25
木村建築事務所 木村建築事務所 木村建築事務所 木村建築事務所 木村建築事務所 木村建築事務所 木村建築事務所 30 30 30 30 30 30 30 福井県立大学 福井県立大学 福井県立大学 福井県立大学 福井県立大学 福井県立大学 福井県立大学 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 図 面 リ ス ト 図 面 リ ス ト 図 面 リ ス ト 図 面 リ ス ト 図 面 リ ス ト 図 面 リ ス ト 図 面 リ ス ト A-0 A-0 A-0 A-0 A-0 A-0 A-0

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称 図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

30303030303030第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類

 

 

 

 

 

 

 

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

図面リスト

図面リスト

図面リスト図面リスト

図面リスト図面リスト

図面リスト

図 面 リ ス ト図 面 リ ス ト図 面 リ ス ト図 面 リ ス ト図 面 リ ス ト図 面 リ ス ト図 面 リ ス ト

図 面 番 号

図 面 番 号

図 面 番 号図 面 番 号

図 面 番 号図 面 番 号

図 面 番 号

図 面 名 称

図 面 名 称

図 面 名 称図 面 名 称

図 面 名 称図 面 名 称

図 面 名 称

A-0

A-0

A-0A-0

A-0A-0

A-0

A-1

A-1

A-1A-1

A-1A-1

A-1

A-2

A-2

A-2A-2

A-2A-2

A-2

A-3

A-3

A-3A-3

A-3A-3

A-3

A-4

A-4

A-4A-4

A-4A-4

A-4

A-5

A-5

A-5A-5

A-5A-5

A-5

A-6

A-6

A-6A-6

A-6A-6

A-6

A-7

A-7

A-7A-7

A-7A-7

A-7

A-8

A-8

A-8A-8

A-8A-8

A-8

A-9

A-9

A-9A-9

A-9A-9

A-9

A-10

A-10

A-10A-10

A-10A-10

A-10

A-11

A-11

A-11A-11

A-11A-11

A-11

A-12

A-12

A-12A-12

A-12A-12

A-12

A-13

A-13

A-13A-13

A-13A-13

A-13

A-14

A-14

A-14A-14

A-14A-14

A-14

A-15

A-15

A-15A-15

A-15A-15

A-15

1階平面図・2階平面図

1階平面図・2階平面図

1階平面図・2階平面図1階平面図・2階平面図

1階平面図・2階平面図1階平面図・2階平面図

1階平面図・2階平面図

3階平面図・PH平面図・屋根伏図

3階平面図・PH平面図・屋根伏図

3階平面図・PH平面図・屋根伏図3階平面図・PH平面図・屋根伏図

3階平面図・PH平面図・屋根伏図3階平面図・PH平面図・屋根伏図

3階平面図・PH平面図・屋根伏図

西立面図・東立面図・回廊(スロープ棟)立面図

西立面図・東立面図・回廊(スロープ棟)立面図

西立面図・東立面図・回廊(スロープ棟)立面図西立面図・東立面図・回廊(スロープ棟)立面図

西立面図・東立面図・回廊(スロープ棟)立面図西立面図・東立面図・回廊(スロープ棟)立面図

西立面図・東立面図・回廊(スロープ棟)立面図

A-16

A-16

A-16A-16

A-16A-16

A-16

A-17

A-17

A-17A-17

A-17A-17

A-17

A-18

A-18

A-18A-18

A-18A-18

A-18

A-19

A-19

A-19A-19

A-19A-19

A-19

A-20

A-20

A-20A-20

A-20A-20

A-20

A-21

A-21

A-21A-21

A-21A-21

A-21

A-22

A-22

A-22A-22

A-22A-22

A-22

A-23

A-23

A-23A-23

A-23A-23

A-23

A-24

A-24

A-24A-24

A-24A-24

A-24

A-0A-0A-0A-0A-0A-0A-0

特記仕様書⑤

特記仕様書⑤

特記仕様書⑤特記仕様書⑤

特記仕様書⑤特記仕様書⑤

特記仕様書⑤

特記仕様書⑥

特記仕様書⑥

特記仕様書⑥特記仕様書⑥

特記仕様書⑥特記仕様書⑥

特記仕様書⑥

敷地図

敷地図

敷地図敷地図

敷地図敷地図

敷地図

求積図

求積図

求積図求積図

求積図求積図

求積図

天井伏図

天井伏図

天井伏図天井伏図

天井伏図天井伏図

天井伏図

南立面図・北立面図・入口鉄骨(格子状)立面図

南立面図・北立面図・入口鉄骨(格子状)立面図

南立面図・北立面図・入口鉄骨(格子状)立面図南立面図・北立面図・入口鉄骨(格子状)立面図

南立面図・北立面図・入口鉄骨(格子状)立面図南立面図・北立面図・入口鉄骨(格子状)立面図

南立面図・北立面図・入口鉄骨(格子状)立面図

参考図 矩計図①

参考図 矩計図①

参考図 矩計図①参考図 矩計図①

参考図 矩計図①参考図 矩計図①

参考図 矩計図①

参考図 矩計図②

参考図 矩計図②

参考図 矩計図②参考図 矩計図②

参考図 矩計図②参考図 矩計図②

参考図 矩計図②

参考図 矩計図③

参考図 矩計図③

参考図 矩計図③参考図 矩計図③

参考図 矩計図③参考図 矩計図③

参考図 矩計図③

参考図 平面詳細図①

参考図 平面詳細図①

参考図 平面詳細図①参考図 平面詳細図①

参考図 平面詳細図①参考図 平面詳細図①

参考図 平面詳細図①

参考図 平面詳細図②

参考図 平面詳細図②

参考図 平面詳細図②参考図 平面詳細図②

参考図 平面詳細図②参考図 平面詳細図②

参考図 平面詳細図②

参考図 平面詳細図③

参考図 平面詳細図③

参考図 平面詳細図③参考図 平面詳細図③

参考図 平面詳細図③参考図 平面詳細図③

参考図 平面詳細図③

参考図 建具配置図

参考図 建具配置図

参考図 建具配置図参考図 建具配置図

参考図 建具配置図参考図 建具配置図

参考図 建具配置図

参考図 建具リスト①

参考図 建具リスト①

参考図 建具リスト①参考図 建具リスト①

参考図 建具リスト①参考図 建具リスト①

参考図 建具リスト①

参考図 建具リスト②

参考図 建具リスト②

参考図 建具リスト②参考図 建具リスト②

参考図 建具リスト②参考図 建具リスト②

参考図 建具リスト②

参考図 建具リスト③

参考図 建具リスト③

参考図 建具リスト③参考図 建具リスト③

参考図 建具リスト③参考図 建具リスト③

参考図 建具リスト③

参考図 建具リスト④

参考図 建具リスト④

参考図 建具リスト④参考図 建具リスト④

参考図 建具リスト④参考図 建具リスト④

参考図 建具リスト④

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

特記仕様書①

特記仕様書①

特記仕様書①特記仕様書①

特記仕様書①特記仕様書①

特記仕様書①

図面リスト

図面リスト

図面リスト図面リスト

図面リスト図面リスト

図面リスト

特記仕様書②

特記仕様書②

特記仕様書②特記仕様書②

特記仕様書②特記仕様書②

特記仕様書②

特記仕様書③

特記仕様書③

特記仕様書③特記仕様書③

特記仕様書③特記仕様書③

特記仕様書③

特記仕様書④

特記仕様書④

特記仕様書④特記仕様書④

特記仕様書④特記仕様書④

特記仕様書④

Page 2: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

27.近接工事の間接費等の

27.近接工事の間接費等の

27.近接工事の間接費等の27.近接工事の間接費等の

27.近接工事の間接費等の27.近接工事の間接費等の

27.近接工事の間接費等の

 調整について(平成13年

 調整について(平成13年

 調整について(平成13年 調整について(平成13年

 調整について(平成13年 調整について(平成13年

 調整について(平成13年

24.適法な土砂・砕石等の

24.適法な土砂・砕石等の

24.適法な土砂・砕石等の24.適法な土砂・砕石等の

24.適法な土砂・砕石等の24.適法な土砂・砕石等の

24.適法な土砂・砕石等の

21.設計地盤高

21.設計地盤高

21.設計地盤高21.設計地盤高

21.設計地盤高21.設計地盤高

21.設計地盤高

吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1

吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1

吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1

吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1

吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1

[2.2.1][表2.2.1]

[2.2.1][表2.2.1]

[2.2.1][表2.2.1][2.2.1][表2.2.1]

[2.2.1][表2.2.1][2.2.1][表2.2.1]

[2.2.1][表2.2.1]材料、撤去材等の運搬方法 ・A種 ※B種 ・C種 ・D種 ・E種

材料、撤去材等の運搬方法 ・A種 ※B種 ・C種 ・D種 ・E種

材料、撤去材等の運搬方法 ・A種 ※B種 ・C種 ・D種 ・E種材料、撤去材等の運搬方法 ・A種 ※B種 ・C種 ・D種 ・E種

材料、撤去材等の運搬方法 ・A種 ※B種 ・C種 ・D種 ・E種材料、撤去材等の運搬方法 ・A種 ※B種 ・C種 ・D種 ・E種

材料、撤去材等の運搬方法 ・A種 ※B種 ・C種 ・D種 ・E種

[2.2.1]

[2.2.1]

[2.2.1][2.2.1]

[2.2.1][2.2.1]

[2.2.1]

外部足場   防護シートによる養生 ・行う

外部足場   防護シートによる養生 ・行う

外部足場   防護シートによる養生 ・行う外部足場   防護シートによる養生 ・行う

外部足場   防護シートによる養生 ・行う外部足場   防護シートによる養生 ・行う

外部足場   防護シートによる養生 ・行う

露出防水層表面の仕上げ塗装除去 ・行う  ・行わない

露出防水層表面の仕上げ塗装除去 ・行う  ・行わない

露出防水層表面の仕上げ塗装除去 ・行う  ・行わない露出防水層表面の仕上げ塗装除去 ・行う  ・行わない

露出防水層表面の仕上げ塗装除去 ・行う  ・行わない露出防水層表面の仕上げ塗装除去 ・行う  ・行わない

露出防水層表面の仕上げ塗装除去 ・行う  ・行わない

[3.1.3][3.8.3]

[3.1.3][3.8.3]

[3.1.3][3.8.3][3.1.3][3.8.3]

[3.1.3][3.8.3][3.1.3][3.8.3]

[3.1.3][3.8.3]

※改修標準仕様書3.1.3(e)による。

※改修標準仕様書3.1.3(e)による。

※改修標準仕様書3.1.3(e)による。※改修標準仕様書3.1.3(e)による。

※改修標準仕様書3.1.3(e)による。※改修標準仕様書3.1.3(e)による。

※改修標準仕様書3.1.3(e)による。2.降雨等に対する

2.降雨等に対する

2.降雨等に対する2.降雨等に対する

2.降雨等に対する2.降雨等に対する

2.降雨等に対する

養生方法(とい共)

養生方法(とい共)

養生方法(とい共) 養生方法(とい共)

養生方法(とい共) 養生方法(とい共)

養生方法(とい共)

3.既存防水の処理

3.既存防水の処理

3.既存防水の処理3.既存防水の処理

3.既存防水の処理3.既存防水の処理

3.既存防水の処理

[3.2.4]

[3.2.4]

[3.2.4][3.2.4]

[3.2.4][3.2.4]

[3.2.4]

[3.2.3]

[3.2.3]

[3.2.3][3.2.3]

[3.2.3][3.2.3]

[3.2.3]

 既存防水層の撤去  ・行う(範囲 ・図示 ・              )

 既存防水層の撤去  ・行う(範囲 ・図示 ・              )

 既存防水層の撤去  ・行う(範囲 ・図示 ・              ) 既存防水層の撤去  ・行う(範囲 ・図示 ・              )

 既存防水層の撤去  ・行う(範囲 ・図示 ・              ) 既存防水層の撤去  ・行う(範囲 ・図示 ・              )

 既存防水層の撤去  ・行う(範囲 ・図示 ・              )

 既存保護層の撤去  ・行う(範囲 ・図示 ・              )

 既存保護層の撤去  ・行う(範囲 ・図示 ・              )

 既存保護層の撤去  ・行う(範囲 ・図示 ・              ) 既存保護層の撤去  ・行う(範囲 ・図示 ・              )

 既存保護層の撤去  ・行う(範囲 ・図示 ・              ) 既存保護層の撤去  ・行う(範囲 ・図示 ・              )

 既存保護層の撤去  ・行う(範囲 ・図示 ・              )

[3.2.5~3.2.6][3.3.2~3.3.5][表3.3.3]~[表3.3.10]

[3.2.5~3.2.6][3.3.2~3.3.5][表3.3.3]~[表3.3.10]

[3.2.5~3.2.6][3.3.2~3.3.5][表3.3.3]~[表3.3.10][3.2.5~3.2.6][3.3.2~3.3.5][表3.3.3]~[表3.3.10]

[3.2.5~3.2.6][3.3.2~3.3.5][表3.3.3]~[表3.3.10][3.2.5~3.2.6][3.3.2~3.3.5][表3.3.3]~[表3.3.10]

[3.2.5~3.2.6][3.3.2~3.3.5][表3.3.3]~[表3.3.10]

 防水、塗膜防水)

 防水、塗膜防水)

 防水、塗膜防水) 防水、塗膜防水)

 防水、塗膜防水) 防水、塗膜防水)

 防水、塗膜防水)

(アスファルト防水、改質アスファルトシート防水、合成高分子系ルーフィングシート

(アスファルト防水、改質アスファルトシート防水、合成高分子系ルーフィングシート

(アスファルト防水、改質アスファルトシート防水、合成高分子系ルーフィングシート(アスファルト防水、改質アスファルトシート防水、合成高分子系ルーフィングシート

(アスファルト防水、改質アスファルトシート防水、合成高分子系ルーフィングシート(アスファルト防水、改質アスファルトシート防水、合成高分子系ルーフィングシート

(アスファルト防水、改質アスファルトシート防水、合成高分子系ルーフィングシート

保証年限  ※10年 ・ 

保証年限  ※10年 ・ 

保証年限  ※10年 ・ 保証年限  ※10年 ・ 

保証年限  ※10年 ・ 保証年限  ※10年 ・ 

保証年限  ※10年 ・ 

   ない事項は、国土交通省大臣官房官庁営繕部の「公共建築工事標準仕様書(建築工事編)(平成28年度版)」(以下、

   ない事項は、国土交通省大臣官房官庁営繕部の「公共建築工事標準仕様書(建築工事編)(平成28年度版)」(以下、

   ない事項は、国土交通省大臣官房官庁営繕部の「公共建築工事標準仕様書(建築工事編)(平成28年度版)」(以下、   ない事項は、国土交通省大臣官房官庁営繕部の「公共建築工事標準仕様書(建築工事編)(平成28年度版)」(以下、

   ない事項は、国土交通省大臣官房官庁営繕部の「公共建築工事標準仕様書(建築工事編)(平成28年度版)」(以下、   ない事項は、国土交通省大臣官房官庁営繕部の「公共建築工事標準仕様書(建築工事編)(平成28年度版)」(以下、

   ない事項は、国土交通省大臣官房官庁営繕部の「公共建築工事標準仕様書(建築工事編)(平成28年度版)」(以下、

内部足場  種別 ※脚立、足場板等 

内部足場  種別 ※脚立、足場板等 

内部足場  種別 ※脚立、足場板等 内部足場  種別 ※脚立、足場板等 

内部足場  種別 ※脚立、足場板等 内部足場  種別 ※脚立、足場板等 

内部足場  種別 ※脚立、足場板等 

※建築工事標準詳細図        国土交通省大臣官房官庁営繕部整備課監修(平成28年版)

※建築工事標準詳細図        国土交通省大臣官房官庁営繕部整備課監修(平成28年版)

※建築工事標準詳細図        国土交通省大臣官房官庁営繕部整備課監修(平成28年版)※建築工事標準詳細図        国土交通省大臣官房官庁営繕部整備課監修(平成28年版)

※建築工事標準詳細図        国土交通省大臣官房官庁営繕部整備課監修(平成28年版)※建築工事標準詳細図        国土交通省大臣官房官庁営繕部整備課監修(平成28年版)

※建築工事標準詳細図        国土交通省大臣官房官庁営繕部整備課監修(平成28年版)

  書(建築工事編)(平成28年度版)」(以下、「改修標準仕様書」という。)により、改修標準仕様書に記載されてい

  書(建築工事編)(平成28年度版)」(以下、「改修標準仕様書」という。)により、改修標準仕様書に記載されてい

  書(建築工事編)(平成28年度版)」(以下、「改修標準仕様書」という。)により、改修標準仕様書に記載されてい  書(建築工事編)(平成28年度版)」(以下、「改修標準仕様書」という。)により、改修標準仕様書に記載されてい

  書(建築工事編)(平成28年度版)」(以下、「改修標準仕様書」という。)により、改修標準仕様書に記載されてい  書(建築工事編)(平成28年度版)」(以下、「改修標準仕様書」という。)により、改修標準仕様書に記載されてい

  書(建築工事編)(平成28年度版)」(以下、「改修標準仕様書」という。)により、改修標準仕様書に記載されてい

   合版)」(福井県土木部)による。

   合版)」(福井県土木部)による。

   合版)」(福井県土木部)による。   合版)」(福井県土木部)による。

   合版)」(福井県土木部)による。   合版)」(福井県土木部)による。

   合版)」(福井県土木部)による。

(3)設計変更の対象事項および手続きならびに工事一時中止に係る手続き等は、「工事請負契約におけるガイドライン(総

(3)設計変更の対象事項および手続きならびに工事一時中止に係る手続き等は、「工事請負契約におけるガイドライン(総

(3)設計変更の対象事項および手続きならびに工事一時中止に係る手続き等は、「工事請負契約におけるガイドライン(総(3)設計変更の対象事項および手続きならびに工事一時中止に係る手続き等は、「工事請負契約におけるガイドライン(総

(3)設計変更の対象事項および手続きならびに工事一時中止に係る手続き等は、「工事請負契約におけるガイドライン(総(3)設計変更の対象事項および手続きならびに工事一時中止に係る手続き等は、「工事請負契約におけるガイドライン(総

(3)設計変更の対象事項および手続きならびに工事一時中止に係る手続き等は、「工事請負契約におけるガイドライン(総

(1)図面および特記仕様書に記載されていない事項は、全て国土交通省大臣官房官庁営繕部の「公共建築改修工事標準仕様

(1)図面および特記仕様書に記載されていない事項は、全て国土交通省大臣官房官庁営繕部の「公共建築改修工事標準仕様

(1)図面および特記仕様書に記載されていない事項は、全て国土交通省大臣官房官庁営繕部の「公共建築改修工事標準仕様(1)図面および特記仕様書に記載されていない事項は、全て国土交通省大臣官房官庁営繕部の「公共建築改修工事標準仕様

(1)図面および特記仕様書に記載されていない事項は、全て国土交通省大臣官房官庁営繕部の「公共建築改修工事標準仕様(1)図面および特記仕様書に記載されていない事項は、全て国土交通省大臣官房官庁営繕部の「公共建築改修工事標準仕様

(1)図面および特記仕様書に記載されていない事項は、全て国土交通省大臣官房官庁営繕部の「公共建築改修工事標準仕様

   建築工事標準仕様書(機械設備工事編)」を適用する。

   建築工事標準仕様書(機械設備工事編)」を適用する。

   建築工事標準仕様書(機械設備工事編)」を適用する。   建築工事標準仕様書(機械設備工事編)」を適用する。

   建築工事標準仕様書(機械設備工事編)」を適用する。   建築工事標準仕様書(機械設備工事編)」を適用する。

   建築工事標準仕様書(機械設備工事編)」を適用する。

2 建築工事仕様

2 建築工事仕様

2 建築工事仕様2 建築工事仕様

2 建築工事仕様2 建築工事仕様

2 建築工事仕様

  

  

    

    

  

   「標準仕様書」という。)による。

   「標準仕様書」という。)による。

   「標準仕様書」という。)による。   「標準仕様書」という。)による。

   「標準仕様書」という。)による。   「標準仕様書」という。)による。

   「標準仕様書」という。)による。

1.共通仕様

1.共通仕様

1.共通仕様1.共通仕様

1.共通仕様1.共通仕様

1.共通仕様

   

   

      

      

   

に配慮されていること。

に配慮されていること。

に配慮されていること。に配慮されていること。

に配慮されていること。に配慮されていること。

に配慮されていること。

 資材の梱包および容器は、可能な限り簡易であって、再生利用の容易さおよび廃棄時の負荷低減

 資材の梱包および容器は、可能な限り簡易であって、再生利用の容易さおよび廃棄時の負荷低減

 資材の梱包および容器は、可能な限り簡易であって、再生利用の容易さおよび廃棄時の負荷低減 資材の梱包および容器は、可能な限り簡易であって、再生利用の容易さおよび廃棄時の負荷低減

 資材の梱包および容器は、可能な限り簡易であって、再生利用の容易さおよび廃棄時の負荷低減 資材の梱包および容器は、可能な限り簡易であって、再生利用の容易さおよび廃棄時の負荷低減

 資材の梱包および容器は、可能な限り簡易であって、再生利用の容易さおよび廃棄時の負荷低減

を使用する場合は監督職員の承諾を受けること。

を使用する場合は監督職員の承諾を受けること。

を使用する場合は監督職員の承諾を受けること。を使用する場合は監督職員の承諾を受けること。

を使用する場合は監督職員の承諾を受けること。を使用する場合は監督職員の承諾を受けること。

を使用する場合は監督職員の承諾を受けること。

低騒音型建設機械を使用するよう努力する。

低騒音型建設機械を使用するよう努力する。

低騒音型建設機械を使用するよう努力する。低騒音型建設機械を使用するよう努力する。

低騒音型建設機械を使用するよう努力する。低騒音型建設機械を使用するよう努力する。

低騒音型建設機械を使用するよう努力する。

原則とする。また、「低騒音型・低振動型建設機械の指定に関する規定」(国土交通省)による

原則とする。また、「低騒音型・低振動型建設機械の指定に関する規定」(国土交通省)による

原則とする。また、「低騒音型・低振動型建設機械の指定に関する規定」(国土交通省)による原則とする。また、「低騒音型・低振動型建設機械の指定に関する規定」(国土交通省)による

原則とする。また、「低騒音型・低振動型建設機械の指定に関する規定」(国土交通省)による原則とする。また、「低騒音型・低振動型建設機械の指定に関する規定」(国土交通省)による

原則とする。また、「低騒音型・低振動型建設機械の指定に関する規定」(国土交通省)による

「排出ガス対策型建設機械指定要領」(国土交通省)による排出ガス対策型建設機械の使用を

「排出ガス対策型建設機械指定要領」(国土交通省)による排出ガス対策型建設機械の使用を

「排出ガス対策型建設機械指定要領」(国土交通省)による排出ガス対策型建設機械の使用を「排出ガス対策型建設機械指定要領」(国土交通省)による排出ガス対策型建設機械の使用を

「排出ガス対策型建設機械指定要領」(国土交通省)による排出ガス対策型建設機械の使用を「排出ガス対策型建設機械指定要領」(国土交通省)による排出ガス対策型建設機械の使用を

「排出ガス対策型建設機械指定要領」(国土交通省)による排出ガス対策型建設機械の使用を

再資源化等をする施設の名称

再資源化等をする施設の名称

再資源化等をする施設の名称再資源化等をする施設の名称

再資源化等をする施設の名称再資源化等をする施設の名称

再資源化等をする施設の名称

再資源化等をする施設

再資源化等をする施設

再資源化等をする施設再資源化等をする施設

再資源化等をする施設再資源化等をする施設

再資源化等をする施設

所在地、再資源化に要した費用を書面にて監督職員に報告する。

所在地、再資源化に要した費用を書面にて監督職員に報告する。

所在地、再資源化に要した費用を書面にて監督職員に報告する。所在地、再資源化に要した費用を書面にて監督職員に報告する。

所在地、再資源化に要した費用を書面にて監督職員に報告する。所在地、再資源化に要した費用を書面にて監督職員に報告する。

所在地、再資源化に要した費用を書面にて監督職員に報告する。

分別解体、再資源化の完了時に、再資源化が完了した年月日、再資源化した施設の名称および

分別解体、再資源化の完了時に、再資源化が完了した年月日、再資源化した施設の名称および

分別解体、再資源化の完了時に、再資源化が完了した年月日、再資源化した施設の名称および分別解体、再資源化の完了時に、再資源化が完了した年月日、再資源化した施設の名称および

分別解体、再資源化の完了時に、再資源化が完了した年月日、再資源化した施設の名称および分別解体、再資源化の完了時に、再資源化が完了した年月日、再資源化した施設の名称および

分別解体、再資源化の完了時に、再資源化が完了した年月日、再資源化した施設の名称および

実施書(書式は同一)を作成し、監督職員に提出する。

実施書(書式は同一)を作成し、監督職員に提出する。

実施書(書式は同一)を作成し、監督職員に提出する。実施書(書式は同一)を作成し、監督職員に提出する。

実施書(書式は同一)を作成し、監督職員に提出する。実施書(書式は同一)を作成し、監督職員に提出する。

実施書(書式は同一)を作成し、監督職員に提出する。

工事着手時に再生資源利用計画書および再生資源利用促進計画書を、工事完了時に同計画書の

工事着手時に再生資源利用計画書および再生資源利用促進計画書を、工事完了時に同計画書の

工事着手時に再生資源利用計画書および再生資源利用促進計画書を、工事完了時に同計画書の工事着手時に再生資源利用計画書および再生資源利用促進計画書を、工事完了時に同計画書の

工事着手時に再生資源利用計画書および再生資源利用促進計画書を、工事完了時に同計画書の工事着手時に再生資源利用計画書および再生資源利用促進計画書を、工事完了時に同計画書の

工事着手時に再生資源利用計画書および再生資源利用促進計画書を、工事完了時に同計画書の

 本工事は「福井県建設リサイクルガイドライン」の対象建設工事である。

 本工事は「福井県建設リサイクルガイドライン」の対象建設工事である。

 本工事は「福井県建設リサイクルガイドライン」の対象建設工事である。 本工事は「福井県建設リサイクルガイドライン」の対象建設工事である。

 本工事は「福井県建設リサイクルガイドライン」の対象建設工事である。 本工事は「福井県建設リサイクルガイドライン」の対象建設工事である。

 本工事は「福井県建設リサイクルガイドライン」の対象建設工事である。

なる資料、または外部機関が発行する資料等の写しを監督職員に提出して承諾を受けるものとする。

なる資料、または外部機関が発行する資料等の写しを監督職員に提出して承諾を受けるものとする。

なる資料、または外部機関が発行する資料等の写しを監督職員に提出して承諾を受けるものとする。なる資料、または外部機関が発行する資料等の写しを監督職員に提出して承諾を受けるものとする。

なる資料、または外部機関が発行する資料等の写しを監督職員に提出して承諾を受けるものとする。なる資料、または外部機関が発行する資料等の写しを監督職員に提出して承諾を受けるものとする。

なる資料、または外部機関が発行する資料等の写しを監督職員に提出して承諾を受けるものとする。

 また、備考欄に商品名が記載された材料は、当該商品または同等品を使用するものとし、同等品

 また、備考欄に商品名が記載された材料は、当該商品または同等品を使用するものとし、同等品

 また、備考欄に商品名が記載された材料は、当該商品または同等品を使用するものとし、同等品 また、備考欄に商品名が記載された材料は、当該商品または同等品を使用するものとし、同等品

 また、備考欄に商品名が記載された材料は、当該商品または同等品を使用するものとし、同等品 また、備考欄に商品名が記載された材料は、当該商品または同等品を使用するものとし、同等品

 また、備考欄に商品名が記載された材料は、当該商品または同等品を使用するものとし、同等品

ただし、あらかじめ監督職員の承諾を受けた場合はこの限りではない。

ただし、あらかじめ監督職員の承諾を受けた場合はこの限りではない。

ただし、あらかじめ監督職員の承諾を受けた場合はこの限りではない。ただし、あらかじめ監督職員の承諾を受けた場合はこの限りではない。

ただし、あらかじめ監督職員の承諾を受けた場合はこの限りではない。ただし、あらかじめ監督職員の承諾を受けた場合はこの限りではない。

ただし、あらかじめ監督職員の承諾を受けた場合はこの限りではない。

 なお、これらの材料を使用する場合は、設計図書に定める品質および性能を有することの証明と

 なお、これらの材料を使用する場合は、設計図書に定める品質および性能を有することの証明と

 なお、これらの材料を使用する場合は、設計図書に定める品質および性能を有することの証明と なお、これらの材料を使用する場合は、設計図書に定める品質および性能を有することの証明と

 なお、これらの材料を使用する場合は、設計図書に定める品質および性能を有することの証明と なお、これらの材料を使用する場合は、設計図書に定める品質および性能を有することの証明と

 なお、これらの材料を使用する場合は、設計図書に定める品質および性能を有することの証明と

5)製造または施工の実績があり、その信頼性があること。

5)製造または施工の実績があり、その信頼性があること。

5)製造または施工の実績があり、その信頼性があること。5)製造または施工の実績があり、その信頼性があること。

5)製造または施工の実績があり、その信頼性があること。5)製造または施工の実績があり、その信頼性があること。

5)製造または施工の実績があり、その信頼性があること。

4)法令等で定める許可、認可、認定または免許を取得していること。

4)法令等で定める許可、認可、認定または免許を取得していること。

4)法令等で定める許可、認可、認定または免許を取得していること。4)法令等で定める許可、認可、認定または免許を取得していること。

4)法令等で定める許可、認可、認定または免許を取得していること。4)法令等で定める許可、認可、認定または免許を取得していること。

4)法令等で定める許可、認可、認定または免許を取得していること。

2)生産施設および品質の管理が適切に行われていること。

2)生産施設および品質の管理が適切に行われていること。

2)生産施設および品質の管理が適切に行われていること。2)生産施設および品質の管理が適切に行われていること。

2)生産施設および品質の管理が適切に行われていること。2)生産施設および品質の管理が適切に行われていること。

2)生産施設および品質の管理が適切に行われていること。

1)品質および性能に関する試験データが整備されていること。

1)品質および性能に関する試験データが整備されていること。

1)品質および性能に関する試験データが整備されていること。1)品質および性能に関する試験データが整備されていること。

1)品質および性能に関する試験データが整備されていること。1)品質および性能に関する試験データが整備されていること。

1)品質および性能に関する試験データが整備されていること。

よびJASマーク表示のない材料およびその製造業者等は、次の1)から6)の事項を満たすものとする。

よびJASマーク表示のない材料およびその製造業者等は、次の1)から6)の事項を満たすものとする。

よびJASマーク表示のない材料およびその製造業者等は、次の1)から6)の事項を満たすものとする。よびJASマーク表示のない材料およびその製造業者等は、次の1)から6)の事項を満たすものとする。

よびJASマーク表示のない材料およびその製造業者等は、次の1)から6)の事項を満たすものとする。よびJASマーク表示のない材料およびその製造業者等は、次の1)から6)の事項を満たすものとする。

よびJASマーク表示のない材料およびその製造業者等は、次の1)から6)の事項を満たすものとする。

 本工事に使用する材料は、設計図書に規定する所要の品質および性能を有するものとし、JISお

 本工事に使用する材料は、設計図書に規定する所要の品質および性能を有するものとし、JISお

 本工事に使用する材料は、設計図書に規定する所要の品質および性能を有するものとし、JISお 本工事に使用する材料は、設計図書に規定する所要の品質および性能を有するものとし、JISお

 本工事に使用する材料は、設計図書に規定する所要の品質および性能を有するものとし、JISお 本工事に使用する材料は、設計図書に規定する所要の品質および性能を有するものとし、JISお

 本工事に使用する材料は、設計図書に規定する所要の品質および性能を有するものとし、JISお

・本工事は「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」(平成12年5月31日 法第104号)の

・本工事は「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」(平成12年5月31日 法第104号)の

・本工事は「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」(平成12年5月31日 法第104号)の・本工事は「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」(平成12年5月31日 法第104号)の

・本工事は「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」(平成12年5月31日 法第104号)の・本工事は「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」(平成12年5月31日 法第104号)の

・本工事は「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」(平成12年5月31日 法第104号)の

対象建設工事であり、分別解体等および特定建設資材の再資源化等について適切な処置を行う。

対象建設工事であり、分別解体等および特定建設資材の再資源化等について適切な処置を行う。

対象建設工事であり、分別解体等および特定建設資材の再資源化等について適切な処置を行う。対象建設工事であり、分別解体等および特定建設資材の再資源化等について適切な処置を行う。

対象建設工事であり、分別解体等および特定建設資材の再資源化等について適切な処置を行う。対象建設工事であり、分別解体等および特定建設資材の再資源化等について適切な処置を行う。

対象建設工事であり、分別解体等および特定建設資材の再資源化等について適切な処置を行う。

・建築物解体工事共通仕様書     国土交通省大臣官房官庁営繕部監修(平成24年版)

・建築物解体工事共通仕様書     国土交通省大臣官房官庁営繕部監修(平成24年版)

・建築物解体工事共通仕様書     国土交通省大臣官房官庁営繕部監修(平成24年版)・建築物解体工事共通仕様書     国土交通省大臣官房官庁営繕部監修(平成24年版)

・建築物解体工事共通仕様書     国土交通省大臣官房官庁営繕部監修(平成24年版)・建築物解体工事共通仕様書     国土交通省大臣官房官庁営繕部監修(平成24年版)

・建築物解体工事共通仕様書     国土交通省大臣官房官庁営繕部監修(平成24年版)

[1.4.1~1.4.3]

[1.4.1~1.4.3]

[1.4.1~1.4.3][1.4.1~1.4.3]

[1.4.1~1.4.3][1.4.1~1.4.3]

[1.4.1~1.4.3]

[1.3.8]

[1.3.8]

[1.3.8][1.3.8]

[1.3.8][1.3.8]

[1.3.8]

[1.3.5]

[1.3.5]

[1.3.5][1.3.5]

[1.3.5][1.3.5]

[1.3.5]

[1.3.3]

[1.3.3]

[1.3.3][1.3.3]

[1.3.3][1.3.3]

[1.3.3]

工期中 ・執務並行改修   ・建物無人(執務者無し)改修

工期中 ・執務並行改修   ・建物無人(執務者無し)改修

工期中 ・執務並行改修   ・建物無人(執務者無し)改修工期中 ・執務並行改修   ・建物無人(執務者無し)改修

工期中 ・執務並行改修   ・建物無人(執務者無し)改修工期中 ・執務並行改修   ・建物無人(執務者無し)改修

工期中 ・執務並行改修   ・建物無人(執務者無し)改修

・図示(・工事用車両の駐車場所 ・資機材置場 ・建設発生土仮置場 ・      )

・図示(・工事用車両の駐車場所 ・資機材置場 ・建設発生土仮置場 ・      )

・図示(・工事用車両の駐車場所 ・資機材置場 ・建設発生土仮置場 ・      )・図示(・工事用車両の駐車場所 ・資機材置場 ・建設発生土仮置場 ・      )

・図示(・工事用車両の駐車場所 ・資機材置場 ・建設発生土仮置場 ・      )・図示(・工事用車両の駐車場所 ・資機材置場 ・建設発生土仮置場 ・      )

・図示(・工事用車両の駐車場所 ・資機材置場 ・建設発生土仮置場 ・      )

・建築鉄骨設計基準及び同解説    建設大臣官房官庁営繕部監修 (平成10年版)

・建築鉄骨設計基準及び同解説    建設大臣官房官庁営繕部監修 (平成10年版)

・建築鉄骨設計基準及び同解説    建設大臣官房官庁営繕部監修 (平成10年版)・建築鉄骨設計基準及び同解説    建設大臣官房官庁営繕部監修 (平成10年版)

・建築鉄骨設計基準及び同解説    建設大臣官房官庁営繕部監修 (平成10年版)・建築鉄骨設計基準及び同解説    建設大臣官房官庁営繕部監修 (平成10年版)

・建築鉄骨設計基準及び同解説    建設大臣官房官庁営繕部監修 (平成10年版)

1

1

11

11

1

3.施工条件

3.施工条件

3.施工条件3.施工条件

3.施工条件3.施工条件

3.施工条件

2.電気保安技術者

2.電気保安技術者

2.電気保安技術者2.電気保安技術者

2.電気保安技術者2.電気保安技術者

2.電気保安技術者

1.適用基準等

1.適用基準等

1.適用基準等1.適用基準等

1.適用基準等1.適用基準等

1.適用基準等

下記以外は現場説明書による。

下記以外は現場説明書による。

下記以外は現場説明書による。下記以外は現場説明書による。

下記以外は現場説明書による。下記以外は現場説明書による。

下記以外は現場説明書による。

・適用する

・適用する

・適用する・適用する

・適用する・適用する

・適用する

特  記  事  項

特  記  事  項

特  記  事  項特  記  事  項

特  記  事  項特  記  事  項

特  記  事  項章

章章

章章

章 項  目

項  目

項  目項  目

項  目項  目

項  目

指定副産物の種類

指定副産物の種類

指定副産物の種類指定副産物の種類

指定副産物の種類指定副産物の種類

指定副産物の種類

所  在  地

所  在  地

所  在  地所  在  地

所  在  地所  在  地

所  在  地

6.建築材料等

6.建築材料等

6.建築材料等6.建築材料等

6.建築材料等6.建築材料等

6.建築材料等

6)販売、保守等の営業体制が整えられていること。

6)販売、保守等の営業体制が整えられていること。

6)販売、保守等の営業体制が整えられていること。6)販売、保守等の営業体制が整えられていること。

6)販売、保守等の営業体制が整えられていること。6)販売、保守等の営業体制が整えられていること。

6)販売、保守等の営業体制が整えられていること。

3)安定的な供給が可能であること。

3)安定的な供給が可能であること。

3)安定的な供給が可能であること。3)安定的な供給が可能であること。

3)安定的な供給が可能であること。3)安定的な供給が可能であること。

3)安定的な供給が可能であること。

・指定副産物以外の搬出 ※構外搬出適切処分   

・指定副産物以外の搬出 ※構外搬出適切処分   

・指定副産物以外の搬出 ※構外搬出適切処分   ・指定副産物以外の搬出 ※構外搬出適切処分   

・指定副産物以外の搬出 ※構外搬出適切処分   ・指定副産物以外の搬出 ※構外搬出適切処分   

・指定副産物以外の搬出 ※構外搬出適切処分   

・建設発生土(土工事に記載)

・建設発生土(土工事に記載)

・建設発生土(土工事に記載)・建設発生土(土工事に記載)

・建設発生土(土工事に記載)・建設発生土(土工事に記載)

・建設発生土(土工事に記載)

・建設発生木材

・建設発生木材

・建設発生木材・建設発生木材

・建設発生木材・建設発生木材

・建設発生木材

・アスファルト・コンクリート

・アスファルト・コンクリート

・アスファルト・コンクリート・アスファルト・コンクリート

・アスファルト・コンクリート・アスファルト・コンクリート

・アスファルト・コンクリート

・コンクリート

・コンクリート

・コンクリート・コンクリート

・コンクリート・コンクリート

・コンクリート

する。

する。

する。する。

する。する。

する。

 ただし、工事契約後にやむを得ない事情により予定した条件により難い場合は監督職員と協議

 ただし、工事契約後にやむを得ない事情により予定した条件により難い場合は監督職員と協議

 ただし、工事契約後にやむを得ない事情により予定した条件により難い場合は監督職員と協議 ただし、工事契約後にやむを得ない事情により予定した条件により難い場合は監督職員と協議

 ただし、工事契約後にやむを得ない事情により予定した条件により難い場合は監督職員と協議 ただし、工事契約後にやむを得ない事情により予定した条件により難い場合は監督職員と協議

 ただし、工事契約後にやむを得ない事情により予定した条件により難い場合は監督職員と協議

5.建設機械  G 環

5.建設機械  G 環

5.建設機械  G 環5.建設機械  G 環

5.建設機械  G 環5.建設機械  G 環

5.建設機械  G 環

4.発生材の再資源化等 環

4.発生材の再資源化等 環

4.発生材の再資源化等 環4.発生材の再資源化等 環

4.発生材の再資源化等 環4.発生材の再資源化等 環

4.発生材の再資源化等 環

・発生材の分別解体及び再資源化

・発生材の分別解体及び再資源化

・発生材の分別解体及び再資源化・発生材の分別解体及び再資源化

・発生材の分別解体及び再資源化・発生材の分別解体及び再資源化

・発生材の分別解体及び再資源化

・特別管理産業廃棄物    (・廃石綿 ・PCB含有物 ・         )

・特別管理産業廃棄物    (・廃石綿 ・PCB含有物 ・         )

・特別管理産業廃棄物    (・廃石綿 ・PCB含有物 ・         )・特別管理産業廃棄物    (・廃石綿 ・PCB含有物 ・         )

・特別管理産業廃棄物    (・廃石綿 ・PCB含有物 ・         )・特別管理産業廃棄物    (・廃石綿 ・PCB含有物 ・         )

・特別管理産業廃棄物    (・廃石綿 ・PCB含有物 ・         )

・発注者に引渡しを要するもの(※金属類 ・                )

・発注者に引渡しを要するもの(※金属類 ・                )

・発注者に引渡しを要するもの(※金属類 ・                )・発注者に引渡しを要するもの(※金属類 ・                )

・発注者に引渡しを要するもの(※金属類 ・                )・発注者に引渡しを要するもの(※金属類 ・                )

・発注者に引渡しを要するもの(※金属類 ・                )

・現場において再利用するもの(                      )

・現場において再利用するもの(                      )

・現場において再利用するもの(                      )・現場において再利用するもの(                      )

・現場において再利用するもの(                      )・現場において再利用するもの(                      )

・現場において再利用するもの(                      )

(3)特記事項に記載の(  )内表示番号は、改修標準仕様書の当該項目、当該図または当該表を示す。

(3)特記事項に記載の(  )内表示番号は、改修標準仕様書の当該項目、当該図または当該表を示す。

(3)特記事項に記載の(  )内表示番号は、改修標準仕様書の当該項目、当該図または当該表を示す。(3)特記事項に記載の(  )内表示番号は、改修標準仕様書の当該項目、当該図または当該表を示す。

(3)特記事項に記載の(  )内表示番号は、改修標準仕様書の当該項目、当該図または当該表を示す。(3)特記事項に記載の(  )内表示番号は、改修標準仕様書の当該項目、当該図または当該表を示す。

(3)特記事項に記載の(  )内表示番号は、改修標準仕様書の当該項目、当該図または当該表を示す。

地表面粗度区分(・ 1 ・ 2 ・ 3 ・ 4)

地表面粗度区分(・ 1 ・ 2 ・ 3 ・ 4)

地表面粗度区分(・ 1 ・ 2 ・ 3 ・ 4)地表面粗度区分(・ 1 ・ 2 ・ 3 ・ 4)

地表面粗度区分(・ 1 ・ 2 ・ 3 ・ 4)地表面粗度区分(・ 1 ・ 2 ・ 3 ・ 4)

地表面粗度区分(・ 1 ・ 2 ・ 3 ・ 4)

1 工事概要

1 工事概要

1 工事概要1 工事概要

1 工事概要1 工事概要

1 工事概要

(1)項目は、   印の付いたものを適用する。

(1)項目は、   印の付いたものを適用する。

(1)項目は、   印の付いたものを適用する。(1)項目は、   印の付いたものを適用する。

(1)項目は、   印の付いたものを適用する。(1)項目は、   印の付いたものを適用する。

(1)項目は、   印の付いたものを適用する。

(5)環 印は、「福井県公共事業環境配慮ガイドライン」の施工段階における環境配慮事項を示す。(対象工事は、施工

(5)環 印は、「福井県公共事業環境配慮ガイドライン」の施工段階における環境配慮事項を示す。(対象工事は、施工

(5)環 印は、「福井県公共事業環境配慮ガイドライン」の施工段階における環境配慮事項を示す。(対象工事は、施工(5)環 印は、「福井県公共事業環境配慮ガイドライン」の施工段階における環境配慮事項を示す。(対象工事は、施工

(5)環 印は、「福井県公共事業環境配慮ガイドライン」の施工段階における環境配慮事項を示す。(対象工事は、施工(5)環 印は、「福井県公共事業環境配慮ガイドライン」の施工段階における環境配慮事項を示す。(対象工事は、施工

(5)環 印は、「福井県公共事業環境配慮ガイドライン」の施工段階における環境配慮事項を示す。(対象工事は、施工

(4)G 印は、「福井県庁グリーン購入推進方針」(以下「グリーン方針」という。)の重点品目を示す。

(4)G 印は、「福井県庁グリーン購入推進方針」(以下「グリーン方針」という。)の重点品目を示す。

(4)G 印は、「福井県庁グリーン購入推進方針」(以下「グリーン方針」という。)の重点品目を示す。(4)G 印は、「福井県庁グリーン購入推進方針」(以下「グリーン方針」という。)の重点品目を示す。

(4)G 印は、「福井県庁グリーン購入推進方針」(以下「グリーン方針」という。)の重点品目を示す。(4)G 印は、「福井県庁グリーン購入推進方針」(以下「グリーン方針」という。)の重点品目を示す。

(4)G 印は、「福井県庁グリーン購入推進方針」(以下「グリーン方針」という。)の重点品目を示す。

   計画書の提出が必要な工事)

   計画書の提出が必要な工事)

   計画書の提出が必要な工事)   計画書の提出が必要な工事)

   計画書の提出が必要な工事)   計画書の提出が必要な工事)

   計画書の提出が必要な工事)

 印と※印の付いた場合は、共に適用する。

 印と※印の付いた場合は、共に適用する。

 印と※印の付いた場合は、共に適用する。 印と※印の付いた場合は、共に適用する。

 印と※印の付いた場合は、共に適用する。 印と※印の付いた場合は、共に適用する。

 印と※印の付いた場合は、共に適用する。

(2)特記事項は 印の付いたものを適用する。 印が付かない場合は、※印の付いたものを適用する。

(2)特記事項は 印の付いたものを適用する。 印が付かない場合は、※印の付いたものを適用する。

(2)特記事項は 印の付いたものを適用する。 印が付かない場合は、※印の付いたものを適用する。(2)特記事項は 印の付いたものを適用する。 印が付かない場合は、※印の付いたものを適用する。

(2)特記事項は 印の付いたものを適用する。 印が付かない場合は、※印の付いたものを適用する。(2)特記事項は 印の付いたものを適用する。 印が付かない場合は、※印の付いたものを適用する。

(2)特記事項は 印の付いたものを適用する。 印が付かない場合は、※印の付いたものを適用する。

2.特記仕様

2.特記仕様

2.特記仕様2.特記仕様

2.特記仕様2.特記仕様

2.特記仕様

延べ面積(m2)

延べ面積(m2)

延べ面積(m2)延べ面積(m2)

延べ面積(m2)延べ面積(m2)

延べ面積(m2)

基準風速 Vo(m/s) ・30  ・32

基準風速 Vo(m/s) ・30  ・32

基準風速 Vo(m/s) ・30  ・32基準風速 Vo(m/s) ・30  ・32

基準風速 Vo(m/s) ・30  ・32基準風速 Vo(m/s) ・30  ・32

基準風速 Vo(m/s) ・30  ・32

最深積雪量  (   )cm×30N/m2/cm(単位荷重)=(    )N/m2

最深積雪量  (   )cm×30N/m2/cm(単位荷重)=(    )N/m2

最深積雪量  (   )cm×30N/m2/cm(単位荷重)=(    )N/m2最深積雪量  (   )cm×30N/m2/cm(単位荷重)=(    )N/m2

最深積雪量  (   )cm×30N/m2/cm(単位荷重)=(    )N/m2最深積雪量  (   )cm×30N/m2/cm(単位荷重)=(    )N/m2

最深積雪量  (   )cm×30N/m2/cm(単位荷重)=(    )N/m2

7.別途工事

7.別途工事

7.別途工事7.別途工事

7.別途工事7.別途工事

7.別途工事

6.積雪荷重等

6.積雪荷重等

6.積雪荷重等6.積雪荷重等

6.積雪荷重等6.積雪荷重等

6.積雪荷重等

5.建物概要

5.建物概要

5.建物概要5.建物概要

5.建物概要5.建物概要

5.建物概要

4.地域・地区の指定

4.地域・地区の指定

4.地域・地区の指定4.地域・地区の指定

4.地域・地区の指定4.地域・地区の指定

4.地域・地区の指定

3.敷地面積

3.敷地面積

3.敷地面積3.敷地面積

3.敷地面積3.敷地面積

3.敷地面積

2.工事場所

2.工事場所

2.工事場所2.工事場所

2.工事場所2.工事場所

2.工事場所

1.工事名

1.工事名

1.工事名1.工事名

1.工事名1.工事名

1.工事名

備考

備考

備考備考

備考備考

備考構造・階数

構造・階数

構造・階数構造・階数

構造・階数構造・階数

構造・階数棟名称

棟名称

棟名称棟名称

棟名称棟名称

棟名称

(2)電気設備工事及び機械設備工事を本工事に含む場合は、「公共建築工事標準仕様書(電気設備工事編)」および「公共

(2)電気設備工事及び機械設備工事を本工事に含む場合は、「公共建築工事標準仕様書(電気設備工事編)」および「公共

(2)電気設備工事及び機械設備工事を本工事に含む場合は、「公共建築工事標準仕様書(電気設備工事編)」および「公共(2)電気設備工事及び機械設備工事を本工事に含む場合は、「公共建築工事標準仕様書(電気設備工事編)」および「公共

(2)電気設備工事及び機械設備工事を本工事に含む場合は、「公共建築工事標準仕様書(電気設備工事編)」および「公共(2)電気設備工事及び機械設備工事を本工事に含む場合は、「公共建築工事標準仕様書(電気設備工事編)」および「公共

(2)電気設備工事及び機械設備工事を本工事に含む場合は、「公共建築工事標準仕様書(電気設備工事編)」および「公共

・設計図白焼製本 A1版(   )部、A3版(   )部を提出する。

・設計図白焼製本 A1版(   )部、A3版(   )部を提出する。

・設計図白焼製本 A1版(   )部、A3版(   )部を提出する。・設計図白焼製本 A1版(   )部、A3版(   )部を提出する。

・設計図白焼製本 A1版(   )部、A3版(   )部を提出する。・設計図白焼製本 A1版(   )部、A3版(   )部を提出する。

・設計図白焼製本 A1版(   )部、A3版(   )部を提出する。

密接に関係のある同一工事区域内の追加工事(同一工種とは限らない)を現工事と同一施工業者

密接に関係のある同一工事区域内の追加工事(同一工種とは限らない)を現工事と同一施工業者

密接に関係のある同一工事区域内の追加工事(同一工種とは限らない)を現工事と同一施工業者密接に関係のある同一工事区域内の追加工事(同一工種とは限らない)を現工事と同一施工業者

密接に関係のある同一工事区域内の追加工事(同一工種とは限らない)を現工事と同一施工業者密接に関係のある同一工事区域内の追加工事(同一工種とは限らない)を現工事と同一施工業者

密接に関係のある同一工事区域内の追加工事(同一工種とは限らない)を現工事と同一施工業者

が落札した場合は、両工事を合計したもので落札後調整を行う

が落札した場合は、両工事を合計したもので落札後調整を行う

が落札した場合は、両工事を合計したもので落札後調整を行うが落札した場合は、両工事を合計したもので落札後調整を行う

が落札した場合は、両工事を合計したもので落札後調整を行うが落札した場合は、両工事を合計したもので落札後調整を行う

が落札した場合は、両工事を合計したもので落札後調整を行う

 3月27日付 監第391号)

 3月27日付 監第391号)

 3月27日付 監第391号) 3月27日付 監第391号)

 3月27日付 監第391号) 3月27日付 監第391号)

 3月27日付 監第391号)

・評定しない(応急工事、取壊解体工事、土砂運搬工事、什器類設置工事、軽微な内装工事等)

・評定しない(応急工事、取壊解体工事、土砂運搬工事、什器類設置工事、軽微な内装工事等)

・評定しない(応急工事、取壊解体工事、土砂運搬工事、什器類設置工事、軽微な内装工事等)・評定しない(応急工事、取壊解体工事、土砂運搬工事、什器類設置工事、軽微な内装工事等)

・評定しない(応急工事、取壊解体工事、土砂運搬工事、什器類設置工事、軽微な内装工事等)・評定しない(応急工事、取壊解体工事、土砂運搬工事、什器類設置工事、軽微な内装工事等)

・評定しない(応急工事、取壊解体工事、土砂運搬工事、什器類設置工事、軽微な内装工事等)

・評定しない(請負金額250万円未満の場合)

・評定しない(請負金額250万円未満の場合)

・評定しない(請負金額250万円未満の場合)・評定しない(請負金額250万円未満の場合)

・評定しない(請負金額250万円未満の場合)・評定しない(請負金額250万円未満の場合)

・評定しない(請負金額250万円未満の場合)

※評定する(請負金額250万円以上の場合)

※評定する(請負金額250万円以上の場合)

※評定する(請負金額250万円以上の場合)※評定する(請負金額250万円以上の場合)

※評定する(請負金額250万円以上の場合)※評定する(請負金額250万円以上の場合)

※評定する(請負金額250万円以上の場合)

(工事成績評定要領第2条)

(工事成績評定要領第2条)

(工事成績評定要領第2条)(工事成績評定要領第2条)

(工事成績評定要領第2条)(工事成績評定要領第2条)

(工事成績評定要領第2条)

26.工事成績評定

26.工事成績評定

26.工事成績評定26.工事成績評定

26.工事成績評定26.工事成績評定

26.工事成績評定

点検実施要領」(土木部建築住宅課営繕室)に基づき一年点検を実施し、報告書を作成する。

点検実施要領」(土木部建築住宅課営繕室)に基づき一年点検を実施し、報告書を作成する。

点検実施要領」(土木部建築住宅課営繕室)に基づき一年点検を実施し、報告書を作成する。点検実施要領」(土木部建築住宅課営繕室)に基づき一年点検を実施し、報告書を作成する。

点検実施要領」(土木部建築住宅課営繕室)に基づき一年点検を実施し、報告書を作成する。点検実施要領」(土木部建築住宅課営繕室)に基づき一年点検を実施し、報告書を作成する。

点検実施要領」(土木部建築住宅課営繕室)に基づき一年点検を実施し、報告書を作成する。

する組合または材料メーカーを加える)の連帯責任とし、保証書を監督職員に提出する。

する組合または材料メーカーを加える)の連帯責任とし、保証書を監督職員に提出する。

する組合または材料メーカーを加える)の連帯責任とし、保証書を監督職員に提出する。する組合または材料メーカーを加える)の連帯責任とし、保証書を監督職員に提出する。

する組合または材料メーカーを加える)の連帯責任とし、保証書を監督職員に提出する。する組合または材料メーカーを加える)の連帯責任とし、保証書を監督職員に提出する。

する組合または材料メーカーを加える)の連帯責任とし、保証書を監督職員に提出する。

特記事項中、責任施工の指示があるものは請負人および専門工事業者(防水工事においては所属

特記事項中、責任施工の指示があるものは請負人および専門工事業者(防水工事においては所属

特記事項中、責任施工の指示があるものは請負人および専門工事業者(防水工事においては所属特記事項中、責任施工の指示があるものは請負人および専門工事業者(防水工事においては所属

特記事項中、責任施工の指示があるものは請負人および専門工事業者(防水工事においては所属特記事項中、責任施工の指示があるものは請負人および専門工事業者(防水工事においては所属

特記事項中、責任施工の指示があるものは請負人および専門工事業者(防水工事においては所属

・図示  ・前面道路中心(最高)+300mm  ※監督職員の指示による。

・図示  ・前面道路中心(最高)+300mm  ※監督職員の指示による。

・図示  ・前面道路中心(最高)+300mm  ※監督職員の指示による。・図示  ・前面道路中心(最高)+300mm  ※監督職員の指示による。

・図示  ・前面道路中心(最高)+300mm  ※監督職員の指示による。・図示  ・前面道路中心(最高)+300mm  ※監督職員の指示による。

・図示  ・前面道路中心(最高)+300mm  ※監督職員の指示による。

23.特定元方事業者の指名

23.特定元方事業者の指名

23.特定元方事業者の指名23.特定元方事業者の指名

23.特定元方事業者の指名23.特定元方事業者の指名

23.特定元方事業者の指名

22.責任施工

22.責任施工

22.責任施工22.責任施工

22.責任施工22.責任施工

22.責任施工

本工事の請負者を労働安全衛生法第30条第2項に基づく特定元方事業者に指名する。

本工事の請負者を労働安全衛生法第30条第2項に基づく特定元方事業者に指名する。

本工事の請負者を労働安全衛生法第30条第2項に基づく特定元方事業者に指名する。本工事の請負者を労働安全衛生法第30条第2項に基づく特定元方事業者に指名する。

本工事の請負者を労働安全衛生法第30条第2項に基づく特定元方事業者に指名する。本工事の請負者を労働安全衛生法第30条第2項に基づく特定元方事業者に指名する。

本工事の請負者を労働安全衛生法第30条第2項に基づく特定元方事業者に指名する。

25.1年点検

25.1年点検

25.1年点検25.1年点検

25.1年点検25.1年点検

25.1年点検

請負業者は工事完成引継日から起算して一年を経過した日以前一カ月以内に、「県有施設一年

請負業者は工事完成引継日から起算して一年を経過した日以前一カ月以内に、「県有施設一年

請負業者は工事完成引継日から起算して一年を経過した日以前一カ月以内に、「県有施設一年請負業者は工事完成引継日から起算して一年を経過した日以前一カ月以内に、「県有施設一年

請負業者は工事完成引継日から起算して一年を経過した日以前一カ月以内に、「県有施設一年請負業者は工事完成引継日から起算して一年を経過した日以前一カ月以内に、「県有施設一年

請負業者は工事完成引継日から起算して一年を経過した日以前一カ月以内に、「県有施設一年

施工上の瑕疵による不具合があれば改修する。

施工上の瑕疵による不具合があれば改修する。

施工上の瑕疵による不具合があれば改修する。施工上の瑕疵による不具合があれば改修する。

施工上の瑕疵による不具合があれば改修する。施工上の瑕疵による不具合があれば改修する。

施工上の瑕疵による不具合があれば改修する。

・本工事は一年点検対象工事(建築一式工事で請負金額3,000万円以上の工事)とする。

・本工事は一年点検対象工事(建築一式工事で請負金額3,000万円以上の工事)とする。

・本工事は一年点検対象工事(建築一式工事で請負金額3,000万円以上の工事)とする。・本工事は一年点検対象工事(建築一式工事で請負金額3,000万円以上の工事)とする。

・本工事は一年点検対象工事(建築一式工事で請負金額3,000万円以上の工事)とする。・本工事は一年点検対象工事(建築一式工事で請負金額3,000万円以上の工事)とする。

・本工事は一年点検対象工事(建築一式工事で請負金額3,000万円以上の工事)とする。

使用の確認

使用の確認

使用の確認使用の確認

使用の確認使用の確認

使用の確認

する。(H16土管第1481号)

する。(H16土管第1481号)

する。(H16土管第1481号)する。(H16土管第1481号)

する。(H16土管第1481号)する。(H16土管第1481号)

する。(H16土管第1481号)

写しおよび採取業者からの納品証明書など適法に採取していることを示す書類を監督職員に提出

写しおよび採取業者からの納品証明書など適法に採取していることを示す書類を監督職員に提出

写しおよび採取業者からの納品証明書など適法に採取していることを示す書類を監督職員に提出写しおよび採取業者からの納品証明書など適法に採取していることを示す書類を監督職員に提出

写しおよび採取業者からの納品証明書など適法に採取していることを示す書類を監督職員に提出写しおよび採取業者からの納品証明書など適法に採取していることを示す書類を監督職員に提出

写しおよび採取業者からの納品証明書など適法に採取していることを示す書類を監督職員に提出

購入土・砕石を使用する場合には事前に品質を証明する資料、採取地を示す書類、採取許可等の

購入土・砕石を使用する場合には事前に品質を証明する資料、採取地を示す書類、採取許可等の

購入土・砕石を使用する場合には事前に品質を証明する資料、採取地を示す書類、採取許可等の購入土・砕石を使用する場合には事前に品質を証明する資料、採取地を示す書類、採取許可等の

購入土・砕石を使用する場合には事前に品質を証明する資料、採取地を示す書類、採取許可等の購入土・砕石を使用する場合には事前に品質を証明する資料、採取地を示す書類、採取許可等の

購入土・砕石を使用する場合には事前に品質を証明する資料、採取地を示す書類、採取許可等の

20.設計図のコピー

20.設計図のコピー

20.設計図のコピー20.設計図のコピー

20.設計図のコピー20.設計図のコピー

20.設計図のコピー

・・

・・

注3:フォルダ構成は「営繕工事写真撮影要領平成28年版」(国土交通省大臣官房官庁営繕部)による。

注3:フォルダ構成は「営繕工事写真撮影要領平成28年版」(国土交通省大臣官房官庁営繕部)による。

注3:フォルダ構成は「営繕工事写真撮影要領平成28年版」(国土交通省大臣官房官庁営繕部)による。注3:フォルダ構成は「営繕工事写真撮影要領平成28年版」(国土交通省大臣官房官庁営繕部)による。

注3:フォルダ構成は「営繕工事写真撮影要領平成28年版」(国土交通省大臣官房官庁営繕部)による。注3:フォルダ構成は「営繕工事写真撮影要領平成28年版」(国土交通省大臣官房官庁営繕部)による。

注3:フォルダ構成は「営繕工事写真撮影要領平成28年版」(国土交通省大臣官房官庁営繕部)による。

注1:MS-EXCEL、MS-WORDおよびPDF形式とする。

注1:MS-EXCEL、MS-WORDおよびPDF形式とする。

注1:MS-EXCEL、MS-WORDおよびPDF形式とする。注1:MS-EXCEL、MS-WORDおよびPDF形式とする。

注1:MS-EXCEL、MS-WORDおよびPDF形式とする。注1:MS-EXCEL、MS-WORDおよびPDF形式とする。

注1:MS-EXCEL、MS-WORDおよびPDF形式とする。

2部

2部

2部2部

2部2部

2部

2部

2部

2部2部

2部2部

2部

(注2)

(注2)

(注2)(注2)

(注2)(注2)

(注2)

備 考

備 考

備 考備 考

備 考備 考

備 考

製本

製本

製本製本

製本製本

製本

※完成図

※完成図

※完成図※完成図

※完成図※完成図

※完成図

※保全資料

※保全資料

※保全資料※保全資料

※保全資料※保全資料

※保全資料

・長期保全計画書

・長期保全計画書

・長期保全計画書・長期保全計画書

・長期保全計画書・長期保全計画書

・長期保全計画書

1部

1部

1部1部

1部1部

1部

1部

1部

1部1部

1部1部

1部※変更設計図

※変更設計図

※変更設計図※変更設計図

※変更設計図※変更設計図

※変更設計図

期経過後においても、同様とする。

期経過後においても、同様とする。

期経過後においても、同様とする。期経過後においても、同様とする。

期経過後においても、同様とする。期経過後においても、同様とする。

期経過後においても、同様とする。

 本工事が公共事業労務費調査の工事対象となった場合、同調査に対して必要な協力を行い、工

 本工事が公共事業労務費調査の工事対象となった場合、同調査に対して必要な協力を行い、工

 本工事が公共事業労務費調査の工事対象となった場合、同調査に対して必要な協力を行い、工 本工事が公共事業労務費調査の工事対象となった場合、同調査に対して必要な協力を行い、工

 本工事が公共事業労務費調査の工事対象となった場合、同調査に対して必要な協力を行い、工 本工事が公共事業労務費調査の工事対象となった場合、同調査に対して必要な協力を行い、工

 本工事が公共事業労務費調査の工事対象となった場合、同調査に対して必要な協力を行い、工

成・訂正時に速やかに登録する。

成・訂正時に速やかに登録する。

成・訂正時に速やかに登録する。成・訂正時に速やかに登録する。

成・訂正時に速やかに登録する。成・訂正時に速やかに登録する。

成・訂正時に速やかに登録する。

注1 原図は施設毎に図面ホルダーに収納する。

注1 原図は施設毎に図面ホルダーに収納する。

注1 原図は施設毎に図面ホルダーに収納する。注1 原図は施設毎に図面ホルダーに収納する。

注1 原図は施設毎に図面ホルダーに収納する。注1 原図は施設毎に図面ホルダーに収納する。

注1 原図は施設毎に図面ホルダーに収納する。

        テムに登録し利用すること。)

        テムに登録し利用すること。)

        テムに登録し利用すること。)        テムに登録し利用すること。)

        テムに登録し利用すること。)        テムに登録し利用すること。)

        テムに登録し利用すること。)

 ・利用する (情報共有システム運用ガイドライン(案)福井県版を基に、福井県仕様のシス

 ・利用する (情報共有システム運用ガイドライン(案)福井県版を基に、福井県仕様のシス

 ・利用する (情報共有システム運用ガイドライン(案)福井県版を基に、福井県仕様のシス ・利用する (情報共有システム運用ガイドライン(案)福井県版を基に、福井県仕様のシス

 ・利用する (情報共有システム運用ガイドライン(案)福井県版を基に、福井県仕様のシス ・利用する (情報共有システム運用ガイドライン(案)福井県版を基に、福井県仕様のシス

 ・利用する (情報共有システム運用ガイドライン(案)福井県版を基に、福井県仕様のシス

請負者は施工体制台帳および施工体系図を作成し、工事現場に備えるとともに監督職員に提出する。

請負者は施工体制台帳および施工体系図を作成し、工事現場に備えるとともに監督職員に提出する。

請負者は施工体制台帳および施工体系図を作成し、工事現場に備えるとともに監督職員に提出する。請負者は施工体制台帳および施工体系図を作成し、工事現場に備えるとともに監督職員に提出する。

請負者は施工体制台帳および施工体系図を作成し、工事現場に備えるとともに監督職員に提出する。請負者は施工体制台帳および施工体系図を作成し、工事現場に備えるとともに監督職員に提出する。

請負者は施工体制台帳および施工体系図を作成し、工事現場に備えるとともに監督職員に提出する。

 ここでいう電子データとは、「電子納品の手引き(案)福井県版」(以下「要領等」という。)

 ここでいう電子データとは、「電子納品の手引き(案)福井県版」(以下「要領等」という。)

 ここでいう電子データとは、「電子納品の手引き(案)福井県版」(以下「要領等」という。) ここでいう電子データとは、「電子納品の手引き(案)福井県版」(以下「要領等」という。)

 ここでいう電子データとは、「電子納品の手引き(案)福井県版」(以下「要領等」という。) ここでいう電子データとは、「電子納品の手引き(案)福井県版」(以下「要領等」という。)

 ここでいう電子データとは、「電子納品の手引き(案)福井県版」(以下「要領等」という。)

 の最新版に基づいて作成されたものを指す。

 の最新版に基づいて作成されたものを指す。

 の最新版に基づいて作成されたものを指す。 の最新版に基づいて作成されたものを指す。

 の最新版に基づいて作成されたものを指す。 の最新版に基づいて作成されたものを指す。

 の最新版に基づいて作成されたものを指す。

 い、完成検査終了後正を監督職員に、副を(公財)福井県建設技術公社に提出する。

 い、完成検査終了後正を監督職員に、副を(公財)福井県建設技術公社に提出する。

 い、完成検査終了後正を監督職員に、副を(公財)福井県建設技術公社に提出する。 い、完成検査終了後正を監督職員に、副を(公財)福井県建設技術公社に提出する。

 い、完成検査終了後正を監督職員に、副を(公財)福井県建設技術公社に提出する。 い、完成検査終了後正を監督職員に、副を(公財)福井県建設技術公社に提出する。

 い、完成検査終了後正を監督職員に、副を(公財)福井県建設技術公社に提出する。

 4)完成検査までに(公財)福井県建設技術公社に電子納品保管管理システムの登録料を支払

 4)完成検査までに(公財)福井県建設技術公社に電子納品保管管理システムの登録料を支払

 4)完成検査までに(公財)福井県建設技術公社に電子納品保管管理システムの登録料を支払 4)完成検査までに(公財)福井県建設技術公社に電子納品保管管理システムの登録料を支払

 4)完成検査までに(公財)福井県建設技術公社に電子納品保管管理システムの登録料を支払 4)完成検査までに(公財)福井県建設技術公社に電子納品保管管理システムの登録料を支払

 4)完成検査までに(公財)福井県建設技術公社に電子納品保管管理システムの登録料を支払

 ないことを確認した後、ウイルスチェックを実施したうえで提出する。 

 ないことを確認した後、ウイルスチェックを実施したうえで提出する。 

 ないことを確認した後、ウイルスチェックを実施したうえで提出する。  ないことを確認した後、ウイルスチェックを実施したうえで提出する。 

 ないことを確認した後、ウイルスチェックを実施したうえで提出する。  ないことを確認した後、ウイルスチェックを実施したうえで提出する。 

 ないことを確認した後、ウイルスチェックを実施したうえで提出する。 

 3)電子成果品の提出の際には、電子納品チェックシステムによるチェックを行い、エラーが

 3)電子成果品の提出の際には、電子納品チェックシステムによるチェックを行い、エラーが

 3)電子成果品の提出の際には、電子納品チェックシステムによるチェックを行い、エラーが 3)電子成果品の提出の際には、電子納品チェックシステムによるチェックを行い、エラーが

 3)電子成果品の提出の際には、電子納品チェックシステムによるチェックを行い、エラーが 3)電子成果品の提出の際には、電子納品チェックシステムによるチェックを行い、エラーが

 3)電子成果品の提出の際には、電子納品チェックシステムによるチェックを行い、エラーが

 2)要領等に基づいて作成した電子データを電子媒体(CD-R)で2部提出する。

 2)要領等に基づいて作成した電子データを電子媒体(CD-R)で2部提出する。

 2)要領等に基づいて作成した電子データを電子媒体(CD-R)で2部提出する。 2)要領等に基づいて作成した電子データを電子媒体(CD-R)で2部提出する。

 2)要領等に基づいて作成した電子データを電子媒体(CD-R)で2部提出する。 2)要領等に基づいて作成した電子データを電子媒体(CD-R)で2部提出する。

 2)要領等に基づいて作成した電子データを電子媒体(CD-R)で2部提出する。

 1)電子納品とは、工事における各段階の最終成果を電子データで納品することをいう。

 1)電子納品とは、工事における各段階の最終成果を電子データで納品することをいう。

 1)電子納品とは、工事における各段階の最終成果を電子データで納品することをいう。 1)電子納品とは、工事における各段階の最終成果を電子データで納品することをいう。

 1)電子納品とは、工事における各段階の最終成果を電子データで納品することをいう。 1)電子納品とは、工事における各段階の最終成果を電子データで納品することをいう。

 1)電子納品とは、工事における各段階の最終成果を電子データで納品することをいう。

 要領等で特に記載のない項目については、原則として電子データを提出する義務はないが、要

 要領等で特に記載のない項目については、原則として電子データを提出する義務はないが、要

 要領等で特に記載のない項目については、原則として電子データを提出する義務はないが、要 要領等で特に記載のない項目については、原則として電子データを提出する義務はないが、要

 要領等で特に記載のない項目については、原則として電子データを提出する義務はないが、要 要領等で特に記載のない項目については、原則として電子データを提出する義務はないが、要

 要領等で特に記載のない項目については、原則として電子データを提出する義務はないが、要

 領等の解釈に疑義がある場合は、監督職員と協議のうえ電子化の是非を決定する。

 領等の解釈に疑義がある場合は、監督職員と協議のうえ電子化の是非を決定する。

 領等の解釈に疑義がある場合は、監督職員と協議のうえ電子化の是非を決定する。 領等の解釈に疑義がある場合は、監督職員と協議のうえ電子化の是非を決定する。

 領等の解釈に疑義がある場合は、監督職員と協議のうえ電子化の是非を決定する。 領等の解釈に疑義がある場合は、監督職員と協議のうえ電子化の是非を決定する。

 領等の解釈に疑義がある場合は、監督職員と協議のうえ電子化の是非を決定する。

17.電子データの提出

17.電子データの提出

17.電子データの提出17.電子データの提出

17.電子データの提出17.電子データの提出

17.電子データの提出 ※本工事は電子納品対象工事とする。

※本工事は電子納品対象工事とする。

※本工事は電子納品対象工事とする。※本工事は電子納品対象工事とする。

※本工事は電子納品対象工事とする。※本工事は電子納品対象工事とする。

※本工事は電子納品対象工事とする。

下請負人を選定する場合には、福井県内に主たる営業所を有する者の中から選定すること。ただし、

下請負人を選定する場合には、福井県内に主たる営業所を有する者の中から選定すること。ただし、

下請負人を選定する場合には、福井県内に主たる営業所を有する者の中から選定すること。ただし、下請負人を選定する場合には、福井県内に主たる営業所を有する者の中から選定すること。ただし、

下請負人を選定する場合には、福井県内に主たる営業所を有する者の中から選定すること。ただし、下請負人を選定する場合には、福井県内に主たる営業所を有する者の中から選定すること。ただし、

下請負人を選定する場合には、福井県内に主たる営業所を有する者の中から選定すること。ただし、

または施工計画書に添えて監督職員に提出する。

または施工計画書に添えて監督職員に提出する。

または施工計画書に添えて監督職員に提出する。または施工計画書に添えて監督職員に提出する。

または施工計画書に添えて監督職員に提出する。または施工計画書に添えて監督職員に提出する。

または施工計画書に添えて監督職員に提出する。

請負者は監理技術者、主任技術者(下請負を含む)の工事担当技術者台帳を作成し、施工体制台帳

請負者は監理技術者、主任技術者(下請負を含む)の工事担当技術者台帳を作成し、施工体制台帳

請負者は監理技術者、主任技術者(下請負を含む)の工事担当技術者台帳を作成し、施工体制台帳請負者は監理技術者、主任技術者(下請負を含む)の工事担当技術者台帳を作成し、施工体制台帳

請負者は監理技術者、主任技術者(下請負を含む)の工事担当技術者台帳を作成し、施工体制台帳請負者は監理技術者、主任技術者(下請負を含む)の工事担当技術者台帳を作成し、施工体制台帳

請負者は監理技術者、主任技術者(下請負を含む)の工事担当技術者台帳を作成し、施工体制台帳

正化指導要綱第7条)

正化指導要綱第7条)

正化指導要綱第7条)正化指導要綱第7条)

正化指導要綱第7条)正化指導要綱第7条)

正化指導要綱第7条)

あらかじめ書面による承諾を受けた場合は、この限りではない。(福井県建設工事元請下請関係適

あらかじめ書面による承諾を受けた場合は、この限りではない。(福井県建設工事元請下請関係適

あらかじめ書面による承諾を受けた場合は、この限りではない。(福井県建設工事元請下請関係適あらかじめ書面による承諾を受けた場合は、この限りではない。(福井県建設工事元請下請関係適

あらかじめ書面による承諾を受けた場合は、この限りではない。(福井県建設工事元請下請関係適あらかじめ書面による承諾を受けた場合は、この限りではない。(福井県建設工事元請下請関係適

あらかじめ書面による承諾を受けた場合は、この限りではない。(福井県建設工事元請下請関係適

[1.7.2]

[1.7.2]

[1.7.2][1.7.2]

[1.7.2][1.7.2]

[1.7.2]

15.施工図等の取扱い

15.施工図等の取扱い

15.施工図等の取扱い15.施工図等の取扱い

15.施工図等の取扱い15.施工図等の取扱い

15.施工図等の取扱い

16.技術検査

16.技術検査

16.技術検査16.技術検査

16.技術検査16.技術検査

16.技術検査 監督職員の指示による。

監督職員の指示による。

監督職員の指示による。監督職員の指示による。

監督職員の指示による。監督職員の指示による。

監督職員の指示による。

施工図の著作権に係わる当該建築物に限る使用権は、発注者に委譲するものとする。

施工図の著作権に係わる当該建築物に限る使用権は、発注者に委譲するものとする。

施工図の著作権に係わる当該建築物に限る使用権は、発注者に委譲するものとする。施工図の著作権に係わる当該建築物に限る使用権は、発注者に委譲するものとする。

施工図の著作権に係わる当該建築物に限る使用権は、発注者に委譲するものとする。施工図の著作権に係わる当該建築物に限る使用権は、発注者に委譲するものとする。

施工図の著作権に係わる当該建築物に限る使用権は、発注者に委譲するものとする。

14.下請負人の選定

14.下請負人の選定

14.下請負人の選定14.下請負人の選定

14.下請負人の選定14.下請負人の選定

14.下請負人の選定

監理技術者、主任技術者(下請負を含む)は工事現場内では名札を着用する。

監理技術者、主任技術者(下請負を含む)は工事現場内では名札を着用する。

監理技術者、主任技術者(下請負を含む)は工事現場内では名札を着用する。監理技術者、主任技術者(下請負を含む)は工事現場内では名札を着用する。

監理技術者、主任技術者(下請負を含む)は工事現場内では名札を着用する。監理技術者、主任技術者(下請負を含む)は工事現場内では名札を着用する。

監理技術者、主任技術者(下請負を含む)は工事現場内では名札を着用する。

13.施工体制

13.施工体制

13.施工体制13.施工体制

13.施工体制13.施工体制

13.施工体制

OTHRS

OTHRS

OTHRSOTHRS

OTHRSOTHRS

OTHRS

電子納品によるほか、提出部数および作成様式等は下記のとおりとする。

電子納品によるほか、提出部数および作成様式等は下記のとおりとする。

電子納品によるほか、提出部数および作成様式等は下記のとおりとする。電子納品によるほか、提出部数および作成様式等は下記のとおりとする。

電子納品によるほか、提出部数および作成様式等は下記のとおりとする。電子納品によるほか、提出部数および作成様式等は下記のとおりとする。

電子納品によるほか、提出部数および作成様式等は下記のとおりとする。

完成図、設計変更図

完成図、設計変更図

完成図、設計変更図完成図、設計変更図

完成図、設計変更図完成図、設計変更図

完成図、設計変更図

試験成績書(施工関係)、工事進捗状況報告書

試験成績書(施工関係)、工事進捗状況報告書

試験成績書(施工関係)、工事進捗状況報告書試験成績書(施工関係)、工事進捗状況報告書

試験成績書(施工関係)、工事進捗状況報告書試験成績書(施工関係)、工事進捗状況報告書

試験成績書(施工関係)、工事進捗状況報告書

18.電子納品の対象

18.電子納品の対象

18.電子納品の対象18.電子納品の対象

18.電子納品の対象18.電子納品の対象

18.電子納品の対象

 必須納品資料以外については監督職員と協議する。

 必須納品資料以外については監督職員と協議する。

 必須納品資料以外については監督職員と協議する。 必須納品資料以外については監督職員と協議する。

 必須納品資料以外については監督職員と協議する。 必須納品資料以外については監督職員と協議する。

 必須納品資料以外については監督職員と協議する。

必須納品資料を下表に示す。

必須納品資料を下表に示す。

必須納品資料を下表に示す。必須納品資料を下表に示す。

必須納品資料を下表に示す。必須納品資料を下表に示す。

必須納品資料を下表に示す。

※SXF(sfc)形式及び

※SXF(sfc)形式及び

※SXF(sfc)形式及び※SXF(sfc)形式及び

※SXF(sfc)形式及び※SXF(sfc)形式及び

※SXF(sfc)形式及び

(注1)

(注1)

(注1)(注1)

(注1)(注1)

(注1)

(注1)

(注1)

(注1)(注1)

(注1)(注1)

(注1)

(注1)

(注1)

(注1)(注1)

(注1)(注1)

(注1)

(注1)

(注1)

(注1)(注1)

(注1)(注1)

(注1)

(注1)

(注1)

(注1)(注1)

(注1)(注1)

(注1)

(注1)

(注1)

(注1)(注1)

(注1)(注1)

(注1)

JPEG形式

JPEG形式

JPEG形式JPEG形式

JPEG形式JPEG形式

JPEG形式

JPEG形式

JPEG形式

JPEG形式JPEG形式

JPEG形式JPEG形式

JPEG形式

※CADの標準形式

※CADの標準形式

※CADの標準形式※CADの標準形式

※CADの標準形式※CADの標準形式

※CADの標準形式

ファイル形式

ファイル形式

ファイル形式ファイル形式

ファイル形式ファイル形式

ファイル形式

※工事写真(着工時、施工中)(100万画素程度)

※工事写真(着工時、施工中)(100万画素程度)

※工事写真(着工時、施工中)(100万画素程度)※工事写真(着工時、施工中)(100万画素程度)

※工事写真(着工時、施工中)(100万画素程度)※工事写真(着工時、施工中)(100万画素程度)

※工事写真(着工時、施工中)(100万画素程度)

注2:完成写真は電子画像の他、[ ○四つ切 ○キャビネ版 ]のプリントを(   )部提出する。

注2:完成写真は電子画像の他、[ ○四つ切 ○キャビネ版 ]のプリントを(   )部提出する。

注2:完成写真は電子画像の他、[ ○四つ切 ○キャビネ版 ]のプリントを(   )部提出する。注2:完成写真は電子画像の他、[ ○四つ切 ○キャビネ版 ]のプリントを(   )部提出する。

注2:完成写真は電子画像の他、[ ○四つ切 ○キャビネ版 ]のプリントを(   )部提出する。注2:完成写真は電子画像の他、[ ○四つ切 ○キャビネ版 ]のプリントを(   )部提出する。

注2:完成写真は電子画像の他、[ ○四つ切 ○キャビネ版 ]のプリントを(   )部提出する。

主要機材一覧表、官公署届出書一覧表、官公署

主要機材一覧表、官公署届出書一覧表、官公署

主要機材一覧表、官公署届出書一覧表、官公署主要機材一覧表、官公署届出書一覧表、官公署

主要機材一覧表、官公署届出書一覧表、官公署主要機材一覧表、官公署届出書一覧表、官公署

主要機材一覧表、官公署届出書一覧表、官公署

届出書、保全説明書

届出書、保全説明書

届出書、保全説明書届出書、保全説明書

届出書、保全説明書届出書、保全説明書

届出書、保全説明書

工事写真

工事写真

工事写真工事写真

工事写真工事写真

工事写真(注3)

(注3)

(注3)(注3)

(注3)(注3)

(注3)

※完成写真 (600万画素程度)(注2)

※完成写真 (600万画素程度)(注2)

※完成写真 (600万画素程度)(注2)※完成写真 (600万画素程度)(注2)

※完成写真 (600万画素程度)(注2)※完成写真 (600万画素程度)(注2)

※完成写真 (600万画素程度)(注2)完成写真

完成写真

完成写真完成写真

完成写真完成写真

完成写真

現場指示書

現場指示書

現場指示書現場指示書

現場指示書現場指示書

現場指示書契約関係資料

契約関係資料

契約関係資料契約関係資料

契約関係資料契約関係資料

契約関係資料

保全に関する資料

保全に関する資料

保全に関する資料保全に関する資料

保全に関する資料保全に関する資料

保全に関する資料MAINT

MAINT

MAINTMAINT

MAINTMAINT

MAINT

再生資源利用促進実施書(様式1、様式2)

再生資源利用促進実施書(様式1、様式2)

再生資源利用促進実施書(様式1、様式2)再生資源利用促進実施書(様式1、様式2)

再生資源利用促進実施書(様式1、様式2)再生資源利用促進実施書(様式1、様式2)

再生資源利用促進実施書(様式1、様式2)

DRAWINGF

DRAWINGF

DRAWINGFDRAWINGF

DRAWINGFDRAWINGF

DRAWINGF 完成図

完成図

完成図完成図

完成図完成図

完成図

発生材関係資料

発生材関係資料

発生材関係資料発生材関係資料

発生材関係資料発生材関係資料

発生材関係資料SALVAGE

SALVAGE

SALVAGESALVAGE

SALVAGESALVAGE

SALVAGE

出来形成果表

出来形成果表

出来形成果表出来形成果表

出来形成果表出来形成果表

出来形成果表

施工関係資料

施工関係資料

施工関係資料施工関係資料

施工関係資料施工関係資料

施工関係資料PROCESS

PROCESS

PROCESSPROCESS

PROCESSPROCESS

PROCESS

試験成績書(機材関係)

試験成績書(機材関係)

試験成績書(機材関係)試験成績書(機材関係)

試験成績書(機材関係)試験成績書(機材関係)

試験成績書(機材関係)

工事打合書

工事打合書

工事打合書工事打合書

工事打合書工事打合書

工事打合書

機材関係資料

機材関係資料

機材関係資料機材関係資料

機材関係資料機材関係資料

機材関係資料MATERIAL

MATERIAL

MATERIALMATERIAL

MATERIALMATERIAL

MATERIAL

打合せ簿

打合せ簿

打合せ簿打合せ簿

打合せ簿打合せ簿

打合せ簿MEET

MEET

MEETMEET

MEETMEET

MEET

フォルダ名称

フォルダ名称

フォルダ名称フォルダ名称

フォルダ名称フォルダ名称

フォルダ名称

資料小分類

資料小分類

資料小分類資料小分類

資料小分類資料小分類

資料小分類資料大分類

資料大分類

資料大分類資料大分類

資料大分類資料大分類

資料大分類

原図

原図

原図原図

原図原図

原図

19.完成時の提出図書等

19.完成時の提出図書等

19.完成時の提出図書等19.完成時の提出図書等

19.完成時の提出図書等19.完成時の提出図書等

19.完成時の提出図書等 標準仕様書による完成図を作成し、監督職員に下記により提出する。

標準仕様書による完成図を作成し、監督職員に下記により提出する。

標準仕様書による完成図を作成し、監督職員に下記により提出する。標準仕様書による完成図を作成し、監督職員に下記により提出する。

標準仕様書による完成図を作成し、監督職員に下記により提出する。標準仕様書による完成図を作成し、監督職員に下記により提出する。

標準仕様書による完成図を作成し、監督職員に下記により提出する。

種類

種類

種類種類

種類種類

種類

区分

区分

区分区分

区分区分

区分

その他の資料およびファイル形式等については監督職員と協議する。

その他の資料およびファイル形式等については監督職員と協議する。

その他の資料およびファイル形式等については監督職員と協議する。その他の資料およびファイル形式等については監督職員と協議する。

その他の資料およびファイル形式等については監督職員と協議する。その他の資料およびファイル形式等については監督職員と協議する。

その他の資料およびファイル形式等については監督職員と協議する。

・本工事は電子納品対象工事としない。

・本工事は電子納品対象工事としない。

・本工事は電子納品対象工事としない。・本工事は電子納品対象工事としない。

・本工事は電子納品対象工事としない。・本工事は電子納品対象工事としない。

・本工事は電子納品対象工事としない。

ただし、「完成図」「完成写真」「工事写真」については電子データを提出すること。

ただし、「完成図」「完成写真」「工事写真」については電子データを提出すること。

ただし、「完成図」「完成写真」「工事写真」については電子データを提出すること。ただし、「完成図」「完成写真」「工事写真」については電子データを提出すること。

ただし、「完成図」「完成写真」「工事写真」については電子データを提出すること。ただし、「完成図」「完成写真」「工事写真」については電子データを提出すること。

ただし、「完成図」「完成写真」「工事写真」については電子データを提出すること。

        承諾する。)

        承諾する。)

        承諾する。)        承諾する。)

        承諾する。)        承諾する。)

        承諾する。)

 ※利用しない(ただし、受注者より利用したい旨の申し入れがあった場合は、発注者はこれを

 ※利用しない(ただし、受注者より利用したい旨の申し入れがあった場合は、発注者はこれを

 ※利用しない(ただし、受注者より利用したい旨の申し入れがあった場合は、発注者はこれを ※利用しない(ただし、受注者より利用したい旨の申し入れがあった場合は、発注者はこれを

 ※利用しない(ただし、受注者より利用したい旨の申し入れがあった場合は、発注者はこれを ※利用しない(ただし、受注者より利用したい旨の申し入れがあった場合は、発注者はこれを

 ※利用しない(ただし、受注者より利用したい旨の申し入れがあった場合は、発注者はこれを

情報共有システム

情報共有システム

情報共有システム情報共有システム

情報共有システム情報共有システム

情報共有システム

福井県営繕工事監督事務処理要領(土木部建築住宅課営繕室制定)による。

福井県営繕工事監督事務処理要領(土木部建築住宅課営繕室制定)による。

福井県営繕工事監督事務処理要領(土木部建築住宅課営繕室制定)による。福井県営繕工事監督事務処理要領(土木部建築住宅課営繕室制定)による。

福井県営繕工事監督事務処理要領(土木部建築住宅課営繕室制定)による。福井県営繕工事監督事務処理要領(土木部建築住宅課営繕室制定)による。

福井県営繕工事監督事務処理要領(土木部建築住宅課営繕室制定)による。

[1.1.4~1.1.5]

[1.1.4~1.1.5]

[1.1.4~1.1.5][1.1.4~1.1.5]

[1.1.4~1.1.5][1.1.4~1.1.5]

[1.1.4~1.1.5]

 また、工事実績情報の登録対象(請負金額500万円以上)になった場合には、受注・変更・完

 また、工事実績情報の登録対象(請負金額500万円以上)になった場合には、受注・変更・完

 また、工事実績情報の登録対象(請負金額500万円以上)になった場合には、受注・変更・完 また、工事実績情報の登録対象(請負金額500万円以上)になった場合には、受注・変更・完

 また、工事実績情報の登録対象(請負金額500万円以上)になった場合には、受注・変更・完 また、工事実績情報の登録対象(請負金額500万円以上)になった場合には、受注・変更・完

 また、工事実績情報の登録対象(請負金額500万円以上)になった場合には、受注・変更・完

12.事務処理

12.事務処理

12.事務処理12.事務処理

12.事務処理12.事務処理

12.事務処理

議会の会員による審査証明または、(一財)日本建築センター、建設技術研究センターで証明さ

議会の会員による審査証明または、(一財)日本建築センター、建設技術研究センターで証明さ

議会の会員による審査証明または、(一財)日本建築センター、建設技術研究センターで証明さ議会の会員による審査証明または、(一財)日本建築センター、建設技術研究センターで証明さ

議会の会員による審査証明または、(一財)日本建築センター、建設技術研究センターで証明さ議会の会員による審査証明または、(一財)日本建築センター、建設技術研究センターで証明さ

議会の会員による審査証明または、(一財)日本建築センター、建設技術研究センターで証明さ

定する工法とする。また「証明工法による」と特記されたものについては、建設技術審査証明協

定する工法とする。また「証明工法による」と特記されたものについては、建設技術審査証明協

定する工法とする。また「証明工法による」と特記されたものについては、建設技術審査証明協定する工法とする。また「証明工法による」と特記されたものについては、建設技術審査証明協

定する工法とする。また「証明工法による」と特記されたものについては、建設技術審査証明協定する工法とする。また「証明工法による」と特記されたものについては、建設技術審査証明協

定する工法とする。また「証明工法による」と特記されたものについては、建設技術審査証明協

測定対象室および測定箇所数

測定対象室および測定箇所数

測定対象室および測定箇所数測定対象室および測定箇所数

測定対象室および測定箇所数測定対象室および測定箇所数

測定対象室および測定箇所数

下記の職種について、○印の付いたものは適用し、それ以外は適用するよう努める。

下記の職種について、○印の付いたものは適用し、それ以外は適用するよう努める。

下記の職種について、○印の付いたものは適用し、それ以外は適用するよう努める。下記の職種について、○印の付いたものは適用し、それ以外は適用するよう努める。

下記の職種について、○印の付いたものは適用し、それ以外は適用するよう努める。下記の職種について、○印の付いたものは適用し、それ以外は適用するよう努める。

下記の職種について、○印の付いたものは適用し、それ以外は適用するよう努める。

タシート(SDS)等により確認を行い、アスベスト含有建材を使用しない。

タシート(SDS)等により確認を行い、アスベスト含有建材を使用しない。

タシート(SDS)等により確認を行い、アスベスト含有建材を使用しない。タシート(SDS)等により確認を行い、アスベスト含有建材を使用しない。

タシート(SDS)等により確認を行い、アスベスト含有建材を使用しない。タシート(SDS)等により確認を行い、アスベスト含有建材を使用しない。

タシート(SDS)等により確認を行い、アスベスト含有建材を使用しない。

 本工事に使用する材料については、標準仕様書1.3.11(b)に準じて、JIS Z 7253による安全デー

 本工事に使用する材料については、標準仕様書1.3.11(b)に準じて、JIS Z 7253による安全デー

 本工事に使用する材料については、標準仕様書1.3.11(b)に準じて、JIS Z 7253による安全デー 本工事に使用する材料については、標準仕様書1.3.11(b)に準じて、JIS Z 7253による安全デー

