジャカルタ)

    Bandung(バンドン)

    ●広域地熱資源調査、地熱資源詳細調査及び地熱資源開発調査の現地調査 OJT の実施

    Wai Selabung (ワイスラブン)

    Talu(タル)

    Bukit Kili(ブキット・キリ)

    G.Talang(グルン・タラン)

    Lainea(レイニエ)

    ● ●

    ● ●

    ジャカルタ

    バンドン

    レイニエ

    ワイスラブン

    ブキット・キリ グルン・タラン

    タル

  • JICA 供与機材:水の水素・酸素分析装置(Isotope water analyzer)。CGRでは水の同位体組成の分析をそれまでジャカルタの機関に外注していた。このため

    分析結果の入手に 2 カ月要したこともあった。現在CGRでは分析結果を1 週間で得ることができる。

    J ICA 供与機材:ENVI(リモートセンシング解析ソフトウェア)を搭載したコンピュータ

    JICA 供与機材:貯留層シミュレーション用ソフトウェアの TOUCH 2 を搭載したコンピュータ

    CGR によって購入されたガスクロマトグラフ〔ガスアナライザー(Gas Chromatograph:Gas analyzer)〕

    JICA 供与機材:超純粋水製造装置(Ultrapure water production equipment)

    JICA 供与機材:地熱水分析器〔イオンクロマトグラフ(陰イオン):Ion Chromatograph〕。分析精度・効率性が改善した。

    写     真

  • Industrial material laboratory:8 名のスタッフが同ラボに勤務

    CGR の機材:磁気測定器(Magnet measurement equipment)

    CGR の機材:重力測定器(Gravity measurement equipment)

    CGR の機材:ジオレーダー(Geo-radar)

    CGR での OJT 風景: 地質学と地化学分野でのJICA 専門家と C/P との意見交換が続いた(2013年 6 月 12 日)。

    CGR での OJT 風景:複数分野の C/P と JICA 専門家が一堂に会し、西スマトラの Gunung Talang での 3 分野(地質学、地化学、地球物理学)の探査結果を踏まえた意見交換が行われた。地熱構造を

    把握するための統合的解釈及びモデリングに係る

    技術移転をめざしている(2013 年 6 月 10 日)。

  • 収納保管されている探査機器試掘用資材

    JICA によって 1981 年供与された掘削機300m までの試掘を行うことができる浅部掘削機

    ケーシング・パイプ1,000m までの試掘を行うことができる浅部掘削機。CGRは同種の掘削機を約 2年前 4台購入した。他の 3 台は訪問時(2013 年 6 月 12 日)現場で使用されていた。

  • ランチミーティング(左は地質庁長官) JCC での終了時評価調査の結果報告

    JCC 参加者の集合写真終了時評価調査報告書のミニッツサイン

  • 略 語 表

    略 語 正式名称 日本語

    AIST Advanced Industrial Science and Technology独立行政法人 産業技術総合研究所

    BAU Business As Usual 通常どおりの状態

    BOE Barrel of Oil Equivalent 石油換算バレル

    CGR Center for Geological Resources 地下資源局

    COD Commercial Operation Date 運営開始日

    COPConference of the Parties to the United Nations Framework Convention on Climate Change

    国連気候変動枠組み条約締約国会

    CO2 Carbon Dioxide 二酸化炭素

    C/P Counterparts カウンターパート

    DGMCGDirectorate General of Mineral, Coal and Geothermal

    エネルギー鉱物資源省鉱物石炭地

    熱総局

    EBTKE/DGNREEC

    Directorate General of New and Renewable Energy and Energy Conservation (Direktorat Jenderal Energi Baru Terbarukan dan Konservasi Energi)

    新・再生可能 エネルギー及び省エネルギー総局

    GA Geological Agency 地質庁

    GHG greenhouse gas 温室効果ガス

    GIS Geographic Information System 地理情報(処理)システム

    GOI Government of Indonesia インドネシア国政府

    IIF PT. Indonesia Infrastructure Finance (インドネシアの金融機関の名称)

    IPP Independent Power Producer 独立系発電事業者

    IUP Mining Geothermal Business Permit地熱鉱業許可 / 地熱コンセッション

    MEMR Ministry of Energy and Mineral Resourcesインドネシア国エネルギー鉱物資

    源省

    MM Minutes of Meeting 協議議事録

    MOF Ministry of Finance 財務省

    NJRISENorth Japan Research Institute for Sustainable Energy

    北日本新エネルギー研究所

    ODA Offical Development Assistance 政府開発援助

    PDF Project Development Facility 案件形成支援

  • 略 語 正式名称 日本語

    PDM Project Design Matrixプロジェクト・デザイン・マト

    リックス

    PGE Pertamina Geothermal Energy プルタミナ地熱エネルギー会社

    PIP Indonesia Investment Agency 財務省投資庁

    PPP Public-Private Partnership官民連携 / パブリック・プライベート・パートナーシップ

    PO Plan of Operations 活動計画表

    RMU Risk Management Unit リスク管理ユニット

    RUKN National Electricity General Plan 国家電力設備開発計画

    SOP Standard Operation Procedure 標準業務手順

    West JEC West Japan Engineering Consultants, Inc. 西日本技術開発株式会社

    WKP (Wilayah Kerja Pertambangan)

    Geothermal Working Area新規入札候補地点 / 地熱ワーキングエリア

    外貨交換レート

    米ドル US$1=101.03 円

    インドネシアルピア IDR1=0.01033 円出所:JICA 月次精算レート(2013 年 6 月)

  • i

    1-1 協力の背景と概要

    インドネシア共和国(以下、「インドネシア」と記す)政府が 2010 年 1 月に発表したクラッシュプログラム 2(早期電源開発計画)では、同国の増加する電力需要に対し 2014 年までに約10,000MW の新規電源開発を目標としており、そのうち 3,977MW を地熱発電によりまかなう見込みであった。インドネシアはおよそ 27,000MW という世界有数の地熱ポテンシャルが見込まれているが、2010 年現在 1,200MW 程度の開発にとどまっており、地熱開発事業の促進が急務となっていた。

    地熱開発事業については、その促進を目的とした地熱法(2003 年)が制定されており、地熱資源開発初期において、政府調査機関である地下資源局(Center for Geological Resources: CGR)は有望地域選定のための広域・詳細資源調査を担っている。しかし協力前の状況では、統一データフォーマット、高精度な資源調査データ、地熱貯留層の定量的評価、関係機関の地

    熱開発に対する理解などの面で多くの課題が残されており、有望選定地域とされても参入事業

    者の増加に結びつくような十分な資源情報の提供はなされていなかった。

    この状況下、CGR の能力強化を通した、選定地域に関する情報の精度向上がインドネシアからも望まれており、2009 年にインドネシア政府から技術協力の要請があった。この要請を受け、JICA は 2009 年 4 月の詳細計画策定調査を経て、2010 年 7 月に実施協議議事録(R/D)を署名交換、「インドネシア国地熱開発技術力向上プロジェクト」(協力期間:2010 年 10 月 1 日~ 2013 年 9月 30 日)(以下、現プロジェクト)が開始され、現在に至っている。一方、現プロジェクトの後続案件として、「地熱開発における中長期的な促進制度設計支援プ

    ロジェクト」(以下、新プロジェクト)について、2012 年度に要請が出され採択済みとなっている。新プロジェクトでは、インドネシアの地熱開発事業の促進に向け、エネルギー鉱物資源

    省(Ministry of Energy and Mineral Resources:MEMR)及び財務省(Ministry of Finance:MOF)をカウンターパート(Counterpart:C/P)とした、より包括的な支援を行うことを検討している。想定している協力内容は以下のとおり、3 機関を実施機関とした 3 つのサブ・プロジェクトから構成される。