 本工事に使用する材料については、標準仕様書1.3.11(b)に準じて、JIS Z 7253による安全デー 本工事に使用する材料については、標準仕様書1.3.11(b)に準じて、JIS Z 7253による安全デー

 本工事に使用する材料については、標準仕様書1.3.11(b)に準じて、JIS Z 7253による安全デー

1)JISおよびJASのF☆☆☆規格品

1)JISおよびJASのF☆☆☆規格品

1)JISおよびJASのF☆☆☆規格品1)JISおよびJASのF☆☆☆規格品

1)JISおよびJASのF☆☆☆規格品1)JISおよびJASのF☆☆☆規格品

1)JISおよびJASのF☆☆☆規格品

 ない塗料等使用

 ない塗料等使用

 ない塗料等使用 ない塗料等使用

 ない塗料等使用 ない塗料等使用

 ない塗料等使用

f. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散し

f. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散し

f. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散しf. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散し

f. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散しf. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散し

f. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散し

 ない塗料使用

 ない塗料使用

 ない塗料使用 ない塗料使用

 ない塗料使用 ない塗料使用

 ない塗料使用

e. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散し

e. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散し

e. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散しe. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散し

e. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散しe. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散し

e. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散し

 ない材料使用

 ない材料使用

 ない材料使用 ない材料使用

 ない材料使用 ない材料使用

 ない材料使用

c. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散し

c. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散し

c. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散しc. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散し

c. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散しc. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散し

c. 非ホルムアルデヒド系接着剤およびホルムアルデヒドを放散し

 5)1)、3)および4)の建築材料等を使用して作られた家具、書架、実験台その他の什器等は、

 5)1)、3)および4)の建築材料等を使用して作られた家具、書架、実験台その他の什器等は、

 5)1)、3)および4)の建築材料等を使用して作られた家具、書架、実験台その他の什器等は、 5)1)、3)および4)の建築材料等を使用して作られた家具、書架、実験台その他の什器等は、

 5)1)、3)および4)の建築材料等を使用して作られた家具、書架、実験台その他の什器等は、 5)1)、3)および4)の建築材料等を使用して作られた家具、書架、実験台その他の什器等は、

 5)1)、3)および4)の建築材料等を使用して作られた家具、書架、実験台その他の什器等は、

   少ないものとする。

   少ないものとする。

   少ないものとする。   少ないものとする。

   少ないものとする。   少ないものとする。

   少ないものとする。

 2)保温材、緩衝材、断熱材はホルムアルデヒドおよびスチレンを放散しないか、放散が極めて

 2)保温材、緩衝材、断熱材はホルムアルデヒドおよびスチレンを放散しないか、放散が極めて

 2)保温材、緩衝材、断熱材はホルムアルデヒドおよびスチレンを放散しないか、放散が極めて 2)保温材、緩衝材、断熱材はホルムアルデヒドおよびスチレンを放散しないか、放散が極めて

 2)保温材、緩衝材、断熱材はホルムアルデヒドおよびスチレンを放散しないか、放散が極めて 2)保温材、緩衝材、断熱材はホルムアルデヒドおよびスチレンを放散しないか、放散が極めて

 2)保温材、緩衝材、断熱材はホルムアルデヒドおよびスチレンを放散しないか、放散が極めて

   ないか、放散が極めて少ないものとする。

   ないか、放散が極めて少ないものとする。

   ないか、放散が極めて少ないものとする。   ないか、放散が極めて少ないものとする。

   ないか、放散が極めて少ないものとする。   ないか、放散が極めて少ないものとする。

   ないか、放散が極めて少ないものとする。

   ド、その他の木質建材、ユリア樹脂板、仕上げ塗材および壁紙はホルムアルデヒドを放散し

   ド、その他の木質建材、ユリア樹脂板、仕上げ塗材および壁紙はホルムアルデヒドを放散し

   ド、その他の木質建材、ユリア樹脂板、仕上げ塗材および壁紙はホルムアルデヒドを放散し   ド、その他の木質建材、ユリア樹脂板、仕上げ塗材および壁紙はホルムアルデヒドを放散し

   ド、その他の木質建材、ユリア樹脂板、仕上げ塗材および壁紙はホルムアルデヒドを放散し   ド、その他の木質建材、ユリア樹脂板、仕上げ塗材および壁紙はホルムアルデヒドを放散し

   ド、その他の木質建材、ユリア樹脂板、仕上げ塗材および壁紙はホルムアルデヒドを放散し

ものとし、次の1)から5)を満たすものとする。

ものとし、次の1)から5)を満たすものとする。

ものとし、次の1)から5)を満たすものとする。ものとし、次の1)から5)を満たすものとする。

ものとし、次の1)から5)を満たすものとする。ものとし、次の1)から5)を満たすものとする。

ものとし、次の1)から5)を満たすものとする。

 本工事の建物内部に使用する建築材料等は、設計図書に規定する所要の品質および性能を有する

 本工事の建物内部に使用する建築材料等は、設計図書に規定する所要の品質および性能を有する

 本工事の建物内部に使用する建築材料等は、設計図書に規定する所要の品質および性能を有する 本工事の建物内部に使用する建築材料等は、設計図書に規定する所要の品質および性能を有する

 本工事の建物内部に使用する建築材料等は、設計図書に規定する所要の品質および性能を有する 本工事の建物内部に使用する建築材料等は、設計図書に規定する所要の品質および性能を有する

 本工事の建物内部に使用する建築材料等は、設計図書に規定する所要の品質および性能を有する

地域住民への工事に関する情報提供のため、現場表示板を設ける。表示板は、県内間伐材を材料

地域住民への工事に関する情報提供のため、現場表示板を設ける。表示板は、県内間伐材を材料

地域住民への工事に関する情報提供のため、現場表示板を設ける。表示板は、県内間伐材を材料地域住民への工事に関する情報提供のため、現場表示板を設ける。表示板は、県内間伐材を材料

地域住民への工事に関する情報提供のため、現場表示板を設ける。表示板は、県内間伐材を材料地域住民への工事に関する情報提供のため、現場表示板を設ける。表示板は、県内間伐材を材料

地域住民への工事に関する情報提供のため、現場表示板を設ける。表示板は、県内間伐材を材料

とする木製看板とし、工事名称、発注者名、受注者名、連絡先等を簡明に示す。

とする木製看板とし、工事名称、発注者名、受注者名、連絡先等を簡明に示す。

とする木製看板とし、工事名称、発注者名、受注者名、連絡先等を簡明に示す。とする木製看板とし、工事名称、発注者名、受注者名、連絡先等を簡明に示す。

とする木製看板とし、工事名称、発注者名、受注者名、連絡先等を簡明に示す。とする木製看板とし、工事名称、発注者名、受注者名、連絡先等を簡明に示す。

とする木製看板とし、工事名称、発注者名、受注者名、連絡先等を簡明に示す。

福井県間伐材認証制度の指定事業体の製品の使用に努める。

福井県間伐材認証制度の指定事業体の製品の使用に努める。

福井県間伐材認証制度の指定事業体の製品の使用に努める。福井県間伐材認証制度の指定事業体の製品の使用に努める。

福井県間伐材認証制度の指定事業体の製品の使用に努める。福井県間伐材認証制度の指定事業体の製品の使用に努める。

福井県間伐材認証制度の指定事業体の製品の使用に努める。

能性の証明書を監督職員に提出する。(平成18年9月29日付土管第1197号)

能性の証明書を監督職員に提出する。(平成18年9月29日付土管第1197号)

能性の証明書を監督職員に提出する。(平成18年9月29日付土管第1197号)能性の証明書を監督職員に提出する。(平成18年9月29日付土管第1197号)

能性の証明書を監督職員に提出する。(平成18年9月29日付土管第1197号)能性の証明書を監督職員に提出する。(平成18年9月29日付土管第1197号)

能性の証明書を監督職員に提出する。(平成18年9月29日付土管第1197号)

製材等、フローリング又は再生木質ボードを使用する場合は、木材・木材製品の合法性、持続可

製材等、フローリング又は再生木質ボードを使用する場合は、木材・木材製品の合法性、持続可

製材等、フローリング又は再生木質ボードを使用する場合は、木材・木材製品の合法性、持続可製材等、フローリング又は再生木質ボードを使用する場合は、木材・木材製品の合法性、持続可

製材等、フローリング又は再生木質ボードを使用する場合は、木材・木材製品の合法性、持続可製材等、フローリング又は再生木質ボードを使用する場合は、木材・木材製品の合法性、持続可

製材等、フローリング又は再生木質ボードを使用する場合は、木材・木材製品の合法性、持続可

工事完成時にグリーン購入調達記録表を監督職員に提出する。

工事完成時にグリーン購入調達記録表を監督職員に提出する。

工事完成時にグリーン購入調達記録表を監督職員に提出する。工事完成時にグリーン購入調達記録表を監督職員に提出する。

工事完成時にグリーン購入調達記録表を監督職員に提出する。工事完成時にグリーン購入調達記録表を監督職員に提出する。

工事完成時にグリーン購入調達記録表を監督職員に提出する。

・改質アスファルトシートトーチ工法防水工事作業

・改質アスファルトシートトーチ工法防水工事作業

・改質アスファルトシートトーチ工法防水工事作業・改質アスファルトシートトーチ工法防水工事作業

・改質アスファルトシートトーチ工法防水工事作業・改質アスファルトシートトーチ工法防水工事作業

・改質アスファルトシートトーチ工法防水工事作業

・アクリルゴム系塗膜防水工事作業 ・建築板金(内外装板金作業)

・アクリルゴム系塗膜防水工事作業 ・建築板金(内外装板金作業)

・アクリルゴム系塗膜防水工事作業 ・建築板金(内外装板金作業)・アクリルゴム系塗膜防水工事作業 ・建築板金(内外装板金作業)

・アクリルゴム系塗膜防水工事作業 ・建築板金(内外装板金作業)・アクリルゴム系塗膜防水工事作業 ・建築板金(内外装板金作業)

・アクリルゴム系塗膜防水工事作業 ・建築板金(内外装板金作業)

4)旧JASのFco規格品

4)旧JASのFco規格品

4)旧JASのFco規格品4)旧JASのFco規格品

4)旧JASのFco規格品4)旧JASのFco規格品

4)旧JASのFco規格品

3)旧JISのEo規格品

3)旧JISのEo規格品

3)旧JISのEo規格品3)旧JISのEo規格品

3)旧JISのEo規格品3)旧JISのEo規格品

3)旧JISのEo規格品

2)建築基準法施行令第20条の7第3項による国土交通大臣認定品

2)建築基準法施行令第20条の7第3項による国土交通大臣認定品

2)建築基準法施行令第20条の7第3項による国土交通大臣認定品2)建築基準法施行令第20条の7第3項による国土交通大臣認定品

2)建築基準法施行令第20条の7第3項による国土交通大臣認定品2)建築基準法施行令第20条の7第3項による国土交通大臣認定品

2)建築基準法施行令第20条の7第3項による国土交通大臣認定品

3)下記表示のあるJAS規格品

3)下記表示のあるJAS規格品

3)下記表示のあるJAS規格品3)下記表示のあるJAS規格品

3)下記表示のあるJAS規格品3)下記表示のあるJAS規格品

3)下記表示のあるJAS規格品

2)建築基準法施行令第20条の7第4項による国土交通大臣認定品

2)建築基準法施行令第20条の7第4項による国土交通大臣認定品

2)建築基準法施行令第20条の7第4項による国土交通大臣認定品2)建築基準法施行令第20条の7第4項による国土交通大臣認定品

2)建築基準法施行令第20条の7第4項による国土交通大臣認定品2)建築基準法施行令第20条の7第4項による国土交通大臣認定品

2)建築基準法施行令第20条の7第4項による国土交通大臣認定品

1)JIS及びJASのF☆☆☆☆規格品

1)JIS及びJASのF☆☆☆☆規格品

1)JIS及びJASのF☆☆☆☆規格品1)JIS及びJASのF☆☆☆☆規格品

1)JIS及びJASのF☆☆☆☆規格品1)JIS及びJASのF☆☆☆☆規格品

1)JIS及びJASのF☆☆☆☆規格品

   ホルムアルデヒドを放散しないか、放散が極めて少ないものとする。

   ホルムアルデヒドを放散しないか、放散が極めて少ないものとする。

   ホルムアルデヒドを放散しないか、放散が極めて少ないものとする。   ホルムアルデヒドを放散しないか、放散が極めて少ないものとする。

   ホルムアルデヒドを放散しないか、放散が極めて少ないものとする。   ホルムアルデヒドを放散しないか、放散が極めて少ないものとする。

   ホルムアルデヒドを放散しないか、放散が極めて少ないものとする。

   めて少ないものとする。

   めて少ないものとする。

   めて少ないものとする。   めて少ないものとする。

   めて少ないものとする。   めて少ないものとする。

   めて少ないものとする。

 4)塗料はホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼンを放散しないか、放散が極

 4)塗料はホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼンを放散しないか、放散が極

 4)塗料はホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼンを放散しないか、放散が極 4)塗料はホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼンを放散しないか、放散が極

 4)塗料はホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼンを放散しないか、放散が極 4)塗料はホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼンを放散しないか、放散が極

 4)塗料はホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼンを放散しないか、放散が極

   ゼンを放散しないか、放散が極めて少ないものとする。

   ゼンを放散しないか、放散が極めて少ないものとする。

   ゼンを放散しないか、放散が極めて少ないものとする。   ゼンを放散しないか、放散が極めて少ないものとする。

   ゼンを放散しないか、放散が極めて少ないものとする。   ゼンを放散しないか、放散が極めて少ないものとする。

   ゼンを放散しないか、放散が極めて少ないものとする。

   可塑剤を使用し、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベン

   可塑剤を使用し、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベン

   可塑剤を使用し、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベン   可塑剤を使用し、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベン

   可塑剤を使用し、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベン   可塑剤を使用し、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベン

   可塑剤を使用し、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベン

 1)合板、木質系フローリング、構造用パネル、集成材、単板積層材、MDF、パーティクルボー

 1)合板、木質系フローリング、構造用パネル、集成材、単板積層材、MDF、パーティクルボー

 1)合板、木質系フローリング、構造用パネル、集成材、単板積層材、MDF、パーティクルボー 1)合板、木質系フローリング、構造用パネル、集成材、単板積層材、MDF、パーティクルボー

 1)合板、木質系フローリング、構造用パネル、集成材、単板積層材、MDF、パーティクルボー 1)合板、木質系フローリング、構造用パネル、集成材、単板積層材、MDF、パーティクルボー

 1)合板、木質系フローリング、構造用パネル、集成材、単板積層材、MDF、パーティクルボー

[1.6.9]

[1.6.9]

[1.6.9][1.6.9]

[1.6.9][1.6.9]

[1.6.9]

れた工法とする。

れた工法とする。

れた工法とする。れた工法とする。

れた工法とする。れた工法とする。

れた工法とする。

施工計画調査

施工計画調査

施工計画調査施工計画調査

施工計画調査施工計画調査

施工計画調査

  測定はパッシブ型採取機器により行う。

  測定はパッシブ型採取機器により行う。

  測定はパッシブ型採取機器により行う。  測定はパッシブ型採取機器により行う。

  測定はパッシブ型採取機器により行う。  測定はパッシブ型採取機器により行う。

  測定はパッシブ型採取機器により行う。

11.室内空気中の化学物質

11.室内空気中の化学物質

11.室内空気中の化学物質11.室内空気中の化学物質

11.室内空気中の化学物質11.室内空気中の化学物質

11.室内空気中の化学物質

の濃度測定

の濃度測定

の濃度測定の濃度測定

の濃度測定の濃度測定

の濃度測定

ルベンゼン、スチレン)の濃度を測定し、報告すること。

ルベンゼン、スチレン)の濃度を測定し、報告すること。

ルベンゼン、スチレン)の濃度を測定し、報告すること。ルベンゼン、スチレン)の濃度を測定し、報告すること。

ルベンゼン、スチレン)の濃度を測定し、報告すること。ルベンゼン、スチレン)の濃度を測定し、報告すること。

ルベンゼン、スチレン)の濃度を測定し、報告すること。

ン(学校の工事の場合は、ホルムアルデヒド、パラジクロベンゼン、トルエン、キシレン、エチ

ン(学校の工事の場合は、ホルムアルデヒド、パラジクロベンゼン、トルエン、キシレン、エチ

ン(学校の工事の場合は、ホルムアルデヒド、パラジクロベンゼン、トルエン、キシレン、エチン(学校の工事の場合は、ホルムアルデヒド、パラジクロベンゼン、トルエン、キシレン、エチ

ン(学校の工事の場合は、ホルムアルデヒド、パラジクロベンゼン、トルエン、キシレン、エチン(学校の工事の場合は、ホルムアルデヒド、パラジクロベンゼン、トルエン、キシレン、エチ

ン(学校の工事の場合は、ホルムアルデヒド、パラジクロベンゼン、トルエン、キシレン、エチ

 施工完了時に室内空気中のホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、スチレ

 施工完了時に室内空気中のホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、スチレ

 施工完了時に室内空気中のホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、スチレ 施工完了時に室内空気中のホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、スチレ

 施工完了時に室内空気中のホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、スチレ 施工完了時に室内空気中のホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、スチレ

 施工完了時に室内空気中のホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、スチレ

測定箇所数

測定箇所数

測定箇所数測定箇所数

測定箇所数測定箇所数

測定箇所数室   名

室   名

室   名室   名

室   名室   名

室   名測定対象室

測定対象室

測定対象室測定対象室

測定対象室測定対象室

測定対象室

・塩化ビニル系シート防水工事作業 ・シーリング防水工事作業

・塩化ビニル系シート防水工事作業 ・シーリング防水工事作業

・塩化ビニル系シート防水工事作業 ・シーリング防水工事作業・塩化ビニル系シート防水工事作業 ・シーリング防水工事作業

・塩化ビニル系シート防水工事作業 ・シーリング防水工事作業・塩化ビニル系シート防水工事作業 ・シーリング防水工事作業

・塩化ビニル系シート防水工事作業 ・シーリング防水工事作業

・ウレタンゴム系塗膜防水工事作業 ・FRP防水工事作業

・ウレタンゴム系塗膜防水工事作業 ・FRP防水工事作業

・ウレタンゴム系塗膜防水工事作業 ・FRP防水工事作業・ウレタンゴム系塗膜防水工事作業 ・FRP防水工事作業

・ウレタンゴム系塗膜防水工事作業 ・FRP防水工事作業・ウレタンゴム系塗膜防水工事作業 ・FRP防水工事作業

・ウレタンゴム系塗膜防水工事作業 ・FRP防水工事作業

・アスファルト防水工事作業    ・合成ゴム系シート防水工事作業

・アスファルト防水工事作業    ・合成ゴム系シート防水工事作業

・アスファルト防水工事作業    ・合成ゴム系シート防水工事作業・アスファルト防水工事作業    ・合成ゴム系シート防水工事作業

・アスファルト防水工事作業    ・合成ゴム系シート防水工事作業・アスファルト防水工事作業    ・合成ゴム系シート防水工事作業

・アスファルト防水工事作業    ・合成ゴム系シート防水工事作業

・鉄筋施工(鉄筋組立て作業)  ・型枠施工

・鉄筋施工(鉄筋組立て作業)  ・型枠施工

・鉄筋施工(鉄筋組立て作業)  ・型枠施工・鉄筋施工(鉄筋組立て作業)  ・型枠施工

・鉄筋施工(鉄筋組立て作業)  ・型枠施工・鉄筋施工(鉄筋組立て作業)  ・型枠施工

・鉄筋施工(鉄筋組立て作業)  ・型枠施工

・コンクリート圧送施工  ・鉄工(構造物鉄工作業)  ・とび

・コンクリート圧送施工  ・鉄工(構造物鉄工作業)  ・とび

・コンクリート圧送施工  ・鉄工(構造物鉄工作業)  ・とび・コンクリート圧送施工  ・鉄工(構造物鉄工作業)  ・とび

・コンクリート圧送施工  ・鉄工(構造物鉄工作業)  ・とび・コンクリート圧送施工  ・鉄工(構造物鉄工作業)  ・とび

・コンクリート圧送施工  ・鉄工(構造物鉄工作業)  ・とび

・配管(建築配管作業)  ・溶融ペイントマーカー工事作業  ・造園

・配管(建築配管作業)  ・溶融ペイントマーカー工事作業  ・造園

・配管(建築配管作業)  ・溶融ペイントマーカー工事作業  ・造園・配管(建築配管作業)  ・溶融ペイントマーカー工事作業  ・造園

・配管(建築配管作業)  ・溶融ペイントマーカー工事作業  ・造園・配管(建築配管作業)  ・溶融ペイントマーカー工事作業  ・造園

・配管(建築配管作業)  ・溶融ペイントマーカー工事作業  ・造園

・表装(壁装作業)  ・タイル張り  ・畳工

・表装(壁装作業)  ・タイル張り  ・畳工

・表装(壁装作業)  ・タイル張り  ・畳工・表装(壁装作業)  ・タイル張り  ・畳工

・表装(壁装作業)  ・タイル張り  ・畳工・表装(壁装作業)  ・タイル張り  ・畳工

・表装(壁装作業)  ・タイル張り  ・畳工

・ボード仕上げ工事作業  ・カーペット系床仕上げ工事作業

・ボード仕上げ工事作業  ・カーペット系床仕上げ工事作業

・ボード仕上げ工事作業  ・カーペット系床仕上げ工事作業・ボード仕上げ工事作業  ・カーペット系床仕上げ工事作業

・ボード仕上げ工事作業  ・カーペット系床仕上げ工事作業・ボード仕上げ工事作業  ・カーペット系床仕上げ工事作業

・ボード仕上げ工事作業  ・カーペット系床仕上げ工事作業

・塗装(建築塗装作業)

・塗装(建築塗装作業)

・塗装(建築塗装作業)・塗装(建築塗装作業)

・塗装(建築塗装作業)・塗装(建築塗装作業)

・塗装(建築塗装作業)

・建築板金(内外装板金作業) ・プラスチック系床仕上げ工事作業

・建築板金(内外装板金作業) ・プラスチック系床仕上げ工事作業

・建築板金(内外装板金作業) ・プラスチック系床仕上げ工事作業・建築板金(内外装板金作業) ・プラスチック系床仕上げ工事作業

・建築板金(内外装板金作業) ・プラスチック系床仕上げ工事作業・建築板金(内外装板金作業) ・プラスチック系床仕上げ工事作業

・建築板金(内外装板金作業) ・プラスチック系床仕上げ工事作業

・樹脂接着剤注入施工  ・左官  ・タイル張り

・樹脂接着剤注入施工  ・左官  ・タイル張り

・樹脂接着剤注入施工  ・左官  ・タイル張り・樹脂接着剤注入施工  ・左官  ・タイル張り

・樹脂接着剤注入施工  ・左官  ・タイル張り・樹脂接着剤注入施工  ・左官  ・タイル張り

・樹脂接着剤注入施工  ・左官  ・タイル張り

・建築大工  ・内装仕上げ施工(鋼製下地工事作業)  ・左官

・建築大工  ・内装仕上げ施工(鋼製下地工事作業)  ・左官

・建築大工  ・内装仕上げ施工(鋼製下地工事作業)  ・左官・建築大工  ・内装仕上げ施工(鋼製下地工事作業)  ・左官

・建築大工  ・内装仕上げ施工(鋼製下地工事作業)  ・左官・建築大工  ・内装仕上げ施工(鋼製下地工事作業)  ・左官

・建築大工  ・内装仕上げ施工(鋼製下地工事作業)  ・左官

・サッシ施工  ・ガラス施工

・サッシ施工  ・ガラス施工

・サッシ施工  ・ガラス施工・サッシ施工  ・ガラス施工

・サッシ施工  ・ガラス施工・サッシ施工  ・ガラス施工

・サッシ施工  ・ガラス施工

塗装改修工事

塗装改修工事

塗装改修工事塗装改修工事

塗装改修工事塗装改修工事

塗装改修工事

耐震改修工事

耐震改修工事

耐震改修工事耐震改修工事

耐震改修工事耐震改修工事

耐震改修工事

環境配慮改修工事

環境配慮改修工事

環境配慮改修工事環境配慮改修工事

環境配慮改修工事環境配慮改修工事

環境配慮改修工事

内装改修工事

内装改修工事

内装改修工事内装改修工事

内装改修工事内装改修工事

内装改修工事

建具改修工事

建具改修工事

建具改修工事建具改修工事

建具改修工事建具改修工事

建具改修工事

外壁改修工事

外壁改修工事

外壁改修工事外壁改修工事

外壁改修工事外壁改修工事

外壁改修工事

・とび

・とび

・とび・とび

・とび・とび

・とび

技能検定の職種

技能検定の職種

技能検定の職種技能検定の職種

技能検定の職種技能検定の職種

技能検定の職種

仮設工事

仮設工事

仮設工事仮設工事

仮設工事仮設工事

仮設工事

防水改修工事

防水改修工事

防水改修工事防水改修工事

防水改修工事防水改修工事

防水改修工事

適用工事種別

適用工事種別

適用工事種別適用工事種別

適用工事種別適用工事種別

適用工事種別

[1.5.2]

[1.5.2]

[1.5.2][1.5.2]

[1.5.2][1.5.2]

[1.5.2]

 既存部分の破壊を行った場合の補修方法 ※図示

 既存部分の破壊を行った場合の補修方法 ※図示

 既存部分の破壊を行った場合の補修方法 ※図示 既存部分の破壊を行った場合の補修方法 ※図示

 既存部分の破壊を行った場合の補修方法 ※図示 既存部分の破壊を行った場合の補修方法 ※図示

 既存部分の破壊を行った場合の補修方法 ※図示

[1.5.3]

[1.5.3]

[1.5.3][1.5.3]

[1.5.3][1.5.3]

[1.5.3]

 調査範囲 ※図示 ・          調査方法 ※図示  ・ 

 調査範囲 ※図示 ・          調査方法 ※図示  ・ 

 調査範囲 ※図示 ・          調査方法 ※図示  ・  調査範囲 ※図示 ・          調査方法 ※図示  ・ 

 調査範囲 ※図示 ・          調査方法 ※図示  ・  調査範囲 ※図示 ・          調査方法 ※図示  ・ 

 調査範囲 ※図示 ・          調査方法 ※図示  ・ 

 調査項目 ・防水改修 ・外壁改修 

 調査項目 ・防水改修 ・外壁改修 

 調査項目 ・防水改修 ・外壁改修  調査項目 ・防水改修 ・外壁改修 

 調査項目 ・防水改修 ・外壁改修  調査項目 ・防水改修 ・外壁改修 

 調査項目 ・防水改修 ・外壁改修 

施工数量調査

施工数量調査

施工数量調査施工数量調査

施工数量調査施工数量調査

施工数量調査

 調査範囲 ※図示 ・          調査方法 ※図示  ・ 

 調査範囲 ※図示 ・          調査方法 ※図示  ・ 

 調査範囲 ※図示 ・          調査方法 ※図示  ・  調査範囲 ※図示 ・          調査方法 ※図示  ・ 

 調査範囲 ※図示 ・          調査方法 ※図示  ・  調査範囲 ※図示 ・          調査方法 ※図示  ・ 

 調査範囲 ※図示 ・          調査方法 ※図示  ・ 

9.施工調査

9.施工調査

9.施工調査9.施工調査

9.施工調査9.施工調査

9.施工調査

[1.5.1]

[1.5.1]

[1.5.1][1.5.1]

[1.5.1][1.5.1]

[1.5.1]

 調査項目

 調査項目

 調査項目 調査項目

 調査項目 調査項目

 調査項目

10.技能士

10.技能士

10.技能士10.技能士

10.技能士10.技能士

10.技能士

[1.6.2]

[1.6.2]

[1.6.2][1.6.2]

[1.6.2][1.6.2]

[1.6.2]

改修標準仕様書・標準仕様書に記載されていない特別な材料の工法については、材料製造所の指

改修標準仕様書・標準仕様書に記載されていない特別な材料の工法については、材料製造所の指

改修標準仕様書・標準仕様書に記載されていない特別な材料の工法については、材料製造所の指改修標準仕様書・標準仕様書に記載されていない特別な材料の工法については、材料製造所の指

改修標準仕様書・標準仕様書に記載されていない特別な材料の工法については、材料製造所の指改修標準仕様書・標準仕様書に記載されていない特別な材料の工法については、材料製造所の指

改修標準仕様書・標準仕様書に記載されていない特別な材料の工法については、材料製造所の指

アスベスト含有建材

アスベスト含有建材

アスベスト含有建材アスベスト含有建材

アスベスト含有建材アスベスト含有建材

アスベスト含有建材

8.特別な材料の工法

8.特別な材料の工法

8.特別な材料の工法8.特別な材料の工法

8.特別な材料の工法8.特別な材料の工法

8.特別な材料の工法

7.環境への配慮

7.環境への配慮

7.環境への配慮7.環境への配慮

7.環境への配慮7.環境への配慮

7.環境への配慮

化学物質を放散させる材料

化学物質を放散させる材料

化学物質を放散させる材料化学物質を放散させる材料

化学物質を放散させる材料化学物質を放散させる材料

化学物質を放散させる材料

また、設計図書に規定する「ホルムアルデヒドの放散量」は、次のとおりとする。

また、設計図書に規定する「ホルムアルデヒドの放散量」は、次のとおりとする。

また、設計図書に規定する「ホルムアルデヒドの放散量」は、次のとおりとする。また、設計図書に規定する「ホルムアルデヒドの放散量」は、次のとおりとする。

また、設計図書に規定する「ホルムアルデヒドの放散量」は、次のとおりとする。また、設計図書に規定する「ホルムアルデヒドの放散量」は、次のとおりとする。

また、設計図書に規定する「ホルムアルデヒドの放散量」は、次のとおりとする。

 3)接着剤はフタル酸ジ-n-ブチルおよびフタル酸ジ-2-エチルヘキシルを含有しない難揮発性の

 3)接着剤はフタル酸ジ-n-ブチルおよびフタル酸ジ-2-エチルヘキシルを含有しない難揮発性の

 3)接着剤はフタル酸ジ-n-ブチルおよびフタル酸ジ-2-エチルヘキシルを含有しない難揮発性の 3)接着剤はフタル酸ジ-n-ブチルおよびフタル酸ジ-2-エチルヘキシルを含有しない難揮発性の

 3)接着剤はフタル酸ジ-n-ブチルおよびフタル酸ジ-2-エチルヘキシルを含有しない難揮発性の 3)接着剤はフタル酸ジ-n-ブチルおよびフタル酸ジ-2-エチルヘキシルを含有しない難揮発性の

 3)接着剤はフタル酸ジ-n-ブチルおよびフタル酸ジ-2-エチルヘキシルを含有しない難揮発性の

第三種

第三種

第三種第三種

第三種第三種

第三種

d. ホルムアルデヒドを放散しない塗料等使用

d. ホルムアルデヒドを放散しない塗料等使用

d. ホルムアルデヒドを放散しない塗料等使用d. ホルムアルデヒドを放散しない塗料等使用

d. ホルムアルデヒドを放散しない塗料等使用d. ホルムアルデヒドを放散しない塗料等使用

d. ホルムアルデヒドを放散しない塗料等使用

a. 非ホルムアルデヒド系接着剤使用

a. 非ホルムアルデヒド系接着剤使用

a. 非ホルムアルデヒド系接着剤使用a. 非ホルムアルデヒド系接着剤使用

a. 非ホルムアルデヒド系接着剤使用a. 非ホルムアルデヒド系接着剤使用

a. 非ホルムアルデヒド系接着剤使用

b. 接着剤等不使用

b. 接着剤等不使用

b. 接着剤等不使用b. 接着剤等不使用

b. 接着剤等不使用b. 接着剤等不使用

b. 接着剤等不使用

ホルムアルデヒドの放散量

ホルムアルデヒドの放散量

ホルムアルデヒドの放散量ホルムアルデヒドの放散量

ホルムアルデヒドの放散量ホルムアルデヒドの放散量

ホルムアルデヒドの放散量

規制対象外

規制対象外

規制対象外規制対象外

規制対象外規制対象外

規制対象外

該当する建築材料

該当する建築材料

該当する建築材料該当する建築材料

該当する建築材料該当する建築材料

該当する建築材料

「グリーン方針(最新版)」の公共工事調達計画に基づき、重点品目を調達する。

「グリーン方針(最新版)」の公共工事調達計画に基づき、重点品目を調達する。

「グリーン方針(最新版)」の公共工事調達計画に基づき、重点品目を調達する。「グリーン方針(最新版)」の公共工事調達計画に基づき、重点品目を調達する。

「グリーン方針(最新版)」の公共工事調達計画に基づき、重点品目を調達する。「グリーン方針(最新版)」の公共工事調達計画に基づき、重点品目を調達する。

「グリーン方針(最新版)」の公共工事調達計画に基づき、重点品目を調達する。

専門工事業者  福井県防水工事協同組合員または監督職員の承諾する専門工事業者 

専門工事業者  福井県防水工事協同組合員または監督職員の承諾する専門工事業者 

専門工事業者  福井県防水工事協同組合員または監督職員の承諾する専門工事業者 専門工事業者  福井県防水工事協同組合員または監督職員の承諾する専門工事業者 

専門工事業者  福井県防水工事協同組合員または監督職員の承諾する専門工事業者 専門工事業者  福井県防水工事協同組合員または監督職員の承諾する専門工事業者 

専門工事業者  福井県防水工事協同組合員または監督職員の承諾する専門工事業者 

  仕上げの程度(※天井・壁:合板または石膏ボードEP塗り 床:ビニルシート張り ・   )

  仕上げの程度(※天井・壁:合板または石膏ボードEP塗り 床:ビニルシート張り ・   )

  仕上げの程度(※天井・壁:合板または石膏ボードEP塗り 床:ビニルシート張り ・   )  仕上げの程度(※天井・壁:合板または石膏ボードEP塗り 床:ビニルシート張り ・   )

  仕上げの程度(※天井・壁:合板または石膏ボードEP塗り 床:ビニルシート張り ・   )  仕上げの程度(※天井・壁:合板または石膏ボードEP塗り 床:ビニルシート張り ・   )

  仕上げの程度(※天井・壁:合板または石膏ボードEP塗り 床:ビニルシート張り ・   )

等に関する基準」の2の(2)手すり据置方式または(3)手すり先行専用足場方式により行うこと。

等に関する基準」の2の(2)手すり据置方式または(3)手すり先行専用足場方式により行うこと。

等に関する基準」の2の(2)手すり据置方式または(3)手すり先行専用足場方式により行うこと。等に関する基準」の2の(2)手すり据置方式または(3)手すり先行専用足場方式により行うこと。

等に関する基準」の2の(2)手すり据置方式または(3)手すり先行専用足場方式により行うこと。等に関する基準」の2の(2)手すり据置方式または(3)手すり先行専用足場方式により行うこと。

等に関する基準」の2の(2)手すり据置方式または(3)手すり先行専用足場方式により行うこと。

を有する足場とし、足場の組立て、解体又は変更の作業は、「手すり先行工法による足場の組立て

を有する足場とし、足場の組立て、解体又は変更の作業は、「手すり先行工法による足場の組立て

を有する足場とし、足場の組立て、解体又は変更の作業は、「手すり先行工法による足場の組立てを有する足場とし、足場の組立て、解体又は変更の作業は、「手すり先行工法による足場の組立て

を有する足場とし、足場の組立て、解体又は変更の作業は、「手すり先行工法による足場の組立てを有する足場とし、足場の組立て、解体又は変更の作業は、「手すり先行工法による足場の組立て

を有する足場とし、足場の組立て、解体又は変更の作業は、「手すり先行工法による足場の組立て

より、「働きやすい安心感のある足場に関する基準」に適合する手すり、中さんおよび幅木の機能

より、「働きやすい安心感のある足場に関する基準」に適合する手すり、中さんおよび幅木の機能

より、「働きやすい安心感のある足場に関する基準」に適合する手すり、中さんおよび幅木の機能 より、「働きやすい安心感のある足場に関する基準」に適合する手すり、中さんおよび幅木の機能

より、「働きやすい安心感のある足場に関する基準」に適合する手すり、中さんおよび幅木の機能 より、「働きやすい安心感のある足場に関する基準」に適合する手すり、中さんおよび幅木の機能

より、「働きやすい安心感のある足場に関する基準」に適合する手すり、中さんおよび幅木の機能

 ・P2E工法(※E-2 ・E-1)

 ・P2E工法(※E-2 ・E-1)

 ・P2E工法(※E-2 ・E-1) ・P2E工法(※E-2 ・E-1)

 ・P2E工法(※E-2 ・E-1) ・P2E工法(※E-2 ・E-1)

 ・P2E工法(※E-2 ・E-1)

 ・P1E工法(※E-2 ・E-1)

 ・P1E工法(※E-2 ・E-1)

 ・P1E工法(※E-2 ・E-1) ・P1E工法(※E-2 ・E-1)

 ・P1E工法(※E-2 ・E-1) ・P1E工法(※E-2 ・E-1)

 ・P1E工法(※E-2 ・E-1)

屋内防水

屋内防水

屋内防水屋内防水

屋内防水屋内防水

屋内防水

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

立上り部保護コンク

立上り部保護コンク

立上り部保護コンク立上り部保護コンク

立上り部保護コンク立上り部保護コンク

立上り部保護コンク

リートを適用する

リートを適用する

リートを適用するリートを適用する

リートを適用するリートを適用する

リートを適用する

既存防水層 

既存防水層 

既存防水層 既存防水層 

既存防水層 既存防水層 

既存防水層 

ルーフドレン回り

ルーフドレン回り

ルーフドレン回りルーフドレン回り

ルーフドレン回りルーフドレン回り

ルーフドレン回り

の処理  改修用

の処理  改修用

の処理  改修用の処理  改修用

の処理  改修用の処理  改修用

の処理  改修用

ドレンを設置する

ドレンを設置する

ドレンを設置するドレンを設置する

ドレンを設置するドレンを設置する

ドレンを設置する

既存表面の仕上げ

既存表面の仕上げ

既存表面の仕上げ既存表面の仕上げ

既存表面の仕上げ既存表面の仕上げ

既存表面の仕上げ

塗装を除去する

塗装を除去する

塗装を除去する塗装を除去する

塗装を除去する塗装を除去する

塗装を除去する

仕上塗料塗り

仕上塗料塗り

仕上塗料塗り仕上塗料塗り

仕上塗料塗り仕上塗料塗り

仕上塗料塗り

※乾式保護材  ・れんが押え  ・コンクリート押え  ・モルタル押え

※乾式保護材  ・れんが押え  ・コンクリート押え  ・モルタル押え

※乾式保護材  ・れんが押え  ・コンクリート押え  ・モルタル押え※乾式保護材  ・れんが押え  ・コンクリート押え  ・モルタル押え

※乾式保護材  ・れんが押え  ・コンクリート押え  ・モルタル押え※乾式保護材  ・れんが押え  ・コンクリート押え  ・モルタル押え

※乾式保護材  ・れんが押え  ・コンクリート押え  ・モルタル押え

・・

・・

※※

※※

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

※※

工法

工法

工法工法

工法工法

工法

・・

・・

P1B

P1B

P1BP1B

P1BP1B

P1B

工法

工法

工法工法

工法工法

工法

・・

・・

P1BI

P1BI

P1BIP1BI

P1BIP1BI

P1BI T1BI

T1BI

T1BIT1BI

T1BIT1BI

T1BI

工法

工法

工法工法

工法工法

工法

・・

・・

P2AI

P2AI

P2AIP2AI

P2AIP2AI

P2AI

工法

工法

工法工法

工法工法

工法

・・

・・

工法

工法

工法工法

工法工法

工法

・・

・・

P2A

P2A

P2AP2A

P2AP2A

P2A

工法

工法

工法工法

工法工法

工法

・・

・・

M4C

M4C

M4CM4C

M4CM4C

M4C

・・

・・

工法

工法

工法工法

工法工法

工法

M3D

M3D

M3DM3D

M3DM3D

M3D

工法

工法

工法工法

工法工法

工法

・・

・・

POD

POD

PODPOD

PODPOD

POD

工法

工法

工法工法

工法工法

工法

PODI

PODI

PODIPODI

PODIPODI

PODI

・・

・・

M3DI

M3DI

M3DIM3DI

M3DIM3DI

M3DI

工法

工法

工法工法

工法工法

工法

・・

・・

M4DI

M4DI

M4DIM4DI

M4DIM4DI

M4DI

工法

工法

工法工法

工法工法

工法

・・

・・

アスファルト防水

アスファルト防水

アスファルト防水アスファルト防水

アスファルト防水アスファルト防水

アスファルト防水

屋根保護防水

屋根保護防水

屋根保護防水屋根保護防水

屋根保護防水屋根保護防水

屋根保護防水 屋根露出防水

屋根露出防水

屋根露出防水屋根露出防水

屋根露出防水屋根露出防水

屋根露出防水 屋根露出防水断熱

屋根露出防水断熱

屋根露出防水断熱屋根露出防水断熱

屋根露出防水断熱屋根露出防水断熱

屋根露出防水断熱

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

 

 

-

脱気装置を設置する

脱気装置を設置する

脱気装置を設置する脱気装置を設置する

脱気装置を設置する脱気装置を設置する

脱気装置を設置する

防水層立上り部端部

防水層立上り部端部

防水層立上り部端部防水層立上り部端部

防水層立上り部端部防水層立上り部端部

防水層立上り部端部

押え金物を適用する

押え金物を適用する

押え金物を適用する押え金物を適用する

押え金物を適用する押え金物を適用する

押え金物を適用する

工法

工法

工法工法

工法工法

工法

種 別

種 別

種 別種 別

種 別種 別

種 別

防水改修工法

防水改修工法

防水改修工法防水改修工法

防水改修工法防水改修工法

防水改修工法

[3.3.2]

[3.3.2]

[3.3.2][3.3.2]

[3.3.2][3.3.2]

[3.3.2]

押え金物  ※アルミニウム製 L-30×15×2.0(mm)程度  ・ 

押え金物  ※アルミニウム製 L-30×15×2.0(mm)程度  ・ 

押え金物  ※アルミニウム製 L-30×15×2.0(mm)程度  ・ 押え金物  ※アルミニウム製 L-30×15×2.0(mm)程度  ・ 

押え金物  ※アルミニウム製 L-30×15×2.0(mm)程度  ・ 押え金物  ※アルミニウム製 L-30×15×2.0(mm)程度  ・ 

押え金物  ※アルミニウム製 L-30×15×2.0(mm)程度  ・ 5.アスファルト防水

5.アスファルト防水

5.アスファルト防水5.アスファルト防水

5.アスファルト防水5.アスファルト防水

5.アスファルト防水

(責任施工)

(責任施工)

(責任施工)(責任施工)

(責任施工)(責任施工)

(責任施工)

※図示    ・ 

※図示    ・ 

※図示    ・ ※図示    ・ 

※図示    ・ ※図示    ・ 

※図示    ・ 

[3.2.6]

[3.2.6]

[3.2.6][3.2.6]

[3.2.6][3.2.6]

[3.2.6]

既存下地の補修箇所、範囲、数量等

既存下地の補修箇所、範囲、数量等

既存下地の補修箇所、範囲、数量等既存下地の補修箇所、範囲、数量等

既存下地の補修箇所、範囲、数量等既存下地の補修箇所、範囲、数量等

既存下地の補修箇所、範囲、数量等4.防水層の下地補修

4.防水層の下地補修

4.防水層の下地補修4.防水層の下地補修

4.防水層の下地補修4.防水層の下地補修

4.防水層の下地補修

1.一般事項

1.一般事項

1.一般事項1.一般事項

1.一般事項1.一般事項

1.一般事項

3

3

33

33

3

なお、「評価名簿による」と特記されたものについては、国土交通省大臣官房官庁営繕部監修

なお、「評価名簿による」と特記されたものについては、国土交通省大臣官房官庁営繕部監修

なお、「評価名簿による」と特記されたものについては、国土交通省大臣官房官庁営繕部監修なお、「評価名簿による」と特記されたものについては、国土交通省大臣官房官庁営繕部監修

なお、「評価名簿による」と特記されたものについては、国土交通省大臣官房官庁営繕部監修なお、「評価名簿による」と特記されたものについては、国土交通省大臣官房官庁営繕部監修

なお、「評価名簿による」と特記されたものについては、国土交通省大臣官房官庁営繕部監修

センター、福井県総合グリーンセンター、建設技術研究センターで評価された材料とする。

センター、福井県総合グリーンセンター、建設技術研究センターで評価された材料とする。

センター、福井県総合グリーンセンター、建設技術研究センターで評価された材料とする。センター、福井県総合グリーンセンター、建設技術研究センターで評価された材料とする。

センター、福井県総合グリーンセンター、建設技術研究センターで評価された材料とする。センター、福井県総合グリーンセンター、建設技術研究センターで評価された材料とする。

センター、福井県総合グリーンセンター、建設技術研究センターで評価された材料とする。

28.設備工事との取合い

28.設備工事との取合い

28.設備工事との取合い28.設備工事との取合い

28.設備工事との取合い28.設備工事との取合い

28.設備工事との取合い

制定)に基づき、工事完成時に同報告書を監督職員に提出する。

制定)に基づき、工事完成時に同報告書を監督職員に提出する。

制定)に基づき、工事完成時に同報告書を監督職員に提出する。制定)に基づき、工事完成時に同報告書を監督職員に提出する。

制定)に基づき、工事完成時に同報告書を監督職員に提出する。制定)に基づき、工事完成時に同報告書を監督職員に提出する。

制定)に基づき、工事完成時に同報告書を監督職員に提出する。

び県産品の活用に努める。なお、「県産品使用実績報告書作成要領」(土木部建築住宅課営繕室

び県産品の活用に努める。なお、「県産品使用実績報告書作成要領」(土木部建築住宅課営繕室

び県産品の活用に努める。なお、「県産品使用実績報告書作成要領」(土木部建築住宅課営繕室び県産品の活用に努める。なお、「県産品使用実績報告書作成要領」(土木部建築住宅課営繕室

び県産品の活用に努める。なお、「県産品使用実績報告書作成要領」(土木部建築住宅課営繕室び県産品の活用に努める。なお、「県産品使用実績報告書作成要領」(土木部建築住宅課営繕室

び県産品の活用に努める。なお、「県産品使用実績報告書作成要領」(土木部建築住宅課営繕室

構内既存施設 ・利用できる(※有償 ・無償)  ※利用できない

構内既存施設 ・利用できる(※有償 ・無償)  ※利用できない

構内既存施設 ・利用できる(※有償 ・無償)  ※利用できない構内既存施設 ・利用できる(※有償 ・無償)  ※利用できない

構内既存施設 ・利用できる(※有償 ・無償)  ※利用できない構内既存施設 ・利用できる(※有償 ・無償)  ※利用できない

構内既存施設 ・利用できる(※有償 ・無償)  ※利用できない

構内既存施設 ・利用できる(※有償 ・無償)  ※利用できない

構内既存施設 ・利用できる(※有償 ・無償)  ※利用できない

構内既存施設 ・利用できる(※有償 ・無償)  ※利用できない構内既存施設 ・利用できる(※有償 ・無償)  ※利用できない

構内既存施設 ・利用できる(※有償 ・無償)  ※利用できない構内既存施設 ・利用できる(※有償 ・無償)  ※利用できない

構内既存施設 ・利用できる(※有償 ・無償)  ※利用できない

6.工事用電力

6.工事用電力

6.工事用電力6.工事用電力

6.工事用電力6.工事用電力

6.工事用電力

5.工事用水

5.工事用水

5.工事用水5.工事用水

5.工事用水5.工事用水

5.工事用水

・設けない

・設けない

・設けない・設けない

・設けない・設けない

・設けない

2

2

22

22

2

足場を設ける場合は、「手すり先行工法等に関するガイドライン」(厚生労働省 平成21年4月)に

足場を設ける場合は、「手すり先行工法等に関するガイドライン」(厚生労働省 平成21年4月)に

足場を設ける場合は、「手すり先行工法等に関するガイドライン」(厚生労働省 平成21年4月)に足場を設ける場合は、「手すり先行工法等に関するガイドライン」(厚生労働省 平成21年4月)に

足場を設ける場合は、「手すり先行工法等に関するガイドライン」(厚生労働省 平成21年4月)に足場を設ける場合は、「手すり先行工法等に関するガイドライン」(厚生労働省 平成21年4月)に

足場を設ける場合は、「手すり先行工法等に関するガイドライン」(厚生労働省 平成21年4月)に

 ・構内に新設する。 規模  m2

 ・構内に新設する。 規模  m2

 ・構内に新設する。 規模  m2 ・構内に新設する。 規模  m2

 ・構内に新設する。 規模  m2 ・構内に新設する。 規模  m2

 ・構内に新設する。 規模  m2

 ・既存建物内の一部を使用する。

 ・既存建物内の一部を使用する。

 ・既存建物内の一部を使用する。 ・既存建物内の一部を使用する。

 ・既存建物内の一部を使用する。 ・既存建物内の一部を使用する。

 ・既存建物内の一部を使用する。

厚さ  mm

厚さ  mm

厚さ  mm厚さ  mm

厚さ  mm厚さ  mm

厚さ  mm

仕上材(厚さ mm)

仕上材(厚さ mm)

仕上材(厚さ mm)仕上材(厚さ mm)

仕上材(厚さ mm)仕上材(厚さ mm)

仕上材(厚さ mm)

※片面フラッシュ程度 ・ 

※片面フラッシュ程度 ・ 

※片面フラッシュ程度 ・ ※片面フラッシュ程度 ・ 

※片面フラッシュ程度 ・ ※片面フラッシュ程度 ・ 

※片面フラッシュ程度 ・ 

※合板張り程度 ・ 

※合板張り程度 ・ 

※合板張り程度 ・ ※合板張り程度 ・ 

※合板張り程度 ・ ※合板張り程度 ・ 

※合板張り程度 ・ 

固定家具等の移動 ・行う(図示)

固定家具等の移動 ・行う(図示)

固定家具等の移動 ・行う(図示)固定家具等の移動 ・行う(図示)

固定家具等の移動 ・行う(図示)固定家具等の移動 ・行う(図示)

固定家具等の移動 ・行う(図示)

既存家具等の養生 ※ビニルシート等 ・ 

既存家具等の養生 ※ビニルシート等 ・ 

既存家具等の養生 ※ビニルシート等 ・ 既存家具等の養生 ※ビニルシート等 ・ 

既存家具等の養生 ※ビニルシート等 ・ 既存家具等の養生 ※ビニルシート等 ・ 

既存家具等の養生 ※ビニルシート等 ・ 

既存部分の養生  ※ビニルシート等 ・ 

既存部分の養生  ※ビニルシート等 ・ 

既存部分の養生  ※ビニルシート等 ・ 既存部分の養生  ※ビニルシート等 ・ 

既存部分の養生  ※ビニルシート等 ・ 既存部分の養生  ※ビニルシート等 ・ 

既存部分の養生  ※ビニルシート等 ・ 

片面 ※せっこうボード(※9.5 ・  )

片面 ※せっこうボード(※9.5 ・  )

片面 ※せっこうボード(※9.5 ・  )片面 ※せっこうボード(※9.5 ・  )

片面 ※せっこうボード(※9.5 ・  )片面 ※せっこうボード(※9.5 ・  )

片面 ※せっこうボード(※9.5 ・  )

・合板(※9.0 ・   )

・合板(※9.0 ・   )

・合板(※9.0 ・   )・合板(※9.0 ・   )

・合板(※9.0 ・   )・合板(※9.0 ・   )

・合板(※9.0 ・   )

両面 ※せっこうボード(※9.5 ・  )

両面 ※せっこうボード(※9.5 ・  )

両面 ※せっこうボード(※9.5 ・  )両面 ※せっこうボード(※9.5 ・  )

両面 ※せっこうボード(※9.5 ・  )両面 ※せっこうボード(※9.5 ・  )

両面 ※せっこうボード(※9.5 ・  )

・合板(※9.0 ・  )

・合板(※9.0 ・  )

・合板(※9.0 ・  )・合板(※9.0 ・  )

・合板(※9.0 ・  )・合板(※9.0 ・  )

・合板(※9.0 ・  )

・有り

・有り

・有り・有り

・有り・有り

・有り

※無し

※無し

※無し※無し

※無し※無し

※無し

※無し

※無し

※無し※無し

※無し※無し

※無し

・片面

・片面

・片面・片面

・片面・片面

・片面

※無し

※無し

※無し※無し

※無し※無し

※無し

・片面

・片面

・片面・片面

・片面・片面

・片面

・木下地

・木下地

・木下地・木下地

・木下地・木下地

・木下地

※軽量鉄骨

※軽量鉄骨

※軽量鉄骨※軽量鉄骨

※軽量鉄骨※軽量鉄骨

※軽量鉄骨

防炎シート

防炎シート

防炎シート防炎シート

防炎シート防炎シート

防炎シート

 単管下地

 単管下地

 単管下地 単管下地

 単管下地 単管下地

 単管下地

・鋼製扉

・鋼製扉

・鋼製扉・鋼製扉

・鋼製扉・鋼製扉

・鋼製扉

※木製扉

※木製扉

※木製扉※木製扉

※木製扉※木製扉

※木製扉

※軽量鉄骨

※軽量鉄骨

※軽量鉄骨※軽量鉄骨

※軽量鉄骨※軽量鉄骨

※軽量鉄骨

・木下地

・木下地

・木下地・木下地

・木下地・木下地

・木下地

※C種

※C種

※C種※C種

※C種※C種

※C種

4.監督職員事務所

4.監督職員事務所

4.監督職員事務所4.監督職員事務所

4.監督職員事務所4.監督職員事務所

4.監督職員事務所

3.仮設間仕切り

3.仮設間仕切り

3.仮設間仕切り3.仮設間仕切り

3.仮設間仕切り3.仮設間仕切り

3.仮設間仕切り

2.養生

2.養生

2.養生2.養生

2.養生2.養生

2.養生

[2.4.1]

[2.4.1]

[2.4.1][2.4.1]

[2.4.1][2.4.1]

[2.4.1]

※設ける

※設ける

※設ける※設ける

※設ける※設ける

※設ける

塗 装

塗 装

塗 装塗 装

塗 装塗 装

塗 装充てん材

充てん材

充てん材充てん材

充てん材充てん材

充てん材下 地

下 地

下 地下 地

下 地下 地

下 地

仮設扉

仮設扉

仮設扉仮設扉

仮設扉仮設扉

仮設扉

・B種

・B種

・B種・B種

・B種・B種

・B種

・A種

・A種

・A種・A種

・A種・A種

・A種

種 別

種 別

種 別種 別

種 別種 別

種 別

[2.2.2][表2.3.1]

[2.2.2][表2.3.1]

[2.2.2][表2.3.1][2.2.2][表2.3.1]

[2.2.2][表2.3.1][2.2.2][表2.3.1]

[2.2.2][表2.3.1]

仮設間仕切り等の種別

仮設間仕切り等の種別

仮設間仕切り等の種別仮設間仕切り等の種別

仮設間仕切り等の種別仮設間仕切り等の種別

仮設間仕切り等の種別

[2.3.1]

[2.3.1]

[2.3.1][2.3.1]

[2.3.1][2.3.1]

[2.3.1]

外部開口部の養生 ・行う(図示)

外部開口部の養生 ・行う(図示)

外部開口部の養生 ・行う(図示)外部開口部の養生 ・行う(図示)

外部開口部の養生 ・行う(図示)外部開口部の養生 ・行う(図示)

外部開口部の養生 ・行う(図示)

1.足場その他

1.足場その他

1.足場その他1.足場その他

1.足場その他1.足場その他

1.足場その他

工事材料や物品等の調達においては、福井県内に主たる営業所を所有する者の中からの調達およ

工事材料や物品等の調達においては、福井県内に主たる営業所を所有する者の中からの調達およ

工事材料や物品等の調達においては、福井県内に主たる営業所を所有する者の中からの調達およ工事材料や物品等の調達においては、福井県内に主たる営業所を所有する者の中からの調達およ

工事材料や物品等の調達においては、福井県内に主たる営業所を所有する者の中からの調達およ工事材料や物品等の調達においては、福井県内に主たる営業所を所有する者の中からの調達およ

工事材料や物品等の調達においては、福井県内に主たる営業所を所有する者の中からの調達およ

オイルサービスタンク

オイルサービスタンク

オイルサービスタンクオイルサービスタンク

オイルサービスタンクオイルサービスタンク

オイルサービスタンク

配管、桝、蓋

配管、桝、蓋

配管、桝、蓋配管、桝、蓋

配管、桝、蓋配管、桝、蓋

配管、桝、蓋

配管、桝、蓋

配管、桝、蓋

配管、桝、蓋配管、桝、蓋

配管、桝、蓋配管、桝、蓋

配管、桝、蓋

ダクト、チャンバーの接続用フランジを含む

ダクト、チャンバーの接続用フランジを含む

ダクト、チャンバーの接続用フランジを含むダクト、チャンバーの接続用フランジを含む

ダクト、チャンバーの接続用フランジを含むダクト、チャンバーの接続用フランジを含む

ダクト、チャンバーの接続用フランジを含む

架台、アンカーボルト

架台、アンカーボルト

架台、アンカーボルト架台、アンカーボルト

架台、アンカーボルト架台、アンカーボルト

架台、アンカーボルト

機器(建築工事に含む)付属の制御盤以降の配管配線(接地共)

機器(建築工事に含む)付属の制御盤以降の配管配線(接地共)

機器(建築工事に含む)付属の制御盤以降の配管配線(接地共)機器(建築工事に含む)付属の制御盤以降の配管配線(接地共)

機器(建築工事に含む)付属の制御盤以降の配管配線(接地共)機器(建築工事に含む)付属の制御盤以降の配管配線(接地共)

機器(建築工事に含む)付属の制御盤以降の配管配線(接地共)

機器(建築工事に含む)と専用スイッチの渡り配管配線

機器(建築工事に含む)と専用スイッチの渡り配管配線

機器(建築工事に含む)と専用スイッチの渡り配管配線機器(建築工事に含む)と専用スイッチの渡り配管配線

機器(建築工事に含む)と専用スイッチの渡り配管配線機器(建築工事に含む)と専用スイッチの渡り配管配線

機器(建築工事に含む)と専用スイッチの渡り配管配線

機器(建築工事に含む)付属の制御盤への電源供給配管配線

機器(建築工事に含む)付属の制御盤への電源供給配管配線

機器(建築工事に含む)付属の制御盤への電源供給配管配線機器(建築工事に含む)付属の制御盤への電源供給配管配線

機器(建築工事に含む)付属の制御盤への電源供給配管配線機器(建築工事に含む)付属の制御盤への電源供給配管配線

機器(建築工事に含む)付属の制御盤への電源供給配管配線

機器(建築工事に含む)等へ直接接続する配管配線

機器(建築工事に含む)等へ直接接続する配管配線

機器(建築工事に含む)等へ直接接続する配管配線機器(建築工事に含む)等へ直接接続する配管配線

機器(建築工事に含む)等へ直接接続する配管配線機器(建築工事に含む)等へ直接接続する配管配線

機器(建築工事に含む)等へ直接接続する配管配線

機械

機械

機械機械

機械機械

機械電気

電気

電気電気

電気電気

電気建築

建築

建築建築

建築建築

建築

工 事 内 容

工 事 内 容

工 事 内 容工 事 内 容

工 事 内 容工 事 内 容

工 事 内 容

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○外部取付ガラリ 

外部取付ガラリ 

外部取付ガラリ 外部取付ガラリ 

外部取付ガラリ 外部取付ガラリ 

外部取付ガラリ 

防油提

防油提

防油提防油提

防油提防油提

防油提

補強

補強

補強補強

補強補強

補強

スリーブ

スリーブ

スリーブスリーブ

スリーブスリーブ

スリーブ

パッケージ型空気調和器の2次側配管配線(接地共)

パッケージ型空気調和器の2次側配管配線(接地共)

パッケージ型空気調和器の2次側配管配線(接地共)パッケージ型空気調和器の2次側配管配線(接地共)

パッケージ型空気調和器の2次側配管配線(接地共)パッケージ型空気調和器の2次側配管配線(接地共)

パッケージ型空気調和器の2次側配管配線(接地共)

汚水、雑排水

汚水、雑排水

汚水、雑排水汚水、雑排水

汚水、雑排水汚水、雑排水

汚水、雑排水

雨水排水

雨水排水

雨水排水雨水排水

雨水排水雨水排水

雨水排水

床、天井点検口

床、天井点検口

床、天井点検口床、天井点検口

床、天井点検口床、天井点検口

床、天井点検口

貫通部・開口部の墨出し

貫通部・開口部の墨出し

貫通部・開口部の墨出し貫通部・開口部の墨出し

貫通部・開口部の墨出し貫通部・開口部の墨出し

貫通部・開口部の墨出し

貫通部・開口部の穴埋め補修

貫通部・開口部の穴埋め補修

貫通部・開口部の穴埋め補修貫通部・開口部の穴埋め補修

貫通部・開口部の穴埋め補修貫通部・開口部の穴埋め補修

貫通部・開口部の穴埋め補修

補強を要する切込み

補強を要する切込み

補強を要する切込み補強を要する切込み

補強を要する切込み補強を要する切込み

補強を要する切込み

軽量鉄骨下地天井・壁の開口部

軽量鉄骨下地天井・壁の開口部

軽量鉄骨下地天井・壁の開口部軽量鉄骨下地天井・壁の開口部

軽量鉄骨下地天井・壁の開口部軽量鉄骨下地天井・壁の開口部

軽量鉄骨下地天井・壁の開口部

型枠

型枠

型枠型枠

型枠型枠

型枠

補強を要しない切込み

補強を要しない切込み

補強を要しない切込み補強を要しない切込み

補強を要しない切込み補強を要しない切込み

補強を要しない切込み

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

補強

補強

補強補強

補強補強

補強

○○

○○

RC造梁・床・壁の貫通部

RC造梁・床・壁の貫通部

RC造梁・床・壁の貫通部RC造梁・床・壁の貫通部

RC造梁・床・壁の貫通部RC造梁・床・壁の貫通部

RC造梁・床・壁の貫通部

○○

○○

○ ○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○補強

補強

補強補強

補強補強

補強

スリーブ

スリーブ

スリーブスリーブ

スリーブスリーブ

スリーブ

○○

○○

○○

○○

特記した基礎

特記した基礎

特記した基礎特記した基礎

特記した基礎特記した基礎

特記した基礎

S、SRC造梁の貫通部

S、SRC造梁の貫通部

S、SRC造梁の貫通部S、SRC造梁の貫通部

S、SRC造梁の貫通部S、SRC造梁の貫通部

S、SRC造梁の貫通部

屋上設置

屋上設置

屋上設置屋上設置

屋上設置屋上設置

屋上設置

屋外設置

屋外設置

屋外設置屋外設置

屋外設置屋外設置

屋外設置

屋内設置

屋内設置

屋内設置屋内設置

屋内設置屋内設置

屋内設置

「建築材料・設備機材等品質性能評価事業建築材料評価名簿」(発注年版)および福井県工業技術

「建築材料・設備機材等品質性能評価事業建築材料評価名簿」(発注年版)および福井県工業技術

「建築材料・設備機材等品質性能評価事業建築材料評価名簿」(発注年版)および福井県工業技術「建築材料・設備機材等品質性能評価事業建築材料評価名簿」(発注年版)および福井県工業技術

「建築材料・設備機材等品質性能評価事業建築材料評価名簿」(発注年版)および福井県工業技術「建築材料・設備機材等品質性能評価事業建築材料評価名簿」(発注年版)および福井県工業技術

「建築材料・設備機材等品質性能評価事業建築材料評価名簿」(発注年版)および福井県工業技術

2 完成図白焼製本A1版(※1部 ・ )部、A3版2部を提出する。

2 完成図白焼製本A1版(※1部 ・ )部、A3版2部を提出する。

2 完成図白焼製本A1版(※1部 ・ )部、A3版2部を提出する。2 完成図白焼製本A1版(※1部 ・ )部、A3版2部を提出する。

2 完成図白焼製本A1版(※1部 ・ )部、A3版2部を提出する。2 完成図白焼製本A1版(※1部 ・ )部、A3版2部を提出する。

2 完成図白焼製本A1版(※1部 ・ )部、A3版2部を提出する。

永平寺キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス本部棟 外壁改修工事

福井県立大学本部棟

福井県立大学本部棟

福井県立大学本部棟福井県立大学本部棟

福井県立大学本部棟福井県立大学本部棟

福井県立大学本部棟

回廊(スロープ棟)

回廊(スロープ棟)

回廊(スロープ棟)回廊(スロープ棟)

回廊(スロープ棟)回廊(スロープ棟)

回廊(スロープ棟)

RC造3階建

RC造3階建

RC造3階建RC造3階建

RC造3階建RC造3階建

RC造3階建

1693.23㎡

1693.23㎡

1693.23㎡1693.23㎡

1693.23㎡1693.23㎡

1693.23㎡

125.61㎡

125.61㎡

125.61㎡125.61㎡

125.61㎡125.61㎡

125.61㎡

A-1A-1A-1A-1A-1A-1A-1特記仕様書①

特記仕様書①

特記仕様書①特記仕様書①

特記仕様書①特記仕様書①

特記仕様書①

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

Page 3: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

屋根保護防水

屋根保護防水

屋根保護防水屋根保護防水

屋根保護防水屋根保護防水

屋根保護防水 シーリング材の種類、施工箇所

シーリング材の種類、施工箇所

シーリング材の種類、施工箇所シーリング材の種類、施工箇所

シーリング材の種類、施工箇所シーリング材の種類、施工箇所

シーリング材の種類、施工箇所 4.エポキシ樹脂モルタル

4.エポキシ樹脂モルタル

4.エポキシ樹脂モルタル4.エポキシ樹脂モルタル

4.エポキシ樹脂モルタル4.エポキシ樹脂モルタル

4.エポキシ樹脂モルタル 4.浮き部改修工法

4.浮き部改修工法

4.浮き部改修工法4.浮き部改修工法

4.浮き部改修工法4.浮き部改修工法

4.浮き部改修工法

曲げ強さ(N/mm2)

曲げ強さ(N/mm2)

曲げ強さ(N/mm2)曲げ強さ(N/mm2)

曲げ強さ(N/mm2)曲げ強さ(N/mm2)

曲げ強さ(N/mm2)

[4.2.2][4.4.8~4.4.15]

[4.2.2][4.4.8~4.4.15]

[4.2.2][4.4.8~4.4.15][4.2.2][4.4.8~4.4.15]

[4.2.2][4.4.8~4.4.15][4.2.2][4.4.8~4.4.15]

[4.2.2][4.4.8~4.4.15]接着強さ(N/mm2)

接着強さ(N/mm2)

接着強さ(N/mm2)接着強さ(N/mm2)

接着強さ(N/mm2)接着強さ(N/mm2)

接着強さ(N/mm2) 圧縮強さ(N/mm2)

圧縮強さ(N/mm2)

圧縮強さ(N/mm2)圧縮強さ(N/mm2)

圧縮強さ(N/mm2)圧縮強さ(N/mm2)

圧縮強さ(N/mm2)

22

22

22

22

充填量

充填量

充填量充填量

充填量充填量

充填量 注入量

注入量

注入量注入量

注入量注入量

注入量

[3.3.2]

[3.3.2]

[3.3.2][3.3.2]

[3.3.2][3.3.2]

[3.3.2]

[3.7.2][表3.1.2][表3.7.1]

[3.7.2][表3.1.2][表3.7.1]

[3.7.2][表3.1.2][表3.7.1][3.7.2][表3.1.2][表3.7.1]

[3.7.2][表3.1.2][表3.7.1][3.7.2][表3.1.2][表3.7.1]

[3.7.2][表3.1.2][表3.7.1]断熱材 G

断熱材 G

断熱材 G断熱材 G

断熱材 G断熱材 G

断熱材 G 下記以外は、改修標準仕様書表3.7.1による。

下記以外は、改修標準仕様書表3.7.1による。

下記以外は、改修標準仕様書表3.7.1による。下記以外は、改修標準仕様書表3.7.1による。

下記以外は、改修標準仕様書表3.7.1による。下記以外は、改修標準仕様書表3.7.1による。

下記以外は、改修標準仕様書表3.7.1による。

20.0以上

20.0以上

20.0以上20.0以上

20.0以上20.0以上

20.0以上 10.0以上

10.0以上

10.0以上10.0以上

10.0以上10.0以上

10.0以上

注入口の箇所数(箇所/m )

注入口の箇所数(箇所/m )

注入口の箇所数(箇所/m )注入口の箇所数(箇所/m )

注入口の箇所数(箇所/m )注入口の箇所数(箇所/m )

注入口の箇所数(箇所/m )

アンカーピンの本数(本/m )

アンカーピンの本数(本/m )

アンカーピンの本数(本/m )アンカーピンの本数(本/m )

アンカーピンの本数(本/m )アンカーピンの本数(本/m )

アンカーピンの本数(本/m )1.0以上

1.0以上

1.0以上1.0以上

1.0以上1.0以上

1.0以上

改修工法の種類

改修工法の種類

改修工法の種類改修工法の種類

改修工法の種類改修工法の種類

改修工法の種類

指定部

指定部

指定部指定部

指定部指定部

指定部 指定部

指定部

指定部指定部

指定部指定部

指定部一般部

一般部

一般部一般部

一般部一般部

一般部 一般部

一般部

一般部一般部

一般部一般部

一般部材質 ※改修標準仕様書3.3.2(h)による  厚さ ※25 ・50

材質 ※改修標準仕様書3.3.2(h)による  厚さ ※25 ・50

材質 ※改修標準仕様書3.3.2(h)による  厚さ ※25 ・50材質 ※改修標準仕様書3.3.2(h)による  厚さ ※25 ・50

材質 ※改修標準仕様書3.3.2(h)による  厚さ ※25 ・50材質 ※改修標準仕様書3.3.2(h)による  厚さ ※25 ・50

材質 ※改修標準仕様書3.3.2(h)による  厚さ ※25 ・50

(ml/箇所)

(ml/箇所)

(ml/箇所)(ml/箇所)

(ml/箇所)(ml/箇所)

(ml/箇所) (ml/箇所)

(ml/箇所)

(ml/箇所)(ml/箇所)

(ml/箇所)(ml/箇所)

(ml/箇所)

1)こて塗りが容易で、かつ、硬化後の仕上がりが良好であること。

1)こて塗りが容易で、かつ、硬化後の仕上がりが良好であること。

1)こて塗りが容易で、かつ、硬化後の仕上がりが良好であること。1)こて塗りが容易で、かつ、硬化後の仕上がりが良好であること。

1)こて塗りが容易で、かつ、硬化後の仕上がりが良好であること。1)こて塗りが容易で、かつ、硬化後の仕上がりが良好であること。

1)こて塗りが容易で、かつ、硬化後の仕上がりが良好であること。

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所

シーリング材の種類(記号)

シーリング材の種類(記号)

シーリング材の種類(記号)シーリング材の種類(記号)

シーリング材の種類(記号)シーリング材の種類(記号)

シーリング材の種類(記号)

2)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

2)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

2)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。2)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

2)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。2)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

2)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

※16

※16

※16※16

※16※16

※16 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25

・アンカーピンニング部分

・アンカーピンニング部分

・アンカーピンニング部分・アンカーピンニング部分

・アンカーピンニング部分・アンカーピンニング部分

・アンカーピンニング部分

れんが  ・設ける

れんが  ・設ける

れんが  ・設けるれんが  ・設ける

れんが  ・設けるれんが  ・設ける

れんが  ・設ける

[3.3.2]

[3.3.2]

[3.3.2][3.3.2]

[3.3.2][3.3.2]

[3.3.2]

目地シーリング

目地シーリング

目地シーリング目地シーリング

目地シーリング目地シーリング

目地シーリング

 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法

3)「労働安全衛生法」に基づく有機溶剤中毒予防規則に規定された第1種有機溶剤を使用しな

3)「労働安全衛生法」に基づく有機溶剤中毒予防規則に規定された第1種有機溶剤を使用しな

3)「労働安全衛生法」に基づく有機溶剤中毒予防規則に規定された第1種有機溶剤を使用しな3)「労働安全衛生法」に基づく有機溶剤中毒予防規則に規定された第1種有機溶剤を使用しな

3)「労働安全衛生法」に基づく有機溶剤中毒予防規則に規定された第1種有機溶剤を使用しな3)「労働安全衛生法」に基づく有機溶剤中毒予防規則に規定された第1種有機溶剤を使用しな

3)「労働安全衛生法」に基づく有機溶剤中毒予防規則に規定された第1種有機溶剤を使用しな

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

種類 ※見え隠れ部分は市販品のれんが または市販品れんが形コンクリートブロック

種類 ※見え隠れ部分は市販品のれんが または市販品れんが形コンクリートブロック

種類 ※見え隠れ部分は市販品のれんが または市販品れんが形コンクリートブロック種類 ※見え隠れ部分は市販品のれんが または市販品れんが形コンクリートブロック

種類 ※見え隠れ部分は市販品のれんが または市販品れんが形コンクリートブロック種類 ※見え隠れ部分は市販品のれんが または市販品れんが形コンクリートブロック

種類 ※見え隠れ部分は市販品のれんが または市販品れんが形コンクリートブロック

 いこと。

 いこと。

 いこと。 いこと。

 いこと。 いこと。

 いこと。

※13

※13

※13※13

※13※13

※13 ※20

※20

※20※20

※20※20

※20 ※12

※12

※12※12

※12※12

※12 ※20

※20

※20※20

※20※20

※20 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25

平場の保護コンクリートの施工

平場の保護コンクリートの施工

平場の保護コンクリートの施工平場の保護コンクリートの施工

平場の保護コンクリートの施工平場の保護コンクリートの施工

平場の保護コンクリートの施工 [3.3.5]

[3.3.5]

[3.3.5][3.3.5]

[3.3.5][3.3.5]

[3.3.5]

・アンカーピンニング全面

・アンカーピンニング全面

・アンカーピンニング全面・アンカーピンニング全面

・アンカーピンニング全面・アンカーピンニング全面

・アンカーピンニング全面

4)形状に異常がなく、だれが生じないこと。

4)形状に異常がなく、だれが生じないこと。

4)形状に異常がなく、だれが生じないこと。4)形状に異常がなく、だれが生じないこと。

4)形状に異常がなく、だれが生じないこと。4)形状に異常がなく、だれが生じないこと。

4)形状に異常がなく、だれが生じないこと。

 こて仕上の場合  厚さ(水下) ※80mm以上     ・ 

 こて仕上の場合  厚さ(水下) ※80mm以上     ・ 

 こて仕上の場合  厚さ(水下) ※80mm以上     ・  こて仕上の場合  厚さ(水下) ※80mm以上     ・ 

 こて仕上の場合  厚さ(水下) ※80mm以上     ・  こて仕上の場合  厚さ(水下) ※80mm以上     ・ 

 こて仕上の場合  厚さ(水下) ※80mm以上     ・ 

 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

[3.7.3]

[3.7.3]

[3.7.3][3.7.3]

[3.7.3][3.7.3]

[3.7.3]

5)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造後6ヶ月保存しても上記の品質基

5)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造後6ヶ月保存しても上記の品質基

5)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造後6ヶ月保存しても上記の品質基5)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造後6ヶ月保存しても上記の品質基

5)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造後6ヶ月保存しても上記の品質基5)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造後6ヶ月保存しても上記の品質基

5)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造後6ヶ月保存しても上記の品質基 仕上材がある場合 厚さ(水下) ※60mm以上     ・ 

 仕上材がある場合 厚さ(水下) ※60mm以上     ・ 

 仕上材がある場合 厚さ(水下) ※60mm以上     ・  仕上材がある場合 厚さ(水下) ※60mm以上     ・ 

 仕上材がある場合 厚さ(水下) ※60mm以上     ・  仕上材がある場合 厚さ(水下) ※60mm以上     ・ 

 仕上材がある場合 厚さ(水下) ※60mm以上     ・ 

シーリング材の目地寸法

シーリング材の目地寸法

シーリング材の目地寸法シーリング材の目地寸法

シーリング材の目地寸法シーリング材の目地寸法

シーリング材の目地寸法 ※13

※13

※13※13

※13※13

※13 ※20

※20

※20※20

※20※20

※20 ※12

※12

※12※12

※12※12

※12 ※20

※20

※20※20

※20※20

※20 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25 ※50

※50

※50※50

※50※50

※50

・アンカーピンニング全面

・アンカーピンニング全面

・アンカーピンニング全面・アンカーピンニング全面

・アンカーピンニング全面・アンカーピンニング全面

・アンカーピンニング全面

コンクリート打継目地、ひび割れ誘発目地

コンクリート打継目地、ひび割れ誘発目地

コンクリート打継目地、ひび割れ誘発目地コンクリート打継目地、ひび割れ誘発目地

コンクリート打継目地、ひび割れ誘発目地コンクリート打継目地、ひび割れ誘発目地

コンクリート打継目地、ひび割れ誘発目地

 [5.12.3]以外のガラス回り

 [5.12.3]以外のガラス回り

 [5.12.3]以外のガラス回り [5.12.3]以外のガラス回り

 [5.12.3]以外のガラス回り [5.12.3]以外のガラス回り

 [5.12.3]以外のガラス回り

 箇 所

 箇 所

 箇 所 箇 所

 箇 所 箇 所

 箇 所

  左記以外

  左記以外

  左記以外  左記以外

  左記以外  左記以外

  左記以外

 ポリマーセメントスラリー

 ポリマーセメントスラリー

 ポリマーセメントスラリー ポリマーセメントスラリー

 ポリマーセメントスラリー ポリマーセメントスラリー

 ポリマーセメントスラリー

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

屋上排水溝  ・設ける(図示)

屋上排水溝  ・設ける(図示)

屋上排水溝  ・設ける(図示)屋上排水溝  ・設ける(図示)

屋上排水溝  ・設ける(図示)屋上排水溝  ・設ける(図示)

屋上排水溝  ・設ける(図示) [3.3.5]

[3.3.5]

[3.3.5][3.3.5]

[3.3.5][3.3.5]

[3.3.5]  準に適合していること。

 準に適合していること。

 準に適合していること。 準に適合していること。

 準に適合していること。 準に適合していること。

 準に適合していること。

 幅 (mm)

 幅 (mm)

 幅 (mm) 幅 (mm)

 幅 (mm) 幅 (mm)

 幅 (mm)   ※20以上 ・ 

  ※20以上 ・ 

  ※20以上 ・   ※20以上 ・ 

  ※20以上 ・   ※20以上 ・ 

  ※20以上 ・    ※5以上 ・ 

  ※5以上 ・ 

  ※5以上 ・   ※5以上 ・ 

  ※5以上 ・   ※5以上 ・ 

  ※5以上 ・    ※10以上 ・ 

  ※10以上 ・ 

  ※10以上 ・   ※10以上 ・ 

  ※10以上 ・   ※10以上 ・ 

  ※10以上 ・ 

 注入工法

 注入工法

 注入工法 注入工法

 注入工法 注入工法

 注入工法

 深さ(mm)

 深さ(mm)

 深さ(mm) 深さ(mm)

 深さ(mm) 深さ(mm)

 深さ(mm)   ※10以上 ・ 

  ※10以上 ・ 

  ※10以上 ・   ※10以上 ・ 

  ※10以上 ・   ※10以上 ・ 

  ※10以上 ・    ※5以上 ・ 

  ※5以上 ・ 

  ※5以上 ・   ※5以上 ・ 

  ※5以上 ・   ※5以上 ・ 

  ※5以上 ・    ※10以上 ・ 

  ※10以上 ・ 

  ※10以上 ・   ※10以上 ・ 

  ※10以上 ・   ※10以上 ・ 

  ※10以上 ・ 

※9

※9

※9※9

※9※9

※9 ※16

※16

※16※16

※16※16

※16 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25

・注入口付アンカーピンニング部分

・注入口付アンカーピンニング部分

・注入口付アンカーピンニング部分・注入口付アンカーピンニング部分

・注入口付アンカーピンニング部分・注入口付アンカーピンニング部分

・注入口付アンカーピンニング部分

屋根露出防水

屋根露出防水

屋根露出防水屋根露出防水

屋根露出防水屋根露出防水

屋根露出防水 5.ポリマーセメント

5.ポリマーセメント

5.ポリマーセメント5.ポリマーセメント

5.ポリマーセメント5.ポリマーセメント

5.ポリマーセメント 合成ゴム系、アクリル系、エチレン-酢ビ系等

合成ゴム系、アクリル系、エチレン-酢ビ系等

合成ゴム系、アクリル系、エチレン-酢ビ系等合成ゴム系、アクリル系、エチレン-酢ビ系等

合成ゴム系、アクリル系、エチレン-酢ビ系等合成ゴム系、アクリル系、エチレン-酢ビ系等

合成ゴム系、アクリル系、エチレン-酢ビ系等

 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法

ブリッジ工法 ボンドブレーカー張り  ・適用する

ブリッジ工法 ボンドブレーカー張り  ・適用する

ブリッジ工法 ボンドブレーカー張り  ・適用するブリッジ工法 ボンドブレーカー張り  ・適用する

ブリッジ工法 ボンドブレーカー張り  ・適用するブリッジ工法 ボンドブレーカー張り  ・適用する

ブリッジ工法 ボンドブレーカー張り  ・適用する [3.7.7]

[3.7.7]

[3.7.7][3.7.7]

[3.7.7][3.7.7]

[3.7.7]

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

2

2

22

22

2断熱材 G

断熱材 G

断熱材 G断熱材 G

断熱材 G断熱材 G

断熱材 G  モルタル

 モルタル

 モルタル モルタル

 モルタル モルタル

 モルタル

曲げ強さ

曲げ強さ

曲げ強さ曲げ強さ

曲げ強さ曲げ強さ

曲げ強さ 圧縮強さ

圧縮強さ

圧縮強さ圧縮強さ

圧縮強さ圧縮強さ

圧縮強さ 接着強さ(N/mm )

接着強さ(N/mm )

接着強さ(N/mm )接着強さ(N/mm )

接着強さ(N/mm )接着強さ(N/mm )

接着強さ(N/mm )

       エッジング材張り    ・適用する

       エッジング材張り    ・適用する

       エッジング材張り    ・適用する       エッジング材張り    ・適用する

       エッジング材張り    ・適用する       エッジング材張り    ・適用する

       エッジング材張り    ・適用する

※9

※9

※9※9

※9※9

※9 ※16

※16

※16※16

※16※16

※16 ※9

※9

※9※9

※9※9

※9 ※16

※16

※16※16

※16※16

※16 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25

2

2

22

22

2

※改修標準仕様書3.3.2(i)による  厚さ ※25 ・ 

※改修標準仕様書3.3.2(i)による  厚さ ※25 ・ 

※改修標準仕様書3.3.2(i)による  厚さ ※25 ・ ※改修標準仕様書3.3.2(i)による  厚さ ※25 ・ 

※改修標準仕様書3.3.2(i)による  厚さ ※25 ・ ※改修標準仕様書3.3.2(i)による  厚さ ※25 ・ 

※改修標準仕様書3.3.2(i)による  厚さ ※25 ・  [3.3.2]

[3.3.2]

[3.3.2][3.3.2]

[3.3.2][3.3.2]

[3.3.2] ・注入口付アンカーピンニング全面

・注入口付アンカーピンニング全面

・注入口付アンカーピンニング全面・注入口付アンカーピンニング全面

・注入口付アンカーピンニング全面・注入口付アンカーピンニング全面

・注入口付アンカーピンニング全面

2

2

22

22

2

(N/mm )

(N/mm )

(N/mm )(N/mm )

(N/mm )(N/mm )

(N/mm ) (N/mm )

(N/mm )

(N/mm )(N/mm )

(N/mm )(N/mm )

(N/mm )

標準時

標準時

標準時標準時

標準時標準時

標準時 湿潤時

湿潤時

湿潤時湿潤時

湿潤時湿潤時

湿潤時 低温時

低温時

低温時低温時

低温時低温時

低温時

[3.7.8]

[3.7.8]

[3.7.8][3.7.8]

[3.7.8][3.7.8]

[3.7.8]

 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法

接着性試験  ※簡易接着性試験 

接着性試験  ※簡易接着性試験 

接着性試験  ※簡易接着性試験 接着性試験  ※簡易接着性試験 

接着性試験  ※簡易接着性試験 接着性試験  ※簡易接着性試験 

接着性試験  ※簡易接着性試験 

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

仕上塗料

仕上塗料

仕上塗料仕上塗料

仕上塗料仕上塗料

仕上塗料 [表3.3.7]~[表3.3.9]

[表3.3.7]~[表3.3.9]

[表3.3.7]~[表3.3.9][表3.3.7]~[表3.3.9]

[表3.3.7]~[表3.3.9][表3.3.7]~[表3.3.9]

[表3.3.7]~[表3.3.9]

6.0以上

6.0以上

6.0以上6.0以上

6.0以上6.0以上

6.0以上 20.0以上

20.0以上

20.0以上20.0以上

20.0以上20.0以上

20.0以上

1.0以上

1.0以上

1.0以上1.0以上

1.0以上1.0以上

1.0以上 0.8以上

0.8以上

0.8以上0.8以上

0.8以上0.8以上

0.8以上 0.5以上

0.5以上

0.5以上0.5以上

0.5以上0.5以上

0.5以上

・引張接着性試験(部位              )

・引張接着性試験(部位              )

・引張接着性試験(部位              )・引張接着性試験(部位              )

・引張接着性試験(部位              )・引張接着性試験(部位              )

・引張接着性試験(部位              )

※9

※9

※9※9

※9※9

※9 ※16

※16

※16※16

※16※16

※16 ※9

※9

※9※9

※9※9

※9 ※16

※16

※16※16

※16※16

※16 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25 ※50

※50

※50※50

※50※50

※50

・注入口付アンカーピンニング全面

・注入口付アンカーピンニング全面

・注入口付アンカーピンニング全面・注入口付アンカーピンニング全面

・注入口付アンカーピンニング全面・注入口付アンカーピンニング全面

・注入口付アンカーピンニング全面 種類及び使用量 ・製造所の仕様による 

 種類及び使用量 ・製造所の仕様による 

 種類及び使用量 ・製造所の仕様による  種類及び使用量 ・製造所の仕様による 

 種類及び使用量 ・製造所の仕様による  種類及び使用量 ・製造所の仕様による 

 種類及び使用量 ・製造所の仕様による 

表面状態 だれの下がり量は5mm以内とし、ひび割れが発生してないこと。

表面状態 だれの下がり量は5mm以内とし、ひび割れが発生してないこと。

表面状態 だれの下がり量は5mm以内とし、ひび割れが発生してないこと。表面状態 だれの下がり量は5mm以内とし、ひび割れが発生してないこと。

表面状態 だれの下がり量は5mm以内とし、ひび割れが発生してないこと。表面状態 だれの下がり量は5mm以内とし、ひび割れが発生してないこと。

表面状態 だれの下がり量は5mm以内とし、ひび割れが発生してないこと。

 ポリマーセメントスラリー

 ポリマーセメントスラリー

 ポリマーセメントスラリー ポリマーセメントスラリー

 ポリマーセメントスラリー ポリマーセメントスラリー

 ポリマーセメントスラリー

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

 仕上色  ・シルバー ・カラー

 仕上色  ・シルバー ・カラー

 仕上色  ・シルバー ・カラー 仕上色  ・シルバー ・カラー

 仕上色  ・シルバー ・カラー 仕上色  ・シルバー ・カラー

 仕上色  ・シルバー ・カラー

透水性  裏面の濡れ、水滴の付着がないこと。

透水性  裏面の濡れ、水滴の付着がないこと。

透水性  裏面の濡れ、水滴の付着がないこと。透水性  裏面の濡れ、水滴の付着がないこと。

透水性  裏面の濡れ、水滴の付着がないこと。透水性  裏面の濡れ、水滴の付着がないこと。

透水性  裏面の濡れ、水滴の付着がないこと。

 注入工法

 注入工法

 注入工法 注入工法

 注入工法 注入工法

 注入工法

[3.8.2][表3.8.1]

[3.8.2][表3.8.1]

[3.8.2][表3.8.1][3.8.2][表3.8.1]

[3.8.2][表3.8.1][3.8.2][表3.8.1]

[3.8.2][表3.8.1]

ルーフドレン回りおよび立上り部周辺の断熱材の張りじまい位置  ※図示

ルーフドレン回りおよび立上り部周辺の断熱材の張りじまい位置  ※図示

ルーフドレン回りおよび立上り部周辺の断熱材の張りじまい位置  ※図示ルーフドレン回りおよび立上り部周辺の断熱材の張りじまい位置  ※図示

ルーフドレン回りおよび立上り部周辺の断熱材の張りじまい位置  ※図示ルーフドレン回りおよび立上り部周辺の断熱材の張りじまい位置  ※図示

ルーフドレン回りおよび立上り部周辺の断熱材の張りじまい位置  ※図示 [3.3.4]

[3.3.4]

[3.3.4][3.3.4]

[3.3.4][3.3.4]

[3.3.4] 12.とい

12.とい

12.とい12.とい

12.とい12.とい

12.とい といの材種  ※配管用鋼管

といの材種  ※配管用鋼管

といの材種  ※配管用鋼管といの材種  ※配管用鋼管

といの材種  ※配管用鋼管といの材種  ※配管用鋼管

といの材種  ※配管用鋼管

均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

均質で有害と認められる異物の混入がないこと。均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

均質で有害と認められる異物の混入がないこと。均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

・充填工法

・充填工法

・充填工法・充填工法

・充填工法・充填工法

・充填工法

屋内防水

屋内防水

屋内防水屋内防水

屋内防水屋内防水

屋内防水        ・硬質ポリ塩化ビニル管 (・VP ・RF-VP G )屋内には使用しない

       ・硬質ポリ塩化ビニル管 (・VP ・RF-VP G )屋内には使用しない

       ・硬質ポリ塩化ビニル管 (・VP ・RF-VP G )屋内には使用しない       ・硬質ポリ塩化ビニル管 (・VP ・RF-VP G )屋内には使用しない

       ・硬質ポリ塩化ビニル管 (・VP ・RF-VP G )屋内には使用しない       ・硬質ポリ塩化ビニル管 (・VP ・RF-VP G )屋内には使用しない

       ・硬質ポリ塩化ビニル管 (・VP ・RF-VP G )屋内には使用しない 高分子エマルションは、常温常湿において製造後6ヶ月保存しても変質しないこと。

高分子エマルションは、常温常湿において製造後6ヶ月保存しても変質しないこと。

高分子エマルションは、常温常湿において製造後6ヶ月保存しても変質しないこと。高分子エマルションは、常温常湿において製造後6ヶ月保存しても変質しないこと。

高分子エマルションは、常温常湿において製造後6ヶ月保存しても変質しないこと。高分子エマルションは、常温常湿において製造後6ヶ月保存しても変質しないこと。

高分子エマルションは、常温常湿において製造後6ヶ月保存しても変質しないこと。

・モルタル塗替え工法

・モルタル塗替え工法

・モルタル塗替え工法・モルタル塗替え工法

・モルタル塗替え工法・モルタル塗替え工法

・モルタル塗替え工法

保護層 ※設ける(無筋コンクリート 水下 厚さ60以上) ・設けない

保護層 ※設ける(無筋コンクリート 水下 厚さ60以上) ・設けない

保護層 ※設ける(無筋コンクリート 水下 厚さ60以上) ・設けない保護層 ※設ける(無筋コンクリート 水下 厚さ60以上) ・設けない

保護層 ※設ける(無筋コンクリート 水下 厚さ60以上) ・設けない保護層 ※設ける(無筋コンクリート 水下 厚さ60以上) ・設けない

保護層 ※設ける(無筋コンクリート 水下 厚さ60以上) ・設けない [3.3.3]

[3.3.3]

[3.3.3][3.3.3]

[3.3.3][3.3.3]

[3.3.3]        ・ 

       ・ 

       ・        ・ 

       ・        ・ 

       ・ 

ルーフドレン

ルーフドレン

ルーフドレンルーフドレン

ルーフドレンルーフドレン

ルーフドレン

表[3.8.2]

表[3.8.2]

表[3.8.2]表[3.8.2]

表[3.8.2]表[3.8.2]

表[3.8.2]

脱気装置の種類および設置数量 ※図示

脱気装置の種類および設置数量 ※図示

脱気装置の種類および設置数量 ※図示脱気装置の種類および設置数量 ※図示

脱気装置の種類および設置数量 ※図示脱気装置の種類および設置数量 ※図示

脱気装置の種類および設置数量 ※図示 [3.3.3]

[3.3.3]

[3.3.3][3.3.3]

[3.3.3][3.3.3]

[3.3.3] 6.ポリマーセメント

6.ポリマーセメント

6.ポリマーセメント6.ポリマーセメント

6.ポリマーセメント6.ポリマーセメント

6.ポリマーセメント 合成ゴム系、アクリル系、エチレン-酢ビ系等

合成ゴム系、アクリル系、エチレン-酢ビ系等

合成ゴム系、アクリル系、エチレン-酢ビ系等合成ゴム系、アクリル系、エチレン-酢ビ系等

合成ゴム系、アクリル系、エチレン-酢ビ系等合成ゴム系、アクリル系、エチレン-酢ビ系等

合成ゴム系、アクリル系、エチレン-酢ビ系等  アンカーピン

 アンカーピン

 アンカーピン アンカーピン

 アンカーピン アンカーピン

 アンカーピン

[4.2.2]

[4.2.2]

[4.2.2][4.2.2]

[4.2.2][4.2.2]

[4.2.2]

種 別

種 別

種 別種 別

種 別種 別

種 別

 施 工 場 所

 施 工 場 所

 施 工 場 所 施 工 場 所

 施 工 場 所 施 工 場 所

 施 工 場 所

スラリー

スラリー

スラリースラリー

スラリースラリー

スラリー

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工したもの。

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工したもの。

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工したもの。   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工したもの。

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工したもの。   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工したもの。

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工したもの。

拡がり速さ

拡がり速さ

拡がり速さ拡がり速さ

拡がり速さ拡がり速さ

拡がり速さ 長さ変化率

長さ変化率

長さ変化率長さ変化率

長さ変化率長さ変化率

長さ変化率

曲げ強度

曲げ強度

曲げ強度曲げ強度

曲げ強度曲げ強度

曲げ強度 吸水率

吸水率

吸水率吸水率

吸水率吸水率

吸水率 耐久性

耐久性

耐久性耐久性

耐久性耐久性

耐久性

引張接着強さ

引張接着強さ

引張接着強さ引張接着強さ

引張接着強さ引張接着強さ

引張接着強さ

・ろく屋根用(・縦型 ・横型)

・ろく屋根用(・縦型 ・横型)

・ろく屋根用(・縦型 ・横型)・ろく屋根用(・縦型 ・横型)

・ろく屋根用(・縦型 ・横型)・ろく屋根用(・縦型 ・横型)

・ろく屋根用(・縦型 ・横型)

[3.4.2]~[3.4.4][表3.4.1]~[表3.4.3]

[3.4.2]~[3.4.4][表3.4.1]~[表3.4.3]

[3.4.2]~[3.4.4][表3.4.1]~[表3.4.3][3.4.2]~[3.4.4][表3.4.1]~[表3.4.3]

[3.4.2]~[3.4.4][表3.4.1]~[表3.4.3][3.4.2]~[3.4.4][表3.4.1]~[表3.4.3]

[3.4.2]~[3.4.4][表3.4.1]~[表3.4.3]

6.改質アスファルト

6.改質アスファルト

6.改質アスファルト6.改質アスファルト

6.改質アスファルト6.改質アスファルト

6.改質アスファルト

(cm/s)

(cm/s)

(cm/s)(cm/s)

(cm/s)(cm/s)

(cm/s) (収縮)

(収縮)

(収縮)(収縮)

(収縮)(収縮)

(収縮) (材齢28日)

(材齢28日)

(材齢28日)(材齢28日)

(材齢28日)(材齢28日)

(材齢28日) (材齢28日)

(材齢28日)

(材齢28日)(材齢28日)

(材齢28日)(材齢28日)

(材齢28日) (72時間)

(72時間)

(72時間)(72時間)

(72時間)(72時間)

(72時間)

(劣化曲げ強さ)

(劣化曲げ強さ)

(劣化曲げ強さ)(劣化曲げ強さ)

(劣化曲げ強さ)(劣化曲げ強さ)

(劣化曲げ強さ)

[4.1.4][4.2.2]

[4.1.4][4.2.2]

[4.1.4][4.2.2][4.1.4][4.2.2]

[4.1.4][4.2.2][4.1.4][4.2.2]

[4.1.4][4.2.2]

・バルコニー用

・バルコニー用

・バルコニー用・バルコニー用

・バルコニー用・バルコニー用

・バルコニー用

シート防水(責任施工)

シート防水(責任施工)

シート防水(責任施工)シート防水(責任施工)

シート防水(責任施工)シート防水(責任施工)

シート防水(責任施工)

改質アスファルトシート防水

改質アスファルトシート防水

改質アスファルトシート防水改質アスファルトシート防水

改質アスファルトシート防水改質アスファルトシート防水

改質アスファルトシート防水  注入口付アンカーピン

 注入口付アンカーピン

 注入口付アンカーピン 注入口付アンカーピン

 注入口付アンカーピン 注入口付アンカーピン

 注入口付アンカーピン

2

2

22

22

2

2

2

22

22

2

2

2

22

22

2

(N/mm )

(N/mm )

(N/mm )(N/mm )

(N/mm )(N/mm )

(N/mm ) (N/mm )

(N/mm )

(N/mm )(N/mm )

(N/mm )(N/mm )

(N/mm )

(%)

(%)

(%)(%)

(%)(%)

(%) (%)

(%)

(%)(%)

(%)(%)

(%) (N/mm )

(N/mm )

(N/mm )(N/mm )

(N/mm )(N/mm )

(N/mm )

・バルコニー中継用

・バルコニー中継用

・バルコニー中継用・バルコニー中継用

・バルコニー中継用・バルコニー中継用

・バルコニー中継用

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径6mm

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径6mm

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径6mm   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径6mm

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径6mm   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径6mm

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径6mm

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

3以下

3以下

3以下3以下

3以下3以下

3以下 0.5以上

0.5以上

0.5以上0.5以上

0.5以上0.5以上

0.5以上

3以上

3以上

3以上3以上

3以上3以上

3以上 5.0以上

5.0以上

5.0以上5.0以上

5.0以上5.0以上

5.0以上 0.5以上

0.5以上

0.5以上0.5以上

0.5以上0.5以上

0.5以上

15以下

15以下

15以下15以下

15以下15以下

15以下

[3.8.3]

[3.8.3]

[3.8.3][3.8.3]

[3.8.3][3.8.3]

[3.8.3]

鋼管製といの防露    ※改修標準仕様書表3.8.5による

鋼管製といの防露    ※改修標準仕様書表3.8.5による

鋼管製といの防露    ※改修標準仕様書表3.8.5による鋼管製といの防露    ※改修標準仕様書表3.8.5による

鋼管製といの防露    ※改修標準仕様書表3.8.5による鋼管製といの防露    ※改修標準仕様書表3.8.5による

鋼管製といの防露    ※改修標準仕様書表3.8.5による    ・ 

   ・ 

   ・    ・ 

   ・    ・ 

   ・ 

M4AS

M4AS

M4ASM4AS

M4ASM4AS

M4AS M3AS

M3AS

M3ASM3AS

M3ASM3AS

M3AS P0AS

P0AS

P0ASP0AS

P0ASP0AS

P0AS M3ASI

M3ASI

M3ASIM3ASI

M3ASIM3ASI

M3ASI M4ASI

M4ASI

M4ASIM4ASI

M4ASIM4ASI

M4ASI POASI

POASI

POASIPOASI

POASIPOASI

POASI

防水改修工法 種別

防水改修工法 種別

防水改修工法 種別防水改修工法 種別

防水改修工法 種別防水改修工法 種別

防水改修工法 種別

[4.2.2][4.3.7]

[4.2.2][4.3.7]

[4.2.2][4.3.7][4.2.2][4.3.7]

[4.2.2][4.3.7][4.2.2][4.3.7]

[4.2.2][4.3.7]

保水係数 0.35~0.55

保水係数 0.35~0.55

保水係数 0.35~0.55保水係数 0.35~0.55

保水係数 0.35~0.55保水係数 0.35~0.55

保水係数 0.35~0.55

工法

工法

工法工法

工法工法

工法 工法

工法

工法工法

工法工法

工法 工法

工法

工法工法

工法工法

工法 工法

工法

工法工法

工法工法

工法 工法

工法

工法工法

工法工法

工法 工法

工法

工法工法

工法工法

工法

            ・ 

            ・ 

            ・             ・ 

            ・             ・ 

            ・  充填工法

充填工法

充填工法充填工法

充填工法充填工法

充填工法

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

I

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

[3.8.2]

[3.8.2]

[3.8.2][3.8.2]

[3.8.2][3.8.2]

[3.8.2]

粘調係数 0.50~1.00

粘調係数 0.50~1.00

粘調係数 0.50~1.00粘調係数 0.50~1.00

粘調係数 0.50~1.00粘調係数 0.50~1.00

粘調係数 0.50~1.00

ロックウール保温筒およびグラスウール保温筒のホルムアルデヒドの放散量

ロックウール保温筒およびグラスウール保温筒のホルムアルデヒドの放散量

ロックウール保温筒およびグラスウール保温筒のホルムアルデヒドの放散量ロックウール保温筒およびグラスウール保温筒のホルムアルデヒドの放散量

ロックウール保温筒およびグラスウール保温筒のホルムアルデヒドの放散量ロックウール保温筒およびグラスウール保温筒のホルムアルデヒドの放散量

ロックウール保温筒およびグラスウール保温筒のホルムアルデヒドの放散量  ・エポキシ樹脂モルタル

 ・エポキシ樹脂モルタル

 ・エポキシ樹脂モルタル ・エポキシ樹脂モルタル

 ・エポキシ樹脂モルタル ・エポキシ樹脂モルタル

 ・エポキシ樹脂モルタル

均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

均質で有害と認められる異物の混入がないこと。均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

均質で有害と認められる異物の混入がないこと。均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ ※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ ※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・   ・ポリマーセメントモルタル

 ・ポリマーセメントモルタル

 ・ポリマーセメントモルタル ・ポリマーセメントモルタル

 ・ポリマーセメントモルタル ・ポリマーセメントモルタル

 ・ポリマーセメントモルタル

[3.8.3](13.5.3)

[3.8.3](13.5.3)

[3.8.3](13.5.3)[3.8.3](13.5.3)

[3.8.3](13.5.3)[3.8.3](13.5.3)

[3.8.3](13.5.3)

たてどい受け金物の取付け ※図示 ・標準仕様書13.5.3(d)(2)による

たてどい受け金物の取付け ※図示 ・標準仕様書13.5.3(d)(2)による

たてどい受け金物の取付け ※図示 ・標準仕様書13.5.3(d)(2)によるたてどい受け金物の取付け ※図示 ・標準仕様書13.5.3(d)(2)による

たてどい受け金物の取付け ※図示 ・標準仕様書13.5.3(d)(2)によるたてどい受け金物の取付け ※図示 ・標準仕様書13.5.3(d)(2)による

たてどい受け金物の取付け ※図示 ・標準仕様書13.5.3(d)(2)による 材料は、常温常湿において製造後6ヶ月保存しても変質しないこと。

材料は、常温常湿において製造後6ヶ月保存しても変質しないこと。

材料は、常温常湿において製造後6ヶ月保存しても変質しないこと。材料は、常温常湿において製造後6ヶ月保存しても変質しないこと。

材料は、常温常湿において製造後6ヶ月保存しても変質しないこと。材料は、常温常湿において製造後6ヶ月保存しても変質しないこと。

材料は、常温常湿において製造後6ヶ月保存しても変質しないこと。

[4.2.2][4.4.9]

[4.2.2][4.4.9]

[4.2.2][4.4.9][4.2.2][4.4.9]

[4.2.2][4.4.9][4.2.2][4.4.9]

[4.2.2][4.4.9]

モルタル塗替え工法

モルタル塗替え工法

モルタル塗替え工法モルタル塗替え工法

モルタル塗替え工法モルタル塗替え工法

モルタル塗替え工法

[3.9.2][表3.9.1][表5.2.2]

[3.9.2][表3.9.1][表5.2.2]

[3.9.2][表3.9.1][表5.2.2][3.9.2][表3.9.1][表5.2.2]

[3.9.2][表3.9.1][表5.2.2][3.9.2][表3.9.1][表5.2.2]

[3.9.2][表3.9.1][表5.2.2]

既存防水層 

既存防水層 

既存防水層 既存防水層 

既存防水層 既存防水層 

既存防水層  13.アルミニウム製笠木

13.アルミニウム製笠木

13.アルミニウム製笠木13.アルミニウム製笠木

13.アルミニウム製笠木13.アルミニウム製笠木

13.アルミニウム製笠木

7.既製調合モルタル

7.既製調合モルタル

7.既製調合モルタル7.既製調合モルタル

7.既製調合モルタル7.既製調合モルタル

7.既製調合モルタル   既製目地材 ・使用する(形状           )

  既製目地材 ・使用する(形状           )

  既製目地材 ・使用する(形状           )  既製目地材 ・使用する(形状           )

  既製目地材 ・使用する(形状           )  既製目地材 ・使用する(形状           )

  既製目地材 ・使用する(形状           )

2

2

22

22

2

接着強さ(N/mm )

接着強さ(N/mm )

接着強さ(N/mm )接着強さ(N/mm )

接着強さ(N/mm )接着強さ(N/mm )

接着強さ(N/mm )

保水率

保水率

保水率保水率

保水率保水率

保水率 単位容積質量

単位容積質量

単位容積質量単位容積質量

単位容積質量単位容積質量

単位容積質量 曲げ強さ

曲げ強さ

曲げ強さ曲げ強さ

曲げ強さ曲げ強さ

曲げ強さ 長さ変化率

長さ変化率

長さ変化率長さ変化率

長さ変化率長さ変化率

長さ変化率

2

2

22

22

2

ルーフドレン回りの処理

ルーフドレン回りの処理

ルーフドレン回りの処理ルーフドレン回りの処理

ルーフドレン回りの処理ルーフドレン回りの処理

ルーフドレン回りの処理 ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ 肉厚タイプとし固定支持金具間隔は800以内とする。

肉厚タイプとし固定支持金具間隔は800以内とする。

肉厚タイプとし固定支持金具間隔は800以内とする。肉厚タイプとし固定支持金具間隔は800以内とする。

肉厚タイプとし固定支持金具間隔は800以内とする。肉厚タイプとし固定支持金具間隔は800以内とする。

肉厚タイプとし固定支持金具間隔は800以内とする。   仕上げ厚または全塗り厚が25mmを越える場合の処置  ※図示  ・ 

  仕上げ厚または全塗り厚が25mmを越える場合の処置  ※図示  ・ 

  仕上げ厚または全塗り厚が25mmを越える場合の処置  ※図示  ・   仕上げ厚または全塗り厚が25mmを越える場合の処置  ※図示  ・ 

  仕上げ厚または全塗り厚が25mmを越える場合の処置  ※図示  ・   仕上げ厚または全塗り厚が25mmを越える場合の処置  ※図示  ・ 

  仕上げ厚または全塗り厚が25mmを越える場合の処置  ※図示  ・ 

(%)

(%)

(%)(%)

(%)(%)

(%) (kg/l)

(kg/l)

(kg/l)(kg/l)

(kg/l)(kg/l)

(kg/l) 標準時

標準時

標準時標準時

標準時標準時

標準時 温冷繰返し後

温冷繰返し後

温冷繰返し後温冷繰返し後

温冷繰返し後温冷繰返し後

温冷繰返し後 (N/mm )

(N/mm )

(N/mm )(N/mm )

(N/mm )(N/mm )

(N/mm ) (%)

(%)

(%)(%)

(%)(%)

(%)

改修用ドレンを設置する

改修用ドレンを設置する

改修用ドレンを設置する改修用ドレンを設置する

改修用ドレンを設置する改修用ドレンを設置する

改修用ドレンを設置する 種類  ・250形(t=2.2) ・300形(t=2.5) ・350形(t=3.0) 

種類  ・250形(t=2.2) ・300形(t=2.5) ・350形(t=3.0) 

種類  ・250形(t=2.2) ・300形(t=2.5) ・350形(t=3.0) 種類  ・250形(t=2.2) ・300形(t=2.5) ・350形(t=3.0) 

種類  ・250形(t=2.2) ・300形(t=2.5) ・350形(t=3.0) 種類  ・250形(t=2.2) ・300形(t=2.5) ・350形(t=3.0) 

種類  ・250形(t=2.2) ・300形(t=2.5) ・350形(t=3.0) 

70.0以上

70.0以上

70.0以上70.0以上

70.0以上70.0以上

70.0以上 1.80以上

1.80以上

1.80以上1.80以上

1.80以上1.80以上

1.80以上 0.60以上

0.60以上

0.60以上0.60以上

0.60以上0.60以上

0.60以上 0.40以上

0.40以上

0.40以上0.40以上

0.40以上0.40以上

0.40以上 4.0以上

4.0以上

4.0以上4.0以上

4.0以上4.0以上

4.0以上 0.20以下

0.20以下

0.20以下0.20以下

0.20以下0.20以下

0.20以下

既存表面の仕上げ塗装を除去する

既存表面の仕上げ塗装を除去する

既存表面の仕上げ塗装を除去する既存表面の仕上げ塗装を除去する

既存表面の仕上げ塗装を除去する既存表面の仕上げ塗装を除去する

既存表面の仕上げ塗装を除去する ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ 役物 ・適用する

役物 ・適用する

役物 ・適用する役物 ・適用する

役物 ・適用する役物 ・適用する

役物 ・適用する 1.専門工事業者

1.専門工事業者

1.専門工事業者1.専門工事業者

1.専門工事業者1.専門工事業者

1.専門工事業者 ※監督員の承諾する専門工事業者

※監督員の承諾する専門工事業者

※監督員の承諾する専門工事業者※監督員の承諾する専門工事業者

※監督員の承諾する専門工事業者※監督員の承諾する専門工事業者

※監督員の承諾する専門工事業者

4-3

4-3

4-34-3

4-34-3

4-3

脱気装置を設置する

脱気装置を設置する

脱気装置を設置する脱気装置を設置する

脱気装置を設置する脱気装置を設置する

脱気装置を設置する 表面処理 ※A-1種またはB-1種

表面処理 ※A-1種またはB-1種

表面処理 ※A-1種またはB-1種表面処理 ※A-1種またはB-1種

表面処理 ※A-1種またはB-1種表面処理 ※A-1種またはB-1種

表面処理 ※A-1種またはB-1種 保証期間 ※5年間  ・ 

保証期間 ※5年間  ・ 

保証期間 ※5年間  ・ 保証期間 ※5年間  ・ 

保証期間 ※5年間  ・ 保証期間 ※5年間  ・ 

保証期間 ※5年間  ・ 

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

・B-2(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)

・B-2(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)

・B-2(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)・B-2(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)

・B-2(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)・B-2(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)

・B-2(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)

防湿層

防湿層

防湿層防湿層

防湿層防湿層

防湿層 ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ 8.防水剤

8.防水剤

8.防水剤8.防水剤

8.防水剤8.防水剤

8.防水剤 防水剤の種類は建築用のモルタルに用いるセメント防水剤とする

防水剤の種類は建築用のモルタルに用いるセメント防水剤とする

防水剤の種類は建築用のモルタルに用いるセメント防水剤とする防水剤の種類は建築用のモルタルに用いるセメント防水剤とする

防水剤の種類は建築用のモルタルに用いるセメント防水剤とする防水剤の種類は建築用のモルタルに用いるセメント防水剤とする

防水剤の種類は建築用のモルタルに用いるセメント防水剤とする

[3.9.3]

[3.9.3]

[3.9.3][3.9.3]

[3.9.3][3.9.3]

[3.9.3]

笠木の下地補修 ・行う(工法 ※図示 ・               )

笠木の下地補修 ・行う(工法 ※図示 ・               )

笠木の下地補修 ・行う(工法 ※図示 ・               )笠木の下地補修 ・行う(工法 ※図示 ・               )

笠木の下地補修 ・行う(工法 ※図示 ・               )笠木の下地補修 ・行う(工法 ※図示 ・               )

笠木の下地補修 ・行う(工法 ※図示 ・               )  膨張性のひび割れおよびそりがないこと

 膨張性のひび割れおよびそりがないこと

 膨張性のひび割れおよびそりがないこと 膨張性のひび割れおよびそりがないこと

 膨張性のひび割れおよびそりがないこと 膨張性のひび割れおよびそりがないこと

 膨張性のひび割れおよびそりがないこと 2.タイル接着力試験

2.タイル接着力試験

2.タイル接着力試験2.タイル接着力試験

2.タイル接着力試験2.タイル接着力試験

2.タイル接着力試験 ※行う   ・行わない

※行う   ・行わない

※行う   ・行わない※行う   ・行わない

※行う   ・行わない※行う   ・行わない

※行う   ・行わない

断熱材 G

断熱材 G

断熱材 G断熱材 G

断熱材 G断熱材 G

断熱材 G 笠木の取付方法(板材折曲げ形の取付工法の場合)

笠木の取付方法(板材折曲げ形の取付工法の場合)

笠木の取付方法(板材折曲げ形の取付工法の場合)笠木の取付方法(板材折曲げ形の取付工法の場合)

笠木の取付方法(板材折曲げ形の取付工法の場合)笠木の取付方法(板材折曲げ形の取付工法の場合)

笠木の取付方法(板材折曲げ形の取付工法の場合)  混合割合  セメント重量の5%以下

 混合割合  セメント重量の5%以下

 混合割合  セメント重量の5%以下 混合割合  セメント重量の5%以下

 混合割合  セメント重量の5%以下 混合割合  セメント重量の5%以下

 混合割合  セメント重量の5%以下

[3.9.3]

[3.9.3]

[3.9.3][3.9.3]

[3.9.3][3.9.3]

[3.9.3]

[4.2.2][4.3.4]

[4.2.2][4.3.4]

[4.2.2][4.3.4][4.2.2][4.3.4]

[4.2.2][4.3.4][4.2.2][4.3.4]

[4.2.2][4.3.4]

※樹脂注入工法

※樹脂注入工法

※樹脂注入工法※樹脂注入工法

※樹脂注入工法※樹脂注入工法

※樹脂注入工法

材質 ※改修標準仕様書3.4.2(c)(2)による  厚さ ※25 ・ 

材質 ※改修標準仕様書3.4.2(c)(2)による  厚さ ※25 ・ 

材質 ※改修標準仕様書3.4.2(c)(2)による  厚さ ※25 ・ 材質 ※改修標準仕様書3.4.2(c)(2)による  厚さ ※25 ・ 

材質 ※改修標準仕様書3.4.2(c)(2)による  厚さ ※25 ・ 材質 ※改修標準仕様書3.4.2(c)(2)による  厚さ ※25 ・ 

材質 ※改修標準仕様書3.4.2(c)(2)による  厚さ ※25 ・  [3.4.2]

[3.4.2]

[3.4.2][3.4.2]

[3.4.2][3.4.2]

[3.4.2]  ※改修標準仕様書3.9.3(b)による ・図示

 ※改修標準仕様書3.9.3(b)による ・図示

 ※改修標準仕様書3.9.3(b)による ・図示 ※改修標準仕様書3.9.3(b)による ・図示

 ※改修標準仕様書3.9.3(b)による ・図示 ※改修標準仕様書3.9.3(b)による ・図示

 ※改修標準仕様書3.9.3(b)による ・図示  吸水比   95%以下

 吸水比   95%以下

 吸水比   95%以下 吸水比   95%以下

 吸水比   95%以下 吸水比   95%以下

 吸水比   95%以下 3.ひび割れ部改修工法

3.ひび割れ部改修工法

3.ひび割れ部改修工法3.ひび割れ部改修工法

3.ひび割れ部改修工法3.ひび割れ部改修工法

3.ひび割れ部改修工法

注入口間隔(mm)

注入口間隔(mm)

注入口間隔(mm)注入口間隔(mm)

注入口間隔(mm)注入口間隔(mm)

注入口間隔(mm)注入量(ml/m)

注入量(ml/m)

注入量(ml/m)注入量(ml/m)

注入量(ml/m)注入量(ml/m)

注入量(ml/m)

ひび割れ幅(mm)

ひび割れ幅(mm)

ひび割れ幅(mm)ひび割れ幅(mm)

ひび割れ幅(mm)ひび割れ幅(mm)

ひび割れ幅(mm)

種   類

種   類

種   類種   類

種   類種   類

種   類

脱気装置の種類および設置数量 ※図示

脱気装置の種類および設置数量 ※図示

脱気装置の種類および設置数量 ※図示脱気装置の種類および設置数量 ※図示

脱気装置の種類および設置数量 ※図示脱気装置の種類および設置数量 ※図示

脱気装置の種類および設置数量 ※図示 [3.4.3]

[3.4.3]

[3.4.3][3.4.3]

[3.4.3][3.4.3]

[3.4.3]  透水比   80%以下

 透水比   80%以下

 透水比   80%以下 透水比   80%以下

 透水比   80%以下 透水比   80%以下

 透水比   80%以下

※130 ・ 

※130 ・ 

※130 ・ ※130 ・ 

※130 ・ ※130 ・ 

※130 ・ 

200~300

200~300

200~300200~300

200~300200~300

200~300

0.2以上~1.0未満

0.2以上~1.0未満

0.2以上~1.0未満0.2以上~1.0未満

0.2以上~1.0未満0.2以上~1.0未満

0.2以上~1.0未満

※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

仕上塗料の種類及び使用量 ・製造所の仕様による

仕上塗料の種類及び使用量 ・製造所の仕様による

仕上塗料の種類及び使用量 ・製造所の仕様による仕上塗料の種類及び使用量 ・製造所の仕様による

仕上塗料の種類及び使用量 ・製造所の仕様による仕上塗料の種類及び使用量 ・製造所の仕様による

仕上塗料の種類及び使用量 ・製造所の仕様による [表3.4.1]~[表3.4.3]

[表3.4.1]~[表3.4.3]

[表3.4.1]~[表3.4.3][表3.4.1]~[表3.4.3]

[表3.4.1]~[表3.4.3][表3.4.1]~[表3.4.3]

[表3.4.1]~[表3.4.3] 14.長尺金属板葺

14.長尺金属板葺

14.長尺金属板葺14.長尺金属板葺

14.長尺金属板葺14.長尺金属板葺

14.長尺金属板葺 (13.2.2)(13.2.3)(表13.2.1)

(13.2.2)(13.2.3)(表13.2.1)

(13.2.2)(13.2.3)(表13.2.1)(13.2.2)(13.2.3)(表13.2.1)

(13.2.2)(13.2.3)(表13.2.1)(13.2.2)(13.2.3)(表13.2.1)

(13.2.2)(13.2.3)(表13.2.1)  凍結時間(JIS R 5201)始発1時間以上、集結10時間以内

 凍結時間(JIS R 5201)始発1時間以上、集結10時間以内

 凍結時間(JIS R 5201)始発1時間以上、集結10時間以内 凍結時間(JIS R 5201)始発1時間以上、集結10時間以内

 凍結時間(JIS R 5201)始発1時間以上、集結10時間以内 凍結時間(JIS R 5201)始発1時間以上、集結10時間以内

 凍結時間(JIS R 5201)始発1時間以上、集結10時間以内

(責任施工)

(責任施工)

(責任施工)(責任施工)

(責任施工)(責任施工)

(責任施工)

施工場所

施工場所

施工場所施工場所

施工場所施工場所

施工場所 長尺金属板の種類

長尺金属板の種類

長尺金属板の種類長尺金属板の種類

長尺金属板の種類長尺金属板の種類

長尺金属板の種類 屋根葺形式

屋根葺形式

屋根葺形式屋根葺形式

屋根葺形式屋根葺形式

屋根葺形式

 曲げ及び圧縮強度比 70%以上

 曲げ及び圧縮強度比 70%以上

 曲げ及び圧縮強度比 70%以上 曲げ及び圧縮強度比 70%以上

 曲げ及び圧縮強度比 70%以上 曲げ及び圧縮強度比 70%以上

 曲げ及び圧縮強度比 70%以上

厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)

50~100

50~100

50~10050~100

50~10050~100

50~100

・手動式エポキシ樹脂注入工法

・手動式エポキシ樹脂注入工法

・手動式エポキシ樹脂注入工法・手動式エポキシ樹脂注入工法

・手動式エポキシ樹脂注入工法・手動式エポキシ樹脂注入工法

・手動式エポキシ樹脂注入工法

0.2以上~0.3未満

0.2以上~0.3未満

0.2以上~0.3未満0.2以上~0.3未満

0.2以上~0.3未満0.2以上~0.3未満

0.2以上~0.3未満

※塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき

※塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき

※塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき※塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき

※塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき※塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき

※塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき

※40  ・

※40  ・

※40  ・ ※40  ・

※40  ・ ※40  ・

※40  ・

・立平葺

・立平葺

・立平葺・立平葺

・立平葺・立平葺

・立平葺7.合成高分子系ルーフィング

7.合成高分子系ルーフィング

7.合成高分子系ルーフィング7.合成高分子系ルーフィング

7.合成高分子系ルーフィング7.合成高分子系ルーフィング

7.合成高分子系ルーフィング

※0.4

※0.4

※0.4※0.4

※0.4※0.4

※0.4

・ 

・ 

・ ・ 

・ ・ 

・ 

鋼板および鋼帯(CGLCCR-20-AZ150)

鋼板および鋼帯(CGLCCR-20-AZ150)

鋼板および鋼帯(CGLCCR-20-AZ150)鋼板および鋼帯(CGLCCR-20-AZ150)

鋼板および鋼帯(CGLCCR-20-AZ150)鋼板および鋼帯(CGLCCR-20-AZ150)

鋼板および鋼帯(CGLCCR-20-AZ150)

100~200

100~200

100~200100~200

100~200100~200

100~200

0.3以上~0.5未満

0.3以上~0.5未満

0.3以上~0.5未満0.3以上~0.5未満

0.3以上~0.5未満0.3以上~0.5未満

0.3以上~0.5未満

・機械式エポキシ樹脂注入工法

・機械式エポキシ樹脂注入工法

・機械式エポキシ樹脂注入工法・機械式エポキシ樹脂注入工法

・機械式エポキシ樹脂注入工法・機械式エポキシ樹脂注入工法

・機械式エポキシ樹脂注入工法

 ・あり掛葺

 ・あり掛葺

 ・あり掛葺 ・あり掛葺

 ・あり掛葺 ・あり掛葺

 ・あり掛葺

[3.5.2]~[3.5.4][表3.5.1]~[表3.5.2]

[3.5.2]~[3.5.4][表3.5.1]~[表3.5.2]

[3.5.2]~[3.5.4][表3.5.1]~[表3.5.2][3.5.2]~[3.5.4][表3.5.1]~[表3.5.2]

[3.5.2]~[3.5.4][表3.5.1]~[表3.5.2][3.5.2]~[3.5.4][表3.5.1]~[表3.5.2]

[3.5.2]~[3.5.4][表3.5.1]~[表3.5.2]シート防水(責任施工)

シート防水(責任施工)

シート防水(責任施工)シート防水(責任施工)

シート防水(責任施工)シート防水(責任施工)

シート防水(責任施工)

※70  ・

※70  ・

※70  ・ ※70  ・

※70  ・ ※70  ・

※70  ・

1.専門工事業者

1.専門工事業者

1.専門工事業者1.専門工事業者

1.専門工事業者1.専門工事業者

1.専門工事業者 ※監督員の承諾する専門工事業者

※監督員の承諾する専門工事業者

※監督員の承諾する専門工事業者※監督員の承諾する専門工事業者

※監督員の承諾する専門工事業者※監督員の承諾する専門工事業者

※監督員の承諾する専門工事業者

4-1

4-1

4-14-1

4-14-1

4-1

・・

・・

・塗装溶融亜鉛めっき鋼板および鋼帯

・塗装溶融亜鉛めっき鋼板および鋼帯

・塗装溶融亜鉛めっき鋼板および鋼帯・塗装溶融亜鉛めっき鋼板および鋼帯

・塗装溶融亜鉛めっき鋼板および鋼帯・塗装溶融亜鉛めっき鋼板および鋼帯

・塗装溶融亜鉛めっき鋼板および鋼帯

 ・心木なし瓦棒葺

 ・心木なし瓦棒葺

 ・心木なし瓦棒葺 ・心木なし瓦棒葺

 ・心木なし瓦棒葺 ・心木なし瓦棒葺

 ・心木なし瓦棒葺

150~250

150~250

150~250150~250

150~250150~250

150~250

※130  ・ 

※130  ・ 

※130  ・ ※130  ・ 

※130  ・ ※130  ・ 

※130  ・ 

0.5以上~1.0未満

0.5以上~1.0未満

0.5以上~1.0未満0.5以上~1.0未満

0.5以上~1.0未満0.5以上~1.0未満

0.5以上~1.0未満

合成高分子系ルーフィングシート防水

合成高分子系ルーフィングシート防水

合成高分子系ルーフィングシート防水合成高分子系ルーフィングシート防水

合成高分子系ルーフィングシート防水合成高分子系ルーフィングシート防水

合成高分子系ルーフィングシート防水 保証期間 ※5年間

保証期間 ※5年間

保証期間 ※5年間保証期間 ※5年間

保証期間 ※5年間保証期間 ※5年間

保証期間 ※5年間

 ・

 ・

 ・ ・

 ・ ・

 ・

(CGCCR-20-Z25)

(CGCCR-20-Z25)

(CGCCR-20-Z25)(CGCCR-20-Z25)

(CGCCR-20-Z25)(CGCCR-20-Z25)

(CGCCR-20-Z25)

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

[4.2.2][4.3.4]

[4.2.2][4.3.4]

[4.2.2][4.3.4][4.2.2][4.3.4]

[4.2.2][4.3.4][4.2.2][4.3.4]

[4.2.2][4.3.4]S3S

S3S

S3SS3S

S3SS3S

S3S S3SI

S3SI

S3SIS3SI

S3SIS3SI

S3SI M4S

M4S

M4SM4S

M4SM4S

M4S M4SI

M4SI

M4SIM4SI

M4SIM4SI

M4SI

[4.2.2]

[4.2.2]

[4.2.2][4.2.2]

[4.2.2][4.2.2]

[4.2.2]

2.ひび割れ部改修工法

2.ひび割れ部改修工法

2.ひび割れ部改修工法2.ひび割れ部改修工法

2.ひび割れ部改修工法2.ひび割れ部改修工法

2.ひび割れ部改修工法 ※樹脂注入工法

※樹脂注入工法

※樹脂注入工法※樹脂注入工法

※樹脂注入工法※樹脂注入工法

※樹脂注入工法  建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形

 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形

 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形

 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形

 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形

P0S工法

P0S工法

P0S工法P0S工法

P0S工法P0S工法

P0S工法 P0SI工法

P0SI工法

P0SI工法P0SI工法

P0SI工法P0SI工法

P0SI工法 S4S工法

S4S工法

S4S工法S4S工法

S4S工法S4S工法

S4S工法 S4SI工法

S4SI工法

S4SI工法S4SI工法

S4SI工法S4SI工法

S4SI工法

種   類

種   類

種   類種   類

種   類種   類

種   類

注入口間隔(mm)

注入口間隔(mm)

注入口間隔(mm)注入口間隔(mm)

注入口間隔(mm)注入口間隔(mm)

注入口間隔(mm)注入量(ml/m)

注入量(ml/m)

注入量(ml/m)注入量(ml/m)

注入量(ml/m)注入量(ml/m)

注入量(ml/m)

ひび割れ幅(mm)

ひび割れ幅(mm)

ひび割れ幅(mm)ひび割れ幅(mm)

ひび割れ幅(mm)ひび割れ幅(mm)

ひび割れ幅(mm)

工法

工法

工法工法

工法工法

工法 工法

工法

工法工法

工法工法

工法 工法

工法

工法工法

工法工法

工法 工法

工法

工法工法

工法工法

工法

 コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                )

 コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                )

 コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                ) コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                )

 コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                ) コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                )

 コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                )

防水改修工法 種別

防水改修工法 種別

防水改修工法 種別防水改修工法 種別

防水改修工法 種別防水改修工法 種別

防水改修工法 種別

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

※130 ・ 

※130 ・ 

※130 ・ ※130 ・ 

※130 ・ ※130 ・ 

※130 ・ 

200~300

200~300

200~300200~300

200~300200~300

200~300

0.2以上~1.0未満

0.2以上~1.0未満

0.2以上~1.0未満0.2以上~1.0未満

0.2以上~1.0未満0.2以上~1.0未満

0.2以上~1.0未満

下葺材料

下葺材料

下葺材料下葺材料

下葺材料下葺材料

下葺材料 (13.2.2)

(13.2.2)

(13.2.2)(13.2.2)

(13.2.2)(13.2.2)

(13.2.2)

[4.2.2][4.3.5]

[4.2.2][4.3.5]

[4.2.2][4.3.5][4.2.2][4.3.5]

[4.2.2][4.3.5][4.2.2][4.3.5]

[4.2.2][4.3.5]

・Uカットシール材充填工法

・Uカットシール材充填工法

・Uカットシール材充填工法・Uカットシール材充填工法

・Uカットシール材充填工法・Uカットシール材充填工法

・Uカットシール材充填工法

 ・アスファルトルーフィング940

 ・アスファルトルーフィング940

 ・アスファルトルーフィング940 ・アスファルトルーフィング940

 ・アスファルトルーフィング940 ・アスファルトルーフィング940

 ・アスファルトルーフィング940

・手動式エポキシ樹脂注入工法

・手動式エポキシ樹脂注入工法

・手動式エポキシ樹脂注入工法・手動式エポキシ樹脂注入工法

・手動式エポキシ樹脂注入工法・手動式エポキシ樹脂注入工法

・手動式エポキシ樹脂注入工法

50~100

50~100

50~10050~100

50~10050~100

50~100

0.2以上~0.3未満

0.2以上~0.3未満

0.2以上~0.3未満0.2以上~0.3未満

0.2以上~0.3未満0.2以上~0.3未満

0.2以上~0.3未満

※40  ・

※40  ・

※40  ・ ※40  ・

※40  ・ ※40  ・

※40  ・

 ・改質アスファルトルーフィング下葺材

 ・改質アスファルトルーフィング下葺材

 ・改質アスファルトルーフィング下葺材 ・改質アスファルトルーフィング下葺材

 ・改質アスファルトルーフィング下葺材 ・改質アスファルトルーフィング下葺材

 ・改質アスファルトルーフィング下葺材  ・シーリング材充填

 ・シーリング材充填

 ・シーリング材充填 ・シーリング材充填

 ・シーリング材充填 ・シーリング材充填

 ・シーリング材充填

・機械式エポキシ樹脂注入工法

・機械式エポキシ樹脂注入工法

・機械式エポキシ樹脂注入工法・機械式エポキシ樹脂注入工法

・機械式エポキシ樹脂注入工法・機械式エポキシ樹脂注入工法

・機械式エポキシ樹脂注入工法

100~200

100~200

100~200100~200

100~200100~200

100~200

0.3以上~0.5未満

0.3以上~0.5未満

0.3以上~0.5未満0.3以上~0.5未満

0.3以上~0.5未満0.3以上~0.5未満

0.3以上~0.5未満

 充填材料

 充填材料

 充填材料 充填材料

 充填材料 充填材料

 充填材料

※70  ・

※70  ・

※70  ・ ※70  ・

※70  ・ ※70  ・

※70  ・

   (・一般タイプ ・複層基材タイプ ・粘着層付タイプ)

   (・一般タイプ ・複層基材タイプ ・粘着層付タイプ)

   (・一般タイプ ・複層基材タイプ ・粘着層付タイプ)   (・一般タイプ ・複層基材タイプ ・粘着層付タイプ)

   (・一般タイプ ・複層基材タイプ ・粘着層付タイプ)   (・一般タイプ ・複層基材タイプ ・粘着層付タイプ)

   (・一般タイプ ・複層基材タイプ ・粘着層付タイプ)

   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系 ・ 

   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系 ・ 

   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系 ・    ※1成分形または2成分形ポリウレタン系 ・ 

   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系 ・    ※1成分形または2成分形ポリウレタン系 ・ 

   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系 ・ 

150~250

150~250

150~250150~250

150~250150~250

150~250

※130  ・ 

※130  ・ 

※130  ・ ※130  ・ 

※130  ・ ※130  ・ 

※130  ・ 

0.5以上~1.0未満

0.5以上~1.0未満

0.5以上~1.0未満0.5以上~1.0未満

0.5以上~1.0未満0.5以上~1.0未満

0.5以上~1.0未満

既存防水層 

既存防水層 

既存防水層 既存防水層 

既存防水層 既存防水層 

既存防水層  雪止め  ・設ける ・設けない

雪止め  ・設ける ・設けない

雪止め  ・設ける ・設けない雪止め  ・設ける ・設けない

雪止め  ・設ける ・設けない雪止め  ・設ける ・設けない

雪止め  ・設ける ・設けない (13.2.3)

(13.2.3)

(13.2.3)(13.2.3)

(13.2.3)(13.2.3)

(13.2.3)

  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う

  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う

  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う

  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う

  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

施工業者  ・福井県板金工業組合の会員  ・ 

施工業者  ・福井県板金工業組合の会員  ・ 

施工業者  ・福井県板金工業組合の会員  ・ 施工業者  ・福井県板金工業組合の会員  ・ 

施工業者  ・福井県板金工業組合の会員  ・ 施工業者  ・福井県板金工業組合の会員  ・ 

施工業者  ・福井県板金工業組合の会員  ・ 

ルーフドレン回りの処理

ルーフドレン回りの処理

ルーフドレン回りの処理ルーフドレン回りの処理

ルーフドレン回りの処理ルーフドレン回りの処理

ルーフドレン回りの処理

[4.2.2]

[4.2.2]

[4.2.2][4.2.2]

[4.2.2][4.2.2]

[4.2.2]

保証書  材料 ・  年    施工  ※5年  

保証書  材料 ・  年    施工  ※5年  

保証書  材料 ・  年    施工  ※5年  保証書  材料 ・  年    施工  ※5年  

保証書  材料 ・  年    施工  ※5年  保証書  材料 ・  年    施工  ※5年  

保証書  材料 ・  年    施工  ※5年  

改修用ドレンを設置する

改修用ドレンを設置する

改修用ドレンを設置する改修用ドレンを設置する

改修用ドレンを設置する改修用ドレンを設置する

改修用ドレンを設置する  建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形

 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形

 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形

 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形

 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形  ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂 ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂 ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂

(ただし、材料の個別保証について塗装溶融亜鉛めっき鋼板、塗装溶融-5%アルミニウム合金めっき鋼板、

(ただし、材料の個別保証について塗装溶融亜鉛めっき鋼板、塗装溶融-5%アルミニウム合金めっき鋼板、

(ただし、材料の個別保証について塗装溶融亜鉛めっき鋼板、塗装溶融-5%アルミニウム合金めっき鋼板、(ただし、材料の個別保証について塗装溶融亜鉛めっき鋼板、塗装溶融-5%アルミニウム合金めっき鋼板、

(ただし、材料の個別保証について塗装溶融亜鉛めっき鋼板、塗装溶融-5%アルミニウム合金めっき鋼板、(ただし、材料の個別保証について塗装溶融亜鉛めっき鋼板、塗装溶融-5%アルミニウム合金めっき鋼板、

(ただし、材料の個別保証について塗装溶融亜鉛めっき鋼板、塗装溶融-5%アルミニウム合金めっき鋼板、  コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                )

 コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                )

 コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                ) コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                )

 コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                ) コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                )

 コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                )

脱気装置を設置する

脱気装置を設置する

脱気装置を設置する脱気装置を設置する

脱気装置を設置する脱気装置を設置する

脱気装置を設置する

※※

※※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

[4.5.7]

[4.5.7]

[4.5.7][4.5.7]

[4.5.7][4.5.7]

[4.5.7]

塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板、溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板は(一社)

塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板、溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板は(一社)

塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板、溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板は(一社)塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板、溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板は(一社)

塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板、溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板は(一社)塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板、溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板は(一社)

塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板、溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板は(一社) 4.欠損部改修工法

4.欠損部改修工法

4.欠損部改修工法4.欠損部改修工法

4.欠損部改修工法4.欠損部改修工法

4.欠損部改修工法 ・タイル部分張替え工法

・タイル部分張替え工法

・タイル部分張替え工法・タイル部分張替え工法

・タイル部分張替え工法・タイル部分張替え工法

・タイル部分張替え工法

[4.2.2]

[4.2.2]

[4.2.2][4.2.2]

[4.2.2][4.2.2]

[4.2.2]

[4.2.2][4.3.5]

[4.2.2][4.3.5]

[4.2.2][4.3.5][4.2.2][4.3.5]

[4.2.2][4.3.5][4.2.2][4.3.5]

[4.2.2][4.3.5]

PCコンクリート部材下地 

PCコンクリート部材下地 

PCコンクリート部材下地 PCコンクリート部材下地 

PCコンクリート部材下地 PCコンクリート部材下地 

PCコンクリート部材下地 

日本鉄鋼連盟 亜鉛鉄板委員会の標準保証規格による保証とする場合には保証書の提出を要さない)

日本鉄鋼連盟 亜鉛鉄板委員会の標準保証規格による保証とする場合には保証書の提出を要さない)

日本鉄鋼連盟 亜鉛鉄板委員会の標準保証規格による保証とする場合には保証書の提出を要さない)日本鉄鋼連盟 亜鉛鉄板委員会の標準保証規格による保証とする場合には保証書の提出を要さない)

日本鉄鋼連盟 亜鉛鉄板委員会の標準保証規格による保証とする場合には保証書の提出を要さない)日本鉄鋼連盟 亜鉛鉄板委員会の標準保証規格による保証とする場合には保証書の提出を要さない)

日本鉄鋼連盟 亜鉛鉄板委員会の標準保証規格による保証とする場合には保証書の提出を要さない) ・Uカットシール材充填工法

・Uカットシール材充填工法

・Uカットシール材充填工法・Uカットシール材充填工法

・Uカットシール材充填工法・Uカットシール材充填工法

・Uカットシール材充填工法   接着材

  接着材

  接着材  接着材

  接着材  接着材

  接着材

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

目地処理(接着工法)する

目地処理(接着工法)する

目地処理(接着工法)する目地処理(接着工法)する

目地処理(接着工法)する目地処理(接着工法)する

目地処理(接着工法)する  ・シーリング材充填

 ・シーリング材充填

 ・シーリング材充填 ・シーリング材充填

 ・シーリング材充填 ・シーリング材充填

 ・シーリング材充填  ※ポリマーセメントモルタル

 ※ポリマーセメントモルタル

 ※ポリマーセメントモルタル ※ポリマーセメントモルタル

 ※ポリマーセメントモルタル ※ポリマーセメントモルタル

 ※ポリマーセメントモルタル

(13.3.2)(表13.2.1)

(13.3.2)(表13.2.1)

(13.3.2)(表13.2.1)(13.3.2)(表13.2.1)

(13.3.2)(表13.2.1)(13.3.2)(表13.2.1)

(13.3.2)(表13.2.1)

  充填材料

  充填材料

  充填材料  充填材料

  充填材料  充填材料

  充填材料

※ 図示

※ 図示

※ 図示※ 図示

※ 図示※ 図示

※ 図示

 ・変成シリコーン樹脂 (JIS A 5557)

 ・変成シリコーン樹脂 (JIS A 5557)

 ・変成シリコーン樹脂 (JIS A 5557) ・変成シリコーン樹脂 (JIS A 5557)

 ・変成シリコーン樹脂 (JIS A 5557) ・変成シリコーン樹脂 (JIS A 5557)

 ・変成シリコーン樹脂 (JIS A 5557)工法

工法

工法工法

工法工法

工法 15.折板葺(責任施工)

15.折板葺(責任施工)

15.折板葺(責任施工)15.折板葺(責任施工)

15.折板葺(責任施工)15.折板葺(責任施工)

15.折板葺(責任施工)

   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系

   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系

   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系

   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系

   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系

金属板の種類

金属板の種類

金属板の種類金属板の種類

金属板の種類金属板の種類

金属板の種類

軒先面戸板

軒先面戸板

軒先面戸板軒先面戸板

軒先面戸板軒先面戸板

軒先面戸板 耐火性能

耐火性能

耐火性能耐火性能

耐火性能耐火性能

耐火性能厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm) 形状(mm)

形状(mm)

形状(mm)形状(mm)

形状(mm)形状(mm)

形状(mm)

施工場所

施工場所

施工場所施工場所

施工場所施工場所

施工場所

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

 ・ウレタン樹脂    (JIS A 5557)

 ・ウレタン樹脂    (JIS A 5557)

 ・ウレタン樹脂    (JIS A 5557) ・ウレタン樹脂    (JIS A 5557)

 ・ウレタン樹脂    (JIS A 5557) ・ウレタン樹脂    (JIS A 5557)

 ・ウレタン樹脂    (JIS A 5557)PCコンクリート部材増張

PCコンクリート部材増張

PCコンクリート部材増張PCコンクリート部材増張

PCコンクリート部材増張PCコンクリート部材増張

PCコンクリート部材増張

     

     

          

          

     

※有り

※有り

※有り※有り

※有り※有り

※有り

※30分

※30分

※30分※30分

※30分※30分

※30分

※塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき

※塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき

※塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき※塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき

※塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき※塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき

※塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき※ 図示

※ 図示

※ 図示※ 図示

※ 図示※ 図示

※ 図示

※0.6

※0.6

※0.6※0.6

※0.6※0.6

※0.6 ※図示

※図示

※図示※図示

※図示※図示

※図示

りする 

りする 

りする りする 

りする りする 

りする  工法

工法

工法工法

工法工法

工法   ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う

  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う

  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う

  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う

  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う   張付け材料

  張付け材料

  張付け材料  張付け材料

  張付け材料  張付け材料

  張付け材料

鋼板および鋼帯(CGLCCR-20-AZ150)

鋼板および鋼帯(CGLCCR-20-AZ150)

鋼板および鋼帯(CGLCCR-20-AZ150)鋼板および鋼帯(CGLCCR-20-AZ150)

鋼板および鋼帯(CGLCCR-20-AZ150)鋼板および鋼帯(CGLCCR-20-AZ150)

鋼板および鋼帯(CGLCCR-20-AZ150)

・山高

・山高

・山高・山高

・山高・山高

・山高

・無し

・無し

・無し・無し

・無し・無し

・無し

・無し

・無し

・無し・無し

・無し・無し

・無し

・・

・・

 ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂 ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂 ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂  既成調合モルタル ・使用する

 既成調合モルタル ・使用する

 既成調合モルタル ・使用する 既成調合モルタル ・使用する

 既成調合モルタル ・使用する 既成調合モルタル ・使用する

 既成調合モルタル ・使用する

・塗装溶融亜鉛めっき鋼板および鋼帯

・塗装溶融亜鉛めっき鋼板および鋼帯

・塗装溶融亜鉛めっき鋼板および鋼帯・塗装溶融亜鉛めっき鋼板および鋼帯

・塗装溶融亜鉛めっき鋼板および鋼帯・塗装溶融亜鉛めっき鋼板および鋼帯

・塗装溶融亜鉛めっき鋼板および鋼帯

(  )程度

(  )程度

(  )程度(  )程度

(  )程度(  )程度

(  )程度

屋内防水 種別 ・S-C1

屋内防水 種別 ・S-C1

屋内防水 種別 ・S-C1屋内防水 種別 ・S-C1

屋内防水 種別 ・S-C1屋内防水 種別 ・S-C1

屋内防水 種別 ・S-C1

(CGCCR-20-Z25)

(CGCCR-20-Z25)

(CGCCR-20-Z25)(CGCCR-20-Z25)

(CGCCR-20-Z25)(CGCCR-20-Z25)

(CGCCR-20-Z25)

・山ピッチ

・山ピッチ

・山ピッチ・山ピッチ

・山ピッチ・山ピッチ

・山ピッチ

[4.2.2][4.5.8]

[4.2.2][4.5.8]

[4.2.2][4.5.8][4.2.2][4.5.8]

[4.2.2][4.5.8][4.2.2][4.5.8]

[4.2.2][4.5.8]

[4.2.2][4.3.6]

[4.2.2][4.3.6]

[4.2.2][4.3.6][4.2.2][4.3.6]

[4.2.2][4.3.6][4.2.2][4.3.6]

[4.2.2][4.3.6]

平場のモルタル塗り厚さ 床塗り工法 ※改修標準仕様書6.15.6(b)(2)および(3)に準ずる ・ 

平場のモルタル塗り厚さ 床塗り工法 ※改修標準仕様書6.15.6(b)(2)および(3)に準ずる ・ 

平場のモルタル塗り厚さ 床塗り工法 ※改修標準仕様書6.15.6(b)(2)および(3)に準ずる ・ 平場のモルタル塗り厚さ 床塗り工法 ※改修標準仕様書6.15.6(b)(2)および(3)に準ずる ・ 

平場のモルタル塗り厚さ 床塗り工法 ※改修標準仕様書6.15.6(b)(2)および(3)に準ずる ・ 平場のモルタル塗り厚さ 床塗り工法 ※改修標準仕様書6.15.6(b)(2)および(3)に準ずる ・ 

平場のモルタル塗り厚さ 床塗り工法 ※改修標準仕様書6.15.6(b)(2)および(3)に準ずる ・  ・シール工法

・シール工法

・シール工法・シール工法

・シール工法・シール工法

・シール工法 ・タイル張替え工法

・タイル張替え工法

・タイル張替え工法・タイル張替え工法

・タイル張替え工法・タイル張替え工法

・タイル張替え工法

(  )程度

(  )程度

(  )程度(  )程度

(  )程度(  )程度

(  )程度

下地モルタル塗り ※改修標準仕様書6.15.6(c)(1)に準ずる ・ 

下地モルタル塗り ※改修標準仕様書6.15.6(c)(1)に準ずる ・ 

下地モルタル塗り ※改修標準仕様書6.15.6(c)(1)に準ずる ・ 下地モルタル塗り ※改修標準仕様書6.15.6(c)(1)に準ずる ・ 

下地モルタル塗り ※改修標準仕様書6.15.6(c)(1)に準ずる ・ 下地モルタル塗り ※改修標準仕様書6.15.6(c)(1)に準ずる ・ 

下地モルタル塗り ※改修標準仕様書6.15.6(c)(1)に準ずる ・   ・パテ状エポキシ樹脂

 ・パテ状エポキシ樹脂

 ・パテ状エポキシ樹脂 ・パテ状エポキシ樹脂

 ・パテ状エポキシ樹脂 ・パテ状エポキシ樹脂

 ・パテ状エポキシ樹脂   張付け材料

  張付け材料

  張付け材料  張付け材料

  張付け材料  張付け材料

  張付け材料

立上り部保護モルタル塗り厚さ ※7㎜ ・ 

立上り部保護モルタル塗り厚さ ※7㎜ ・ 

立上り部保護モルタル塗り厚さ ※7㎜ ・ 立上り部保護モルタル塗り厚さ ※7㎜ ・ 

立上り部保護モルタル塗り厚さ ※7㎜ ・ 立上り部保護モルタル塗り厚さ ※7㎜ ・ 

立上り部保護モルタル塗り厚さ ※7㎜ ・   ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂 ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂 ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂    既成調合モルタル ・使用する

   既成調合モルタル ・使用する

   既成調合モルタル ・使用する   既成調合モルタル ・使用する

   既成調合モルタル ・使用する   既成調合モルタル ・使用する

   既成調合モルタル ・使用する

・重ね形  ・はぜ締め形  

・重ね形  ・はぜ締め形  

・重ね形  ・はぜ締め形  ・重ね形  ・はぜ締め形  

・重ね形  ・はぜ締め形  ・重ね形  ・はぜ締め形  

・重ね形  ・はぜ締め形  

形式

形式

形式形式

形式形式

形式   張付け工法

  張付け工法

  張付け工法  張付け工法

  張付け工法  張付け工法

  張付け工法

[4.2.2][4.3.7]

[4.2.2][4.3.7]

[4.2.2][4.3.7][4.2.2][4.3.7]

[4.2.2][4.3.7][4.2.2][4.3.7]

[4.2.2][4.3.7]

[4.5.8][表4.5.3]

[4.5.8][表4.5.3]

[4.5.8][表4.5.3][4.5.8][表4.5.3]

[4.5.8][表4.5.3][4.5.8][表4.5.3]

[4.5.8][表4.5.3]

※有り(種別:          厚さ(mm):   防火性能:  時間)

※有り(種別:          厚さ(mm):   防火性能:  時間)

※有り(種別:          厚さ(mm):   防火性能:  時間)※有り(種別:          厚さ(mm):   防火性能:  時間)

※有り(種別:          厚さ(mm):   防火性能:  時間)※有り(種別:          厚さ(mm):   防火性能:  時間)

※有り(種別:          厚さ(mm):   防火性能:  時間)

絶縁用シート ※発泡ポリエチレンシート

絶縁用シート ※発泡ポリエチレンシート

絶縁用シート ※発泡ポリエチレンシート絶縁用シート ※発泡ポリエチレンシート

絶縁用シート ※発泡ポリエチレンシート絶縁用シート ※発泡ポリエチレンシート

絶縁用シート ※発泡ポリエチレンシート [3.5.2]

[3.5.2]

[3.5.2][3.5.2]

[3.5.2][3.5.2]

[3.5.2] 断熱材

断熱材

断熱材断熱材

断熱材断熱材

断熱材 3.欠損部改修工法

3.欠損部改修工法

3.欠損部改修工法3.欠損部改修工法

3.欠損部改修工法3.欠損部改修工法

3.欠損部改修工法 ※充填工法

※充填工法

※充填工法※充填工法

※充填工法※充填工法

※充填工法    外装タイル  ※密着張り ・改良圧着張り ・改良積上げ張り

   外装タイル  ※密着張り ・改良圧着張り ・改良積上げ張り

   外装タイル  ※密着張り ・改良圧着張り ・改良積上げ張り   外装タイル  ※密着張り ・改良圧着張り ・改良積上げ張り

   外装タイル  ※密着張り ・改良圧着張り ・改良積上げ張り   外装タイル  ※密着張り ・改良圧着張り ・改良積上げ張り

   外装タイル  ※密着張り ・改良圧着張り ・改良積上げ張り

・無し

・無し

・無し・無し

・無し・無し

・無し

断熱材 G

断熱材 G

断熱材 G断熱材 G

断熱材 G断熱材 G

断熱材 G

[3.5.2]

[3.5.2]

[3.5.2][3.5.2]

[3.5.2][3.5.2]

[3.5.2] ・エポキシ樹脂モルタル

・エポキシ樹脂モルタル

・エポキシ樹脂モルタル・エポキシ樹脂モルタル

・エポキシ樹脂モルタル・エポキシ樹脂モルタル

・エポキシ樹脂モルタル           ・外装壁タイル接着剤張り

          ・外装壁タイル接着剤張り

          ・外装壁タイル接着剤張り          ・外装壁タイル接着剤張り

          ・外装壁タイル接着剤張り          ・外装壁タイル接着剤張り

          ・外装壁タイル接着剤張り

施工業者  ・福井県板金工業組合の会員  ・ 

施工業者  ・福井県板金工業組合の会員  ・ 

施工業者  ・福井県板金工業組合の会員  ・ 施工業者  ・福井県板金工業組合の会員  ・ 

施工業者  ・福井県板金工業組合の会員  ・ 施工業者  ・福井県板金工業組合の会員  ・ 

施工業者  ・福井県板金工業組合の会員  ・ 

機械式固定工法の場合

機械式固定工法の場合

機械式固定工法の場合機械式固定工法の場合

機械式固定工法の場合機械式固定工法の場合

機械式固定工法の場合 ・ポリマーセメントモルタル

・ポリマーセメントモルタル

・ポリマーセメントモルタル・ポリマーセメントモルタル

・ポリマーセメントモルタル・ポリマーセメントモルタル

・ポリマーセメントモルタル    外装ユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り ・外装壁タイル接着剤張り

   外装ユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り ・外装壁タイル接着剤張り

   外装ユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り ・外装壁タイル接着剤張り   外装ユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り ・外装壁タイル接着剤張り

   外装ユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り ・外装壁タイル接着剤張り   外装ユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り ・外装壁タイル接着剤張り

   外装ユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り ・外装壁タイル接着剤張り

保証書  材料 ・  年    施工  ※5年   ・ 

保証書  材料 ・  年    施工  ※5年   ・ 

保証書  材料 ・  年    施工  ※5年   ・ 保証書  材料 ・  年    施工  ※5年   ・ 

保証書  材料 ・  年    施工  ※5年   ・ 保証書  材料 ・  年    施工  ※5年   ・ 

保証書  材料 ・  年    施工  ※5年   ・ 

材質 ※改修標準仕様書3.5.2(c)(ⅰ)による  厚さ ※25 ・ 

材質 ※改修標準仕様書3.5.2(c)(ⅰ)による  厚さ ※25 ・ 

材質 ※改修標準仕様書3.5.2(c)(ⅰ)による  厚さ ※25 ・ 材質 ※改修標準仕様書3.5.2(c)(ⅰ)による  厚さ ※25 ・ 

材質 ※改修標準仕様書3.5.2(c)(ⅰ)による  厚さ ※25 ・ 材質 ※改修標準仕様書3.5.2(c)(ⅰ)による  厚さ ※25 ・ 

材質 ※改修標準仕様書3.5.2(c)(ⅰ)による  厚さ ※25 ・  ・

・・

・・

・  伸縮調整目地および、ひび割れ誘発目地

 伸縮調整目地および、ひび割れ誘発目地

 伸縮調整目地および、ひび割れ誘発目地 伸縮調整目地および、ひび割れ誘発目地

 伸縮調整目地および、ひび割れ誘発目地 伸縮調整目地および、ひび割れ誘発目地

 伸縮調整目地および、ひび割れ誘発目地

接着工法の場合

接着工法の場合

接着工法の場合接着工法の場合

接着工法の場合接着工法の場合

接着工法の場合

(ただし、材料の個別保証について塗装溶融亜鉛めっき鋼板、塗装溶融-5%アルミニウム合金めっき鋼板、

(ただし、材料の個別保証について塗装溶融亜鉛めっき鋼板、塗装溶融-5%アルミニウム合金めっき鋼板、

(ただし、材料の個別保証について塗装溶融亜鉛めっき鋼板、塗装溶融-5%アルミニウム合金めっき鋼板、(ただし、材料の個別保証について塗装溶融亜鉛めっき鋼板、塗装溶融-5%アルミニウム合金めっき鋼板、

(ただし、材料の個別保証について塗装溶融亜鉛めっき鋼板、塗装溶融-5%アルミニウム合金めっき鋼板、(ただし、材料の個別保証について塗装溶融亜鉛めっき鋼板、塗装溶融-5%アルミニウム合金めっき鋼板、

(ただし、材料の個別保証について塗装溶融亜鉛めっき鋼板、塗装溶融-5%アルミニウム合金めっき鋼板、   位置 ※改修標準仕様書表4.5.1による ・図示

  位置 ※改修標準仕様書表4.5.1による ・図示

  位置 ※改修標準仕様書表4.5.1による ・図示  位置 ※改修標準仕様書表4.5.1による ・図示

  位置 ※改修標準仕様書表4.5.1による ・図示  位置 ※改修標準仕様書表4.5.1による ・図示

  位置 ※改修標準仕様書表4.5.1による ・図示1.専門工事業者

1.専門工事業者

1.専門工事業者1.専門工事業者

1.専門工事業者1.専門工事業者

1.専門工事業者 ※監督員の承諾する専門工事業者 

※監督員の承諾する専門工事業者 

※監督員の承諾する専門工事業者 ※監督員の承諾する専門工事業者 

※監督員の承諾する専門工事業者 ※監督員の承諾する専門工事業者 

※監督員の承諾する専門工事業者 

4-2

4-2

4-24-2

4-24-2

4-2

(

)

(

)

(

)

(

)

(

)

(

)

(

)

材質 ※改修標準仕様書3.5.2(c)(ⅱ)による  厚さ ※25 ・ 

材質 ※改修標準仕様書3.5.2(c)(ⅱ)による  厚さ ※25 ・ 

材質 ※改修標準仕様書3.5.2(c)(ⅱ)による  厚さ ※25 ・ 材質 ※改修標準仕様書3.5.2(c)(ⅱ)による  厚さ ※25 ・ 

材質 ※改修標準仕様書3.5.2(c)(ⅱ)による  厚さ ※25 ・ 材質 ※改修標準仕様書3.5.2(c)(ⅱ)による  厚さ ※25 ・ 

材質 ※改修標準仕様書3.5.2(c)(ⅱ)による  厚さ ※25 ・ 

塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板、溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板は(一社)

塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板、溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板は(一社)

塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板、溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板は(一社)塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板、溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板は(一社)

塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板、溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板は(一社)塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板、溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板は(一社)

塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板、溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板は(一社)   目地寸法(mm)(幅×深さ)

  目地寸法(mm)(幅×深さ)

  目地寸法(mm)(幅×深さ)  目地寸法(mm)(幅×深さ)

  目地寸法(mm)(幅×深さ)  目地寸法(mm)(幅×深さ)

  目地寸法(mm)(幅×深さ)保証期間 ※5年間  ・ 

保証期間 ※5年間  ・ 

保証期間 ※5年間  ・ 保証期間 ※5年間  ・ 

保証期間 ※5年間  ・ 保証期間 ※5年間  ・ 

保証期間 ※5年間  ・ 

脱気装置の種類および設置数量 ※図示

脱気装置の種類および設置数量 ※図示

脱気装置の種類および設置数量 ※図示脱気装置の種類および設置数量 ※図示

脱気装置の種類および設置数量 ※図示脱気装置の種類および設置数量 ※図示

脱気装置の種類および設置数量 ※図示 [3.5.3]

[3.5.3]

[3.5.3][3.5.3]

[3.5.3][3.5.3]

[3.5.3]

日本鉄鋼連盟 亜鉛鉄板委員会の標準保証規格による保証とする場合には保証書の提出を要さない)

日本鉄鋼連盟 亜鉛鉄板委員会の標準保証規格による保証とする場合には保証書の提出を要さない)

日本鉄鋼連盟 亜鉛鉄板委員会の標準保証規格による保証とする場合には保証書の提出を要さない)日本鉄鋼連盟 亜鉛鉄板委員会の標準保証規格による保証とする場合には保証書の提出を要さない)

日本鉄鋼連盟 亜鉛鉄板委員会の標準保証規格による保証とする場合には保証書の提出を要さない)日本鉄鋼連盟 亜鉛鉄板委員会の標準保証規格による保証とする場合には保証書の提出を要さない)

日本鉄鋼連盟 亜鉛鉄板委員会の標準保証規格による保証とする場合には保証書の提出を要さない)     コンクリート打継ぎ目地、ひび割れ誘発目地 ※20以上×10以上 

    コンクリート打継ぎ目地、ひび割れ誘発目地 ※20以上×10以上 

    コンクリート打継ぎ目地、ひび割れ誘発目地 ※20以上×10以上     コンクリート打継ぎ目地、ひび割れ誘発目地 ※20以上×10以上 

    コンクリート打継ぎ目地、ひび割れ誘発目地 ※20以上×10以上     コンクリート打継ぎ目地、ひび割れ誘発目地 ※20以上×10以上 

    コンクリート打継ぎ目地、ひび割れ誘発目地 ※20以上×10以上 

仕上塗料の種類及び使用量 ・製造所の仕様による

仕上塗料の種類及び使用量 ・製造所の仕様による

仕上塗料の種類及び使用量 ・製造所の仕様による仕上塗料の種類及び使用量 ・製造所の仕様による

仕上塗料の種類及び使用量 ・製造所の仕様による仕上塗料の種類及び使用量 ・製造所の仕様による

仕上塗料の種類及び使用量 ・製造所の仕様による [表3.5.1]~[表3.5.2]

[表3.5.1]~[表3.5.2]

[表3.5.1]~[表3.5.2][表3.5.1]~[表3.5.2]

[表3.5.1]~[表3.5.2][表3.5.1]~[表3.5.2]

[表3.5.1]~[表3.5.2]     その他  ※10以上×10以上  ・10以上×7以上 

    その他  ※10以上×10以上  ・10以上×7以上 

    その他  ※10以上×10以上  ・10以上×7以上     その他  ※10以上×10以上  ・10以上×7以上 

    その他  ※10以上×10以上  ・10以上×7以上     その他  ※10以上×10以上  ・10以上×7以上 

    その他  ※10以上×10以上  ・10以上×7以上 2.ひび割れ部改修工法

2.ひび割れ部改修工法

2.ひび割れ部改修工法2.ひび割れ部改修工法

2.ひび割れ部改修工法2.ひび割れ部改修工法

2.ひび割れ部改修工法

[4.2.2][4.3.4]

[4.2.2][4.3.4]

[4.2.2][4.3.4][4.2.2][4.3.4]

[4.2.2][4.3.4][4.2.2][4.3.4]

[4.2.2][4.3.4]

※樹脂注入工法

※樹脂注入工法

※樹脂注入工法※樹脂注入工法

※樹脂注入工法※樹脂注入工法

※樹脂注入工法

(13.4.2)

(13.4.2)

(13.4.2)(13.4.2)

(13.4.2)(13.4.2)

(13.4.2)16.粘土瓦葺(責任施工)

16.粘土瓦葺(責任施工)

16.粘土瓦葺(責任施工)16.粘土瓦葺(責任施工)

16.粘土瓦葺(責任施工)16.粘土瓦葺(責任施工)

16.粘土瓦葺(責任施工) ・越前瓦  ・JIS製品

・越前瓦  ・JIS製品

・越前瓦  ・JIS製品・越前瓦  ・JIS製品

・越前瓦  ・JIS製品・越前瓦  ・JIS製品

・越前瓦  ・JIS製品

種  類

種  類

種  類種  類

種  類種  類

種  類

ひび割れ幅(mm)

ひび割れ幅(mm)

ひび割れ幅(mm)ひび割れ幅(mm)

ひび割れ幅(mm)ひび割れ幅(mm)

ひび割れ幅(mm)

注入口間隔(mm)

注入口間隔(mm)

注入口間隔(mm)注入口間隔(mm)

注入口間隔(mm)注入口間隔(mm)

注入口間隔(mm)注入量(ml/m)

注入量(ml/m)

注入量(ml/m)注入量(ml/m)

注入量(ml/m)注入量(ml/m)

注入量(ml/m)

[4.4.10~4.4.15][4.5.15]

[4.4.10~4.4.15][4.5.15]

[4.4.10~4.4.15][4.5.15][4.4.10~4.4.15][4.5.15]

[4.4.10~4.4.15][4.5.15][4.4.10~4.4.15][4.5.15]

[4.4.10~4.4.15][4.5.15]

8.塗膜防水(責任施工)

8.塗膜防水(責任施工)

8.塗膜防水(責任施工)8.塗膜防水(責任施工)

8.塗膜防水(責任施工)8.塗膜防水(責任施工)

8.塗膜防水(責任施工) [3.6.3][表3.6.1]

[3.6.3][表3.6.1]

[3.6.3][表3.6.1][3.6.3][表3.6.1]

[3.6.3][表3.6.1][3.6.3][表3.6.1]

[3.6.3][表3.6.1] 5.浮き部改修工法

5.浮き部改修工法

5.浮き部改修工法5.浮き部改修工法

5.浮き部改修工法5.浮き部改修工法

5.浮き部改修工法棟瓦を棟用心木取付ボルト等で躯体に緊結する。(・図示    ・      )

棟瓦を棟用心木取付ボルト等で躯体に緊結する。(・図示    ・      )

棟瓦を棟用心木取付ボルト等で躯体に緊結する。(・図示    ・      )棟瓦を棟用心木取付ボルト等で躯体に緊結する。(・図示    ・      )

棟瓦を棟用心木取付ボルト等で躯体に緊結する。(・図示    ・      )棟瓦を棟用心木取付ボルト等で躯体に緊結する。(・図示    ・      )

棟瓦を棟用心木取付ボルト等で躯体に緊結する。(・図示    ・      )

※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

※自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

200~300

200~300

200~300200~300

200~300200~300

200~300 ※130 ・ 

※130 ・ 

※130 ・ ※130 ・ 

※130 ・ ※130 ・ 

※130 ・ 

0.2以上~1.0未満

0.2以上~1.0未満

0.2以上~1.0未満0.2以上~1.0未満

0.2以上~1.0未満0.2以上~1.0未満

0.2以上~1.0未満

22

22

22

22

充填量

充填量

充填量充填量

充填量充填量

充填量 注入量

注入量

注入量注入量

注入量注入量

注入量塗膜防水

塗膜防水

塗膜防水塗膜防水

塗膜防水塗膜防水

塗膜防水 保証書  材料 ※10年  ・    施工  ※10年  ・ 

保証書  材料 ※10年  ・    施工  ※10年  ・ 

保証書  材料 ※10年  ・    施工  ※10年  ・ 保証書  材料 ※10年  ・    施工  ※10年  ・ 

保証書  材料 ※10年  ・    施工  ※10年  ・ 保証書  材料 ※10年  ・    施工  ※10年  ・ 

保証書  材料 ※10年  ・    施工  ※10年  ・ 

注入口の箇所数(箇所/m )

注入口の箇所数(箇所/m )

注入口の箇所数(箇所/m )注入口の箇所数(箇所/m )

注入口の箇所数(箇所/m )注入口の箇所数(箇所/m )

注入口の箇所数(箇所/m )

アンカーピンの本数(本/m )

アンカーピンの本数(本/m )

アンカーピンの本数(本/m )アンカーピンの本数(本/m )

アンカーピンの本数(本/m )アンカーピンの本数(本/m )

アンカーピンの本数(本/m )

改修工法の種類

改修工法の種類

改修工法の種類改修工法の種類

改修工法の種類改修工法の種類

改修工法の種類

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

指定部

指定部

指定部指定部

指定部指定部

指定部 指定部

指定部

指定部指定部

指定部指定部

指定部一般部

一般部

一般部一般部

一般部一般部

一般部 一般部

一般部

一般部一般部

一般部一般部

一般部棟の工法  ・7寸丸伏せ棟 ・のし一体棟 ・のし積み棟

棟の工法  ・7寸丸伏せ棟 ・のし一体棟 ・のし積み棟

棟の工法  ・7寸丸伏せ棟 ・のし一体棟 ・のし積み棟棟の工法  ・7寸丸伏せ棟 ・のし一体棟 ・のし積み棟

棟の工法  ・7寸丸伏せ棟 ・のし一体棟 ・のし積み棟棟の工法  ・7寸丸伏せ棟 ・のし一体棟 ・のし積み棟

棟の工法  ・7寸丸伏せ棟 ・のし一体棟 ・のし積み棟

(ml/箇所)

(ml/箇所)

(ml/箇所)(ml/箇所)

(ml/箇所)(ml/箇所)

(ml/箇所) (ml/箇所)

(ml/箇所)

(ml/箇所)(ml/箇所)

(ml/箇所)(ml/箇所)

(ml/箇所)

※40  ・

※40  ・

※40  ・ ※40  ・

※40  ・ ※40  ・

※40  ・

0.2以上~0.3未満

0.2以上~0.3未満

0.2以上~0.3未満0.2以上~0.3未満

0.2以上~0.3未満0.2以上~0.3未満

0.2以上~0.3未満

50~100

50~100

50~10050~100

50~10050~100

50~100

・手動式エポキシ樹脂注入工法

・手動式エポキシ樹脂注入工法

・手動式エポキシ樹脂注入工法・手動式エポキシ樹脂注入工法

・手動式エポキシ樹脂注入工法・手動式エポキシ樹脂注入工法

・手動式エポキシ樹脂注入工法

P0X

P0X

P0XP0X

P0XP0X

P0X L4X

L4X

L4XL4X

L4XL4X

L4X

※16

※16

※16※16

※16※16

※16 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25

・アンカーピンニング部分

・アンカーピンニング部分

・アンカーピンニング部分・アンカーピンニング部分

・アンカーピンニング部分・アンカーピンニング部分

・アンカーピンニング部分

※70  ・

※70  ・

※70  ・ ※70  ・

※70  ・ ※70  ・

※70  ・

0.3以上~0.5未満

0.3以上~0.5未満

0.3以上~0.5未満0.3以上~0.5未満

0.3以上~0.5未満0.3以上~0.5未満

0.3以上~0.5未満 100~200

100~200

100~200100~200

100~200100~200

100~200

工法

工法

工法工法

工法工法

工法 工法

工法

工法工法

工法工法

工法

・機械式エポキシ樹脂注入工法

・機械式エポキシ樹脂注入工法

・機械式エポキシ樹脂注入工法・機械式エポキシ樹脂注入工法

・機械式エポキシ樹脂注入工法・機械式エポキシ樹脂注入工法

・機械式エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法

[9.3.3]

[9.3.3]

[9.3.3][9.3.3]

[9.3.3][9.3.3]

[9.3.3]

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

防水改修工法 種別

防水改修工法 種別

防水改修工法 種別防水改修工法 種別

防水改修工法 種別防水改修工法 種別

防水改修工法 種別 1.範囲

1.範囲

1.範囲1.範囲

1.範囲1.範囲

1.範囲 既存外壁の仕上材撤去

既存外壁の仕上材撤去

既存外壁の仕上材撤去既存外壁の仕上材撤去

既存外壁の仕上材撤去既存外壁の仕上材撤去

既存外壁の仕上材撤去

4

4

44

44

4

※130  ・ 

※130  ・ 

※130  ・ ※130  ・ 

※130  ・ ※130  ・ 

※130  ・ 

0.5以上~1.0未満

0.5以上~1.0未満

0.5以上~1.0未満0.5以上~1.0未満

0.5以上~1.0未満0.5以上~1.0未満

0.5以上~1.0未満

150~250

150~250

150~250150~250

150~250150~250

150~250

※13

※13

※13※13

※13※13

※13 ※20

※20

※20※20

※20※20

※20 ※12

※12

※12※12

※12※12

※12 ※20

※20

※20※20

※20※20

※20 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25

・行う(範囲 ※図示 ・                   )

・行う(範囲 ※図示 ・                   )

・行う(範囲 ※図示 ・                   )・行う(範囲 ※図示 ・                   )

・行う(範囲 ※図示 ・                   )・行う(範囲 ※図示 ・                   )

・行う(範囲 ※図示 ・                   )

・アンカーピンニング全面

・アンカーピンニング全面

・アンカーピンニング全面・アンカーピンニング全面

・アンカーピンニング全面・アンカーピンニング全面

・アンカーピンニング全面

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

・・

・・

・ ・

・・

・・

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

[4.2.2]

[4.2.2]

[4.2.2][4.2.2]

[4.2.2][4.2.2]

[4.2.2]

常温物性

常温物性

常温物性常温物性

常温物性常温物性

常温物性

低温性

低温性

低温性低温性

低温性低温性

低温性

※13

※13

※13※13

※13※13

※13 ※20

※20

※20※20

※20※20

※20 ※12

※12

※12※12

※12※12

※12 ※20

※20

※20※20

※20※20

※20 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25 ※50

※50

※50※50

※50※50

※50

2.可とう性エポキシ樹脂

2.可とう性エポキシ樹脂

2.可とう性エポキシ樹脂2.可とう性エポキシ樹脂

2.可とう性エポキシ樹脂2.可とう性エポキシ樹脂

2.可とう性エポキシ樹脂  建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形

 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形

 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形

 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形

 建築補修用注入エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形

性   能

性   能

性   能性   能

性   能性   能

性   能

加熱劣化

加熱劣化

加熱劣化加熱劣化

加熱劣化加熱劣化

加熱劣化

・アンカーピンニング全面

・アンカーピンニング全面

・アンカーピンニング全面・アンカーピンニング全面

・アンカーピンニング全面・アンカーピンニング全面

・アンカーピンニング全面

 ポリマーセメントスラリー

 ポリマーセメントスラリー

 ポリマーセメントスラリー ポリマーセメントスラリー

 ポリマーセメントスラリー ポリマーセメントスラリー

 ポリマーセメントスラリー

引張接着性

引張接着性

引張接着性引張接着性

引張接着性引張接着性

引張接着性

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

既存防水層 

既存防水層 

既存防水層 既存防水層 

既存防水層 既存防水層 

既存防水層   コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                )

 コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                )

 コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                ) コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                )

 コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                ) コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                )

 コア抜取り確認 ・行う(抜取り部の補修方法:                )

2

2

22

22

2

 注入工法

 注入工法

 注入工法 注入工法

 注入工法 注入工法

 注入工法

引張強さ(N/mm )

引張強さ(N/mm )

引張強さ(N/mm )引張強さ(N/mm )

引張強さ(N/mm )引張強さ(N/mm )

引張強さ(N/mm ) 1.0以上

1.0以上

1.0以上1.0以上

1.0以上1.0以上

1.0以上 最大引張応力 1.0

最大引張応力 1.0

最大引張応力 1.0最大引張応力 1.0

最大引張応力 1.0最大引張応力 1.0

最大引張応力 1.0 1.0以上

1.0以上

1.0以上1.0以上

1.0以上1.0以上

1.0以上 1.0以上

1.0以上

1.0以上1.0以上

1.0以上1.0以上

1.0以上

ルーフドレン回りの処理

ルーフドレン回りの処理

ルーフドレン回りの処理ルーフドレン回りの処理

ルーフドレン回りの処理ルーフドレン回りの処理

ルーフドレン回りの処理 ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

30以上

30以上

30以上30以上

30以上30以上

30以上 30以上

30以上

30以上30以上

30以上30以上

30以上

[4.2.2][4.3.5]

[4.2.2][4.3.5]

[4.2.2][4.3.5][4.2.2][4.3.5]

[4.2.2][4.3.5][4.2.2][4.3.5]

[4.2.2][4.3.5]

伸び  (%)

伸び  (%)

伸び  (%)伸び  (%)

伸び  (%)伸び  (%)

伸び  (%) 破断時の伸び 10以上

破断時の伸び 10以上

破断時の伸び 10以上破断時の伸び 10以上

破断時の伸び 10以上破断時の伸び 10以上

破断時の伸び 10以上 ※9

※9

※9※9

※9※9

※9 ※16

※16

※16※16

※16※16

※16 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25

・注入口付アンカーピンニング部分

・注入口付アンカーピンニング部分

・注入口付アンカーピンニング部分・注入口付アンカーピンニング部分

・注入口付アンカーピンニング部分・注入口付アンカーピンニング部分

・注入口付アンカーピンニング部分

30以上

30以上

30以上30以上

30以上30以上

30以上

改修用ドレンを設置する

改修用ドレンを設置する

改修用ドレンを設置する改修用ドレンを設置する

改修用ドレンを設置する改修用ドレンを設置する

改修用ドレンを設置する ・Uカットシール材充填工法

・Uカットシール材充填工法

・Uカットシール材充填工法・Uカットシール材充填工法

・Uカットシール材充填工法・Uカットシール材充填工法

・Uカットシール材充填工法

 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・既存表面の仕上げ塗装を除去する

既存表面の仕上げ塗装を除去する

既存表面の仕上げ塗装を除去する既存表面の仕上げ塗装を除去する

既存表面の仕上げ塗装を除去する既存表面の仕上げ塗装を除去する

既存表面の仕上げ塗装を除去する 比重    標準値±0.10

比重    標準値±0.10

比重    標準値±0.10比重    標準値±0.10

比重    標準値±0.10比重    標準値±0.10

比重    標準値±0.10  ・シーリング材充填

 ・シーリング材充填

 ・シーリング材充填 ・シーリング材充填

 ・シーリング材充填 ・シーリング材充填

 ・シーリング材充填

  充填材料

  充填材料

  充填材料  充填材料

  充填材料  充填材料

  充填材料

※9

※9

※9※9

※9※9

※9 ※16

※16

※16※16

※16※16

※16 ※9

※9

※9※9

※9※9

※9 ※16

※16

※16※16

※16※16

※16 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25

保護層を設ける

保護層を設ける

保護層を設ける保護層を設ける

保護層を設ける保護層を設ける

保護層を設ける ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ 押出し性  60秒以下

押出し性  60秒以下

押出し性  60秒以下押出し性  60秒以下

押出し性  60秒以下押出し性  60秒以下

押出し性  60秒以下

・注入口付アンカーピンニング全面

・注入口付アンカーピンニング全面

・注入口付アンカーピンニング全面・注入口付アンカーピンニング全面

・注入口付アンカーピンニング全面・注入口付アンカーピンニング全面

・注入口付アンカーピンニング全面

   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系

   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系

   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系

   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系

   ※1成分形または2成分形ポリウレタン系

 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法 エポキシ樹脂注入工法

 エポキシ樹脂注入工法

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

脱気装置を設置する

脱気装置を設置する

脱気装置を設置する脱気装置を設置する

脱気装置を設置する脱気装置を設置する

脱気装置を設置する ※

※※

※※

※ ※

※※

※※

※ スランプ  3mm以下

スランプ  3mm以下

スランプ  3mm以下スランプ  3mm以下

スランプ  3mm以下スランプ  3mm以下

スランプ  3mm以下

     

     

          

          

     

※9

※9

※9※9

※9※9

※9 ※16

※16

※16※16

※16※16

※16 ※9

※9

※9※9

※9※9

※9 ※16

※16

※16※16

※16※16

※16 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25 ※50

※50

※50※50

※50※50

※50

脱気装置の種類および設置数量 ※図示

脱気装置の種類および設置数量 ※図示

脱気装置の種類および設置数量 ※図示脱気装置の種類および設置数量 ※図示

脱気装置の種類および設置数量 ※図示脱気装置の種類および設置数量 ※図示

脱気装置の種類および設置数量 ※図示 [3.6.3]

[3.6.3]

[3.6.3][3.6.3]

[3.6.3][3.6.3]

[3.6.3] 加熱減重  5%以下

加熱減重  5%以下

加熱減重  5%以下加熱減重  5%以下

加熱減重  5%以下加熱減重  5%以下

加熱減重  5%以下   ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う

  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う

  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う

  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う

  ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う

・注入口付アンカーピンニング全面

・注入口付アンカーピンニング全面

・注入口付アンカーピンニング全面・注入口付アンカーピンニング全面

・注入口付アンカーピンニング全面・注入口付アンカーピンニング全面

・注入口付アンカーピンニング全面

 ポリマーセメントスラリー

 ポリマーセメントスラリー

 ポリマーセメントスラリー ポリマーセメントスラリー

 ポリマーセメントスラリー ポリマーセメントスラリー

 ポリマーセメントスラリー

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

1)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

1)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

1)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。1)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

1)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。1)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

1)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。  ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂 ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂 ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂

 注入工法

 注入工法

 注入工法 注入工法

 注入工法 注入工法

 注入工法

9.漏水試験

9.漏水試験

9.漏水試験9.漏水試験

9.漏水試験9.漏水試験

9.漏水試験

・室内については、監督職員の指示する場所において水張り試験を行う。  ・行わない。

・室内については、監督職員の指示する場所において水張り試験を行う。  ・行わない。

・室内については、監督職員の指示する場所において水張り試験を行う。  ・行わない。・室内については、監督職員の指示する場所において水張り試験を行う。  ・行わない。

・室内については、監督職員の指示する場所において水張り試験を行う。  ・行わない。・室内については、監督職員の指示する場所において水張り試験を行う。  ・行わない。

・室内については、監督職員の指示する場所において水張り試験を行う。  ・行わない。 2)対象とする被着体を浸さず、かつ周囲を汚損しないこと。

2)対象とする被着体を浸さず、かつ周囲を汚損しないこと。

2)対象とする被着体を浸さず、かつ周囲を汚損しないこと。2)対象とする被着体を浸さず、かつ周囲を汚損しないこと。

2)対象とする被着体を浸さず、かつ周囲を汚損しないこと。2)対象とする被着体を浸さず、かつ周囲を汚損しないこと。

2)対象とする被着体を浸さず、かつ周囲を汚損しないこと。

・注入口付アンカーピンニング

・注入口付アンカーピンニング

・注入口付アンカーピンニング・注入口付アンカーピンニング

・注入口付アンカーピンニング・注入口付アンカーピンニング

・注入口付アンカーピンニング

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ※25

※25

※25※25

※25※25

※25 ※25

※25

※25※25

※25※25

※25

[4.2.2][4.3.6]

[4.2.2][4.3.6]

[4.2.2][4.3.6][4.2.2][4.3.6]

[4.2.2][4.3.6][4.2.2][4.3.6]

[4.2.2][4.3.6]

3)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造後6ヶ月間保管した後であっても、

3)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造後6ヶ月間保管した後であっても、

3)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造後6ヶ月間保管した後であっても、3)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造後6ヶ月間保管した後であっても、

3)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造後6ヶ月間保管した後であっても、3)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造後6ヶ月間保管した後であっても、

3)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造後6ヶ月間保管した後であっても、 ・シール工法

・シール工法

・シール工法・シール工法

・シール工法・シール工法

・シール工法

 エポキシ樹脂注入タイル固定工法

 エポキシ樹脂注入タイル固定工法

 エポキシ樹脂注入タイル固定工法 エポキシ樹脂注入タイル固定工法

 エポキシ樹脂注入タイル固定工法 エポキシ樹脂注入タイル固定工法

 エポキシ樹脂注入タイル固定工法

・・

・・

・ ・

・・

・・

10.施工標識

10.施工標識

10.施工標識10.施工標識

10.施工標識10.施工標識

10.施工標識

監督員の指示する箇所に設ける。(棟別および工法別に1ケ所づつ)

監督員の指示する箇所に設ける。(棟別および工法別に1ケ所づつ)

監督員の指示する箇所に設ける。(棟別および工法別に1ケ所づつ)監督員の指示する箇所に設ける。(棟別および工法別に1ケ所づつ)

監督員の指示する箇所に設ける。(棟別および工法別に1ケ所づつ)監督員の指示する箇所に設ける。(棟別および工法別に1ケ所づつ)

監督員の指示する箇所に設ける。(棟別および工法別に1ケ所づつ) 上記の品質基準に適合していること。

上記の品質基準に適合していること。

上記の品質基準に適合していること。上記の品質基準に適合していること。

上記の品質基準に適合していること。上記の品質基準に適合していること。

上記の品質基準に適合していること。  ・パテ状エポキシ樹脂

 ・パテ状エポキシ樹脂

 ・パテ状エポキシ樹脂 ・パテ状エポキシ樹脂

 ・パテ状エポキシ樹脂 ・パテ状エポキシ樹脂

 ・パテ状エポキシ樹脂

大きさおよび仕様 ※125*85*0.8 黄銅版製 表面透明合成樹脂塗料塗り

大きさおよび仕様 ※125*85*0.8 黄銅版製 表面透明合成樹脂塗料塗り

大きさおよび仕様 ※125*85*0.8 黄銅版製 表面透明合成樹脂塗料塗り大きさおよび仕様 ※125*85*0.8 黄銅版製 表面透明合成樹脂塗料塗り

大きさおよび仕様 ※125*85*0.8 黄銅版製 表面透明合成樹脂塗料塗り大きさおよび仕様 ※125*85*0.8 黄銅版製 表面透明合成樹脂塗料塗り

大きさおよび仕様 ※125*85*0.8 黄銅版製 表面透明合成樹脂塗料塗り  ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂 ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂 ・可とう性エポキシ樹脂

 ・可とう性エポキシ樹脂

硬化収縮率(%)