    (1 )地熱開発事業の政策立案(実施機関:MEMR の新・再生可能エネルギー及び省エネルギー総局地熱局〔Directorate General of New and Renewable Energy and Energy Conservation:DGNREEC(EBTKE)/Directorate of Geothermal)〕

    1.案件の概要

    国名:インドネシア共和国 案件名:地熱開発技術力向上プロジェクト

    分野:資源・エネルギー 援助形態:技術協力

    所轄部署:産業開発・公共政策部

    資源・エネルギー第一課協力金額(評価時点):303,176(千円)

    協力期間

    (R/D): 2010 年 7 月 7 日2010 年 10 月 1 日~2013 年 9 月 30 日

    先方関係機関:エネルギー鉱物資源省(MEMR)地質庁(GA)・地下資源局(CGR)

    日本側協力機関:西日本技術開発(株)

    他の関連協力:

    終了時評価調査結果要約表

  • ii

    (2 )試掘ファンドの持続的な運営管理〔実施機関:MOF のリスク管理ユニットの管理下にある Indonesia Investment Agency(PIP)〕

    (3 )探査技術力向上(実施機関:MEMR の GA・CGR)

    本終了時評価では、現プロジェクトの終了時評価を行うとともに、そのなかで得られた実績

    を基に、現プロジェクトの今後の活動期間並びに新プロジェクトの実施に向けた提言、教訓を

    整理した。

    1-2 協力内容

    (1)上位目標インドネシアの地熱発電開発の加速化。

    (2)プロジェクト目標政府と地熱発電開発企業の両者のために、地質庁(Geological Agency:GA)の地下資源

    局(CGR)は地熱資源の情報を提供する。

    (3)成果成果 1: CGR の技術者の WKP 注調査地域選定のための広域地熱資源調査(概査)能力

    が向上する。

    成果 2:CGR の技術者の WKP 設定のための詳細地熱資源調査(精査)能力が向上する。成果 3:CGR の技術者の地熱モデリングを含む総合解析力や資源評価能力が向上する。成果 4: CGR の技術者が地熱資源開発(坑井掘削、坑井検層、坑井試験)に関する知識

    を習得する。

    成果 5: セミナーの開催により地熱資源調査や地熱開発のための技術が共有されるとともに、地熱開発技術力向上プロジェクトの活動報告のためのワークショップ開催に

    より地熱開発調査に関する技術や課題が理解される。

    注: WKP(Wilayah Kerja Pertambangan/Geothermal Working Area)は地熱ワーキングエリアを意味している。CGR などの調査結果を踏まえて、MEMR は WKP を設定し、当該エリアの〔地熱鉱業許可(地熱コンセッション(Mining Geothermal Business Permit:IUP)〕を、調査データに基づいて実施される入札により開発事業者が取得し、地熱発電開発を行う。

    (4)投入(評価時点)< 日本側 >短期専門家派遣:20 名機材供与:69.4 百万円ローカルコスト負担:3.1 百万円(一般業務費のみ)研修員受入れ:12 名合計金額:303.2 百万円

    < 相手国側 >カウンターパート配置:29 名

  • iii

    機材購入:不明

    土地・施設提供:事務所スペース、既存機器の提供

    ローカルコスト負担:1,385.0 百万ルピア

    (5)受益者直接的裨益対象:CGR間接的裨益対象:民間を含む地熱開発事業者

    3-1 実績の確認

    (1)成果の達成状況成果 1:CGR の技術者の WKP 調査地域選定のための広域地熱資源調査(概査)能力が

    向上する。

    (指標 1-1)必要調査項目を網羅及び新規導入された技術(地質、地化学、物探)を反映した広域地熱資源調査報告書数 (指標 1-2)技術共有セミナー・広域調査 OJT 参加者数(指標 1-1)については、2011 年と 2012 年にて WKP 候補地の設定のため 7 部の報告書が作成されている。報告書の内容について、CGR からは例えば、詳細調査対象地の決定方法が向上したこと、新しいリモートセンシングソフトウェアの活用によりリニアメントの解

    釈が向上したことなどがコメントされている。プロジェクトで導入された先端的な調査・

    解析装置のうち、例えば、水の水素・酸素同位体測定装置は、データの質と量の向上をも

    たらすとともに、解析に要する時間を大幅に短縮することにつながっている。JICA 専門家によって導入された複数分野の調査結果を比較検討する手法も C/P は評価している。また、終了時評価時点にて探査技術などを扱った地熱ハンドブックの作成が進められていた。(指

    標 1-2)については、OJT やセミナー(3 回)が開催されており、セミナーの参加者は各回それぞれ 30 名、30 名、70 名であった。アウトプット 1 はほぼ達成されたと判断される。

    成果 2:CGR の技術者の WKP 設定のための詳細地熱資源調査(精査)能力が向上する。(指標 2-1)必要調査項目を網羅及び新規導入された技術(地質、地化学、物探)を反映した詳細地熱資源調査報告書数 (指標 2-2)技術共有セミナー・詳細調査 OJT 参加者数

    2.評価調査団の概要

    調査者

    担当分野 氏 名 所 属

    団長 / 総括 伊藤 晃之 JICA 産業開発・公共政策部 資源・エネルギーグループ資源・エネルギー第一課 課長

    協力企画 小笠原 健二 JICA 産業開発・公共政策部 資源・エネルギーグループ資源・エネルギー第一課 職員

    評価分析 持田 智男 OPMAC 株式会社

    調査期間 2013 年 6 月 2 日~ 2013 年 6 月 18 日 評価種類:終了時評価

    3. 評価結果の概要

  • iv

    (指標 2-1)については、2011 年~ 2013 年に WKP 候補地の設定のため 12 部の報告書が作成されている。報告書では、例えば、MT(電磁法探査測定器)3 次元解析の試験的実施に言及されている。地化学に関連して陰イオン濃度分析装置が導入されているが、解析精

    度の飛躍的向上と、解析時間の短縮並びに費用の低下に貢献している。(指標 2-2)については、OJT やセミナー(2 回)が開催されており、セミナー参加者は各回それぞれ 30 名、70 名であった。アウトプット 2 の達成には、MT 機器の調達遅延もあり、3 次元解析のトレーニングを継続的に実施する必要がある。技術移転の遅れに対応すべく、プロジェクト協力

    期間は 2013 年 9 月まで 6 カ月間延長されており、アウトプット 2 は協力期間終了までに達成される見込みである。

    成果 3:CGR の技術者の地熱モデリングを含む総合解析力や資源評価能力が向上する。(指標 3-1)モデリング技術及び総合解析技術を反映した報告書数(指標 3-2)技術共有セミナー・貯留層評価技術移転研修の参加者数(指標 3-1)については、2012 年に WKP 候補地の設定のために 2 部の報告書が、西スマ

    トラの Gunung Talang と南東スラヴェシの Lainea をそれぞれ対象として作成されている。例えば、報告書では、非火山地帯に位置する Lainea の地熱地帯の井戸に適用した流体包有物測定法(Fluid inclusion methods)について記載されているが、同手法は貯留層温度の推定方法の改善につながっている。(指標 3-2)については、OJT やセミナー(2 回)が開催されており、セミナー参加者は各回それぞれ 30 名、70 名であった。プロジェクトの残りの期間に、調査・解析、モデリングから地熱資源量評価までの技術を組み合わせた総合解

    析に基づくモデリングと評価が実施される予定である。深井戸の資源データに関するデー

    タが不足している面はあるものの、全般的な解析能力や資源評価能力は向上していること

    から、アウトプット 3 は終了時までにほぼ達成される見込みである。

    成果 4:CGR の技術者が地熱資源開発(坑井掘削、坑井検層、坑井試験)に関する知識を習得する。

    (指標 4)技術共有セミナー及び本邦研修に参加した CGR の技術者数(指標 4)については、インドネシアでの掘削実施地域の制約により、1 年次は坑井掘削、坑井検層、坑井試験に関する OJT は日本で実施され、2 年次にインドネシア国内の掘削現場で OJT が実施された。セミナー(2 回)、本邦研修(2 回)が実施されており、セミナー参加者は各回 30 名、70 名、本邦研修参加者は各回 6 名であった。CGR は掘削技術、井戸の坑井地質解析、流体包有物測定法、変質鉱物分析などに関する知見を得たとコメントし