硬化収縮率(%)

硬化収縮率(%)硬化収縮率(%)

硬化収縮率(%)硬化収縮率(%)

硬化収縮率(%)

接着強さ(N/mm2)

接着強さ(N/mm2)

接着強さ(N/mm2)接着強さ(N/mm2)

接着強さ(N/mm2)接着強さ(N/mm2)

接着強さ(N/mm2)

圧縮強さ(N/mm2)

圧縮強さ(N/mm2)

圧縮強さ(N/mm2)圧縮強さ(N/mm2)

圧縮強さ(N/mm2)圧縮強さ(N/mm2)

圧縮強さ(N/mm2)

曲げ強さ(N/mm2)

曲げ強さ(N/mm2)

曲げ強さ(N/mm2)曲げ強さ(N/mm2)

曲げ強さ(N/mm2)曲げ強さ(N/mm2)

曲げ強さ(N/mm2)

初期硬化性(N/mm2)

初期硬化性(N/mm2)

初期硬化性(N/mm2)初期硬化性(N/mm2)

初期硬化性(N/mm2)初期硬化性(N/mm2)

初期硬化性(N/mm2)

[4.2.2]

[4.2.2]

[4.2.2][4.2.2]

[4.2.2][4.2.2]

[4.2.2]

3.パテ状エポキシ樹脂

3.パテ状エポキシ樹脂

3.パテ状エポキシ樹脂3.パテ状エポキシ樹脂

3.パテ状エポキシ樹脂3.パテ状エポキシ樹脂

3.パテ状エポキシ樹脂  アンカーピン

 アンカーピン

 アンカーピン アンカーピン

 アンカーピン アンカーピン

 アンカーピン

[4.2.2][4.3.7]

[4.2.2][4.3.7]

[4.2.2][4.3.7][4.2.2][4.3.7]

[4.2.2][4.3.7][4.2.2][4.3.7]

[4.2.2][4.3.7]

標準 6.0以上

標準 6.0以上

標準 6.0以上標準 6.0以上

標準 6.0以上標準 6.0以上

標準 6.0以上

50以上

50以上

50以上50以上

50以上50以上

50以上 30以上

30以上

30以上30以上

30以上30以上

30以上 3.0%以下

3.0%以下

3.0%以下3.0%以下

3.0%以下3.0%以下

3.0%以下

標準 2.0以上

標準 2.0以上

標準 2.0以上標準 2.0以上

標準 2.0以上標準 2.0以上

標準 2.0以上

11.シーリング

11.シーリング

11.シーリング11.シーリング

11.シーリング11.シーリング

11.シーリング  シーリング改修工法の種類

 シーリング改修工法の種類

 シーリング改修工法の種類 シーリング改修工法の種類

 シーリング改修工法の種類 シーリング改修工法の種類

 シーリング改修工法の種類

[3.1.4][表3.1.2]

[3.1.4][表3.1.2]

[3.1.4][表3.1.2][3.1.4][表3.1.2]

[3.1.4][表3.1.2][3.1.4][表3.1.2]

[3.1.4][表3.1.2]

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工したもの。

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工したもの。

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工したもの。   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工したもの。

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工したもの。   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工したもの。

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工したもの。3.欠損部改修工法

3.欠損部改修工法

3.欠損部改修工法3.欠損部改修工法

3.欠損部改修工法3.欠損部改修工法

3.欠損部改修工法 ※充填工法

※充填工法

※充填工法※充填工法

※充填工法※充填工法

※充填工法

  ・シーリング充填工法      ・シーリング再充填工法

  ・シーリング充填工法      ・シーリング再充填工法

  ・シーリング充填工法      ・シーリング再充填工法  ・シーリング充填工法      ・シーリング再充填工法

  ・シーリング充填工法      ・シーリング再充填工法  ・シーリング充填工法      ・シーリング再充填工法

  ・シーリング充填工法      ・シーリング再充填工法

1)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

1)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

1)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。1)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

1)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。1)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。

1)均質で有害と認められる異物の混入がないこと。 ・エポキシ樹脂モルタル

・エポキシ樹脂モルタル

・エポキシ樹脂モルタル・エポキシ樹脂モルタル

・エポキシ樹脂モルタル・エポキシ樹脂モルタル

・エポキシ樹脂モルタル

[4.1.4][4.2.2]

[4.1.4][4.2.2]

[4.1.4][4.2.2][4.1.4][4.2.2]

[4.1.4][4.2.2][4.1.4][4.2.2]

[4.1.4][4.2.2]

  ・拡幅シーリング再充填工法   ・ブリッジ工法

  ・拡幅シーリング再充填工法   ・ブリッジ工法

  ・拡幅シーリング再充填工法   ・ブリッジ工法  ・拡幅シーリング再充填工法   ・ブリッジ工法

  ・拡幅シーリング再充填工法   ・ブリッジ工法  ・拡幅シーリング再充填工法   ・ブリッジ工法

  ・拡幅シーリング再充填工法   ・ブリッジ工法

2)対象とする被着体を浸さず、かつ周囲を汚損しないこと。

2)対象とする被着体を浸さず、かつ周囲を汚損しないこと。

2)対象とする被着体を浸さず、かつ周囲を汚損しないこと。2)対象とする被着体を浸さず、かつ周囲を汚損しないこと。

2)対象とする被着体を浸さず、かつ周囲を汚損しないこと。2)対象とする被着体を浸さず、かつ周囲を汚損しないこと。

2)対象とする被着体を浸さず、かつ周囲を汚損しないこと。  注入口付アンカーピン

 注入口付アンカーピン

 注入口付アンカーピン 注入口付アンカーピン

 注入口付アンカーピン 注入口付アンカーピン

 注入口付アンカーピン・ポリマーセメントモルタル

・ポリマーセメントモルタル

・ポリマーセメントモルタル・ポリマーセメントモルタル

・ポリマーセメントモルタル・ポリマーセメントモルタル

・ポリマーセメントモルタル

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径6mm

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径6mm

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径6mm   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径6mm

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径6mm   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径6mm

   ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径6mm

[4.2.2][4.4.9]

[4.2.2][4.4.9]

[4.2.2][4.4.9][4.2.2][4.4.9]

[4.2.2][4.4.9][4.2.2][4.4.9]

[4.2.2][4.4.9]

3)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造所の指定する期間または製造後6ヶ

3)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造所の指定する期間または製造後6ヶ

3)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造所の指定する期間または製造後6ヶ3)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造所の指定する期間または製造後6ヶ

3)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造所の指定する期間または製造後6ヶ3)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造所の指定する期間または製造後6ヶ

3)常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造所の指定する期間または製造後6ヶ ・モルタル塗替え工法

・モルタル塗替え工法

・モルタル塗替え工法・モルタル塗替え工法

・モルタル塗替え工法・モルタル塗替え工法

・モルタル塗替え工法

月間保管した後であっても、上記の品質基準に適合していること。

月間保管した後であっても、上記の品質基準に適合していること。

月間保管した後であっても、上記の品質基準に適合していること。月間保管した後であっても、上記の品質基準に適合していること。

月間保管した後であっても、上記の品質基準に適合していること。月間保管した後であっても、上記の品質基準に適合していること。

月間保管した後であっても、上記の品質基準に適合していること。    ・ 

   ・ 

   ・    ・ 

   ・    ・ 

   ・  既成目地材 ・使用する(形状          )

 既成目地材 ・使用する(形状          )

 既成目地材 ・使用する(形状          ) 既成目地材 ・使用する(形状          )

 既成目地材 ・使用する(形状          ) 既成目地材 ・使用する(形状          )

 既成目地材 ・使用する(形状          )

4)JIS A 6024(建築補修用注入エポキシ樹脂)に準じる。

4)JIS A 6024(建築補修用注入エポキシ樹脂)に準じる。

4)JIS A 6024(建築補修用注入エポキシ樹脂)に準じる。4)JIS A 6024(建築補修用注入エポキシ樹脂)に準じる。

4)JIS A 6024(建築補修用注入エポキシ樹脂)に準じる。4)JIS A 6024(建築補修用注入エポキシ樹脂)に準じる。

4)JIS A 6024(建築補修用注入エポキシ樹脂)に準じる。   仕上げ厚または全塗り厚が25mmを越える場合の処置  ※図示  ・ 

  仕上げ厚または全塗り厚が25mmを越える場合の処置  ※図示  ・ 

  仕上げ厚または全塗り厚が25mmを越える場合の処置  ※図示  ・   仕上げ厚または全塗り厚が25mmを越える場合の処置  ※図示  ・ 

  仕上げ厚または全塗り厚が25mmを越える場合の処置  ※図示  ・   仕上げ厚または全塗り厚が25mmを越える場合の処置  ※図示  ・ 

  仕上げ厚または全塗り厚が25mmを越える場合の処置  ※図示  ・               

MS-2

MS-2

MS-2MS-2

MS-2MS-2

MS-2

サッシ、開口部廻りシーリング

サッシ、開口部廻りシーリング

サッシ、開口部廻りシーリングサッシ、開口部廻りシーリング

サッシ、開口部廻りシーリングサッシ、開口部廻りシーリング

サッシ、開口部廻りシーリング MS-2

MS-2

MS-2MS-2

MS-2MS-2

MS-2

ガラス廻りシーリング

ガラス廻りシーリング

ガラス廻りシーリングガラス廻りシーリング

ガラス廻りシーリングガラス廻りシーリング

ガラス廻りシーリング

SR-1

SR-1

SR-1SR-1

SR-1SR-1

SR-1

A-2A-2A-2A-2A-2A-2A-2特記仕様書②

特記仕様書②

特記仕様書②特記仕様書②

特記仕様書②特記仕様書②

特記仕様書②

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

Page 4: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

・マスチック塗材

・マスチック塗材

・マスチック塗材・マスチック塗材

・マスチック塗材・マスチック塗材

・マスチック塗材

・タイル部分張替え工法

・タイル部分張替え工法

・タイル部分張替え工法・タイル部分張替え工法

・タイル部分張替え工法・タイル部分張替え工法

・タイル部分張替え工法

  接着材

  接着材

  接着材  接着材

  接着材  接着材

  接着材

 ※ポリマーセメントモルタル

 ※ポリマーセメントモルタル

 ※ポリマーセメントモルタル ※ポリマーセメントモルタル

 ※ポリマーセメントモルタル ※ポリマーセメントモルタル

 ※ポリマーセメントモルタル

[4.5.7]

[4.5.7]

[4.5.7][4.5.7]

[4.5.7][4.5.7]

[4.5.7]

[4.2.2]

[4.2.2]

[4.2.2][4.2.2]

[4.2.2][4.2.2]

[4.2.2]

 ・ウレタン樹脂    (JIS A 5557)

 ・ウレタン樹脂    (JIS A 5557)

 ・ウレタン樹脂    (JIS A 5557) ・ウレタン樹脂    (JIS A 5557)

 ・ウレタン樹脂    (JIS A 5557) ・ウレタン樹脂    (JIS A 5557)

 ・ウレタン樹脂    (JIS A 5557)

 ・変成シリコーン樹脂 (JIS A 5557)

 ・変成シリコーン樹脂 (JIS A 5557)

 ・変成シリコーン樹脂 (JIS A 5557) ・変成シリコーン樹脂 (JIS A 5557)

 ・変成シリコーン樹脂 (JIS A 5557) ・変成シリコーン樹脂 (JIS A 5557)

 ・変成シリコーン樹脂 (JIS A 5557)

 既成調合モルタル ・使用する

 既成調合モルタル ・使用する

 既成調合モルタル ・使用する 既成調合モルタル ・使用する

 既成調合モルタル ・使用する 既成調合モルタル ・使用する

 既成調合モルタル ・使用する

  張付け材料

  張付け材料

  張付け材料  張付け材料

  張付け材料  張付け材料

  張付け材料

・タイル張替え工法

・タイル張替え工法

・タイル張替え工法・タイル張替え工法

・タイル張替え工法・タイル張替え工法

・タイル張替え工法

  張付け材料

  張付け材料

  張付け材料  張付け材料

  張付け材料  張付け材料

  張付け材料

  張付け工法

  張付け工法

  張付け工法  張付け工法

  張付け工法  張付け工法

  張付け工法

   既成調合モルタル ・使用する

   既成調合モルタル ・使用する

   既成調合モルタル ・使用する   既成調合モルタル ・使用する

   既成調合モルタル ・使用する   既成調合モルタル ・使用する

   既成調合モルタル ・使用する

[4.2.2][4.5.8]

[4.2.2][4.5.8]

[4.2.2][4.5.8][4.2.2][4.5.8]

[4.2.2][4.5.8][4.2.2][4.5.8]

[4.2.2][4.5.8]

   外装タイル  ※密着張り ・改良圧着張り ・改良積上げ張り

   外装タイル  ※密着張り ・改良圧着張り ・改良積上げ張り

   外装タイル  ※密着張り ・改良圧着張り ・改良積上げ張り   外装タイル  ※密着張り ・改良圧着張り ・改良積上げ張り

   外装タイル  ※密着張り ・改良圧着張り ・改良積上げ張り   外装タイル  ※密着張り ・改良圧着張り ・改良積上げ張り

   外装タイル  ※密着張り ・改良圧着張り ・改良積上げ張り

[4.5.8][表4.5.4]

[4.5.8][表4.5.4]

[4.5.8][表4.5.4][4.5.8][表4.5.4]

[4.5.8][表4.5.4][4.5.8][表4.5.4]

[4.5.8][表4.5.4]

  位置 ※改修標準仕様書表4.5.1による ・図示

  位置 ※改修標準仕様書表4.5.1による ・図示

  位置 ※改修標準仕様書表4.5.1による ・図示  位置 ※改修標準仕様書表4.5.1による ・図示

  位置 ※改修標準仕様書表4.5.1による ・図示  位置 ※改修標準仕様書表4.5.1による ・図示

  位置 ※改修標準仕様書表4.5.1による ・図示

    コンクリート打継ぎ目地、ひび割れ誘発目地 ※20以上×10以上 

    コンクリート打継ぎ目地、ひび割れ誘発目地 ※20以上×10以上 

    コンクリート打継ぎ目地、ひび割れ誘発目地 ※20以上×10以上     コンクリート打継ぎ目地、ひび割れ誘発目地 ※20以上×10以上 

    コンクリート打継ぎ目地、ひび割れ誘発目地 ※20以上×10以上     コンクリート打継ぎ目地、ひび割れ誘発目地 ※20以上×10以上 

    コンクリート打継ぎ目地、ひび割れ誘発目地 ※20以上×10以上 

・目地ひび割れ部改修工法

・目地ひび割れ部改修工法

・目地ひび割れ部改修工法・目地ひび割れ部改修工法

・目地ひび割れ部改修工法・目地ひび割れ部改修工法

・目地ひび割れ部改修工法

  既成調合モルタル ・使用する

  既成調合モルタル ・使用する

  既成調合モルタル ・使用する  既成調合モルタル ・使用する

  既成調合モルタル ・使用する  既成調合モルタル ・使用する

  既成調合モルタル ・使用する

[4.2.2][4.5.16]

[4.2.2][4.5.16]

[4.2.2][4.5.16][4.2.2][4.5.16]

[4.2.2][4.5.16][4.2.2][4.5.16]

[4.2.2][4.5.16]

    その他  ※10以上×10以上  ・10以上×7以上 

    その他  ※10以上×10以上  ・10以上×7以上 

    その他  ※10以上×10以上  ・10以上×7以上     その他  ※10以上×10以上  ・10以上×7以上 

    その他  ※10以上×10以上  ・10以上×7以上     その他  ※10以上×10以上  ・10以上×7以上 

    その他  ※10以上×10以上  ・10以上×7以上 

・伸縮目地改修工法

・伸縮目地改修工法

・伸縮目地改修工法・伸縮目地改修工法

・伸縮目地改修工法・伸縮目地改修工法

・伸縮目地改修工法

  伸縮目地の寸法 幅 (mm):

  伸縮目地の寸法 幅 (mm):

  伸縮目地の寸法 幅 (mm):  伸縮目地の寸法 幅 (mm):

  伸縮目地の寸法 幅 (mm):  伸縮目地の寸法 幅 (mm):

  伸縮目地の寸法 幅 (mm):

[4.2.2][4.5.16]

[4.2.2][4.5.16]

[4.2.2][4.5.16][4.2.2][4.5.16]

[4.2.2][4.5.16][4.2.2][4.5.16]

[4.2.2][4.5.16]

  伸縮目地の位置 ※図示 ・ 

  伸縮目地の位置 ※図示 ・ 

  伸縮目地の位置 ※図示 ・   伸縮目地の位置 ※図示 ・ 

  伸縮目地の位置 ※図示 ・   伸縮目地の位置 ※図示 ・ 

  伸縮目地の位置 ※図示 ・ 

  目地寸法(mm)(幅×深さ)

  目地寸法(mm)(幅×深さ)

  目地寸法(mm)(幅×深さ)  目地寸法(mm)(幅×深さ)

  目地寸法(mm)(幅×深さ)  目地寸法(mm)(幅×深さ)

  目地寸法(mm)(幅×深さ)

          深さ(mm):

          深さ(mm):

          深さ(mm):          深さ(mm):

          深さ(mm):          深さ(mm):

          深さ(mm):

・高圧水洗工法

・高圧水洗工法

・高圧水洗工法・高圧水洗工法

・高圧水洗工法・高圧水洗工法

・高圧水洗工法

[4.6.3]

[4.6.3]

[4.6.3][4.6.3]

[4.6.3][4.6.3]

[4.6.3]

・塗膜はく離剤工法

・塗膜はく離剤工法

・塗膜はく離剤工法・塗膜はく離剤工法

・塗膜はく離剤工法・塗膜はく離剤工法

・塗膜はく離剤工法

・水洗い工法

・水洗い工法

・水洗い工法・水洗い工法

・水洗い工法・水洗い工法

・水洗い工法

・・

・・

※上記処理範囲以外の既存仕上面全体

※上記処理範囲以外の既存仕上面全体

※上記処理範囲以外の既存仕上面全体※上記処理範囲以外の既存仕上面全体

※上記処理範囲以外の既存仕上面全体※上記処理範囲以外の既存仕上面全体

※上記処理範囲以外の既存仕上面全体

※既存仕上面全体 

※既存仕上面全体 

※既存仕上面全体 ※既存仕上面全体 

※既存仕上面全体 ※既存仕上面全体 

※既存仕上面全体 

※既存仕上面全体 

※既存仕上面全体 

※既存仕上面全体 ※既存仕上面全体 

※既存仕上面全体 ※既存仕上面全体 

※既存仕上面全体 

※既存仕上面全体 

※既存仕上面全体 

※既存仕上面全体 ※既存仕上面全体 

※既存仕上面全体 ※既存仕上面全体 

※既存仕上面全体  ・ひび割れ部改修工法

・ひび割れ部改修工法

・ひび割れ部改修工法・ひび割れ部改修工法

・ひび割れ部改修工法・ひび割れ部改修工法

・ひび割れ部改修工法

・浮き部改修工法

・浮き部改修工法

・浮き部改修工法・浮き部改修工法

・浮き部改修工法・浮き部改修工法

・浮き部改修工法

・欠損部改修工法

・欠損部改修工法

・欠損部改修工法・欠損部改修工法

・欠損部改修工法・欠損部改修工法

・欠損部改修工法

1.既存塗膜等の除去

1.既存塗膜等の除去

1.既存塗膜等の除去1.既存塗膜等の除去

1.既存塗膜等の除去1.既存塗膜等の除去

1.既存塗膜等の除去

工 法

工 法

工 法工 法

工 法工 法

工 法 処理範囲

処理範囲

処理範囲処理範囲

処理範囲処理範囲

処理範囲

下地面の補修

下地面の補修

下地面の補修下地面の補修

下地面の補修下地面の補修

下地面の補修

・サンダー工法

・サンダー工法

・サンダー工法・サンダー工法

・サンダー工法・サンダー工法

・サンダー工法

4-4

4-4

4-44-4

4-44-4

4-4

※下地調整塗材

※下地調整塗材

※下地調整塗材※下地調整塗材

※下地調整塗材※下地調整塗材

※下地調整塗材

・ポリマーセメントモルタル

・ポリマーセメントモルタル

・ポリマーセメントモルタル・ポリマーセメントモルタル

・ポリマーセメントモルタル・ポリマーセメントモルタル

・ポリマーセメントモルタル

[4.6.3]

[4.6.3]

[4.6.3][4.6.3]

[4.6.3][4.6.3]

[4.6.3]

2.下地調整材

2.下地調整材

2.下地調整材2.下地調整材

2.下地調整材2.下地調整材

2.下地調整材

3.仕上げ塗材仕上げ

3.仕上げ塗材仕上げ

3.仕上げ塗材仕上げ3.仕上げ塗材仕上げ

3.仕上げ塗材仕上げ3.仕上げ塗材仕上げ

3.仕上げ塗材仕上げ

・防水形仕上塗材主材

・防水形仕上塗材主材

・防水形仕上塗材主材・防水形仕上塗材主材

・防水形仕上塗材主材・防水形仕上塗材主材

・防水形仕上塗材主材

建物内部に使用するユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量

建物内部に使用するユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量

建物内部に使用するユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量建物内部に使用するユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量

建物内部に使用するユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量建物内部に使用するユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量

建物内部に使用するユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量

※監督員の承諾する業者

※監督員の承諾する業者

※監督員の承諾する業者※監督員の承諾する業者

※監督員の承諾する業者※監督員の承諾する業者

※監督員の承諾する業者

※日本塗装工業会の会員(「日本塗装工業会指導要領」に基づき、指導員の指導を受けること。)

※日本塗装工業会の会員(「日本塗装工業会指導要領」に基づき、指導員の指導を受けること。)

※日本塗装工業会の会員(「日本塗装工業会指導要領」に基づき、指導員の指導を受けること。)※日本塗装工業会の会員(「日本塗装工業会指導要領」に基づき、指導員の指導を受けること。)

※日本塗装工業会の会員(「日本塗装工業会指導要領」に基づき、指導員の指導を受けること。)※日本塗装工業会の会員(「日本塗装工業会指導要領」に基づき、指導員の指導を受けること。)

※日本塗装工業会の会員(「日本塗装工業会指導要領」に基づき、指導員の指導を受けること。)

・上記に該当しない工事

・上記に該当しない工事

・上記に該当しない工事・上記に該当しない工事

・上記に該当しない工事・上記に該当しない工事

・上記に該当しない工事

塗装業者

塗装業者

塗装業者塗装業者

塗装業者塗装業者

塗装業者

(15.5.2)

(15.5.2)

(15.5.2)(15.5.2)

(15.5.2)(15.5.2)

(15.5.2)

6.目地改修工法

6.目地改修工法

6.目地改修工法6.目地改修工法

6.目地改修工法6.目地改修工法

6.目地改修工法

新規仕上塗材の種類

新規仕上塗材の種類

新規仕上塗材の種類新規仕上塗材の種類

新規仕上塗材の種類新規仕上塗材の種類

新規仕上塗材の種類

・内装薄塗材W

・内装薄塗材W

・内装薄塗材W・内装薄塗材W

・内装薄塗材W・内装薄塗材W

・内装薄塗材W

・外装薄塗材S

・外装薄塗材S

・外装薄塗材S・外装薄塗材S

・外装薄塗材S・外装薄塗材S

・外装薄塗材S

・複層塗材CE

・複層塗材CE

・複層塗材CE・複層塗材CE

・複層塗材CE・複層塗材CE

・複層塗材CE

・外装厚塗材E

・外装厚塗材E

・外装厚塗材E・外装厚塗材E

・外装厚塗材E・外装厚塗材E

・外装厚塗材E

・複層塗材RE

・複層塗材RE

・複層塗材RE・複層塗材RE

・複層塗材RE・複層塗材RE

・複層塗材RE

・複層塗材E

・複層塗材E

・複層塗材E・複層塗材E

・複層塗材E・複層塗材E

・複層塗材E

・複層塗材Si

・複層塗材Si

・複層塗材Si・複層塗材Si

・複層塗材Si・複層塗材Si

・複層塗材Si

・外装厚塗材C

・外装厚塗材C

・外装厚塗材C・外装厚塗材C

・外装厚塗材C・外装厚塗材C

・外装厚塗材C

・外装薄塗材E

・外装薄塗材E

・外装薄塗材E・外装薄塗材E

・外装薄塗材E・外装薄塗材E

・外装薄塗材E

・複層仕上塗材

・複層仕上塗材

・複層仕上塗材・複層仕上塗材

・複層仕上塗材・複層仕上塗材

・複層仕上塗材

・厚付け仕上塗材

・厚付け仕上塗材

・厚付け仕上塗材・厚付け仕上塗材

・厚付け仕上塗材・厚付け仕上塗材

・厚付け仕上塗材

種  類

種  類

種  類種  類

種  類種  類

種  類

・薄付け仕上塗材

・薄付け仕上塗材

・薄付け仕上塗材・薄付け仕上塗材

・薄付け仕上塗材・薄付け仕上塗材

・薄付け仕上塗材

・砂壁状じゅらく

・砂壁状じゅらく

・砂壁状じゅらく・砂壁状じゅらく

・砂壁状じゅらく・砂壁状じゅらく

・砂壁状じゅらく

仕上げの形状

仕上げの形状

仕上げの形状仕上げの形状

仕上げの形状仕上げの形状

仕上げの形状防火材料

防火材料

防火材料防火材料

防火材料防火材料

防火材料

呼び名

呼び名

呼び名呼び名

呼び名呼び名

呼び名

・京壁状じゅらく

・京壁状じゅらく

・京壁状じゅらく・京壁状じゅらく

・京壁状じゅらく・京壁状じゅらく

・京壁状じゅらく

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・可とう形外装薄塗材E

・可とう形外装薄塗材E

・可とう形外装薄塗材E・可とう形外装薄塗材E

・可とう形外装薄塗材E・可とう形外装薄塗材E

・可とう形外装薄塗材E

・防水形外装薄塗材E

・防水形外装薄塗材E

・防水形外装薄塗材E・防水形外装薄塗材E

・防水形外装薄塗材E・防水形外装薄塗材E

・防水形外装薄塗材E

・可とう形複層塗材CE

・可とう形複層塗材CE

・可とう形複層塗材CE・可とう形複層塗材CE

・可とう形複層塗材CE・可とう形複層塗材CE

・可とう形複層塗材CE

・外装厚塗材Si

・外装厚塗材Si

・外装厚塗材Si・外装厚塗材Si

・外装厚塗材Si・外装厚塗材Si

・外装厚塗材Si

・砂壁状  

・砂壁状  

・砂壁状  ・砂壁状  

・砂壁状  ・砂壁状  

・砂壁状  

・さざ波状 ・平たん状

・さざ波状 ・平たん状

・さざ波状 ・平たん状・さざ波状 ・平たん状

・さざ波状 ・平たん状・さざ波状 ・平たん状

・さざ波状 ・平たん状

・凹凸状(・吹付け ・こて塗り)

・凹凸状(・吹付け ・こて塗り)

・凹凸状(・吹付け ・こて塗り)・凹凸状(・吹付け ・こて塗り)

・凹凸状(・吹付け ・こて塗り)・凹凸状(・吹付け ・こて塗り)

・凹凸状(・吹付け ・こて塗り)

・吹放し ・凸部処理 ・平たん状

・吹放し ・凸部処理 ・平たん状

・吹放し ・凸部処理 ・平たん状・吹放し ・凸部処理 ・平たん状

・吹放し ・凸部処理 ・平たん状・吹放し ・凸部処理 ・平たん状

・吹放し ・凸部処理 ・平たん状

・凹凸状 ・ひき起こし ・かき落とし

・凹凸状 ・ひき起こし ・かき落とし

・凹凸状 ・ひき起こし ・かき落とし・凹凸状 ・ひき起こし ・かき落とし

・凹凸状 ・ひき起こし ・かき落とし・凹凸状 ・ひき起こし ・かき落とし

・凹凸状 ・ひき起こし ・かき落とし

上塗材 ・適用する

上塗材 ・適用する

上塗材 ・適用する上塗材 ・適用する

上塗材 ・適用する上塗材 ・適用する

上塗材 ・適用する

・ゆず肌状 ・凸部処理 ・凹凸模様

・ゆず肌状 ・凸部処理 ・凹凸模様

・ゆず肌状 ・凸部処理 ・凹凸模様・ゆず肌状 ・凸部処理 ・凹凸模様

・ゆず肌状 ・凸部処理 ・凹凸模様・ゆず肌状 ・凸部処理 ・凹凸模様

・ゆず肌状 ・凸部処理 ・凹凸模様

上塗材

上塗材

上塗材上塗材

上塗材上塗材

上塗材

耐候性 ※耐候形3種 

耐候性 ※耐候形3種 

耐候性 ※耐候形3種 耐候性 ※耐候形3種 

耐候性 ※耐候形3種 耐候性 ※耐候形3種 

耐候性 ※耐候形3種 

 溶媒 ※水系 ・溶剤系

 溶媒 ※水系 ・溶剤系

 溶媒 ※水系 ・溶剤系 溶媒 ※水系 ・溶剤系

 溶媒 ※水系 ・溶剤系 溶媒 ※水系 ・溶剤系

 溶媒 ※水系 ・溶剤系

    ・メタリック

    ・メタリック

    ・メタリック    ・メタリック

    ・メタリック    ・メタリック

    ・メタリック

・着色骨材砂壁状(・吹付け ・こて塗り)

・着色骨材砂壁状(・吹付け ・こて塗り)

・着色骨材砂壁状(・吹付け ・こて塗り)・着色骨材砂壁状(・吹付け ・こて塗り)

・着色骨材砂壁状(・吹付け ・こて塗り)・着色骨材砂壁状(・吹付け ・こて塗り)

・着色骨材砂壁状(・吹付け ・こて塗り)

外観 ※つやあり ・つやなし

外観 ※つやあり ・つやなし

外観 ※つやあり ・つやなし外観 ※つやあり ・つやなし

外観 ※つやあり ・つやなし外観 ※つやあり ・つやなし

外観 ※つやあり ・つやなし

 樹脂 ※アクリル系

 樹脂 ※アクリル系

 樹脂 ※アクリル系 樹脂 ※アクリル系

 樹脂 ※アクリル系 樹脂 ※アクリル系

 樹脂 ※アクリル系

増塗材  ・適用する

増塗材  ・適用する

増塗材  ・適用する増塗材  ・適用する

増塗材  ・適用する増塗材  ・適用する

増塗材  ・適用する

・ゆず肌状(・吹付け ・ローラー塗り)

・ゆず肌状(・吹付け ・ローラー塗り)

・ゆず肌状(・吹付け ・ローラー塗り)・ゆず肌状(・吹付け ・ローラー塗り)

・ゆず肌状(・吹付け ・ローラー塗り)・ゆず肌状(・吹付け ・ローラー塗り)

・ゆず肌状(・吹付け ・ローラー塗り)

   外装ユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り ・外装壁タイル接着剤張り

   外装ユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り ・外装壁タイル接着剤張り

   外装ユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り ・外装壁タイル接着剤張り   外装ユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り ・外装壁タイル接着剤張り

   外装ユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り ・外装壁タイル接着剤張り   外装ユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り ・外装壁タイル接着剤張り

   外装ユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り ・外装壁タイル接着剤張り

 伸縮調整目地および、ひび割れ誘発目地

 伸縮調整目地および、ひび割れ誘発目地

 伸縮調整目地および、ひび割れ誘発目地 伸縮調整目地および、ひび割れ誘発目地

 伸縮調整目地および、ひび割れ誘発目地 伸縮調整目地および、ひび割れ誘発目地

 伸縮調整目地および、ひび割れ誘発目地

および下地処理

および下地処理

および下地処理 および下地処理

および下地処理 および下地処理

および下地処理

※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ ※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ ※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ 

・塗装工事および仕上げ塗材仕上げの塗り面積の合計が概ね500m2以上の工事、または塗装専門業

・塗装工事および仕上げ塗材仕上げの塗り面積の合計が概ね500m2以上の工事、または塗装専門業

・塗装工事および仕上げ塗材仕上げの塗り面積の合計が概ね500m2以上の工事、または塗装専門業・塗装工事および仕上げ塗材仕上げの塗り面積の合計が概ね500m2以上の工事、または塗装専門業

・塗装工事および仕上げ塗材仕上げの塗り面積の合計が概ね500m2以上の工事、または塗装専門業・塗装工事および仕上げ塗材仕上げの塗り面積の合計が概ね500m2以上の工事、または塗装専門業

・塗装工事および仕上げ塗材仕上げの塗り面積の合計が概ね500m2以上の工事、または塗装専門業

者が元請業者である工事

者が元請業者である工事

者が元請業者である工事者が元請業者である工事

者が元請業者である工事者が元請業者である工事

者が元請業者である工事

[4.1.5][4.2.2][表4.2.4]

[4.1.5][4.2.2][表4.2.4]

[4.1.5][4.2.2][表4.2.4][4.1.5][4.2.2][表4.2.4]

[4.1.5][4.2.2][表4.2.4][4.1.5][4.2.2][表4.2.4]

[4.1.5][4.2.2][表4.2.4]

・外装薄塗材Si

・外装薄塗材Si

・外装薄塗材Si・外装薄塗材Si

・外装薄塗材Si・外装薄塗材Si

・外装薄塗材Si

・可とう形外装薄塗材Si

・可とう形外装薄塗材Si

・可とう形外装薄塗材Si・可とう形外装薄塗材Si

・可とう形外装薄塗材Si・可とう形外装薄塗材Si

・可とう形外装薄塗材Si

・可とう系改修用

・可とう系改修用

・可とう系改修用・可とう系改修用

・可とう系改修用・可とう系改修用

・可とう系改修用

 仕上塗材

 仕上塗材

 仕上塗材 仕上塗材

 仕上塗材 仕上塗材

 仕上塗材

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・防水形複層塗材CE

・防水形複層塗材CE

・防水形複層塗材CE・防水形複層塗材CE

・防水形複層塗材CE・防水形複層塗材CE

・防水形複層塗材CE

・防水形複層塗材E

・防水形複層塗材E

・防水形複層塗材E・防水形複層塗材E

・防水形複層塗材E・防水形複層塗材E

・防水形複層塗材E

・防水形複層塗材RE

・防水形複層塗材RE

・防水形複層塗材RE・防水形複層塗材RE

・防水形複層塗材RE・防水形複層塗材RE

・防水形複層塗材RE

・防水形複層塗材RS

・防水形複層塗材RS

・防水形複層塗材RS・防水形複層塗材RS

・防水形複層塗材RS・防水形複層塗材RS

・防水形複層塗材RS

・可とう系改修塗材E

・可とう系改修塗材E

・可とう系改修塗材E・可とう系改修塗材E

・可とう系改修塗材E・可とう系改修塗材E

・可とう系改修塗材E

・可とう系改修塗材RE

・可とう系改修塗材RE

・可とう系改修塗材RE・可とう系改修塗材RE

・可とう系改修塗材RE・可とう系改修塗材RE

・可とう系改修塗材RE

・可とう系改修塗材CE

・可とう系改修塗材CE

・可とう系改修塗材CE・可とう系改修塗材CE

・可とう系改修塗材CE・可とう系改修塗材CE

・可とう系改修塗材CE

・A種

・A種

・A種・A種

・A種・A種

・A種

・平たん状

・平たん状

・平たん状・平たん状

・平たん状・平たん状

・平たん状

・さざ波状

・さざ波状

・さざ波状・さざ波状

・さざ波状・さざ波状

・さざ波状

・ゆず肌状

・ゆず肌状

・ゆず肌状・ゆず肌状

・ゆず肌状・ゆず肌状

・ゆず肌状

仕上材 ・アクリル樹脂エナメル

仕上材 ・アクリル樹脂エナメル

仕上材 ・アクリル樹脂エナメル仕上材 ・アクリル樹脂エナメル

仕上材 ・アクリル樹脂エナメル仕上材 ・アクリル樹脂エナメル

仕上材 ・アクリル樹脂エナメル

凸部処理 ・行う

凸部処理 ・行う

凸部処理 ・行う凸部処理 ・行う

凸部処理 ・行う凸部処理 ・行う

凸部処理 ・行う

・B種

・B種

・B種・B種

・B種・B種

・B種

    ※つや有合成樹脂エマルション

    ※つや有合成樹脂エマルション

    ※つや有合成樹脂エマルション    ※つや有合成樹脂エマルション

    ※つや有合成樹脂エマルション    ※つや有合成樹脂エマルション

    ※つや有合成樹脂エマルション

     ペイント

     ペイント

     ペイント     ペイント

     ペイント     ペイント

     ペイント

          ・外装壁タイル接着剤張り

          ・外装壁タイル接着剤張り

          ・外装壁タイル接着剤張り          ・外装壁タイル接着剤張り

          ・外装壁タイル接着剤張り          ・外装壁タイル接着剤張り

          ・外装壁タイル接着剤張り

建具の種類

建具の種類

建具の種類建具の種類

建具の種類建具の種類

建具の種類

・外部

・外部

・外部・外部

・外部・外部

・外部

・内部

・内部

・内部・内部

・内部・内部

・内部

かぶせ工法

かぶせ工法

かぶせ工法かぶせ工法

かぶせ工法かぶせ工法

かぶせ工法

撤去工法

撤去工法

撤去工法撤去工法

撤去工法撤去工法

撤去工法

適用箇所

適用箇所

適用箇所適用箇所

適用箇所適用箇所

適用箇所

※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 ※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 ※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 ※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 ※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 ※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 ※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 

[5.1.3]

[5.1.3]

[5.1.3][5.1.3]

[5.1.3][5.1.3]

[5.1.3]

建具見本の製作  ・行う(建具符号:                  )

建具見本の製作  ・行う(建具符号:                  )

建具見本の製作  ・行う(建具符号:                  )建具見本の製作  ・行う(建具符号:                  )

建具見本の製作  ・行う(建具符号:                  )建具見本の製作  ・行う(建具符号:                  )

建具見本の製作  ・行う(建具符号:                  )

建具見本の程度

建具見本の程度

建具見本の程度建具見本の程度

建具見本の程度建具見本の程度

建具見本の程度  ・工事に使用するものとして、あらかじめ製作する

 ・工事に使用するものとして、あらかじめ製作する

 ・工事に使用するものとして、あらかじめ製作する ・工事に使用するものとして、あらかじめ製作する

 ・工事に使用するものとして、あらかじめ製作する ・工事に使用するものとして、あらかじめ製作する

 ・工事に使用するものとして、あらかじめ製作する

 ・納まり等がわかる程度

 ・納まり等がわかる程度

 ・納まり等がわかる程度 ・納まり等がわかる程度

 ・納まり等がわかる程度 ・納まり等がわかる程度

 ・納まり等がわかる程度

特殊な建具の仮組 ・行う(建具符号:                  )

特殊な建具の仮組 ・行う(建具符号:                  )

特殊な建具の仮組 ・行う(建具符号:                  )特殊な建具の仮組 ・行う(建具符号:                  )

特殊な建具の仮組 ・行う(建具符号:                  )特殊な建具の仮組 ・行う(建具符号:                  )

特殊な建具の仮組 ・行う(建具符号:                  )

[5.1.5]

[5.1.5]

[5.1.5][5.1.5]

[5.1.5][5.1.5]

[5.1.5]

[5.1.5]

[5.1.5]

[5.1.5][5.1.5]

[5.1.5][5.1.5]

[5.1.5]

1.改修工法

1.改修工法

1.改修工法1.改修工法

1.改修工法1.改修工法

1.改修工法

2.見本の製作等

2.見本の製作等

2.見本の製作等2.見本の製作等

2.見本の製作等2.見本の製作等

2.見本の製作等

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・アルミニウム製建具

・アルミニウム製建具

・アルミニウム製建具・アルミニウム製建具

・アルミニウム製建具・アルミニウム製建具

・アルミニウム製建具

・鋼製建具

・鋼製建具

・鋼製建具・鋼製建具

・鋼製建具・鋼製建具

・鋼製建具

・鋼製軽量建具

・鋼製軽量建具

・鋼製軽量建具・鋼製軽量建具

・鋼製軽量建具・鋼製軽量建具

・鋼製軽量建具

・ステンレス製建具

・ステンレス製建具

・ステンレス製建具・ステンレス製建具

・ステンレス製建具・ステンレス製建具

・ステンレス製建具

5

5

55

55

5

※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 ※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 ※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 ※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 ※建具表備考欄による ・図示 

※建具表備考欄による ・図示 

性能等級

性能等級

性能等級性能等級

性能等級性能等級

性能等級

[5.2.2][表5.2.1]

[5.2.2][表5.2.1]

[5.2.2][表5.2.1][5.2.2][表5.2.1]

[5.2.2][表5.2.1][5.2.2][表5.2.1]

[5.2.2][表5.2.1]

3.アルミニウム製建具

3.アルミニウム製建具

3.アルミニウム製建具3.アルミニウム製建具

3.アルミニウム製建具3.アルミニウム製建具

3.アルミニウム製建具

種別

種別

種別種別

種別種別

種別 耐風圧性

耐風圧性

耐風圧性耐風圧性

耐風圧性耐風圧性

耐風圧性 枠見込み(mm)

枠見込み(mm)

枠見込み(mm)枠見込み(mm)

枠見込み(mm)枠見込み(mm)

枠見込み(mm) 施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所

気密性

気密性

気密性気密性

気密性気密性

気密性

水密性

水密性

水密性水密性

水密性水密性

水密性

・A種

・A種

・A種・A種

・A種・A種

・A種

・B種

・B種

・B種・B種

・B種・B種

・B種

・C種

・C種

・C種・C種

・C種・C種

・C種

S-4

S-4

S-4S-4

S-4S-4

S-4

S-5

S-5

S-5S-5

S-5S-5

S-5

S-6

S-6

S-6S-6

S-6S-6

S-6

・ 

・ 

・ ・ 

・ ・ 

・ 

※W-4

※W-4

※W-4※W-4

※W-4※W-4

※W-4※A-3

※A-3

※A-3※A-3

※A-3※A-3

※A-3

・A-4

・A-4

・A-4・A-4

・A-4・A-4

・A-4 ・W-5

・W-5

・W-5・W-5

・W-5・W-5

・W-5

・ 

・ 

・ ・ 

・ ・ 

・ 

※70

※70

※70※70

※70※70

※70

・ 

・ 

・ ・ 

・ ・ 

・ 

・100

・100

・100・100

・100・100

・100

※図示

※図示

※図示※図示

※図示※図示

※図示

外部に面する建具

外部に面する建具

外部に面する建具外部に面する建具

外部に面する建具外部に面する建具

外部に面する建具

[5.2.4][表5.2.2]

[5.2.4][表5.2.2]

[5.2.4][表5.2.2][5.2.4][表5.2.2]

[5.2.4][表5.2.2][5.2.4][表5.2.2]

[5.2.4][表5.2.2]

表面処理

表面処理

表面処理表面処理

表面処理表面処理

表面処理

 外部に面する建具 ※B-1種

 外部に面する建具 ※B-1種

 外部に面する建具 ※B-1種 外部に面する建具 ※B-1種

 外部に面する建具 ※B-1種 外部に面する建具 ※B-1種

 外部に面する建具 ※B-1種

 屋内の建具    ※C-1種

 屋内の建具    ※C-1種

 屋内の建具    ※C-1種 屋内の建具    ※C-1種

 屋内の建具    ※C-1種 屋内の建具    ※C-1種

 屋内の建具    ※C-1種

          ・B-2種(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)

          ・B-2種(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)

          ・B-2種(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)          ・B-2種(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)

          ・B-2種(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)          ・B-2種(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)

          ・B-2種(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)

          ・C-2種(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)

          ・C-2種(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)

          ・C-2種(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)          ・C-2種(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)

          ・C-2種(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)          ・C-2種(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)

          ・C-2種(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)

結露水の処理方法  ※図示

結露水の処理方法  ※図示

結露水の処理方法  ※図示結露水の処理方法  ※図示

結露水の処理方法  ※図示結露水の処理方法  ※図示

結露水の処理方法  ※図示

・防鳥網

・防鳥網

・防鳥網・防鳥網

・防鳥網・防鳥網

・防鳥網

種 類

種 類

種 類種 類

種 類種 類

種 類

・防虫網

・防虫網

・防虫網・防虫網

・防虫網・防虫網

・防虫網 ※0.25mm以上

※0.25mm以上

※0.25mm以上※0.25mm以上

※0.25mm以上※0.25mm以上

※0.25mm以上

1.5mm

1.5mm

1.5mm1.5mm

1.5mm1.5mm

1.5mm

材   種

材   種

材   種材   種

材   種材   種

材   種 線 径

線 径

線 径線 径

線 径線 径

線 径

※16~18メッシュ

※16~18メッシュ

※16~18メッシュ※16~18メッシュ

※16~18メッシュ※16~18メッシュ

※16~18メッシュ

ピッチ 15mm

ピッチ 15mm

ピッチ 15mmピッチ 15mm

ピッチ 15mmピッチ 15mm

ピッチ 15mm

網  目

網  目

網  目網  目

網  目網  目

網  目

[5.2.3]

[5.2.3]

[5.2.3][5.2.3]

[5.2.3][5.2.3]

[5.2.3]

4.網戸等

4.網戸等

4.網戸等4.網戸等

4.網戸等4.網戸等

4.網戸等

・合成樹脂製

・合成樹脂製

・合成樹脂製・合成樹脂製

・合成樹脂製・合成樹脂製

・合成樹脂製

・ガラス繊維入り合成樹脂製

・ガラス繊維入り合成樹脂製

・ガラス繊維入り合成樹脂製・ガラス繊維入り合成樹脂製

・ガラス繊維入り合成樹脂製・ガラス繊維入り合成樹脂製

・ガラス繊維入り合成樹脂製

※ステンレス(SUS316)製

※ステンレス(SUS316)製

※ステンレス(SUS316)製※ステンレス(SUS316)製

※ステンレス(SUS316)製※ステンレス(SUS316)製

※ステンレス(SUS316)製

 ステンレス(SUS304)線材

 ステンレス(SUS304)線材

 ステンレス(SUS304)線材 ステンレス(SUS304)線材

 ステンレス(SUS304)線材 ステンレス(SUS304)線材

 ステンレス(SUS304)線材

性能等級

性能等級

性能等級性能等級

性能等級性能等級

性能等級

 外部に面する樹脂製建具 

 外部に面する樹脂製建具 

 外部に面する樹脂製建具  外部に面する樹脂製建具 

 外部に面する樹脂製建具  外部に面する樹脂製建具 

 外部に面する樹脂製建具 

種別

種別

種別種別

種別種別

種別 耐風圧性

耐風圧性

耐風圧性耐風圧性

耐風圧性耐風圧性

耐風圧性

・A種

・A種

・A種・A種

・A種・A種

・A種

・B種

・B種

・B種・B種

・B種・B種

・B種

・C種

・C種

・C種・C種

・C種・C種

・C種

S-4

S-4

S-4S-4

S-4S-4

S-4

S-5

S-5

S-5S-5

S-5S-5

S-5

S-6

S-6

S-6S-6

S-6S-6

S-6

気密性

気密性

気密性気密性

気密性気密性

気密性

枠見込み(mm)

枠見込み(mm)

枠見込み(mm)枠見込み(mm)

枠見込み(mm)枠見込み(mm)

枠見込み(mm) 施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所

・ 

・ 

・ ・ 

・ ・ 

・ 

※A-4

※A-4

※A-4※A-4

※A-4※A-4

※A-4

※W-4 ・ 

※W-4 ・ 

※W-4 ・ ※W-4 ・ 

※W-4 ・ ※W-4 ・ 

※W-4 ・ 

※W-5 ・ 

※W-5 ・ 

※W-5 ・ ※W-5 ・ 

※W-5 ・ ※W-5 ・ 

※W-5 ・ 

・ 

・ 

・ ・ 

・ ・ 

・ 

※図示

※図示

※図示※図示

※図示※図示

※図示 ※図示

※図示

※図示※図示

※図示※図示

※図示

水密性

水密性

水密性水密性

水密性水密性

水密性

遮音性能の種別  ・T-A種 ・T-B種

遮音性能の種別  ・T-A種 ・T-B種

遮音性能の種別  ・T-A種 ・T-B種遮音性能の種別  ・T-A種 ・T-B種

遮音性能の種別  ・T-A種 ・T-B種遮音性能の種別  ・T-A種 ・T-B種

遮音性能の種別  ・T-A種 ・T-B種

表面色  ・白 ・黒 ・ブラウン ・シルバー

表面色  ・白 ・黒 ・ブラウン ・シルバー

表面色  ・白 ・黒 ・ブラウン ・シルバー表面色  ・白 ・黒 ・ブラウン ・シルバー

表面色  ・白 ・黒 ・ブラウン ・シルバー表面色  ・白 ・黒 ・ブラウン ・シルバー

表面色  ・白 ・黒 ・ブラウン ・シルバー

5.樹脂製建具

5.樹脂製建具

5.樹脂製建具5.樹脂製建具

5.樹脂製建具5.樹脂製建具

5.樹脂製建具

[5.3.2][5.3.4][表5.3.1]

[5.3.2][5.3.4][表5.3.1]

[5.3.2][5.3.4][表5.3.1][5.3.2][5.3.4][表5.3.1]

[5.3.2][5.3.4][表5.3.1][5.3.2][5.3.4][表5.3.1]

[5.3.2][5.3.4][表5.3.1]

[5.3.2][表5.3.2]

[5.3.2][表5.3.2]

[5.3.2][表5.3.2][5.3.2][表5.3.2]

[5.3.2][表5.3.2][5.3.2][表5.3.2]

[5.3.2][表5.3.2]

[5.3.2][表5.3.3]

[5.3.2][表5.3.3]

[5.3.2][表5.3.3][5.3.2][表5.3.3]

[5.3.2][表5.3.3][5.3.2][表5.3.3]

[5.3.2][表5.3.3]

[5.3.4]

[5.3.4]

[5.3.4][5.3.4]

[5.3.4][5.3.4]

[5.3.4]

外部に面する建具の耐風圧性   ※S-4 ・S-5 ・S-6 

外部に面する建具の耐風圧性   ※S-4 ・S-5 ・S-6 

外部に面する建具の耐風圧性   ※S-4 ・S-5 ・S-6 外部に面する建具の耐風圧性   ※S-4 ・S-5 ・S-6 

外部に面する建具の耐風圧性   ※S-4 ・S-5 ・S-6 外部に面する建具の耐風圧性   ※S-4 ・S-5 ・S-6 

外部に面する建具の耐風圧性   ※S-4 ・S-5 ・S-6 

シャッターの種類

シャッターの種類

シャッターの種類シャッターの種類

シャッターの種類シャッターの種類

シャッターの種類

・屋内用防火シャッター

・屋内用防火シャッター

・屋内用防火シャッター・屋内用防火シャッター

・屋内用防火シャッター・屋内用防火シャッター

・屋内用防火シャッター

・屋内用防煙シャッター

・屋内用防煙シャッター

・屋内用防煙シャッター・屋内用防煙シャッター

・屋内用防煙シャッター・屋内用防煙シャッター

・屋内用防煙シャッター

開閉機能による種類

開閉機能による種類

開閉機能による種類開閉機能による種類

開閉機能による種類開閉機能による種類

開閉機能による種類

 ※上部電動式(手動併用) ・上部手動式

 ※上部電動式(手動併用) ・上部手動式

 ※上部電動式(手動併用) ・上部手動式 ※上部電動式(手動併用) ・上部手動式

 ※上部電動式(手動併用) ・上部手動式 ※上部電動式(手動併用) ・上部手動式

 ※上部電動式(手動併用) ・上部手動式

一般重量シャッターのシャッターケース  ・設ける

一般重量シャッターのシャッターケース  ・設ける

一般重量シャッターのシャッターケース  ・設ける一般重量シャッターのシャッターケース  ・設ける

一般重量シャッターのシャッターケース  ・設ける一般重量シャッターのシャッターケース  ・設ける

一般重量シャッターのシャッターケース  ・設ける

・一般重量シャッター  耐風圧性能 (    )N/m2

・一般重量シャッター  耐風圧性能 (    )N/m2

・一般重量シャッター  耐風圧性能 (    )N/m2・一般重量シャッター  耐風圧性能 (    )N/m2

・一般重量シャッター  耐風圧性能 (    )N/m2・一般重量シャッター  耐風圧性能 (    )N/m2

・一般重量シャッター  耐風圧性能 (    )N/m2

・外壁用防火シャッター 耐風圧性能 (    )N/m2 

・外壁用防火シャッター 耐風圧性能 (    )N/m2 

・外壁用防火シャッター 耐風圧性能 (    )N/m2 ・外壁用防火シャッター 耐風圧性能 (    )N/m2 

・外壁用防火シャッター 耐風圧性能 (    )N/m2 ・外壁用防火シャッター 耐風圧性能 (    )N/m2 

・外壁用防火シャッター 耐風圧性能 (    )N/m2 

[5.4.2]

[5.4.2]

[5.4.2][5.4.2]

[5.4.2][5.4.2]

[5.4.2]

6.鋼製建具

6.鋼製建具

6.鋼製建具6.鋼製建具

6.鋼製建具6.鋼製建具

6.鋼製建具

13.重量シャッター

13.重量シャッター

13.重量シャッター13.重量シャッター

13.重量シャッター13.重量シャッター

13.重量シャッター

[5.10.2]

[5.10.2]

[5.10.2][5.10.2]

[5.10.2][5.10.2]

[5.10.2]

[5.10.2][表5.10.1]

[5.10.2][表5.10.1]

[5.10.2][表5.10.1][5.10.2][表5.10.1]

[5.10.2][表5.10.1][5.10.2][表5.10.1]

[5.10.2][表5.10.1]

[5.10.2]

[5.10.2]

[5.10.2][5.10.2]

[5.10.2][5.10.2]

[5.10.2]

[5.10.2]

[5.10.2]

[5.10.2][5.10.2]

[5.10.2][5.10.2]

[5.10.2]

スラットおよびシャッターケース用鋼板

スラットおよびシャッターケース用鋼板

スラットおよびシャッターケース用鋼板スラットおよびシャッターケース用鋼板

スラットおよびシャッターケース用鋼板スラットおよびシャッターケース用鋼板

スラットおよびシャッターケース用鋼板

   めっき付着量 ※Z12またはF12 ・ 

   めっき付着量 ※Z12またはF12 ・ 

   めっき付着量 ※Z12またはF12 ・    めっき付着量 ※Z12またはF12 ・ 

   めっき付着量 ※Z12またはF12 ・    めっき付着量 ※Z12またはF12 ・ 

   めっき付着量 ※Z12またはF12 ・ 

   めっき付着量 ※Z12またはF12 ・ 

   めっき付着量 ※Z12またはF12 ・ 

   めっき付着量 ※Z12またはF12 ・    めっき付着量 ※Z12またはF12 ・ 

   めっき付着量 ※Z12またはF12 ・    めっき付着量 ※Z12またはF12 ・ 

   めっき付着量 ※Z12またはF12 ・ 

[5.10.3]

[5.10.3]

[5.10.3][5.10.3]

[5.10.3][5.10.3]

[5.10.3]

11.自動ドア開閉装置

11.自動ドア開閉装置

11.自動ドア開閉装置11.自動ドア開閉装置

11.自動ドア開閉装置11.自動ドア開閉装置

11.自動ドア開閉装置

・行う

・行う

・行う・行う

・行う・行う

・行う

防 滴

防 滴

防 滴防 滴

防 滴防 滴

防 滴

自動ドア開閉装置の性能

自動ドア開閉装置の性能

自動ドア開閉装置の性能自動ドア開閉装置の性能

自動ドア開閉装置の性能自動ドア開閉装置の性能

自動ドア開閉装置の性能

・適用する

・適用する

・適用する・適用する

・適用する・適用する

・適用する

耐放射ノイズ

耐放射ノイズ

耐放射ノイズ耐放射ノイズ

耐放射ノイズ耐放射ノイズ

耐放射ノイズ

防 錆

防 錆

防 錆防 錆

防 錆防 錆

防 錆 センサーの種類

センサーの種類

センサーの種類センサーの種類

センサーの種類センサーの種類

センサーの種類 凍結防止措置

凍結防止措置

凍結防止措置凍結防止措置

凍結防止措置凍結防止措置

凍結防止措置

・SWD-1

・SWD-1

・SWD-1・SWD-1

・SWD-1・SWD-1

・SWD-1

・SWD-2

・SWD-2

・SWD-2・SWD-2

・SWD-2・SWD-2

・SWD-2

・SSLD-2

・SSLD-2

・SSLD-2・SSLD-2

・SSLD-2・SSLD-2

・SSLD-2

・SSLD-1

・SSLD-1

・SSLD-1・SSLD-1

・SSLD-1・SSLD-1

・SSLD-1

・DSLD-2

・DSLD-2

・DSLD-2・DSLD-2

・DSLD-2・DSLD-2

・DSLD-2

※DSLD-1

※DSLD-1

※DSLD-1※DSLD-1

※DSLD-1※DSLD-1

※DSLD-1

・図示

・図示

・図示・図示

・図示・図示

・図示

・適用する

・適用する

・適用する・適用する

・適用する・適用する

・適用する・適用する

・適用する

・適用する・適用する

・適用する・適用する

・適用する

・マットスイッチ

・マットスイッチ

・マットスイッチ・マットスイッチ

・マットスイッチ・マットスイッチ

・マットスイッチ

・光線(反射)スイッチ

・光線(反射)スイッチ

・光線(反射)スイッチ・光線(反射)スイッチ

・光線(反射)スイッチ・光線(反射)スイッチ

・光線(反射)スイッチ

・音波スイッチ

・音波スイッチ

・音波スイッチ・音波スイッチ

・音波スイッチ・音波スイッチ

・音波スイッチ

・タッチスイッチ

・タッチスイッチ

・タッチスイッチ・タッチスイッチ

・タッチスイッチ・タッチスイッチ

・タッチスイッチ

・ペダルスイッチ

・ペダルスイッチ

・ペダルスイッチ・ペダルスイッチ

・ペダルスイッチ・ペダルスイッチ

・ペダルスイッチ

・押しボタンスイッチ

・押しボタンスイッチ

・押しボタンスイッチ・押しボタンスイッチ

・押しボタンスイッチ・押しボタンスイッチ

・押しボタンスイッチ

・多機能便所スイッチ

・多機能便所スイッチ

・多機能便所スイッチ・多機能便所スイッチ

・多機能便所スイッチ・多機能便所スイッチ

・多機能便所スイッチ

・電子(電磁)スイッチ

・電子(電磁)スイッチ

・電子(電磁)スイッチ・電子(電磁)スイッチ

・電子(電磁)スイッチ・電子(電磁)スイッチ

・電子(電磁)スイッチ

[5.8.2][5.8.3][表5.8.1~5.8.3]

[5.8.2][5.8.3][表5.8.1~5.8.3]

[5.8.2][5.8.3][表5.8.1~5.8.3][5.8.2][5.8.3][表5.8.1~5.8.3]

[5.8.2][5.8.3][表5.8.1~5.8.3][5.8.2][5.8.3][表5.8.1~5.8.3]

[5.8.2][5.8.3][表5.8.1~5.8.3]

12.自閉式上吊り引戸装置

12.自閉式上吊り引戸装置

12.自閉式上吊り引戸装置12.自閉式上吊り引戸装置

12.自閉式上吊り引戸装置12.自閉式上吊り引戸装置

12.自閉式上吊り引戸装置  ※改修標準仕様書 表5.9.1による 

 ※改修標準仕様書 表5.9.1による 

 ※改修標準仕様書 表5.9.1による  ※改修標準仕様書 表5.9.1による 

 ※改修標準仕様書 表5.9.1による  ※改修標準仕様書 表5.9.1による 

 ※改修標準仕様書 表5.9.1による 

[5.9.3][表5.9.1]

[5.9.3][表5.9.1]

[5.9.3][表5.9.1][5.9.3][表5.9.1]

[5.9.3][表5.9.1][5.9.3][表5.9.1]

[5.9.3][表5.9.1]

マスターキー ※製作する(※3本1組 ・          )

マスターキー ※製作する(※3本1組 ・          )

マスターキー ※製作する(※3本1組 ・          )マスターキー ※製作する(※3本1組 ・          )

マスターキー ※製作する(※3本1組 ・          )マスターキー ※製作する(※3本1組 ・          )

マスターキー ※製作する(※3本1組 ・          )

・既設マスターキーに合わせて作成する

・既設マスターキーに合わせて作成する

・既設マスターキーに合わせて作成する・既設マスターキーに合わせて作成する

・既設マスターキーに合わせて作成する・既設マスターキーに合わせて作成する

・既設マスターキーに合わせて作成する

       ・製作しない

       ・製作しない

       ・製作しない       ・製作しない

       ・製作しない       ・製作しない

       ・製作しない

10.建具用金物

10.建具用金物

10.建具用金物10.建具用金物

10.建具用金物10.建具用金物

10.建具用金物 [5.7.4]

[5.7.4]

[5.7.4][5.7.4]

[5.7.4][5.7.4]

[5.7.4]

金物の種類および見えがかり部の材質  ※標準仕様書表16.8.1により図示

金物の種類および見えがかり部の材質  ※標準仕様書表16.8.1により図示

金物の種類および見えがかり部の材質  ※標準仕様書表16.8.1により図示金物の種類および見えがかり部の材質  ※標準仕様書表16.8.1により図示

金物の種類および見えがかり部の材質  ※標準仕様書表16.8.1により図示金物の種類および見えがかり部の材質  ※標準仕様書表16.8.1により図示

金物の種類および見えがかり部の材質  ※標準仕様書表16.8.1により図示

召合せ、縦小口包み板等の材質

召合せ、縦小口包み板等の材質

召合せ、縦小口包み板等の材質召合せ、縦小口包み板等の材質

召合せ、縦小口包み板等の材質召合せ、縦小口包み板等の材質

召合せ、縦小口包み板等の材質

※鋼板  ・ステンレス鋼板  ・アルミニウム合金押出形材

※鋼板  ・ステンレス鋼板  ・アルミニウム合金押出形材

※鋼板  ・ステンレス鋼板  ・アルミニウム合金押出形材※鋼板  ・ステンレス鋼板  ・アルミニウム合金押出形材

※鋼板  ・ステンレス鋼板  ・アルミニウム合金押出形材※鋼板  ・ステンレス鋼板  ・アルミニウム合金押出形材

※鋼板  ・ステンレス鋼板  ・アルミニウム合金押出形材

外部に面する建具の耐風圧性   ※S-4 ・S-5 ・S-6 

外部に面する建具の耐風圧性   ※S-4 ・S-5 ・S-6 

外部に面する建具の耐風圧性   ※S-4 ・S-5 ・S-6 外部に面する建具の耐風圧性   ※S-4 ・S-5 ・S-6 

外部に面する建具の耐風圧性   ※S-4 ・S-5 ・S-6 外部に面する建具の耐風圧性   ※S-4 ・S-5 ・S-6 

外部に面する建具の耐風圧性   ※S-4 ・S-5 ・S-6 

曲げ加工  ※普通曲げ  ・角出し曲げ(補強有り)

曲げ加工  ※普通曲げ  ・角出し曲げ(補強有り)

曲げ加工  ※普通曲げ  ・角出し曲げ(補強有り)曲げ加工  ※普通曲げ  ・角出し曲げ(補強有り)

曲げ加工  ※普通曲げ  ・角出し曲げ(補強有り)曲げ加工  ※普通曲げ  ・角出し曲げ(補強有り)

曲げ加工  ※普通曲げ  ・角出し曲げ(補強有り)

表面仕上げ ※HL仕上げ ・ 

表面仕上げ ※HL仕上げ ・ 

表面仕上げ ※HL仕上げ ・ 表面仕上げ ※HL仕上げ ・ 

表面仕上げ ※HL仕上げ ・ 表面仕上げ ※HL仕上げ ・ 

表面仕上げ ※HL仕上げ ・ 

かまち戸の樹種   かまち(   )    鏡板(   )

かまち戸の樹種   かまち(   )    鏡板(   )

かまち戸の樹種   かまち(   )    鏡板(   )かまち戸の樹種   かまち(   )    鏡板(   )

かまち戸の樹種   かまち(   )    鏡板(   )かまち戸の樹種   かまち(   )    鏡板(   )

かまち戸の樹種   かまち(   )    鏡板(   )

フラッシュ戸の表面材の種類  ※図示  ・  

フラッシュ戸の表面材の種類  ※図示  ・  

フラッシュ戸の表面材の種類  ※図示  ・  フラッシュ戸の表面材の種類  ※図示  ・  

フラッシュ戸の表面材の種類  ※図示  ・  フラッシュ戸の表面材の種類  ※図示  ・  

フラッシュ戸の表面材の種類  ※図示  ・  

建具材の加工、組立時の含水率 ※B種  ・ 

建具材の加工、組立時の含水率 ※B種  ・ 

建具材の加工、組立時の含水率 ※B種  ・ 建具材の加工、組立時の含水率 ※B種  ・ 

建具材の加工、組立時の含水率 ※B種  ・ 建具材の加工、組立時の含水率 ※B種  ・ 

建具材の加工、組立時の含水率 ※B種  ・ 

ふすま

ふすま

ふすまふすま

ふすまふすま

ふすま

縁仕上 ※図示 ・ 塗り縁 ・ 生地縁(素地) ・ 生地縁(ウレタンクリアー塗装)

縁仕上 ※図示 ・ 塗り縁 ・ 生地縁(素地) ・ 生地縁(ウレタンクリアー塗装)

縁仕上 ※図示 ・ 塗り縁 ・ 生地縁(素地) ・ 生地縁(ウレタンクリアー塗装)縁仕上 ※図示 ・ 塗り縁 ・ 生地縁(素地) ・ 生地縁(ウレタンクリアー塗装)

縁仕上 ※図示 ・ 塗り縁 ・ 生地縁(素地) ・ 生地縁(ウレタンクリアー塗装)縁仕上 ※図示 ・ 塗り縁 ・ 生地縁(素地) ・ 生地縁(ウレタンクリアー塗装)

縁仕上 ※図示 ・ 塗り縁 ・ 生地縁(素地) ・ 生地縁(ウレタンクリアー塗装)

枠の材料    ※図示  ・ 

枠の材料    ※図示  ・ 

枠の材料    ※図示  ・ 枠の材料    ※図示  ・ 

枠の材料    ※図示  ・ 枠の材料    ※図示  ・ 

枠の材料    ※図示  ・ 

くつずりの材料 ※図示  ・ 

くつずりの材料 ※図示  ・ 

くつずりの材料 ※図示  ・ くつずりの材料 ※図示  ・ 

くつずりの材料 ※図示  ・ くつずりの材料 ※図示  ・ 

くつずりの材料 ※図示  ・ 

[5.5.3]

[5.5.3]

[5.5.3][5.5.3]

[5.5.3][5.5.3]

[5.5.3]

戸の鋼板

戸の鋼板

戸の鋼板戸の鋼板

戸の鋼板戸の鋼板

戸の鋼板

※亜鉛めっき鋼板  ・ビニル被覆鋼板  ・カラー鋼板

※亜鉛めっき鋼板  ・ビニル被覆鋼板  ・カラー鋼板

※亜鉛めっき鋼板  ・ビニル被覆鋼板  ・カラー鋼板※亜鉛めっき鋼板  ・ビニル被覆鋼板  ・カラー鋼板

※亜鉛めっき鋼板  ・ビニル被覆鋼板  ・カラー鋼板※亜鉛めっき鋼板  ・ビニル被覆鋼板  ・カラー鋼板

※亜鉛めっき鋼板  ・ビニル被覆鋼板  ・カラー鋼板

7.鋼製軽量建具

7.鋼製軽量建具

7.鋼製軽量建具7.鋼製軽量建具

7.鋼製軽量建具7.鋼製軽量建具

7.鋼製軽量建具

[5.5.3]

[5.5.3]

[5.5.3][5.5.3]

[5.5.3][5.5.3]

[5.5.3]

8.ステンレス製建具

8.ステンレス製建具

8.ステンレス製建具8.ステンレス製建具

8.ステンレス製建具8.ステンレス製建具

8.ステンレス製建具 [5.4.2][表5.2.1]

[5.4.2][表5.2.1]

[5.4.2][表5.2.1][5.4.2][表5.2.1]

[5.4.2][表5.2.1][5.4.2][表5.2.1]

[5.4.2][表5.2.1]

[5.6.3]

[5.6.3]

[5.6.3][5.6.3]

[5.6.3][5.6.3]

[5.6.3]

[5.6.4]

[5.6.4]

[5.6.4][5.6.4]

[5.6.4][5.6.4]

[5.6.4]

[5.6.5]

[5.6.5]

[5.6.5][5.6.5]

[5.6.5][5.6.5]

[5.6.5]

ステンレス鋼板(屋外) ・SUS430J1L ・SUS304 ・SUS443J1

ステンレス鋼板(屋外) ・SUS430J1L ・SUS304 ・SUS443J1

ステンレス鋼板(屋外) ・SUS430J1L ・SUS304 ・SUS443J1ステンレス鋼板(屋外) ・SUS430J1L ・SUS304 ・SUS443J1

ステンレス鋼板(屋外) ・SUS430J1L ・SUS304 ・SUS443J1ステンレス鋼板(屋外) ・SUS430J1L ・SUS304 ・SUS443J1

ステンレス鋼板(屋外) ・SUS430J1L ・SUS304 ・SUS443J1

ステンレス鋼板(屋内) ※SUS430 ・SUS430J1L ・SUS304 ・SUS443J1 

ステンレス鋼板(屋内) ※SUS430 ・SUS430J1L ・SUS304 ・SUS443J1 

ステンレス鋼板(屋内) ※SUS430 ・SUS430J1L ・SUS304 ・SUS443J1 ステンレス鋼板(屋内) ※SUS430 ・SUS430J1L ・SUS304 ・SUS443J1 

ステンレス鋼板(屋内) ※SUS430 ・SUS430J1L ・SUS304 ・SUS443J1 ステンレス鋼板(屋内) ※SUS430 ・SUS430J1L ・SUS304 ・SUS443J1 

ステンレス鋼板(屋内) ※SUS430 ・SUS430J1L ・SUS304 ・SUS443J1 

9.木製建具

9.木製建具

9.木製建具9.木製建具

9.木製建具9.木製建具

9.木製建具

※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ ※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ ※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ 

(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)(16.7.2)

(16.7.2)(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)(16.7.2)

(16.7.2)(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)(16.7.2)

(16.7.2)(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)(16.7.2)

(16.7.2)(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)(16.7.2)

(16.7.2)(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)(16.7.2)

(16.7.2)(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)

(16.7.2)(16.7.2)

(16.7.2)(16.7.2)

(16.7.2)

建物内部の木製建具に使用する表面材および接着剤のホルムアルデヒドの放散量

建物内部の木製建具に使用する表面材および接着剤のホルムアルデヒドの放散量

建物内部の木製建具に使用する表面材および接着剤のホルムアルデヒドの放散量建物内部の木製建具に使用する表面材および接着剤のホルムアルデヒドの放散量

建物内部の木製建具に使用する表面材および接着剤のホルムアルデヒドの放散量建物内部の木製建具に使用する表面材および接着剤のホルムアルデヒドの放散量

建物内部の木製建具に使用する表面材および接着剤のホルムアルデヒドの放散量

窓窓

窓窓

出入口

出入口

出入口出入口

出入口出入口

出入口

使用箇所

使用箇所

使用箇所使用箇所

使用箇所使用箇所

使用箇所 厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)

2.3

2.3

2.32.3

2.32.3

2.3

2.3

2.3

2.32.3

2.32.3

2.3

枠類

枠類

枠類枠類

枠類枠類

枠類

枠類

枠類

枠類枠類

枠類枠類

枠類

外部に面するスイングドアの建具の場合

外部に面するスイングドアの建具の場合

外部に面するスイングドアの建具の場合外部に面するスイングドアの建具の場合

外部に面するスイングドアの建具の場合外部に面するスイングドアの建具の場合

外部に面するスイングドアの建具の場合

外部の下枠、水切り板

外部の下枠、水切り板

外部の下枠、水切り板外部の下枠、水切り板

外部の下枠、水切り板外部の下枠、水切り板

外部の下枠、水切り板

2.3

2.3

2.32.3

2.32.3

2.3

中骨

中骨

中骨中骨

中骨中骨

中骨

戸戸

戸戸

くつずり

くつずり

くつずりくつずり

くつずりくつずり

くつずり

2.0

2.0

2.02.0

2.02.0

2.0

区分

区分

区分区分

区分区分

区分

[5.4.4]

[5.4.4]

[5.4.4][5.4.4]

[5.4.4][5.4.4]

[5.4.4]

※下表以外は表5.4.2による

※下表以外は表5.4.2による

※下表以外は表5.4.2による※下表以外は表5.4.2による

※下表以外は表5.4.2による※下表以外は表5.4.2による

※下表以外は表5.4.2による

     めっき付着量 ※Z12またはF12 ・ 

     めっき付着量 ※Z12またはF12 ・ 

     めっき付着量 ※Z12またはF12 ・      めっき付着量 ※Z12またはF12 ・ 

     めっき付着量 ※Z12またはF12 ・      めっき付着量 ※Z12またはF12 ・ 

     めっき付着量 ※Z12またはF12 ・ 

     めっき付着量 ※Y8 ・ 

     めっき付着量 ※Y8 ・ 

     めっき付着量 ※Y8 ・      めっき付着量 ※Y8 ・ 

     めっき付着量 ※Y8 ・      めっき付着量 ※Y8 ・ 

     めっき付着量 ※Y8 ・ 

[5.11.4]

[5.11.4]

[5.11.4][5.11.4]

[5.11.4][5.11.4]

[5.11.4]

     形状 ・インターロッキング形 ・オーバーラッピング形

     形状 ・インターロッキング形 ・オーバーラッピング形

     形状 ・インターロッキング形 ・オーバーラッピング形     形状 ・インターロッキング形 ・オーバーラッピング形

     形状 ・インターロッキング形 ・オーバーラッピング形     形状 ・インターロッキング形 ・オーバーラッピング形

     形状 ・インターロッキング形 ・オーバーラッピング形

          めっき付着量 ※AZ90 ・ 

          めっき付着量 ※AZ90 ・ 

          めっき付着量 ※AZ90 ・           めっき付着量 ※AZ90 ・ 

          めっき付着量 ※AZ90 ・           めっき付着量 ※AZ90 ・ 

          めっき付着量 ※AZ90 ・ 

14.軽量シャッター

14.軽量シャッター

14.軽量シャッター14.軽量シャッター

14.軽量シャッター14.軽量シャッター

14.軽量シャッター

[5.11.3]

[5.11.3]

[5.11.3][5.11.3]

[5.11.3][5.11.3]

[5.11.3]

[5.11.2]

[5.11.2]

[5.11.2][5.11.2]

[5.11.2][5.11.2]

[5.11.2]

[5.11.2][表5.11.1]

[5.11.2][表5.11.1]

[5.11.2][表5.11.1][5.11.2][表5.11.1]

[5.11.2][表5.11.1][5.11.2][表5.11.1]

[5.11.2][表5.11.1]

開閉形式    ※手動式 ・上部電動式(手動併用)

開閉形式    ※手動式 ・上部電動式(手動併用)

開閉形式    ※手動式 ・上部電動式(手動併用)開閉形式    ※手動式 ・上部電動式(手動併用)

開閉形式    ※手動式 ・上部電動式(手動併用)開閉形式    ※手動式 ・上部電動式(手動併用)

開閉形式    ※手動式 ・上部電動式(手動併用)

耐風圧性能 (    )N/m2

耐風圧性能 (    )N/m2

耐風圧性能 (    )N/m2耐風圧性能 (    )N/m2

耐風圧性能 (    )N/m2耐風圧性能 (    )N/m2

耐風圧性能 (    )N/m2

15.オーバーヘッドドア

15.オーバーヘッドドア

15.オーバーヘッドドア15.オーバーヘッドドア

15.オーバーヘッドドア15.オーバーヘッドドア

15.オーバーヘッドドア

[5.12.2]

[5.12.2]

[5.12.2][5.12.2]

[5.12.2][5.12.2]

[5.12.2]

[5.12.2][5.12.3]

[5.12.2][5.12.3]

[5.12.2][5.12.3][5.12.2][5.12.3]

[5.12.2][5.12.3][5.12.2][5.12.3]

[5.12.2][5.12.3]

耐風圧性能 (    )N/m2

耐風圧性能 (    )N/m2

耐風圧性能 (    )N/m2耐風圧性能 (    )N/m2

耐風圧性能 (    )N/m2耐風圧性能 (    )N/m2

耐風圧性能 (    )N/m2

・ファイバーグラスタイプ

・ファイバーグラスタイプ

・ファイバーグラスタイプ・ファイバーグラスタイプ

・ファイバーグラスタイプ・ファイバーグラスタイプ

・ファイバーグラスタイプ

・アルミニウムタイプ

・アルミニウムタイプ

・アルミニウムタイプ・アルミニウムタイプ

・アルミニウムタイプ・アルミニウムタイプ

・アルミニウムタイプ

※スチールタイプ

※スチールタイプ

※スチールタイプ※スチールタイプ

※スチールタイプ※スチールタイプ

※スチールタイプ

ガイドレールの材質

ガイドレールの材質

ガイドレールの材質ガイドレールの材質

ガイドレールの材質ガイドレールの材質

ガイドレールの材質

収納形式による区分

収納形式による区分

収納形式による区分収納形式による区分

収納形式による区分収納形式による区分

収納形式による区分開閉方式による区分

開閉方式による区分

開閉方式による区分開閉方式による区分

開閉方式による区分開閉方式による区分

開閉方式による区分セクション材料による区分

セクション材料による区分

セクション材料による区分セクション材料による区分

セクション材料による区分セクション材料による区分

セクション材料による区分

・ステンレス鋼板

・ステンレス鋼板

・ステンレス鋼板・ステンレス鋼板

・ステンレス鋼板・ステンレス鋼板

・ステンレス鋼板

※溶融亜鉛めっき鋼板

※溶融亜鉛めっき鋼板

※溶融亜鉛めっき鋼板※溶融亜鉛めっき鋼板

※溶融亜鉛めっき鋼板※溶融亜鉛めっき鋼板

※溶融亜鉛めっき鋼板

・バーチカル形

・バーチカル形

・バーチカル形・バーチカル形

・バーチカル形・バーチカル形

・バーチカル形

・ハイリフト形

・ハイリフト形

・ハイリフト形・ハイリフト形

・ハイリフト形・ハイリフト形

・ハイリフト形

・ローヘッド形

・ローヘッド形

・ローヘッド形・ローヘッド形

・ローヘッド形・ローヘッド形

・ローヘッド形

・スタンダード形

・スタンダード形

・スタンダード形・スタンダード形

・スタンダード形・スタンダード形

・スタンダード形

・電動式

・電動式

・電動式・電動式

・電動式・電動式

・電動式

・チェーン式

・チェーン式

・チェーン式・チェーン式

・チェーン式・チェーン式

・チェーン式

※バランス式

※バランス式

※バランス式※バランス式

※バランス式※バランス式

※バランス式

        

        

                 

                 

        

既存壁の撤去に伴う当該壁の取合う天井、壁、床の改修範囲

既存壁の撤去に伴う当該壁の取合う天井、壁、床の改修範囲

既存壁の撤去に伴う当該壁の取合う天井、壁、床の改修範囲既存壁の撤去に伴う当該壁の取合う天井、壁、床の改修範囲

既存壁の撤去に伴う当該壁の取合う天井、壁、床の改修範囲既存壁の撤去に伴う当該壁の取合う天井、壁、床の改修範囲

既存壁の撤去に伴う当該壁の取合う天井、壁、床の改修範囲1.改修範囲

1.改修範囲

1.改修範囲1.改修範囲

1.改修範囲1.改修範囲

1.改修範囲 [6.1.3]

[6.1.3]

[6.1.3][6.1.3]

[6.1.3][6.1.3]

[6.1.3]

 ※壁厚程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う  ・図示

 ※壁厚程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う  ・図示

 ※壁厚程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う  ・図示 ※壁厚程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う  ・図示

 ※壁厚程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う  ・図示 ※壁厚程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う  ・図示

 ※壁厚程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う  ・図示

天井内の既存壁の撤去に伴う当該壁の取合う天井の改修範囲

天井内の既存壁の撤去に伴う当該壁の取合う天井の改修範囲

天井内の既存壁の撤去に伴う当該壁の取合う天井の改修範囲天井内の既存壁の撤去に伴う当該壁の取合う天井の改修範囲

天井内の既存壁の撤去に伴う当該壁の取合う天井の改修範囲天井内の既存壁の撤去に伴う当該壁の取合う天井の改修範囲

天井内の既存壁の撤去に伴う当該壁の取合う天井の改修範囲 [6.1.3]

[6.1.3]

[6.1.3][6.1.3]

[6.1.3][6.1.3]

[6.1.3]

 ※壁面より両側600mm程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う  ・図示

 ※壁面より両側600mm程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う  ・図示

 ※壁面より両側600mm程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う  ・図示 ※壁面より両側600mm程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う  ・図示

 ※壁面より両側600mm程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う  ・図示 ※壁面より両側600mm程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う  ・図示

 ※壁面より両側600mm程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う  ・図示

天井の撤去に伴う取合部の壁面の改修

天井の撤去に伴う取合部の壁面の改修

天井の撤去に伴う取合部の壁面の改修天井の撤去に伴う取合部の壁面の改修

天井の撤去に伴う取合部の壁面の改修天井の撤去に伴う取合部の壁面の改修

天井の撤去に伴う取合部の壁面の改修

[6.1.3]

[6.1.3]

[6.1.3][6.1.3]

[6.1.3][6.1.3]

[6.1.3]

 ※既存のまま  ・図示

 ※既存のまま  ・図示

 ※既存のまま  ・図示 ※既存のまま  ・図示

 ※既存のまま  ・図示 ※既存のまま  ・図示

 ※既存のまま  ・図示

              ・下地モルタルとも(※図示の範囲 ・除去範囲全て)

              ・下地モルタルとも(※図示の範囲 ・除去範囲全て)

              ・下地モルタルとも(※図示の範囲 ・除去範囲全て)              ・下地モルタルとも(※図示の範囲 ・除去範囲全て)

              ・下地モルタルとも(※図示の範囲 ・除去範囲全て)              ・下地モルタルとも(※図示の範囲 ・除去範囲全て)

              ・下地モルタルとも(※図示の範囲 ・除去範囲全て)

改修後の床の清掃範囲    ※図示 

改修後の床の清掃範囲    ※図示 

改修後の床の清掃範囲    ※図示 改修後の床の清掃範囲    ※図示 

改修後の床の清掃範囲    ※図示 改修後の床の清掃範囲    ※図示 

改修後の床の清掃範囲    ※図示 

間仕切壁撤去に伴う他の構造体の補修

間仕切壁撤去に伴う他の構造体の補修

間仕切壁撤去に伴う他の構造体の補修間仕切壁撤去に伴う他の構造体の補修

間仕切壁撤去に伴う他の構造体の補修間仕切壁撤去に伴う他の構造体の補修

間仕切壁撤去に伴う他の構造体の補修

[4.4.9][6.3.2]

[4.4.9][6.3.2]

[4.4.9][6.3.2][4.4.9][6.3.2]

[4.4.9][6.3.2][4.4.9][6.3.2]

[4.4.9][6.3.2]

2.既存床の撤去、下地

2.既存床の撤去、下地

2.既存床の撤去、下地2.既存床の撤去、下地

2.既存床の撤去、下地2.既存床の撤去、下地

2.既存床の撤去、下地

補修

補修

補修補修

補修補修

補修

3.既存壁の撤去、下地

3.既存壁の撤去、下地

3.既存壁の撤去、下地3.既存壁の撤去、下地

3.既存壁の撤去、下地3.既存壁の撤去、下地

3.既存壁の撤去、下地

補修

補修

補修補修

補修補修

補修

合成樹脂塗床材の除去工法  ・機械的除去工法 ・目荒工法

合成樹脂塗床材の除去工法  ・機械的除去工法 ・目荒工法

合成樹脂塗床材の除去工法  ・機械的除去工法 ・目荒工法合成樹脂塗床材の除去工法  ・機械的除去工法 ・目荒工法

合成樹脂塗床材の除去工法  ・機械的除去工法 ・目荒工法合成樹脂塗床材の除去工法  ・機械的除去工法 ・目荒工法

合成樹脂塗床材の除去工法  ・機械的除去工法 ・目荒工法

ビニル床シート等の除去   ※仕上げ材のみ(接着剤は可能な限り)

ビニル床シート等の除去   ※仕上げ材のみ(接着剤は可能な限り)

ビニル床シート等の除去   ※仕上げ材のみ(接着剤は可能な限り)ビニル床シート等の除去   ※仕上げ材のみ(接着剤は可能な限り)

ビニル床シート等の除去   ※仕上げ材のみ(接着剤は可能な限り)ビニル床シート等の除去   ※仕上げ材のみ(接着剤は可能な限り)

ビニル床シート等の除去   ※仕上げ材のみ(接着剤は可能な限り) [6.2.2]

[6.2.2]

[6.2.2][6.2.2]

[6.2.2][6.2.2]

[6.2.2]

[4.2.2][6.2.2]

[4.2.2][6.2.2]

[4.2.2][6.2.2][4.2.2][6.2.2]

[4.2.2][6.2.2][4.2.2][6.2.2]

[4.2.2][6.2.2]

[6.2.2]

[6.2.2]

[6.2.2][6.2.2]

[6.2.2][6.2.2]

[6.2.2]

[6.2.2]

[6.2.2]

[6.2.2][6.2.2]

[6.2.2][6.2.2]

[6.2.2]

 「外壁改修工事」による。

 「外壁改修工事」による。

 「外壁改修工事」による。 「外壁改修工事」による。

 「外壁改修工事」による。 「外壁改修工事」による。

 「外壁改修工事」による。

 ※モルタル塗り(塗り厚25mmを超える場合の補強 ・行う ) ・図示

 ※モルタル塗り(塗り厚25mmを超える場合の補強 ・行う ) ・図示

 ※モルタル塗り(塗り厚25mmを超える場合の補強 ・行う ) ・図示 ※モルタル塗り(塗り厚25mmを超える場合の補強 ・行う ) ・図示

 ※モルタル塗り(塗り厚25mmを超える場合の補強 ・行う ) ・図示 ※モルタル塗り(塗り厚25mmを超える場合の補強 ・行う ) ・図示

 ※モルタル塗り(塗り厚25mmを超える場合の補強 ・行う ) ・図示

ポリマーセメントモルタルおよびエポキシ樹脂モルタル

ポリマーセメントモルタルおよびエポキシ樹脂モルタル

ポリマーセメントモルタルおよびエポキシ樹脂モルタルポリマーセメントモルタルおよびエポキシ樹脂モルタル

ポリマーセメントモルタルおよびエポキシ樹脂モルタルポリマーセメントモルタルおよびエポキシ樹脂モルタル

ポリマーセメントモルタルおよびエポキシ樹脂モルタル

保存処理木材 ・使用する(使用箇所               )

保存処理木材 ・使用する(使用箇所               )

保存処理木材 ・使用する(使用箇所               )保存処理木材 ・使用する(使用箇所               )

保存処理木材 ・使用する(使用箇所               )保存処理木材 ・使用する(使用箇所               )

保存処理木材 ・使用する(使用箇所               )

[6.5.2][表6.5.2]

[6.5.2][表6.5.2]

[6.5.2][表6.5.2][6.5.2][表6.5.2]

[6.5.2][表6.5.2][6.5.2][表6.5.2]

[6.5.2][表6.5.2]

[6.5.1][表6.5.1]

[6.5.1][表6.5.1]

[6.5.1][表6.5.1][6.5.1][表6.5.1]

[6.5.1][表6.5.1][6.5.1][表6.5.1]

[6.5.1][表6.5.1]

木材の含水率 (下地材 ・A種 ※B種)

木材の含水率 (下地材 ・A種 ※B種)

木材の含水率 (下地材 ・A種 ※B種)木材の含水率 (下地材 ・A種 ※B種)

木材の含水率 (下地材 ・A種 ※B種)木材の含水率 (下地材 ・A種 ※B種)

木材の含水率 (下地材 ・A種 ※B種)

(造作材 ・A種 ・B種 ※県木材組合連合会品質保証材)

(造作材 ・A種 ・B種 ※県木材組合連合会品質保証材)

(造作材 ・A種 ・B種 ※県木材組合連合会品質保証材)(造作材 ・A種 ・B種 ※県木材組合連合会品質保証材)

(造作材 ・A種 ・B種 ※県木材組合連合会品質保証材)(造作材 ・A種 ・B種 ※県木材組合連合会品質保証材)

(造作材 ・A種 ・B種 ※県木材組合連合会品質保証材)

※代用樹種の禁止 県産材を使用するように努めること。

※代用樹種の禁止 県産材を使用するように努めること。

※代用樹種の禁止 県産材を使用するように努めること。※代用樹種の禁止 県産材を使用するように努めること。

※代用樹種の禁止 県産材を使用するように努めること。※代用樹種の禁止 県産材を使用するように努めること。

※代用樹種の禁止 県産材を使用するように努めること。

アルミニウム製

アルミニウム製

アルミニウム製アルミニウム製

アルミニウム製アルミニウム製

アルミニウム製

※シーリング材

※シーリング材

※シーリング材※シーリング材

※シーリング材※シーリング材

※シーリング材

・図示

・図示

・図示・図示

・図示・図示

・図示

・ 

・ 

・ ・ 

・ ・ 

・ 

・ 

・ 

・ ・ 

・ ・ 

・ 

※グレイジングチャンネル形

※グレイジングチャンネル形

※グレイジングチャンネル形※グレイジングチャンネル形

※グレイジングチャンネル形※グレイジングチャンネル形

※グレイジングチャンネル形

・ ・

・ ・

建具の種類

建具の種類

建具の種類建具の種類

建具の種類建具の種類

建具の種類

ガラスとめ材

ガラスとめ材

ガラスとめ材ガラスとめ材

ガラスとめ材ガラスとめ材

ガラスとめ材

・ガスケット

・ガスケット

・ガスケット・ガスケット

・ガスケット・ガスケット

・ガスケット

鋼製及び鋼製軽量

鋼製及び鋼製軽量

鋼製及び鋼製軽量鋼製及び鋼製軽量

鋼製及び鋼製軽量鋼製及び鋼製軽量

鋼製及び鋼製軽量

ステンレス製

ステンレス製

ステンレス製ステンレス製

ステンレス製ステンレス製

ステンレス製

ガラス溝の大きさ(mm)

ガラス溝の大きさ(mm)

ガラス溝の大きさ(mm)ガラス溝の大きさ(mm)

ガラス溝の大きさ(mm)ガラス溝の大きさ(mm)

ガラス溝の大きさ(mm)

※6m以下毎に

※6m以下毎に

※6m以下毎に※6m以下毎に

※6m以下毎に※6m以下毎に

※6m以下毎に・

・・

・・

・・

・・

・・

・・125×125

・125×125

・125×125・125×125

・125×125・125×125

・125×125正方形

正方形

正方形正方形

正方形正方形

正方形

・250×125

・250×125

・250×125・250×125

・250×125・250×125

・250×125

・320×160

・320×160

・320×160・320×160

・320×160・320×160

・320×160

・320×320

・320×320

・320×320・320×320

・320×320・320×320

・320×320

・200×200

・200×200

・200×200・200×200

・200×200・200×200

・200×200

・160×160

・160×160

・160×160・160×160

・160×160・160×160

・160×160

長方形

長方形

長方形長方形

長方形長方形

長方形

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

※15以下

※15以下

※15以下※15以下

※15以下※15以下

※15以下

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

呼び寸法

呼び寸法

呼び寸法呼び寸法

呼び寸法呼び寸法

呼び寸法表面形状

表面形状

表面形状表面形状

表面形状表面形状

表面形状 色 調

色 調

色 調色 調

色 調色 調

色 調厚 さ

厚 さ

厚 さ厚 さ

厚 さ厚 さ

厚 さ 目地幅(mm)

目地幅(mm)

目地幅(mm)目地幅(mm)