    ている。本アウトプットは、終了時までに達成が見込まれる。

    成果 5:セミナーの開催により地熱資源調査や地熱開発のための技術が共有されるとともに、地熱開発技術力向上プロジェクトの活動報告のためのワークショップ開催により地

    熱開発調査に関する技術や課題が理解される。

    (指標 5)技術共有セミナーや JICA‐CGR ワークショップに参加した CGR 及び関係機関の技術者数

    (指標 5)については、セミナー(3 回)、ワークショップ(1 回)が開催されており、セミナー

  • v

    の参加はそれぞれ 30 名、200 名、70 名、ワークショップは 100 名であった。2013 年に最終ワークショップが予定されている。CGR は、CGR の若手職員、特に地化学分野、そして地方政府や大学からの参加者にとって有益であったとしている。アウトプット 5 は、終了時までに達成が見込まれる。

    上記アウトプット 1 ~ 5 の達成状況に関し、CGR の C/P による自己評価は 5 段階評価の3(中)~ 4(中と高の間)であった。以上のとおり、すべてのアウトプットはプロジェクト終了時までにほぼ達成される見込みである。

    (2)プロジェクト目標の達成度プロジェクト目標である「政府と地熱発電開発企業の両者のために、地質庁(Geological

    Agency:GA)の地下資源局(CGR)は地熱資源の情報を提供する。」における「地熱資源の情報」について、CGR が現在実施している地表探査と小口径浅部掘削により入手されるデータ・情報であることをCGRと専門家に確認した。「CGRによって調査された地点数」(指標 1)は、2010 年の 14 地点から 2013 年は 18 地点と増加傾向がみられる。「WKP 設定に用いられたデータの種類と数」(指標 2)は、データの種類と数ではなく、CGR より WKP 候補地の設定に用いられた地域数が提示されたが、これによると 2010 年は 2 地点、2012 年は 5 地点である。

    WKP の設定にあたっては、広域調査、詳細調査、総合解析のための調査が行われ、多くの報告書が作成されており、その数量をカウントすることは極めて困難である一方、WKP候補地の設定に用いられた地域数は、プロジェクト目標の達成度を測る指標として適切で

    あり、かつ、実施機関が常にモニターできる重要な指標で、モニタリングに伴う負担もな

    いことから、本評価において活用した。

    なお、一般的な傾向として、WKP 設定に活用されるデータや各レポートのデータ数が増加している点は、CGR から聴取している。「新たに認定されたワーキング地点数」(指標 3)は、CGR が調査した WKP 候補地のうち、EBTKE によって WKP として認定された地点数であり、2010 年のゼロから 2012 年には 6 地点となっている。「CGR データへのアクセス数」は、CGR を直接訪問し照会した件数あるいは文書(レター)による照会件数であるが、2010 年45 件、2011 年 50 件、2012 年 36 件であった。これらの指標のうち指標 1 と指標 3 はある程度「地熱資源の情報」の質と量の変化を測る指標として扱うこともできると考えられる。

    CGR は本プロジェクトの実施以前からも地熱資源の情報を提供していたが、本プロジェクトの実施により、その質と量の両面で改善が行われつつあると判断される。CGR はWKP 設定に活用されるデータや各レポートのデータ数が増加している点を指摘しており、これは上記アウトプット 1 ~アウトプット 3 の達成状況やコメントからも裏づけられる。JICA 専門家と CGR の信頼関係が構築されるなかで、先端機器が導入され、これを使用した解釈技術の移転が進み、提供する情報の信頼性が向上しつつあることについて、GA、CGR はプロジェクトを高く評価している。プロジェクト目標は、すべてのアウトプットの達成が予定されるプロジェクト終了時までに達成される見込みである。

  • vi

    (3)上位目標の達成の見込みプロジェクト目標の達成は上位目標である「インドネシアの地熱発電開発の加速化」の

    貢献要因の 1 つと考えられるが、上位目標の達成には、更に民間地熱業者が試掘に伴うリスク負担を軽減する政策・制度的な見直し、深部掘削のための資金手当て、深部掘削デー

    タを含む十分なデータの提供などが重要な鍵になると考えられる。

    3-2 評価結果の要約

    (1)妥当性妥当性は高いものの、インドネシアにおける地熱開発の促進という開発課題への計画上

    の妥当性としては、十分ではなかったと判断される。

    インドネシアは世界有数の地熱発電開発ポテンシャルを有している。地熱発電開発には、

    同国の今後の電力需要の増大に対処するとともに、化石燃料への依存の低下と温室効果ガ

    ス排出の削減を図り再生可能エネルギーの比率を高めたエネルギーミックスをめざすうえ

    で極めて大きな役割が期待されている。他方、わが国は対インドネシア共和国 国別援助方針(2012 年 4 月)において、「首都圏への電力安定供給プログラム」「地方開発・拠点都市件整備プログラム」「気候変動対策プログラム」のそれぞれのもとで、地熱開発を位置づけ

    ている。

    このようにインドネシアの開発方針、わが国の援助政策に本プロジェクトは整合的であ

    る。ただ、本プロジェクトでは、CGR の地表探査技術力の向上をねらったものの、技術力向上だけでは、同国の地熱開発を促進するための手段として十分ではないと判断される。

    すなわち、プロジェクト目標の達成は上位目標の達成に貢献するものの、上位目標の達成

    には、プロジェクト目標の達成に加えて、技術的、非技術的な課題に対応する措置が講じ

    られる必要がある。なお、インドネシアと日本の地熱構造は、貯留層を形成する断層の役

    割など、類似性が高く、日本の技術を適用する優位性は高い。

    (2)有効性3-1にて示したとおり、プロジェクト目標は追加投入と実施期間の延長により終了時

    までに達成される見込みであり、プロジェクトの有効性はあると判断される。

    アウトプットからプロジェクト目標に至る外部条件は「政府内部における GA (CGR) の役割や職務は変わっていない。」である。政府における CGR の役割と機能に変更はない。

    (3)効率性以下の諸点を踏まえ、効率性は中程度と評価される。

    ・ 一部機器の調達遅延に伴う技術移転の遅れや資源評価分野の技術移転ニーズなどに対応すべく、専門家の追加投入と実施期間の延長が行われた。

    ・ CGR 側の通常業務である探査業務のスケジュール変更が、プロジェクトの技術移転スケジュールに往々にして影響を与えたものの、高い専門性と豊かな経験を有する専門

    家が配置され、講義・OJT・セミナー / ワークショップを組み合わせた技術移転が、C/P の探査スケジュールと調整しつつ、機動的かつ短期集中的に実施された。

    ・ CGR 側も 29 名の C/P を配置し、専門家のインドネシア滞在中に積極的に技術移転を

  • vii

    受けた。

    ・ CGR にとって新しい深部掘削関連分野については、技術移転における OJT の比率を高める必要性が指摘された。また C/P の配置が不足している分野もあった。

    ・ 他のプロジェクトと探査・測定・分析機器のコスト比較は行っていないものの、特定のエージェントが扱っているソフトウェアを除き、見積もり合わせあるいは競争入札

    により調達された。

    (4)インパクト3-1に記したとおり、プロジェクト目標の達成は上位目標の達成に貢献するものの、

    上位目標の達成には、プロジェクト目標の達成に加えて、技術的、非技術的な課題に対応

    する措置が講じられる必要がある。

    外部条件「再生可能エネルギーと同様に地熱発電を促進する政策は変わっていない。」に

    関して、政府の地熱発電政策に関する大きな変更はなく、評価時点においても、適用可能

    である。また、現在計画されつつある新プロジェクトが成功裏に実施されれば、現状より

    も更に、地熱開発を促進する方向に変更される可能性がある。

    その他のインパクトとして、地熱ハンドブックの作成が挙げられる。現在作成が続けら

    れているハンドブックは、地熱資源に関する実務的な探査と解析に関する技術ガイドライ

    ンである。同ハンドブックは、MEMR から発行され、CGR 職員だけでなく、民間開発業者、民間探査会社、大学の専門家などに広く活用される予定であり、今後のインドネシアの地

    熱開発推進に貢献すると期待される。その他の負のインパクトは認められなかった。

    (5)持続性持続性は見込まれる。ただ、CGR の組織面と深部掘削予算の確保について今後留意が必

    要である。

    ・ 政策・制度面インドネシア政府は 2025 年までの長期計画を策定し、2014 年を目標年としたクラッ

    シュプログラム 2 も策定している。民間開発業者を主体とした地熱開発の促進政策の基本的な流れに大きな変更はないと考えられる。CGR も WKP の設定のための状況提供の役割を引き続き担っていくと考えられる。

    ・ 組織面CGR は近年その職員数を大幅に削減しており、その一方で、高まる探査活動の要請

    に応えるべく、大学との連携を行い、また一部業務の外注化などを予定している。今後、

    CGR が、組織内にとどめる業務、外注化する業務を整理し、長期的にその探査・解析・評価における強みを高めるべく、人材育成の方向性を注視する必要がある。

    ・ 技術面プロジェクトでは、C/P の通常業務をターゲットにした技術移転が行われてきた。

    移転された技術は、通常業務の遂行を通じて更に向上すると考えられ、高い持続性が

    認められる。また、既述のとおり地熱ハンドブックの作成も進行している。同ハンドブッ

    クにはインドネシアの地熱の特徴を織り込むとともに、C/P との共同作業を通じて作成されつつあることから、必要に応じて C/P が改訂することも可能である。技術的な

  • viii

    持続性は高いと考えられる。

    ・ 財務面地熱開発促進を図る政策に大きな変更はないと考えられ、したがって地熱開発にお

    ける財政面での政府支援も継続すると考えられる。CGR のプロジェクト予算も増加傾向を示しており、これまでの通常の探査に係る予算確保については将来も問題はない

    と考えられる。ただ、今後 CGR がその通常業務のなかで、深部掘削を実施することになれば、同予算の確保状況について注視する必要がある。

    3-3 効果発現に貢献した要因

    (1)計画内容に関すること・ 技術移転の内容が、CGR に与えられた役割であり、職員が通常業務として実施してきた地熱資源の探査・解析・評価に必要とされる技術であったことが大きな貢献要因と

    考えられる。

    ・ 先端技術を搭載した探査・解析機器を CGR に導入し、探査技術・解析・評価の向上を図ってきたことが効果発現に大きく貢献した。技術力の向上は、今後とも、CGR の提供する情報に対する信頼の向上につながると考えられる。

    (2)実施プロセスに関することJICA 短期専門家による技術移転ののち、C/P はフィールドやラボラトリーなどで、移転

    された技術を独力で適用しその学びを深めることができた。C/P のなかには、ワークショップなどの場で、他の関係者に更に教える機会をもつものもあった。「学び」⇒「自身による

    試行・研鑽」⇒「教える」というサイクルが効果発現の貢献要因になった。

    3-4 問題点及び問題を惹起した要因

    (1)計画内容に関すること探査活動のスケジュールは往々にして変更になるとともに、CGR 側の調整担当者も多

    忙であったことから、定期的に現場で探査活動を実施する C/P と短期専門家で構成されるJICA 専門家との技術移転スケジュールの調整が困難を極めたことが挙げられる。

    (2)実施プロセスに関すること・ 一部の機器の調達遅延により技術移転が遅れた。・ 貯留層シミュレーションや坑井噴出試験など一部の技術分野では C/P が不足していた。

    3-5 結論

    地熱セクターの政府の開発政策は今後とも継続されると考えられる。また CGR に移転された技術は継続的に維持され、通常業務を通じて更に向上が図られると期待される。プロジェクト

    の達成した効果の持続性は見込まれるものの、CGR の今後の人材育成の方向性と、深部掘削を通常業務として実施することになった場合には、その予算確保の面を注視していく必要がある。

    追加投入と協力期間の延長により、当初予定されていたアウトプットとプロジェクト目標の

    達成は協力期間の終了までに見込まれる。ただ、プロジェクト目標は上位目標の達成に貢献す

  • ix

    ると考えられるものの、地熱発電の加速化の実現には、技術面だけでなく技術以外の面で、い

    くつかの課題を解決する必要がある。例えば、民間開発業者の試掘リスクの軽減が挙げられるが、

    そのためには、深部掘削により得られる地熱発電ポテンシャルに関する情報の提供が重要にな

    ると考えられる。このためには、CGR が提供する情報の質・量の更なる向上、深部掘削のための資金措置のメカニズム、そして IUP 取得のための入札プロセスや地熱発電プラントの安定的な価格設定メカニズムなどについて検討が必要と考えられる。これらの課題は、現在計画中の

    新プロジェクトにより対応が期待されている。

    3-6 提言

    現プロジェクトの残された期間における提言

    (1)上位目標の達成度を測る指標の見直しと目標値の設定上位目標とその指標が示す上位目標が達成された状態は、プロジェクト実施の結果とし

    て発現を見込むにはやや高いレベルに設定されていると考えられる。プロジェクト実施の

    結果として上位目標が達成された状態を関係者が共有すべく、指標の変更とプロジェクト

    期間終了後 5 年間(2018 年まで)の目標値を関係者間で設定し、合意することを提言する。今後予定されている事後評価では、本指標と目標値に基づき、上位目標の達成度が測られ

    ることになる。

    新プロジェクトに対する提言

    (2)プロジェクトの運営管理のために中間レビュー調査と合同調整委員会(JCC)の活用中間レビュー調査、JCC の場やその準備に至るプロセスを活用し、新プロジェクトの計

    画や進捗状況の確認、軌道修正などを図ることが望まれる。中間レビュー調査、JCC を今後の活動・スケジュール調整と確認〔アウトプット、プロジェクト目標、上位目標が達成

    された状態(着地点)について、関係者が共有すること〕の場として活用することを提言

    する。

    新プロジェクトにあたり JICA に対する提言(3)遅滞のない機材の調達

    技術移転にあたり重要な機材は、全体スケジュールを勘案し遅滞のない調達が行われる

    ことを提言する。

    (4)より長期の業務調整専門家 / ローカルコンサルタントの配置現プロジェクトでは、フィールドで定期的に探査業務を実施する CGR の C/P と JICA 短

    期専門家との間で、技術移転のスケジュールの調整が困難を極めた。このため新プロジェ

    クトでは、短期専門家に加えて、より長期の業務調整専門家あるいはローカルコンサルタ

    ントが、スケジュールを含む調整を担うべく配置されることが望まれる。

    (5)OJT の強化現プロジェクトでは、インドネシア国内で坑井試験、噴出試験の OJT を行うことができ

    るサイトがなかったことから、同分野の OJT は限定的であった。新プロジェクトでは、深

  • x

    部掘削が予定されていることからインドネシア国内で OJT が可能となるため、これらの分野での OJT の実施・強化を提言する。

    新プロジェクトにあたり CGR に対する提言(6)新プロジェクトに専従の調整員などの配置

    現プロジェクトでは、CGR 側でも業務調整担当者がフルタイムに配置されていなかったことから、JICA 専門家との間のスケジュール調整に支障を来した。また一部の分野(貯留層シミュレーションや噴出試験)では、CGR にとって新しい分野であることから C/P の不足あるいは C/P が配置されていなかった。新プロジェクトでは、業務調整担当者(可能な限り専従)、貯留層シミュレーション、坑井噴出試験を担当する C/P の配置とともに、技術移転にあたり各 C/P に対して、より明確な役割を担わせることを提言する。