目地幅(mm)目地幅(mm)

目地幅(mm)

平積み

平積み

平積み平積み

平積み平積み

平積み 曲面積み

曲面積み

曲面積み曲面積み

曲面積み曲面積み

曲面積み (mm)

(mm)

(mm)(mm)

(mm)(mm)

(mm)

・ ・

・ ・

外側

外側

外側外側

外側外側

外側

内側

内側

内側内側

内側内側

内側

伸縮調整目地

伸縮調整目地

伸縮調整目地伸縮調整目地

伸縮調整目地伸縮調整目地

伸縮調整目地

 曲面積みの曲率半径は、ガラスブロックの幅寸法の10倍以上とする。

 曲面積みの曲率半径は、ガラスブロックの幅寸法の10倍以上とする。

 曲面積みの曲率半径は、ガラスブロックの幅寸法の10倍以上とする。 曲面積みの曲率半径は、ガラスブロックの幅寸法の10倍以上とする。

 曲面積みの曲率半径は、ガラスブロックの幅寸法の10倍以上とする。 曲面積みの曲率半径は、ガラスブロックの幅寸法の10倍以上とする。

 曲面積みの曲率半径は、ガラスブロックの幅寸法の10倍以上とする。

クリア

クリア

クリアクリア

クリアクリア

クリア乳白

乳白

乳白乳白

乳白乳白

乳白

※ 8~15

※ 8~15

※ 8~15※ 8~15

※ 8~15※ 8~15

※ 8~15

・15~25

・15~25

・15~25・15~25

・15~25・15~25

・15~25

・ ・

・ ・

・ ・

・ ・

・ 図示

・ 図示

・ 図示・ 図示

・ 図示・ 図示

・ 図示

・95 ・125

・95 ・125

・95 ・125・95 ・125

・95 ・125・95 ・125

・95 ・125

 80

 80

 80 80

 80 80

 80

 95

 95

 95 95

 95 95

 95

 80

 80

 80 80

 80 80

 80

 95

 95

 95 95

 95 95

 95

・95

・95

・95・95

・95・95

・95

ただし、防火戸は建築基準法に基づく防火性能認定品とする。

ただし、防火戸は建築基準法に基づく防火性能認定品とする。

ただし、防火戸は建築基準法に基づく防火性能認定品とする。ただし、防火戸は建築基準法に基づく防火性能認定品とする。

ただし、防火戸は建築基準法に基づく防火性能認定品とする。ただし、防火戸は建築基準法に基づく防火性能認定品とする。

ただし、防火戸は建築基準法に基づく防火性能認定品とする。

[5.13.2]

[5.13.2]

[5.13.2][5.13.2]

[5.13.2][5.13.2]

[5.13.2]

16.ガラス

16.ガラス

16.ガラス16.ガラス

16.ガラス16.ガラス

16.ガラス

・型板ガラスの品質および厚さによる種類等       ※図示  ・<        >

・型板ガラスの品質および厚さによる種類等       ※図示  ・<        >

・型板ガラスの品質および厚さによる種類等       ※図示  ・<        >・型板ガラスの品質および厚さによる種類等       ※図示  ・<        >

・型板ガラスの品質および厚さによる種類等       ※図示  ・<        >・型板ガラスの品質および厚さによる種類等       ※図示  ・<        >

・型板ガラスの品質および厚さによる種類等       ※図示  ・<        >

・網入り板ガラスの品質および厚さによる種類等     ※図示  ・<        >

・網入り板ガラスの品質および厚さによる種類等     ※図示  ・<        >

・網入り板ガラスの品質および厚さによる種類等     ※図示  ・<        >・網入り板ガラスの品質および厚さによる種類等     ※図示  ・<        >

・網入り板ガラスの品質および厚さによる種類等     ※図示  ・<        >・網入り板ガラスの品質および厚さによる種類等     ※図示  ・<        >

・網入り板ガラスの品質および厚さによる種類等     ※図示  ・<        >

・合わせガラスの合計厚さおよび特性等による種類等   ※図示  ・<        >

・合わせガラスの合計厚さおよび特性等による種類等   ※図示  ・<        >

・合わせガラスの合計厚さおよび特性等による種類等   ※図示  ・<        >・合わせガラスの合計厚さおよび特性等による種類等   ※図示  ・<        >

・合わせガラスの合計厚さおよび特性等による種類等   ※図示  ・<        >・合わせガラスの合計厚さおよび特性等による種類等   ※図示  ・<        >

・合わせガラスの合計厚さおよび特性等による種類等   ※図示  ・<        >

・強化ガラスの板ガラスの種類および特性等による種類等 ※図示  ・<        >

・強化ガラスの板ガラスの種類および特性等による種類等 ※図示  ・<        >

・強化ガラスの板ガラスの種類および特性等による種類等 ※図示  ・<        >・強化ガラスの板ガラスの種類および特性等による種類等 ※図示  ・<        >

・強化ガラスの板ガラスの種類および特性等による種類等 ※図示  ・<        >・強化ガラスの板ガラスの種類および特性等による種類等 ※図示  ・<        >

・強化ガラスの板ガラスの種類および特性等による種類等 ※図示  ・<        >

・複層ガラスの板ガラスの種類および特性等による種類等 ※図示  ・<        >

・複層ガラスの板ガラスの種類および特性等による種類等 ※図示  ・<        >

・複層ガラスの板ガラスの種類および特性等による種類等 ※図示  ・<        >・複層ガラスの板ガラスの種類および特性等による種類等 ※図示  ・<        >

・複層ガラスの板ガラスの種類および特性等による種類等 ※図示  ・<        >・複層ガラスの板ガラスの種類および特性等による種類等 ※図示  ・<        >

・複層ガラスの板ガラスの種類および特性等による種類等 ※図示  ・<        >

・熱線吸収板ガラスの種類および厚さによる種類等    ※図示  ・<        >

・熱線吸収板ガラスの種類および厚さによる種類等    ※図示  ・<        >

・熱線吸収板ガラスの種類および厚さによる種類等    ※図示  ・<        >・熱線吸収板ガラスの種類および厚さによる種類等    ※図示  ・<        >

・熱線吸収板ガラスの種類および厚さによる種類等    ※図示  ・<        >・熱線吸収板ガラスの種類および厚さによる種類等    ※図示  ・<        >

・熱線吸収板ガラスの種類および厚さによる種類等    ※図示  ・<        >

・フロート板ガラスの厚さによる種類等         ※図示  ・<        >

・フロート板ガラスの厚さによる種類等         ※図示  ・<        >

・フロート板ガラスの厚さによる種類等         ※図示  ・<        >・フロート板ガラスの厚さによる種類等         ※図示  ・<        >

・フロート板ガラスの厚さによる種類等         ※図示  ・<        >・フロート板ガラスの厚さによる種類等         ※図示  ・<        >

・フロート板ガラスの厚さによる種類等         ※図示  ・<        >

・熱線反射ガラスの種類および厚さによる種類等     ※図示  ・<        >

・熱線反射ガラスの種類および厚さによる種類等     ※図示  ・<        >

・熱線反射ガラスの種類および厚さによる種類等     ※図示  ・<        >・熱線反射ガラスの種類および厚さによる種類等     ※図示  ・<        >

・熱線反射ガラスの種類および厚さによる種類等     ※図示  ・<        >・熱線反射ガラスの種類および厚さによる種類等     ※図示  ・<        >

・熱線反射ガラスの種類および厚さによる種類等     ※図示  ・<        >

・倍強度ガラスの板ガラスの種類および厚さによる種類  ※図示  ・<        >

・倍強度ガラスの板ガラスの種類および厚さによる種類  ※図示  ・<        >

・倍強度ガラスの板ガラスの種類および厚さによる種類  ※図示  ・<        >・倍強度ガラスの板ガラスの種類および厚さによる種類  ※図示  ・<        >

・倍強度ガラスの板ガラスの種類および厚さによる種類  ※図示  ・<        >・倍強度ガラスの板ガラスの種類および厚さによる種類  ※図示  ・<        >

・倍強度ガラスの板ガラスの種類および厚さによる種類  ※図示  ・<        >

17.ガラスとめ材

17.ガラスとめ材

17.ガラスとめ材17.ガラスとめ材

17.ガラスとめ材17.ガラスとめ材

17.ガラスとめ材

[5.13.2]

[5.13.2]

[5.13.2][5.13.2]

[5.13.2][5.13.2]

[5.13.2]

※改修標準仕様書 表5.13.1による

※改修標準仕様書 表5.13.1による

※改修標準仕様書 表5.13.1による※改修標準仕様書 表5.13.1による

※改修標準仕様書 表5.13.1による※改修標準仕様書 表5.13.1による

※改修標準仕様書 表5.13.1による

18.ガラスブロック積み

18.ガラスブロック積み

18.ガラスブロック積み18.ガラスブロック積み

18.ガラスブロック積み18.ガラスブロック積み

18.ガラスブロック積み

[5.14.5]

[5.14.5]

[5.14.5][5.14.5]

[5.14.5][5.14.5]

[5.14.5]

 10~25

 10~25

 10~25 10~25

 10~25 10~25

 10~25

※6以上

※6以上

※6以上※6以上

※6以上※6以上

※6以上

目地部の力骨の補強方法

目地部の力骨の補強方法

目地部の力骨の補強方法目地部の力骨の補強方法

目地部の力骨の補強方法目地部の力骨の補強方法

目地部の力骨の補強方法

 ※ガラスブロック製造所の仕様による。 ・ 

 ※ガラスブロック製造所の仕様による。 ・ 

 ※ガラスブロック製造所の仕様による。 ・  ※ガラスブロック製造所の仕様による。 ・ 

 ※ガラスブロック製造所の仕様による。 ・  ※ガラスブロック製造所の仕様による。 ・ 

 ※ガラスブロック製造所の仕様による。 ・ 

化粧目地モルタルの色(        )

化粧目地モルタルの色(        )

化粧目地モルタルの色(        )化粧目地モルタルの色(        )

化粧目地モルタルの色(        )化粧目地モルタルの色(        )

化粧目地モルタルの色(        )

金属製化粧カバー

金属製化粧カバー

金属製化粧カバー金属製化粧カバー

金属製化粧カバー金属製化粧カバー

金属製化粧カバー

 材質 ・ステンレス製 ・アルミニウム製

 材質 ・ステンレス製 ・アルミニウム製

 材質 ・ステンレス製 ・アルミニウム製 材質 ・ステンレス製 ・アルミニウム製

 材質 ・ステンレス製 ・アルミニウム製 材質 ・ステンレス製 ・アルミニウム製

 材質 ・ステンレス製 ・アルミニウム製

シーリング材 ※改修標準仕様書表3.7.1による ・ 

シーリング材 ※改修標準仕様書表3.7.1による ・ 

シーリング材 ※改修標準仕様書表3.7.1による ・ シーリング材 ※改修標準仕様書表3.7.1による ・ 

シーリング材 ※改修標準仕様書表3.7.1による ・ シーリング材 ※改修標準仕様書表3.7.1による ・ 

シーリング材 ※改修標準仕様書表3.7.1による ・ 

 寸法 ※図示 ・       形状 ※図示 ・ 

 寸法 ※図示 ・       形状 ※図示 ・ 

 寸法 ※図示 ・       形状 ※図示 ・  寸法 ※図示 ・       形状 ※図示 ・ 

 寸法 ※図示 ・       形状 ※図示 ・  寸法 ※図示 ・       形状 ※図示 ・ 

 寸法 ※図示 ・       形状 ※図示 ・ 

6

6

66

66

6

・「製材の日本農林規格」による製材

・「製材の日本農林規格」による製材

・「製材の日本農林規格」による製材・「製材の日本農林規格」による製材

・「製材の日本農林規格」による製材・「製材の日本農林規格」による製材

・「製材の日本農林規格」による製材

・下地用針葉樹製材

・下地用針葉樹製材

・下地用針葉樹製材・下地用針葉樹製材

・下地用針葉樹製材・下地用針葉樹製材

・下地用針葉樹製材

等級

等級

等級等級

等級等級

等級

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所 寸法(mm)

寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm) 形状

形状

形状形状

形状形状

形状

樹種名

樹種名

樹種名樹種名

樹種名樹種名

樹種名

・1級 ※2級

・1級 ※2級

・1級 ※2級・1級 ※2級

・1級 ※2級・1級 ※2級

・1級 ※2級

・造作用針葉樹製材

・造作用針葉樹製材

・造作用針葉樹製材・造作用針葉樹製材

・造作用針葉樹製材・造作用針葉樹製材

・造作用針葉樹製材

等級

等級

等級等級

等級等級

等級

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所 寸法(mm)

寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm) 形状

形状

形状形状

形状形状

形状

樹種名

樹種名

樹種名樹種名

樹種名樹種名

樹種名

・無節 ・上小節

・無節 ・上小節

・無節 ・上小節・無節 ・上小節

・無節 ・上小節・無節 ・上小節

・無節 ・上小節

・小節 ・並

・小節 ・並

・小節 ・並・小節 ・並

・小節 ・並・小節 ・並

・小節 ・並

・広葉樹製材

・広葉樹製材

・広葉樹製材・広葉樹製材

・広葉樹製材・広葉樹製材

・広葉樹製材

等級

等級

等級等級

等級等級

等級

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所 寸法(mm)

寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm) 耳付材

耳付材

耳付材耳付材

耳付材耳付材

耳付材

樹種名

樹種名

樹種名樹種名

樹種名樹種名

樹種名

・特等 ※1等 ・2等

・特等 ※1等 ・2等

・特等 ※1等 ・2等・特等 ※1等 ・2等

・特等 ※1等 ・2等・特等 ※1等 ・2等

・特等 ※1等 ・2等 ・有 ・無

・有 ・無

・有 ・無・有 ・無

・有 ・無・有 ・無

・有 ・無

・「製材の日本農林規格」以外の製材

・「製材の日本農林規格」以外の製材

・「製材の日本農林規格」以外の製材・「製材の日本農林規格」以外の製材

・「製材の日本農林規格」以外の製材・「製材の日本農林規格」以外の製材

・「製材の日本農林規格」以外の製材

材面の品質

材面の品質

材面の品質材面の品質

材面の品質材面の品質

材面の品質施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所 寸法(mm)

寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm) 防虫処理

防虫処理

防虫処理防虫処理

防虫処理防虫処理

防虫処理 難燃処理

難燃処理

難燃処理難燃処理

難燃処理難燃処理

難燃処理

樹種名

樹種名

樹種名樹種名

樹種名樹種名

樹種名

・有 ・無

・有 ・無

・有 ・無・有 ・無

・有 ・無・有 ・無

・有 ・無 ・有 ・無

・有 ・無

・有 ・無・有 ・無

・有 ・無・有 ・無

・有 ・無

造作材の材面の品質 ※A種 ・B種

造作材の材面の品質 ※A種 ・B種

造作材の材面の品質 ※A種 ・B種造作材の材面の品質 ※A種 ・B種

造作材の材面の品質 ※A種 ・B種造作材の材面の品質 ※A種 ・B種

造作材の材面の品質 ※A種 ・B種

製材 G

製材 G

製材 G製材 G

製材 G製材 G

製材 G

造作用集成材 G

造作用集成材 G

造作用集成材 G造作用集成材 G

造作用集成材 G造作用集成材 G

造作用集成材 G

4.木下地等

4.木下地等

4.木下地等4.木下地等

4.木下地等4.木下地等

4.木下地等

ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

※1等 ・2等

※1等 ・2等

※1等 ・2等※1等 ・2等

※1等 ・2等※1等 ・2等

※1等 ・2等

見付け材面品質

見付け材面品質

見付け材面品質見付け材面品質

見付け材面品質見付け材面品質

見付け材面品質

樹種名

樹種名

樹種名樹種名

樹種名樹種名

樹種名

寸法(mm)

寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所

・造作用集成材(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)

・造作用集成材(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)

・造作用集成材(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)・造作用集成材(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)

・造作用集成材(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)・造作用集成材(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)

・造作用集成材(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所 化粧薄板の樹種名

化粧薄板の樹種名

化粧薄板の樹種名化粧薄板の樹種名

化粧薄板の樹種名化粧薄板の樹種名

化粧薄板の樹種名

寸法(mm)

寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)

見付け材面品質

見付け材面品質

見付け材面品質見付け材面品質

見付け材面品質見付け材面品質

見付け材面品質

化粧薄板の厚さ(mm)

化粧薄板の厚さ(mm)

化粧薄板の厚さ(mm)化粧薄板の厚さ(mm)

化粧薄板の厚さ(mm)化粧薄板の厚さ(mm)

化粧薄板の厚さ(mm)

※1等・2等

※1等・2等

※1等・2等※1等・2等

※1等・2等※1等・2等

※1等・2等

・化粧ばり造作用集成材(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)

・化粧ばり造作用集成材(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)

・化粧ばり造作用集成材(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)・化粧ばり造作用集成材(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)

・化粧ばり造作用集成材(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)・化粧ばり造作用集成材(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)

・化粧ばり造作用集成材(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)

芯材の樹種名

芯材の樹種名

芯材の樹種名芯材の樹種名

芯材の樹種名芯材の樹種名

芯材の樹種名

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所

化粧薄板の樹種名

化粧薄板の樹種名

化粧薄板の樹種名化粧薄板の樹種名

化粧薄板の樹種名化粧薄板の樹種名

化粧薄板の樹種名

化粧薄板の厚さ(mm)

化粧薄板の厚さ(mm)

化粧薄板の厚さ(mm)化粧薄板の厚さ(mm)

化粧薄板の厚さ(mm)化粧薄板の厚さ(mm)

化粧薄板の厚さ(mm)寸法(mm)

寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)

・化粧ばり造作用集成柱(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)

・化粧ばり造作用集成柱(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)

・化粧ばり造作用集成柱(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)・化粧ばり造作用集成柱(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)

・化粧ばり造作用集成柱(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)・化粧ばり造作用集成柱(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)

・化粧ばり造作用集成柱(※「集成材の日本農林規格」・「集成材の日本農林規格」以外)

芯材の樹種名

芯材の樹種名

芯材の樹種名芯材の樹種名

芯材の樹種名芯材の樹種名

芯材の樹種名

防虫処理

防虫処理

防虫処理防虫処理

防虫処理防虫処理

防虫処理

・する

・する

・する・する

・する・する

・する

・しない

・しない

・しない・しない

・しない・しない

・しない

・加工しない(・1等・2等・3等)

・加工しない(・1等・2等・3等)

・加工しない(・1等・2等・3等)・加工しない(・1等・2等・3等)

・加工しない(・1等・2等・3等)・加工しない(・1等・2等・3等)

・加工しない(・1等・2等・3等)

※天然木化粧加工

※天然木化粧加工

※天然木化粧加工※天然木化粧加工

※天然木化粧加工※天然木化粧加工

※天然木化粧加工

・塗装加工

・塗装加工

・塗装加工・塗装加工

・塗装加工・塗装加工

・塗装加工

厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所 表面の品質

表面の品質

表面の品質表面の品質

表面の品質表面の品質

表面の品質

造作用単板積層材(※「単板積層材の日本農林規格」・「単板積層材の日本農林規格」以外)

造作用単板積層材(※「単板積層材の日本農林規格」・「単板積層材の日本農林規格」以外)

造作用単板積層材(※「単板積層材の日本農林規格」・「単板積層材の日本農林規格」以外)造作用単板積層材(※「単板積層材の日本農林規格」・「単板積層材の日本農林規格」以外)

造作用単板積層材(※「単板積層材の日本農林規格」・「単板積層材の日本農林規格」以外)造作用単板積層材(※「単板積層材の日本農林規格」・「単板積層材の日本農林規格」以外)

造作用単板積層材(※「単板積層材の日本農林規格」・「単板積層材の日本農林規格」以外)

ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

造作用単板積層材 G

造作用単板積層材 G

造作用単板積層材 G造作用単板積層材 G

造作用単板積層材 G造作用単板積層材 G

造作用単板積層材 G

ホルムアルデヒドの放散量 ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量 ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量 ※F☆☆☆☆ ・ ホルムアルデヒドの放散量 ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量 ※F☆☆☆☆ ・ ホルムアルデヒドの放散量 ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量 ※F☆☆☆☆ ・ 

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所

厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)

普通合板

普通合板

普通合板普通合板

普通合板普通合板

普通合板

表板の樹種名

表板の樹種名

表板の樹種名表板の樹種名

表板の樹種名表板の樹種名

表板の樹種名 防虫処理

防虫処理

防虫処理防虫処理

防虫処理防虫処理

防虫処理板面の品質

板面の品質

板面の品質板面の品質

板面の品質板面の品質

板面の品質

その他の処理

その他の処理

その他の処理その他の処理

その他の処理その他の処理

その他の処理

接着の程度

接着の程度

接着の程度接着の程度

接着の程度接着の程度

接着の程度

※1類

※1類

※1類※1類

※1類※1類

※1類

※5.5

※5.5

※5.5※5.5

※5.5※5.5

※5.5

・2類

・2類

・2類・2類

・2類・2類

・2類・ 

・ 

・ ・ 

・ ・ 

・ 

・する

・する

・する・する

・する・する

・する

・しない

・しない

・しない・しない

・しない・しない

・しない

針葉樹 ※C-D

針葉樹 ※C-D

針葉樹 ※C-D針葉樹 ※C-D

針葉樹 ※C-D針葉樹 ※C-D

針葉樹 ※C-D

広葉樹・1等※2等

広葉樹・1等※2等

広葉樹・1等※2等広葉樹・1等※2等

広葉樹・1等※2等広葉樹・1等※2等

広葉樹・1等※2等

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所 厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm) 防虫処理

防虫処理

防虫処理防虫処理

防虫処理防虫処理

防虫処理

強度等級

強度等級

強度等級強度等級

強度等級強度等級

強度等級

構造用合板

構造用合板

構造用合板構造用合板

構造用合板構造用合板

構造用合板

等級

等級

等級等級

等級等級

等級

表板の樹種名

表板の樹種名

表板の樹種名表板の樹種名

表板の樹種名表板の樹種名

表板の樹種名 板面の品質

板面の品質

板面の品質板面の品質

板面の品質板面の品質

板面の品質接着の程度

接着の程度

接着の程度接着の程度

接着の程度接着の程度

接着の程度

※1類

※1類

※1類※1類

※1類※1類

※1類

・しない

・しない

・しない・しない

・しない・しない

・しない

・する

・する

・する・する

・する・する

・する

※12.0

※12.0

※12.0※12.0

※12.0※12.0

※12.0

・ 

・ 

・ ・ 

・ ・ 

・ 

・1級

・1級

・1級・1級

・1級・1級

・1級

※C-D

※C-D

※C-D※C-D

※C-D※C-D

※C-D

・・

・・

※針葉樹

※針葉樹

※針葉樹※針葉樹

※針葉樹※針葉樹

※針葉樹

・・

・・

※2級

※2級

※2級※2級

※2級※2級

※2級

・特類

・特類

・特類・特類

・特類・特類

・特類

パーティクルボード

パーティクルボード

パーティクルボードパーティクルボード

パーティクルボードパーティクルボード

パーティクルボード

・Uタイプ

・Uタイプ

・Uタイプ・Uタイプ

・Uタイプ・Uタイプ

・Uタイプ

・難燃2級

・難燃2級

・難燃2級・難燃2級

・難燃2級・難燃2級

・難燃2級

・難燃3級

・難燃3級

・難燃3級・難燃3級

・難燃3級・難燃3級

・難燃3級

※15.0

※15.0

※15.0※15.0

※15.0※15.0

※15.0

・ 

・ 

・ ・ 

・ ・ 

・ 

・Mタイプ

・Mタイプ

・Mタイプ・Mタイプ

・Mタイプ・Mタイプ

・Mタイプ

・Pタイプ

・Pタイプ

・Pタイプ・Pタイプ

・Pタイプ・Pタイプ

・Pタイプ・化粧

・化粧

・化粧・化粧

・化粧・化粧

・化粧

・単板張り

・単板張り

・単板張り・単板張り

・単板張り・単板張り

・単板張り

・素地

・素地

・素地・素地

・素地・素地

・素地

接着剤

接着剤

接着剤接着剤

接着剤接着剤

接着剤曲げ強さ(N/mm2)

曲げ強さ(N/mm2)

曲げ強さ(N/mm2)曲げ強さ(N/mm2)

曲げ強さ(N/mm2)曲げ強さ(N/mm2)

曲げ強さ(N/mm2)

表裏面の区分

表裏面の区分

表裏面の区分表裏面の区分

表裏面の区分表裏面の区分

表裏面の区分厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所 難燃性

難燃性

難燃性難燃性

難燃性難燃性

難燃性

構造用パネル

構造用パネル

構造用パネル構造用パネル

構造用パネル構造用パネル

構造用パネル

・1級 ・2級 ・3級 ・4級

・1級 ・2級 ・3級 ・4級

・1級 ・2級 ・3級 ・4級・1級 ・2級 ・3級 ・4級

・1級 ・2級 ・3級 ・4級・1級 ・2級 ・3級 ・4級

・1級 ・2級 ・3級 ・4級

等級

等級

等級等級

等級等級

等級厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)

・ 

・ 

・ ・ 

・ ・ 

・ 

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所

[6.5.2(b)]

[6.5.2(b)]

[6.5.2(b)][6.5.2(b)]

[6.5.2(b)][6.5.2(b)]

[6.5.2(b)]

[6.5.2(c)]

[6.5.2(c)]

[6.5.2(c)][6.5.2(c)]

[6.5.2(c)][6.5.2(c)]

[6.5.2(c)]

[6.5.2(d)]

[6.5.2(d)]

[6.5.2(d)][6.5.2(d)]

[6.5.2(d)][6.5.2(d)]

[6.5.2(d)]

床張り用合板等 G

床張り用合板等 G

床張り用合板等 G床張り用合板等 G

床張り用合板等 G床張り用合板等 G

床張り用合板等 G

防腐、防蟻、防虫処理

防腐、防蟻、防虫処理

防腐、防蟻、防虫処理防腐、防蟻、防虫処理

防腐、防蟻、防虫処理防腐、防蟻、防虫処理

防腐、防蟻、防虫処理

防蟻処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )

防蟻処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )

防蟻処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )防蟻処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )

防蟻処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )防蟻処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )

防蟻処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )

防腐処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )

防腐処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )

防腐処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )防腐処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )

防腐処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )防腐処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )

防腐処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )

防腐、防蟻処理の方法

防腐、防蟻処理の方法

防腐、防蟻処理の方法防腐、防蟻処理の方法

防腐、防蟻処理の方法防腐、防蟻処理の方法

防腐、防蟻処理の方法

※薬剤の加圧注入による(保存処理性能区分 ・K2 ・K3 ・K4)

※薬剤の加圧注入による(保存処理性能区分 ・K2 ・K3 ・K4)

※薬剤の加圧注入による(保存処理性能区分 ・K2 ・K3 ・K4)※薬剤の加圧注入による(保存処理性能区分 ・K2 ・K3 ・K4)

※薬剤の加圧注入による(保存処理性能区分 ・K2 ・K3 ・K4)※薬剤の加圧注入による(保存処理性能区分 ・K2 ・K3 ・K4)

※薬剤の加圧注入による(保存処理性能区分 ・K2 ・K3 ・K4)

・薬剤の塗布等による

・薬剤の塗布等による

・薬剤の塗布等による・薬剤の塗布等による

・薬剤の塗布等による・薬剤の塗布等による

・薬剤の塗布等による

・ボード原料への薬剤混入による

・ボード原料への薬剤混入による

・ボード原料への薬剤混入による・ボード原料への薬剤混入による

・ボード原料への薬剤混入による・ボード原料への薬剤混入による

・ボード原料への薬剤混入による

防虫処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )

防虫処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )

防虫処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )防虫処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )

防虫処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )防虫処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )

防虫処理 ・行う(施工範囲 ※図示 ・             )

[6.5.2(e)]

[6.5.2(e)]

[6.5.2(e)][6.5.2(e)]

[6.5.2(e)][6.5.2(e)]

[6.5.2(e)]

[6.5.5]

[6.5.5]

[6.5.5][6.5.5]

[6.5.5][6.5.5]

[6.5.5]

屋外の軒天井、ピロティ天井等

屋外の軒天井、ピロティ天井等

屋外の軒天井、ピロティ天井等屋外の軒天井、ピロティ天井等

屋外の軒天井、ピロティ天井等屋外の軒天井、ピロティ天井等

屋外の軒天井、ピロティ天井等

野縁等の種類

野縁等の種類

野縁等の種類野縁等の種類

野縁等の種類野縁等の種類

野縁等の種類

 屋外(・19型 ※25型) 屋内(※19型 ・25型)

 屋外(・19型 ※25型) 屋内(※19型 ・25型)

 屋外(・19型 ※25型) 屋内(※19型 ・25型) 屋外(・19型 ※25型) 屋内(※19型 ・25型)

 屋外(・19型 ※25型) 屋内(※19型 ・25型) 屋外(・19型 ※25型) 屋内(※19型 ・25型)

 屋外(・19型 ※25型) 屋内(※19型 ・25型)

 補強方法 ※図示 ・          

 補強方法 ※図示 ・          

 補強方法 ※図示 ・           補強方法 ※図示 ・          

 補強方法 ※図示 ・           補強方法 ※図示 ・          

 補強方法 ※図示 ・          

[6.6.3][6.6.4]

[6.6.3][6.6.4]

[6.6.3][6.6.4][6.6.3][6.6.4]

[6.6.3][6.6.4][6.6.3][6.6.4]

[6.6.3][6.6.4]

[6.6.2][表6.6.1]

[6.6.2][表6.6.1]

[6.6.2][表6.6.1][6.6.2][表6.6.1]

[6.6.2][表6.6.1][6.6.2][表6.6.1]

[6.6.2][表6.6.1]5.軽量鉄骨天井下地

5.軽量鉄骨天井下地

5.軽量鉄骨天井下地5.軽量鉄骨天井下地

5.軽量鉄骨天井下地5.軽量鉄骨天井下地

5.軽量鉄骨天井下地

 野縁の間隔 ※図示 ・ 

 野縁の間隔 ※図示 ・ 

 野縁の間隔 ※図示 ・  野縁の間隔 ※図示 ・ 

 野縁の間隔 ※図示 ・  野縁の間隔 ※図示 ・ 

 野縁の間隔 ※図示 ・ 

天井下地材における耐震性を考慮した補強

天井下地材における耐震性を考慮した補強

天井下地材における耐震性を考慮した補強天井下地材における耐震性を考慮した補強

天井下地材における耐震性を考慮した補強天井下地材における耐震性を考慮した補強

天井下地材における耐震性を考慮した補強

吊りボルトの間隔が900mmを超える場合の補強方法 ※図示

吊りボルトの間隔が900mmを超える場合の補強方法 ※図示

吊りボルトの間隔が900mmを超える場合の補強方法 ※図示吊りボルトの間隔が900mmを超える場合の補強方法 ※図示

吊りボルトの間隔が900mmを超える場合の補強方法 ※図示吊りボルトの間隔が900mmを超える場合の補強方法 ※図示

吊りボルトの間隔が900mmを超える場合の補強方法 ※図示

天井のふところが1.5m以上の場合の補強方法 ※標準仕様書14.4.4(h)による ・図示

天井のふところが1.5m以上の場合の補強方法 ※標準仕様書14.4.4(h)による ・図示

天井のふところが1.5m以上の場合の補強方法 ※標準仕様書14.4.4(h)による ・図示天井のふところが1.5m以上の場合の補強方法 ※標準仕様書14.4.4(h)による ・図示

天井のふところが1.5m以上の場合の補強方法 ※標準仕様書14.4.4(h)による ・図示天井のふところが1.5m以上の場合の補強方法 ※標準仕様書14.4.4(h)による ・図示

天井のふところが1.5m以上の場合の補強方法 ※標準仕様書14.4.4(h)による ・図示

天井のふところが3mを超える場合の場合の補強方法 ※図示

天井のふところが3mを超える場合の場合の補強方法 ※図示

天井のふところが3mを超える場合の場合の補強方法 ※図示天井のふところが3mを超える場合の場合の補強方法 ※図示

天井のふところが3mを超える場合の場合の補強方法 ※図示天井のふところが3mを超える場合の場合の補強方法 ※図示

天井のふところが3mを超える場合の場合の補強方法 ※図示

・行う(※図示 ・          ) ・行わない

・行う(※図示 ・          ) ・行わない

・行う(※図示 ・          ) ・行わない・行う(※図示 ・          ) ・行わない

・行う(※図示 ・          ) ・行わない・行う(※図示 ・          ) ・行わない

・行う(※図示 ・          ) ・行わない

屋外の軒天井、ピロティ天井等における耐風圧性を考慮した補強

屋外の軒天井、ピロティ天井等における耐風圧性を考慮した補強

屋外の軒天井、ピロティ天井等における耐風圧性を考慮した補強屋外の軒天井、ピロティ天井等における耐風圧性を考慮した補強

屋外の軒天井、ピロティ天井等における耐風圧性を考慮した補強屋外の軒天井、ピロティ天井等における耐風圧性を考慮した補強

屋外の軒天井、ピロティ天井等における耐風圧性を考慮した補強

・行う(※図示 ・          ) ・行わない

・行う(※図示 ・          ) ・行わない

・行う(※図示 ・          ) ・行わない・行う(※図示 ・          ) ・行わない

・行う(※図示 ・          ) ・行わない・行う(※図示 ・          ) ・行わない

・行う(※図示 ・          ) ・行わない

スタッド、ランナーの種類

スタッド、ランナーの種類

スタッド、ランナーの種類スタッド、ランナーの種類

スタッド、ランナーの種類スタッド、ランナーの種類

スタッド、ランナーの種類

[6.7.3][表6.7.1]

[6.7.3][表6.7.1]

[6.7.3][表6.7.1][6.7.3][表6.7.1]

[6.7.3][表6.7.1][6.7.3][表6.7.1]

[6.7.3][表6.7.1]

 ※改修標準仕様書表6.7.1による。 

 ※改修標準仕様書表6.7.1による。 

 ※改修標準仕様書表6.7.1による。  ※改修標準仕様書表6.7.1による。 

 ※改修標準仕様書表6.7.1による。  ※改修標準仕様書表6.7.1による。 

 ※改修標準仕様書表6.7.1による。 

 ・図示以外は改修標準仕様書6.7.11による

 ・図示以外は改修標準仕様書6.7.11による

 ・図示以外は改修標準仕様書6.7.11による ・図示以外は改修標準仕様書6.7.11による

 ・図示以外は改修標準仕様書6.7.11による ・図示以外は改修標準仕様書6.7.11による

 ・図示以外は改修標準仕様書6.7.11による

スタッドの高さが5mを超える場合  ※ 図示

スタッドの高さが5mを超える場合  ※ 図示

スタッドの高さが5mを超える場合  ※ 図示スタッドの高さが5mを超える場合  ※ 図示

スタッドの高さが5mを超える場合  ※ 図示スタッドの高さが5mを超える場合  ※ 図示

スタッドの高さが5mを超える場合  ※ 図示

6.軽量鉄骨壁下地

6.軽量鉄骨壁下地

6.軽量鉄骨壁下地6.軽量鉄骨壁下地

6.軽量鉄骨壁下地6.軽量鉄骨壁下地

6.軽量鉄骨壁下地

7.ビニル床シート、

7.ビニル床シート、

7.ビニル床シート、7.ビニル床シート、

7.ビニル床シート、7.ビニル床シート、

7.ビニル床シート、

ビニル床タイル及び

ビニル床タイル及び

ビニル床タイル及びビニル床タイル及び

ビニル床タイル及びビニル床タイル及び

ビニル床タイル及び

ゴム床タイル張り G

ゴム床タイル張り G

ゴム床タイル張り Gゴム床タイル張り G

ゴム床タイル張り Gゴム床タイル張り G

ゴム床タイル張り G

ビニル床シート、ビニル床タイルの特殊機能

ビニル床シート、ビニル床タイルの特殊機能

ビニル床シート、ビニル床タイルの特殊機能ビニル床シート、ビニル床タイルの特殊機能

ビニル床シート、ビニル床タイルの特殊機能ビニル床シート、ビニル床タイルの特殊機能

ビニル床シート、ビニル床タイルの特殊機能

帯電防止

帯電防止

帯電防止帯電防止

帯電防止帯電防止

帯電防止

[6.8.2]

[6.8.2]

[6.8.2][6.8.2]

[6.8.2][6.8.2]

[6.8.2]

 JIS A 1454による、へこみ試験、残留へこみ試験、滑り性試験、摩耗性試験、層間はく離強度

 JIS A 1454による、へこみ試験、残留へこみ試験、滑り性試験、摩耗性試験、層間はく離強度

 JIS A 1454による、へこみ試験、残留へこみ試験、滑り性試験、摩耗性試験、層間はく離強度 JIS A 1454による、へこみ試験、残留へこみ試験、滑り性試験、摩耗性試験、層間はく離強度

 JIS A 1454による、へこみ試験、残留へこみ試験、滑り性試験、摩耗性試験、層間はく離強度 JIS A 1454による、へこみ試験、残留へこみ試験、滑り性試験、摩耗性試験、層間はく離強度

 JIS A 1454による、へこみ試験、残留へこみ試験、滑り性試験、摩耗性試験、層間はく離強度

・ 

・ 

・ ・ 

・ ・ 

・ 

耐動荷重

耐動荷重

耐動荷重耐動荷重

耐動荷重耐動荷重

耐動荷重

・防滑性

・防滑性

・防滑性・防滑性

・防滑性・防滑性

・防滑性

・防滑性

・防滑性

・防滑性・防滑性

・防滑性・防滑性

・防滑性

・防滑性

・防滑性

・防滑性・防滑性

・防滑性・防滑性

・防滑性

・・

・・

・・

・・

(単層ビニル床タイル)

(単層ビニル床タイル)

(単層ビニル床タイル)(単層ビニル床タイル)

(単層ビニル床タイル)(単層ビニル床タイル)

(単層ビニル床タイル)

・TT

・TT

・TT・TT

・TT・TT

・TT

厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)寸法(mm)

寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)

※無地

※無地

※無地※無地

※無地※無地

※無地

※2.0

※2.0

※2.0※2.0

※2.0※2.0

※2.0

・耐動荷重

・耐動荷重

・耐動荷重・耐動荷重

・耐動荷重・耐動荷重

・耐動荷重

・帯電防止

・帯電防止

・帯電防止・帯電防止

・帯電防止・帯電防止

・帯電防止

色柄

色柄

色柄色柄

色柄色柄

色柄施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所 特殊機能

特殊機能

特殊機能特殊機能

特殊機能特殊機能

特殊機能

・450×450

・450×450

・450×450・450×450

・450×450・450×450

・450×450

・300×300

・300×300

・300×300・300×300

・300×300・300×300

・300×300

記号

記号

記号記号

記号記号

記号

・・

・・

(複層ビニル床タイル)

(複層ビニル床タイル)

(複層ビニル床タイル)(複層ビニル床タイル)

(複層ビニル床タイル)(複層ビニル床タイル)

(複層ビニル床タイル)

・FT

・FT

・FT・FT

・FT・FT

・FT

※無地

※無地

※無地※無地

※無地※無地

※無地

・450×450

・450×450

・450×450・450×450

・450×450・450×450

・450×450

・300×300

・300×300

・300×300・300×300

・300×300・300×300

・300×300

・・

・・

※2.0

※2.0

※2.0※2.0

※2.0※2.0

※2.0

・耐動荷重

・耐動荷重

・耐動荷重・耐動荷重

・耐動荷重・耐動荷重

・耐動荷重

・帯電防止

・帯電防止

・帯電防止・帯電防止

・帯電防止・帯電防止

・帯電防止

・耐動荷重

・耐動荷重

・耐動荷重・耐動荷重

・耐動荷重・耐動荷重

・耐動荷重

・・

・・

・450×450

・450×450

・450×450・450×450

・450×450・450×450

・450×450

・・

・・

(コンポジションビニル床タイル)

(コンポジションビニル床タイル)

(コンポジションビニル床タイル)(コンポジションビニル床タイル)

(コンポジションビニル床タイル)(コンポジションビニル床タイル)

(コンポジションビニル床タイル)

・KT

・KT

・KT・KT

・KT・KT

・KT

※無地

※無地

※無地※無地

※無地※無地

※無地

・300×300

・300×300

・300×300・300×300

・300×300・300×300

・300×300 ※2.0

※2.0

※2.0※2.0

※2.0※2.0

※2.0 ・帯電防止

・帯電防止

・帯電防止・帯電防止

・帯電防止・帯電防止

・帯電防止

再生ビニル樹脂系材料の合計重量が製品の総重量比で15%以上使用されていること。

再生ビニル樹脂系材料の合計重量が製品の総重量比で15%以上使用されていること。

再生ビニル樹脂系材料の合計重量が製品の総重量比で15%以上使用されていること。再生ビニル樹脂系材料の合計重量が製品の総重量比で15%以上使用されていること。

再生ビニル樹脂系材料の合計重量が製品の総重量比で15%以上使用されていること。再生ビニル樹脂系材料の合計重量が製品の総重量比で15%以上使用されていること。

再生ビニル樹脂系材料の合計重量が製品の総重量比で15%以上使用されていること。

[6.8.2]

[6.8.2]

[6.8.2][6.8.2]

[6.8.2][6.8.2]

[6.8.2]ビニル床タイル張り

ビニル床タイル張り

ビニル床タイル張りビニル床タイル張り

ビニル床タイル張りビニル床タイル張り

ビニル床タイル張り

鋼板 ・JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

鋼板 ・JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

鋼板 ・JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)鋼板 ・JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

鋼板 ・JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)鋼板 ・JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

鋼板 ・JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

   ・JIS G 3317(溶融亜鉛-5%アルミニウム合金めっき鋼板および銅帯)

   ・JIS G 3317(溶融亜鉛-5%アルミニウム合金めっき鋼板および銅帯)

   ・JIS G 3317(溶融亜鉛-5%アルミニウム合金めっき鋼板および銅帯)   ・JIS G 3317(溶融亜鉛-5%アルミニウム合金めっき鋼板および銅帯)

   ・JIS G 3317(溶融亜鉛-5%アルミニウム合金めっき鋼板および銅帯)   ・JIS G 3317(溶融亜鉛-5%アルミニウム合金めっき鋼板および銅帯)

   ・JIS G 3317(溶融亜鉛-5%アルミニウム合金めっき鋼板および銅帯)

鋼板類の厚さ(1枚の有効開口幅950mmまたは有効高さ2,400mmを超える場合)

鋼板類の厚さ(1枚の有効開口幅950mmまたは有効高さ2,400mmを超える場合)

鋼板類の厚さ(1枚の有効開口幅950mmまたは有効高さ2,400mmを超える場合)鋼板類の厚さ(1枚の有効開口幅950mmまたは有効高さ2,400mmを超える場合)

鋼板類の厚さ(1枚の有効開口幅950mmまたは有効高さ2,400mmを超える場合)鋼板類の厚さ(1枚の有効開口幅950mmまたは有効高さ2,400mmを超える場合)

鋼板類の厚さ(1枚の有効開口幅950mmまたは有効高さ2,400mmを超える場合)

上張り ※地場産和紙 ・新鳥の子またはビニル紙程度(押入れ等の裏面は除く) ・鳥の子

上張り ※地場産和紙 ・新鳥の子またはビニル紙程度(押入れ等の裏面は除く) ・鳥の子

上張り ※地場産和紙 ・新鳥の子またはビニル紙程度(押入れ等の裏面は除く) ・鳥の子上張り ※地場産和紙 ・新鳥の子またはビニル紙程度(押入れ等の裏面は除く) ・鳥の子

上張り ※地場産和紙 ・新鳥の子またはビニル紙程度(押入れ等の裏面は除く) ・鳥の子上張り ※地場産和紙 ・新鳥の子またはビニル紙程度(押入れ等の裏面は除く) ・鳥の子

上張り ※地場産和紙 ・新鳥の子またはビニル紙程度(押入れ等の裏面は除く) ・鳥の子

 ・JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

 ・JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

 ・JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯) ・JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

 ・JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯) ・JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

 ・JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

 ・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

 ・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

 ・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯) ・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

 ・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯) ・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

 ・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

スラット 材質 ・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

スラット 材質 ・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

スラット 材質 ・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)スラット 材質 ・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

スラット 材質 ・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)スラット 材質 ・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

スラット 材質 ・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板および銅帯)

          めっき付着量 ※Z06またはF06 ・ 

          めっき付着量 ※Z06またはF06 ・ 

          めっき付着量 ※Z06またはF06 ・           めっき付着量 ※Z06またはF06 ・ 

          めっき付着量 ※Z06またはF06 ・           めっき付着量 ※Z06またはF06 ・ 

          めっき付着量 ※Z06またはF06 ・ 

        ・JIS G 3322(塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板および銅帯)

        ・JIS G 3322(塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板および銅帯)

        ・JIS G 3322(塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板および銅帯)        ・JIS G 3322(塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板および銅帯)

        ・JIS G 3322(塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板および銅帯)        ・JIS G 3322(塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板および銅帯)

        ・JIS G 3322(塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板および銅帯)

ガラスの種類は、次による。ただし、その種類および厚さごとの使用箇所、図示。

ガラスの種類は、次による。ただし、その種類および厚さごとの使用箇所、図示。

ガラスの種類は、次による。ただし、その種類および厚さごとの使用箇所、図示。ガラスの種類は、次による。ただし、その種類および厚さごとの使用箇所、図示。

ガラスの種類は、次による。ただし、その種類および厚さごとの使用箇所、図示。ガラスの種類は、次による。ただし、その種類および厚さごとの使用箇所、図示。

ガラスの種類は、次による。ただし、その種類および厚さごとの使用箇所、図示。

壁用金属枠および補強材 ・設ける(形状 ※図示 ・          )

壁用金属枠および補強材 ・設ける(形状 ※図示 ・          )

壁用金属枠および補強材 ・設ける(形状 ※図示 ・          )壁用金属枠および補強材 ・設ける(形状 ※図示 ・          )

壁用金属枠および補強材 ・設ける(形状 ※図示 ・          )壁用金属枠および補強材 ・設ける(形状 ※図示 ・          )

壁用金属枠および補強材 ・設ける(形状 ※図示 ・          )

力骨

力骨

力骨力骨

力骨力骨

力骨

 ※ステンレス鋼(SUS304)径5.5mm はしご形状複筋および単筋 ・ 

 ※ステンレス鋼(SUS304)径5.5mm はしご形状複筋および単筋 ・ 

 ※ステンレス鋼(SUS304)径5.5mm はしご形状複筋および単筋 ・  ※ステンレス鋼(SUS304)径5.5mm はしご形状複筋および単筋 ・ 

 ※ステンレス鋼(SUS304)径5.5mm はしご形状複筋および単筋 ・  ※ステンレス鋼(SUS304)径5.5mm はしご形状複筋および単筋 ・ 

 ※ステンレス鋼(SUS304)径5.5mm はしご形状複筋および単筋 ・ 

 野縁受、吊りボルト、インサートの間隔および周辺部からの距離 ※図示 ・ 

 野縁受、吊りボルト、インサートの間隔および周辺部からの距離 ※図示 ・ 

 野縁受、吊りボルト、インサートの間隔および周辺部からの距離 ※図示 ・  野縁受、吊りボルト、インサートの間隔および周辺部からの距離 ※図示 ・ 

 野縁受、吊りボルト、インサートの間隔および周辺部からの距離 ※図示 ・  野縁受、吊りボルト、インサートの間隔および周辺部からの距離 ※図示 ・ 

 野縁受、吊りボルト、インサートの間隔および周辺部からの距離 ※図示 ・ 

・帯電防止性能評価値(JIS A 1455)1.2以上3.2未満、または体積電気抵抗値(JIS A 1454)1x10 ~1x10 Ω程度

・帯電防止性能評価値(JIS A 1455)1.2以上3.2未満、または体積電気抵抗値(JIS A 1454)1x10 ~1x10 Ω程度

・帯電防止性能評価値(JIS A 1455)1.2以上3.2未満、または体積電気抵抗値(JIS A 1454)1x10 ~1x10 Ω程度・帯電防止性能評価値(JIS A 1455)1.2以上3.2未満、または体積電気抵抗値(JIS A 1454)1x10 ~1x10 Ω程度

・帯電防止性能評価値(JIS A 1455)1.2以上3.2未満、または体積電気抵抗値(JIS A 1454)1x10 ~1x10 Ω程度・帯電防止性能評価値(JIS A 1455)1.2以上3.2未満、または体積電気抵抗値(JIS A 1454)1x10 ~1x10 Ω程度

・帯電防止性能評価値(JIS A 1455)1.2以上3.2未満、または体積電気抵抗値(JIS A 1454)1x10 ~1x10 Ω程度

7

7

77

77

7

10

10

1010

1010

10

試験(発泡層のあるビニル床シートのみ)およびキャスター性試験等の試験後、異常がないこと。

試験(発泡層のあるビニル床シートのみ)およびキャスター性試験等の試験後、異常がないこと。

試験(発泡層のあるビニル床シートのみ)およびキャスター性試験等の試験後、異常がないこと。試験(発泡層のあるビニル床シートのみ)およびキャスター性試験等の試験後、異常がないこと。

試験(発泡層のあるビニル床シートのみ)およびキャスター性試験等の試験後、異常がないこと。試験(発泡層のあるビニル床シートのみ)およびキャスター性試験等の試験後、異常がないこと。

試験(発泡層のあるビニル床シートのみ)およびキャスター性試験等の試験後、異常がないこと。

断熱性能の種別  ・H-A種 ・H-B種 ・H-C種

断熱性能の種別  ・H-A種 ・H-B種 ・H-C種

断熱性能の種別  ・H-A種 ・H-B種 ・H-C種断熱性能の種別  ・H-A種 ・H-B種 ・H-C種

断熱性能の種別  ・H-A種 ・H-B種 ・H-C種断熱性能の種別  ・H-A種 ・H-B種 ・H-C種

断熱性能の種別  ・H-A種 ・H-B種 ・H-C種

危害防止機構 ※障害物感知装置 (自動閉鎖型) ・可動座板式

危害防止機構 ※障害物感知装置 (自動閉鎖型) ・可動座板式

危害防止機構 ※障害物感知装置 (自動閉鎖型) ・可動座板式危害防止機構 ※障害物感知装置 (自動閉鎖型) ・可動座板式

危害防止機構 ※障害物感知装置 (自動閉鎖型) ・可動座板式危害防止機構 ※障害物感知装置 (自動閉鎖型) ・可動座板式

危害防止機構 ※障害物感知装置 (自動閉鎖型) ・可動座板式

表面仕上げの程度 ・A種 ・B種 ・C種

表面仕上げの程度 ・A種 ・B種 ・C種

表面仕上げの程度 ・A種 ・B種 ・C種表面仕上げの程度 ・A種 ・B種 ・C種

表面仕上げの程度 ・A種 ・B種 ・C種表面仕上げの程度 ・A種 ・B種 ・C種

表面仕上げの程度 ・A種 ・B種 ・C種

記号

記号

記号記号

記号記号

記号 特殊性能

特殊性能

特殊性能特殊性能

特殊性能特殊性能

特殊性能

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所

ビニル床シート張り

ビニル床シート張り

ビニル床シート張りビニル床シート張り

ビニル床シート張りビニル床シート張り

ビニル床シート張り

色 柄

色 柄

色 柄色 柄

色 柄色 柄

色 柄 厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)

無地

無地

無地無地

無地無地

無地 ・帯電防止

・帯電防止

・帯電防止・帯電防止

・帯電防止・帯電防止

・帯電防止

・耐動荷重

・耐動荷重

・耐動荷重・耐動荷重

・耐動荷重・耐動荷重

・耐動荷重

・耐薬品性

・耐薬品性

・耐薬品性・耐薬品性

・耐薬品性・耐薬品性

・耐薬品性

[6.8.2]

[6.8.2]

[6.8.2][6.8.2]

[6.8.2][6.8.2]

[6.8.2]

※FS

※FS

※FS※FS

※FS※FS

※FS

※2.0

※2.0

※2.0※2.0

※2.0※2.0

※2.0

・2.5

・2.5

・2.5・2.5

・2.5・2.5

・2.5

・柄物

・柄物

・柄物・柄物

・柄物・柄物

・柄物

・・

・・

※無地

※無地

※無地※無地

※無地※無地

※無地

工法  ※熱溶接工法  ・突付け(施工箇所:              )

工法  ※熱溶接工法  ・突付け(施工箇所:              )

工法  ※熱溶接工法  ・突付け(施工箇所:              )工法  ※熱溶接工法  ・突付け(施工箇所:              )

工法  ※熱溶接工法  ・突付け(施工箇所:              )工法  ※熱溶接工法  ・突付け(施工箇所:              )

工法  ※熱溶接工法  ・突付け(施工箇所:              ) [6.8.3]

[6.8.3]

[6.8.3][6.8.3]

[6.8.3][6.8.3]

[6.8.3]

再生ビニル樹脂系材料の合計重量が製品の総重量比で15%以上使用されていること。(PFの場合を除く)

再生ビニル樹脂系材料の合計重量が製品の総重量比で15%以上使用されていること。(PFの場合を除く)

再生ビニル樹脂系材料の合計重量が製品の総重量比で15%以上使用されていること。(PFの場合を除く)再生ビニル樹脂系材料の合計重量が製品の総重量比で15%以上使用されていること。(PFの場合を除く)

再生ビニル樹脂系材料の合計重量が製品の総重量比で15%以上使用されていること。(PFの場合を除く)再生ビニル樹脂系材料の合計重量が製品の総重量比で15%以上使用されていること。(PFの場合を除く)

再生ビニル樹脂系材料の合計重量が製品の総重量比で15%以上使用されていること。(PFの場合を除く)

・防滑性

・防滑性

・防滑性・防滑性

・防滑性・防滑性

・防滑性

施工箇所の下地がセメント系下地および木質系下地以外の場合の接着剤の種別 ※図示 ・ 

施工箇所の下地がセメント系下地および木質系下地以外の場合の接着剤の種別 ※図示 ・ 

施工箇所の下地がセメント系下地および木質系下地以外の場合の接着剤の種別 ※図示 ・ 施工箇所の下地がセメント系下地および木質系下地以外の場合の接着剤の種別 ※図示 ・ 

施工箇所の下地がセメント系下地および木質系下地以外の場合の接着剤の種別 ※図示 ・ 施工箇所の下地がセメント系下地および木質系下地以外の場合の接着剤の種別 ※図示 ・ 

施工箇所の下地がセメント系下地および木質系下地以外の場合の接着剤の種別 ※図示 ・ 

・図示による。(同等以上)

・図示による。(同等以上)

・図示による。(同等以上)・図示による。(同等以上)

・図示による。(同等以上)・図示による。(同等以上)

・図示による。(同等以上)

A-3A-3A-3A-3A-3A-3A-3特記仕様書③

特記仕様書③

特記仕様書③特記仕様書③

特記仕様書③特記仕様書③

特記仕様書③

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

Page 5: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

せっこうボードの目地工法 ・仕上げ表による

せっこうボードの目地工法 ・仕上げ表による

せっこうボードの目地工法 ・仕上げ表によるせっこうボードの目地工法 ・仕上げ表による

せっこうボードの目地工法 ・仕上げ表によるせっこうボードの目地工法 ・仕上げ表による

せっこうボードの目地工法 ・仕上げ表による

[6.8.2]

[6.8.2]

[6.8.2][6.8.2]

[6.8.2][6.8.2]

[6.8.2]

種  類

種  類

種  類種  類

種  類種  類

種  類 JISの記号

JISの記号

JISの記号JISの記号

JISの記号JISの記号

JISの記号

厚さ(mm)、規格等

厚さ(mm)、規格等

厚さ(mm)、規格等厚さ(mm)、規格等

厚さ(mm)、規格等厚さ(mm)、規格等

厚さ(mm)、規格等

29.天井見切縁

29.天井見切縁

29.天井見切縁29.天井見切縁

29.天井見切縁29.天井見切縁

29.天井見切縁 材 種    ・アルミニウム製 ・塩化ビニル製

材 種    ・アルミニウム製 ・塩化ビニル製

材 種    ・アルミニウム製 ・塩化ビニル製材 種    ・アルミニウム製 ・塩化ビニル製

材 種    ・アルミニウム製 ・塩化ビニル製材 種    ・アルミニウム製 ・塩化ビニル製

材 種    ・アルミニウム製 ・塩化ビニル製視覚障害者用床タイル(形状 JIS T 9251)

視覚障害者用床タイル(形状 JIS T 9251)

視覚障害者用床タイル(形状 JIS T 9251)視覚障害者用床タイル(形状 JIS T 9251)

視覚障害者用床タイル(形状 JIS T 9251)視覚障害者用床タイル(形状 JIS T 9251)

視覚障害者用床タイル(形状 JIS T 9251) 12.せっこうボードその他

12.せっこうボードその他

12.せっこうボードその他12.せっこうボードその他

12.せっこうボードその他12.せっこうボードその他

12.せっこうボードその他

ボード及び合板張り

ボード及び合板張り

ボード及び合板張りボード及び合板張り

ボード及び合板張りボード及び合板張り

ボード及び合板張り

・硬質木毛セメント板

・硬質木毛セメント板

・硬質木毛セメント板・硬質木毛セメント板

・硬質木毛セメント板・硬質木毛セメント板

・硬質木毛セメント板 HW 

HW 

HW HW 

HW HW 

HW  G

 G

 G G

 G G

 G ・15  ・20  ・25  

・15  ・20  ・25  

・15  ・20  ・25  ・15  ・20  ・25  

・15  ・20  ・25  ・15  ・20  ・25  

・15  ・20  ・25  

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所 種  類

種  類

種  類種  類

種  類種  類

種  類 厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)

寸法(mm)

寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)

[6.17.2][表6.17.1]

[6.17.2][表6.17.1]

[6.17.2][表6.17.1][6.17.2][表6.17.1]

[6.17.2][表6.17.1][6.17.2][表6.17.1]

[6.17.2][表6.17.1]

・中質木毛セメント板

・中質木毛セメント板

・中質木毛セメント板・中質木毛セメント板

・中質木毛セメント板・中質木毛セメント板

・中質木毛セメント板 MW 

MW 

MW MW 

MW MW 

MW  G

 G

 G G

 G G

 G ・15  ・20  ・25  

・15  ・20  ・25  

・15  ・20  ・25  ・15  ・20  ・25  

・15  ・20  ・25  ・15  ・20  ・25  

・15  ・20  ・25  

30.天井点検口

30.天井点検口

30.天井点検口30.天井点検口

30.天井点検口30.天井点検口

30.天井点検口※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・ ※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・ ※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・  ※7程度 ・ 

※7程度 ・ 

※7程度 ・ ※7程度 ・ 

※7程度 ・ ※7程度 ・ 

※7程度 ・  19.セルフレベリング材塗り

19.セルフレベリング材塗り

19.セルフレベリング材塗り19.セルフレベリング材塗り

19.セルフレベリング材塗り19.セルフレベリング材塗り

19.セルフレベリング材塗り

※塩化ビニル製

※塩化ビニル製

※塩化ビニル製※塩化ビニル製

※塩化ビニル製※塩化ビニル製

※塩化ビニル製

内 枠

内 枠

内 枠内 枠

内 枠内 枠

内 枠

屋内

屋内

屋内屋内

屋内屋内

屋内

材 種

材 種

材 種材 種

材 種材 種

材 種 寸 法 

寸 法 

寸 法 寸 法 

寸 法 寸 法 

寸 法  形 式

形 式

形 式形 式

形 式形 式

形 式 外 枠

外 枠

外 枠外 枠

外 枠外 枠

外 枠 枠の許容差

枠の許容差

枠の許容差枠の許容差

枠の許容差枠の許容差

枠の許容差 クリアランス

クリアランス

クリアランスクリアランス

クリアランスクリアランス

クリアランス

・普通木毛セメント板

・普通木毛セメント板

・普通木毛セメント板・普通木毛セメント板

・普通木毛セメント板・普通木毛セメント板

・普通木毛セメント板 NW  

NW  

NW  NW  

NW  NW  

NW  G

G

GG

GG

G ・15  ・20  ・25  

・15  ・20  ・25  

・15  ・20  ・25  ・15  ・20  ・25  

・15  ・20  ・25  ・15  ・20  ・25  

・15  ・20  ・25  

※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・ ※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・ ※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・  ・せっこう系(施工箇所および厚さ ※仕上表による ・図示 ・         )

・せっこう系(施工箇所および厚さ ※仕上表による ・図示 ・         )

・せっこう系(施工箇所および厚さ ※仕上表による ・図示 ・         )・せっこう系(施工箇所および厚さ ※仕上表による ・図示 ・         )

・せっこう系(施工箇所および厚さ ※仕上表による ・図示 ・         )・せっこう系(施工箇所および厚さ ※仕上表による ・図示 ・         )

・せっこう系(施工箇所および厚さ ※仕上表による ・図示 ・         )

・一般形

・一般形

・一般形・一般形

・一般形・一般形

・一般形 片側

片側

片側片側

片側片側

片側

・450×450

・450×450

・450×450・450×450

・450×450・450×450

・450×450・レジンコンクリート製

・レジンコンクリート製

・レジンコンクリート製・レジンコンクリート製

・レジンコンクリート製・レジンコンクリート製

・レジンコンクリート製

±0.5mm

±0.5mm

±0.5mm±0.5mm

±0.5mm±0.5mm

±0.5mm

・額縁タイプ

・額縁タイプ

・額縁タイプ・額縁タイプ

・額縁タイプ・額縁タイプ

・額縁タイプ ・額縁タイプ

・額縁タイプ

・額縁タイプ・額縁タイプ

・額縁タイプ・額縁タイプ

・額縁タイプ

 ※アルミニウム製

 ※アルミニウム製

 ※アルミニウム製 ※アルミニウム製

 ※アルミニウム製 ※アルミニウム製

 ※アルミニウム製

・硬質木片セメント板

・硬質木片セメント板

・硬質木片セメント板・硬質木片セメント板

・硬質木片セメント板・硬質木片セメント板

・硬質木片セメント板 HF 

HF 

HF HF 

HF HF 

HF  G

 G

 G G

 G G

 G ・12  ・15  ・18  ・21

・12  ・15  ・18  ・21

・12  ・15  ・18  ・21・12  ・15  ・18  ・21

・12  ・15  ・18  ・21・12  ・15  ・18  ・21

・12  ・15  ・18  ・21

2.0mm以内

2.0mm以内

2.0mm以内2.0mm以内

2.0mm以内2.0mm以内

2.0mm以内

※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・ ※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・ ※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・  ・セメント系(施工箇所および厚さ ※仕上表による ・図示 ・         )

・セメント系(施工箇所および厚さ ※仕上表による ・図示 ・         )

・セメント系(施工箇所および厚さ ※仕上表による ・図示 ・         )・セメント系(施工箇所および厚さ ※仕上表による ・図示 ・         )

・セメント系(施工箇所および厚さ ※仕上表による ・図示 ・         )・セメント系(施工箇所および厚さ ※仕上表による ・図示 ・         )

・セメント系(施工箇所および厚さ ※仕上表による ・図示 ・         )

・磁器またはせっ器質タイル

・磁器またはせっ器質タイル

・磁器またはせっ器質タイル・磁器またはせっ器質タイル

・磁器またはせっ器質タイル・磁器またはせっ器質タイル

・磁器またはせっ器質タイル

・600×600

・600×600

・600×600・600×600

・600×600・600×600

・600×600 以内

以内

以内以内

以内以内

以内

・目地タイプ

・目地タイプ

・目地タイプ・目地タイプ

・目地タイプ・目地タイプ

・目地タイプ ・目地タイプ

・目地タイプ

・目地タイプ・目地タイプ

・目地タイプ・目地タイプ

・目地タイプ ・

 ・

 ・ ・

 ・ ・

 ・

・普通木片セメント板

・普通木片セメント板

・普通木片セメント板・普通木片セメント板

・普通木片セメント板・普通木片セメント板

・普通木片セメント板 NF 

NF 

NF NF 

NF NF 

NF  G

 G

 G G

 G G

 G ・ 3 0   

・ 3 0   

・ 3 0   ・ 3 0   

・ 3 0   ・ 3 0   

・ 3 0   

・・

・・

※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・ ※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・ ※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・  ※30程度 ・ 

※30程度 ・ 

※30程度 ・ ※30程度 ・ 

※30程度 ・ ※30程度 ・ 

※30程度 ・ 

屋外

屋外

屋外屋外

屋外屋外

屋外 ・レジンコンクリート製

・レジンコンクリート製

・レジンコンクリート製・レジンコンクリート製

・レジンコンクリート製・レジンコンクリート製

・レジンコンクリート製

・密閉形

・密閉形

・密閉形・密閉形

・密閉形・密閉形

・密閉形

・再使用する(養生方法:                )

・再使用する(養生方法:                )

・再使用する(養生方法:                )・再使用する(養生方法:                )

・再使用する(養生方法:                )・再使用する(養生方法:                )

・再使用する(養生方法:                )

[2.3.1][5.1.6]

[2.3.1][5.1.6]

[2.3.1][5.1.6][2.3.1][5.1.6]

[2.3.1][5.1.6][2.3.1][5.1.6]

[2.3.1][5.1.6]

・けい酸カルシウム板

・けい酸カルシウム板

・けい酸カルシウム板・けい酸カルシウム板

・けい酸カルシウム板・けい酸カルシウム板

・けい酸カルシウム板 0.8FK

0.8FK

0.8FK0.8FK

0.8FK0.8FK

0.8FK タイプ2(無石綿)

タイプ2(無石綿)

タイプ2(無石綿)タイプ2(無石綿)

タイプ2(無石綿)タイプ2(無石綿)

タイプ2(無石綿)

※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・ ※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・ ※300×300程度  ・ 

※300×300程度  ・  20.ブラインド

20.ブラインド

20.ブラインド20.ブラインド

20.ブラインド20.ブラインド

20.ブラインド

・磁器またはせっ器質タイル

・磁器またはせっ器質タイル

・磁器またはせっ器質タイル・磁器またはせっ器質タイル

・磁器またはせっ器質タイル・磁器またはせっ器質タイル

・磁器またはせっ器質タイル

アルミニウム合金押出形材は JIS H 4100 A6063S-T5 により、表面処理は陽極酸化被膜

アルミニウム合金押出形材は JIS H 4100 A6063S-T5 により、表面処理は陽極酸化被膜

アルミニウム合金押出形材は JIS H 4100 A6063S-T5 により、表面処理は陽極酸化被膜アルミニウム合金押出形材は JIS H 4100 A6063S-T5 により、表面処理は陽極酸化被膜

アルミニウム合金押出形材は JIS H 4100 A6063S-T5 により、表面処理は陽極酸化被膜アルミニウム合金押出形材は JIS H 4100 A6063S-T5 により、表面処理は陽極酸化被膜

アルミニウム合金押出形材は JIS H 4100 A6063S-T5 により、表面処理は陽極酸化被膜

(20.2.12)

(20.2.12)

(20.2.12)(20.2.12)

(20.2.12)(20.2.12)

(20.2.12)

・新設する

・新設する

・新設する・新設する

・新設する・新設する

・新設する

1.0FK

1.0FK

1.0FK1.0FK

1.0FK1.0FK

1.0FK ・6  ・8

・6  ・8

・6  ・8・6  ・8

・6  ・8・6  ・8

・6  ・8

JIS H 8601(AA6)をおこなったものとする。

JIS H 8601(AA6)をおこなったものとする。

JIS H 8601(AA6)をおこなったものとする。JIS H 8601(AA6)をおこなったものとする。

JIS H 8601(AA6)をおこなったものとする。JIS H 8601(AA6)をおこなったものとする。

JIS H 8601(AA6)をおこなったものとする。

・ロックウール化粧吸音板

・ロックウール化粧吸音板

・ロックウール化粧吸音板・ロックウール化粧吸音板

・ロックウール化粧吸音板・ロックウール化粧吸音板

・ロックウール化粧吸音板 DR

DR

DRDR

DRDR

DR ※フラットタイプ(※9(不燃) ・12 ・  )

※フラットタイプ(※9(不燃) ・12 ・  )

※フラットタイプ(※9(不燃) ・12 ・  )※フラットタイプ(※9(不燃) ・12 ・  )

※フラットタイプ(※9(不燃) ・12 ・  )※フラットタイプ(※9(不燃) ・12 ・  )

※フラットタイプ(※9(不燃) ・12 ・  )

[6.8.2]

[6.8.2]

[6.8.2][6.8.2]

[6.8.2][6.8.2]

[6.8.2]

ボックス・レール

ボックス・レール

ボックス・レールボックス・レール

ボックス・レールボックス・レール

ボックス・レールビニル幅木

ビニル幅木

ビニル幅木ビニル幅木

ビニル幅木ビニル幅木

ビニル幅木

スラットの幅(mm)

スラットの幅(mm)

スラットの幅(mm)スラットの幅(mm)

スラットの幅(mm)スラットの幅(mm)

スラットの幅(mm)

種 類

種 類

種 類種 類

種 類種 類

種 類 スラットの材質

スラットの材質

スラットの材質スラットの材質

スラットの材質スラットの材質

スラットの材質

形式

形式

形式形式

形式形式

形式 寸法(mm)

寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm) 取付箇所

取付箇所

取付箇所取付箇所

取付箇所取付箇所

取付箇所

内枠、外枠のコーナーピース、及び吊り金物、取付ボルトは鋼板に亜鉛めっき等の防錆処理をおこ

内枠、外枠のコーナーピース、及び吊り金物、取付ボルトは鋼板に亜鉛めっき等の防錆処理をおこ

内枠、外枠のコーナーピース、及び吊り金物、取付ボルトは鋼板に亜鉛めっき等の防錆処理をおこ内枠、外枠のコーナーピース、及び吊り金物、取付ボルトは鋼板に亜鉛めっき等の防錆処理をおこ

内枠、外枠のコーナーピース、及び吊り金物、取付ボルトは鋼板に亜鉛めっき等の防錆処理をおこ内枠、外枠のコーナーピース、及び吊り金物、取付ボルトは鋼板に亜鉛めっき等の防錆処理をおこ

内枠、外枠のコーナーピース、及び吊り金物、取付ボルトは鋼板に亜鉛めっき等の防錆処理をおこ

・凹凸タイプ(※12(不燃) ・15 ・   )

・凹凸タイプ(※12(不燃) ・15 ・   )

・凹凸タイプ(※12(不燃) ・15 ・   )・凹凸タイプ(※12(不燃) ・15 ・   )

・凹凸タイプ(※12(不燃) ・15 ・   )・凹凸タイプ(※12(不燃) ・15 ・   )

・凹凸タイプ(※12(不燃) ・15 ・   )

※ギヤ式

※ギヤ式

※ギヤ式※ギヤ式

※ギヤ式※ギヤ式

※ギヤ式 ・図示

・図示

・図示・図示

・図示・図示

・図示材質    ※軟質 ・硬質

材質    ※軟質 ・硬質

材質    ※軟質 ・硬質材質    ※軟質 ・硬質

材質    ※軟質 ・硬質材質    ※軟質 ・硬質

材質    ※軟質 ・硬質

※アルミニウム合金製

※アルミニウム合金製

※アルミニウム合金製※アルミニウム合金製

※アルミニウム合金製※アルミニウム合金製

※アルミニウム合金製 ※鋼製

※鋼製

※鋼製※鋼製

※鋼製※鋼製

※鋼製

※横形

※横形

※横形※横形

※横形※横形

※横形

※25

※25

※25※25

※25※25

※25

なったものとする。

なったものとする。

なったものとする。なったものとする。

なったものとする。なったものとする。

なったものとする。

・コード式

・コード式

・コード式・コード式

・コード式・コード式

・コード式

・・

・・

・・

・・

・ロックウール吸音ボード1号

・ロックウール吸音ボード1号

・ロックウール吸音ボード1号・ロックウール吸音ボード1号

・ロックウール吸音ボード1号・ロックウール吸音ボード1号

・ロックウール吸音ボード1号

RW-B

RW-B

RW-BRW-B

RW-BRW-B

RW-B ※25  ・ 

※25  ・ 

※25  ・ ※25  ・ 

※25  ・ ※25  ・ 

※25  ・ 

・・

・・

・・

・・

・高さ(mm) ※60 ・75 ・100

高さ(mm) ※60 ・75 ・100

高さ(mm) ※60 ・75 ・100高さ(mm) ※60 ・75 ・100

高さ(mm) ※60 ・75 ・100高さ(mm) ※60 ・75 ・100

高さ(mm) ※60 ・75 ・100

・操作棒式

・操作棒式

・操作棒式・操作棒式

・操作棒式・操作棒式

・操作棒式

仕上材の留付金具はアルミニウム合金押出形材、亜鉛めっき鋼板の類とする。

仕上材の留付金具はアルミニウム合金押出形材、亜鉛めっき鋼板の類とする。

仕上材の留付金具はアルミニウム合金押出形材、亜鉛めっき鋼板の類とする。仕上材の留付金具はアルミニウム合金押出形材、亜鉛めっき鋼板の類とする。

仕上材の留付金具はアルミニウム合金押出形材、亜鉛めっき鋼板の類とする。仕上材の留付金具はアルミニウム合金押出形材、亜鉛めっき鋼板の類とする。

仕上材の留付金具はアルミニウム合金押出形材、亜鉛めっき鋼板の類とする。

・グラスウール吸音ボード2号32K

・グラスウール吸音ボード2号32K

・グラスウール吸音ボード2号32K・グラスウール吸音ボード2号32K

・グラスウール吸音ボード2号32K・グラスウール吸音ボード2号32K

・グラスウール吸音ボード2号32K

GW-B

GW-B

GW-BGW-B

GW-BGW-B

GW-B ※25(ガラスクロス包)  ・ 

※25(ガラスクロス包)  ・ 

※25(ガラスクロス包)  ・ ※25(ガラスクロス包)  ・ 

※25(ガラスクロス包)  ・ ※25(ガラスクロス包)  ・ 

※25(ガラスクロス包)  ・ 

厚さ(mm) ※2.0 ・ 

厚さ(mm) ※2.0 ・ 

厚さ(mm) ※2.0 ・ 厚さ(mm) ※2.0 ・ 

厚さ(mm) ※2.0 ・ 厚さ(mm) ※2.0 ・ 

厚さ(mm) ※2.0 ・ 

製造所 評価名簿によるもの

製造所 評価名簿によるもの

製造所 評価名簿によるもの製造所 評価名簿によるもの

製造所 評価名簿によるもの製造所 評価名簿によるもの

製造所 評価名簿によるもの

・せっこうボード

・せっこうボード

・せっこうボード・せっこうボード

・せっこうボード・せっこうボード

・せっこうボード GB-R

GB-R

GB-RGB-R

GB-RGB-R

GB-R ※12.5(不燃) ・15(不燃) ・9.5(準不燃) 

※12.5(不燃) ・15(不燃) ・9.5(準不燃) 

※12.5(不燃) ・15(不燃) ・9.5(準不燃) ※12.5(不燃) ・15(不燃) ・9.5(準不燃) 

※12.5(不燃) ・15(不燃) ・9.5(準不燃) ※12.5(不燃) ・15(不燃) ・9.5(準不燃) 

※12.5(不燃) ・15(不燃) ・9.5(準不燃) 

・図示

・図示

・図示・図示

・図示・図示

・図示

※1本操作コード

※1本操作コード

※1本操作コード※1本操作コード

※1本操作コード※1本操作コード

※1本操作コード

※アルミスラット

※アルミスラット

※アルミスラット※アルミスラット

※アルミスラット※アルミスラット

※アルミスラット

・縦形

・縦形

・縦形・縦形

・縦形・縦形

・縦形 ・80

・80

・80・80

・80・80

・80

※アルミニウム合金製

※アルミニウム合金製

※アルミニウム合金製※アルミニウム合金製

※アルミニウム合金製※アルミニウム合金製

※アルミニウム合金製

・・

・・

[6.8.2]

[6.8.2]

[6.8.2][6.8.2]

[6.8.2][6.8.2]

[6.8.2]

・2本操作コード

・2本操作コード

・2本操作コード・2本操作コード

・2本操作コード・2本操作コード

・2本操作コード

※100

※100

※100※100

※100※100

※100・不燃積層せっこうボード

・不燃積層せっこうボード

・不燃積層せっこうボード・不燃積層せっこうボード

・不燃積層せっこうボード・不燃積層せっこうボード

・不燃積層せっこうボード GB-NC

GB-NC

GB-NCGB-NC

GB-NCGB-NC

GB-NC 9.5(不燃)

9.5(不燃)

9.5(不燃) 9.5(不燃)

9.5(不燃) 9.5(不燃)

9.5(不燃)

・・

・・

・     ・化粧無(下地張り用)

     ・化粧無(下地張り用)

     ・化粧無(下地張り用)      ・化粧無(下地張り用)

     ・化粧無(下地張り用)      ・化粧無(下地張り用)

     ・化粧無(下地張り用)

・クロススラット

・クロススラット

・クロススラット・クロススラット

・クロススラット・クロススラット

・クロススラットゴム床タイル

ゴム床タイル

ゴム床タイルゴム床タイル

ゴム床タイルゴム床タイル

ゴム床タイル

材 種

材 種

材 種材 種

材 種材 種

材 種

寸 法 

寸 法 

寸 法 寸 法 

寸 法 寸 法 

寸 法  枠の許容差

枠の許容差

枠の許容差枠の許容差

枠の許容差枠の許容差

枠の許容差 クリアランス

クリアランス

クリアランスクリアランス

クリアランスクリアランス

クリアランス

31.床点検口

31.床点検口

31.床点検口31.床点検口

31.床点検口31.床点検口

31.床点検口

形 式

形 式

形 式形 式

形 式形 式

形 式

     ・化粧有(トラバーチン模様)

     ・化粧有(トラバーチン模様)

     ・化粧有(トラバーチン模様)     ・化粧有(トラバーチン模様)

     ・化粧有(トラバーチン模様)     ・化粧有(トラバーチン模様)

     ・化粧有(トラバーチン模様)

種類   ・天然ゴム ・合成ゴム

種類   ・天然ゴム ・合成ゴム

種類   ・天然ゴム ・合成ゴム種類   ・天然ゴム ・合成ゴム

種類   ・天然ゴム ・合成ゴム種類   ・天然ゴム ・合成ゴム

種類   ・天然ゴム ・合成ゴム

・450×450

・450×450

・450×450・450×450

・450×450・450×450

・450×450 ・一般形

・一般形

・一般形・一般形

・一般形・一般形

・一般形 ・屋内外用

・屋内外用

・屋内外用・屋内外用

・屋内外用・屋内外用

・屋内外用

 ※アルミニウム製

 ※アルミニウム製

 ※アルミニウム製 ※アルミニウム製

 ※アルミニウム製 ※アルミニウム製

 ※アルミニウム製 受枠、蓋枠とも

受枠、蓋枠とも

受枠、蓋枠とも受枠、蓋枠とも

受枠、蓋枠とも受枠、蓋枠とも

受枠、蓋枠とも

片側

片側

片側片側

片側片側

片側

・シージングせっこうボード

・シージングせっこうボード

・シージングせっこうボード・シージングせっこうボード

・シージングせっこうボード・シージングせっこうボード

・シージングせっこうボード GB-S

GB-S

GB-SGB-S

GB-SGB-S

GB-S 12.5(不燃)

12.5(不燃)

12.5(不燃)12.5(不燃)

12.5(不燃)12.5(不燃)

12.5(不燃)

[2.3.1][5.1.6]

[2.3.1][5.1.6]

[2.3.1][5.1.6][2.3.1][5.1.6]

[2.3.1][5.1.6][2.3.1][5.1.6]

[2.3.1][5.1.6]

色柄   (                ) 

色柄   (                ) 

色柄   (                ) 色柄   (                ) 

色柄   (                ) 色柄   (                ) 

色柄   (                )  21.カーテン

21.カーテン

21.カーテン21.カーテン

21.カーテン21.カーテン

21.カーテン ・再使用する

・再使用する

・再使用する・再使用する

・再使用する・再使用する

・再使用する

・密閉形

・密閉形

・密閉形・密閉形

・密閉形・密閉形

・密閉形

・屋内用

・屋内用

・屋内用・屋内用

・屋内用・屋内用

・屋内用

・600×600

・600×600

・600×600・600×600

・600×600・600×600

・600×600

 ・ステンレス製

 ・ステンレス製

 ・ステンレス製 ・ステンレス製

 ・ステンレス製 ・ステンレス製

 ・ステンレス製

±0.5mm以内

±0.5mm以内

±0.5mm以内±0.5mm以内

±0.5mm以内±0.5mm以内

±0.5mm以内

2.0mm以内

2.0mm以内

2.0mm以内2.0mm以内

2.0mm以内2.0mm以内

2.0mm以内

(20.2.14)

(20.2.14)

(20.2.14)(20.2.14)

(20.2.14)(20.2.14)

(20.2.14)

・強化せっこうボード

・強化せっこうボード

・強化せっこうボード・強化せっこうボード

・強化せっこうボード・強化せっこうボード

・強化せっこうボード GB-F

GB-F

GB-FGB-F

GB-FGB-F

GB-F ・12.5(不燃) ・15(不燃)

・12.5(不燃) ・15(不燃)

・12.5(不燃) ・15(不燃)・12.5(不燃) ・15(不燃)

・12.5(不燃) ・15(不燃)・12.5(不燃) ・15(不燃)

・12.5(不燃) ・15(不燃)

厚さ(mm) ・3.0 ・4.5 ・6.0 ・9.0

厚さ(mm) ・3.0 ・4.5 ・6.0 ・9.0

厚さ(mm) ・3.0 ・4.5 ・6.0 ・9.0厚さ(mm) ・3.0 ・4.5 ・6.0 ・9.0

厚さ(mm) ・3.0 ・4.5 ・6.0 ・9.0厚さ(mm) ・3.0 ・4.5 ・6.0 ・9.0

厚さ(mm) ・3.0 ・4.5 ・6.0 ・9.0 ・新設する

・新設する

・新設する・新設する

・新設する・新設する

・新設する

・結露防止形

・結露防止形

・結露防止形・結露防止形

・結露防止形・結露防止形

・結露防止形

・・

・・

 ・鋼製

 ・鋼製

 ・鋼製 ・鋼製

 ・鋼製 ・鋼製

 ・鋼製

形 式

形 式

形 式形 式

形 式形 式

形 式

カーテン用きれ地の

カーテン用きれ地の

カーテン用きれ地のカーテン用きれ地の

カーテン用きれ地のカーテン用きれ地の

カーテン用きれ地の

・せっこうラスボード

・せっこうラスボード

・せっこうラスボード・せっこうラスボード

・せっこうラスボード・せっこうラスボード

・せっこうラスボード GB-L

GB-L

GB-LGB-L

GB-LGB-L

GB-L 9.5

9.5

9.59.5

9.59.5

9.5

開閉操作方式

開閉操作方式

開閉操作方式開閉操作方式

開閉操作方式開閉操作方式

開閉操作方式

寸法(mm)(                )

寸法(mm)(                )

寸法(mm)(                )寸法(mm)(                )

寸法(mm)(                )寸法(mm)(                )

寸法(mm)(                )

ひだの種類

ひだの種類

ひだの種類ひだの種類

ひだの種類ひだの種類

ひだの種類

取付箇所

取付箇所

取付箇所取付箇所

取付箇所取付箇所

取付箇所

 ・鋳鉄製

 ・鋳鉄製

 ・鋳鉄製 ・鋳鉄製

 ・鋳鉄製 ・鋳鉄製

 ・鋳鉄製

種別、品質、特殊加工等

種別、品質、特殊加工等

種別、品質、特殊加工等種別、品質、特殊加工等

種別、品質、特殊加工等種別、品質、特殊加工等

種別、品質、特殊加工等

GB-D

GB-D

GB-DGB-D

GB-DGB-D

GB-D

・12.5(不燃) ・9.5(準不燃)

・12.5(不燃) ・9.5(準不燃)

・12.5(不燃) ・9.5(準不燃)・12.5(不燃) ・9.5(準不燃)

・12.5(不燃) ・9.5(準不燃)・12.5(不燃) ・9.5(準不燃)

・12.5(不燃) ・9.5(準不燃)

・化粧せっこうボード

・化粧せっこうボード

・化粧せっこうボード・化粧せっこうボード

・化粧せっこうボード・化粧せっこうボード

・化粧せっこうボード

・シングル

・シングル

・シングル・シングル

・シングル・シングル

・シングル

・片引き

・片引き

・片引き・片引き

・片引き・片引き

・片引き

・電動

・電動

・電動・電動

・電動・電動

・電動

・フランスひだ

・フランスひだ

・フランスひだ・フランスひだ

・フランスひだ・フランスひだ

・フランスひだ

[6.9.3][表6.9.1]

[6.9.3][表6.9.1]

[6.9.3][表6.9.1][6.9.3][表6.9.1]

[6.9.3][表6.9.1][6.9.3][表6.9.1]

[6.9.3][表6.9.1]

・トラバーチン ・木目(幅440mm程度)

・トラバーチン ・木目(幅440mm程度)

・トラバーチン ・木目(幅440mm程度)・トラバーチン ・木目(幅440mm程度)

・トラバーチン ・木目(幅440mm程度)・トラバーチン ・木目(幅440mm程度)

・トラバーチン ・木目(幅440mm程度)

8.カーペット敷き

8.カーペット敷き

8.カーペット敷き8.カーペット敷き

8.カーペット敷き8.カーペット敷き

8.カーペット敷き 織じゅうたん

織じゅうたん

織じゅうたん織じゅうたん

織じゅうたん織じゅうたん

織じゅうたん

一般形:パッキンを装着しないもの、または がたつき防止用パッキンを装着したもの

一般形:パッキンを装着しないもの、または がたつき防止用パッキンを装着したもの

一般形:パッキンを装着しないもの、または がたつき防止用パッキンを装着したもの一般形:パッキンを装着しないもの、または がたつき防止用パッキンを装着したもの

一般形:パッキンを装着しないもの、または がたつき防止用パッキンを装着したもの一般形:パッキンを装着しないもの、または がたつき防止用パッキンを装着したもの

一般形:パッキンを装着しないもの、または がたつき防止用パッキンを装着したもの

・ひも引き

・ひも引き

・ひも引き・ひも引き

・ひも引き・ひも引き

・ひも引き

・ダブル

・ダブル

・ダブル・ダブル

・ダブル・ダブル

・ダブル ・引分け

・引分け

・引分け・引分け

・引分け・引分け

・引分け

・箱ひだ・つまひだ

・箱ひだ・つまひだ

・箱ひだ・つまひだ・箱ひだ・つまひだ

・箱ひだ・つまひだ・箱ひだ・つまひだ

・箱ひだ・つまひだ

模様(※柾目 ・板目)

模様(※柾目 ・板目)

模様(※柾目 ・板目)模様(※柾目 ・板目)

模様(※柾目 ・板目)模様(※柾目 ・板目)

模様(※柾目 ・板目)

密閉形:ボルト、ナット等のメカニカル構造にパッキンを装着したもの

密閉形:ボルト、ナット等のメカニカル構造にパッキンを装着したもの

密閉形:ボルト、ナット等のメカニカル構造にパッキンを装着したもの密閉形:ボルト、ナット等のメカニカル構造にパッキンを装着したもの

密閉形:ボルト、ナット等のメカニカル構造にパッキンを装着したもの密閉形:ボルト、ナット等のメカニカル構造にパッキンを装着したもの

密閉形:ボルト、ナット等のメカニカル構造にパッキンを装着したもの

備 考

備 考

備 考備 考

備 考備 考

備 考

帯電性

帯電性

帯電性帯電性

帯電性帯電性

帯電性 織り方

織り方

織り方織り方

織り方織り方

織り方 色柄等

色柄等

色柄等色柄等

色柄等色柄等

色柄等

種 別

種 別

種 別種 別

種 別種 別

種 別

パイル形状

パイル形状

パイル形状パイル形状

パイル形状パイル形状

パイル形状

・手引き

・手引き

・手引き・手引き

・手引き・手引き

・手引き

・プレーンひだ・片ひだ

・プレーンひだ・片ひだ

・プレーンひだ・片ひだ・プレーンひだ・片ひだ

・プレーンひだ・片ひだ・プレーンひだ・片ひだ

・プレーンひだ・片ひだ

専用下地材有り

専用下地材有り

専用下地材有り専用下地材有り

専用下地材有り専用下地材有り

専用下地材有り

製造所 評価名簿によるもの(結露防止型を除く)

製造所 評価名簿によるもの(結露防止型を除く)

製造所 評価名簿によるもの(結露防止型を除く)製造所 評価名簿によるもの(結露防止型を除く)

製造所 評価名簿によるもの(結露防止型を除く)製造所 評価名簿によるもの(結露防止型を除く)

製造所 評価名簿によるもの(結露防止型を除く)

・ウィルトンカーペット

・ウィルトンカーペット

・ウィルトンカーペット・ウィルトンカーペット

・ウィルトンカーペット・ウィルトンカーペット

・ウィルトンカーペット ・無地

・無地

・無地・無地

・無地・無地

・無地

・カットパイル

・カットパイル

・カットパイル・カットパイル

・カットパイル・カットパイル

・カットパイル

・A種

・A種

・A種・A種

・A種・A種

・A種 ※人体帯電圧

※人体帯電圧

※人体帯電圧 ※人体帯電圧

※人体帯電圧 ※人体帯電圧

※人体帯電圧

・・

・・

(暗幕)

(暗幕)

(暗幕)(暗幕)

(暗幕)(暗幕)

(暗幕)

・ダブルフェースカーペット

・ダブルフェースカーペット

・ダブルフェースカーペット・ダブルフェースカーペット

・ダブルフェースカーペット・ダブルフェースカーペット

・ダブルフェースカーペット

・柄物

・柄物

・柄物・柄物

・柄物・柄物

・柄物

・普通合板

・普通合板

・普通合板・普通合板

・普通合板・普通合板

・普通合板 表面の材種

表面の材種

表面の材種表面の材種

表面の材種表面の材種

表面の材種

・ループパイル

・ループパイル

・ループパイル・ループパイル

・ループパイル・ループパイル

・ループパイル

・B種

・B種

・B種・B種

・B種・B種

・B種

G

G

GG

GG

G

  3kv以下

  3kv以下

  3kv以下  3kv以下

  3kv以下  3kv以下

  3kv以下

・アキスミンスターカーペット

・アキスミンスターカーペット

・アキスミンスターカーペット・アキスミンスターカーペット

・アキスミンスターカーペット・アキスミンスターカーペット

・アキスミンスターカーペット

(標準品)

(標準品)

(標準品)(標準品)

(標準品)(標準品)

(標準品)

・・

・・

32.かぎ箱

32.かぎ箱

32.かぎ箱32.かぎ箱

32.かぎ箱32.かぎ箱

32.かぎ箱

 ・生地、透明塗料塗り(ラワン合板程度)

 ・生地、透明塗料塗り(ラワン合板程度)

 ・生地、透明塗料塗り(ラワン合板程度) ・生地、透明塗料塗り(ラワン合板程度)

 ・生地、透明塗料塗り(ラワン合板程度) ・生地、透明塗料塗り(ラワン合板程度)

 ・生地、透明塗料塗り(ラワン合板程度)

・カット、ループ併用

・カット、ループ併用

・カット、ループ併用・カット、ループ併用

・カット、ループ併用・カット、ループ併用

・カット、ループ併用

・C種

・C種

・C種・C種

・C種・C種

・C種

(  )本用  (  ) 個

(  )本用  (  ) 個

(  )本用  (  ) 個(  )本用  (  ) 個

(  )本用  (  ) 個(  )本用  (  ) 個

(  )本用  (  ) 個

 ・不透明塗料塗り(しな合板程度)

 ・不透明塗料塗り(しな合板程度)

 ・不透明塗料塗り(しな合板程度) ・不透明塗料塗り(しな合板程度)

 ・不透明塗料塗り(しな合板程度) ・不透明塗料塗り(しな合板程度)

 ・不透明塗料塗り(しな合板程度)

[6.9.3~6.9.4]

[6.9.3~6.9.4]

[6.9.3~6.9.4][6.9.3~6.9.4]

[6.9.3~6.9.4][6.9.3~6.9.4]