    3-7 教訓

    CGR の通常業務である探査に係る能力向上をターゲットにした技術協力を行ったことが、効果的なプロジェクトの実施に結びつくとともに、今後とも財政面・技術面での持続性を高める

    ことにつながると考えらえる。

    政策や予算のある C/P 機関の通常業務の技術力向上を図ることが、有効性、持続性を高めるので活用する。

    3-8 フォローアップ状況

    現プロジェクトの後続案件として、新プロジェクトの実施が予定されている。新プロジェク

    トは、地熱開発を進めるための課題を入札方式や価格政策に関連する政策・制度面、試掘用資

    金面、深部掘削により得られる情報提供という技術面に整理し、その同時解決を図るために、3つのサブプロジェクト、すなわち(1)地熱開発事業の政策立案、(2)試掘ファンドの持続的な運営管理、(3)CGR の技術力向上から構成されている。

  • xi

    1 Background of the ProjectThe Government of Indonesia (GOI) announced “Fast-track Program (Crash Program II)” in January

    2010. The program aimed to develop about 10,000 MW of new power by 2014, out of which 3,977 MW was planned through geothermal power. The country is endowed with about 27,000 MW of geothermal development potentials, the largest in the world. However, only about 1,200 MW was developed as of 2010. It is deemed important to expedite geothermal development.

    With a view to promoting geothermal development, the Geothermal Law was enacted in 2003. At the beginning stage of the geothermal resource development, the Center for Geological Resources (CGR) of Geological Agency (GA), a Government agency to conduct geothermal resource survey, is responsible for regional and detailed resource survey in order to identify prospective geothermal fields. However, prior to the technical cooperation, CGR faced difficulties in terms of using integrated data formats, collecting highly accurate resource data and conducting quantitative evaluation of geothermal reservoirs. In addition, concerned agencies did not necessarily have sufficient understandings over geothermal development. Therefore, even though prospective geothermal areas were identified, sufficient resource information, which would lead to increases in the number of developers that would be actually engaged in geothermal development, was not provided. Under these circumstances, the Indonesian side desired to increase accuracy of information on surveyed areas through capacity development of CGR and thus requested the Japanese side to extend technical cooperation in 2009. Having received the request, JICA dispatched the detailed planning survey mission in April 2009 and exchanged the Record of Discussions (R/D) with GA in July 2010. “The Project for Capacity Building for Enhancement of the Geothermal Exploration Technologies (hereinafter referred to as “the Project”)” was launched in October 2010 and is currently in progress (the planned cooperation period from October 2010 to September 2013).

    On the other hand, “the Project to Develop Medium and Long Term Geothermal Development Policies in Indonesia (hereinafter referred to as “the new project”),” which is a successor of the Project, was requested and approved in the fiscal year 2012. Aiming to promote geothermal development in Indonesia, the new project proposes to adopt a more comprehensive approach by having both MEMR and Ministry of Finance (MOF) as counterparts. The new project is expected to be comprised of the following three sub-projects with

    Summary of Terminal Evaluation

    I. Outline of the Project

    Country:Republic of Indonesia Project title:The project for capacity building for enhancement of the geothermal exploration technologies

    Issue/Sector:Energy/Mining Cooperation scheme:Technical Cooperation

    Division in charge:Energy and Mining Division 1, Industrial Development and Public Policy Department

    Total cost:303,176 Thousand JPY

    Period of Cooperation

    (R/D) July 7, 2010October 1, 2010 to September 30, 2013

    Partner Country’s Implementing Organization:Center for Geological Resources (CGR), Geological Agency (GA)Ministry of Energy and Mineral Resources (MEMR)Supporting Organization in Japan:

    Related Cooperation:

  • xii

    the three implementing agencies:Sub-project 1: Policy development/refinement for geothermal development projects concerning Directorate

    General of New and Renewable Energy and Energy Conservation (EBTKE)/Directorate of Geothermal;Sub-project 2: Sustainable operation of Geothermal Fund concerning Government Investment Agency

    (PIP); andSub-project 3: Capacity enhancement of the geothermal exploration technologies concerning GA/CGR.

    The terminal evaluation study was conducted to evaluate the Project. Based on the terminal evaluation results, recommendations were prepared for the Project during the remaining cooperation period as well as for implementation of the new project. Lessons learned were taken for future projects.

    2 Project Overview(1) Overall Goal

    To accelerate geothermal power development in Indonesia(2) Project Purpose

    Center for Geological Resources (CGR) of Geological Agency (GA) provides geothermal resource information for both government and companies to develop geothermal power.

    (3) OutputsOutput 1: Capacity of regional geothermal resource exploration of CGR scientists/engineers is empowered for extracting the WKP Note study area.Output 2: Capacity of detailed geothermal resource exploration of CGR scientists/engineers is empowered for setting the WKP.Output 3: Capacity of integrated interpretation including geothermal modeling, and resource assessment of CGR scientists/engineers is empowered.Output 4: Knowledge and skills on geothermal resource study using exploratory well (well drilling, well logging and well test) are acquired by CGR scientists/engineers.Output 5: Technologies and barriers for geothermal resource development are understood through seminars for capacity development and technology sharing and workshops for reporting the activities of the capacity building project.

    Note: WKP means geothermal working areas. Based on the survey results prepared by CGR, etc. MEMR approves WKP. For the purpose of geothermal power development, developers are supposed to acquire a mining geothermal business

    permit (IUP) in the geothermal working area through tender process, which is conducted based on the information from the survey.

    (4) Inputs (at the time of the terminal evaluation study)Japanese side:

    Short-term Experts: 20 persons Equipment: 69.4 Million YenLocal cost: 3.1 Million Yen (general expenses only)Trainees received: 12 persons

    Total Cost 303.2 Million JPY

  • xiii

    Indonesian Side:Counterpart: 29 persons Equipment for survey and analysis: NALand and Facilities: Office spaceLocal Cost 1,385 Million IDR

    (5) BeneficiariesDirect beneficiaries: CGRIndirect beneficiaries: Geothermal developers including private developers

    3-1 Confirmation of Results(1) Achievement of Outputs

    “Capacity of regional geothermal resource exploration of CGR scientists/engineers is empowered for extracting the WKP Note study area.”(Indicator 1-1)The number of CGR reports for regional geothermal resource exploration including necessary study results by newly applied technologies (geology, geochemistry, and geophysics).(Indicator 1-2)The number of CGR scientists/engineers who participated in the technical seminars and OJT(Indicator 1-1) Seven reports were prepared in 2011 and 2012 for the purpose of preparing WPK candidates. As for the contents of the reports, for example, CGR commented that they had improved their ways of deciding the detailed survey area and their interpretations in lineament by using new remote sensing software from JICA. Among the advanced survey and analysis equipment provided under the Project, the isotope water analyzer, for example, contributed to improvement of quality and quantity of the data. At the same time, it substantially shortened the time required for the analysis. CP also appreciated the analytical method of integrating survey results in different research fields (geology, geochemistry and geophysics), which had been

    II. Evaluation Team

    Members of Evaluation Team

    Team Leader: Teruyuki ITO Director Energy and Mining Division I, Energy and Mining Group, Industrial Development

    and Public Policy Department, Japan International Cooperation Agency (JICA)Cooperation Planning: Kenji OGASAHARA Assistant Director Energy and Mining Division I, Energy and Mining Group, Industrial Development

    and Public Policy Department, JICAEvaluation and Analysis: Tomoo MOCHIDA Executive Director/ General Manager Business Promotion Department, OPMAC Corporation

    Period of Evaluation

    2/6/2013 ~ 18/6/2013 Type of Evaluation:Terminal evaluation

    III. Results of Evaluation

  • xiv

    introduced by JICA experts. At the time of the terminal evaluation study, preparation works of a geothermal handbook, which covers survey technologies, were underway.(Indicator 1-2) OJT and three seminars were conducted. The number of participants in the seminars was 30, 30 and 70, respectively. It is judged that nearly all the Output 1 has been achieved.

    “Capacity of detailed geothermal resource exploration of CGR scientists/engineers is empowered for setting the WKP.”(Indicator 2-1)The number of CGR reports for detailed geothermal resource exploration including necessary study results by newly applied technologies (geology, geochemistry, and geophysics).(Indicator 2-2)The number of CGR scientists/engineers who participated in the technical seminars and OJT(Indicator 2-1) 12 reports were prepared from 2011 to 2013 for the purpose of preparing WPK candidates. As for the contents of the reports, for example, CGR mentioned a trial of MT three- dimensional analysis by CGR personnel in charge of geophysics. Ion chromatograph was installed for chemical analysis. The equipment contributed to substantial improvement of the accuracy of the analysis and reduction of time and costs required for the analysis.(Indicator 2-2) OJT and two seminars were conducted. The number of participants in the seminars was 30 and 70, respectively. In order to achieve Output 2, training needs to be continued on the three-dimensional analysis for MT exploration data due to such reasons as delayed delivery of MT equipment. In order to cope with the delay in the schedule of the technology transfer, the Project cooperation period was extended up to September 2013. Output 2 is expected to be achieved by the end of the Project cooperation period.

    “Capacity of integrated interpretation including geothermal modeling, and resource assessment of CGR scientists/engineers is empowered.”(Indicator 3-1)The number of CGR reports for geothermal resource evaluation including modeling and integrated interpretation(Indicator 3-2)The number of CGR scientists/engineers who participated in the technical seminars and technical transfer program of reservoir simulation technology(Indicator 3-1) Two reports were prepared in 2012 for the purpose of preparing WPK candidates: one for the site at Gunung Talang, West Sumatera and the other for the site at Lainea in Southeast Sulawesi. The report refers to the fluid inclusion method, which was applied to a well in Lainea located in non-volcanic areas. The method helped CP improve their ways of determining reservoir temperatures.(Indicator 3-2) OJT and two seminars were conducted. The number of participants in the seminars was 30 and 70, respectively. During the remaining cooperation period, the comprehensive modeling and resource evaluation integrated from the survey, data-analysis, modeling to the reservoir simulation is scheduled to be conducted. Although there is a shortage of resource data from deep wells, the total capacity regarding the integrated interpretation and resorce assement has been improved. Hence, by the end of the cooperation pereiod, nearly all the Output 3 is expected to be completed.

  • xv

    “Knowledge and skills on geothermal resource study using exploratory well (well drilling, well logging and well test) are acquired by CGR scientists/engineers.”(Indicator 4)The number of CGR scientists/engineers who participated in the technical seminars and technical transfer program (training course)at Japanese geothermal sites(Indicator 4) Because of the limited availability of well-drilling sites in Indonesia, the OJT of well-drilling, logging and testing was conducted at the well-drilling sites in Japan in the first year. In the second year, the OJT was held at the well-drilling site in Indonesia. Two seminars and two study tours in Japan were organized. The number of participants in the seminars was 30 and 70, respectively. The number of participants in the study tours in Japan was six each time. CGR comments that they acquired knowledge of drilling technology, well geological analysis, fluid inclusions, spectrum mineral analyzer experiment, etc. Output 4 is expected to be achieved by the end of the Project cooperation period.

    “Technologies and barriers for geothermal resource development are understood through seminars for capacity development and technology sharing and workshops for reporting the activities of the capacity building project.”(Indicator 5)The number of participants and organizations of seminars and workshops(Indicator 5) Three seminars and one workshop were organized. The number of participants in the seminars was 30, 200 and 70, respectively. The workshop was attended by 100 participants. The final workshop is scheduled in 2013. CGR comments that the seminars had good impact on young staff, especially staff in geochemistry, and participants from Local Governments and universities. It is judged that Output 5 will be achieved by the end of the cooperation period.

    According to the self-evaluation of the CP of CGR, the achievement levels of Outputs 1 to 5 range from 3 (middle) to 4 (between middle and high) on a five-point scale. As described above, all the Outputs are expected to be achieved by the end of the Project cooperation period.

    (2) Achievement of the Project PurposeWith regard to the “geothermal resource information” of the Project Purpose “Center for Geological Resources (CGR) of Geological Agency (GA) provides geothermal resource information for both government and companies to develop geothermal power,” it has been confirmed with CGR and JICA experts that the geothermal resource information would be the data and information to be collected through the surface survey and the gradient geothermal drilling. “The number of studied areas by CGR” (Indicator 1) shows an increasing trend from 14 in 2010 to 18 in 2013. “The number of data used for setting WKP” (Indicator 2) that was provided by CGR was not the number of data but the number of fields used for setting WKP. According to the data from CGR, the number of fields was 2 in 2012 and 5 in 2012. “The number of newly approved working areas” (Indicator 3) indicates the number of WKP newly approved by EBTKE, out of the number of WKP candidates surveyed and proposed by CGR. The number increased from zero in 2010 to 6 in 2012. “The number of access by private developers to the data collected by CGR” (Indicator 4) shows the number of inquiries to CGR through direct visits and/or through letters. The number was 45 in 2010, 50 in 2011 and

  • xvi

    36 in 2012. Out of these indicators, Indicators 1 and 3 could be used, to a certain extent, as indicators to measure changes in the quality and quantity of the geothermal resource information as well. While CGR used to provide resource information even before the Project started, it is considered that CGR has been improving the quality and quantity of the information through implementation of the Project. CGR pointed out that the number of data utilized for setting WKP and the number of data contents in each report had increased. Their observations are supported with achievements of Outputs 1 to 3 and relevant comments described above. GA and CGR highly appreciate the facts that the mutual trust has been forged between JICA experts and CGR, the equipment mounted with cutting-edge technologies was introduced, capacity of interpretations by using the equipment has been enhanced and the trustworthiness of the resource information CGR provides is being increased. The Project Purpose is expected to be achieved by the end of the Project cooperation period when all the Outputs are scheduled to be completed.

    (3) Possibility that the Overall Goal of the Project will be achievedThe achievement of the Project Purpose is considered as one of the contributing factors to the Overall Goal of the Project, i.e., “To accelerate geothermal power development in Indonesia.” However, in order to achieve the Overall Goal, it will be important to make appropriate revisions over relevant policies and institutional arrangements to reduce risks associated with exploratory well-drilling by private developers, to establish a financial mechanism in order to conduct deep-well drilling and to provide sufficient geothermal resource information including the data to be acquired through deep-well drilling.

    3-2 Summary of Evaluation Results(1) RelevanceThe Project is judged to be of high relevance although the approach to address the development issue is considered not sufficient.

    Indonesia is endowed with large geothermal potentials. Geothermal power development is expected to play quite an important role in the country from now on in order to meet increasing electricity demands, decrease dependency on fossil fuels and reduce emissions of greenhouse gases, aiming to achieve an energy mix with a higher share of renewable energies. Meanwhile, the Government of Japan set forth its ODA policy towards Indonesia in April 2012. In its policy, the geothermal development takes its position in the programs to achieve a stable supply of electricity to the nation’s capital and surrounding areas, to achieve rural development and improvement of major local cities (through rural electricity supply and resource development) and to address climate changes (through reduction of greenhouse gas (GHG) emissions). Thus, the Project is found consistent with the Indonesia’s development policy as well as Japan’s ODA policy. However, although the Project aims to enhance CGR’s technological capacity to conduct surface survey, only technological improvement is not sufficient as a measure to promote geothermal development in Indonesia. With regard to the geothermal structure, characteristics of the structure in Indonesia are similar to those in Japan to some extent, such as the role of the faults for forming geothermal reservoirs. Japanese technologies have advantages in supporting geothermal development in the country.