[6.9.3~6.9.4]

タフテッドカーペット

タフテッドカーペット

タフテッドカーペットタフテッドカーペット

タフテッドカーペットタフテッドカーペット

タフテッドカーペット

[5.1.6]

[5.1.6]

[5.1.6][5.1.6]

[5.1.6][5.1.6]

[5.1.6]

板面の品質(    )

板面の品質(    )

板面の品質(    )板面の品質(    )

板面の品質(    )板面の品質(    )

板面の品質(    )

22.カーテンレール

22.カーテンレール

22.カーテンレール22.カーテンレール

22.カーテンレール22.カーテンレール

22.カーテンレール ・再使用する(養生方法:                 )

・再使用する(養生方法:                 )

・再使用する(養生方法:                 )・再使用する(養生方法:                 )

・再使用する(養生方法:                 )・再使用する(養生方法:                 )

・再使用する(養生方法:                 )

7

7

77

77

7

帯電性

帯電性

帯電性帯電性

帯電性帯電性

帯電性

パイル形状

パイル形状

パイル形状パイル形状

パイル形状パイル形状

パイル形状 パイル長さ(mm)

パイル長さ(mm)

パイル長さ(mm)パイル長さ(mm)

パイル長さ(mm)パイル長さ(mm)

パイル長さ(mm) 工 法

工 法

工 法工 法

工 法工 法

工 法 (20.2.14)

(20.2.14)

(20.2.14)(20.2.14)

(20.2.14)(20.2.14)

(20.2.14) [7.1.3]

[7.1.3]

[7.1.3][7.1.3]

[7.1.3][7.1.3]

[7.1.3]

備 考

備 考

備 考備 考

備 考備 考

備 考

厚さ(   )㎜

厚さ(   )㎜

厚さ(   )㎜厚さ(   )㎜

厚さ(   )㎜厚さ(   )㎜

厚さ(   )㎜

・新設する

・新設する

・新設する・新設する

・新設する・新設する

・新設する 1.材料

1.材料

1.材料1.材料

1.材料1.材料

1.材料 建物内部に使用するユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量

建物内部に使用するユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量

建物内部に使用するユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量建物内部に使用するユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量

建物内部に使用するユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量建物内部に使用するユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量

建物内部に使用するユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量

・カットパイル

・カットパイル

・カットパイル・カットパイル

・カットパイル・カットパイル

・カットパイル ※人体帯電圧

※人体帯電圧

※人体帯電圧※人体帯電圧

※人体帯電圧※人体帯電圧

※人体帯電圧

※5~7

※5~7

※5~7 ※5~7

※5~7 ※5~7

※5~7

※全面接着工法

※全面接着工法

※全面接着工法※全面接着工法

※全面接着工法※全面接着工法

※全面接着工法

接着の程度(    )

接着の程度(    )

接着の程度(    )接着の程度(    )

接着の程度(    )接着の程度(    )

接着の程度(    )

材 種 ※アルミニウム製  ・ステンレス製  

材 種 ※アルミニウム製  ・ステンレス製  

材 種 ※アルミニウム製  ・ステンレス製  材 種 ※アルミニウム製  ・ステンレス製  

材 種 ※アルミニウム製  ・ステンレス製  材 種 ※アルミニウム製  ・ステンレス製  

材 種 ※アルミニウム製  ・ステンレス製   ※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ ※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ ※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ 

  3kv以下

  3kv以下

  3kv以下  3kv以下

  3kv以下  3kv以下

  3kv以下

・グリッパー工法

・グリッパー工法

・グリッパー工法・グリッパー工法

・グリッパー工法・グリッパー工法

・グリッパー工法

・ループパイル

・ループパイル

・ループパイル・ループパイル

・ループパイル・ループパイル

・ループパイル

[7.1.3]

[7.1.3]

[7.1.3][7.1.3]

[7.1.3][7.1.3]

[7.1.3]※4~6

※4~6

※4~6 ※4~6

※4~6 ※4~6

※4~6

・防虫処理

・防虫処理

・防虫処理・防虫処理

・防虫処理・防虫処理

・防虫処理

形 式 ・片引き  ・引分け(暗幕用は300mm以上の召合せの重掛けとする)

形 式 ・片引き  ・引分け(暗幕用は300mm以上の召合せの重掛けとする)

形 式 ・片引き  ・引分け(暗幕用は300mm以上の召合せの重掛けとする)形 式 ・片引き  ・引分け(暗幕用は300mm以上の召合せの重掛けとする)

形 式 ・片引き  ・引分け(暗幕用は300mm以上の召合せの重掛けとする)形 式 ・片引き  ・引分け(暗幕用は300mm以上の召合せの重掛けとする)

形 式 ・片引き  ・引分け(暗幕用は300mm以上の召合せの重掛けとする) 防火材料

防火材料

防火材料防火材料

防火材料防火材料

防火材料

※4   

※4   

※4    ※4   

※4    ※4   

※4   

・レベルループパイル

・レベルループパイル

・レベルループパイル・レベルループパイル

・レベルループパイル・レベルループパイル

・レベルループパイル

・天然木化粧合板

・天然木化粧合板

・天然木化粧合板・天然木化粧合板

・天然木化粧合板・天然木化粧合板

・天然木化粧合板

形 状 ・C型  ・D型  ・角形  

形 状 ・C型  ・D型  ・角形  

形 状 ・C型  ・D型  ・角形  形 状 ・C型  ・D型  ・角形  

形 状 ・C型  ・D型  ・角形  形 状 ・C型  ・D型  ・角形  

形 状 ・C型  ・D型  ・角形   ※屋内の壁、天井仕上げは防火材料とする。

※屋内の壁、天井仕上げは防火材料とする。

※屋内の壁、天井仕上げは防火材料とする。※屋内の壁、天井仕上げは防火材料とする。

※屋内の壁、天井仕上げは防火材料とする。※屋内の壁、天井仕上げは防火材料とする。

※屋内の壁、天井仕上げは防火材料とする。

・カット、ループ併用

・カット、ループ併用

・カット、ループ併用・カット、ループ併用

・カット、ループ併用・カット、ループ併用

・カット、ループ併用

・・

・・

・特殊加工化粧合板

・特殊加工化粧合板

・特殊加工化粧合板・特殊加工化粧合板

・特殊加工化粧合板・特殊加工化粧合板

・特殊加工化粧合板 ・オーバーレイ ・プリント ・塗装

・オーバーレイ ・プリント ・塗装

・オーバーレイ ・プリント ・塗装・オーバーレイ ・プリント ・塗装

・オーバーレイ ・プリント ・塗装・オーバーレイ ・プリント ・塗装

・オーバーレイ ・プリント ・塗装

・次の箇所を除き防火材料とする(箇所                   )

・次の箇所を除き防火材料とする(箇所                   )

・次の箇所を除き防火材料とする(箇所                   )・次の箇所を除き防火材料とする(箇所                   )

・次の箇所を除き防火材料とする(箇所                   )・次の箇所を除き防火材料とする(箇所                   )

・次の箇所を除き防火材料とする(箇所                   )

[5.1.6]

[5.1.6]

[5.1.6][5.1.6]

[5.1.6][5.1.6]

[5.1.6]

・メラミン樹脂化粧板

・メラミン樹脂化粧板

・メラミン樹脂化粧板・メラミン樹脂化粧板

・メラミン樹脂化粧板・メラミン樹脂化粧板

・メラミン樹脂化粧板 JIS K6903による 厚さ1.2

JIS K6903による 厚さ1.2

JIS K6903による 厚さ1.2JIS K6903による 厚さ1.2

JIS K6903による 厚さ1.2JIS K6903による 厚さ1.2

JIS K6903による 厚さ1.2

23.ブラインドボックス

23.ブラインドボックス

23.ブラインドボックス23.ブラインドボックス

23.ブラインドボックス23.ブラインドボックス

23.ブラインドボックス ・再使用する

・再使用する

・再使用する・再使用する

・再使用する・再使用する

・再使用する

[6.9.2]

[6.9.2]

[6.9.2][6.9.2]

[6.9.2][6.9.2]

[6.9.2]

[5.2.4]

[5.2.4]

[5.2.4][5.2.4]

[5.2.4][5.2.4]

[5.2.4]ニードルパンチカーペット

ニードルパンチカーペット

ニードルパンチカーペットニードルパンチカーペット

ニードルパンチカーペットニードルパンチカーペット

ニードルパンチカーペット

およびカーテンボックス

およびカーテンボックス

およびカーテンボックスおよびカーテンボックス

およびカーテンボックスおよびカーテンボックス

およびカーテンボックス

・ポリエステル樹脂化粧板

・ポリエステル樹脂化粧板

・ポリエステル樹脂化粧板・ポリエステル樹脂化粧板

・ポリエステル樹脂化粧板・ポリエステル樹脂化粧板

・ポリエステル樹脂化粧板

・新設する

・新設する

・新設する・新設する

・新設する・新設する

・新設する

 帯電性   ※人体帯電圧3kv以下 

 帯電性   ※人体帯電圧3kv以下 

 帯電性   ※人体帯電圧3kv以下  帯電性   ※人体帯電圧3kv以下 

 帯電性   ※人体帯電圧3kv以下  帯電性   ※人体帯電圧3kv以下 

 帯電性   ※人体帯電圧3kv以下 

・ミディアムデンシティファ

・ミディアムデンシティファ

・ミディアムデンシティファ・ミディアムデンシティファ

・ミディアムデンシティファ・ミディアムデンシティファ

・ミディアムデンシティファ MDF 

MDF 

MDF MDF 

MDF MDF 

MDF  ・3 ・7 ・9 ・12 

・3 ・7 ・9 ・12 

・3 ・7 ・9 ・12 ・3 ・7 ・9 ・12 

・3 ・7 ・9 ・12 ・3 ・7 ・9 ・12 

・3 ・7 ・9 ・12 

G

G

GG

GG

G

  材質 ※アルミニウム製 ・ 

  材質 ※アルミニウム製 ・ 

  材質 ※アルミニウム製 ・   材質 ※アルミニウム製 ・ 

  材質 ※アルミニウム製 ・   材質 ※アルミニウム製 ・ 

  材質 ※アルミニウム製 ・  2.塗装業者

2.塗装業者

2.塗装業者2.塗装業者

2.塗装業者2.塗装業者

2.塗装業者 ・塗装工事および仕上げ塗材仕上げの塗り面積の合計が概ね500m2以上の工事、または塗装専門業者

・塗装工事および仕上げ塗材仕上げの塗り面積の合計が概ね500m2以上の工事、または塗装専門業者

・塗装工事および仕上げ塗材仕上げの塗り面積の合計が概ね500m2以上の工事、または塗装専門業者・塗装工事および仕上げ塗材仕上げの塗り面積の合計が概ね500m2以上の工事、または塗装専門業者

・塗装工事および仕上げ塗材仕上げの塗り面積の合計が概ね500m2以上の工事、または塗装専門業者・塗装工事および仕上げ塗材仕上げの塗り面積の合計が概ね500m2以上の工事、または塗装専門業者

・塗装工事および仕上げ塗材仕上げの塗り面積の合計が概ね500m2以上の工事、または塗装専門業者

 厚さ(mm):

 厚さ(mm):

 厚さ(mm): 厚さ(mm):

 厚さ(mm): 厚さ(mm):

 厚さ(mm):

 イバーボード

 イバーボード

 イバーボード イバーボード

 イバーボード イバーボード

 イバーボード

  表面処理   ※C-1 ・C-2(・アンバー・ブロンズ・ブラック系・ステンカラ-)

  表面処理   ※C-1 ・C-2(・アンバー・ブロンズ・ブラック系・ステンカラ-)

  表面処理   ※C-1 ・C-2(・アンバー・ブロンズ・ブラック系・ステンカラ-)  表面処理   ※C-1 ・C-2(・アンバー・ブロンズ・ブラック系・ステンカラ-)

  表面処理   ※C-1 ・C-2(・アンバー・ブロンズ・ブラック系・ステンカラ-)  表面処理   ※C-1 ・C-2(・アンバー・ブロンズ・ブラック系・ステンカラ-)

  表面処理   ※C-1 ・C-2(・アンバー・ブロンズ・ブラック系・ステンカラ-) が元請業者である工事

が元請業者である工事

が元請業者である工事が元請業者である工事

が元請業者である工事が元請業者である工事

が元請業者である工事

 備 考  :

 備 考  :

 備 考  : 備 考  :

 備 考  : 備 考  :

 備 考  :

・単板張りパーティクルボード

・単板張りパーティクルボード

・単板張りパーティクルボード・単板張りパーティクルボード

・単板張りパーティクルボード・単板張りパーティクルボード

・単板張りパーティクルボード G

G

GG

GG

G ・無研磨板 ・研磨板

・無研磨板 ・研磨板

・無研磨板 ・研磨板・無研磨板 ・研磨板

・無研磨板 ・研磨板・無研磨板 ・研磨板

・無研磨板 ・研磨板

  溝幅×深さ(mm) ・90×150 ・120×80 ・120×150 ・150×80 ・図示

  溝幅×深さ(mm) ・90×150 ・120×80 ・120×150 ・150×80 ・図示

  溝幅×深さ(mm) ・90×150 ・120×80 ・120×150 ・150×80 ・図示  溝幅×深さ(mm) ・90×150 ・120×80 ・120×150 ・150×80 ・図示

  溝幅×深さ(mm) ・90×150 ・120×80 ・120×150 ・150×80 ・図示  溝幅×深さ(mm) ・90×150 ・120×80 ・120×150 ・150×80 ・図示

  溝幅×深さ(mm) ・90×150 ・120×80 ・120×150 ・150×80 ・図示 ※日本塗装工業会の会員(「日本塗装工業会指導要領」に基づき、指導員の指導を受けること。)

※日本塗装工業会の会員(「日本塗装工業会指導要領」に基づき、指導員の指導を受けること。)

※日本塗装工業会の会員(「日本塗装工業会指導要領」に基づき、指導員の指導を受けること。)※日本塗装工業会の会員(「日本塗装工業会指導要領」に基づき、指導員の指導を受けること。)

※日本塗装工業会の会員(「日本塗装工業会指導要領」に基づき、指導員の指導を受けること。)※日本塗装工業会の会員(「日本塗装工業会指導要領」に基づき、指導員の指導を受けること。)

※日本塗装工業会の会員(「日本塗装工業会指導要領」に基づき、指導員の指導を受けること。)

・10 ・12 ・15 ・18 

・10 ・12 ・15 ・18 

・10 ・12 ・15 ・18 ・10 ・12 ・15 ・18 

・10 ・12 ・15 ・18 ・10 ・12 ・15 ・18 

・10 ・12 ・15 ・18 

・上記に該当しない工事

・上記に該当しない工事

・上記に該当しない工事・上記に該当しない工事

・上記に該当しない工事・上記に該当しない工事

・上記に該当しない工事

[6.9.3]

[6.9.3]

[6.9.3][6.9.3]

[6.9.3][6.9.3]

[6.9.3]

タイルカーペット

タイルカーペット

タイルカーペットタイルカーペット

タイルカーペットタイルカーペット

タイルカーペット

(20.2.2)

(20.2.2)

(20.2.2)(20.2.2)

(20.2.2)(20.2.2)

(20.2.2)

・化粧パーティクルボード

・化粧パーティクルボード

・化粧パーティクルボード・化粧パーティクルボード

・化粧パーティクルボード・化粧パーティクルボード

・化粧パーティクルボード G

G

GG

GG

G ・単板オーバーレイ ・プラスチックオーバー

・単板オーバーレイ ・プラスチックオーバー

・単板オーバーレイ ・プラスチックオーバー・単板オーバーレイ ・プラスチックオーバー

・単板オーバーレイ ・プラスチックオーバー・単板オーバーレイ ・プラスチックオーバー

・単板オーバーレイ ・プラスチックオーバー

24.フリーアクセスフロア

24.フリーアクセスフロア

24.フリーアクセスフロア24.フリーアクセスフロア

24.フリーアクセスフロア24.フリーアクセスフロア

24.フリーアクセスフロア ※監督員の承諾する業者

※監督員の承諾する業者

※監督員の承諾する業者※監督員の承諾する業者

※監督員の承諾する業者※監督員の承諾する業者

※監督員の承諾する業者

寸法(mm)

寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)

パイル形状

パイル形状

パイル形状パイル形状

パイル形状パイル形状

パイル形状 種 別

種 別

種 別種 別

種 別種 別

種 別 備 考

備 考

備 考備 考

備 考備 考

備 考

施工場所

施工場所

施工場所施工場所

施工場所施工場所

施工場所 総厚さ(㎜)

総厚さ(㎜)

総厚さ(㎜)総厚さ(㎜)

総厚さ(㎜)総厚さ(㎜)

総厚さ(㎜)

 レイ ・塗装

 レイ ・塗装

 レイ ・塗装 レイ ・塗装

 レイ ・塗装 レイ ・塗装

 レイ ・塗装

※耐荷重性能(5000N、高さ300以上)については平成元年建設省告示第1322号「耐

※耐荷重性能(5000N、高さ300以上)については平成元年建設省告示第1322号「耐

※耐荷重性能(5000N、高さ300以上)については平成元年建設省告示第1322号「耐※耐荷重性能(5000N、高さ300以上)については平成元年建設省告示第1322号「耐

※耐荷重性能(5000N、高さ300以上)については平成元年建設省告示第1322号「耐※耐荷重性能(5000N、高さ300以上)については平成元年建設省告示第1322号「耐

※耐荷重性能(5000N、高さ300以上)については平成元年建設省告示第1322号「耐

※500×500

※500×500

※500×500※500×500

※500×500※500×500

※500×500

※ループパイル

※ループパイル

※ループパイル※ループパイル

※ループパイル※ループパイル

※ループパイル ※第一種

※第一種

※第一種※第一種

※第一種※第一種

※第一種

※6.5

※6.5

※6.5※6.5

※6.5※6.5

※6.5

[7.2.1][表7.2.1~7.2.7]

[7.2.1][表7.2.1~7.2.7]

[7.2.1][表7.2.1~7.2.7][7.2.1][表7.2.1~7.2.7]

[7.2.1][表7.2.1~7.2.7][7.2.1][表7.2.1~7.2.7]

[7.2.1][表7.2.1~7.2.7]

・10(難燃) ・12(難燃)

・10(難燃) ・12(難燃)

・10(難燃) ・12(難燃) ・10(難燃) ・12(難燃)

・10(難燃) ・12(難燃) ・10(難燃) ・12(難燃)

・10(難燃) ・12(難燃)

震型フリーアクセスフロアの開発」の建設技術評価において評価を取得したものまたは同等のも

震型フリーアクセスフロアの開発」の建設技術評価において評価を取得したものまたは同等のも

震型フリーアクセスフロアの開発」の建設技術評価において評価を取得したものまたは同等のも震型フリーアクセスフロアの開発」の建設技術評価において評価を取得したものまたは同等のも

震型フリーアクセスフロアの開発」の建設技術評価において評価を取得したものまたは同等のも震型フリーアクセスフロアの開発」の建設技術評価において評価を取得したものまたは同等のも

震型フリーアクセスフロアの開発」の建設技術評価において評価を取得したものまたは同等のも 3.下地調整

3.下地調整

3.下地調整3.下地調整

3.下地調整3.下地調整

3.下地調整 既存塗膜の除去範囲(塗替えでRB種の場合)

既存塗膜の除去範囲(塗替えでRB種の場合)

既存塗膜の除去範囲(塗替えでRB種の場合)既存塗膜の除去範囲(塗替えでRB種の場合)

既存塗膜の除去範囲(塗替えでRB種の場合)既存塗膜の除去範囲(塗替えでRB種の場合)

既存塗膜の除去範囲(塗替えでRB種の場合)

・第二種

・第二種

・第二種・第二種

・第二種・第二種

・第二種

・・

・・

・・

・・

・ハードボード(素地)

・ハードボード(素地)

・ハードボード(素地)・ハードボード(素地)

・ハードボード(素地)・ハードボード(素地)

・ハードボード(素地) HB 

HB 

HB HB 

HB HB 

HB 

・無研磨板(・スタンダード・テンパード)

・無研磨板(・スタンダード・テンパード)

・無研磨板(・スタンダード・テンパード)・無研磨板(・スタンダード・テンパード)

・無研磨板(・スタンダード・テンパード)・無研磨板(・スタンダード・テンパード)

・無研磨板(・スタンダード・テンパード)

G

G

GG

GG

G

のとする。

のとする。

のとする。のとする。

のとする。のとする。

のとする。  ※塗替え面積の30%  ・図示

 ※塗替え面積の30%  ・図示

 ※塗替え面積の30%  ・図示 ※塗替え面積の30%  ・図示

 ※塗替え面積の30%  ・図示 ※塗替え面積の30%  ・図示

 ※塗替え面積の30%  ・図示

・カットパイル

・カットパイル

・カットパイル・カットパイル

・カットパイル・カットパイル

・カットパイル

・研磨板(・スタンダード・テンパード)

・研磨板(・スタンダード・テンパード)

・研磨板(・スタンダード・テンパード)・研磨板(・スタンダード・テンパード)

・研磨板(・スタンダード・テンパード)・研磨板(・スタンダード・テンパード)

・研磨板(・スタンダード・テンパード)

[7.2.2~7.2.7][表7.2.1~7.2.7]

[7.2.2~7.2.7][表7.2.1~7.2.7]

[7.2.2~7.2.7][表7.2.1~7.2.7][7.2.2~7.2.7][表7.2.1~7.2.7]

[7.2.2~7.2.7][表7.2.1~7.2.7][7.2.2~7.2.7][表7.2.1~7.2.7]

[7.2.2~7.2.7][表7.2.1~7.2.7]

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所 寸法

寸法

寸法寸法

寸法寸法

寸法 高さ

高さ

高さ高さ

高さ高さ

高さ 耐震性能

耐震性能

耐震性能耐震性能

耐震性能耐震性能

耐震性能 所定荷重

所定荷重

所定荷重所定荷重

所定荷重所定荷重

所定荷重 帯電防止性能

帯電防止性能

帯電防止性能帯電防止性能

帯電防止性能帯電防止性能

帯電防止性能 漏えい抵抗

漏えい抵抗

漏えい抵抗漏えい抵抗

漏えい抵抗漏えい抵抗

漏えい抵抗 表面仕上げ材

表面仕上げ材

表面仕上げ材表面仕上げ材

表面仕上げ材表面仕上げ材

表面仕上げ材

下地調整

下地調整

下地調整下地調整

下地調整下地調整

下地調整

・カット、ループ 併用

・カット、ループ 併用

・カット、ループ 併用・カット、ループ 併用

・カット、ループ 併用・カット、ループ 併用

・カット、ループ 併用

(mm)

(mm)

(mm)(mm)

(mm)(mm)

(mm) (mm)

(mm)

(mm)(mm)

(mm)(mm)

(mm) (U値)

(U値)

(U値)(U値)

(U値)(U値)

(U値)

・ハードボード(化粧)

・ハードボード(化粧)

・ハードボード(化粧)・ハードボード(化粧)

・ハードボード(化粧)・ハードボード(化粧)

・ハードボード(化粧) G

G

GG

GG

G ・内装用 ・外装用

・内装用 ・外装用

・内装用 ・外装用・内装用 ・外装用

・内装用 ・外装用・内装用 ・外装用

・内装用 ・外装用

下地調整の種別

下地調整の種別

下地調整の種別下地調整の種別

下地調整の種別下地調整の種別

下地調整の種別

下地面の種類

下地面の種類

下地面の種類下地面の種類

下地面の種類下地面の種類

下地面の種類

ひび割れ部の

ひび割れ部の

ひび割れ部のひび割れ部の

ひび割れ部のひび割れ部の

ひび割れ部の

 帯電性 ・人体帯電圧3kV以下(フリーアクセスフロア敷設範囲)

 帯電性 ・人体帯電圧3kV以下(フリーアクセスフロア敷設範囲)

 帯電性 ・人体帯電圧3kV以下(フリーアクセスフロア敷設範囲) 帯電性 ・人体帯電圧3kV以下(フリーアクセスフロア敷設範囲)

 帯電性 ・人体帯電圧3kV以下(フリーアクセスフロア敷設範囲) 帯電性 ・人体帯電圧3kV以下(フリーアクセスフロア敷設範囲)

 帯電性 ・人体帯電圧3kV以下(フリーアクセスフロア敷設範囲)

・1.0G

・1.0G

・1.0G・1.0G

・1.0G・1.0G

・1.0G ・3,000N

・3,000N

・3,000N・3,000N

・3,000N・3,000N

・3,000N ・5.2以上

・5.2以上

・5.2以上・5.2以上

・5.2以上・5.2以上

・5.2以上 ※1×10 Ω

※1×10 Ω

※1×10 Ω※1×10 Ω

※1×10 Ω※1×10 Ω

※1×10 Ω ・帯電防止床

・帯電防止床

・帯電防止床・帯電防止床

・帯電防止床・帯電防止床

・帯電防止床

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ ・

・・

・・

・ 2.5 ・3.5 ・5 ・7 

・ 2.5 ・3.5 ・5 ・7 

・ 2.5 ・3.5 ・5 ・7 ・ 2.5 ・3.5 ・5 ・7 

・ 2.5 ・3.5 ・5 ・7 ・ 2.5 ・3.5 ・5 ・7 

・ 2.5 ・3.5 ・5 ・7 

         

         

                  

                  

         

新 規

新 規

新 規新 規

新 規新 規

新 規

塗替え

塗替え

塗替え塗替え

塗替え塗替え

塗替え

補修

補修

補修補修

補修補修

補修

・0.6G

・0.6G

・0.6G・0.6G

・0.6G・0.6G

・0.6G ・5,000N

・5,000N

・5,000N・5,000N

・5,000N・5,000N

・5,000N より大きい

より大きい

より大きいより大きい

より大きいより大きい

より大きい・3.2以上

・3.2以上

・3.2以上・3.2以上

・3.2以上・3.2以上

・3.2以上  タイル

 タイル

 タイル タイル

 タイル タイル

 タイル

・インシュレーションボード

・インシュレーションボード

・インシュレーションボード・インシュレーションボード

・インシュレーションボード・インシュレーションボード

・インシュレーションボード IB 

IB 

IB IB 

IB IB 

IB  A級(・天井仕上 ・内装仕上 ・    )

A級(・天井仕上 ・内装仕上 ・    )

A級(・天井仕上 ・内装仕上 ・    )A級(・天井仕上 ・内装仕上 ・    )

A級(・天井仕上 ・内装仕上 ・    )A級(・天井仕上 ・内装仕上 ・    )

A級(・天井仕上 ・内装仕上 ・    )

G

G

GG

GG

G

・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種

木部

木部

木部木部

木部木部

木部

※RB種 ・ 

※RB種 ・ 

※RB種 ・ ※RB種 ・ 

※RB種 ・ ※RB種 ・ 

※RB種 ・ 

 下敷き材 ※反毛フェルト(JIS L 3204) の第2種2号 呼び厚さ8mm 

 下敷き材 ※反毛フェルト(JIS L 3204) の第2種2号 呼び厚さ8mm 

 下敷き材 ※反毛フェルト(JIS L 3204) の第2種2号 呼び厚さ8mm  下敷き材 ※反毛フェルト(JIS L 3204) の第2種2号 呼び厚さ8mm 

 下敷き材 ※反毛フェルト(JIS L 3204) の第2種2号 呼び厚さ8mm  下敷き材 ※反毛フェルト(JIS L 3204) の第2種2号 呼び厚さ8mm 

 下敷き材 ※反毛フェルト(JIS L 3204) の第2種2号 呼び厚さ8mm 

・1.2以上

・1.2以上

・1.2以上・1.2以上

・1.2以上・1.2以上

・1.2以上 ・タイルカー

・タイルカー

・タイルカー・タイルカー

・タイルカー・タイルカー

・タイルカー

・・

・・

・9 ・12 ・15 ・18

・9 ・12 ・15 ・18

・9 ・12 ・15 ・18・9 ・12 ・15 ・18

・9 ・12 ・15 ・18・9 ・12 ・15 ・18

・9 ・12 ・15 ・18

      

      

            

            

      

 RA種

 RA種

 RA種 RA種

 RA種 RA種

 RA種

※RB種 ・ 

※RB種 ・ 

※RB種 ・ ※RB種 ・ 

※RB種 ・ ※RB種 ・ 

※RB種 ・ 

鉄鋼面

鉄鋼面

鉄鋼面鉄鋼面

鉄鋼面鉄鋼面

鉄鋼面

 ペット

 ペット

 ペット ペット

 ペット ペット

 ペット

・1.2未満

・1.2未満

・1.2未満・1.2未満

・1.2未満・1.2未満

・1.2未満

※RB種 ・ 

※RB種 ・ 

※RB種 ・ ※RB種 ・ 

※RB種 ・ ※RB種 ・ 

※RB種 ・ 

 RA種

 RA種

 RA種 RA種

 RA種 RA種

 RA種

亜鉛めっき鋼面

亜鉛めっき鋼面

亜鉛めっき鋼面亜鉛めっき鋼面

亜鉛めっき鋼面亜鉛めっき鋼面

亜鉛めっき鋼面

[6.13.2]

[6.13.2]

[6.13.2][6.13.2]

[6.13.2][6.13.2]

[6.13.2]

遮音シール材

遮音シール材

遮音シール材遮音シール材

遮音シール材遮音シール材

遮音シール材

 敷き方  平場   ※市松敷き ・模様流し 

 敷き方  平場   ※市松敷き ・模様流し 

 敷き方  平場   ※市松敷き ・模様流し  敷き方  平場   ※市松敷き ・模様流し 

 敷き方  平場   ※市松敷き ・模様流し  敷き方  平場   ※市松敷き ・模様流し 

 敷き方  平場   ※市松敷き ・模様流し 

 RC種

 RC種

 RC種 RC種

 RC種 RC種

 RC種

※RB種 ・ 

※RB種 ・ 

※RB種 ・ ※RB種 ・ 

※RB種 ・ ※RB種 ・ 

※RB種 ・ 

亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)

亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)

亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)

亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)

亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)

・適用する(・アクリル系シーリング材 ・ウレタン系シーリング ・ジョイントコンパウンド)

・適用する(・アクリル系シーリング材 ・ウレタン系シーリング ・ジョイントコンパウンド)

・適用する(・アクリル系シーリング材 ・ウレタン系シーリング ・ジョイントコンパウンド)・適用する(・アクリル系シーリング材 ・ウレタン系シーリング ・ジョイントコンパウンド)

・適用する(・アクリル系シーリング材 ・ウレタン系シーリング ・ジョイントコンパウンド)・適用する(・アクリル系シーリング材 ・ウレタン系シーリング ・ジョイントコンパウンド)

・適用する(・アクリル系シーリング材 ・ウレタン系シーリング ・ジョイントコンパウンド)

      階段部分 ※模様流し ・市松敷き 

      階段部分 ※模様流し ・市松敷き 

      階段部分 ※模様流し ・市松敷き       階段部分 ※模様流し ・市松敷き 

      階段部分 ※模様流し ・市松敷き       階段部分 ※模様流し ・市松敷き 

      階段部分 ※模様流し ・市松敷き 

※RB種 ・ 

※RB種 ・ 

※RB種 ・ ※RB種 ・ 

※RB種 ・ ※RB種 ・ 

※RB種 ・ 

・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種

モルタル、プラスター面

モルタル、プラスター面

モルタル、プラスター面モルタル、プラスター面

モルタル、プラスター面モルタル、プラスター面

モルタル、プラスター面 ・行う

・行う

・行う・行う

・行う・行う

・行う

 見切り、押さえ金物 ・適用する(材質、形状等 ※図示 ・            )

 見切り、押さえ金物 ・適用する(材質、形状等 ※図示 ・            )

 見切り、押さえ金物 ・適用する(材質、形状等 ※図示 ・            ) 見切り、押さえ金物 ・適用する(材質、形状等 ※図示 ・            )

 見切り、押さえ金物 ・適用する(材質、形状等 ※図示 ・            ) 見切り、押さえ金物 ・適用する(材質、形状等 ※図示 ・            )

 見切り、押さえ金物 ・適用する(材質、形状等 ※図示 ・            )

[6.13.2]

[6.13.2]

[6.13.2][6.13.2]

[6.13.2][6.13.2]

[6.13.2]

表面仕上材の品質・性能は、標準仕様書19章による。

表面仕上材の品質・性能は、標準仕様書19章による。

表面仕上材の品質・性能は、標準仕様書19章による。表面仕上材の品質・性能は、標準仕様書19章による。

表面仕上材の品質・性能は、標準仕様書19章による。表面仕上材の品質・性能は、標準仕様書19章による。

表面仕上材の品質・性能は、標準仕様書19章による。合板類、繊維板およびパーティクルボードのホルムアルデヒドの放散量

合板類、繊維板およびパーティクルボードのホルムアルデヒドの放散量

合板類、繊維板およびパーティクルボードのホルムアルデヒドの放散量合板類、繊維板およびパーティクルボードのホルムアルデヒドの放散量

合板類、繊維板およびパーティクルボードのホルムアルデヒドの放散量合板類、繊維板およびパーティクルボードのホルムアルデヒドの放散量

合板類、繊維板およびパーティクルボードのホルムアルデヒドの放散量

※RB種 ・ 

※RB種 ・ 

※RB種 ・ ※RB種 ・ 

※RB種 ・ ※RB種 ・ 

※RB種 ・  ・行う

・行う

・行う・行う

・行う・行う

・行う

コンクリート、ALCパネル面

コンクリート、ALCパネル面

コンクリート、ALCパネル面コンクリート、ALCパネル面

コンクリート、ALCパネル面コンクリート、ALCパネル面

コンクリート、ALCパネル面 ・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種

構成材の材質       ・アルミニウム製 ・鋼製 ・ 

構成材の材質       ・アルミニウム製 ・鋼製 ・ 

構成材の材質       ・アルミニウム製 ・鋼製 ・ 構成材の材質       ・アルミニウム製 ・鋼製 ・ 

構成材の材質       ・アルミニウム製 ・鋼製 ・ 構成材の材質       ・アルミニウム製 ・鋼製 ・ 

構成材の材質       ・アルミニウム製 ・鋼製 ・ ※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ ※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ ※F☆☆☆☆ ・ 

※F☆☆☆☆ ・ 

・行う

・行う

・行う・行う

・行う・行う

・行う

コンクリート、押出成形セメント板面

コンクリート、押出成形セメント板面

コンクリート、押出成形セメント板面コンクリート、押出成形セメント板面

コンクリート、押出成形セメント板面コンクリート、押出成形セメント板面

コンクリート、押出成形セメント板面 ・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種

・・

・・

[6.13.3]

[6.13.3]

[6.13.3][6.13.3]

[6.13.3][6.13.3]

[6.13.3]

コンセント等の取付け対応 ※製造所の標準仕様

コンセント等の取付け対応 ※製造所の標準仕様

コンセント等の取付け対応 ※製造所の標準仕様コンセント等の取付け対応 ※製造所の標準仕様

コンセント等の取付け対応 ※製造所の標準仕様コンセント等の取付け対応 ※製造所の標準仕様

コンセント等の取付け対応 ※製造所の標準仕様9.合成樹脂塗床

9.合成樹脂塗床

9.合成樹脂塗床9.合成樹脂塗床

9.合成樹脂塗床9.合成樹脂塗床

9.合成樹脂塗床 [6.10.3][表6.10.3~6.10.7]

[6.10.3][表6.10.3~6.10.7]

[6.10.3][表6.10.3~6.10.7][6.10.3][表6.10.3~6.10.7]

[6.10.3][表6.10.3~6.10.7][6.10.3][表6.10.3~6.10.7]

[6.10.3][表6.10.3~6.10.7] 合板類の張付け ・A種 ※B種

合板類の張付け ・A種 ※B種

合板類の張付け ・A種 ※B種合板類の張付け ・A種 ※B種

合板類の張付け ・A種 ※B種合板類の張付け ・A種 ※B種

合板類の張付け ・A種 ※B種

※RB種 ・ 

※RB種 ・ 

※RB種 ・ ※RB種 ・ 

※RB種 ・ ※RB種 ・ 

※RB種 ・ 

せっこうボード、その他ボード面

せっこうボード、その他ボード面

せっこうボード、その他ボード面せっこうボード、その他ボード面

せっこうボード、その他ボード面せっこうボード、その他ボード面

せっこうボード、その他ボード面 ・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種・RA種 ・RB種

・RA種 ・RB種

種  別

種  別

種  別種  別

種  別種  別

種  別 施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所

仕上げの種類

仕上げの種類

仕上げの種類仕上げの種類

仕上げの種類仕上げの種類

仕上げの種類

コンセント本体 ・別途設備工事

コンセント本体 ・別途設備工事

コンセント本体 ・別途設備工事コンセント本体 ・別途設備工事

コンセント本体 ・別途設備工事コンセント本体 ・別途設備工事

コンセント本体 ・別途設備工事

※平滑仕上げ   ・防滑仕上げ

※平滑仕上げ   ・防滑仕上げ

※平滑仕上げ   ・防滑仕上げ※平滑仕上げ   ・防滑仕上げ

※平滑仕上げ   ・防滑仕上げ※平滑仕上げ   ・防滑仕上げ

※平滑仕上げ   ・防滑仕上げ

・弾性ウレタン塗床

・弾性ウレタン塗床

・弾性ウレタン塗床・弾性ウレタン塗床

・弾性ウレタン塗床・弾性ウレタン塗床

・弾性ウレタン塗床

厚膜型塗床材

厚膜型塗床材

厚膜型塗床材厚膜型塗床材

厚膜型塗床材厚膜型塗床材

厚膜型塗床材

配線用取り出し用開口  

配線用取り出し用開口  

配線用取り出し用開口  配線用取り出し用開口  

配線用取り出し用開口  配線用取り出し用開口  

配線用取り出し用開口  

4.錆止め塗料塗り

4.錆止め塗料塗り

4.錆止め塗料塗り4.錆止め塗料塗り

4.錆止め塗料塗り4.錆止め塗料塗り

4.錆止め塗料塗り

錆止め塗料塗りの種別

錆止め塗料塗りの種別

錆止め塗料塗りの種別錆止め塗料塗りの種別

錆止め塗料塗りの種別錆止め塗料塗りの種別

錆止め塗料塗りの種別

ホルムアルデヒドの放放量 ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放放量 ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放放量 ※F☆☆☆☆ ・ ホルムアルデヒドの放放量 ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放放量 ※F☆☆☆☆ ・ ホルムアルデヒドの放放量 ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放放量 ※F☆☆☆☆ ・  [6.14.2]

[6.14.2]

[6.14.2][6.14.2]

[6.14.2][6.14.2]

[6.14.2]

・つや消し仕上げ

・つや消し仕上げ

・つや消し仕上げ・つや消し仕上げ

・つや消し仕上げ・つや消し仕上げ

・つや消し仕上げ

※対応品または工場加工品

※対応品または工場加工品

※対応品または工場加工品※対応品または工場加工品

※対応品または工場加工品※対応品または工場加工品

※対応品または工場加工品 [7.3.2~7.3.3][表7.3.1~7.3.4]

[7.3.2~7.3.3][表7.3.1~7.3.4]

[7.3.2~7.3.3][表7.3.1~7.3.4][7.3.2~7.3.3][表7.3.1~7.3.4]

[7.3.2~7.3.3][表7.3.1~7.3.4][7.3.2~7.3.3][表7.3.1~7.3.4]

[7.3.2~7.3.3][表7.3.1~7.3.4]13.壁紙張り

13.壁紙張り

13.壁紙張り13.壁紙張り

13.壁紙張り13.壁紙張り

13.壁紙張り

・エポキシ樹脂塗床

・エポキシ樹脂塗床

・エポキシ樹脂塗床・エポキシ樹脂塗床

・エポキシ樹脂塗床・エポキシ樹脂塗床

・エポキシ樹脂塗床 ・薄膜流し展べ工法(・平滑 ・防滑)

・薄膜流し展べ工法(・平滑 ・防滑)

・薄膜流し展べ工法(・平滑 ・防滑)・薄膜流し展べ工法(・平滑 ・防滑)

・薄膜流し展べ工法(・平滑 ・防滑)・薄膜流し展べ工法(・平滑 ・防滑)

・薄膜流し展べ工法(・平滑 ・防滑)

(インナータイプコンセント取付タイプとし容易に破損しないものとする。また、全ての

(インナータイプコンセント取付タイプとし容易に破損しないものとする。また、全ての

(インナータイプコンセント取付タイプとし容易に破損しないものとする。また、全ての(インナータイプコンセント取付タイプとし容易に破損しないものとする。また、全ての

(インナータイプコンセント取付タイプとし容易に破損しないものとする。また、全ての(インナータイプコンセント取付タイプとし容易に破損しないものとする。また、全ての

(インナータイプコンセント取付タイプとし容易に破損しないものとする。また、全ての 塗装面

塗装面

塗装面塗装面

塗装面塗装面

塗装面 塗料

塗料

塗料塗料

塗料塗料

塗料 工程

工程

工程工程

工程工程

工程

壁紙の種類

壁紙の種類

壁紙の種類壁紙の種類

壁紙の種類壁紙の種類

壁紙の種類

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所

備 考

備 考

備 考備 考

備 考備 考

備 考

防火性能

防火性能

防火性能防火性能

防火性能防火性能

防火性能

・厚膜流し展べ工法(・平滑 ・防滑)

・厚膜流し展べ工法(・平滑 ・防滑)

・厚膜流し展べ工法(・平滑 ・防滑)・厚膜流し展べ工法(・平滑 ・防滑)

・厚膜流し展べ工法(・平滑 ・防滑)・厚膜流し展べ工法(・平滑 ・防滑)

・厚膜流し展べ工法(・平滑 ・防滑)

パネルに1箇所程度設ける)

パネルに1箇所程度設ける)

パネルに1箇所程度設ける)パネルに1箇所程度設ける)

パネルに1箇所程度設ける)パネルに1箇所程度設ける)

パネルに1箇所程度設ける) 鉄鋼面

鉄鋼面

鉄鋼面鉄鋼面

鉄鋼面鉄鋼面

鉄鋼面 屋内(EP-G以外)

屋内(EP-G以外)

屋内(EP-G以外)屋内(EP-G以外)

屋内(EP-G以外)屋内(EP-G以外)

屋内(EP-G以外) 塗替え

塗替え

塗替え塗替え

塗替え塗替え

塗替え ※ A種1種 ・ 

※ A種1種 ・ 

※ A種1種 ・ ※ A種1種 ・ 

※ A種1種 ・ ※ A種1種 ・ 

※ A種1種 ・  ※ C種

※ C種

※ C種※ C種

※ C種※ C種

※ C種

プラスチック

プラスチック

プラスチックプラスチック

プラスチックプラスチック

プラスチック その他

その他

その他その他

その他その他

その他

紙紙

紙紙

紙 無機質

無機質

無機質無機質

無機質無機質

無機質

繊維

繊維

繊維繊維

繊維繊維

繊維

・樹脂モルタル工法(・平滑 ・防滑)

・樹脂モルタル工法(・平滑 ・防滑)

・樹脂モルタル工法(・平滑 ・防滑)・樹脂モルタル工法(・平滑 ・防滑)

・樹脂モルタル工法(・平滑 ・防滑)・樹脂モルタル工法(・平滑 ・防滑)

・樹脂モルタル工法(・平滑 ・防滑)

空調用吹き出し(吸い込み)パネル   

空調用吹き出し(吸い込み)パネル   

空調用吹き出し(吸い込み)パネル   空調用吹き出し(吸い込み)パネル   

空調用吹き出し(吸い込み)パネル   空調用吹き出し(吸い込み)パネル   

空調用吹き出し(吸い込み)パネル    屋外

屋外

屋外屋外

屋外屋外

屋外 新規鉄鋼面見え掛り

新規鉄鋼面見え掛り

新規鉄鋼面見え掛り新規鉄鋼面見え掛り

新規鉄鋼面見え掛り新規鉄鋼面見え掛り

新規鉄鋼面見え掛り ※ A種1種 ・ 

※ A種1種 ・ 

※ A種1種 ・ ※ A種1種 ・ 

※ A種1種 ・ ※ A種1種 ・ 

※ A種1種 ・  ※ A種

※ A種

※ A種※ A種

※ A種※ A種

※ A種

(  )

(  )

(  )(  )

(  )(  )

(  )

※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃

薄膜型塗床材

薄膜型塗床材

薄膜型塗床材薄膜型塗床材

薄膜型塗床材薄膜型塗床材

薄膜型塗床材 ・エポキシ樹脂塗床

・エポキシ樹脂塗床

・エポキシ樹脂塗床・エポキシ樹脂塗床

・エポキシ樹脂塗床・エポキシ樹脂塗床

・エポキシ樹脂塗床

※平滑仕上げ  ・ 

※平滑仕上げ  ・ 

※平滑仕上げ  ・ ※平滑仕上げ  ・ 

※平滑仕上げ  ・ ※平滑仕上げ  ・ 

※平滑仕上げ  ・ 

 ※なし  

 ※なし  

 ※なし   ※なし  

 ※なし   ※なし  

 ※なし   新規鉄鋼面見え隠れ

新規鉄鋼面見え隠れ

新規鉄鋼面見え隠れ新規鉄鋼面見え隠れ

新規鉄鋼面見え隠れ新規鉄鋼面見え隠れ

新規鉄鋼面見え隠れ ※ A種1種 ・ 

※ A種1種 ・ 

※ A種1種 ・ ※ A種1種 ・ 

※ A種1種 ・ ※ A種1種 ・ 

※ A種1種 ・  ※ B種

※ B種

※ B種※ B種

※ B種※ B種

※ B種

(  )

(  )

(  )(  )

(  )(  )

(  )

※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃

 ・有り(※固定式  ・可変式) :施工箇所(※図示 ・          )  

 ・有り(※固定式  ・可変式) :施工箇所(※図示 ・          )  

 ・有り(※固定式  ・可変式) :施工箇所(※図示 ・          )   ・有り(※固定式  ・可変式) :施工箇所(※図示 ・          )  

 ・有り(※固定式  ・可変式) :施工箇所(※図示 ・          )   ・有り(※固定式  ・可変式) :施工箇所(※図示 ・          )  

 ・有り(※固定式  ・可変式) :施工箇所(※図示 ・          )  ユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量

ユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量

ユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量ユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量

ユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量ユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量

ユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量 [6.10.2]

[6.10.2]

[6.10.2][6.10.2]

[6.10.2][6.10.2]

[6.10.2] 屋内(EP-G)

屋内(EP-G)

屋内(EP-G)屋内(EP-G)

屋内(EP-G)屋内(EP-G)

屋内(EP-G) 塗替え

塗替え

塗替え塗替え

塗替え塗替え

塗替え ※ B種

※ B種

※ B種※ B種

※ B種※ B種

※ B種 ※ C種

※ C種

※ C種※ C種

※ C種※ C種

※ C種

(  )

(  )

(  )(  )

(  )(  )

(  )

※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃

   ※F☆☆☆☆ ・ 

   ※F☆☆☆☆ ・ 

   ※F☆☆☆☆ ・    ※F☆☆☆☆ ・ 

   ※F☆☆☆☆ ・    ※F☆☆☆☆ ・ 

   ※F☆☆☆☆ ・  新規鉄鋼面見え掛り

新規鉄鋼面見え掛り

新規鉄鋼面見え掛り新規鉄鋼面見え掛り

新規鉄鋼面見え掛り新規鉄鋼面見え掛り

新規鉄鋼面見え掛り ※ B種

※ B種

※ B種※ B種

※ B種※ B種

※ B種 ※ A種

※ A種

※ A種※ A種

※ A種※ A種

※ A種

(  )

(  )

(  )(  )

(  )(  )

(  )

※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃

(20.2.3)

(20.2.3)

(20.2.3)(20.2.3)

(20.2.3)(20.2.3)

(20.2.3)

新規鉄鋼面見え隠れ

新規鉄鋼面見え隠れ

新規鉄鋼面見え隠れ新規鉄鋼面見え隠れ

新規鉄鋼面見え隠れ新規鉄鋼面見え隠れ

新規鉄鋼面見え隠れ ※ B種

※ B種

※ B種※ B種

※ B種※ B種

※ B種 ※ B種

※ B種

※ B種※ B種

※ B種※ B種

※ B種

25.可動間仕切

25.可動間仕切

25.可動間仕切25.可動間仕切

25.可動間仕切25.可動間仕切

25.可動間仕切

※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃※不燃・準不燃・難燃

※不燃・準不燃・難燃

(  )

(  )

(  )(  )

(  )(  )

(  )

[6.11.2]

[6.11.2]

[6.11.2][6.11.2]

[6.11.2][6.11.2]

[6.11.2]

種 類

種 類

種 類種 類

種 類種 類

種 類

寸法・形状

寸法・形状

寸法・形状寸法・形状

寸法・形状寸法・形状

寸法・形状

10.フローリング張り G

10.フローリング張り G

10.フローリング張り G10.フローリング張り G

10.フローリング張り G10.フローリング張り G

10.フローリング張り G ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・  亜鉛めっき面

亜鉛めっき面

亜鉛めっき面亜鉛めっき面

亜鉛めっき面亜鉛めっき面

亜鉛めっき面 屋内(EP-G以外)

屋内(EP-G以外)

屋内(EP-G以外)屋内(EP-G以外)

屋内(EP-G以外)屋内(EP-G以外)

屋内(EP-G以外) 塗替え

塗替え

塗替え塗替え

塗替え塗替え

塗替え ※ A種

※ A種

※ A種※ A種

※ A種※ A種

※ A種 ※ C種

※ C種

※ C種※ C種

※ C種※ C種

※ C種

全て防かび剤入り接着剤、防かび剤入りシーラーを使用する。

全て防かび剤入り接着剤、防かび剤入りシーラーを使用する。

全て防かび剤入り接着剤、防かび剤入りシーラーを使用する。全て防かび剤入り接着剤、防かび剤入りシーラーを使用する。

全て防かび剤入り接着剤、防かび剤入りシーラーを使用する。全て防かび剤入り接着剤、防かび剤入りシーラーを使用する。

全て防かび剤入り接着剤、防かび剤入りシーラーを使用する。

遮音性

遮音性

遮音性遮音性

遮音性遮音性

遮音性

構成形式

構成形式

構成形式構成形式

構成形式構成形式

構成形式

構成基材

構成基材

構成基材構成基材

構成基材構成基材

構成基材

表面仕上

表面仕上

表面仕上表面仕上

表面仕上表面仕上

表面仕上

(パネル内の建具共)

(パネル内の建具共)

(パネル内の建具共)(パネル内の建具共)

(パネル内の建具共)(パネル内の建具共)

(パネル内の建具共)

屋外

屋外

屋外屋外

屋外屋外

屋外 新規鉄鋼面

新規鉄鋼面

新規鉄鋼面新規鉄鋼面

新規鉄鋼面新規鉄鋼面

新規鉄鋼面 ※ A種

※ A種

※ A種※ A種

※ A種※ A種

※ A種 ※ A種 ・B種

※ A種 ・B種

※ A種 ・B種※ A種 ・B種

※ A種 ・B種※ A種 ・B種

※ A種 ・B種

せっこうボード面の下地調整

せっこうボード面の下地調整

せっこうボード面の下地調整せっこうボード面の下地調整

せっこうボード面の下地調整せっこうボード面の下地調整

せっこうボード面の下地調整

[6.14.3][表7.2.7]

[6.14.3][表7.2.7]

[6.14.3][表7.2.7][6.14.3][表7.2.7]

[6.14.3][表7.2.7][6.14.3][表7.2.7]

[6.14.3][表7.2.7]

単層フローリング

単層フローリング

単層フローリング単層フローリング

単層フローリング単層フローリング

単層フローリング

[6.11.2~6][表6.11.1][表6.11.3]

[6.11.2~6][表6.11.1][表6.11.3]

[6.11.2~6][表6.11.1][表6.11.3][6.11.2~6][表6.11.1][表6.11.3]

[6.11.2~6][表6.11.1][表6.11.3][6.11.2~6][表6.11.1][表6.11.3]

[6.11.2~6][表6.11.1][表6.11.3]

新規鋼製建具

新規鋼製建具

新規鋼製建具新規鋼製建具

新規鋼製建具新規鋼製建具

新規鋼製建具 ※ A種

※ A種

※ A種※ A種

※ A種※ A種

※ A種 ※ A種

※ A種

※ A種※ A種

※ A種※ A種

※ A種 ※RB種 ・       (施工箇所                )

 ※RB種 ・       (施工箇所                )

 ※RB種 ・       (施工箇所                ) ※RB種 ・       (施工箇所                )

 ※RB種 ・       (施工箇所                ) ※RB種 ・       (施工箇所                )

 ※RB種 ・       (施工箇所                )

・・

・・

※図示

※図示

※図示※図示

※図示※図示

※図示

※パネル式

※パネル式

※パネル式※パネル式

※パネル式※パネル式

※パネル式 ・

・・

・・

・ ・一般タイプ

・一般タイプ

・一般タイプ・一般タイプ

・一般タイプ・一般タイプ

・一般タイプ

種 類

種 類

種 類種 類

種 類種 類

種 類 樹 種

樹 種

樹 種樹 種

樹 種樹 種

樹 種 厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)工  法

工  法

工  法工  法

工  法工  法

工  法

大きさ(mm)

大きさ(mm)

大きさ(mm)大きさ(mm)

大きさ(mm)大きさ(mm)

大きさ(mm) 仕上塗装

仕上塗装

仕上塗装仕上塗装

仕上塗装仕上塗装

仕上塗装

[6.15.3]

[6.15.3]

[6.15.3][6.15.3]

[6.15.3][6.15.3]

[6.15.3]

屋内(EP-G)

屋内(EP-G)

屋内(EP-G)屋内(EP-G)

屋内(EP-G)屋内(EP-G)

屋内(EP-G) 塗替え

塗替え

塗替え塗替え

塗替え塗替え

塗替え ※ C種

※ C種

※ C種※ C種

※ C種※ C種

※ C種 ※ C種

※ C種

※ C種※ C種

※ C種※ C種

※ C種14.モルタル塗り

14.モルタル塗り

14.モルタル塗り14.モルタル塗り

14.モルタル塗り14.モルタル塗り

14.モルタル塗り 既製目地材 ・使用する

既製目地材 ・使用する

既製目地材 ・使用する既製目地材 ・使用する

既製目地材 ・使用する既製目地材 ・使用する

既製目地材 ・使用する

・スタッド式

・スタッド式

・スタッド式・スタッド式

・スタッド式・スタッド式

・スタッド式

・遮音タイプ

・遮音タイプ

・遮音タイプ・遮音タイプ

・遮音タイプ・遮音タイプ

・遮音タイプ

・フローリング

・フローリング

・フローリング・フローリング

・フローリング・フローリング

・フローリング ・釘留め工法

・釘留め工法

・釘留め工法・釘留め工法

・釘留め工法・釘留め工法

・釘留め工法 ※なら

※なら

※なら※なら

※なら※なら

※なら ・15

・15

・15・15

・15・15

・15 幅 75

幅 75

幅 75幅 75

幅 75幅 75

幅 75 ・塗装品

・塗装品

・塗装品・塗装品

・塗装品・塗装品

・塗装品

[6.15.7]

[6.15.7]

[6.15.7][6.15.7]

[6.15.7][6.15.7]

[6.15.7]

新規鉄鋼面

新規鉄鋼面

新規鉄鋼面新規鉄鋼面

新規鉄鋼面新規鉄鋼面

新規鉄鋼面 ※ C種

※ C種

※ C種※ C種

※ C種※ C種

※ C種 ※ A種 ・B種

※ A種 ・B種

※ A種 ・B種※ A種 ・B種

※ A種 ・B種※ A種 ・B種

※ A種 ・B種床目地 ・設ける(工法 ※押し目地 ・           )

床目地 ・設ける(工法 ※押し目地 ・           )

床目地 ・設ける(工法 ※押し目地 ・           )床目地 ・設ける(工法 ※押し目地 ・           )

床目地 ・設ける(工法 ※押し目地 ・           )床目地 ・設ける(工法 ※押し目地 ・           )

床目地 ・設ける(工法 ※押し目地 ・           )

・スタッドパネル式

・スタッドパネル式

・スタッドパネル式・スタッドパネル式

・スタッドパネル式・スタッドパネル式

・スタッドパネル式

 ボード1等

 ボード1等

 ボード1等 ボード1等

 ボード1等 ボード1等

 ボード1等

・無塗装品

・無塗装品

・無塗装品・無塗装品

・無塗装品・無塗装品

・無塗装品

 ・根太張り工法

 ・根太張り工法

 ・根太張り工法 ・根太張り工法

 ・根太張り工法 ・根太張り工法

 ・根太張り工法

・長さ500以上

・長さ500以上

・長さ500以上・長さ500以上

・長さ500以上・長さ500以上

・長さ500以上

・12以上

・12以上

・12以上・12以上

・12以上・12以上

・12以上

 ・直張り工法

 ・直張り工法

 ・直張り工法 ・直張り工法

 ・直張り工法 ・直張り工法

 ・直張り工法

・長さ300以上

・長さ300以上

・長さ300以上・長さ300以上

・長さ300以上・長さ300以上

・長さ300以上

15.タイル張り G

15.タイル張り G

15.タイル張り G15.タイル張り G

15.タイル張り G15.タイル張り G

15.タイル張り G セメントモルタルによる陶磁器質タイル張り

セメントモルタルによる陶磁器質タイル張り

セメントモルタルによる陶磁器質タイル張りセメントモルタルによる陶磁器質タイル張り

セメントモルタルによる陶磁器質タイル張りセメントモルタルによる陶磁器質タイル張り

セメントモルタルによる陶磁器質タイル張り

遮音タイプの天井裏は図示による

遮音タイプの天井裏は図示による

遮音タイプの天井裏は図示による遮音タイプの天井裏は図示による

遮音タイプの天井裏は図示による遮音タイプの天井裏は図示による

遮音タイプの天井裏は図示による

・接着工法

・接着工法

・接着工法・接着工法

・接着工法・接着工法

・接着工法

[7.4.2~7.15.2][表7.4.1~7.15.1]

[7.4.2~7.15.2][表7.4.1~7.15.1]

[7.4.2~7.15.2][表7.4.1~7.15.1][7.4.2~7.15.2][表7.4.1~7.15.1]

[7.4.2~7.15.2][表7.4.1~7.15.1][7.4.2~7.15.2][表7.4.1~7.15.1]

[7.4.2~7.15.2][表7.4.1~7.15.1]

タイルの形状、寸法等

タイルの形状、寸法等

タイルの形状、寸法等タイルの形状、寸法等

タイルの形状、寸法等タイルの形状、寸法等

タイルの形状、寸法等

5.塗装

5.塗装

5.塗装5.塗装

5.塗装5.塗装

5.塗装

[6.16.3]

[6.16.3]

[6.16.3][6.16.3]

[6.16.3][6.16.3]

[6.16.3]

・フローリング

・フローリング

・フローリング・フローリング

・フローリング・フローリング

・フローリング ※なら

※なら

※なら※なら

※なら※なら

※なら ※15

※15

※15※15

※15※15

※15 ※303×303

※303×303

※303×303※303×303

※303×303※303×303

※303×303

・接着工法

・接着工法

・接着工法・接着工法

・接着工法・接着工法

・接着工法

(20.2.4)

(20.2.4)

(20.2.4)(20.2.4)

(20.2.4)(20.2.4)

(20.2.4)

形状寸法

形状寸法

形状寸法形状寸法

形状寸法形状寸法

形状寸法 役物

役物

役物役物

役物役物

役物再生材

再生材

再生材再生材

再生材再生材

再生材

吸水率

吸水率

吸水率吸水率

吸水率吸水率

吸水率 色

色色

色色

耐凍害性

耐凍害性

耐凍害性耐凍害性

耐凍害性耐凍害性

耐凍害性

うわぐすり

うわぐすり

うわぐすりうわぐすり

うわぐすりうわぐすり

うわぐすり

工 程

工 程

工 程工 程

工 程工 程

工 程

26.移動間仕切

26.移動間仕切

26.移動間仕切26.移動間仕切

26.移動間仕切26.移動間仕切

26.移動間仕切

備考

備考

備考備考

備考備考

備考

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所

塗 装 面

塗 装 面

塗 装 面塗 装 面

塗 装 面塗 装 面

塗 装 面

 ブロック1等

 ブロック1等

 ブロック1等 ブロック1等

 ブロック1等 ブロック1等

 ブロック1等

塗 装 の 種 類

塗 装 の 種 類

塗 装 の 種 類塗 装 の 種 類

塗 装 の 種 類塗 装 の 種 類

塗 装 の 種 類

施ゆ

施ゆ

施ゆ施ゆ

施ゆ施ゆ

施ゆ無ゆ

無ゆ

無ゆ無ゆ

無ゆ無ゆ

無ゆ

1類

1類

1類1類

1類1類

1類 2類

2類

2類2類

2類2類

2類 3類

3類

3類3類

3類3類

3類 標準

標準

標準標準

標準標準

標準(mm)

(mm)

(mm)(mm)

(mm)(mm)

(mm) 特注

特注

特注特注

特注特注

特注

適用G

適用G

適用G適用G

適用G適用G

適用G なし

なし

なしなし

なしなし

なしあり

あり

ありあり

ありあり

あり

あり

あり

ありあり

ありあり

あり なし

なし

なしなし

なしなし

なし

パネル

パネル

パネルパネル

パネルパネル

パネル

新 規

新 規

新 規新 規

新 規新 規

新 規走行方向

走行方向

走行方向走行方向

走行方向走行方向

走行方向 操作方法

操作方法

操作方法操作方法

操作方法操作方法

操作方法

パネル圧接装置の

パネル圧接装置の

パネル圧接装置のパネル圧接装置の

パネル圧接装置のパネル圧接装置の

パネル圧接装置の 遮音性

遮音性

遮音性遮音性

遮音性遮音性

遮音性

塗替え

塗替え

塗替え塗替え

塗替え塗替え

塗替え

うう

うう

うう

うう

・ 

・ 

・ ・ 

・ ・ 

・ 

・ 

・ 

・ ・ 

・ ・ 

・  ・ 

・ 

・ ・ 

・ ・ 

・ ・ 

・ 

・ ・ 

・ ・ 

・ 

・モザイク

・モザイク

・モザイク・モザイク

・モザイク・モザイク

・モザイク

・・

・・

接着工法

接着工法

接着工法接着工法

接着工法接着工法

接着工法

表面材・仕上

表面材・仕上

表面材・仕上表面材・仕上

表面材・仕上表面材・仕上

表面材・仕上

木部

木部

木部木部

木部木部

木部

操作方法

操作方法

操作方法操作方法

操作方法操作方法

操作方法 ・合成樹脂調合ペイント塗り

・合成樹脂調合ペイント塗り

・合成樹脂調合ペイント塗り・合成樹脂調合ペイント塗り

・合成樹脂調合ペイント塗り・合成樹脂調合ペイント塗り

・合成樹脂調合ペイント塗り ※ B 種  

※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種   ※A種(外部)

※A種(外部)

※A種(外部)※A種(外部)

※A種(外部)※A種(外部)

※A種(外部)

 パーケット1等

 パーケット1等

 パーケット1等 パーケット1等

 パーケット1等 パーケット1等

 パーケット1等

※鋼板

※鋼板

※鋼板※鋼板

※鋼板※鋼板

※鋼板

・平行方向移動式

・平行方向移動式

・平行方向移動式・平行方向移動式

・平行方向移動式・平行方向移動式

・平行方向移動式 ・手動式

・手動式

・手動式・手動式

・手動式・手動式

・手動式

・一般タイプ

・一般タイプ

・一般タイプ・一般タイプ

・一般タイプ・一般タイプ

・一般タイプ ※B種(内部)

※B種(内部)

※B種(内部)※B種(内部)

※B種(内部)※B種(内部)

※B種(内部)

[6.11.2~6][表6.11.2][表6.11.4~5]

[6.11.2~6][表6.11.2][表6.11.4~5]

[6.11.2~6][表6.11.2][表6.11.4~5][6.11.2~6][表6.11.2][表6.11.4~5]

[6.11.2~6][表6.11.2][表6.11.4~5][6.11.2~6][表6.11.2][表6.11.4~5]

[6.11.2~6][表6.11.2][表6.11.4~5]

天然木化粧複合フローリング

天然木化粧複合フローリング

天然木化粧複合フローリング天然木化粧複合フローリング

天然木化粧複合フローリング天然木化粧複合フローリング

天然木化粧複合フローリング

・二方向移動式

・二方向移動式

・二方向移動式・二方向移動式

・二方向移動式・二方向移動式

・二方向移動式 ・電動式

・電動式

・電動式・電動式

・電動式・電動式

・電動式 ・遮音タイプ

・遮音タイプ

・遮音タイプ・遮音タイプ

・遮音タイプ・遮音タイプ

・遮音タイプ 鉄鋼面

鉄鋼面

鉄鋼面鉄鋼面

鉄鋼面鉄鋼面

鉄鋼面 ※ B 種  

※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種   ・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種・A種 ・B種

・A種 ・B種・A種 ・B種

・A種 ・B種

樹 種

樹 種

樹 種樹 種

樹 種樹 種

樹 種 種 別

種 別

種 別種 別

種 別種 別

種 別 防湿処理

防湿処理

防湿処理防湿処理

防湿処理防湿処理

防湿処理

工  法

工  法

工  法工  法

工  法工  法

工  法

厚さ・大きさ

厚さ・大きさ

厚さ・大きさ厚さ・大きさ

厚さ・大きさ厚さ・大きさ

厚さ・大きさ 仕上塗装

仕上塗装

仕上塗装仕上塗装

仕上塗装仕上塗装

仕上塗装

・部分電動式

・部分電動式

・部分電動式・部分電動式

・部分電動式・部分電動式

・部分電動式 亜鉛めっき鋼面

亜鉛めっき鋼面

亜鉛めっき鋼面亜鉛めっき鋼面

亜鉛めっき鋼面亜鉛めっき鋼面

亜鉛めっき鋼面 ※ B 種  

※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種  

※ B 種  

※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種  

・塗装品

・塗装品

・塗装品・塗装品

・塗装品・塗装品

・塗装品

※なら

※なら

※なら ※なら

※なら ※なら

※なら ・釘留め工法

・釘留め工法

・釘留め工法・釘留め工法

・釘留め工法・釘留め工法

・釘留め工法 ・A種

・A種

・A種・A種

・A種・A種

・A種 ・行う

・行う

・行う・行う

・行う・行う

・行う

遮音タイプの天井裏は図示による

遮音タイプの天井裏は図示による

遮音タイプの天井裏は図示による遮音タイプの天井裏は図示による

遮音タイプの天井裏は図示による遮音タイプの天井裏は図示による

遮音タイプの天井裏は図示による 亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)

亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)

亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)

亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)

亜鉛めっき鋼面(鋼製建具) ※ A 種  

※ A 種  

※ A 種  ※ A 種  

※ A 種  ※ A 種  

※ A 種   ※ B 種  

※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種  標準的な曲がりの役物は一体成形とする

標準的な曲がりの役物は一体成形とする

標準的な曲がりの役物は一体成形とする標準的な曲がりの役物は一体成形とする

標準的な曲がりの役物は一体成形とする標準的な曲がりの役物は一体成形とする

標準的な曲がりの役物は一体成形とする

・無塗装品

・無塗装品

・無塗装品・無塗装品

・無塗装品・無塗装品

・無塗装品

・・

・・

・ ・B種

・B種

・B種・B種

・B種・B種

・B種

 ・根太張り工法

 ・根太張り工法

 ・根太張り工法 ・根太張り工法

 ・根太張り工法 ・根太張り工法

 ・根太張り工法

ハンガーレール取付下地補強   ※図示  ・ 

ハンガーレール取付下地補強   ※図示  ・ 

ハンガーレール取付下地補強   ※図示  ・ ハンガーレール取付下地補強   ※図示  ・ 

ハンガーレール取付下地補強   ※図示  ・ ハンガーレール取付下地補強   ※図示  ・ 

ハンガーレール取付下地補強   ※図示  ・  ・クリアラッカー塗り

・クリアラッカー塗り

・クリアラッカー塗り・クリアラッカー塗り

・クリアラッカー塗り・クリアラッカー塗り

・クリアラッカー塗り 木部

木部

木部木部

木部木部

木部

※B種

※B種

※B種※B種

※B種※B種

※B種試験張り  ・行う

試験張り  ・行う

試験張り  ・行う試験張り  ・行う

試験張り  ・行う試験張り  ・行う

試験張り  ・行う [6.16.3]

[6.16.3]

[6.16.3][6.16.3]

[6.16.3][6.16.3]

[6.16.3]

※C種

※C種

※C種※C種

※C種※C種

※C種

 ・直張り工法

 ・直張り工法

 ・直張り工法 ・直張り工法

 ・直張り工法 ・直張り工法

 ・直張り工法

ハンガーレールの躯体または下地補強材に対する固定は溶接とする

ハンガーレールの躯体または下地補強材に対する固定は溶接とする

ハンガーレールの躯体または下地補強材に対する固定は溶接とするハンガーレールの躯体または下地補強材に対する固定は溶接とする

ハンガーレールの躯体または下地補強材に対する固定は溶接とするハンガーレールの躯体または下地補強材に対する固定は溶接とする

ハンガーレールの躯体または下地補強材に対する固定は溶接とする ・フタル酸樹脂エナメル塗り

・フタル酸樹脂エナメル塗り

・フタル酸樹脂エナメル塗り・フタル酸樹脂エナメル塗り

・フタル酸樹脂エナメル塗り・フタル酸樹脂エナメル塗り

・フタル酸樹脂エナメル塗り

木部・鉄鋼面・亜鉛めっき鋼面

木部・鉄鋼面・亜鉛めっき鋼面

木部・鉄鋼面・亜鉛めっき鋼面木部・鉄鋼面・亜鉛めっき鋼面

木部・鉄鋼面・亜鉛めっき鋼面木部・鉄鋼面・亜鉛めっき鋼面

木部・鉄鋼面・亜鉛めっき鋼面見本焼き  ・行う

見本焼き  ・行う

見本焼き  ・行う見本焼き  ・行う

見本焼き  ・行う見本焼き  ・行う

見本焼き  ・行う

・板厚8㎜以上

・板厚8㎜以上

・板厚8㎜以上・板厚8㎜以上

・板厚8㎜以上・板厚8㎜以上

・板厚8㎜以上

       

       

              

              

       

・接着工法

・接着工法

・接着工法・接着工法

・接着工法・接着工法

・接着工法

・アクリル樹脂系非水分散系塗料

・アクリル樹脂系非水分散系塗料

・アクリル樹脂系非水分散系塗料・アクリル樹脂系非水分散系塗料

・アクリル樹脂系非水分散系塗料・アクリル樹脂系非水分散系塗料

・アクリル樹脂系非水分散系塗料 屋内のコンクリート・モルタル面

屋内のコンクリート・モルタル面

屋内のコンクリート・モルタル面屋内のコンクリート・モルタル面

屋内のコンクリート・モルタル面屋内のコンクリート・モルタル面

屋内のコンクリート・モルタル面 ※ B 種  

※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種  

(20.2.5)

(20.2.5)

(20.2.5)(20.2.5)

(20.2.5)(20.2.5)

(20.2.5)

・板幅75㎜以上

・板幅75㎜以上

・板幅75㎜以上・板幅75㎜以上

・板幅75㎜以上・板幅75㎜以上

・板幅75㎜以上

 緩衝材

 緩衝材

 緩衝材 緩衝材

 緩衝材 緩衝材

 緩衝材

27.トイレブース

27.トイレブース

27.トイレブース27.トイレブース

27.トイレブース27.トイレブース

27.トイレブース ・耐候性塗料塗り

・耐候性塗料塗り

・耐候性塗料塗り・耐候性塗料塗り

・耐候性塗料塗り・耐候性塗料塗り

・耐候性塗料塗り 鉄鋼面 上塗り等級( )級

鉄鋼面 上塗り等級( )級

鉄鋼面 上塗り等級( )級鉄鋼面 上塗り等級( )級

鉄鋼面 上塗り等級( )級鉄鋼面 上塗り等級( )級

鉄鋼面 上塗り等級( )級 ※B種 ・ 

※B種 ・ 

※B種 ・ ※B種 ・ 

※B種 ・ ※B種 ・ 

※B種 ・  ※A種

※A種

※A種※A種

※A種※A種

※A種接着剤による陶磁器質タイル張り

接着剤による陶磁器質タイル張り

接着剤による陶磁器質タイル張り接着剤による陶磁器質タイル張り

接着剤による陶磁器質タイル張り接着剤による陶磁器質タイル張り

接着剤による陶磁器質タイル張り

  ※合成樹脂発泡シート

  ※合成樹脂発泡シート

  ※合成樹脂発泡シート  ※合成樹脂発泡シート

  ※合成樹脂発泡シート  ※合成樹脂発泡シート

  ※合成樹脂発泡シート

・板長さ900以上

・板長さ900以上

・板長さ900以上・板長さ900以上

・板長さ900以上・板長さ900以上

・板長さ900以上

脚  部

脚  部

脚  部脚  部

脚  部脚  部

脚  部 ドアエッジ

ドアエッジ

ドアエッジドアエッジ

ドアエッジドアエッジ

ドアエッジ

パネル表面材

パネル表面材

パネル表面材パネル表面材

パネル表面材パネル表面材

パネル表面材

タイルの形状、寸法等

タイルの形状、寸法等

タイルの形状、寸法等タイルの形状、寸法等

タイルの形状、寸法等タイルの形状、寸法等

タイルの形状、寸法等

亜鉛めっき鋼面 上塗り等級( )級

亜鉛めっき鋼面 上塗り等級( )級

亜鉛めっき鋼面 上塗り等級( )級亜鉛めっき鋼面 上塗り等級( )級

亜鉛めっき鋼面 上塗り等級( )級亜鉛めっき鋼面 上塗り等級( )級

亜鉛めっき鋼面 上塗り等級( )級 ※B種 ・ 

※B種 ・ 

※B種 ・ ※B種 ・ 

※B種 ・ ※B種 ・ 

※B種 ・  ※A種

※A種

※A種※A種

※A種※A種

※A種[6.16.4]

[6.16.4]

[6.16.4][6.16.4]

[6.16.4][6.16.4]

[6.16.4]

形状寸法

形状寸法

形状寸法形状寸法

形状寸法形状寸法

形状寸法 役物

役物

役物役物

役物役物

役物再生材

再生材

再生材再生材

再生材再生材

再生材

吸水率

吸水率

吸水率吸水率

吸水率吸水率

吸水率 色

色色

色色

耐凍害性

耐凍害性

耐凍害性耐凍害性

耐凍害性耐凍害性

耐凍害性

形 状

形 状

形 状形 状

形 状形 状

形 状 材  質

材  質

材  質材  質

材  質材  質

材  質

うわぐすり

うわぐすり

うわぐすりうわぐすり

うわぐすりうわぐすり

うわぐすり

形 状

形 状

形 状形 状

形 状形 状

形 状 材  質

材  質

材  質材  質

材  質材  質

材  質

コンクリート面

コンクリート面

コンクリート面コンクリート面

コンクリート面コンクリート面

コンクリート面 ・

・・

・・

備考

備考

備考備考

備考備考

備考

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所

施ゆ

施ゆ

施ゆ施ゆ

施ゆ施ゆ

施ゆ無ゆ

無ゆ

無ゆ無ゆ

無ゆ無ゆ

無ゆ

1類

1類

1類1類

1類1類

1類 2類

2類

2類2類

2類2類

2類 3類

3類

3類3類

3類3類

3類 標準

標準

標準標準

標準標準

標準

(mm)

(mm)

(mm)(mm)

(mm)(mm)

(mm) 特注

特注

特注特注

特注特注

特注適用G

適用G

適用G適用G

適用G適用G

適用G なし

なし

なしなし

なしなし

なしあり

あり

ありあり

ありあり

あり

あり

あり

ありあり

ありあり

あり

なし

なし

なしなし

なしなし

なし

※メラミン樹脂系化粧板

※メラミン樹脂系化粧板

※メラミン樹脂系化粧板※メラミン樹脂系化粧板

※メラミン樹脂系化粧板※メラミン樹脂系化粧板

※メラミン樹脂系化粧板 ※幅木

※幅木

※幅木※幅木

※幅木※幅木

※幅木 ・アルミニウム製

・アルミニウム製

・アルミニウム製・アルミニウム製

・アルミニウム製・アルミニウム製

・アルミニウム製 ・標準

・標準

・標準・標準

・標準・標準

・標準 ※アルミニウム製

※アルミニウム製

※アルミニウム製※アルミニウム製

※アルミニウム製※アルミニウム製

※アルミニウム製

[6.11.7]

[6.11.7]

[6.11.7][6.11.7]

[6.11.7][6.11.7]

[6.11.7]

塗装

塗装

塗装塗装

塗装塗装

塗装 押出成形セメント板面

押出成形セメント板面

押出成形セメント板面押出成形セメント板面

押出成形セメント板面押出成形セメント板面

押出成形セメント板面

・・

・・

うう

うう

うう

うう

・ステンレス製

・ステンレス製

・ステンレス製・ステンレス製

・ステンレス製・ステンレス製

・ステンレス製

・支柱

・支柱

・支柱・支柱

・支柱・支柱

・支柱 ※ステンレス製

※ステンレス製

※ステンレス製※ステンレス製

※ステンレス製※ステンレス製

※ステンレス製

※R

※R

※R※R

※R※R

※R

・ポリエステル樹脂系化粧板

・ポリエステル樹脂系化粧板

・ポリエステル樹脂系化粧板・ポリエステル樹脂系化粧板

・ポリエステル樹脂系化粧板・ポリエステル樹脂系化粧板

・ポリエステル樹脂系化粧板

 ・行う(施工箇所                  ) 

 ・行う(施工箇所                  ) 

 ・行う(施工箇所                  )  ・行う(施工箇所                  ) 

 ・行う(施工箇所                  )  ・行う(施工箇所                  ) 

 ・行う(施工箇所                  ) 

・つや有り合成樹脂エマルション

・つや有り合成樹脂エマルション

・つや有り合成樹脂エマルション・つや有り合成樹脂エマルション

・つや有り合成樹脂エマルション・つや有り合成樹脂エマルション

・つや有り合成樹脂エマルション コンクリート・モルタル・プラス

コンクリート・モルタル・プラス

コンクリート・モルタル・プラスコンクリート・モルタル・プラス

コンクリート・モルタル・プラスコンクリート・モルタル・プラス

コンクリート・モルタル・プラス ※ B 種  

※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種   ・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種・A種 ・B種

・A種 ・B種・A種 ・B種

・A種 ・B種

・・

・・

・なし

・なし

・なし・なし

・なし・なし

・なし ・表面材と同材

・表面材と同材

・表面材と同材・表面材と同材

・表面材と同材・表面材と同材

・表面材と同材

・・

・・

 ※ウレタン樹脂ワニス塗り

 ※ウレタン樹脂ワニス塗り

 ※ウレタン樹脂ワニス塗り ※ウレタン樹脂ワニス塗り

 ※ウレタン樹脂ワニス塗り ※ウレタン樹脂ワニス塗り

 ※ウレタン樹脂ワニス塗り

ペイント塗り

ペイント塗り

ペイント塗りペイント塗り

ペイント塗りペイント塗り

ペイント塗り ター・せっこうボード面等

ター・せっこうボード面等

ター・せっこうボード面等ター・せっこうボード面等

ター・せっこうボード面等ター・せっこうボード面等

ター・せっこうボード面等

 ・オイルステインの上、ワックス塗り

 ・オイルステインの上、ワックス塗り

 ・オイルステインの上、ワックス塗り ・オイルステインの上、ワックス塗り

 ・オイルステインの上、ワックス塗り ・オイルステインの上、ワックス塗り

 ・オイルステインの上、ワックス塗り 屋内木部

屋内木部

屋内木部屋内木部

屋内木部屋内木部

屋内木部 ※ B 種  

※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種   ※A種

※A種

※A種※A種

※A種※A種

※A種

 ・生地のままワックス塗り

 ・生地のままワックス塗り

 ・生地のままワックス塗り ・生地のままワックス塗り

 ・生地のままワックス塗り ・生地のままワックス塗り

 ・生地のままワックス塗り 屋内鉄鋼面

屋内鉄鋼面

屋内鉄鋼面屋内鉄鋼面

屋内鉄鋼面屋内鉄鋼面

屋内鉄鋼面 ※ B 種  

※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種   ・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種・A種 ・B種

・A種 ・B種・A種 ・B種

・A種 ・B種

28.表示

28.表示

28.表示28.表示

28.表示28.表示

28.表示 (20.2.10)

(20.2.10)

(20.2.10)(20.2.10)

(20.2.10)(20.2.10)

(20.2.10) 屋内亜鉛めっき鋼面

屋内亜鉛めっき鋼面

屋内亜鉛めっき鋼面屋内亜鉛めっき鋼面

屋内亜鉛めっき鋼面屋内亜鉛めっき鋼面

屋内亜鉛めっき鋼面 ※ B 種  

※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種   ・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種・A種 ・B種

・A種 ・B種・A種 ・B種

・A種 ・B種標準的な曲がりの役物は一体成形とする

標準的な曲がりの役物は一体成形とする

標準的な曲がりの役物は一体成形とする標準的な曲がりの役物は一体成形とする

標準的な曲がりの役物は一体成形とする標準的な曲がりの役物は一体成形とする

標準的な曲がりの役物は一体成形とする

材 質

材 質

材 質材 質

材 質材 質

材 質

[6.12.2][表6.12.1]

[6.12.2][表6.12.1]

[6.12.2][表6.12.1][6.12.2][表6.12.1]

[6.12.2][表6.12.1][6.12.2][表6.12.1]

[6.12.2][表6.12.1]

区 分

区 分

区 分区 分

区 分区 分

区 分

11.畳敷き

11.畳敷き

11.畳敷き11.畳敷き

11.畳敷き11.畳敷き

11.畳敷き

種別 ・A種 ※B種 ・C種 ・D種(畳床        )

種別 ・A種 ※B種 ・C種 ・D種(畳床        )

種別 ・A種 ※B種 ・C種 ・D種(畳床        )種別 ・A種 ※B種 ・C種 ・D種(畳床        )

種別 ・A種 ※B種 ・C種 ・D種(畳床        )種別 ・A種 ※B種 ・C種 ・D種(畳床        )

種別 ・A種 ※B種 ・C種 ・D種(畳床        )

・合成樹脂エマルションペイント塗り

・合成樹脂エマルションペイント塗り

・合成樹脂エマルションペイント塗り・合成樹脂エマルションペイント塗り

・合成樹脂エマルションペイント塗り・合成樹脂エマルションペイント塗り

・合成樹脂エマルションペイント塗り コンクリート・モルタル・プラス

コンクリート・モルタル・プラス

コンクリート・モルタル・プラスコンクリート・モルタル・プラス

コンクリート・モルタル・プラスコンクリート・モルタル・プラス

コンクリート・モルタル・プラス ※ B 種  

※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種  ※ B 種  

※ B 種   ・A種 ・B種

・A種 ・B種

・A種 ・B種・A種 ・B種

・A種 ・B種・A種 ・B種

・A種 ・B種試験張り  ・行う

試験張り  ・行う

試験張り  ・行う試験張り  ・行う

試験張り  ・行う試験張り  ・行う

試験張り  ・行う [6.16.3]

[6.16.3]

[6.16.3][6.16.3]

[6.16.3][6.16.3]

[6.16.3]

 寸法(mm)

 寸法(mm)

 寸法(mm) 寸法(mm)

 寸法(mm) 寸法(mm)

 寸法(mm) 厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm) 取付高さ

取付高さ

取付高さ取付高さ

取付高さ取付高さ

取付高さ 書 体

書 体

書 体書 体

書 体書 体

書 体

・ガラススクリーン

・ガラススクリーン

・ガラススクリーン・ガラススクリーン

・ガラススクリーン・ガラススクリーン

・ガラススクリーン  ※図示

 ※図示

 ※図示 ※図示

 ※図示 ※図示

 ※図示

 ※市販品

 ※市販品

 ※市販品 ※市販品

 ※市販品 ※市販品

 ※市販品

 ※ステンレス製

 ※ステンレス製

 ※ステンレス製 ※ステンレス製

 ※ステンレス製 ※ステンレス製

 ※ステンレス製

ホルムアルデヒドの放散量   ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量   ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量   ※F☆☆☆☆ ・ ホルムアルデヒドの放散量   ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量   ※F☆☆☆☆ ・ ホルムアルデヒドの放散量   ※F☆☆☆☆ ・ 

ホルムアルデヒドの放散量   ※F☆☆☆☆ ・ 

ター・せっこうボード面等

ター・せっこうボード面等

ター・せっこうボード面等ター・せっこうボード面等

ター・せっこうボード面等ター・せっこうボード面等

ター・せっこうボード面等見本焼き  ・行う

見本焼き  ・行う

見本焼き  ・行う見本焼き  ・行う

見本焼き  ・行う見本焼き  ・行う

見本焼き  ・行う

 ※30φ

 ※30φ

 ※30φ ※30φ

 ※30φ ※30φ

 ※30φ

 ・

 ・

 ・ ・

 ・ ・

 ・

 ・

 ・

 ・ ・

 ・ ・

 ・

 に対する対人衝突

 に対する対人衝突

 に対する対人衝突 に対する対人衝突

 に対する対人衝突 に対する対人衝突

 に対する対人衝突

 ・図示

 ・図示

 ・図示 ・図示

 ・図示 ・図示

 ・図示  ・

 ・

 ・ ・

 ・ ・

 ・

・合成樹脂エマルション模様塗料塗り

・合成樹脂エマルション模様塗料塗り

・合成樹脂エマルション模様塗料塗り・合成樹脂エマルション模様塗料塗り

・合成樹脂エマルション模様塗料塗り・合成樹脂エマルション模様塗料塗り

・合成樹脂エマルション模様塗料塗り コンクリート・モルタル・プラス

コンクリート・モルタル・プラス

コンクリート・モルタル・プラスコンクリート・モルタル・プラス

コンクリート・モルタル・プラスコンクリート・モルタル・プラス

コンクリート・モルタル・プラス ※B種

※B種

※B種※B種

※B種※B種

※B種 ・A種・B種

・A種・B種

・A種・B種・A種・B種

・A種・B種・A種・B種

・A種・B種畳表および畳床はVOC含有量が少ないものとする。

畳表および畳床はVOC含有量が少ないものとする。

畳表および畳床はVOC含有量が少ないものとする。畳表および畳床はVOC含有量が少ないものとする。

畳表および畳床はVOC含有量が少ないものとする。畳表および畳床はVOC含有量が少ないものとする。

畳表および畳床はVOC含有量が少ないものとする。 接着剤のホルムアルデヒド放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

接着剤のホルムアルデヒド放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

接着剤のホルムアルデヒド放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 接着剤のホルムアルデヒド放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

接着剤のホルムアルデヒド放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 接着剤のホルムアルデヒド放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

接着剤のホルムアルデヒド放散量  ※F☆☆☆☆ ・  [6.16.4]

[6.16.4]

[6.16.4][6.16.4]

[6.16.4][6.16.4]

[6.16.4]

防止表示

防止表示

防止表示防止表示

防止表示防止表示

防止表示

ター・せっこうボード面等

ター・せっこうボード面等

ター・せっこうボード面等ター・せっこうボード面等

ター・せっこうボード面等ター・せっこうボード面等

ター・せっこうボード面等

(※両面 ・片面)

(※両面 ・片面)

(※両面 ・片面)(※両面 ・片面)

(※両面 ・片面)(※両面 ・片面)

(※両面 ・片面)

下地調整RB種

下地調整RB種

下地調整RB種下地調整RB種

下地調整RB種下地調整RB種

下地調整RB種 ※A種

※A種

※A種※A種

※A種※A種

※A種16.視覚障害者

16.視覚障害者

16.視覚障害者16.視覚障害者

16.視覚障害者16.視覚障害者

16.視覚障害者 ※ 磁器質タイル 形状  JIS T 9251

※ 磁器質タイル 形状  JIS T 9251

※ 磁器質タイル 形状  JIS T 9251※ 磁器質タイル 形状  JIS T 9251

※ 磁器質タイル 形状  JIS T 9251※ 磁器質タイル 形状  JIS T 9251

※ 磁器質タイル 形状  JIS T 9251

 ※図示

 ※図示

 ※図示 ※図示

 ※図示 ※図示

 ※図示

下地調整RC種

下地調整RC種

下地調整RC種下地調整RC種

下地調整RC種下地調整RC種

下地調整RC種 ※C種

※C種

※C種※C種

※C種※C種

※C種 誘導用床タイル

誘導用床タイル

誘導用床タイル 誘導用床タイル

誘導用床タイル 誘導用床タイル

誘導用床タイル 大きさ ※ 300角程度

大きさ ※ 300角程度

大きさ ※ 300角程度大きさ ※ 300角程度

大きさ ※ 300角程度大きさ ※ 300角程度

大きさ ※ 300角程度

 ・室名札

 ・室名札

 ・室名札 ・室名札

 ・室名札 ・室名札

 ・室名札  ※アクリル板

 ※アクリル板

 ※アクリル板 ※アクリル板

 ※アクリル板 ※アクリル板

 ※アクリル板  ※5

 ※5

 ※5 ※5

 ※5 ※5

 ※5

 ※図示

 ※図示

 ※図示 ※図示

 ※図示 ※図示

 ※図示

 ・ピクトグラフ

 ・ピクトグラフ

 ・ピクトグラフ ・ピクトグラフ

 ・ピクトグラフ ・ピクトグラフ

 ・ピクトグラフ

 ・

 ・

 ・ ・

 ・ ・

 ・  ・

 ・

 ・ ・

 ・ ・

 ・

・ウレタン樹脂ワニス塗り

・ウレタン樹脂ワニス塗り

・ウレタン樹脂ワニス塗り・ウレタン樹脂ワニス塗り

・ウレタン樹脂ワニス塗り・ウレタン樹脂ワニス塗り

・ウレタン樹脂ワニス塗り 木部

木部

木部木部

木部木部

木部 ※B種

※B種

※B種※B種

※B種※B種

※B種    (磁器質)

    (磁器質)

    (磁器質)    (磁器質)

    (磁器質)    (磁器質)

    (磁器質)

 ・とびら番号

 ・とびら番号

 ・とびら番号 ・とびら番号

 ・とびら番号 ・とびら番号

 ・とびら番号

・ラッカーエナメル塗り

・ラッカーエナメル塗り

・ラッカーエナメル塗り・ラッカーエナメル塗り

・ラッカーエナメル塗り・ラッカーエナメル塗り

・ラッカーエナメル塗り 木部

木部

木部木部

木部木部

木部 ※B種

※B種

※B種※B種

※B種※B種

※B種

 ※図示

 ※図示

 ※図示 ※図示

 ※図示 ※図示

 ※図示

 ※アクリル板

 ※アクリル板

 ※アクリル板 ※アクリル板

 ※アクリル板 ※アクリル板

 ※アクリル板

 ・庁舎案内板

 ・庁舎案内板

 ・庁舎案内板 ・庁舎案内板

 ・庁舎案内板 ・庁舎案内板

 ・庁舎案内板  ※5

 ※5

 ※5 ※5

 ※5 ※5

 ※5

 ※図示

 ※図示

 ※図示 ※図示

 ※図示 ※図示

 ※図示

・オイルステイン塗り

・オイルステイン塗り

・オイルステイン塗り・オイルステイン塗り

・オイルステイン塗り・オイルステイン塗り

・オイルステイン塗り 木部

木部

木部木部

木部木部

木部17.視覚障害者

17.視覚障害者

17.視覚障害者17.視覚障害者

17.視覚障害者17.視覚障害者

17.視覚障害者 ※ ビニル床タイル、ゴム床タイル 形状  JIS T 9251

※ ビニル床タイル、ゴム床タイル 形状  JIS T 9251

※ ビニル床タイル、ゴム床タイル 形状  JIS T 9251※ ビニル床タイル、ゴム床タイル 形状  JIS T 9251

※ ビニル床タイル、ゴム床タイル 形状  JIS T 9251※ ビニル床タイル、ゴム床タイル 形状  JIS T 9251

※ ビニル床タイル、ゴム床タイル 形状  JIS T 9251 [6.8.2]