    (2) EffectivenessAs described in 3-1 above, it is considered that most of the planned Outputs and the Project Purpose are likely to be achieved by the end of the Project cooperation period with additional inputs and extension of the Project

  • xvii

    cooperation period. The Project promises to be effective.

    The important assumption for the Project Purpose is “roles/functions of GA (CGR) within the Government remain unchanged.” The roles/functions of CGR within the Government have not been changed.

    (3) EfficiencyFor the following reasons, efficiency of the Project is considered fair.

    - In order to cope with delay in technology transfer due to delayed delivery of some equipment, to meet increased needs of capacity enhancement in the field of resource evaluations and so on, inputs of JICA experts were increased and the Project cooperation period was extended.

    - Although changes in CGR’s routine survey schedules often posed difficulties in coordinating the technology transfer schedule under the Project, highly professional and experienced experts were assigned to carry out the technology transfer under which lectures, OJT, seminars and workshops were combined. The flexible and intensive technology transfer was conducted in short periods by adjusting with the survey schedule of CP.

    - CGR assigned 29 CP. CP proactively received technology transfer while JICA experts worked in Indonesia.- With regard to the new areas for CGR concerning deep-well drilling, necessity of increases in OJT under

    the technology transfer was pointed out. There were some areas for technology transfer where the number of CP was short.

    - Although comparison was not made with other projects for the analysis of the cost efficiency, the measurement and analysis equipment and software were procured through requesting quotations to several agents and/or competitive bidding process except some software, which is dealt with by specialized agents.

    (4) ImpactAs described in 3-1 above, the achievement of the Project Purpose will contribute to the realization of the Overall Goal. However, in order to achieve the Overall Goal, the number of measures need to be taken to address technical as well as non-technical issues in addition to the achievement of the Project Purpose.

    The important assumption for the Overall Goal is “Governmental policies and methods for the introduction of geothermal power generation by companies remain unchanged.” As there have been no major changes over the Government policies and methods, the important assumption for the Overall Goal at the time of the Project planning in 2009 is still applicable at the time of the terminal evaluation study. However, if the new project is successfully implemented, Government methods to introduce geothermal power generation could be affected favorably in a direction to accelerate the geothermal power development.

    A geothermal handbook is currently under preparation. The handbook will contain technical guidelines on the practical survey and analysis of geothermal resources. The handbook is scheduled to be issued by MEMR and utilized not only by CGR personnel but also widely by private developers, private survey companies, experts at universities, and so on. It is considered that the handbook will have positive impacts on geothermal development in Indonesia. No negative impacts were identified at the time of the terminal evaluation study.

  • xviii

    (5) SustainabilityThe sustainability of the Project effects is expected to be ensured, but attention should be paid to the organizational aspect and budgetary appropriation for deep-well drilling.

    - Policy /institutional aspectIn order to develop geothermal resources, the Government set forth the long-term plan (the Geothermal Road Map) by Year 2025 and the “Fast-track Program (Crash Program II)” by Year 2014. It is considered that the Government basic policy to promote geothermal development mainly by engaging private developers will remain unchanged. CGR is also expected to continuously play a role of providing information for setting WKP in the foreseeable future.

    - Organizational aspectCGR has substantially reduced the number of the staff members. On the other hand, it collaborates with universities and will proceed to outsource a part of its activities in order to meet increasing survey needs. CGR needs to classify activities to keep within its organization and those to outsource to other organizations. It is necessary to pay attention to the direction of CGR’s human resource development in order to keep enhancing its strength in its survey, analysis and evaluations in the long run.

    - Technical aspectThe technology transfer has been directed towards regular tasks of the CP. The technology level acquired by CGR is considered to be maintained and further improved through their routine survey works. In addition, preparation works of the geothermal handbook is underway. The handbook is being adjusted so as to reflect geothermal characteristics of Indonesia. Preparation works have been carried out under the joint efforts of CGR and JICA experts. Therefore, the CP are able to make necessary revisions and adjustments of the handbook. Thus, technical sustainability is expected to be high.

    - Financial aspectAs no major changes are foreseen over the policy to promote geothermal development, Government fiscal supports for geothermal development are expected to continue. Project-related budgets of CGR have increased so far. As far as their regular surface survey works are concerned, there will be no serious constraint against the sustainability of the financial aspects. However, there is a concern about how CGR could secure a large amount of budgets required for exploration drilling of deeper wells if they are asked to do so on a routine basis. In this regard, attention needs to be paid to financial sustainability.

    3-3 Factors that promoted realization of effects(1) Factors concerning to Planning- The technology transfer has been directed towards improvement of technologies required for the survey,

    analysis and evaluation of geothermal resources, which are regular tasks assigned to CGR.

    - The technology transfer has been carried out by improving abilities of the survey, analysis and evaluation together with the introduction of advanced measurement and research equipment to CGR. Improvement of technologies is also expected to increase trustworthiness of information to be provided by CGR.

  • xix

    (2) Factors concerning to the Implementation ProcessCP was able to deepen their understandings of technologies transferred from JICA short-term experts during their self-trial process in the fields and/or laboratories. Some CP had chances to teach their knowledge and practical experiences at workshops, etc. The three-stage technology transfer (“learning”=> “self-trial”=>”teaching”) has contributed to effectiveness of the Project.

    3-4 Factors that impeded realization of effects(1) Factors concerning to PlanningCGR’s survey activities were often re-scheduled. As a coordinator at CGR was busy, it was extremely difficult to coordinate technology transfer schedules between JICA short-term experts and CP who conduct field surveys on a routine basis.

    (2) Factors concerning to the Implementation Process- Delay in delivery of some equipment caused delay in technology transfer.- The number of CP was less in some technical fields like reservoir simulations and well-production tests.

    3-5 ConclusionGovernment development policy of the geothermal sector is expected to continue and the technical level acquired by CGR is considered to be maintained and further improved through their routine survey works. Although sustainability of the intended effects and benefits of the Project is expected, attention should be paid to the direction of human resource development at CGR and the budgetary aspect if CGR is tasked to do exploration drilling of deep wells as part of their regular survey works.

    Increase of inputs and extension of the Project cooperation period are likely to produce the planned Outputs, leading to achievement of the Project Purpose. On the other hand, although the achievement of the Project Purpose shall contribute to realization of the Overall Goal, the number of issues consisting of technical and non-technical aspects seems to lie ahead towards the acceleration of the geothermal development in Indonesia. For example, exploration risks being faced by private developers should be mitigated in order to accelerate the geothermal development. The risk mitigation could be done through provision of information on resource potentials for geothermal power generations, which would be acquired through exploration drilling of deep wells. For this purpose, it is important to further increase the quantity and quality of the information that CGR provides, to set up funding mechanisms for costly drilling of deep wells and to reconsider the tender process for IUP (mining geothermal business permits) and stable price-setting mechanisms of geothermal power plants. It should be noted that the new project is expected to address these issues.

    3-6 RecommendationsFor the Project during the remaining Project cooperation period(1) Revision of objectively verifiable indicators to measure the achievement of the Overall GoalThe Overall The Overall Goal and the state of achievement, which is envisioned with the indicators corresponding to the Overall Goal, are considered a bit high if the state is expected to be realized as an effect of the Project. It is recommended that indicators be reconsidered and targeted values for a period of five years (i.e., up to Year 2018) be projected so as for the concerned parties to clearly share the understandings on the state where the Overall Goal is achieved as a result of the Project implementation. During the ex-

  • xx

    post evaluation scheduled later, the indicators and targeted values to be agreed will be used to examine the achievements of the Overall Goal.

    For the new project(2) Use of the mid-term review and JCC as a management tool of the new projectIt is desirable to utilize the mid-term review, JCC meetings and preparation processes towards them in order to review the plan and the progress of the new project and make necessary revisions. It is recommended that the concerned parties use the mid-term review and JCC meetings as a venue to coordinate activities and schedules of the new project and confirm the states of achievements in terms of the Outputs, the Project Purpose and the Overall Goal.