[6.8.2]

[6.8.2][6.8.2]

[6.8.2][6.8.2]

[6.8.2]

 ・

 ・

 ・ ・

 ・ ・

 ・

 ・各階案内板

 ・各階案内板

 ・各階案内板 ・各階案内板

 ・各階案内板 ・各階案内板

 ・各階案内板

・木材保護塗料塗り

・木材保護塗料塗り

・木材保護塗料塗り・木材保護塗料塗り

・木材保護塗料塗り・木材保護塗料塗り

・木材保護塗料塗り

 ・

 ・

 ・ ・

 ・ ・

 ・

 ・

 ・

 ・ ・

 ・ ・

 ・  ・

 ・

 ・ ・

 ・ ・

 ・

木部

木部

木部木部

木部木部

木部 ※B種

※B種

※B種※B種

※B種※B種

※B種   誘導用床タイル

   誘導用床タイル

   誘導用床タイル   誘導用床タイル

   誘導用床タイル   誘導用床タイル

   誘導用床タイル 厚さ  ※ 2.0mm

厚さ  ※ 2.0mm

厚さ  ※ 2.0mm厚さ  ※ 2.0mm

厚さ  ※ 2.0mm厚さ  ※ 2.0mm

厚さ  ※ 2.0mm

 ・

 ・

 ・ ・

 ・ ・

 ・

   (ビニル、ゴム)

   (ビニル、ゴム)

   (ビニル、ゴム)   (ビニル、ゴム)

   (ビニル、ゴム)   (ビニル、ゴム)

   (ビニル、ゴム) 大きさ ※ 300角程度

大きさ ※ 300角程度

大きさ ※ 300角程度大きさ ※ 300角程度

大きさ ※ 300角程度大きさ ※ 300角程度

大きさ ※ 300角程度

 合成樹脂調合ペイント塗りの塗料の種別  ※1種 ・ 

 合成樹脂調合ペイント塗りの塗料の種別  ※1種 ・ 

 合成樹脂調合ペイント塗りの塗料の種別  ※1種 ・  合成樹脂調合ペイント塗りの塗料の種別  ※1種 ・ 

 合成樹脂調合ペイント塗りの塗料の種別  ※1種 ・  合成樹脂調合ペイント塗りの塗料の種別  ※1種 ・ 

 合成樹脂調合ペイント塗りの塗料の種別  ※1種 ・  [7.4.2]

[7.4.2]

[7.4.2][7.4.2]

[7.4.2][7.4.2]

[7.4.2]

案内用図記号はJIS Z 8210による。

案内用図記号はJIS Z 8210による。

案内用図記号はJIS Z 8210による。案内用図記号はJIS Z 8210による。

案内用図記号はJIS Z 8210による。案内用図記号はJIS Z 8210による。

案内用図記号はJIS Z 8210による。

・ファインウレタン

・ファインウレタン

・ファインウレタン・ファインウレタン

・ファインウレタン・ファインウレタン

・ファインウレタン

18.視覚障害者

18.視覚障害者

18.視覚障害者18.視覚障害者

18.視覚障害者18.視覚障害者

18.視覚障害者 ※ タイルカーペット 形状   JIS T 9251

※ タイルカーペット 形状   JIS T 9251

※ タイルカーペット 形状   JIS T 9251※ タイルカーペット 形状   JIS T 9251

※ タイルカーペット 形状   JIS T 9251※ タイルカーペット 形状   JIS T 9251

※ タイルカーペット 形状   JIS T 9251

車イス使用車停止の明示板は、蛍光性を持つものであること。(・TA-1 ・TA-2 ・TA-3)

車イス使用車停止の明示板は、蛍光性を持つものであること。(・TA-1 ・TA-2 ・TA-3)

車イス使用車停止の明示板は、蛍光性を持つものであること。(・TA-1 ・TA-2 ・TA-3)車イス使用車停止の明示板は、蛍光性を持つものであること。(・TA-1 ・TA-2 ・TA-3)

車イス使用車停止の明示板は、蛍光性を持つものであること。(・TA-1 ・TA-2 ・TA-3)車イス使用車停止の明示板は、蛍光性を持つものであること。(・TA-1 ・TA-2 ・TA-3)

車イス使用車停止の明示板は、蛍光性を持つものであること。(・TA-1 ・TA-2 ・TA-3)

   誘導用床タイル

   誘導用床タイル

   誘導用床タイル   誘導用床タイル

   誘導用床タイル   誘導用床タイル

   誘導用床タイル 厚さ   ※ 6.5mm

厚さ   ※ 6.5mm

厚さ   ※ 6.5mm厚さ   ※ 6.5mm

厚さ   ※ 6.5mm厚さ   ※ 6.5mm

厚さ   ※ 6.5mm

・誘導標識、非常用進入口表示等は市販品とし、その他は標準詳細図による。

・誘導標識、非常用進入口表示等は市販品とし、その他は標準詳細図による。

・誘導標識、非常用進入口表示等は市販品とし、その他は標準詳細図による。・誘導標識、非常用進入口表示等は市販品とし、その他は標準詳細図による。

・誘導標識、非常用進入口表示等は市販品とし、その他は標準詳細図による。・誘導標識、非常用進入口表示等は市販品とし、その他は標準詳細図による。

・誘導標識、非常用進入口表示等は市販品とし、その他は標準詳細図による。

  (タイルカーペット)

  (タイルカーペット)

  (タイルカーペット)  (タイルカーペット)

  (タイルカーペット)  (タイルカーペット)

  (タイルカーペット) 大きさ  ※ 300角程度   

大きさ  ※ 300角程度   

大きさ  ※ 300角程度   大きさ  ※ 300角程度   

大きさ  ※ 300角程度   大きさ  ※ 300角程度   

大きさ  ※ 300角程度   

製造所 監督員の承諾する製造所

製造所 監督員の承諾する製造所

製造所 監督員の承諾する製造所製造所 監督員の承諾する製造所

製造所 監督員の承諾する製造所製造所 監督員の承諾する製造所

製造所 監督員の承諾する製造所

A-4A-4A-4A-4A-4A-4A-4特記仕様書④

特記仕様書④

特記仕様書④特記仕様書④

特記仕様書④特記仕様書④

特記仕様書④

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

Page 6: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

・接着系

・接着系

・接着系・接着系

・接着系・接着系

・接着系

[8.1.1]

[8.1.1]

[8.1.1][8.1.1]

[8.1.1][8.1.1]

[8.1.1]

8

8

88

88

8

[8.1.3][8.1.4]

[8.1.3][8.1.4]

[8.1.3][8.1.4][8.1.3][8.1.4]

[8.1.3][8.1.4][8.1.3][8.1.4]

[8.1.3][8.1.4]

性能

性能

性能性能

性能性能

性能1.適用範囲

1.適用範囲

1.適用範囲1.適用範囲

1.適用範囲1.適用範囲

1.適用範囲 工事内容

工事内容

工事内容工事内容

工事内容工事内容

工事内容

1.コンクリートの種類

1.コンクリートの種類

1.コンクリートの種類1.コンクリートの種類

1.コンクリートの種類1.コンクリートの種類

1.コンクリートの種類 ※普通コンクリート

※普通コンクリート

※普通コンクリート※普通コンクリート

※普通コンクリート※普通コンクリート

※普通コンクリート

8-3

8-3

8-38-3

8-38-3

8-3

 

 

 

 

 

 

 

2

2

22

22

2

および強度

および強度

および強度および強度

および強度および強度

および強度

スランプ

スランプ

スランプスランプ

スランプスランプ

スランプ

性 能

性 能

性 能性 能

性 能性 能

性 能 適用箇所(部位・部分)

適用箇所(部位・部分)

適用箇所(部位・部分)適用箇所(部位・部分)

適用箇所(部位・部分)適用箇所(部位・部分)

適用箇所(部位・部分)・現場打ち鉄筋コンクリート壁の増設工事

・現場打ち鉄筋コンクリート壁の増設工事

・現場打ち鉄筋コンクリート壁の増設工事・現場打ち鉄筋コンクリート壁の増設工事

・現場打ち鉄筋コンクリート壁の増設工事・現場打ち鉄筋コンクリート壁の増設工事

・現場打ち鉄筋コンクリート壁の増設工事

設計基準強度Fc(N/mm )

設計基準強度Fc(N/mm )

設計基準強度Fc(N/mm )設計基準強度Fc(N/mm )

設計基準強度Fc(N/mm )設計基準強度Fc(N/mm )

設計基準強度Fc(N/mm ) 適用範囲

適用範囲

適用範囲適用範囲

適用範囲適用範囲

適用範囲

せん断耐力

せん断耐力

せん断耐力せん断耐力

せん断耐力せん断耐力

せん断耐力

埋込深さ

埋込深さ

埋込深さ埋込深さ

埋込深さ埋込深さ

埋込深さ 引張耐力

引張耐力

引張耐力引張耐力

引張耐力引張耐力

引張耐力

呼び径

呼び径

呼び径呼び径

呼び径呼び径

呼び径

種 類

種 類

種 類種 類

種 類種 類

種 類

・ 30分耐火

・ 30分耐火

・ 30分耐火・ 30分耐火

・ 30分耐火・ 30分耐火

・ 30分耐火・鉄骨ブレースの設置工事

・鉄骨ブレースの設置工事

・鉄骨ブレースの設置工事・鉄骨ブレースの設置工事

・鉄骨ブレースの設置工事・鉄骨ブレースの設置工事

・鉄骨ブレースの設置工事

※18  ・ 

※18  ・ 

※18  ・ ※18  ・ 

※18  ・ ※18  ・ 

※18  ・ 

(kN)

(kN)

(kN)(kN)

(kN)(kN)

(kN) (kN)

(kN)

(kN)(kN)

(kN)(kN)

(kN)

(mm)

(mm)

(mm)(mm)

(mm)(mm)

(mm)

・24 ・21

・24 ・21

・24 ・21・24 ・21

・24 ・21・24 ・21

・24 ・21 (mm)

(mm)

(mm)(mm)

(mm)(mm)

(mm)

・ 1時間耐火

・ 1時間耐火

・ 1時間耐火・ 1時間耐火

・ 1時間耐火・ 1時間耐火

・ 1時間耐火・柱補強工事(溶接金網巻き工法または溶接閉鎖フープ巻き工法)

・柱補強工事(溶接金網巻き工法または溶接閉鎖フープ巻き工法)

・柱補強工事(溶接金網巻き工法または溶接閉鎖フープ巻き工法)・柱補強工事(溶接金網巻き工法または溶接閉鎖フープ巻き工法)

・柱補強工事(溶接金網巻き工法または溶接閉鎖フープ巻き工法)・柱補強工事(溶接金網巻き工法または溶接閉鎖フープ巻き工法)

・柱補強工事(溶接金網巻き工法または溶接閉鎖フープ巻き工法)

※カプセル型 回転・打撃式

※カプセル型 回転・打撃式

※カプセル型 回転・打撃式※カプセル型 回転・打撃式

※カプセル型 回転・打撃式※カプセル型 回転・打撃式

※カプセル型 回転・打撃式

・ 2時間耐火

・ 2時間耐火

・ 2時間耐火・ 2時間耐火

・ 2時間耐火・ 2時間耐火

・ 2時間耐火・柱補強工事(鋼板巻き工法または帯板巻き工法)

・柱補強工事(鋼板巻き工法または帯板巻き工法)

・柱補強工事(鋼板巻き工法または帯板巻き工法)・柱補強工事(鋼板巻き工法または帯板巻き工法)

・柱補強工事(鋼板巻き工法または帯板巻き工法)・柱補強工事(鋼板巻き工法または帯板巻き工法)

・柱補強工事(鋼板巻き工法または帯板巻き工法)

・      

・      

・      ・      

・      ・      

・      

・ 3時間耐火

・ 3時間耐火

・ 3時間耐火・ 3時間耐火

・ 3時間耐火・ 3時間耐火

・ 3時間耐火

[8.1.3][8.1.4][8.9.1]

[8.1.3][8.1.4][8.9.1]

[8.1.3][8.1.4][8.9.1][8.1.3][8.1.4][8.9.1]

[8.1.3][8.1.4][8.9.1][8.1.3][8.1.4][8.9.1]

[8.1.3][8.1.4][8.9.1]・柱補強工事(連続繊維補強工法)

・柱補強工事(連続繊維補強工法)

・柱補強工事(連続繊維補強工法)・柱補強工事(連続繊維補強工法)

・柱補強工事(連続繊維補強工法)・柱補強工事(連続繊維補強工法)

・柱補強工事(連続繊維補強工法)

・軽量コンクリート  ・1種 ※2種

・軽量コンクリート  ・1種 ※2種

・軽量コンクリート  ・1種 ※2種・軽量コンクリート  ・1種 ※2種

・軽量コンクリート  ・1種 ※2種・軽量コンクリート  ・1種 ※2種

・軽量コンクリート  ・1種 ※2種

・耐震スリット新設工事

・耐震スリット新設工事

・耐震スリット新設工事・耐震スリット新設工事

・耐震スリット新設工事・耐震スリット新設工事

・耐震スリット新設工事

適用範囲

適用範囲

適用範囲適用範囲

適用範囲適用範囲

適用範囲

スランプ

スランプ

スランプスランプ

スランプスランプ

スランプ 気乾単位容積質量

気乾単位容積質量

気乾単位容積質量気乾単位容積質量

気乾単位容積質量気乾単位容積質量

気乾単位容積質量

設計基準強度Fc

設計基準強度Fc

設計基準強度Fc設計基準強度Fc

設計基準強度Fc設計基準強度Fc

設計基準強度Fc

2

2

22

22

2 3

3

33

33

3

(N/mm )

(N/mm )

(N/mm )(N/mm )

(N/mm )(N/mm )

(N/mm ) (cm)

(cm)

(cm)(cm)

(cm)(cm)

(cm) (t/m )

(t/m )

(t/m )(t/m )

(t/m )(t/m )

(t/m )

アンカー筋の径および埋込み深さ  ※図示

アンカー筋の径および埋込み深さ  ※図示

アンカー筋の径および埋込み深さ  ※図示アンカー筋の径および埋込み深さ  ※図示

アンカー筋の径および埋込み深さ  ※図示アンカー筋の径および埋込み深さ  ※図示

アンカー筋の径および埋込み深さ  ※図示・免震改修工事

・免震改修工事

・免震改修工事・免震改修工事

・免震改修工事・免震改修工事

・免震改修工事

接着剤の品質   ※有機系  ・無機系

接着剤の品質   ※有機系  ・無機系

接着剤の品質   ※有機系  ・無機系接着剤の品質   ※有機系  ・無機系

接着剤の品質   ※有機系  ・無機系接着剤の品質   ※有機系  ・無機系

接着剤の品質   ※有機系  ・無機系 11.アンカーボルト

11.アンカーボルト

11.アンカーボルト11.アンカーボルト

11.アンカーボルト11.アンカーボルト

11.アンカーボルト ・構造用アンカー

・構造用アンカー

・構造用アンカー・構造用アンカー

・構造用アンカー・構造用アンカー

・構造用アンカー (7.2.4)(7.10.3)(表7.10.1)

(7.2.4)(7.10.3)(表7.10.1)

(7.2.4)(7.10.3)(表7.10.1)(7.2.4)(7.10.3)(表7.10.1)

(7.2.4)(7.10.3)(表7.10.1)(7.2.4)(7.10.3)(表7.10.1)

(7.2.4)(7.10.3)(表7.10.1)・制振改修工事

・制振改修工事

・制振改修工事・制振改修工事

・制振改修工事・制振改修工事

・制振改修工事

※18  ・ 

※18  ・ 

※18  ・ ※18  ・ 

※18  ・ ※18  ・ 

※18  ・ 

・24 ・21

・24 ・21

・24 ・21・24 ・21

・24 ・21・24 ・21

・24 ・21

アンカー筋の種類 ※表8.2.1の異形棒鋼 ・図示

アンカー筋の種類 ※表8.2.1の異形棒鋼 ・図示

アンカー筋の種類 ※表8.2.1の異形棒鋼 ・図示アンカー筋の種類 ※表8.2.1の異形棒鋼 ・図示

アンカー筋の種類 ※表8.2.1の異形棒鋼 ・図示アンカー筋の種類 ※表8.2.1の異形棒鋼 ・図示

アンカー筋の種類 ※表8.2.1の異形棒鋼 ・図示

材質 ※SNR400B  ・ 

材質 ※SNR400B  ・ 

材質 ※SNR400B  ・ 材質 ※SNR400B  ・ 

材質 ※SNR400B  ・ 材質 ※SNR400B  ・ 

材質 ※SNR400B  ・ 工事種別

工事種別

工事種別工事種別

工事種別工事種別

工事種別

アンカー筋の新設壁内への定着長さ ※頭部ナット付き 20d

アンカー筋の新設壁内への定着長さ ※頭部ナット付き 20d

アンカー筋の新設壁内への定着長さ ※頭部ナット付き 20dアンカー筋の新設壁内への定着長さ ※頭部ナット付き 20d

アンカー筋の新設壁内への定着長さ ※頭部ナット付き 20dアンカー筋の新設壁内への定着長さ ※頭部ナット付き 20d

アンカー筋の新設壁内への定着長さ ※頭部ナット付き 20d アンカーフレームの形状および寸法   ※図示

アンカーフレームの形状および寸法   ※図示

アンカーフレームの形状および寸法   ※図示アンカーフレームの形状および寸法   ※図示

アンカーフレームの形状および寸法   ※図示アンカーフレームの形状および寸法   ※図示

アンカーフレームの形状および寸法   ※図示・施工調査(施工計画調査、施工数量調査、調査のための破壊部分の補修)

・施工調査(施工計画調査、施工数量調査、調査のための破壊部分の補修)

・施工調査(施工計画調査、施工数量調査、調査のための破壊部分の補修)・施工調査(施工計画調査、施工数量調査、調査のための破壊部分の補修)

・施工調査(施工計画調査、施工数量調査、調査のための破壊部分の補修)・施工調査(施工計画調査、施工数量調査、調査のための破壊部分の補修)

・施工調査(施工計画調査、施工数量調査、調査のための破壊部分の補修)

                 

                 

                                  

                                  

                 

[8.1.3]

[8.1.3]

[8.1.3][8.1.3]

[8.1.3][8.1.3]

[8.1.3]

コンクリートの類別  ※1類 ・2類

コンクリートの類別  ※1類 ・2類

コンクリートの類別  ※1類 ・2類コンクリートの類別  ※1類 ・2類

コンクリートの類別  ※1類 ・2類コンクリートの類別  ※1類 ・2類

コンクリートの類別  ※1類 ・2類                  ・頭部ナット無し 30d(dはアンカー筋径)

                 ・頭部ナット無し 30d(dはアンカー筋径)

                 ・頭部ナット無し 30d(dはアンカー筋径)                 ・頭部ナット無し 30d(dはアンカー筋径)

                 ・頭部ナット無し 30d(dはアンカー筋径)                 ・頭部ナット無し 30d(dはアンカー筋径)

                 ・頭部ナット無し 30d(dはアンカー筋径)

・建方用アンカー

・建方用アンカー

・建方用アンカー・建方用アンカー

・建方用アンカー・建方用アンカー

・建方用アンカー・撤去工事(設備機器配管および仕上げの取り壊し・撤去(下地の一部又は全てを含む)、

・撤去工事(設備機器配管および仕上げの取り壊し・撤去(下地の一部又は全てを含む)、

・撤去工事(設備機器配管および仕上げの取り壊し・撤去(下地の一部又は全てを含む)、・撤去工事(設備機器配管および仕上げの取り壊し・撤去(下地の一部又は全てを含む)、

・撤去工事(設備機器配管および仕上げの取り壊し・撤去(下地の一部又は全てを含む)、・撤去工事(設備機器配管および仕上げの取り壊し・撤去(下地の一部又は全てを含む)、

・撤去工事(設備機器配管および仕上げの取り壊し・撤去(下地の一部又は全てを含む)、

構造体のはつり)

構造体のはつり)

構造体のはつり)構造体のはつり)

構造体のはつり)構造体のはつり)

構造体のはつり)

材質 ※SS400   ・ 

材質 ※SS400   ・ 

材質 ※SS400   ・ 材質 ※SS400   ・ 

材質 ※SS400   ・ 材質 ※SS400   ・ 

材質 ※SS400   ・ 

[8.2.4]

[8.2.4]

[8.2.4][8.2.4]

[8.2.4][8.2.4]

[8.2.4]

[8.2.5][表8.2.3]

[8.2.5][表8.2.3]

[8.2.5][表8.2.3][8.2.5][表8.2.3]

[8.2.5][表8.2.3][8.2.5][表8.2.3]

[8.2.5][表8.2.3] 2.あと施工アンカー

2.あと施工アンカー

2.あと施工アンカー2.あと施工アンカー

2.あと施工アンカー2.あと施工アンカー

2.あと施工アンカー  性能確認試験

 性能確認試験

 性能確認試験 性能確認試験

 性能確認試験 性能確認試験

 性能確認試験

アンカーボルトの保持および埋め込み工法

アンカーボルトの保持および埋め込み工法

アンカーボルトの保持および埋め込み工法アンカーボルトの保持および埋め込み工法

アンカーボルトの保持および埋め込み工法アンカーボルトの保持および埋め込み工法

アンカーボルトの保持および埋め込み工法2.セメントの種類

2.セメントの種類

2.セメントの種類2.セメントの種類

2.セメントの種類2.セメントの種類

2.セメントの種類  ※普通ポルトランドセメントまたは混合セメントのA種

 ※普通ポルトランドセメントまたは混合セメントのA種

 ※普通ポルトランドセメントまたは混合セメントのA種 ※普通ポルトランドセメントまたは混合セメントのA種

 ※普通ポルトランドセメントまたは混合セメントのA種 ※普通ポルトランドセメントまたは混合セメントのA種

 ※普通ポルトランドセメントまたは混合セメントのA種・鉄筋工事

・鉄筋工事

・鉄筋工事・鉄筋工事

・鉄筋工事・鉄筋工事

・鉄筋工事

の確認試験

の確認試験

の確認試験の確認試験

の確認試験の確認試験

の確認試験

  ※実施しない

  ※実施しない

  ※実施しない  ※実施しない

  ※実施しない  ※実施しない

  ※実施しない 種別 ・A種 ※B種 ・C種

種別 ・A種 ※B種 ・C種

種別 ・A種 ※B種 ・C種種別 ・A種 ※B種 ・C種

種別 ・A種 ※B種 ・C種種別 ・A種 ※B種 ・C種

種別 ・A種 ※B種 ・C種  上記の普通ポルトランドセメントは、JIS R 5210(ポルトランドセメント)に示された

  上記の普通ポルトランドセメントは、JIS R 5210(ポルトランドセメント)に示された

  上記の普通ポルトランドセメントは、JIS R 5210(ポルトランドセメント)に示された  上記の普通ポルトランドセメントは、JIS R 5210(ポルトランドセメント)に示された

  上記の普通ポルトランドセメントは、JIS R 5210(ポルトランドセメント)に示された  上記の普通ポルトランドセメントは、JIS R 5210(ポルトランドセメント)に示された

  上記の普通ポルトランドセメントは、JIS R 5210(ポルトランドセメント)に示された・コンクリート工事

・コンクリート工事

・コンクリート工事・コンクリート工事

・コンクリート工事・コンクリート工事

・コンクリート工事

  ・実施する(試験方法及び試験数 ・図示 ・       )

  ・実施する(試験方法及び試験数 ・図示 ・       )

  ・実施する(試験方法及び試験数 ・図示 ・       )  ・実施する(試験方法及び試験数 ・図示 ・       )

  ・実施する(試験方法及び試験数 ・図示 ・       )  ・実施する(試験方法及び試験数 ・図示 ・       )

  ・実施する(試験方法及び試験数 ・図示 ・       )

均しモルタルの厚さ   ※50mm   ・30mm

均しモルタルの厚さ   ※50mm   ・30mm

均しモルタルの厚さ   ※50mm   ・30mm均しモルタルの厚さ   ※50mm   ・30mm

均しモルタルの厚さ   ※50mm   ・30mm均しモルタルの厚さ   ※50mm   ・30mm

均しモルタルの厚さ   ※50mm   ・30mm  規定の他、水和熱が7日目で352J/g以下、かつ28日目で402J/g以下であること。

  規定の他、水和熱が7日目で352J/g以下、かつ28日目で402J/g以下であること。

  規定の他、水和熱が7日目で352J/g以下、かつ28日目で402J/g以下であること。  規定の他、水和熱が7日目で352J/g以下、かつ28日目で402J/g以下であること。

  規定の他、水和熱が7日目で352J/g以下、かつ28日目で402J/g以下であること。  規定の他、水和熱が7日目で352J/g以下、かつ28日目で402J/g以下であること。

  規定の他、水和熱が7日目で352J/g以下、かつ28日目で402J/g以下であること。・あと施工アンカー工事

・あと施工アンカー工事

・あと施工アンカー工事・あと施工アンカー工事

・あと施工アンカー工事・あと施工アンカー工事

・あと施工アンカー工事

 施工確認試験

 施工確認試験

 施工確認試験 施工確認試験

 施工確認試験 施工確認試験

 施工確認試験 ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示

ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示

ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示

ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示

ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示 [8.2.6]

[8.2.6]

[8.2.6][8.2.6]

[8.2.6][8.2.6]

[8.2.6] ・高炉セメントB種 G       (適用箇所                  )

 ・高炉セメントB種 G       (適用箇所                  )

 ・高炉セメントB種 G       (適用箇所                  ) ・高炉セメントB種 G       (適用箇所                  )

 ・高炉セメントB種 G       (適用箇所                  ) ・高炉セメントB種 G       (適用箇所                  )

 ・高炉セメントB種 G       (適用箇所                  )・鉄骨工事

・鉄骨工事

・鉄骨工事・鉄骨工事

・鉄骨工事・鉄骨工事

・鉄骨工事

[8.12.5]

[8.12.5]

[8.12.5][8.12.5]

[8.12.5][8.12.5]

[8.12.5]

  ※実施する

  ※実施する

  ※実施する  ※実施する

  ※実施する  ※実施する

  ※実施する ・フライアッシュセメントB種 G  (適用箇所                  )

 ・フライアッシュセメントB種 G  (適用箇所                  )

 ・フライアッシュセメントB種 G  (適用箇所                  ) ・フライアッシュセメントB種 G  (適用箇所                  )

 ・フライアッシュセメントB種 G  (適用箇所                  ) ・フライアッシュセメントB種 G  (適用箇所                  )

 ・フライアッシュセメントB種 G  (適用箇所                  )・グラウト工事

・グラウト工事

・グラウト工事・グラウト工事

・グラウト工事・グラウト工事

・グラウト工事

  試験方法 ※引張試験  ・ 

  試験方法 ※引張試験  ・ 

  試験方法 ※引張試験  ・   試験方法 ※引張試験  ・ 

  試験方法 ※引張試験  ・   試験方法 ※引張試験  ・ 

  試験方法 ※引張試験  ・  12.柱底均しモルタルの

12.柱底均しモルタルの

12.柱底均しモルタルの12.柱底均しモルタルの

12.柱底均しモルタルの12.柱底均しモルタルの

12.柱底均しモルタルの 種別

種別

種別種別

種別種別

種別 (7.2.9)(7.10.3)(表7.10.2)

(7.2.9)(7.10.3)(表7.10.2)

(7.2.9)(7.10.3)(表7.10.2)(7.2.9)(7.10.3)(表7.10.2)

(7.2.9)(7.10.3)(表7.10.2)(7.2.9)(7.10.3)(表7.10.2)

(7.2.9)(7.10.3)(表7.10.2)・連続繊維補強工事

・連続繊維補強工事

・連続繊維補強工事・連続繊維補強工事

・連続繊維補強工事・連続繊維補強工事

・連続繊維補強工事

[8.2.5](6.3.2)(表6.3.2)(6.12.2)

[8.2.5](6.3.2)(表6.3.2)(6.12.2)

[8.2.5](6.3.2)(表6.3.2)(6.12.2)[8.2.5](6.3.2)(表6.3.2)(6.12.2)

[8.2.5](6.3.2)(表6.3.2)(6.12.2)[8.2.5](6.3.2)(表6.3.2)(6.12.2)

[8.2.5](6.3.2)(表6.3.2)(6.12.2)   確認強度 ※図示    ・ 

  確認強度 ※図示    ・ 

  確認強度 ※図示    ・   確認強度 ※図示    ・ 

  確認強度 ※図示    ・   確認強度 ※図示    ・ 

  確認強度 ※図示    ・ 

 工法

 工法

 工法 工法

 工法 工法

 工法 ※A種  ・B種

※A種  ・B種

※A種  ・B種※A種  ・B種

※A種  ・B種※A種  ・B種

※A種  ・B種3.構造体強度補正値

3.構造体強度補正値

3.構造体強度補正値3.構造体強度補正値

3.構造体強度補正値3.構造体強度補正値

3.構造体強度補正値 普通ポルトランドセメント、混合セメントのA種

普通ポルトランドセメント、混合セメントのA種

普通ポルトランドセメント、混合セメントのA種普通ポルトランドセメント、混合セメントのA種

普通ポルトランドセメント、混合セメントのA種普通ポルトランドセメント、混合セメントのA種

普通ポルトランドセメント、混合セメントのA種・スリット新設工事

・スリット新設工事

・スリット新設工事・スリット新設工事

・スリット新設工事・スリット新設工事

・スリット新設工事

および適用期間

および適用期間

および適用期間および適用期間

および適用期間および適用期間

および適用期間   ・実施しない

  ・実施しない

  ・実施しない  ・実施しない

  ・実施しない  ・実施しない

  ・実施しない・その他工事

・その他工事

・その他工事・その他工事

・その他工事・その他工事

・その他工事

補正値

補正値

補正値補正値

補正値補正値

補正値

3N

3N

3N3N

3N3N

3N 暑中6N

暑中6N

暑中6N暑中6N

暑中6N暑中6N

暑中6N 6N

6N

6N6N

6N6N

6N

地区

地区

地区地区

地区地区

地区

[8.12.2]

[8.12.2]

[8.12.2][8.12.2]

[8.12.2][8.12.2]

[8.12.2]

 穿孔前の埋込み配管等の探査

 穿孔前の埋込み配管等の探査

 穿孔前の埋込み配管等の探査 穿孔前の埋込み配管等の探査

 穿孔前の埋込み配管等の探査 穿孔前の埋込み配管等の探査

 穿孔前の埋込み配管等の探査 屋外 表7.3.1 表7.3.2  ※A種      ・ 

屋外 表7.3.1 表7.3.2  ※A種      ・ 

屋外 表7.3.1 表7.3.2  ※A種      ・ 屋外 表7.3.1 表7.3.2  ※A種      ・ 

屋外 表7.3.1 表7.3.2  ※A種      ・ 屋外 表7.3.1 表7.3.2  ※A種      ・ 

屋外 表7.3.1 表7.3.2  ※A種      ・  [7.3.2][8.17.3]

[7.3.2][8.17.3]

[7.3.2][8.17.3][7.3.2][8.17.3]

[7.3.2][8.17.3][7.3.2][8.17.3]

[7.3.2][8.17.3]

13.錆止め塗料の種別

13.錆止め塗料の種別

13.錆止め塗料の種別13.錆止め塗料の種別

13.錆止め塗料の種別13.錆止め塗料の種別

13.錆止め塗料の種別

3/9~7/13

3/9~7/13

3/9~7/133/9~7/13

3/9~7/133/9~7/13

3/9~7/13

7/14~9/4

7/14~9/4

7/14~9/47/14~9/4

7/14~9/47/14~9/4

7/14~9/4

11/18~3/8

11/18~3/8

11/18~3/811/18~3/8

11/18~3/811/18~3/8

11/18~3/8

  ※鉄筋探知器(金属探知器)により探査し、鉄筋、配管類の位置に墨出を行う

  ※鉄筋探知器(金属探知器)により探査し、鉄筋、配管類の位置に墨出を行う

  ※鉄筋探知器(金属探知器)により探査し、鉄筋、配管類の位置に墨出を行う  ※鉄筋探知器(金属探知器)により探査し、鉄筋、配管類の位置に墨出を行う

  ※鉄筋探知器(金属探知器)により探査し、鉄筋、配管類の位置に墨出を行う  ※鉄筋探知器(金属探知器)により探査し、鉄筋、配管類の位置に墨出を行う

  ※鉄筋探知器(金属探知器)により探査し、鉄筋、配管類の位置に墨出を行う 屋内 表7.3.1 表7.3.2  (  )種   ・ 

屋内 表7.3.1 表7.3.2  (  )種   ・ 

屋内 表7.3.1 表7.3.2  (  )種   ・ 屋内 表7.3.1 表7.3.2  (  )種   ・ 

屋内 表7.3.1 表7.3.2  (  )種   ・ 屋内 表7.3.1 表7.3.2  (  )種   ・ 

屋内 表7.3.1 表7.3.2  (  )種   ・ 福井・丹南地区

福井・丹南地区

福井・丹南地区福井・丹南地区

福井・丹南地区福井・丹南地区

福井・丹南地区

9/5~11/17

9/5~11/17

9/5~11/179/5~11/17

9/5~11/179/5~11/17

9/5~11/17

[8.21.2][8.22.2][8.23.2][8.24.2][8.26.5][8.27.2]

[8.21.2][8.22.2][8.23.2][8.24.2][8.26.5][8.27.2]

[8.21.2][8.22.2][8.23.2][8.24.2][8.26.5][8.27.2][8.21.2][8.22.2][8.23.2][8.24.2][8.26.5][8.27.2]

[8.21.2][8.22.2][8.23.2][8.24.2][8.26.5][8.27.2][8.21.2][8.22.2][8.23.2][8.24.2][8.26.5][8.27.2]

[8.21.2][8.22.2][8.23.2][8.24.2][8.26.5][8.27.2]

  ・はつり出しによる

  ・はつり出しによる

  ・はつり出しによる  ・はつり出しによる

  ・はつり出しによる  ・はつり出しによる

  ・はつり出しによる 耐火被覆材の接着する面への塗装  ・行わない  ・行う

耐火被覆材の接着する面への塗装  ・行わない  ・行う

耐火被覆材の接着する面への塗装  ・行わない  ・行う耐火被覆材の接着する面への塗装  ・行わない  ・行う

耐火被覆材の接着する面への塗装  ・行わない  ・行う耐火被覆材の接着する面への塗装  ・行わない  ・行う

耐火被覆材の接着する面への塗装  ・行わない  ・行う1.既存仕上げ等の撤去

1.既存仕上げ等の撤去

1.既存仕上げ等の撤去1.既存仕上げ等の撤去

1.既存仕上げ等の撤去1.既存仕上げ等の撤去

1.既存仕上げ等の撤去 既存仕上げの撤去範囲

既存仕上げの撤去範囲

既存仕上げの撤去範囲既存仕上げの撤去範囲

既存仕上げの撤去範囲既存仕上げの撤去範囲

既存仕上げの撤去範囲8-1

8-1

8-18-1

8-18-1

8-1

3/16~7/19

3/16~7/19

3/16~7/193/16~7/19

3/16~7/193/16~7/19

3/16~7/19

7/20~8/30

7/20~8/30

7/20~8/307/20~8/30

7/20~8/307/20~8/30

7/20~8/30

11/9~3/15

11/9~3/15

11/9~3/1511/9~3/15

11/9~3/1511/9~3/15

11/9~3/15

         

         

                  

                  

         

※図示

※図示

※図示※図示

※図示※図示

※図示 大野・勝山地区

大野・勝山地区

大野・勝山地区大野・勝山地区

大野・勝山地区大野・勝山地区

大野・勝山地区

8/31~11/8

8/31~11/8

8/31~11/88/31~11/8

8/31~11/88/31~11/8

8/31~11/8

3.シアコネクタ

3.シアコネクタ

3.シアコネクタ3.シアコネクタ

3.シアコネクタ3.シアコネクタ

3.シアコネクタ  現場打ちコンクリート壁の打増部に用いる既存部とのシアコネクタ

 現場打ちコンクリート壁の打増部に用いる既存部とのシアコネクタ

 現場打ちコンクリート壁の打増部に用いる既存部とのシアコネクタ 現場打ちコンクリート壁の打増部に用いる既存部とのシアコネクタ

 現場打ちコンクリート壁の打増部に用いる既存部とのシアコネクタ 現場打ちコンクリート壁の打増部に用いる既存部とのシアコネクタ

 現場打ちコンクリート壁の打増部に用いる既存部とのシアコネクタ・新設のコンクリート、モルタル、グラウト材、鉄骨、連続繊維に接する部分

・新設のコンクリート、モルタル、グラウト材、鉄骨、連続繊維に接する部分

・新設のコンクリート、モルタル、グラウト材、鉄骨、連続繊維に接する部分・新設のコンクリート、モルタル、グラウト材、鉄骨、連続繊維に接する部分

・新設のコンクリート、モルタル、グラウト材、鉄骨、連続繊維に接する部分・新設のコンクリート、モルタル、グラウト材、鉄骨、連続繊維に接する部分

・新設のコンクリート、モルタル、グラウト材、鉄骨、連続繊維に接する部分

3/6~7/11

3/6~7/11

3/6~7/113/6~7/11

3/6~7/113/6~7/11

3/6~7/11

7/12~9/4

7/12~9/4

7/12~9/47/12~9/4

7/12~9/47/12~9/4

7/12~9/4

[8.2.6][8.2.11][表8.2.5]

[8.2.6][8.2.11][表8.2.5]

[8.2.6][8.2.11][表8.2.5][8.2.6][8.2.11][表8.2.5]

[8.2.6][8.2.11][表8.2.5][8.2.6][8.2.11][表8.2.5]

[8.2.6][8.2.11][表8.2.5]

11/23~3/5

11/23~3/5

11/23~3/511/23~3/5

11/23~3/511/23~3/5

11/23~3/5

  種類       ※金属拡張系あと施工アンカーの異形差筋アンカー  ・ 

  種類       ※金属拡張系あと施工アンカーの異形差筋アンカー  ・ 

  種類       ※金属拡張系あと施工アンカーの異形差筋アンカー  ・   種類       ※金属拡張系あと施工アンカーの異形差筋アンカー  ・ 

  種類       ※金属拡張系あと施工アンカーの異形差筋アンカー  ・   種類       ※金属拡張系あと施工アンカーの異形差筋アンカー  ・ 

  種類       ※金属拡張系あと施工アンカーの異形差筋アンカー  ・  1.モルタルおよび

1.モルタルおよび

1.モルタルおよび1.モルタルおよび

1.モルタルおよび1.モルタルおよび

1.モルタルおよび 構造体用モルタル

構造体用モルタル

構造体用モルタル構造体用モルタル

構造体用モルタル構造体用モルタル

構造体用モルタル・既存コンクリート撤去範囲に接面する部分

・既存コンクリート撤去範囲に接面する部分

・既存コンクリート撤去範囲に接面する部分・既存コンクリート撤去範囲に接面する部分

・既存コンクリート撤去範囲に接面する部分・既存コンクリート撤去範囲に接面する部分

・既存コンクリート撤去範囲に接面する部分 嶺南地区

嶺南地区

嶺南地区嶺南地区

嶺南地区嶺南地区

嶺南地区 8-6

8-6

8-68-6

8-68-6

8-6

9/5~11/22

9/5~11/22

9/5~11/229/5~11/22

9/5~11/229/5~11/22

9/5~11/22

グラウト材

グラウト材

グラウト材グラウト材

グラウト材グラウト材

グラウト材

  径(mm)     ※D10 ・ 

  径(mm)     ※D10 ・ 

  径(mm)     ※D10 ・   径(mm)     ※D10 ・ 

  径(mm)     ※D10 ・   径(mm)     ※D10 ・ 

  径(mm)     ※D10 ・  ※[8.2.6]および[8.2.11]による

※[8.2.6]および[8.2.11]による

※[8.2.6]および[8.2.11]による※[8.2.6]および[8.2.11]による

※[8.2.6]および[8.2.11]による※[8.2.6]および[8.2.11]による

※[8.2.6]および[8.2.11]による・

・・

・・

   

   

      

      

   

  長さ(mm)    ※8d(d:シアコネクタの径) ・ 

  長さ(mm)    ※8d(d:シアコネクタの径) ・ 

  長さ(mm)    ※8d(d:シアコネクタの径) ・   長さ(mm)    ※8d(d:シアコネクタの径) ・ 

  長さ(mm)    ※8d(d:シアコネクタの径) ・   長さ(mm)    ※8d(d:シアコネクタの径) ・ 

  長さ(mm)    ※8d(d:シアコネクタの径) ・  柱底均しモルタル

柱底均しモルタル

柱底均しモルタル柱底均しモルタル

柱底均しモルタル柱底均しモルタル

柱底均しモルタル既存機械設備、配管の撤去、新設、移設等の処置

既存機械設備、配管の撤去、新設、移設等の処置

既存機械設備、配管の撤去、新設、移設等の処置既存機械設備、配管の撤去、新設、移設等の処置

既存機械設備、配管の撤去、新設、移設等の処置既存機械設備、配管の撤去、新設、移設等の処置

既存機械設備、配管の撤去、新設、移設等の処置

  埋込み深さ(mm) 

  埋込み深さ(mm) 

  埋込み深さ(mm)   埋込み深さ(mm) 

  埋込み深さ(mm)   埋込み深さ(mm) 

  埋込み深さ(mm) 

※無収縮モルタル

※無収縮モルタル

※無収縮モルタル※無収縮モルタル

※無収縮モルタル※無収縮モルタル

※無収縮モルタル※設備機器および配管、盤類の撤去および処分は本工事の範囲としない

※設備機器および配管、盤類の撤去および処分は本工事の範囲としない

※設備機器および配管、盤類の撤去および処分は本工事の範囲としない※設備機器および配管、盤類の撤去および処分は本工事の範囲としない

※設備機器および配管、盤類の撤去および処分は本工事の範囲としない※設備機器および配管、盤類の撤去および処分は本工事の範囲としない

※設備機器および配管、盤類の撤去および処分は本工事の範囲としない 高炉セメントB種

高炉セメントB種

高炉セメントB種高炉セメントB種

高炉セメントB種高炉セメントB種

高炉セメントB種

  間隔(mm)    ※500×500 ・ 

  間隔(mm)    ※500×500 ・ 

  間隔(mm)    ※500×500 ・   間隔(mm)    ※500×500 ・ 

  間隔(mm)    ※500×500 ・   間隔(mm)    ※500×500 ・ 

  間隔(mm)    ※500×500 ・ ・本工事の範囲として図示された設備機器および配管、盤類の撤去および処分

・本工事の範囲として図示された設備機器および配管、盤類の撤去および処分

・本工事の範囲として図示された設備機器および配管、盤類の撤去および処分・本工事の範囲として図示された設備機器および配管、盤類の撤去および処分

・本工事の範囲として図示された設備機器および配管、盤類の撤去および処分・本工事の範囲として図示された設備機器および配管、盤類の撤去および処分

・本工事の範囲として図示された設備機器および配管、盤類の撤去および処分

補正値

補正値

補正値補正値

補正値補正値

補正値

3N

3N

3N3N

3N3N

3N 暑中6N

暑中6N

暑中6N暑中6N

暑中6N暑中6N

暑中6N 6N

6N

6N6N

6N6N

6N

地区

地区

地区地区

地区地区

地区

[8.2.11]

[8.2.11]

[8.2.11][8.2.11]

[8.2.11][8.2.11]

[8.2.11]

グラウト材

グラウト材

グラウト材グラウト材

グラウト材グラウト材

グラウト材・

・・

・・

4/2~7/13

4/2~7/13

4/2~7/134/2~7/13

4/2~7/134/2~7/13

4/2~7/13

7/14~9/4

7/14~9/4

7/14~9/47/14~9/4

7/14~9/47/14~9/4

7/14~9/4

[8.7.8]

[8.7.8]

[8.7.8][8.7.8]

[8.7.8][8.7.8]

[8.7.8]

10/21~4/1

10/21~4/1

10/21~4/110/21~4/1

10/21~4/110/21~4/1

10/21~4/1

 シアコネクタとセパレーターの兼用

 シアコネクタとセパレーターの兼用

 シアコネクタとセパレーターの兼用 シアコネクタとセパレーターの兼用

 シアコネクタとセパレーターの兼用 シアコネクタとセパレーターの兼用

 シアコネクタとセパレーターの兼用 無収縮グラウト材 プレミックスおよび現場調合形

無収縮グラウト材 プレミックスおよび現場調合形

無収縮グラウト材 プレミックスおよび現場調合形無収縮グラウト材 プレミックスおよび現場調合形

無収縮グラウト材 プレミックスおよび現場調合形無収縮グラウト材 プレミックスおよび現場調合形

無収縮グラウト材 プレミックスおよび現場調合形福井・丹南地区

福井・丹南地区

福井・丹南地区福井・丹南地区

福井・丹南地区福井・丹南地区

福井・丹南地区

9/5~10/20

9/5~10/20

9/5~10/209/5~10/20

9/5~10/209/5~10/20

9/5~10/20

[8.21.2][8.22.2][8.23.2][8.24.2][8.26.5][8.27.2]

[8.21.2][8.22.2][8.23.2][8.24.2][8.26.5][8.27.2]

[8.21.2][8.22.2][8.23.2][8.24.2][8.26.5][8.27.2][8.21.2][8.22.2][8.23.2][8.24.2][8.26.5][8.27.2]

[8.21.2][8.22.2][8.23.2][8.24.2][8.26.5][8.27.2][8.21.2][8.22.2][8.23.2][8.24.2][8.26.5][8.27.2]

[8.21.2][8.22.2][8.23.2][8.24.2][8.26.5][8.27.2]

  ※兼用してもよい ・兼用しない 

  ※兼用してもよい ・兼用しない 

  ※兼用してもよい ・兼用しない   ※兼用してもよい ・兼用しない 

  ※兼用してもよい ・兼用しない   ※兼用してもよい ・兼用しない 

  ※兼用してもよい ・兼用しない 2.既存コンクリートの

2.既存コンクリートの

2.既存コンクリートの2.既存コンクリートの

2.既存コンクリートの2.既存コンクリートの

2.既存コンクリートの 撤去範囲 ※図示 ・ 

撤去範囲 ※図示 ・ 

撤去範囲 ※図示 ・ 撤去範囲 ※図示 ・ 

撤去範囲 ※図示 ・ 撤去範囲 ※図示 ・ 

撤去範囲 ※図示 ・ 

セメント系(酸化カルシウムおよびカルシウムサルファルミネート等によって

セメント系(酸化カルシウムおよびカルシウムサルファルミネート等によって

セメント系(酸化カルシウムおよびカルシウムサルファルミネート等によってセメント系(酸化カルシウムおよびカルシウムサルファルミネート等によって

セメント系(酸化カルシウムおよびカルシウムサルファルミネート等によってセメント系(酸化カルシウムおよびカルシウムサルファルミネート等によって

セメント系(酸化カルシウムおよびカルシウムサルファルミネート等によって

混和材料

混和材料

混和材料混和材料

混和材料混和材料

混和材料

4/6~7/19

4/6~7/19

4/6~7/194/6~7/19

4/6~7/194/6~7/19

4/6~7/19

7/20~8/30

7/20~8/30

7/20~8/307/20~8/30

7/20~8/307/20~8/30

7/20~8/30

撤去する既存コンクリート内の鉄筋の切断

撤去する既存コンクリート内の鉄筋の切断

撤去する既存コンクリート内の鉄筋の切断撤去する既存コンクリート内の鉄筋の切断

撤去する既存コンクリート内の鉄筋の切断撤去する既存コンクリート内の鉄筋の切断

撤去する既存コンクリート内の鉄筋の切断

10/14~4/5

10/14~4/5

10/14~4/510/14~4/5

10/14~4/510/14~4/5

10/14~4/5

撤去

撤去

撤去撤去

撤去撤去

撤去

膨張する性質を利用するもの)とする

膨張する性質を利用するもの)とする

膨張する性質を利用するもの)とする膨張する性質を利用するもの)とする

膨張する性質を利用するもの)とする膨張する性質を利用するもの)とする

膨張する性質を利用するもの)とする

大野・勝山地区

大野・勝山地区

大野・勝山地区大野・勝山地区

大野・勝山地区大野・勝山地区

大野・勝山地区

8/31~10/13

8/31~10/13

8/31~10/138/31~10/13

8/31~10/138/31~10/13

8/31~10/13

切断範囲

切断範囲

切断範囲切断範囲

切断範囲切断範囲

切断範囲  範 囲

 範 囲

 範 囲 範 囲

 範 囲 範 囲

 範 囲 適 用

適 用

適 用適 用

適 用適 用

適 用

4.穿孔機械

4.穿孔機械

4.穿孔機械4.穿孔機械

4.穿孔機械4.穿孔機械

4.穿孔機械 ・ハンマードリル

・ハンマードリル

・ハンマードリル・ハンマードリル

・ハンマードリル・ハンマードリル

・ハンマードリル

JIS R 5210(ポルトランドセメント)による普通または早強ポルトランド

JIS R 5210(ポルトランドセメント)による普通または早強ポルトランド

JIS R 5210(ポルトランドセメント)による普通または早強ポルトランドJIS R 5210(ポルトランドセメント)による普通または早強ポルトランド

JIS R 5210(ポルトランドセメント)による普通または早強ポルトランドJIS R 5210(ポルトランドセメント)による普通または早強ポルトランド

JIS R 5210(ポルトランドセメント)による普通または早強ポルトランド

セメント

セメント

セメントセメント

セメントセメント

セメント

4/2~7/11

4/2~7/11

4/2~7/114/2~7/11

4/2~7/114/2~7/11

4/2~7/11

※図示   ・全ての撤去部分

※図示   ・全ての撤去部分

※図示   ・全ての撤去部分※図示   ・全ての撤去部分

※図示   ・全ての撤去部分※図示   ・全ての撤去部分

※図示   ・全ての撤去部分

・既存鉄筋は切断せず残す

・既存鉄筋は切断せず残す

・既存鉄筋は切断せず残す・既存鉄筋は切断せず残す

・既存鉄筋は切断せず残す・既存鉄筋は切断せず残す

・既存鉄筋は切断せず残す

7/12~9/4

7/12~9/4

7/12~9/47/12~9/4

7/12~9/47/12~9/4

7/12~9/4

10/25~4/1

10/25~4/1

10/25~4/110/25~4/1

10/25~4/110/25~4/1

10/25~4/1

※低騒音、低振動型穿孔機

※低騒音、低振動型穿孔機

※低騒音、低振動型穿孔機※低騒音、低振動型穿孔機

※低騒音、低振動型穿孔機※低騒音、低振動型穿孔機

※低騒音、低振動型穿孔機嶺南地区

嶺南地区

嶺南地区嶺南地区

嶺南地区嶺南地区

嶺南地区

セメントとする

セメントとする

セメントとするセメントとする

セメントとするセメントとする

セメントとする

9/5~10/24

9/5~10/24

9/5~10/249/5~10/24

9/5~10/249/5~10/24

9/5~10/24

・適用なし 

・適用なし 

・適用なし ・適用なし 

・適用なし ・適用なし 

・適用なし 

(ダイアモンドコアドリル、ハイブリッドコアドリル、ミストドリル、ソノドリル等)

(ダイアモンドコアドリル、ハイブリッドコアドリル、ミストドリル、ソノドリル等)

(ダイアモンドコアドリル、ハイブリッドコアドリル、ミストドリル、ソノドリル等)(ダイアモンドコアドリル、ハイブリッドコアドリル、ミストドリル、ソノドリル等)

(ダイアモンドコアドリル、ハイブリッドコアドリル、ミストドリル、ソノドリル等)(ダイアモンドコアドリル、ハイブリッドコアドリル、ミストドリル、ソノドリル等)

(ダイアモンドコアドリル、ハイブリッドコアドリル、ミストドリル、ソノドリル等)

土木学会コンクリート標準示方書に定められた品質を有するもので、特に精

土木学会コンクリート標準示方書に定められた品質を有するもので、特に精

土木学会コンクリート標準示方書に定められた品質を有するもので、特に精土木学会コンクリート標準示方書に定められた品質を有するもので、特に精

土木学会コンクリート標準示方書に定められた品質を有するもので、特に精土木学会コンクリート標準示方書に定められた品質を有するもので、特に精

土木学会コンクリート標準示方書に定められた品質を有するもので、特に精

砂砂

砂砂

※図示   ・全ての撤去部分

※図示   ・全ての撤去部分

※図示   ・全ての撤去部分※図示   ・全ての撤去部分

※図示   ・全ての撤去部分※図示   ・全ての撤去部分

※図示   ・全ての撤去部分 残す一定長※継手長さ

残す一定長※継手長さ

残す一定長※継手長さ残す一定長※継手長さ

残す一定長※継手長さ残す一定長※継手長さ

残す一定長※継手長さ

・コンクリート撤去範囲の周囲

・コンクリート撤去範囲の周囲

・コンクリート撤去範囲の周囲・コンクリート撤去範囲の周囲

・コンクリート撤去範囲の周囲・コンクリート撤去範囲の周囲

・コンクリート撤去範囲の周囲

選されたものを絶対乾燥状態で使用する

選されたものを絶対乾燥状態で使用する

選されたものを絶対乾燥状態で使用する選されたものを絶対乾燥状態で使用する

選されたものを絶対乾燥状態で使用する選されたものを絶対乾燥状態で使用する

選されたものを絶対乾燥状態で使用する

         

         

                  

                  

         

 より一定長を残し切断

 より一定長を残し切断

 より一定長を残し切断 より一定長を残し切断

 より一定長を残し切断 より一定長を残し切断

 より一定長を残し切断

・適用なし 

・適用なし 

・適用なし ・適用なし 

・適用なし ・適用なし 

・適用なし 

4.寒中コンクリート

4.寒中コンクリート

4.寒中コンクリート4.寒中コンクリート

4.寒中コンクリート4.寒中コンクリート

4.寒中コンクリート

(6.11.1)

(6.11.1)

(6.11.1)(6.11.1)

(6.11.1)(6.11.1)

(6.11.1)

※切断せず残す範囲を除く撤去する既存

※切断せず残す範囲を除く撤去する既存

※切断せず残す範囲を除く撤去する既存※切断せず残す範囲を除く撤去する既存

※切断せず残す範囲を除く撤去する既存※切断せず残す範囲を除く撤去する既存

※切断せず残す範囲を除く撤去する既存

・コンクリート撤去範囲の鉄筋

・コンクリート撤去範囲の鉄筋

・コンクリート撤去範囲の鉄筋・コンクリート撤去範囲の鉄筋

・コンクリート撤去範囲の鉄筋・コンクリート撤去範囲の鉄筋

・コンクリート撤去範囲の鉄筋

の適用期間

の適用期間

の適用期間の適用期間

の適用期間の適用期間

の適用期間 1.鉄骨製作工場

1.鉄骨製作工場

1.鉄骨製作工場1.鉄骨製作工場

1.鉄骨製作工場1.鉄骨製作工場

1.鉄骨製作工場 [8.1.5](7.1.3)

[8.1.5](7.1.3)

[8.1.5](7.1.3)[8.1.5](7.1.3)

[8.1.5](7.1.3)[8.1.5](7.1.3)

[8.1.5](7.1.3) 無収縮グラウトの品質および試験方法(現場調合形においては標準使用量・配合値における品質)

無収縮グラウトの品質および試験方法(現場調合形においては標準使用量・配合値における品質)

無収縮グラウトの品質および試験方法(現場調合形においては標準使用量・配合値における品質)無収縮グラウトの品質および試験方法(現場調合形においては標準使用量・配合値における品質)

無収縮グラウトの品質および試験方法(現場調合形においては標準使用量・配合値における品質)無収縮グラウトの品質および試験方法(現場調合形においては標準使用量・配合値における品質)

無収縮グラウトの品質および試験方法(現場調合形においては標準使用量・配合値における品質)

8-5

8-5

8-58-5

8-58-5

8-5

種類

種類

種類種類

種類種類

種類

 は切除する

 は切除する

 は切除する は切除する

 は切除する は切除する

 は切除する  鉄筋コンクリートの範囲

 鉄筋コンクリートの範囲

 鉄筋コンクリートの範囲 鉄筋コンクリートの範囲

 鉄筋コンクリートの範囲 鉄筋コンクリートの範囲

 鉄筋コンクリートの範囲

普通ポルトランドセメント 混合セメントのA種 高炉セメントB種

普通ポルトランドセメント 混合セメントのA種 高炉セメントB種

普通ポルトランドセメント 混合セメントのA種 高炉セメントB種普通ポルトランドセメント 混合セメントのA種 高炉セメントB種

普通ポルトランドセメント 混合セメントのA種 高炉セメントB種普通ポルトランドセメント 混合セメントのA種 高炉セメントB種

普通ポルトランドセメント 混合セメントのA種 高炉セメントB種

※建築基準法第77条の56第1項に基づき国土交通大臣から性能評価機関として認可を受けた

※建築基準法第77条の56第1項に基づき国土交通大臣から性能評価機関として認可を受けた

※建築基準法第77条の56第1項に基づき国土交通大臣から性能評価機関として認可を受けた※建築基準法第77条の56第1項に基づき国土交通大臣から性能評価機関として認可を受けた

※建築基準法第77条の56第1項に基づき国土交通大臣から性能評価機関として認可を受けた※建築基準法第77条の56第1項に基づき国土交通大臣から性能評価機関として認可を受けた

※建築基準法第77条の56第1項に基づき国土交通大臣から性能評価機関として認可を受けた

練り混ぜ2時間後のブリージング率 : 2.0%以下

練り混ぜ2時間後のブリージング率 : 2.0%以下

練り混ぜ2時間後のブリージング率 : 2.0%以下練り混ぜ2時間後のブリージング率 : 2.0%以下

練り混ぜ2時間後のブリージング率 : 2.0%以下練り混ぜ2時間後のブリージング率 : 2.0%以下

練り混ぜ2時間後のブリージング率 : 2.0%以下

ブリージング

ブリージング

ブリージングブリージング

ブリージングブリージング

ブリージング

地区

地区

地区地区

地区地区

地区

・・

・・

(株)日本鉄骨評価センターまたは(株)全国鉄骨評価機構の「鉄骨製作工場の性能評価基準」

(株)日本鉄骨評価センターまたは(株)全国鉄骨評価機構の「鉄骨製作工場の性能評価基準」

(株)日本鉄骨評価センターまたは(株)全国鉄骨評価機構の「鉄骨製作工場の性能評価基準」(株)日本鉄骨評価センターまたは(株)全国鉄骨評価機構の「鉄骨製作工場の性能評価基準」

(株)日本鉄骨評価センターまたは(株)全国鉄骨評価機構の「鉄骨製作工場の性能評価基準」(株)日本鉄骨評価センターまたは(株)全国鉄骨評価機構の「鉄骨製作工場の性能評価基準」

(株)日本鉄骨評価センターまたは(株)全国鉄骨評価機構の「鉄骨製作工場の性能評価基準」

凝結時間

凝結時間

凝結時間凝結時間

凝結時間凝結時間

凝結時間 凝結開始時間   1時間以上

凝結開始時間   1時間以上

凝結開始時間   1時間以上凝結開始時間   1時間以上

凝結開始時間   1時間以上凝結開始時間   1時間以上

凝結開始時間   1時間以上

1/1~ 2/20

1/1~ 2/20

1/1~ 2/201/1~ 2/20

1/1~ 2/201/1~ 2/20

1/1~ 2/20

福井・丹南地区

福井・丹南地区

福井・丹南地区福井・丹南地区

福井・丹南地区福井・丹南地区

福井・丹南地区 に定める「(・S ・H ・M ・R ・J )グレード」として国土交通大臣から認可を受けた

に定める「(・S ・H ・M ・R ・J )グレード」として国土交通大臣から認可を受けた

に定める「(・S ・H ・M ・R ・J )グレード」として国土交通大臣から認可を受けたに定める「(・S ・H ・M ・R ・J )グレード」として国土交通大臣から認可を受けた

に定める「(・S ・H ・M ・R ・J )グレード」として国土交通大臣から認可を受けたに定める「(・S ・H ・M ・R ・J )グレード」として国土交通大臣から認可を受けた

に定める「(・S ・H ・M ・R ・J )グレード」として国土交通大臣から認可を受けたはつり出した鉄筋の処理

はつり出した鉄筋の処理

はつり出した鉄筋の処理はつり出した鉄筋の処理

はつり出した鉄筋の処理はつり出した鉄筋の処理

はつり出した鉄筋の処理

終結時間     10時間以内

終結時間     10時間以内

終結時間     10時間以内終結時間     10時間以内

終結時間     10時間以内終結時間     10時間以内

終結時間     10時間以内

工場または同等以上の能力のある工場

工場または同等以上の能力のある工場

工場または同等以上の能力のある工場工場または同等以上の能力のある工場

工場または同等以上の能力のある工場工場または同等以上の能力のある工場

工場または同等以上の能力のある工場   ※鉄筋に損傷を与えないように適切な養生を施す

   ※鉄筋に損傷を与えないように適切な養生を施す

   ※鉄筋に損傷を与えないように適切な養生を施す   ※鉄筋に損傷を与えないように適切な養生を施す

   ※鉄筋に損傷を与えないように適切な養生を施す   ※鉄筋に損傷を与えないように適切な養生を施す

   ※鉄筋に損傷を与えないように適切な養生を施す

無収縮性

無収縮性

無収縮性無収縮性

無収縮性無収縮性

無収縮性

材齢  7日  収縮しない

材齢  7日  収縮しない

材齢  7日  収縮しない材齢  7日  収縮しない

材齢  7日  収縮しない材齢  7日  収縮しない

材齢  7日  収縮しない

12/11~ 3/10

12/11~ 3/10

12/11~ 3/1012/11~ 3/10

12/11~ 3/1012/11~ 3/10

12/11~ 3/10

大野・勝山地区

大野・勝山地区

大野・勝山地区大野・勝山地区

大野・勝山地区大野・勝山地区

大野・勝山地区 ・監督職員の承諾する工場

・監督職員の承諾する工場

・監督職員の承諾する工場・監督職員の承諾する工場

・監督職員の承諾する工場・監督職員の承諾する工場

・監督職員の承諾する工場

圧縮強度

圧縮強度

圧縮強度圧縮強度

圧縮強度圧縮強度

圧縮強度

材齢  3日  20N/mm2以上

材齢  3日  20N/mm2以上

材齢  3日  20N/mm2以上材齢  3日  20N/mm2以上

材齢  3日  20N/mm2以上材齢  3日  20N/mm2以上

材齢  3日  20N/mm2以上

撤去する既存コンクリート内にあった鉄骨の処理

撤去する既存コンクリート内にあった鉄骨の処理

撤去する既存コンクリート内にあった鉄骨の処理撤去する既存コンクリート内にあった鉄骨の処理

撤去する既存コンクリート内にあった鉄骨の処理撤去する既存コンクリート内にあった鉄骨の処理

撤去する既存コンクリート内にあった鉄骨の処理

材齢  28日  40N/mm2以上

材齢  28日  40N/mm2以上

材齢  28日  40N/mm2以上材齢  28日  40N/mm2以上

材齢  28日  40N/mm2以上材齢  28日  40N/mm2以上

材齢  28日  40N/mm2以上

1/11~ 2/10

1/11~ 2/10

1/11~ 2/101/11~ 2/10

1/11~ 2/101/11~ 2/10

1/11~ 2/10

嶺南地区

嶺南地区

嶺南地区嶺南地区

嶺南地区嶺南地区

嶺南地区 2.施工管理技術者

2.施工管理技術者

2.施工管理技術者2.施工管理技術者

2.施工管理技術者2.施工管理技術者

2.施工管理技術者 ※適用する ・適用しない

※適用する ・適用しない

※適用する ・適用しない※適用する ・適用しない

※適用する ・適用しない※適用する ・適用しない

※適用する ・適用しない [8.1.5]

[8.1.5]

[8.1.5][8.1.5]

[8.1.5][8.1.5]

[8.1.5] ※コンクリート等を除去し鉄面を現す

 ※コンクリート等を除去し鉄面を現す

 ※コンクリート等を除去し鉄面を現す ※コンクリート等を除去し鉄面を現す

 ※コンクリート等を除去し鉄面を現す ※コンクリート等を除去し鉄面を現す

 ※コンクリート等を除去し鉄面を現す

材齢  28日  2.5N/mm2以上

材齢  28日  2.5N/mm2以上

材齢  28日  2.5N/mm2以上材齢  28日  2.5N/mm2以上

材齢  28日  2.5N/mm2以上材齢  28日  2.5N/mm2以上

材齢  28日  2.5N/mm2以上付着強度

付着強度

付着強度付着強度

付着強度付着強度

付着強度

     

     

          

          

     

3

3

33

33

3

0.30kg/m 以下

0.30kg/m 以下

0.30kg/m 以下0.30kg/m 以下

0.30kg/m 以下0.30kg/m 以下

0.30kg/m 以下

塩化物量

塩化物量

塩化物量塩化物量

塩化物量塩化物量

塩化物量

[8.2.8][表8.2.7][8.2.13]

[8.2.8][表8.2.7][8.2.13]

[8.2.8][表8.2.7][8.2.13][8.2.8][表8.2.7][8.2.13]

[8.2.8][表8.2.7][8.2.13][8.2.8][表8.2.7][8.2.13]

[8.2.8][表8.2.7][8.2.13]

[8.27.2]

[8.27.2]

[8.27.2][8.27.2]

[8.27.2][8.27.2]

[8.27.2]

3.鋼材

3.鋼材

3.鋼材3.鋼材

3.鋼材3.鋼材

3.鋼材 鋼材の材質

鋼材の材質

鋼材の材質鋼材の材質

鋼材の材質鋼材の材質

鋼材の材質3.既存鉄骨の撤去

3.既存鉄骨の撤去

3.既存鉄骨の撤去3.既存鉄骨の撤去

3.既存鉄骨の撤去3.既存鉄骨の撤去

3.既存鉄骨の撤去 撤去範囲 ※図示 ・ 

撤去範囲 ※図示 ・ 

撤去範囲 ※図示 ・ 撤去範囲 ※図示 ・ 

撤去範囲 ※図示 ・ 撤去範囲 ※図示 ・ 

撤去範囲 ※図示 ・ 

日本道路公団規格(JHS)「無収縮モルタル品質管理試験方法」312-1999

日本道路公団規格(JHS)「無収縮モルタル品質管理試験方法」312-1999

日本道路公団規格(JHS)「無収縮モルタル品質管理試験方法」312-1999日本道路公団規格(JHS)「無収縮モルタル品質管理試験方法」312-1999

日本道路公団規格(JHS)「無収縮モルタル品質管理試験方法」312-1999日本道路公団規格(JHS)「無収縮モルタル品質管理試験方法」312-1999

日本道路公団規格(JHS)「無収縮モルタル品質管理試験方法」312-1999

試験方法

試験方法

試験方法試験方法

試験方法試験方法

試験方法

規 格 等

規 格 等

規 格 等規 格 等

規 格 等規 格 等

規 格 等

種類の記号

種類の記号

種類の記号種類の記号

種類の記号種類の記号

種類の記号 使 用 箇 所

使 用 箇 所

使 用 箇 所使 用 箇 所

使 用 箇 所使 用 箇 所

使 用 箇 所

によるプレミックス形と現場調合形で混和材料が同一の場合はプレミックスの

によるプレミックス形と現場調合形で混和材料が同一の場合はプレミックスの

によるプレミックス形と現場調合形で混和材料が同一の場合はプレミックスのによるプレミックス形と現場調合形で混和材料が同一の場合はプレミックスの

によるプレミックス形と現場調合形で混和材料が同一の場合はプレミックスのによるプレミックス形と現場調合形で混和材料が同一の場合はプレミックスの

によるプレミックス形と現場調合形で混和材料が同一の場合はプレミックスの

5.せき板合板等の材質等

5.せき板合板等の材質等

5.せき板合板等の材質等5.せき板合板等の材質等

5.せき板合板等の材質等5.せき板合板等の材質等

5.せき板合板等の材質等 塗装  ・有(使用部位            )     ・無

塗装  ・有(使用部位            )     ・無

塗装  ・有(使用部位            )     ・無塗装  ・有(使用部位            )     ・無

塗装  ・有(使用部位            )     ・無塗装  ・有(使用部位            )     ・無

塗装  ・有(使用部位            )     ・無

[8.2.7]

[8.2.7]

[8.2.7][8.2.7]

[8.2.7][8.2.7]

[8.2.7]

[8.21.3][8.22.3][8.23.3]

[8.21.3][8.22.3][8.23.3]

[8.21.3][8.22.3][8.23.3][8.21.3][8.22.3][8.23.3]

[8.21.3][8.22.3][8.23.3][8.21.3][8.22.3][8.23.3]

[8.21.3][8.22.3][8.23.3]

み試験を行う

み試験を行う

み試験を行うみ試験を行う

み試験を行うみ試験を行う

み試験を行う

4.既存コンクリートの

4.既存コンクリートの

4.既存コンクリートの4.既存コンクリートの

4.既存コンクリートの4.既存コンクリートの

4.既存コンクリートの 目荒らしの範囲

目荒らしの範囲

目荒らしの範囲目荒らしの範囲

目荒らしの範囲目荒らしの範囲

目荒らしの範囲 材質  ・メッシュ型枠JIS G 3302(使用部位 埋設となる基礎、基礎梁および関連する柱部分

材質  ・メッシュ型枠JIS G 3302(使用部位 埋設となる基礎、基礎梁および関連する柱部分

材質  ・メッシュ型枠JIS G 3302(使用部位 埋設となる基礎、基礎梁および関連する柱部分材質  ・メッシュ型枠JIS G 3302(使用部位 埋設となる基礎、基礎梁および関連する柱部分

材質  ・メッシュ型枠JIS G 3302(使用部位 埋設となる基礎、基礎梁および関連する柱部分材質  ・メッシュ型枠JIS G 3302(使用部位 埋設となる基礎、基礎梁および関連する柱部分

材質  ・メッシュ型枠JIS G 3302(使用部位 埋設となる基礎、基礎梁および関連する柱部分

表層目荒らし

表層目荒らし

表層目荒らし表層目荒らし

表層目荒らし表層目荒らし

表層目荒らし

※既存コンクリートとの打継ぎ面全面

※既存コンクリートとの打継ぎ面全面

※既存コンクリートとの打継ぎ面全面※既存コンクリートとの打継ぎ面全面

※既存コンクリートとの打継ぎ面全面※既存コンクリートとの打継ぎ面全面

※既存コンクリートとの打継ぎ面全面  (ただし、見えがかりで仕上げの無い部分は除く)とする。その際、コンクリートは

 (ただし、見えがかりで仕上げの無い部分は除く)とする。その際、コンクリートは

 (ただし、見えがかりで仕上げの無い部分は除く)とする。その際、コンクリートは (ただし、見えがかりで仕上げの無い部分は除く)とする。その際、コンクリートは

 (ただし、見えがかりで仕上げの無い部分は除く)とする。その際、コンクリートは (ただし、見えがかりで仕上げの無い部分は除く)とする。その際、コンクリートは

 (ただし、見えがかりで仕上げの無い部分は除く)とする。その際、コンクリートは

※既存コンクリートとモルタルまたはグラウト材の充填部の接合面

※既存コンクリートとモルタルまたはグラウト材の充填部の接合面

※既存コンクリートとモルタルまたはグラウト材の充填部の接合面※既存コンクリートとモルタルまたはグラウト材の充填部の接合面

※既存コンクリートとモルタルまたはグラウト材の充填部の接合面※既存コンクリートとモルタルまたはグラウト材の充填部の接合面

※既存コンクリートとモルタルまたはグラウト材の充填部の接合面 10mmふかすこととし、寒中コンクリートの養生方法、型枠締付け方法については、監督

10mmふかすこととし、寒中コンクリートの養生方法、型枠締付け方法については、監督

10mmふかすこととし、寒中コンクリートの養生方法、型枠締付け方法については、監督10mmふかすこととし、寒中コンクリートの養生方法、型枠締付け方法については、監督

10mmふかすこととし、寒中コンクリートの養生方法、型枠締付け方法については、監督10mmふかすこととし、寒中コンクリートの養生方法、型枠締付け方法については、監督

10mmふかすこととし、寒中コンクリートの養生方法、型枠締付け方法については、監督 板厚方向に引張力を受ける鋼板の試験  ・行う ※行わない

板厚方向に引張力を受ける鋼板の試験  ・行う ※行わない

板厚方向に引張力を受ける鋼板の試験  ・行う ※行わない板厚方向に引張力を受ける鋼板の試験  ・行う ※行わない

板厚方向に引張力を受ける鋼板の試験  ・行う ※行わない板厚方向に引張力を受ける鋼板の試験  ・行う ※行わない

板厚方向に引張力を受ける鋼板の試験  ・行う ※行わない

[8.21.9]

[8.21.9]

[8.21.9][8.21.9]

[8.21.9][8.21.9]

[8.21.9]

2.既存構造体と増設壁との

2.既存構造体と増設壁との

2.既存構造体と増設壁との2.既存構造体と増設壁との

2.既存構造体と増設壁との2.既存構造体と増設壁との

2.既存構造体と増設壁との 増設の現場打ち鉄筋コンクリート壁と既存構造体との隙間の処理方法

増設の現場打ち鉄筋コンクリート壁と既存構造体との隙間の処理方法

増設の現場打ち鉄筋コンクリート壁と既存構造体との隙間の処理方法増設の現場打ち鉄筋コンクリート壁と既存構造体との隙間の処理方法

増設の現場打ち鉄筋コンクリート壁と既存構造体との隙間の処理方法増設の現場打ち鉄筋コンクリート壁と既存構造体との隙間の処理方法

増設の現場打ち鉄筋コンクリート壁と既存構造体との隙間の処理方法・図示

・図示

・図示・図示

・図示・図示

・図示 職員の承諾を得ること。

職員の承諾を得ること。

職員の承諾を得ること。職員の承諾を得ること。

職員の承諾を得ること。職員の承諾を得ること。

職員の承諾を得ること。

取合部の処理方法

取合部の処理方法

取合部の処理方法取合部の処理方法

取合部の処理方法取合部の処理方法

取合部の処理方法

・・

・・

・     ・断熱材兼用型枠  (使用部位             )

    ・断熱材兼用型枠  (使用部位             )

    ・断熱材兼用型枠  (使用部位             )    ・断熱材兼用型枠  (使用部位             )

    ・断熱材兼用型枠  (使用部位             )    ・断熱材兼用型枠  (使用部位             )

    ・断熱材兼用型枠  (使用部位             ) 4.普通ボルト

4.普通ボルト

4.普通ボルト4.普通ボルト

4.普通ボルト4.普通ボルト

4.普通ボルト ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示

ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示

ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示

ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示

ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示 [8.1.6]

[8.1.6]

[8.1.6][8.1.6]

[8.1.6][8.1.6]

[8.1.6]

備  考

備  考

備  考備  考

備  考備  考

備  考

部  位

部  位

部  位部  位

部  位部  位

部  位 処理方法

処理方法

処理方法処理方法

処理方法処理方法

処理方法

目荒らしの程度

目荒らしの程度

目荒らしの程度目荒らしの程度

目荒らしの程度目荒らしの程度

目荒らしの程度     ・MCR工法用シート (使用部位       打増し厚さ ・20㎜  ・   )

    ・MCR工法用シート (使用部位       打増し厚さ ・20㎜  ・   )

    ・MCR工法用シート (使用部位       打増し厚さ ・20㎜  ・   )    ・MCR工法用シート (使用部位       打増し厚さ ・20㎜  ・   )

    ・MCR工法用シート (使用部位       打増し厚さ ・20㎜  ・   )    ・MCR工法用シート (使用部位       打増し厚さ ・20㎜  ・   )

    ・MCR工法用シート (使用部位       打増し厚さ ・20㎜  ・   )

※グラウト材を注入

※グラウト材を注入

※グラウト材を注入※グラウト材を注入

※グラウト材を注入※グラウト材を注入

※グラウト材を注入

・増設壁の上部

・増設壁の上部

・増設壁の上部・増設壁の上部

・増設壁の上部・増設壁の上部

・増設壁の上部

寸法は図示による

寸法は図示による

寸法は図示による寸法は図示による

寸法は図示による寸法は図示による

寸法は図示による

・・

・・

※平均深さ2~5mm、最大深さ7mm程度の凹凸を50~100mm間隔程度で施す。

※平均深さ2~5mm、最大深さ7mm程度の凹凸を50~100mm間隔程度で施す。

※平均深さ2~5mm、最大深さ7mm程度の凹凸を50~100mm間隔程度で施す。※平均深さ2~5mm、最大深さ7mm程度の凹凸を50~100mm間隔程度で施す。

※平均深さ2~5mm、最大深さ7mm程度の凹凸を50~100mm間隔程度で施す。※平均深さ2~5mm、最大深さ7mm程度の凹凸を50~100mm間隔程度で施す。

※平均深さ2~5mm、最大深さ7mm程度の凹凸を50~100mm間隔程度で施す。 5.高力ボルト

5.高力ボルト

5.高力ボルト5.高力ボルト

5.高力ボルト5.高力ボルト

5.高力ボルト ・トルシア形高力ボルト

・トルシア形高力ボルト

・トルシア形高力ボルト・トルシア形高力ボルト

・トルシア形高力ボルト・トルシア形高力ボルト

・トルシア形高力ボルト [8.2.9]

[8.2.9]

[8.2.9][8.2.9]

[8.2.9][8.2.9]

[8.2.9]

・図示

・図示

・図示・図示

・図示・図示

・図示     ・床型枠用鋼製デッキプレート (使用部位             )

    ・床型枠用鋼製デッキプレート (使用部位             )

    ・床型枠用鋼製デッキプレート (使用部位             )    ・床型枠用鋼製デッキプレート (使用部位             )

    ・床型枠用鋼製デッキプレート (使用部位             )    ・床型枠用鋼製デッキプレート (使用部位             )

    ・床型枠用鋼製デッキプレート (使用部位             ) ・JIS形高力ボルト

・JIS形高力ボルト

・JIS形高力ボルト・JIS形高力ボルト

・JIS形高力ボルト・JIS形高力ボルト

・JIS形高力ボルト

・・

・・

    ・         (使用部位             )

    ・         (使用部位             )

    ・         (使用部位             )    ・         (使用部位             )

    ・         (使用部位             )    ・         (使用部位             )

    ・         (使用部位             ) ・溶融亜鉛めっき高力ボルト

・溶融亜鉛めっき高力ボルト

・溶融亜鉛めっき高力ボルト・溶融亜鉛めっき高力ボルト

・溶融亜鉛めっき高力ボルト・溶融亜鉛めっき高力ボルト

・溶融亜鉛めっき高力ボルト [8.20.4]

[8.20.4]

[8.20.4][8.20.4]

[8.20.4][8.20.4]

[8.20.4]

[8.2.1][表8.2.1]

[8.2.1][表8.2.1]

[8.2.1][表8.2.1][8.2.1][表8.2.1]

[8.2.1][表8.2.1][8.2.1][表8.2.1]

[8.2.1][表8.2.1]

1.鉄筋の種類

1.鉄筋の種類

1.鉄筋の種類1.鉄筋の種類

1.鉄筋の種類1.鉄筋の種類

1.鉄筋の種類 鉄筋の種類

鉄筋の種類

鉄筋の種類鉄筋の種類

鉄筋の種類鉄筋の種類

鉄筋の種類   摩擦面処理 ・ブラスト処理

  摩擦面処理 ・ブラスト処理

  摩擦面処理 ・ブラスト処理  摩擦面処理 ・ブラスト処理

  摩擦面処理 ・ブラスト処理  摩擦面処理 ・ブラスト処理

  摩擦面処理 ・ブラスト処理

8-2

8-2

8-28-2

8-28-2

8-2

[8.21.8][8.23.5]

[8.21.8][8.23.5]

[8.21.8][8.23.5][8.21.8][8.23.5]

[8.21.8][8.23.5][8.21.8][8.23.5]

[8.21.8][8.23.5]

部位毎のコンクリートの打設工法の指定

部位毎のコンクリートの打設工法の指定

部位毎のコンクリートの打設工法の指定部位毎のコンクリートの打設工法の指定

部位毎のコンクリートの打設工法の指定部位毎のコンクリートの打設工法の指定

部位毎のコンクリートの打設工法の指定

1.連続繊維補強工法

1.連続繊維補強工法

1.連続繊維補強工法1.連続繊維補強工法

1.連続繊維補強工法1.連続繊維補強工法

1.連続繊維補強工法 連続繊維補強工法

連続繊維補強工法

連続繊維補強工法連続繊維補強工法

連続繊維補強工法連続繊維補強工法

連続繊維補強工法6.コンクリートの

6.コンクリートの

6.コンクリートの6.コンクリートの

6.コンクリートの6.コンクリートの

6.コンクリートの       ・りん酸塩処理

      ・りん酸塩処理

      ・りん酸塩処理      ・りん酸塩処理

      ・りん酸塩処理      ・りん酸塩処理

      ・りん酸塩処理

種類の記号

種類の記号

種類の記号種類の記号

種類の記号種類の記号

種類の記号 径(mm)

径(mm)

径(mm)径(mm)

径(mm)径(mm)

径(mm)

8-7

8-7

8-78-7

8-78-7

8-7

打 設 工 法

打 設 工 法

打 設 工 法打 設 工 法

打 設 工 法打 設 工 法

打 設 工 法

補強工法

補強工法

補強工法補強工法

補強工法補強工法

補強工法 部  位

部  位

部  位部  位

部  位部  位

部  位

打込み工法等

打込み工法等

打込み工法等打込み工法等

打込み工法等打込み工法等

打込み工法等

 ※連続繊維補強材を用いた既存鉄筋コンクリート造および鉄骨鉄筋コンクリート造建築物の耐震

 ※連続繊維補強材を用いた既存鉄筋コンクリート造および鉄骨鉄筋コンクリート造建築物の耐震

 ※連続繊維補強材を用いた既存鉄筋コンクリート造および鉄骨鉄筋コンクリート造建築物の耐震 ※連続繊維補強材を用いた既存鉄筋コンクリート造および鉄骨鉄筋コンクリート造建築物の耐震

 ※連続繊維補強材を用いた既存鉄筋コンクリート造および鉄骨鉄筋コンクリート造建築物の耐震 ※連続繊維補強材を用いた既存鉄筋コンクリート造および鉄骨鉄筋コンクリート造建築物の耐震

 ※連続繊維補強材を用いた既存鉄筋コンクリート造および鉄骨鉄筋コンクリート造建築物の耐震※SD295A

※SD295A

※SD295A※SD295A

※SD295A※SD295A

※SD295A         すべり耐力等の確認方法 ※すべり耐力試験

        すべり耐力等の確認方法 ※すべり耐力試験

        すべり耐力等の確認方法 ※すべり耐力試験        すべり耐力等の確認方法 ※すべり耐力試験

        すべり耐力等の確認方法 ※すべり耐力試験        すべり耐力等の確認方法 ※すべり耐力試験

        すべり耐力等の確認方法 ※すべり耐力試験

・流込み工法[8.19.8(a)(1),(b)]

・流込み工法[8.19.8(a)(1),(b)]

・流込み工法[8.19.8(a)(1),(b)]・流込み工法[8.19.8(a)(1),(b)]

・流込み工法[8.19.8(a)(1),(b)]・流込み工法[8.19.8(a)(1),(b)]

・流込み工法[8.19.8(a)(1),(b)]

現場打ちコンクリート

現場打ちコンクリート

現場打ちコンクリート現場打ちコンクリート

現場打ちコンクリート現場打ちコンクリート

現場打ちコンクリート ・全ての増設壁 ・図示 

・全ての増設壁 ・図示 

・全ての増設壁 ・図示 ・全ての増設壁 ・図示 

・全ての増設壁 ・図示 ・全ての増設壁 ・図示 

・全ての増設壁 ・図示 

  改修設計・施工指針第4章補強工事の施工による工法または同等の性能を有する工法

  改修設計・施工指針第4章補強工事の施工による工法または同等の性能を有する工法

  改修設計・施工指針第4章補強工事の施工による工法または同等の性能を有する工法  改修設計・施工指針第4章補強工事の施工による工法または同等の性能を有する工法

  改修設計・施工指針第4章補強工事の施工による工法または同等の性能を有する工法  改修設計・施工指針第4章補強工事の施工による工法または同等の性能を有する工法

  改修設計・施工指針第4章補強工事の施工による工法または同等の性能を有する工法※SD345

※SD345

※SD345※SD345

※SD345※SD345

※SD345                       試験方法等  ・図示

                      試験方法等  ・図示

                      試験方法等  ・図示                      試験方法等  ・図示

                      試験方法等  ・図示                      試験方法等  ・図示

                      試験方法等  ・図示

壁の増設工事

壁の増設工事

壁の増設工事壁の増設工事

壁の増設工事壁の増設工事

壁の増設工事

・圧入工法[8.19.8(a)(2),(c)]

・圧入工法[8.19.8(a)(2),(c)]

・圧入工法[8.19.8(a)(2),(c)]・圧入工法[8.19.8(a)(2),(c)]

・圧入工法[8.19.8(a)(2),(c)]・圧入工法[8.19.8(a)(2),(c)]

・圧入工法[8.19.8(a)(2),(c)] ・全ての増設壁 ・図示 

・全ての増設壁 ・図示 

・全ての増設壁 ・図示 ・全ての増設壁 ・図示 

・全ての増設壁 ・図示 ・全ての増設壁 ・図示 

・全ての増設壁 ・図示 

 ・

 ・

 ・ ・

 ・ ・

 ・・

・・

・・

・ ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示

ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示

ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示

ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示

ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等  ※図示

・全ての増設壁 ・図示 

・全ての増設壁 ・図示 

・全ての増設壁 ・図示 ・全ての増設壁 ・図示 

・全ての増設壁 ・図示 ・全ての増設壁 ・図示 

・全ての増設壁 ・図示 

・工法指定なし

・工法指定なし

・工法指定なし・工法指定なし

・工法指定なし・工法指定なし

・工法指定なし

[8.2.2]

[8.2.2]

[8.2.2][8.2.2]

[8.2.2][8.2.2]

[8.2.2]

 ・実施する(     ) ・実施しない

 ・実施する(     ) ・実施しない

 ・実施する(     ) ・実施しない ・実施する(     ) ・実施しない

 ・実施する(     ) ・実施しない ・実施する(     ) ・実施しない

 ・実施する(     ) ・実施しない

・・

・・

・ 図 示  

・ 図 示  

・ 図 示  ・ 図 示  

・ 図 示  ・ 図 示  

・ 図 示  

[8.13.9]

[8.13.9]

[8.13.9][8.13.9]

[8.13.9][8.13.9]

[8.13.9]

2.連続繊維シートおよび

2.連続繊維シートおよび

2.連続繊維シートおよび2.連続繊維シートおよび

2.連続繊維シートおよび2.連続繊維シートおよび

2.連続繊維シートおよび 連続繊維の材料

連続繊維の材料

連続繊維の材料連続繊維の材料

連続繊維の材料連続繊維の材料

連続繊維の材料2.溶接金網

2.溶接金網

2.溶接金網2.溶接金網

2.溶接金網2.溶接金網

2.溶接金網 網目の形状寸法および鉄線の径

網目の形状寸法および鉄線の径

網目の形状寸法および鉄線の径網目の形状寸法および鉄線の径

網目の形状寸法および鉄線の径網目の形状寸法および鉄線の径

網目の形状寸法および鉄線の径 6.仮組

6.仮組

6.仮組6.仮組

6.仮組6.仮組

6.仮組 仮組の実施

仮組の実施

仮組の実施仮組の実施

仮組の実施仮組の実施

仮組の実施

[8.2.12]

[8.2.12]

[8.2.12][8.2.12]

[8.2.12][8.2.12]

[8.2.12]

鉄筋コンクリート柱の

鉄筋コンクリート柱の

鉄筋コンクリート柱の鉄筋コンクリート柱の

鉄筋コンクリート柱の鉄筋コンクリート柱の

鉄筋コンクリート柱の ・全ての補強柱 ・図示 

・全ての補強柱 ・図示 

・全ての補強柱 ・図示 ・全ての補強柱 ・図示 

・全ての補強柱 ・図示 ・全ての補強柱 ・図示 

・全ての補強柱 ・図示 

・流込み工法[8.21.5(c)(i)]

・流込み工法[8.21.5(c)(i)]

・流込み工法[8.21.5(c)(i)]・流込み工法[8.21.5(c)(i)]

・流込み工法[8.21.5(c)(i)]・流込み工法[8.21.5(c)(i)]

・流込み工法[8.21.5(c)(i)]

使 用 部 位

使 用 部 位

使 用 部 位使 用 部 位

使 用 部 位使 用 部 位

使 用 部 位

合浸接着樹脂等の材料

合浸接着樹脂等の材料

合浸接着樹脂等の材料合浸接着樹脂等の材料

合浸接着樹脂等の材料合浸接着樹脂等の材料

合浸接着樹脂等の材料    ・炭素繊維 ・アラミド繊維 ・ガラス繊維 

   ・炭素繊維 ・アラミド繊維 ・ガラス繊維 

   ・炭素繊維 ・アラミド繊維 ・ガラス繊維    ・炭素繊維 ・アラミド繊維 ・ガラス繊維 

   ・炭素繊維 ・アラミド繊維 ・ガラス繊維    ・炭素繊維 ・アラミド繊維 ・ガラス繊維 

   ・炭素繊維 ・アラミド繊維 ・ガラス繊維 

網目の形状,寸法,鉄線の径(㎜)

網目の形状,寸法,鉄線の径(㎜)

網目の形状,寸法,鉄線の径(㎜)網目の形状,寸法,鉄線の径(㎜)

網目の形状,寸法,鉄線の径(㎜)網目の形状,寸法,鉄線の径(㎜)

網目の形状,寸法,鉄線の径(㎜)

溶接金網巻きおよび溶

溶接金網巻きおよび溶

溶接金網巻きおよび溶溶接金網巻きおよび溶

溶接金網巻きおよび溶溶接金網巻きおよび溶

溶接金網巻きおよび溶

・圧入工法[8.21.5(c)(ii)]

・圧入工法[8.21.5(c)(ii)]

・圧入工法[8.21.5(c)(ii)]・圧入工法[8.21.5(c)(ii)]

・圧入工法[8.21.5(c)(ii)]・圧入工法[8.21.5(c)(ii)]

・圧入工法[8.21.5(c)(ii)]

・全ての補強柱 ・図示 

・全ての補強柱 ・図示 

・全ての補強柱 ・図示 ・全ての補強柱 ・図示 

・全ての補強柱 ・図示 ・全ての補強柱 ・図示 

・全ての補強柱 ・図示 

[8.15.3]

[8.15.3]

[8.15.3][8.15.3]

[8.15.3][8.15.3]

[8.15.3]