    For JICA on the implementation of the new project(3) Timely procurement of equipment It is recommended that critical equipment for the technology transfer be procured in a timely manner in consideration of the overall implementation schedule of the new project.

    (4) Assignment of longer-term coordinator(s)/local consultant(s)It was found very difficult to coordinate the schedules of the technology transfer between JICA short-term experts and the CP because the CP of CGR had to carry out regular survey activities in the fields. It is recommended that in addition to short-term experts, coordinator(s) or local consultant(s) in charge of coordination be assigned for a longer period of time in order to coordinate activities and schedules under the new project.

    (5) Increase of OJT Because of difficulties in identifying appropriate sites for OJT of well tests and well production tests in Indonesia, OJT in these fields were limited. As exploration drillings of deep wells is planned under the new project, it is recommended that OJT be increased in these fields.

    For CGR on the implementation of the new project(6) Assignment of a coordinator specific to the new project, etc.It was found very difficult to coordinate schedules of the technology transfer between JICA experts and the CP because a coordinator of CGR was not assigned on a full-time basis for the Project. In addition, shortage or lack of the CP was reported in some technical fields (reservoir simulations and well production test) as these fields were new to CGR. It is recommended that under the new project, a coordinator be placed (on a full-time basis, if possible) and the CP be assigned in the fields of reservoir simulations and well production test. It is also recommended that more specific tasks be assigned to each of the CP at CGR in receiving the technology transfer.

    3-7 Lessons LearnedThe technology transfer has been provided to improve the capacity required for the survey, i.e., regular tasks assigned to CGR. This has contributed to effective implementation of the Project and at the same time, is likely to result in enhancement of financial and technical sustainability.3-8 Follow-up Situation

  • xxi

    The new project is under preparation as a successor of the Project. Issues concerning geothermal development have been identified in the policy and institutional aspect relating to the bidding process and the price-setting mechanism, the financial aspect relating to exploration drilling and the technical aspect relating to provision of information acquired from drilling of deep wells. In order to address these issues simultaneously, the new project will be comprised of the three sub-projects: (1) policy development and refinement; (2) sustainable operation of the Geothermal Fund; and (3) capacity enhancement of technologies at CGR.

  • - 1 -

    第1章 終了時評価調査の概要

    1-1 調査団派遣の経緯と目的

    インドネシア共和国(以下、「インドネシア」と記す)政府が 2010 年 1 月に発表したクラッシュプログラム 2(早期電源開発計画)では、同国の増加する電力需要に対し 2014 年までに約10,000MW の新規電源開発を目標としており、そのうち 3,977MW を地熱発電によりまかなう見込みであった。インドネシアはおよそ 27,000MW という世界有数の地熱ポテンシャルが見込まれているが、2010 年現在 1,200MW 程度の開発にとどまっており、地熱開発事業の促進が急務となっていた。

    地熱開発事業については、その促進を目的とした地熱法(2003 年)が制定されており、地熱資源開発初期において、エネルギー鉱物資源省(Ministry of Energy and Mineral Resources:MEMR)地質庁(Geological Agency:GA)の地下資源局(Center for Geological Resources:CGR)は有望地域選定のための広域・詳細資源調査を担っている。しかし協力前の状況では、統一データフォー

    マット、高精度な資源調査データ、地熱貯留層の定量的評価、関係機関の地熱開発に対する理解

    などの面で多くの課題が残されており、有望選定地域とされても参入事業者の増加に結びつくよ

    うな十分な資源情報の提供はなされていなかった。係る状況下、CGR の能力強化を通した、選定地域に関する情報の精度向上がインドネシアからも望まれており、2009 年にインドネシア政府から技術協力の要請があった。

    この要請を受け、JICA は 2009 年 4 月の詳細計画策定調査を経て、2010 年 7 月に実施協議議事録(R/D)を署名交換、「インドネシア国地熱開発技術力向上プロジェクト」(協力期間:2010 年10 月 1 日~ 2013 年 9 月 30 日)(以下、現プロジェクト)が開始され、現在に至っている。他方、わが国のインドネシアに対する気候変動対策プログラムローン政策マトリックスにおいて、地熱

    エネルギー開発の促進が掲げられており、本協力は地熱分野における IPP 促進を図ることにより、右プログラムローンの円滑な実施を支援するものである。

    一方、現プロジェクトの後続案件として、「地熱開発における中長期的な促進制度設計支援プ

    ロジェクト」(以下、新プロジェクト)について、2012 年度に要請が出され採択済みとなっている。新プロジェクトでは、インドネシアの地熱開発事業の促進に向け、MEMR 及び財務省(Ministry of Finance:MOF)をカウンターパート(Counterparts:C/P)とした、より包括的な支援を行うことを検討している。想定している協力内容は以下のとおり、3 機関を実施機関とした 3 つのサブプロジェクトから構成される。

    (1) 地熱開発事業の政策立案〔実施機関:MEMR の新・再生可能エネルギー及び省エネルギー総局地熱局(Directorate General of New and Renewable Energy and Energy Conservation:DGNREEC(EBTKE)/Directorate of Geothermal〕

    (2) 試掘ファンドの持続的な運営管理〔実施機関:MOF のリスク管理ユニットの管理下にある Indonesia Investment Agency(PIP)〕

    (3 ) 探査技術力向上(実施機関:MEMR の GA/CGR)

    本終了時評価では、現プロジェクトの終了時評価を行うとともに、そのなかで得られた実績を基

    に、現プロジェクトの今後の活動期間並びに新プロジェクトの実施に向けた提言、教訓を整理した。

  • - 2 -

    1-2 調査団構成と日程

    調査団の構成は以下のとおりである。

    表1-1 調査団の構成

    No. 担当分野 氏 名 所 属

    1 団長 / 総括 伊藤 晃之JICA 産業開発・公共政策部 資源・エネルギーグループ資源・エネルギー第一課 課長

    2 協力企画 小笠原 健二JICA 産業開発・公共政策部 資源・エネルギーグループ資源・エネルギー第一課 職員

    3 評価分析 持田 智男 OPMAC 株式会社

    調査団の全体行程は、表1-2のとおりである。

    表1-2 調査日程

    日 曜日 伊藤 晃之 小笠原 健二 持田 智男

    2013 年6 月 2 日

    ジャカルタ到着

    3 月JICA インドネシア事務所での協議

    4 火 JICA 専門家へのインタビュー

    5 水JICA インドネシア事務所での協議

    6 木 バンドンへの移動

    7 金 CGR でのインタビュー

    8 土 報告書作成

    9 日 報告書作成

    10 月 CGR でのインタビュー

    11 火 ジャカルタ到着 報告書作成

    12 水JICA インドネシア事務所での協議、 バンドンへの

    移動

    CGR でのインタビュー

    13 木 CGR でのインタビュー、 協議

    14 金 CGR でのインタビュージャカルタにて JICA 専門家へのインタビュー、 GA 長官との協議

    15 土 ジャカルタ到着 報告書作成

    16 日 バンドンへの移動 報告書作成、内部打合せ

    17 月 CGR との協議、 ジャカルタへ移動

  • - 3 -

    18 火 JCC 並びに終了時評価報告書に係る M/M 署名

    19 水 JICA インドネシア事務所での打合せ、 報告書作成

    20 木 EBTKE 総局長との協議、 ジャカルタ出発JICA 専門家へのインタビュー、報告書作成

    21 金 成田着JICA 専門家、 インドネシア事務所での協議

    22 土 報告書作成、帰国

    23 日 成田着

    1-3 主要面談者

    主要面談者は以下のとおりである。

    (1)GA(地質庁)Dr. R. SUKHYAR(Head of GA)

    (2)CGR(地下資源局)Mr. Calvin Karo Karo GURUNSINGA(Head of CGR)Mr. E