連続繊維の形状

連続繊維の形状

連続繊維の形状連続繊維の形状

連続繊維の形状連続繊維の形状

連続繊維の形状7.技能資格者

7.技能資格者

7.技能資格者7.技能資格者

7.技能資格者7.技能資格者

7.技能資格者 溶接作業における技能資格者の技量付加試験

溶接作業における技能資格者の技量付加試験

溶接作業における技能資格者の技量付加試験溶接作業における技能資格者の技量付加試験

溶接作業における技能資格者の技量付加試験溶接作業における技能資格者の技量付加試験

溶接作業における技能資格者の技量付加試験

6φ 100×100 丸鉄線

6φ 100×100 丸鉄線

6φ 100×100 丸鉄線6φ 100×100 丸鉄線

6φ 100×100 丸鉄線6φ 100×100 丸鉄線

6φ 100×100 丸鉄線 ・保護コンクリート 

・保護コンクリート 

・保護コンクリート ・保護コンクリート 

・保護コンクリート ・保護コンクリート 

・保護コンクリート 

接閉鎖フープ巻き工法

接閉鎖フープ巻き工法

接閉鎖フープ巻き工法接閉鎖フープ巻き工法

接閉鎖フープ巻き工法接閉鎖フープ巻き工法

接閉鎖フープ巻き工法

・工法指定なし

・工法指定なし

・工法指定なし・工法指定なし

・工法指定なし・工法指定なし

・工法指定なし

・全ての補強柱 ・図示 

・全ての補強柱 ・図示 

・全ての補強柱 ・図示 ・全ての補強柱 ・図示 

・全ての補強柱 ・図示 ・全ての補強柱 ・図示 

・全ての補強柱 ・図示 

   ※一方向織物または一方向シート ・一方向プレプリグ ・二方向織物 

   ※一方向織物または一方向シート ・一方向プレプリグ ・二方向織物 

   ※一方向織物または一方向シート ・一方向プレプリグ ・二方向織物    ※一方向織物または一方向シート ・一方向プレプリグ ・二方向織物 

   ※一方向織物または一方向シート ・一方向プレプリグ ・二方向織物    ※一方向織物または一方向シート ・一方向プレプリグ ・二方向織物 

   ※一方向織物または一方向シート ・一方向プレプリグ ・二方向織物 

 ・実施する(     ) ※実施しない

 ・実施する(     ) ※実施しない

 ・実施する(     ) ※実施しない ・実施する(     ) ※実施しない

 ・実施する(     ) ※実施しない ・実施する(     ) ※実施しない

 ・実施する(     ) ※実施しない

6φ 150×150 丸鉄線

6φ 150×150 丸鉄線

6φ 150×150 丸鉄線6φ 150×150 丸鉄線

6φ 150×150 丸鉄線6φ 150×150 丸鉄線

6φ 150×150 丸鉄線 ・コンクリート舗装  

・コンクリート舗装  

・コンクリート舗装  ・コンクリート舗装  

・コンクリート舗装  ・コンクリート舗装  

・コンクリート舗装  

・ 図 示  

・ 図 示  

・ 図 示  ・ 図 示  

・ 図 示  ・ 図 示  

・ 図 示  

・・

・・

連続繊維の強度

連続繊維の強度

連続繊維の強度連続繊維の強度

連続繊維の強度連続繊維の強度

連続繊維の強度

[8.23.5]

[8.23.5]

[8.23.5][8.23.5]

[8.23.5][8.23.5]

[8.23.5]

[8.3.4][8.4.2][8.4.3]

[8.3.4][8.4.2][8.4.3]

[8.3.4][8.4.2][8.4.3][8.3.4][8.4.2][8.4.3]

[8.3.4][8.4.2][8.4.3][8.3.4][8.4.2][8.4.3]

[8.3.4][8.4.2][8.4.3]

   引張強度(含浸硬化後)

   引張強度(含浸硬化後)

   引張強度(含浸硬化後)   引張強度(含浸硬化後)

   引張強度(含浸硬化後)   引張強度(含浸硬化後)

   引張強度(含浸硬化後)3.鉄筋の加工および組立て

3.鉄筋の加工および組立て

3.鉄筋の加工および組立て3.鉄筋の加工および組立て

3.鉄筋の加工および組立て3.鉄筋の加工および組立て

3.鉄筋の加工および組立て 鉄筋の種類に応じた継手工法

鉄筋の種類に応じた継手工法

鉄筋の種類に応じた継手工法鉄筋の種類に応じた継手工法

鉄筋の種類に応じた継手工法鉄筋の種類に応じた継手工法

鉄筋の種類に応じた継手工法 鉄筋コンクリート柱の溶接金網巻き工法および溶接閉鎖フープ巻き工法での型枠等

鉄筋コンクリート柱の溶接金網巻き工法および溶接閉鎖フープ巻き工法での型枠等

鉄筋コンクリート柱の溶接金網巻き工法および溶接閉鎖フープ巻き工法での型枠等鉄筋コンクリート柱の溶接金網巻き工法および溶接閉鎖フープ巻き工法での型枠等

鉄筋コンクリート柱の溶接金網巻き工法および溶接閉鎖フープ巻き工法での型枠等鉄筋コンクリート柱の溶接金網巻き工法および溶接閉鎖フープ巻き工法での型枠等

鉄筋コンクリート柱の溶接金網巻き工法および溶接閉鎖フープ巻き工法での型枠等

8.溶接接合

8.溶接接合

8.溶接接合8.溶接接合

8.溶接接合8.溶接接合

8.溶接接合 開先の形状     ※図示

開先の形状     ※図示

開先の形状     ※図示開先の形状     ※図示

開先の形状     ※図示開先の形状     ※図示

開先の形状     ※図示 [8.15.4]

[8.15.4]

[8.15.4][8.15.4]

[8.15.4][8.15.4]

[8.15.4]

     ・(     )N/㎜2

     ・(     )N/㎜2

     ・(     )N/㎜2     ・(     )N/㎜2

     ・(     )N/㎜2     ・(     )N/㎜2

     ・(     )N/㎜2 柱頭柱脚の隙間部間の型枠

 柱頭柱脚の隙間部間の型枠

 柱頭柱脚の隙間部間の型枠 柱頭柱脚の隙間部間の型枠

 柱頭柱脚の隙間部間の型枠 柱頭柱脚の隙間部間の型枠

 柱頭柱脚の隙間部間の型枠 エンドタブの切除する部分

エンドタブの切除する部分

エンドタブの切除する部分エンドタブの切除する部分

エンドタブの切除する部分エンドタブの切除する部分

エンドタブの切除する部分

継 手 方 法

継 手 方 法

継 手 方 法継 手 方 法

継 手 方 法継 手 方 法

継 手 方 法 径(mm)

径(mm)

径(mm)径(mm)

径(mm)径(mm)

径(mm)

部  位

部  位

部  位部  位

部  位部  位

部  位

   ヤング係数(含浸硬化後)

   ヤング係数(含浸硬化後)

   ヤング係数(含浸硬化後)   ヤング係数(含浸硬化後)

   ヤング係数(含浸硬化後)   ヤング係数(含浸硬化後)

   ヤング係数(含浸硬化後)

柱・梁の主筋

柱・梁の主筋

柱・梁の主筋柱・梁の主筋

柱・梁の主筋柱・梁の主筋

柱・梁の主筋 ※ガス圧接 ・機械式継手 ・溶接継手

※ガス圧接 ・機械式継手 ・溶接継手

※ガス圧接 ・機械式継手 ・溶接継手※ガス圧接 ・機械式継手 ・溶接継手

※ガス圧接 ・機械式継手 ・溶接継手※ガス圧接 ・機械式継手 ・溶接継手

※ガス圧接 ・機械式継手 ・溶接継手   ※発泡プラスチック保温材等を埋込む ・ 

  ※発泡プラスチック保温材等を埋込む ・ 

  ※発泡プラスチック保温材等を埋込む ・   ※発泡プラスチック保温材等を埋込む ・ 

  ※発泡プラスチック保温材等を埋込む ・   ※発泡プラスチック保温材等を埋込む ・ 

  ※発泡プラスチック保温材等を埋込む ・ 

・見え掛り部となる部分  ・見え隠れ部となる部分  ・切除する部分なし

・見え掛り部となる部分  ・見え隠れ部となる部分  ・切除する部分なし

・見え掛り部となる部分  ・見え隠れ部となる部分  ・切除する部分なし・見え掛り部となる部分  ・見え隠れ部となる部分  ・切除する部分なし

・見え掛り部となる部分  ・見え隠れ部となる部分  ・切除する部分なし・見え掛り部となる部分  ・見え隠れ部となる部分  ・切除する部分なし

・見え掛り部となる部分  ・見え隠れ部となる部分  ・切除する部分なし [8.15.7]

[8.15.7]

[8.15.7][8.15.7]

[8.15.7][8.15.7]

[8.15.7]

     ・(     )N/㎜2 

     ・(     )N/㎜2 

     ・(     )N/㎜2      ・(     )N/㎜2 

     ・(     )N/㎜2      ・(     )N/㎜2 

     ・(     )N/㎜2 その他

その他

その他その他

その他その他

その他 ※重ね継手 ・ 

※重ね継手 ・ 

※重ね継手 ・ ※重ね継手 ・ 

※重ね継手 ・ ※重ね継手 ・ 

※重ね継手 ・   柱頭柱脚の隙間寸法

 柱頭柱脚の隙間寸法

 柱頭柱脚の隙間寸法 柱頭柱脚の隙間寸法

 柱頭柱脚の隙間寸法 柱頭柱脚の隙間寸法

 柱頭柱脚の隙間寸法 スカラップの形状  ※図示

スカラップの形状  ※図示

スカラップの形状  ※図示スカラップの形状  ※図示

スカラップの形状  ※図示スカラップの形状  ※図示

スカラップの形状  ※図示 [8.15.7]

[8.15.7]

[8.15.7][8.15.7]

[8.15.7][8.15.7]

[8.15.7]

ひび割れ部改修

ひび割れ部改修

ひび割れ部改修ひび割れ部改修

ひび割れ部改修ひび割れ部改修

ひび割れ部改修  ※図示  ・ 

  ※図示  ・ 

  ※図示  ・   ※図示  ・ 

  ※図示  ・   ※図示  ・ 

  ※図示  ・ 

[8.15.11][8.15.12]

[8.15.11][8.15.12]

[8.15.11][8.15.12][8.15.11][8.15.12]

[8.15.11][8.15.12][8.15.11][8.15.12]

[8.15.11][8.15.12]

[8.3.4][参考図1.1]

[8.3.4][参考図1.1]

[8.3.4][参考図1.1][8.3.4][参考図1.1]

[8.3.4][参考図1.1][8.3.4][参考図1.1]

[8.3.4][参考図1.1]

   ・行う                         ・行わない

   ・行う                         ・行わない

   ・行う                         ・行わない   ・行う                         ・行わない

   ・行う                         ・行わない   ・行う                         ・行わない

   ・行う                         ・行わない4.柱の配筋

4.柱の配筋

4.柱の配筋4.柱の配筋

4.柱の配筋4.柱の配筋

4.柱の配筋 帯筋の組立ての形の種別

帯筋の組立ての形の種別

帯筋の組立ての形の種別帯筋の組立ての形の種別

帯筋の組立ての形の種別帯筋の組立ての形の種別

帯筋の組立ての形の種別  あと打ちコンクリートまたはモルタルの厚さ

 あと打ちコンクリートまたはモルタルの厚さ

 あと打ちコンクリートまたはモルタルの厚さ あと打ちコンクリートまたはモルタルの厚さ

 あと打ちコンクリートまたはモルタルの厚さ あと打ちコンクリートまたはモルタルの厚さ

 あと打ちコンクリートまたはモルタルの厚さ 9.溶接部の試験

9.溶接部の試験

9.溶接部の試験9.溶接部の試験

9.溶接部の試験9.溶接部の試験

9.溶接部の試験 完全溶込み溶接部の超音波探傷試験

完全溶込み溶接部の超音波探傷試験

完全溶込み溶接部の超音波探傷試験完全溶込み溶接部の超音波探傷試験

完全溶込み溶接部の超音波探傷試験完全溶込み溶接部の超音波探傷試験

完全溶込み溶接部の超音波探傷試験

     範囲  ・図示による(     )  

     範囲  ・図示による(     )  

     範囲  ・図示による(     )       範囲  ・図示による(     )  

     範囲  ・図示による(     )       範囲  ・図示による(     )  

     範囲  ・図示による(     )   ・H形 ・W-Ⅰ形 ・W-Ⅲ形(フレア溶接部を2箇所としたもの)

 ・H形 ・W-Ⅰ形 ・W-Ⅲ形(フレア溶接部を2箇所としたもの)

 ・H形 ・W-Ⅰ形 ・W-Ⅲ形(フレア溶接部を2箇所としたもの) ・H形 ・W-Ⅰ形 ・W-Ⅲ形(フレア溶接部を2箇所としたもの)

 ・H形 ・W-Ⅰ形 ・W-Ⅲ形(フレア溶接部を2箇所としたもの) ・H形 ・W-Ⅰ形 ・W-Ⅲ形(フレア溶接部を2箇所としたもの)

 ・H形 ・W-Ⅰ形 ・W-Ⅲ形(フレア溶接部を2箇所としたもの)   ※図示  ・   mm  ・ 

  ※図示  ・   mm  ・ 

  ※図示  ・   mm  ・   ※図示  ・   mm  ・ 

  ※図示  ・   mm  ・   ※図示  ・   mm  ・ 

  ※図示  ・   mm  ・   工場溶接部の場合

 工場溶接部の場合

 工場溶接部の場合 工場溶接部の場合

 工場溶接部の場合 工場溶接部の場合

 工場溶接部の場合

     種類  ・4.1.4(a)、(b)による   

     種類  ・4.1.4(a)、(b)による   

     種類  ・4.1.4(a)、(b)による        種類  ・4.1.4(a)、(b)による   

     種類  ・4.1.4(a)、(b)による        種類  ・4.1.4(a)、(b)による   

     種類  ・4.1.4(a)、(b)による     ※全数試験とする

  ※全数試験とする

  ※全数試験とする  ※全数試験とする

  ※全数試験とする  ※全数試験とする

  ※全数試験とする

[8.1.4][表8.1.3]

[8.1.4][表8.1.3]

[8.1.4][表8.1.3][8.1.4][表8.1.3]

[8.1.4][表8.1.3][8.1.4][表8.1.3]

[8.1.4][表8.1.3]

5.梁の配筋

5.梁の配筋

5.梁の配筋5.梁の配筋

5.梁の配筋5.梁の配筋

5.梁の配筋 あばら筋の種類、径および間隔 ※図示 ・ 

あばら筋の種類、径および間隔 ※図示 ・ 

あばら筋の種類、径および間隔 ※図示 ・ あばら筋の種類、径および間隔 ※図示 ・ 

あばら筋の種類、径および間隔 ※図示 ・ あばら筋の種類、径および間隔 ※図示 ・ 

あばら筋の種類、径および間隔 ※図示 ・ 

(参考図3.2)

(参考図3.2)

(参考図3.2)(参考図3.2)

(参考図3.2)(参考図3.2)

(参考図3.2) 7.打放し仕上げの種別

7.打放し仕上げの種別

7.打放し仕上げの種別7.打放し仕上げの種別

7.打放し仕上げの種別7.打放し仕上げの種別

7.打放し仕上げの種別   ・(7.6.11(b))による

  ・(7.6.11(b))による

  ・(7.6.11(b))による  ・(7.6.11(b))による

  ・(7.6.11(b))による  ・(7.6.11(b))による

  ・(7.6.11(b))による

種 別

種 別

種 別種 別

種 別種 別

種 別

施  工  箇  所

施  工  箇  所

施  工  箇  所施  工  箇  所

施  工  箇  所施  工  箇  所

施  工  箇  所

3.連続繊維シートの

3.連続繊維シートの

3.連続繊維シートの3.連続繊維シートの

3.連続繊維シートの3.連続繊維シートの

3.連続繊維シートの 仕上げモルタルの除去

仕上げモルタルの除去

仕上げモルタルの除去仕上げモルタルの除去

仕上げモルタルの除去仕上げモルタルの除去

仕上げモルタルの除去   平均出検品質限界(AOQL) ※4.0% ・2.5%

   平均出検品質限界(AOQL) ※4.0% ・2.5%

   平均出検品質限界(AOQL) ※4.0% ・2.5%   平均出検品質限界(AOQL) ※4.0% ・2.5%

   平均出検品質限界(AOQL) ※4.0% ・2.5%   平均出検品質限界(AOQL) ※4.0% ・2.5%

   平均出検品質限界(AOQL) ※4.0% ・2.5% [8.24.2]

[8.24.2]

[8.24.2][8.24.2]

[8.24.2][8.24.2]

[8.24.2]

・ A種

・ A種

・ A種・ A種

・ A種・ A種

・ A種

[8.3.7]

[8.3.7]

[8.3.7][8.3.7]

[8.3.7][8.3.7]

[8.3.7]

施工準備

施工準備

施工準備施工準備

施工準備施工準備

施工準備

  ※構造躯体まで除去する  ・モルタル除去は行わない  

  ※構造躯体まで除去する  ・モルタル除去は行わない  

  ※構造躯体まで除去する  ・モルタル除去は行わない    ※構造躯体まで除去する  ・モルタル除去は行わない  

  ※構造躯体まで除去する  ・モルタル除去は行わない    ※構造躯体まで除去する  ・モルタル除去は行わない  

  ※構造躯体まで除去する  ・モルタル除去は行わない  

6.壁の配筋および補強

6.壁の配筋および補強

6.壁の配筋および補強6.壁の配筋および補強

6.壁の配筋および補強6.壁の配筋および補強

6.壁の配筋および補強 壁の配筋および壁開口部の補強 ※図示 ・ 

壁の配筋および壁開口部の補強 ※図示 ・ 

壁の配筋および壁開口部の補強 ※図示 ・ 壁の配筋および壁開口部の補強 ※図示 ・ 

壁の配筋および壁開口部の補強 ※図示 ・ 壁の配筋および壁開口部の補強 ※図示 ・ 

壁の配筋および壁開口部の補強 ※図示 ・     検査水準 ※第6水準 

   検査水準 ※第6水準 

   検査水準 ※第6水準    検査水準 ※第6水準 

   検査水準 ※第6水準    検査水準 ※第6水準 

   検査水準 ※第6水準 

・ B種

・ B種

・ B種・ B種

・ B種・ B種

・ B種

既存モルタルの圧縮強度測定

既存モルタルの圧縮強度測定

既存モルタルの圧縮強度測定既存モルタルの圧縮強度測定

既存モルタルの圧縮強度測定既存モルタルの圧縮強度測定

既存モルタルの圧縮強度測定   ロットの構成(      )

   ロットの構成(      )

   ロットの構成(      )   ロットの構成(      )

   ロットの構成(      )   ロットの構成(      )

   ロットの構成(      )

・ C種

・ C種

・ C種・ C種

・ C種・ C種

・ C種

  ・行う(      )  ・行わない

  ・行う(      )  ・行わない

  ・行う(      )  ・行わない  ・行う(      )  ・行わない

  ・行う(      )  ・行わない  ・行う(      )  ・行わない

  ・行う(      )  ・行わない

7.各部配筋

7.各部配筋

7.各部配筋7.各部配筋

7.各部配筋7.各部配筋

7.各部配筋 ※標準仕様書の各部配筋参考図の図および表による    ・図示

※標準仕様書の各部配筋参考図の図および表による    ・図示

※標準仕様書の各部配筋参考図の図および表による    ・図示※標準仕様書の各部配筋参考図の図および表による    ・図示

※標準仕様書の各部配筋参考図の図および表による    ・図示※標準仕様書の各部配筋参考図の図および表による    ・図示

※標準仕様書の各部配筋参考図の図および表による    ・図示 (5.3.7)

(5.3.7)

(5.3.7)(5.3.7)

(5.3.7)(5.3.7)

(5.3.7)

柱の隅角部の面取り

柱の隅角部の面取り

柱の隅角部の面取り柱の隅角部の面取り

柱の隅角部の面取り柱の隅角部の面取り

柱の隅角部の面取り・

・・

・・

・  工場現場溶接部の場合

 工場現場溶接部の場合

 工場現場溶接部の場合 工場現場溶接部の場合

 工場現場溶接部の場合 工場現場溶接部の場合

 工場現場溶接部の場合 [8.24.4]

[8.24.4]

[8.24.4][8.24.4]

[8.24.4][8.24.4]

[8.24.4]

  ※工法の評価内容により半径は20mmまたは30mmとする  

  ※工法の評価内容により半径は20mmまたは30mmとする  

  ※工法の評価内容により半径は20mmまたは30mmとする    ※工法の評価内容により半径は20mmまたは30mmとする  

  ※工法の評価内容により半径は20mmまたは30mmとする    ※工法の評価内容により半径は20mmまたは30mmとする  

  ※工法の評価内容により半径は20mmまたは30mmとする  

[8.7.8]

[8.7.8]

[8.7.8][8.7.8]

[8.7.8][8.7.8]

[8.7.8]   ※全数試験とする

  ※全数試験とする

  ※全数試験とする  ※全数試験とする

  ※全数試験とする  ※全数試験とする

  ※全数試験とする

8.外部に面する打放し

8.外部に面する打放し

8.外部に面する打放し8.外部に面する打放し

8.外部に面する打放し8.外部に面する打放し

8.外部に面する打放し 打増し厚さ  ※図示

打増し厚さ  ※図示

打増し厚さ  ※図示打増し厚さ  ※図示

打増し厚さ  ※図示打増し厚さ  ※図示

打増し厚さ  ※図示

[8.3.8](5.4.9)

[8.3.8](5.4.9)

[8.3.8](5.4.9)[8.3.8](5.4.9)

[8.3.8](5.4.9)[8.3.8](5.4.9)

[8.3.8](5.4.9)

仕上げ

仕上げ

仕上げ仕上げ

仕上げ仕上げ

仕上げ

8.ガス圧接

8.ガス圧接

8.ガス圧接8.ガス圧接

8.ガス圧接8.ガス圧接

8.ガス圧接 圧接完了後の試験

圧接完了後の試験

圧接完了後の試験圧接完了後の試験

圧接完了後の試験圧接完了後の試験

圧接完了後の試験   ・(7.6.11(b))による

  ・(7.6.11(b))による

  ・(7.6.11(b))による  ・(7.6.11(b))による

  ・(7.6.11(b))による  ・(7.6.11(b))による

  ・(7.6.11(b))による

4.連続繊維シートの

4.連続繊維シートの

4.連続繊維シートの4.連続繊維シートの

4.連続繊維シートの4.連続繊維シートの

4.連続繊維シートの 連続繊維の目付量

連続繊維の目付量

連続繊維の目付量連続繊維の目付量

連続繊維の目付量連続繊維の目付量

連続繊維の目付量 ※超音波探傷試験  ・引張試験

 ※超音波探傷試験  ・引張試験

 ※超音波探傷試験  ・引張試験 ※超音波探傷試験  ・引張試験

 ※超音波探傷試験  ・引張試験 ※超音波探傷試験  ・引張試験

 ※超音波探傷試験  ・引張試験    平均出検品質限界(AOQL) ※4.0% ・2.5%

   平均出検品質限界(AOQL) ※4.0% ・2.5%

   平均出検品質限界(AOQL) ※4.0% ・2.5%   平均出検品質限界(AOQL) ※4.0% ・2.5%

   平均出検品質限界(AOQL) ※4.0% ・2.5%   平均出検品質限界(AOQL) ※4.0% ・2.5%

   平均出検品質限界(AOQL) ※4.0% ・2.5%

貼付け

貼付け

貼付け貼付け

貼付け貼付け

貼付け

  ※図示  ・200g/m  ・300g/m  

  ※図示  ・200g/m  ・300g/m  

  ※図示  ・200g/m  ・300g/m    ※図示  ・200g/m  ・300g/m  

  ※図示  ・200g/m  ・300g/m    ※図示  ・200g/m  ・300g/m  

  ※図示  ・200g/m  ・300g/m     検査水準 ※第6水準 

   検査水準 ※第6水準 

   検査水準 ※第6水準    検査水準 ※第6水準 

   検査水準 ※第6水準    検査水準 ※第6水準 

   検査水準 ※第6水準 

[8.21.6][8.22.7]

[8.21.6][8.22.7]

[8.21.6][8.22.7][8.21.6][8.22.7]

[8.21.6][8.22.7][8.21.6][8.22.7]

[8.21.6][8.22.7]

連続繊維シートの巻き数

連続繊維シートの巻き数

連続繊維シートの巻き数連続繊維シートの巻き数

連続繊維シートの巻き数連続繊維シートの巻き数

連続繊維シートの巻き数

9.割裂補強筋

9.割裂補強筋

9.割裂補強筋9.割裂補強筋

9.割裂補強筋9.割裂補強筋

9.割裂補強筋 割裂補強筋の適用

割裂補強筋の適用

割裂補強筋の適用割裂補強筋の適用

割裂補強筋の適用割裂補強筋の適用

割裂補強筋の適用    ロットの構成(      )

   ロットの構成(      )

   ロットの構成(      )   ロットの構成(      )

   ロットの構成(      )   ロットの構成(      )

   ロットの構成(      )

材 料

材 料

材 料材 料

材 料材 料

材 料 本数ピッチ等

本数ピッチ等

本数ピッチ等本数ピッチ等

本数ピッチ等本数ピッチ等

本数ピッチ等 適用箇所

適用箇所

適用箇所適用箇所

適用箇所適用箇所

適用箇所

種 類

種 類

種 類種 類

種 類種 類

種 類 材 質

材 質

材 質材 質

材 質材 質

材 質 径

径径

径径

  ※図示  ・1巻き    ・2巻き    

  ※図示  ・1巻き    ・2巻き    

  ※図示  ・1巻き    ・2巻き      ※図示  ・1巻き    ・2巻き    

  ※図示  ・1巻き    ・2巻き      ※図示  ・1巻き    ・2巻き    

  ※図示  ・1巻き    ・2巻き    

8-4

8-4

8-48-4

8-48-4

8-4

※鉄筋コンクリート

※鉄筋コンクリート

※鉄筋コンクリート※鉄筋コンクリート

※鉄筋コンクリート※鉄筋コンクリート

※鉄筋コンクリート ※SR235

※SR235

※SR235※SR235

※SR235※SR235

※SR235

※スパイラル筋

※スパイラル筋

※スパイラル筋※スパイラル筋

※スパイラル筋※スパイラル筋

※スパイラル筋 ※6φ

※6φ

※6φ※6φ

※6φ※6φ

※6φ

スパイラルの径(mm)

スパイラルの径(mm)

スパイラルの径(mm)スパイラルの径(mm)

スパイラルの径(mm)スパイラルの径(mm)

スパイラルの径(mm) ※図示

※図示

※図示※図示

※図示※図示

※図示

[8.2.4]

[8.2.4]

[8.2.4][8.2.4]

[8.2.4][8.2.4]

[8.2.4]

1.あと施工アンカー

1.あと施工アンカー

1.あと施工アンカー1.あと施工アンカー

1.あと施工アンカー1.あと施工アンカー

1.あと施工アンカー あと施工アンカーの種類

あと施工アンカーの種類

あと施工アンカーの種類あと施工アンカーの種類

あと施工アンカーの種類あと施工アンカーの種類

あと施工アンカーの種類

10.耐火被覆材の種類

10.耐火被覆材の種類

10.耐火被覆材の種類10.耐火被覆材の種類

10.耐火被覆材の種類10.耐火被覆材の種類

10.耐火被覆材の種類 種類

種類

種類種類

種類種類

種類

[8.18.2]~[8.18.7]

[8.18.2]~[8.18.7]

[8.18.2]~[8.18.7][8.18.2]~[8.18.7]

[8.18.2]~[8.18.7][8.18.2]~[8.18.7]

[8.18.2]~[8.18.7]

(       )

(       )

(       )(       )

(       )(       )

(       )

 用棒鋼

 用棒鋼

 用棒鋼 用棒鋼

 用棒鋼 用棒鋼

 用棒鋼

・・

・・

・・

・・

・ ・9φ

・9φ

・9φ・9φ

・9φ・9φ

・9φ

および性能

および性能

および性能および性能

および性能および性能

および性能

5.連続繊維補強材の

5.連続繊維補強材の

5.連続繊維補強材の5.連続繊維補強材の

5.連続繊維補強材の5.連続繊維補強材の

5.連続繊維補強材の 引張強度試験

引張強度試験

引張強度試験引張強度試験

引張強度試験引張強度試験

引張強度試験・金属系

・金属系

・金属系・金属系

・金属系・金属系

・金属系 種 類

種 類

種 類種 類

種 類種 類

種 類 材料・工法

材料・工法

材料・工法材料・工法

材料・工法材料・工法

材料・工法 適用箇所(部位・部分)

適用箇所(部位・部分)

適用箇所(部位・部分)適用箇所(部位・部分)

適用箇所(部位・部分)適用箇所(部位・部分)

適用箇所(部位・部分) [8.24.4]

[8.24.4]

[8.24.4][8.24.4]

[8.24.4][8.24.4]

[8.24.4]

の材料

の材料

の材料の材料

の材料の材料

の材料

スパイラルのピッチ(mm)

スパイラルのピッチ(mm)

スパイラルのピッチ(mm)スパイラルのピッチ(mm)

スパイラルのピッチ(mm)スパイラルのピッチ(mm)

スパイラルのピッチ(mm)

・・

・・

・ 強度試験

強度試験

強度試験強度試験

強度試験強度試験

強度試験

・・

・・

引張耐力

引張耐力

引張耐力引張耐力

引張耐力引張耐力

引張耐力

セット方式

セット方式

セット方式セット方式

セット方式セット方式

セット方式 呼び径

呼び径

呼び径呼び径

呼び径呼び径

呼び径 埋込深さ

埋込深さ

埋込深さ埋込深さ

埋込深さ埋込深さ

埋込深さ せん断耐力

せん断耐力

せん断耐力せん断耐力

せん断耐力せん断耐力

せん断耐力 備 考

備 考

備 考備 考

備 考備 考

備 考

・実施しない

・実施しない

・実施しない・実施しない

・実施しない・実施しない

・実施しない・ 耐火材吹付け

・ 耐火材吹付け

・ 耐火材吹付け・ 耐火材吹付け

・ 耐火材吹付け・ 耐火材吹付け

・ 耐火材吹付け ・ 乾式吹付ロックウール

・ 乾式吹付ロックウール

・ 乾式吹付ロックウール・ 乾式吹付ロックウール

・ 乾式吹付ロックウール・ 乾式吹付ロックウール

・ 乾式吹付ロックウール

(mm)

(mm)

(mm)(mm)

(mm)(mm)

(mm)

(       )

(       )

(       )(       )

(       )(       )

(       )

(mm)

(mm)

(mm)(mm)

(mm)(mm)

(mm)

(kN)

(kN)

(kN)(kN)

(kN)(kN)

(kN)

(kN)

(kN)

(kN)(kN)

(kN)(kN)

(kN)

・実施する(試験数量          )

・実施する(試験数量          )

・実施する(試験数量          )・実施する(試験数量          )

・実施する(試験数量          )・実施する(試験数量          )

・実施する(試験数量          )・ 半乾式吹付ロックウール

・ 半乾式吹付ロックウール

・ 半乾式吹付ロックウール・ 半乾式吹付ロックウール

・ 半乾式吹付ロックウール・ 半乾式吹付ロックウール

・ 半乾式吹付ロックウール

※鉄筋コンクリート

※鉄筋コンクリート

※鉄筋コンクリート※鉄筋コンクリート

※鉄筋コンクリート※鉄筋コンクリート

※鉄筋コンクリート

・SD295A

・SD295A

・SD295A・SD295A

・SD295A・SD295A

・SD295A・D10

・D10

・D10・D10

・D10・D10

・D10 壁面内方向筋

壁面内方向筋

壁面内方向筋壁面内方向筋

壁面内方向筋壁面内方向筋

壁面内方向筋

※本体打込み式改良型

※本体打込み式改良型

※本体打込み式改良型※本体打込み式改良型

※本体打込み式改良型※本体打込み式改良型

※本体打込み式改良型

・はしご筋

・はしご筋

・はしご筋・はしご筋

・はしご筋・はしご筋

・はしご筋

   引張強度試験

   引張強度試験

   引張強度試験   引張強度試験

   引張強度試験   引張強度試験

   引張強度試験・ 湿式ロックウール

・ 湿式ロックウール

・ 湿式ロックウール・ 湿式ロックウール

・ 湿式ロックウール・ 湿式ロックウール

・ 湿式ロックウール

(       )

(       )

(       )(       )

(       )(       )

(       )

・・

・・

 用棒鋼

 用棒鋼

 用棒鋼 用棒鋼

 用棒鋼 用棒鋼

 用棒鋼

・・

・・

・      

・      

・      ・      

・      ・      

・      

     ※ JIS A 1191(コンクリート用連続繊維シートの引張試験方法)による

     ※ JIS A 1191(コンクリート用連続繊維シートの引張試験方法)による

     ※ JIS A 1191(コンクリート用連続繊維シートの引張試験方法)による     ※ JIS A 1191(コンクリート用連続繊維シートの引張試験方法)による

     ※ JIS A 1191(コンクリート用連続繊維シートの引張試験方法)による     ※ JIS A 1191(コンクリート用連続繊維シートの引張試験方法)による

     ※ JIS A 1191(コンクリート用連続繊維シートの引張試験方法)による・

・・

・・

壁面外方向筋

壁面外方向筋

壁面外方向筋壁面外方向筋

壁面外方向筋壁面外方向筋

壁面外方向筋

(異形鉄筋)

(異形鉄筋)

(異形鉄筋)(異形鉄筋)

(異形鉄筋)(異形鉄筋)

(異形鉄筋)

      ・ 

      ・ 

      ・       ・ 

      ・       ・ 

      ・ ・ 耐火板張り

・ 耐火板張り

・ 耐火板張り・ 耐火板張り

・ 耐火板張り・ 耐火板張り

・ 耐火板張り ・ 繊維混入ケイ酸カルシウム板

・ 繊維混入ケイ酸カルシウム板

・ 繊維混入ケイ酸カルシウム板・ 繊維混入ケイ酸カルシウム板

・ 繊維混入ケイ酸カルシウム板・ 繊維混入ケイ酸カルシウム板

・ 繊維混入ケイ酸カルシウム板

(       )

(       )

(       )(       )

(       )(       )

(       )

接合筋の種類、径、長さ  ※図示 

接合筋の種類、径、長さ  ※図示 

接合筋の種類、径、長さ  ※図示 接合筋の種類、径、長さ  ※図示 

接合筋の種類、径、長さ  ※図示 接合筋の種類、径、長さ  ※図示 

接合筋の種類、径、長さ  ※図示 

付着強度試験

付着強度試験

付着強度試験付着強度試験

付着強度試験付着強度試験

付着強度試験・

・・

・・

・ [8.24.4]

[8.24.4]

[8.24.4][8.24.4]

[8.24.4][8.24.4]

[8.24.4]

・・

・・

・9φ

・9φ

・9φ・9φ

・9φ・9φ

・9φ ・100×100

・100×100

・100×100・100×100

・100×100・100×100

・100×100

・・

・・

・実施しない

・実施しない

・実施しない・実施しない

・実施しない・実施しない

・実施しない・ 耐火材巻付け

・ 耐火材巻付け

・ 耐火材巻付け・ 耐火材巻付け

・ 耐火材巻付け・ 耐火材巻付け

・ 耐火材巻付け ・ 高断熱ロックウール

・ 高断熱ロックウール

・ 高断熱ロックウール・ 高断熱ロックウール

・ 高断熱ロックウール・ 高断熱ロックウール

・ 高断熱ロックウール

・・

・・

・・

・・

・実施する(試験数量          )

・実施する(試験数量          )

・実施する(試験数量          )・実施する(試験数量          )

・実施する(試験数量          )・実施する(試験数量          )

・実施する(試験数量          )・

・・

・・

・ ラス張りモルタル塗り

・ ラス張りモルタル塗り

・ ラス張りモルタル塗り・ ラス張りモルタル塗り

・ ラス張りモルタル塗り・ ラス張りモルタル塗り

・ ラス張りモルタル塗りー

ーー

ーー

材料および工法は、建築基準法に基づき指定または認定を受けたものとする

材料および工法は、建築基準法に基づき指定または認定を受けたものとする

材料および工法は、建築基準法に基づき指定または認定を受けたものとする材料および工法は、建築基準法に基づき指定または認定を受けたものとする

材料および工法は、建築基準法に基づき指定または認定を受けたものとする材料および工法は、建築基準法に基づき指定または認定を受けたものとする

材料および工法は、建築基準法に基づき指定または認定を受けたものとする

A-5A-5A-5A-5A-5A-5A-5特記仕様書⑤

特記仕様書⑤

特記仕様書⑤特記仕様書⑤

特記仕様書⑤特記仕様書⑤

特記仕様書⑤

※図示

※図示

※図示※図示

※図示※図示

※図示

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

Page 7: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

断熱性

断熱性

断熱性断熱性

断熱性断熱性

断熱性

・存置する

・存置する

・存置する・存置する

・存置する・存置する

・存置する

・切断してよい

・切断してよい

・切断してよい・切断してよい

・切断してよい・切断してよい

・切断してよい

・・

・・

1.スリットの種類

1.スリットの種類

1.スリットの種類1.スリットの種類

1.スリットの種類1.スリットの種類

1.スリットの種類

既存鉄筋

既存鉄筋

既存鉄筋既存鉄筋

既存鉄筋既存鉄筋

既存鉄筋

の処理 

の処理 

の処理 の処理 

の処理 の処理 

の処理 

形  状

形  状

形  状形  状

形  状形  状

形  状

記  号

記  号

記  号記  号

記  号記  号

記  号

記  号

記  号

記  号記  号

記  号記  号

記  号

形  状

形  状

形  状形  状

形  状形  状

形  状

目地部の

目地部の

目地部の目地部の

目地部の目地部の

目地部の

残存厚さ

残存厚さ

残存厚さ残存厚さ

残存厚さ残存厚さ

残存厚さ

既存鉄筋

既存鉄筋

既存鉄筋既存鉄筋

既存鉄筋既存鉄筋

既存鉄筋

の処理 

の処理 

の処理 の処理 

の処理 の処理 

の処理 

備考

備考

備考備考

備考備考

備考

一面せん断型

一面せん断型

一面せん断型一面せん断型

一面せん断型一面せん断型

一面せん断型

一 般 型

一 般 型

一 般 型一 般 型

一 般 型一 般 型

一 般 型

・切断してよい

・切断してよい

・切断してよい・切断してよい

・切断してよい・切断してよい

・切断してよい

・・

・・

・切断してよい

・切断してよい

・切断してよい・切断してよい

・切断してよい・切断してよい

・切断してよい

・・

・・

  完全スリットの形状

  完全スリットの形状

  完全スリットの形状  完全スリットの形状

  完全スリットの形状  完全スリットの形状

  完全スリットの形状

  部分スリットの形状

  部分スリットの形状

  部分スリットの形状  部分スリットの形状

  部分スリットの形状  部分スリットの形状

  部分スリットの形状

片側スリット

片側スリット

片側スリット片側スリット

片側スリット片側スリット

片側スリット

両側スリット

両側スリット

両側スリット両側スリット

両側スリット両側スリット

両側スリット

備考

備考

備考備考

備考備考

備考

・・

・・

・・

・・

・存置する

・存置する

・存置する・存置する

・存置する・存置する

・存置する

・切断してよい

・切断してよい

・切断してよい・切断してよい

・切断してよい・切断してよい

・切断してよい

・・

・・

※図示 ・ 

※図示 ・ 

※図示 ・ ※図示 ・ 

※図示 ・ ※図示 ・ 

※図示 ・ 

※図示 ・ 

※図示 ・ 

※図示 ・ ※図示 ・ 

※図示 ・ ※図示 ・ 

※図示 ・ 

※図示 ・ 

※図示 ・ 

※図示 ・ ※図示 ・ 

※図示 ・ ※図示 ・ 

※図示 ・ 

※図示 ・ 

※図示 ・ 

※図示 ・ ※図示 ・ 

※図示 ・ ※図示 ・ 

※図示 ・ 

※図示

※図示

※図示※図示

※図示※図示

※図示

※図示

※図示

※図示※図示

※図示※図示

※図示

※図示 ・ 

※図示 ・ 

※図示 ・ ※図示 ・ 

※図示 ・ ※図示 ・ 

※図示 ・  ※図示 ・ 

※図示 ・ 

※図示 ・ ※図示 ・ 

※図示 ・ ※図示 ・ 

※図示 ・ 

幅W(mm)

幅W(mm)

幅W(mm)幅W(mm)

幅W(mm)幅W(mm)

幅W(mm)

幅W(mm)

幅W(mm)

幅W(mm)幅W(mm)

幅W(mm)幅W(mm)

幅W(mm)

ts(mm)

ts(mm)

ts(mm)ts(mm)

ts(mm)ts(mm)

ts(mm)

・壁厚の1/2以下かつ70mm以下

・壁厚の1/2以下かつ70mm以下

・壁厚の1/2以下かつ70mm以下・壁厚の1/2以下かつ70mm以下

・壁厚の1/2以下かつ70mm以下・壁厚の1/2以下かつ70mm以下

・壁厚の1/2以下かつ70mm以下 ・壁厚の1/2以下かつ70mm以下

・壁厚の1/2以下かつ70mm以下

・壁厚の1/2以下かつ70mm以下・壁厚の1/2以下かつ70mm以下

・壁厚の1/2以下かつ70mm以下・壁厚の1/2以下かつ70mm以下

・壁厚の1/2以下かつ70mm以下

8-8

8-8

8-88-8

8-88-8

8-8

耐震スリットの種類および形状

耐震スリットの種類および形状

耐震スリットの種類および形状耐震スリットの種類および形状

耐震スリットの種類および形状耐震スリットの種類および形状

耐震スリットの種類および形状

・既存鉄筋はつり出し

・既存鉄筋はつり出し

・既存鉄筋はつり出し・既存鉄筋はつり出し

・既存鉄筋はつり出し・既存鉄筋はつり出し

・既存鉄筋はつり出し

・既存鉄筋はつり出し

・既存鉄筋はつり出し

・既存鉄筋はつり出し・既存鉄筋はつり出し

・既存鉄筋はつり出し・既存鉄筋はつり出し

・既存鉄筋はつり出し

[8.25.2]

[8.25.2]

[8.25.2][8.25.2]

[8.25.2][8.25.2]

[8.25.2]

処理を行うアスベスト成形板の仕様等

処理を行うアスベスト成形板の仕様等

処理を行うアスベスト成形板の仕様等処理を行うアスベスト成形板の仕様等

処理を行うアスベスト成形板の仕様等処理を行うアスベスト成形板の仕様等

処理を行うアスベスト成形板の仕様等

材料名

材料名

材料名材料名

材料名材料名

材料名 厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm) 処理を行う範囲

処理を行う範囲

処理を行う範囲処理を行う範囲

処理を行う範囲処理を行う範囲

処理を行う範囲

※図示   ・ 

※図示   ・ 

※図示   ・ ※図示   ・ 

※図示   ・ ※図示   ・ 

※図示   ・ 

除去

除去

除去除去

除去除去

除去

4.アスベスト含有成形板の

4.アスベスト含有成形板の

4.アスベスト含有成形板の4.アスベスト含有成形板の

4.アスベスト含有成形板の4.アスベスト含有成形板の

4.アスベスト含有成形板の

[9.1.1]

[9.1.1]

[9.1.1][9.1.1]

[9.1.1][9.1.1]

[9.1.1]

施工調査等  ※行う  ・

施工調査等  ※行う  ・

施工調査等  ※行う  ・ 施工調査等  ※行う  ・

施工調査等  ※行う  ・ 施工調査等  ※行う  ・

施工調査等  ※行う  ・

アスベスト粉じん濃度測定  ※行わない  ・ 行う

アスベスト粉じん濃度測定  ※行わない  ・ 行う

アスベスト粉じん濃度測定  ※行わない  ・ 行うアスベスト粉じん濃度測定  ※行わない  ・ 行う

アスベスト粉じん濃度測定  ※行わない  ・ 行うアスベスト粉じん濃度測定  ※行わない  ・ 行う

アスベスト粉じん濃度測定  ※行わない  ・ 行う

石綿作業主任者

石綿作業主任者

石綿作業主任者石綿作業主任者

石綿作業主任者石綿作業主任者

石綿作業主任者

石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作

石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作

石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作

石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作

石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作

業主任者技能講習修了者又は平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。

業主任者技能講習修了者又は平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。

業主任者技能講習修了者又は平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。業主任者技能講習修了者又は平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。

業主任者技能講習修了者又は平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。業主任者技能講習修了者又は平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。

業主任者技能講習修了者又は平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。

表示・掲示

表示・掲示

表示・掲示表示・掲示

表示・掲示表示・掲示

表示・掲示

改修標準仕様書9.1.2(f)による表示・掲示を行う。

改修標準仕様書9.1.2(f)による表示・掲示を行う。

改修標準仕様書9.1.2(f)による表示・掲示を行う。改修標準仕様書9.1.2(f)による表示・掲示を行う。

改修標準仕様書9.1.2(f)による表示・掲示を行う。改修標準仕様書9.1.2(f)による表示・掲示を行う。

改修標準仕様書9.1.2(f)による表示・掲示を行う。

アスベスト含有建材除去後の仕上げ

アスベスト含有建材除去後の仕上げ

アスベスト含有建材除去後の仕上げアスベスト含有建材除去後の仕上げ

アスベスト含有建材除去後の仕上げアスベスト含有建材除去後の仕上げ

アスベスト含有建材除去後の仕上げ

※図示

※図示

※図示※図示

※図示※図示

※図示

処理を行うアスベスト保温材等の仕様等

処理を行うアスベスト保温材等の仕様等

処理を行うアスベスト保温材等の仕様等処理を行うアスベスト保温材等の仕様等

処理を行うアスベスト保温材等の仕様等処理を行うアスベスト保温材等の仕様等

処理を行うアスベスト保温材等の仕様等

材料名

材料名

材料名材料名

材料名材料名

材料名 厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm) 処理を行う範囲

処理を行う範囲

処理を行う範囲処理を行う範囲

処理を行う範囲処理を行う範囲

処理を行う範囲

※図示   ・ 

※図示   ・ 

※図示   ・ ※図示   ・ 

※図示   ・ ※図示   ・ 

※図示   ・ 

[9.1.1]

[9.1.1]

[9.1.1][9.1.1]

[9.1.1][9.1.1]

[9.1.1]

の除去

の除去

の除去の除去

の除去の除去

の除去

3.アスベスト含有保温材等

3.アスベスト含有保温材等

3.アスベスト含有保温材等3.アスベスト含有保温材等

3.アスベスト含有保温材等3.アスベスト含有保温材等

3.アスベスト含有保温材等

施工調査等   ※行う  ・

施工調査等   ※行う  ・

施工調査等   ※行う  ・ 施工調査等   ※行う  ・

施工調査等   ※行う  ・ 施工調査等   ※行う  ・

施工調査等   ※行う  ・

アスベスト粉じん濃度測定  ※行わない  ・ 行う

アスベスト粉じん濃度測定  ※行わない  ・ 行う

アスベスト粉じん濃度測定  ※行わない  ・ 行うアスベスト粉じん濃度測定  ※行わない  ・ 行う

アスベスト粉じん濃度測定  ※行わない  ・ 行うアスベスト粉じん濃度測定  ※行わない  ・ 行う

アスベスト粉じん濃度測定  ※行わない  ・ 行う

石綿作業主任者

石綿作業主任者

石綿作業主任者石綿作業主任者

石綿作業主任者石綿作業主任者

石綿作業主任者

特別管理産業廃棄物管理責任者

特別管理産業廃棄物管理責任者

特別管理産業廃棄物管理責任者特別管理産業廃棄物管理責任者

特別管理産業廃棄物管理責任者特別管理産業廃棄物管理責任者

特別管理産業廃棄物管理責任者

保温材等については、排出事業者は特別管理産業廃棄物管理責任者の資格を有するものを

保温材等については、排出事業者は特別管理産業廃棄物管理責任者の資格を有するものを

保温材等については、排出事業者は特別管理産業廃棄物管理責任者の資格を有するものを保温材等については、排出事業者は特別管理産業廃棄物管理責任者の資格を有するものを

保温材等については、排出事業者は特別管理産業廃棄物管理責任者の資格を有するものを保温材等については、排出事業者は特別管理産業廃棄物管理責任者の資格を有するものを

保温材等については、排出事業者は特別管理産業廃棄物管理責任者の資格を有するものを

選任し管理させる。

選任し管理させる。

選任し管理させる。選任し管理させる。

選任し管理させる。選任し管理させる。

選任し管理させる。

官公署その他への手続き

官公署その他への手続き

官公署その他への手続き官公署その他への手続き

官公署その他への手続き官公署その他への手続き

官公署その他への手続き

除去物および汚染物等の処分等

除去物および汚染物等の処分等

除去物および汚染物等の処分等除去物および汚染物等の処分等

除去物および汚染物等の処分等除去物および汚染物等の処分等

除去物および汚染物等の処分等

保温材等については、改修標準仕様書9.1.3(c)による。

保温材等については、改修標準仕様書9.1.3(c)による。

保温材等については、改修標準仕様書9.1.3(c)による。保温材等については、改修標準仕様書9.1.3(c)による。

保温材等については、改修標準仕様書9.1.3(c)による。保温材等については、改修標準仕様書9.1.3(c)による。

保温材等については、改修標準仕様書9.1.3(c)による。

アスベスト含有建材除去後の仕上げ

アスベスト含有建材除去後の仕上げ

アスベスト含有建材除去後の仕上げアスベスト含有建材除去後の仕上げ

アスベスト含有建材除去後の仕上げアスベスト含有建材除去後の仕上げ

アスベスト含有建材除去後の仕上げ

※図示

※図示

※図示※図示

※図示※図示

※図示

3.大気汚染防止法の特定粉じん排出等作業実施届(知事)

3.大気汚染防止法の特定粉じん排出等作業実施届(知事)

3.大気汚染防止法の特定粉じん排出等作業実施届(知事)3.大気汚染防止法の特定粉じん排出等作業実施届(知事)

3.大気汚染防止法の特定粉じん排出等作業実施届(知事)3.大気汚染防止法の特定粉じん排出等作業実施届(知事)

3.大気汚染防止法の特定粉じん排出等作業実施届(知事)

1.労働安全衛生法の工事計画届(労働基準監督署)

1.労働安全衛生法の工事計画届(労働基準監督署)

1.労働安全衛生法の工事計画届(労働基準監督署)1.労働安全衛生法の工事計画届(労働基準監督署)

1.労働安全衛生法の工事計画届(労働基準監督署)1.労働安全衛生法の工事計画届(労働基準監督署)

1.労働安全衛生法の工事計画届(労働基準監督署)

2.石綿障害予防規則の作業届(労働基準監督署)

2.石綿障害予防規則の作業届(労働基準監督署)

2.石綿障害予防規則の作業届(労働基準監督署)2.石綿障害予防規則の作業届(労働基準監督署)

2.石綿障害予防規則の作業届(労働基準監督署)2.石綿障害予防規則の作業届(労働基準監督署)

2.石綿障害予防規則の作業届(労働基準監督署)

4.アスベスト排出等作業等完了届出書(知事)-県条例

4.アスベスト排出等作業等完了届出書(知事)-県条例

4.アスベスト排出等作業等完了届出書(知事)-県条例4.アスベスト排出等作業等完了届出書(知事)-県条例

4.アスベスト排出等作業等完了届出書(知事)-県条例4.アスベスト排出等作業等完了届出書(知事)-県条例

4.アスベスト排出等作業等完了届出書(知事)-県条例

石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作

石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作

石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作

石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作

石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作

業主任者技能講習修了者または平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。

業主任者技能講習修了者または平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。

業主任者技能講習修了者または平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。業主任者技能講習修了者または平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。

業主任者技能講習修了者または平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。業主任者技能講習修了者または平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。

業主任者技能講習修了者または平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。

保管、表示(廃掃法)

保管、表示(廃掃法)

保管、表示(廃掃法)保管、表示(廃掃法)

保管、表示(廃掃法)保管、表示(廃掃法)

保管、表示(廃掃法)

アスベスト廃棄物は保管にあたって、他の廃棄物と分別する。アスベスト廃棄物を収納する袋

アスベスト廃棄物は保管にあたって、他の廃棄物と分別する。アスベスト廃棄物を収納する袋

アスベスト廃棄物は保管にあたって、他の廃棄物と分別する。アスベスト廃棄物を収納する袋アスベスト廃棄物は保管にあたって、他の廃棄物と分別する。アスベスト廃棄物を収納する袋

アスベスト廃棄物は保管にあたって、他の廃棄物と分別する。アスベスト廃棄物を収納する袋アスベスト廃棄物は保管にあたって、他の廃棄物と分別する。アスベスト廃棄物を収納する袋

アスベスト廃棄物は保管にあたって、他の廃棄物と分別する。アスベスト廃棄物を収納する袋

等に、個々にアスベスト廃棄物である旨を表示する。

等に、個々にアスベスト廃棄物である旨を表示する。

等に、個々にアスベスト廃棄物である旨を表示する。等に、個々にアスベスト廃棄物である旨を表示する。

等に、個々にアスベスト廃棄物である旨を表示する。等に、個々にアスベスト廃棄物である旨を表示する。

等に、個々にアスベスト廃棄物である旨を表示する。

アスベストの除去処理(密封処理)

アスベストの除去処理(密封処理)

アスベストの除去処理(密封処理)アスベストの除去処理(密封処理)

アスベストの除去処理(密封処理)アスベストの除去処理(密封処理)

アスベストの除去処理(密封処理)

[9.1.3]

[9.1.3]

[9.1.3][9.1.3]

[9.1.3][9.1.3]

[9.1.3]

官公署その他への手続き

官公署その他への手続き

官公署その他への手続き官公署その他への手続き

官公署その他への手続き官公署その他への手続き

官公署その他への手続き

施工計画書

施工計画書

施工計画書施工計画書

施工計画書施工計画書

施工計画書

施工計画書に下記事項についても記載する。(石綿則)

施工計画書に下記事項についても記載する。(石綿則)

施工計画書に下記事項についても記載する。(石綿則)施工計画書に下記事項についても記載する。(石綿則)

施工計画書に下記事項についても記載する。(石綿則)施工計画書に下記事項についても記載する。(石綿則)

施工計画書に下記事項についても記載する。(石綿則)

アスベスト廃棄物の収集・運搬にあたっては、他の廃棄物と混載してはならない。

アスベスト廃棄物の収集・運搬にあたっては、他の廃棄物と混載してはならない。

アスベスト廃棄物の収集・運搬にあたっては、他の廃棄物と混載してはならない。アスベスト廃棄物の収集・運搬にあたっては、他の廃棄物と混載してはならない。

アスベスト廃棄物の収集・運搬にあたっては、他の廃棄物と混載してはならない。アスベスト廃棄物の収集・運搬にあたっては、他の廃棄物と混載してはならない。

アスベスト廃棄物の収集・運搬にあたっては、他の廃棄物と混載してはならない。

廃棄物が飛散、流出しないように措置を講じる。

廃棄物が飛散、流出しないように措置を講じる。

廃棄物が飛散、流出しないように措置を講じる。廃棄物が飛散、流出しないように措置を講じる。

廃棄物が飛散、流出しないように措置を講じる。廃棄物が飛散、流出しないように措置を講じる。

廃棄物が飛散、流出しないように措置を講じる。

収集・運搬(廃掃法)

収集・運搬(廃掃法)

収集・運搬(廃掃法)収集・運搬(廃掃法)

収集・運搬(廃掃法)収集・運搬(廃掃法)

収集・運搬(廃掃法)

注)アスベスト廃棄物とは吹付けアスベスト除去物、仮設養生プラスチックシート、HEPA

注)アスベスト廃棄物とは吹付けアスベスト除去物、仮設養生プラスチックシート、HEPA

注)アスベスト廃棄物とは吹付けアスベスト除去物、仮設養生プラスチックシート、HEPA注)アスベスト廃棄物とは吹付けアスベスト除去物、仮設養生プラスチックシート、HEPA

注)アスベスト廃棄物とは吹付けアスベスト除去物、仮設養生プラスチックシート、HEPA注)アスベスト廃棄物とは吹付けアスベスト除去物、仮設養生プラスチックシート、HEPA

注)アスベスト廃棄物とは吹付けアスベスト除去物、仮設養生プラスチックシート、HEPA

フィルター、プラスチック系特殊作業服、靴カバー、室内掃除用スポンジ等を含む。

フィルター、プラスチック系特殊作業服、靴カバー、室内掃除用スポンジ等を含む。

フィルター、プラスチック系特殊作業服、靴カバー、室内掃除用スポンジ等を含む。フィルター、プラスチック系特殊作業服、靴カバー、室内掃除用スポンジ等を含む。

フィルター、プラスチック系特殊作業服、靴カバー、室内掃除用スポンジ等を含む。フィルター、プラスチック系特殊作業服、靴カバー、室内掃除用スポンジ等を含む。

フィルター、プラスチック系特殊作業服、靴カバー、室内掃除用スポンジ等を含む。

最終処分

最終処分

最終処分最終処分

最終処分最終処分

最終処分

アスベスト廃棄物の最終処分は、埋立処分により行うこととし、都道府県知事に許可を受けた

アスベスト廃棄物の最終処分は、埋立処分により行うこととし、都道府県知事に許可を受けた

アスベスト廃棄物の最終処分は、埋立処分により行うこととし、都道府県知事に許可を受けたアスベスト廃棄物の最終処分は、埋立処分により行うこととし、都道府県知事に許可を受けた

アスベスト廃棄物の最終処分は、埋立処分により行うこととし、都道府県知事に許可を受けたアスベスト廃棄物の最終処分は、埋立処分により行うこととし、都道府県知事に許可を受けた

アスベスト廃棄物の最終処分は、埋立処分により行うこととし、都道府県知事に許可を受けた

最終処分場で行う。

最終処分場で行う。

最終処分場で行う。最終処分場で行う。

最終処分場で行う。最終処分場で行う。

最終処分場で行う。

2.石綿粉じんの発散を防止し、また制御する方法

2.石綿粉じんの発散を防止し、また制御する方法

2.石綿粉じんの発散を防止し、また制御する方法2.石綿粉じんの発散を防止し、また制御する方法

2.石綿粉じんの発散を防止し、また制御する方法2.石綿粉じんの発散を防止し、また制御する方法

2.石綿粉じんの発散を防止し、また制御する方法

1.作業の方法および手順

1.作業の方法および手順

1.作業の方法および手順1.作業の方法および手順

1.作業の方法および手順1.作業の方法および手順

1.作業の方法および手順

3.労働者への石綿粉じんのばく露を防止する方法

3.労働者への石綿粉じんのばく露を防止する方法

3.労働者への石綿粉じんのばく露を防止する方法3.労働者への石綿粉じんのばく露を防止する方法

3.労働者への石綿粉じんのばく露を防止する方法3.労働者への石綿粉じんのばく露を防止する方法

3.労働者への石綿粉じんのばく露を防止する方法

1.労働安全衛生法の工事計画届(労働基準監督署)

1.労働安全衛生法の工事計画届(労働基準監督署)

1.労働安全衛生法の工事計画届(労働基準監督署)1.労働安全衛生法の工事計画届(労働基準監督署)

1.労働安全衛生法の工事計画届(労働基準監督署)1.労働安全衛生法の工事計画届(労働基準監督署)

1.労働安全衛生法の工事計画届(労働基準監督署)

2.石綿障害予防規則の作業届(労働基準監督署)

2.石綿障害予防規則の作業届(労働基準監督署)

2.石綿障害予防規則の作業届(労働基準監督署)2.石綿障害予防規則の作業届(労働基準監督署)

2.石綿障害予防規則の作業届(労働基準監督署)2.石綿障害予防規則の作業届(労働基準監督署)

2.石綿障害予防規則の作業届(労働基準監督署)

3.大気汚染防止法の特定粉じん排出等作業実施届(知事)

3.大気汚染防止法の特定粉じん排出等作業実施届(知事)

3.大気汚染防止法の特定粉じん排出等作業実施届(知事)3.大気汚染防止法の特定粉じん排出等作業実施届(知事)

3.大気汚染防止法の特定粉じん排出等作業実施届(知事)3.大気汚染防止法の特定粉じん排出等作業実施届(知事)

3.大気汚染防止法の特定粉じん排出等作業実施届(知事)

4.アスベスト排出等作業等完了届出書(知事)-県条例

4.アスベスト排出等作業等完了届出書(知事)-県条例

4.アスベスト排出等作業等完了届出書(知事)-県条例4.アスベスト排出等作業等完了届出書(知事)-県条例

4.アスベスト排出等作業等完了届出書(知事)-県条例4.アスベスト排出等作業等完了届出書(知事)-県条例

4.アスベスト排出等作業等完了届出書(知事)-県条例

監9.1.2(a)(ⅱ)の⑪のその他必要な事項として下記の書類を添付する。

監9.1.2(a)(ⅱ)の⑪のその他必要な事項として下記の書類を添付する。

監9.1.2(a)(ⅱ)の⑪のその他必要な事項として下記の書類を添付する。監9.1.2(a)(ⅱ)の⑪のその他必要な事項として下記の書類を添付する。

監9.1.2(a)(ⅱ)の⑪のその他必要な事項として下記の書類を添付する。監9.1.2(a)(ⅱ)の⑪のその他必要な事項として下記の書類を添付する。

監9.1.2(a)(ⅱ)の⑪のその他必要な事項として下記の書類を添付する。

1.石綿作業主任者が特定化学物質等作業主任者技術講習修了証の写し

1.石綿作業主任者が特定化学物質等作業主任者技術講習修了証の写し

1.石綿作業主任者が特定化学物質等作業主任者技術講習修了証の写し1.石綿作業主任者が特定化学物質等作業主任者技術講習修了証の写し

1.石綿作業主任者が特定化学物質等作業主任者技術講習修了証の写し1.石綿作業主任者が特定化学物質等作業主任者技術講習修了証の写し

1.石綿作業主任者が特定化学物質等作業主任者技術講習修了証の写し

2.特別管理産業廃棄物管理責任者の資格を有することを証明する書類の写し

2.特別管理産業廃棄物管理責任者の資格を有することを証明する書類の写し

2.特別管理産業廃棄物管理責任者の資格を有することを証明する書類の写し2.特別管理産業廃棄物管理責任者の資格を有することを証明する書類の写し

2.特別管理産業廃棄物管理責任者の資格を有することを証明する書類の写し2.特別管理産業廃棄物管理責任者の資格を有することを証明する書類の写し

2.特別管理産業廃棄物管理責任者の資格を有することを証明する書類の写し

3.委託する特別管理産業廃棄物処理業者の都道府県知事の許可書の写し

3.委託する特別管理産業廃棄物処理業者の都道府県知事の許可書の写し

3.委託する特別管理産業廃棄物処理業者の都道府県知事の許可書の写し3.委託する特別管理産業廃棄物処理業者の都道府県知事の許可書の写し

3.委託する特別管理産業廃棄物処理業者の都道府県知事の許可書の写し3.委託する特別管理産業廃棄物処理業者の都道府県知事の許可書の写し

3.委託する特別管理産業廃棄物処理業者の都道府県知事の許可書の写し

アスベスト含有建材除去後の仕上げ

アスベスト含有建材除去後の仕上げ

アスベスト含有建材除去後の仕上げアスベスト含有建材除去後の仕上げ

アスベスト含有建材除去後の仕上げアスベスト含有建材除去後の仕上げ

アスベスト含有建材除去後の仕上げ

※図示(耐火被覆および断熱材の除去後は、除去材料同等以上の性能の仕上材とする)

※図示(耐火被覆および断熱材の除去後は、除去材料同等以上の性能の仕上材とする)

※図示(耐火被覆および断熱材の除去後は、除去材料同等以上の性能の仕上材とする)※図示(耐火被覆および断熱材の除去後は、除去材料同等以上の性能の仕上材とする)

※図示(耐火被覆および断熱材の除去後は、除去材料同等以上の性能の仕上材とする)※図示(耐火被覆および断熱材の除去後は、除去材料同等以上の性能の仕上材とする)

※図示(耐火被覆および断熱材の除去後は、除去材料同等以上の性能の仕上材とする)

大気

大気

大気大気

大気大気

大気

測定室(          )

測定室(          )

測定室(          )測定室(          )

測定室(          )測定室(          )

測定室(          )

測定1

測定1

測定1測定1

測定1測定1

測定1 処理作業室

処理作業室

処理作業室処理作業室

処理作業室処理作業室

処理作業室・

・・

・・

測定5

測定5

測定5測定5

測定5測定5

測定5

測定3

測定3

測定3測定3

測定3測定3

測定3

測定2

測定2

測定2測定2

測定2測定2

測定2 調査対象室外部の付近

調査対象室外部の付近

調査対象室外部の付近調査対象室外部の付近

調査対象室外部の付近調査対象室外部の付近

調査対象室外部の付近

排出吹出し口

排出吹出し口

排出吹出し口排出吹出し口

排出吹出し口排出吹出し口

排出吹出し口

負圧・除じん装置の

負圧・除じん装置の

負圧・除じん装置の負圧・除じん装置の

負圧・除じん装置の負圧・除じん装置の

負圧・除じん装置の

処理作業室外(敷地境界)

処理作業室外(敷地境界)

処理作業室外(敷地境界)処理作業室外(敷地境界)

処理作業室外(敷地境界)処理作業室外(敷地境界)

処理作業室外(敷地境界)

調査対象室外部の付近

調査対象室外部の付近

調査対象室外部の付近調査対象室外部の付近

調査対象室外部の付近調査対象室外部の付近

調査対象室外部の付近

処理作業室内

処理作業室内

処理作業室内処理作業室内

処理作業室内処理作業室内

処理作業室内

撤去後1週間以降

撤去後1週間以降

撤去後1週間以降撤去後1週間以降

撤去後1週間以降撤去後1週間以降

撤去後1週間以降

処理作業後シート

処理作業後シート

処理作業後シート処理作業後シート

処理作業後シート処理作業後シート

処理作業後シート測定7

測定7

測定7測定7

測定7測定7

測定7

測定8

測定8

測定8測定8

測定8測定8

測定8

 (シート養生中)

 (シート養生中)

 (シート養生中) (シート養生中)

 (シート養生中) (シート養生中)

 (シート養生中)

 処理作業後 

 処理作業後 

 処理作業後  処理作業後 

 処理作業後  処理作業後 

 処理作業後 

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

処理作業室内

処理作業室内

処理作業室内処理作業室内

処理作業室内処理作業室内

処理作業室内

測定点

測定点

測定点測定点

測定点測定点

測定点

(各施工箇所ごと)

(各施工箇所ごと)

(各施工箇所ごと)(各施工箇所ごと)

(各施工箇所ごと)(各施工箇所ごと)

(各施工箇所ごと)

備 考

備 考

備 考備 考

備 考備 考

備 考

――

――

――

――

――

――

計2点

計2点

計2点計2点

計2点計2点

計2点

 ・行う(石綿含有率5質量%以下)

 ・行う(石綿含有率5質量%以下)

 ・行う(石綿含有率5質量%以下) ・行う(石綿含有率5質量%以下)

 ・行う(石綿含有率5質量%以下) ・行う(石綿含有率5質量%以下)

 ・行う(石綿含有率5質量%以下)

各1点

各1点

各1点各1点

各1点各1点

各1点

計1点

計1点

計1点計1点

計1点計1点

計1点

各1点

各1点

各1点各1点

各1点各1点

各1点

計1点

計1点

計1点計1点

計1点計1点

計1点

各1点

各1点

各1点各1点

各1点各1点

各1点

――

――

――

――

――

――

大気

大気

大気大気

大気大気

大気

処理作業前

処理作業前

処理作業前処理作業前

処理作業前処理作業前

処理作業前

処理作業中

処理作業中

処理作業中処理作業中

処理作業中処理作業中

処理作業中

処理作業室内

処理作業室内

処理作業室内処理作業室内

処理作業室内処理作業室内

処理作業室内

各1点

各1点

各1点各1点

各1点各1点

各1点

適用

適用

適用適用

適用適用

適用

測定名称

測定名称

測定名称測定名称

測定名称測定名称

測定名称 測定時期

測定時期

測定時期測定時期

測定時期測定時期

測定時期 測定場所

測定場所

測定場所測定場所

測定場所測定場所

測定場所

測定4

測定4

測定4測定4

測定4測定4

測定4・

・・

・・

・・

・・

・ 測定6

測定6

測定6測定6

測定6測定6

測定6

各1点

各1点

各1点各1点

各1点各1点

各1点

測定1,2,4,6,7,8

測定1,2,4,6,7,8

測定1,2,4,6,7,8測定1,2,4,6,7,8

測定1,2,4,6,7,8測定1,2,4,6,7,8

測定1,2,4,6,7,8 測定5

測定5

測定5測定5

測定5測定5

測定5測定3

測定3

測定3測定3

測定3測定3

測定3名称

名称

名称名称

名称名称

名称

 位相差顕微鏡

 位相差顕微鏡

 位相差顕微鏡 位相差顕微鏡

 位相差顕微鏡 位相差顕微鏡

 位相差顕微鏡

 直径3μm未満、長さ5μm以上、長さと直径比3:1以上

 直径3μm未満、長さ5μm以上、長さと直径比3:1以上

 直径3μm未満、長さ5μm以上、長さと直径比3:1以上 直径3μm未満、長さ5μm以上、長さと直径比3:1以上

 直径3μm未満、長さ5μm以上、長さと直径比3:1以上 直径3μm未満、長さ5μm以上、長さと直径比3:1以上

 直径3μm未満、長さ5μm以上、長さと直径比3:1以上

5min

5min

5min5min

5min5min

5min

1l/min

1l/min

1l/min1l/min

1l/min1l/min

1l/min

120min

120min

120min120min

120min120min

120min

5l/min

5l/min

5l/min5l/min

5l/min5l/min

5l/min

240min

240min

240min240min

240min240min

240min

10l/min

10l/min

10l/min10l/min

10l/min10l/min

10l/min

0.3 f/l

0.3 f/l

0.3 f/l0.3 f/l

0.3 f/l0.3 f/l

0.3 f/l0.5 f/l

0.5 f/l

0.5 f/l0.5 f/l

0.5 f/l0.5 f/l

0.5 f/l50 f/l

50 f/l

50 f/l50 f/l

50 f/l50 f/l

50 f/l

メンブレンフィルタ

メンブレンフィルタ

メンブレンフィルタメンブレンフィルタ

メンブレンフィルタメンブレンフィルタ

メンブレンフィルタ

の直径

の直径

の直径の直径

の直径の直径

の直径

試料の吸引流数

試料の吸引流数

試料の吸引流数試料の吸引流数

試料の吸引流数試料の吸引流数

試料の吸引流数

試料の吸引時間

試料の吸引時間

試料の吸引時間試料の吸引時間

試料の吸引時間試料の吸引時間

試料の吸引時間

試料の透明化

試料の透明化

試料の透明化試料の透明化

試料の透明化試料の透明化

試料の透明化

計数条件

計数条件

計数条件計数条件

計数条件計数条件

計数条件

計数アスベスト

計数アスベスト

計数アスベスト計数アスベスト

計数アスベスト計数アスベスト

計数アスベスト

定量限界

定量限界

定量限界定量限界

定量限界定量限界

定量限界

計数機器

計数機器

計数機器計数機器

計数機器計数機器

計数機器

25mm

25mm

25mm25mm

25mm25mm

25mm

47mm

47mm

47mm47mm

47mm47mm

47mm

アスベスト粉じん濃度測定方法

アスベスト粉じん濃度測定方法

アスベスト粉じん濃度測定方法アスベスト粉じん濃度測定方法

アスベスト粉じん濃度測定方法アスベスト粉じん濃度測定方法

アスベスト粉じん濃度測定方法

処理を行う吹付けアスベストの仕様等

処理を行う吹付けアスベストの仕様等

処理を行う吹付けアスベストの仕様等処理を行う吹付けアスベストの仕様等

処理を行う吹付けアスベストの仕様等処理を行う吹付けアスベストの仕様等

処理を行う吹付けアスベストの仕様等

材料名

材料名

材料名材料名

材料名材料名

材料名 厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm) 処理を行う範囲

処理を行う範囲

処理を行う範囲処理を行う範囲

処理を行う範囲処理を行う範囲

処理を行う範囲

※図示   ・ 

※図示   ・ 

※図示   ・ ※図示   ・ 

※図示   ・ ※図示   ・ 

※図示   ・ 

 の除去等

 の除去等

 の除去等 の除去等

 の除去等 の除去等

 の除去等

2.アスベスト含有吹付け材

2.アスベスト含有吹付け材

2.アスベスト含有吹付け材2.アスベスト含有吹付け材

2.アスベスト含有吹付け材2.アスベスト含有吹付け材

2.アスベスト含有吹付け材

処理工法

処理工法

処理工法処理工法

処理工法処理工法

処理工法

  なお、施工にあたっては、改修標準仕様書9.1.2除去工事共通事項を適用する。

  なお、施工にあたっては、改修標準仕様書9.1.2除去工事共通事項を適用する。

  なお、施工にあたっては、改修標準仕様書9.1.2除去工事共通事項を適用する。  なお、施工にあたっては、改修標準仕様書9.1.2除去工事共通事項を適用する。

  なお、施工にあたっては、改修標準仕様書9.1.2除去工事共通事項を適用する。  なお、施工にあたっては、改修標準仕様書9.1.2除去工事共通事項を適用する。

  なお、施工にあたっては、改修標準仕様書9.1.2除去工事共通事項を適用する。

[9.1.1]

[9.1.1]

[9.1.1][9.1.1]

[9.1.1][9.1.1]

[9.1.1]

施工調査等   ※行う  ・

施工調査等   ※行う  ・

施工調査等   ※行う  ・ 施工調査等   ※行う  ・

施工調査等   ※行う  ・ 施工調査等   ※行う  ・

施工調査等   ※行う  ・

石綿作業主任者

石綿作業主任者

石綿作業主任者石綿作業主任者

石綿作業主任者石綿作業主任者

石綿作業主任者

除去作業者

除去作業者

除去作業者除去作業者

除去作業者除去作業者

除去作業者

[9.1.2.a]

[9.1.2.a]

[9.1.2.a][9.1.2.a]

[9.1.2.a][9.1.2.a]

[9.1.2.a]

 劣化の著しい部分、下地との接着が不良な部分については改修標準仕様書9.1.3により除

 劣化の著しい部分、下地との接着が不良な部分については改修標準仕様書9.1.3により除

 劣化の著しい部分、下地との接着が不良な部分については改修標準仕様書9.1.3により除 劣化の著しい部分、下地との接着が不良な部分については改修標準仕様書9.1.3により除

 劣化の著しい部分、下地との接着が不良な部分については改修標準仕様書9.1.3により除 劣化の著しい部分、下地との接着が不良な部分については改修標準仕様書9.1.3により除

 劣化の著しい部分、下地との接着が不良な部分については改修標準仕様書9.1.3により除

 去し、粉じん飛散防止処理剤を用いて封じ込め処理を行う

 去し、粉じん飛散防止処理剤を用いて封じ込め処理を行う

 去し、粉じん飛散防止処理剤を用いて封じ込め処理を行う 去し、粉じん飛散防止処理剤を用いて封じ込め処理を行う

 去し、粉じん飛散防止処理剤を用いて封じ込め処理を行う 去し、粉じん飛散防止処理剤を用いて封じ込め処理を行う

 去し、粉じん飛散防止処理剤を用いて封じ込め処理を行う

・封じ込め工法

・封じ込め工法

・封じ込め工法・封じ込め工法

・封じ込め工法・封じ込め工法

・封じ込め工法

・囲い込み処理

・囲い込み処理

・囲い込み処理・囲い込み処理

・囲い込み処理・囲い込み処理

・囲い込み処理

 アセトン-トリアセチン法またはシュウ酸ジエチル法

 アセトン-トリアセチン法またはシュウ酸ジエチル法

 アセトン-トリアセチン法またはシュウ酸ジエチル法 アセトン-トリアセチン法またはシュウ酸ジエチル法

 アセトン-トリアセチン法またはシュウ酸ジエチル法 アセトン-トリアセチン法またはシュウ酸ジエチル法

 アセトン-トリアセチン法またはシュウ酸ジエチル法

 総アスベスト繊維数200本または視野数50視野

 総アスベスト繊維数200本または視野数50視野

 総アスベスト繊維数200本または視野数50視野 総アスベスト繊維数200本または視野数50視野

 総アスベスト繊維数200本または視野数50視野 総アスベスト繊維数200本または視野数50視野

 総アスベスト繊維数200本または視野数50視野

 封じ込めの工法は施工業者の仕様により、除去物および汚染物質の処理等は改修標準仕

 封じ込めの工法は施工業者の仕様により、除去物および汚染物質の処理等は改修標準仕

 封じ込めの工法は施工業者の仕様により、除去物および汚染物質の処理等は改修標準仕 封じ込めの工法は施工業者の仕様により、除去物および汚染物質の処理等は改修標準仕

 封じ込めの工法は施工業者の仕様により、除去物および汚染物質の処理等は改修標準仕 封じ込めの工法は施工業者の仕様により、除去物および汚染物質の処理等は改修標準仕

 封じ込めの工法は施工業者の仕様により、除去物および汚染物質の処理等は改修標準仕

様書9.1.3 (b)(2)による

様書9.1.3 (b)(2)による

様書9.1.3 (b)(2)による様書9.1.3 (b)(2)による

様書9.1.3 (b)(2)による様書9.1.3 (b)(2)による

様書9.1.3 (b)(2)による

業主任者技能講習修了者または平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。

業主任者技能講習修了者または平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。

業主任者技能講習修了者または平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。業主任者技能講習修了者または平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。

業主任者技能講習修了者または平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。業主任者技能講習修了者または平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。

業主任者技能講習修了者または平成18年3月以前の特定化学物質等作業主任者の有資格者とする。

 ※除去工法(固形化 ・行う)

 ※除去工法(固形化 ・行う)

 ※除去工法(固形化 ・行う) ※除去工法(固形化 ・行う)

 ※除去工法(固形化 ・行う) ※除去工法(固形化 ・行う)

 ※除去工法(固形化 ・行う)

[9.1.1][9.1.3]

[9.1.1][9.1.3]

[9.1.1][9.1.3][9.1.1][9.1.3]

[9.1.1][9.1.3][9.1.1][9.1.3]

[9.1.1][9.1.3]

「吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術」(民間開発建設技術の技術審査・証明事業認定

「吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術」(民間開発建設技術の技術審査・証明事業認定

「吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術」(民間開発建設技術の技術審査・証明事業認定「吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術」(民間開発建設技術の技術審査・証明事業認定

「吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術」(民間開発建設技術の技術審査・証明事業認定「吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術」(民間開発建設技術の技術審査・証明事業認定

「吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術」(民間開発建設技術の技術審査・証明事業認定

規定)の証明書または、同等の技術を有することを証明する資料(監指)

規定)の証明書または、同等の技術を有することを証明する資料(監指)

規定)の証明書または、同等の技術を有することを証明する資料(監指)規定)の証明書または、同等の技術を有することを証明する資料(監指)

規定)の証明書または、同等の技術を有することを証明する資料(監指)規定)の証明書または、同等の技術を有することを証明する資料(監指)

規定)の証明書または、同等の技術を有することを証明する資料(監指)

石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作

石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作

石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作

石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作

石綿障害予防規則に基づき、石綿作業主任者の選定を行う。なお、石綿作業主任者は、石綿作

専門工事業者が工事に相応した技術を有することを証明する資料

専門工事業者が工事に相応した技術を有することを証明する資料

専門工事業者が工事に相応した技術を有することを証明する資料専門工事業者が工事に相応した技術を有することを証明する資料

専門工事業者が工事に相応した技術を有することを証明する資料専門工事業者が工事に相応した技術を有することを証明する資料

専門工事業者が工事に相応した技術を有することを証明する資料

ロ 石綿障害予防規則に基づく特殊健康診断(6カ月以内に受診)

ロ 石綿障害予防規則に基づく特殊健康診断(6カ月以内に受診)

ロ 石綿障害予防規則に基づく特殊健康診断(6カ月以内に受診)ロ 石綿障害予防規則に基づく特殊健康診断(6カ月以内に受診)

ロ 石綿障害予防規則に基づく特殊健康診断(6カ月以内に受診)ロ 石綿障害予防規則に基づく特殊健康診断(6カ月以内に受診)

ロ 石綿障害予防規則に基づく特殊健康診断(6カ月以内に受診)

イ 労働安全衛生法に基づく一般健康診断(1年以内に受診)

イ 労働安全衛生法に基づく一般健康診断(1年以内に受診)

イ 労働安全衛生法に基づく一般健康診断(1年以内に受診)イ 労働安全衛生法に基づく一般健康診断(1年以内に受診)

イ 労働安全衛生法に基づく一般健康診断(1年以内に受診)イ 労働安全衛生法に基づく一般健康診断(1年以内に受診)

イ 労働安全衛生法に基づく一般健康診断(1年以内に受診)

ハ じん肺法に基づくじん肺健康診断(3年以内に受診)

ハ じん肺法に基づくじん肺健康診断(3年以内に受診)

ハ じん肺法に基づくじん肺健康診断(3年以内に受診)ハ じん肺法に基づくじん肺健康診断(3年以内に受診)

ハ じん肺法に基づくじん肺健康診断(3年以内に受診)ハ じん肺法に基づくじん肺健康診断(3年以内に受診)

ハ じん肺法に基づくじん肺健康診断(3年以内に受診)

1.施工業者より下記の科目について、アスベスト処理に関する衛生のための特別の教育を受

1.施工業者より下記の科目について、アスベスト処理に関する衛生のための特別の教育を受

1.施工業者より下記の科目について、アスベスト処理に関する衛生のための特別の教育を受1.施工業者より下記の科目について、アスベスト処理に関する衛生のための特別の教育を受

1.施工業者より下記の科目について、アスベスト処理に関する衛生のための特別の教育を受1.施工業者より下記の科目について、アスベスト処理に関する衛生のための特別の教育を受

1.施工業者より下記の科目について、アスベスト処理に関する衛生のための特別の教育を受

けていること。(石綿則)

けていること。(石綿則)

けていること。(石綿則)けていること。(石綿則)

けていること。(石綿則)けていること。(石綿則)

けていること。(石綿則)

イ 石綿等の有害性

イ 石綿等の有害性

イ 石綿等の有害性イ 石綿等の有害性

イ 石綿等の有害性イ 石綿等の有害性

イ 石綿等の有害性

ロ 石綿等の使用状況

ロ 石綿等の使用状況

ロ 石綿等の使用状況ロ 石綿等の使用状況

ロ 石綿等の使用状況ロ 石綿等の使用状況

ロ 石綿等の使用状況

ハ 石綿等の粉じんの発散を抑制するための措置

ハ 石綿等の粉じんの発散を抑制するための措置

ハ 石綿等の粉じんの発散を抑制するための措置ハ 石綿等の粉じんの発散を抑制するための措置

ハ 石綿等の粉じんの発散を抑制するための措置ハ 石綿等の粉じんの発散を抑制するための措置

ハ 石綿等の粉じんの発散を抑制するための措置

ニ 保護具の使用方法

ニ 保護具の使用方法

ニ 保護具の使用方法ニ 保護具の使用方法

ニ 保護具の使用方法ニ 保護具の使用方法

ニ 保護具の使用方法

ホ 前各号に掲げるもののほか、石綿等のばく露防止に関し必要な事項

ホ 前各号に掲げるもののほか、石綿等のばく露防止に関し必要な事項

ホ 前各号に掲げるもののほか、石綿等のばく露防止に関し必要な事項ホ 前各号に掲げるもののほか、石綿等のばく露防止に関し必要な事項

ホ 前各号に掲げるもののほか、石綿等のばく露防止に関し必要な事項ホ 前各号に掲げるもののほか、石綿等のばく露防止に関し必要な事項

ホ 前各号に掲げるもののほか、石綿等のばく露防止に関し必要な事項

2.以下の健康診断を受診し、診断の結果、肺機能に異常がない者とする。

2.以下の健康診断を受診し、診断の結果、肺機能に異常がない者とする。

2.以下の健康診断を受診し、診断の結果、肺機能に異常がない者とする。2.以下の健康診断を受診し、診断の結果、肺機能に異常がない者とする。

2.以下の健康診断を受診し、診断の結果、肺機能に異常がない者とする。2.以下の健康診断を受診し、診断の結果、肺機能に異常がない者とする。

2.以下の健康診断を受診し、診断の結果、肺機能に異常がない者とする。

9

9

99

99

9

関係法令等の遵守

関係法令等の遵守

関係法令等の遵守関係法令等の遵守

関係法令等の遵守関係法令等の遵守

関係法令等の遵守

福井県アスベストによる健康被害の防止に関する条例

福井県アスベストによる健康被害の防止に関する条例

福井県アスベストによる健康被害の防止に関する条例福井県アスベストによる健康被害の防止に関する条例

福井県アスベストによる健康被害の防止に関する条例福井県アスベストによる健康被害の防止に関する条例

福井県アスベストによる健康被害の防止に関する条例

既存建築物の吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術指針・同解説

既存建築物の吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術指針・同解説

既存建築物の吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術指針・同解説既存建築物の吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術指針・同解説

既存建築物の吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術指針・同解説既存建築物の吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術指針・同解説

既存建築物の吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術指針・同解説

建設・解体工事に伴うアスベスト廃棄物処理に関する技術指針・同解説

建設・解体工事に伴うアスベスト廃棄物処理に関する技術指針・同解説

建設・解体工事に伴うアスベスト廃棄物処理に関する技術指針・同解説建設・解体工事に伴うアスベスト廃棄物処理に関する技術指針・同解説

建設・解体工事に伴うアスベスト廃棄物処理に関する技術指針・同解説建設・解体工事に伴うアスベスト廃棄物処理に関する技術指針・同解説

建設・解体工事に伴うアスベスト廃棄物処理に関する技術指針・同解説

特定化学物質等障害予防規則、廃棄物の処理および清掃に関する法律(以下廃掃法)

特定化学物質等障害予防規則、廃棄物の処理および清掃に関する法律(以下廃掃法)

特定化学物質等障害予防規則、廃棄物の処理および清掃に関する法律(以下廃掃法)特定化学物質等障害予防規則、廃棄物の処理および清掃に関する法律(以下廃掃法)

特定化学物質等障害予防規則、廃棄物の処理および清掃に関する法律(以下廃掃法)特定化学物質等障害予防規則、廃棄物の処理および清掃に関する法律(以下廃掃法)

特定化学物質等障害予防規則、廃棄物の処理および清掃に関する法律(以下廃掃法)

大気汚染防止法、労働安全衛生法、石綿障害予防規則(以下石綿則)

大気汚染防止法、労働安全衛生法、石綿障害予防規則(以下石綿則)

大気汚染防止法、労働安全衛生法、石綿障害予防規則(以下石綿則)大気汚染防止法、労働安全衛生法、石綿障害予防規則(以下石綿則)

大気汚染防止法、労働安全衛生法、石綿障害予防規則(以下石綿則)大気汚染防止法、労働安全衛生法、石綿障害予防規則(以下石綿則)

大気汚染防止法、労働安全衛生法、石綿障害予防規則(以下石綿則)

※アスベスト含有建材の有無

※アスベスト含有建材の有無

※アスベスト含有建材の有無※アスベスト含有建材の有無

※アスベスト含有建材の有無※アスベスト含有建材の有無

※アスベスト含有建材の有無

・建材中の石綿含有率の分析

・建材中の石綿含有率の分析

・建材中の石綿含有率の分析・建材中の石綿含有率の分析

・建材中の石綿含有率の分析・建材中の石綿含有率の分析

・建材中の石綿含有率の分析

 分析方法

 分析方法

 分析方法 分析方法

 分析方法 分析方法

 分析方法

[9.1.1]

[9.1.1]

[9.1.1][9.1.1]

[9.1.1][9.1.1]

[9.1.1]

1.一般事項

1.一般事項

1.一般事項1.一般事項

1.一般事項1.一般事項

1.一般事項

施工調査

施工調査

施工調査施工調査

施工調査施工調査

施工調査

材料名

材料名

材料名材料名

材料名材料名

材料名 定性分析

定性分析

定性分析定性分析

定性分析定性分析

定性分析 定量分析

定量分析

定量分析定量分析

定量分析定量分析

定量分析

・(試料数:  )

・(試料数:  )

・(試料数:  )・(試料数:  )

・(試料数:  )・(試料数:  )

・(試料数:  )

・(試料数:  )

・(試料数:  )

・(試料数:  )・(試料数:  )

・(試料数:  )・(試料数:  )

・(試料数:  )

・(試料数:  )

・(試料数:  )

・(試料数:  )・(試料数:  )

・(試料数:  )・(試料数:  )

・(試料数:  ) ・(試料数:  )

・(試料数:  )

・(試料数:  )・(試料数:  )

・(試料数:  )・(試料数:  )

・(試料数:  )

・(試料数:  )

・(試料数:  )

・(試料数:  )・(試料数:  )

・(試料数:  )・(試料数:  )

・(試料数:  )

・(試料数:  )

・(試料数:  )

・(試料数:  )・(試料数:  )

・(試料数:  )・(試料数:  )

・(試料数:  )

  目視、および既存資料による製造年等の確認

  目視、および既存資料による製造年等の確認

  目視、および既存資料による製造年等の確認  目視、および既存資料による製造年等の確認

  目視、および既存資料による製造年等の確認  目視、および既存資料による製造年等の確認

  目視、および既存資料による製造年等の確認

採取箇所は図示

採取箇所は図示

採取箇所は図示採取箇所は図示

採取箇所は図示採取箇所は図示

採取箇所は図示

アスベスト粉じん濃度測定

アスベスト粉じん濃度測定

アスベスト粉じん濃度測定アスベスト粉じん濃度測定

アスベスト粉じん濃度測定アスベスト粉じん濃度測定

アスベスト粉じん濃度測定

測定室(          )

測定室(          )

測定室(          )測定室(          )

測定室(          )測定室(          )

測定室(          )

測定1

測定1

測定1測定1

測定1測定1

測定1 処理作業室

処理作業室

処理作業室処理作業室

処理作業室処理作業室

処理作業室・

・・

・・

測定5

測定5

測定5測定5

測定5測定5

測定5

測定3

測定3

測定3測定3

測定3測定3

測定3

測定2

測定2

測定2測定2

測定2測定2

測定2 調査対象室外部の付近

調査対象室外部の付近

調査対象室外部の付近調査対象室外部の付近

調査対象室外部の付近調査対象室外部の付近

調査対象室外部の付近

排出吹出し口

排出吹出し口

排出吹出し口排出吹出し口

排出吹出し口排出吹出し口

排出吹出し口

負圧・除じん装置の

負圧・除じん装置の

負圧・除じん装置の負圧・除じん装置の

負圧・除じん装置の負圧・除じん装置の

負圧・除じん装置の

処理作業室外(敷地境界)

処理作業室外(敷地境界)

処理作業室外(敷地境界)処理作業室外(敷地境界)

処理作業室外(敷地境界)処理作業室外(敷地境界)

処理作業室外(敷地境界)

調査対象室外部の付近

調査対象室外部の付近

調査対象室外部の付近調査対象室外部の付近

調査対象室外部の付近調査対象室外部の付近

調査対象室外部の付近

処理作業室内

処理作業室内

処理作業室内処理作業室内

処理作業室内処理作業室内

処理作業室内

撤去後1週間以降

撤去後1週間以降

撤去後1週間以降撤去後1週間以降

撤去後1週間以降撤去後1週間以降

撤去後1週間以降

処理作業後シート

処理作業後シート

処理作業後シート処理作業後シート

処理作業後シート処理作業後シート

処理作業後シート測定7

測定7

測定7測定7

測定7測定7

測定7

測定8

測定8

測定8測定8

測定8測定8

測定8

 (シート養生中)

 (シート養生中)

 (シート養生中) (シート養生中)

 (シート養生中) (シート養生中)

 (シート養生中)

 処理作業後 

 処理作業後 

 処理作業後  処理作業後 

 処理作業後  処理作業後 

 処理作業後 

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

処理作業室内

処理作業室内

処理作業室内処理作業室内

処理作業室内処理作業室内

処理作業室内

各2点~5点

各2点~5点

各2点~5点各2点~5点

各2点~5点各2点~5点

各2点~5点

各2点~5点

各2点~5点

各2点~5点各2点~5点

各2点~5点各2点~5点

各2点~5点

各2点~5点

各2点~5点

各2点~5点各2点~5点

各2点~5点各2点~5点

各2点~5点

出口吹出し風速1m/sec

出口吹出し風速1m/sec

出口吹出し風速1m/sec出口吹出し風速1m/sec

出口吹出し風速1m/sec出口吹出し風速1m/sec

出口吹出し風速1m/sec

以下の位置 各2点

以下の位置 各2点

以下の位置 各2点以下の位置 各2点

以下の位置 各2点以下の位置 各2点

以下の位置 各2点

測定点

測定点

測定点測定点

測定点測定点

測定点

(各施工箇所ごと)

(各施工箇所ごと)

(各施工箇所ごと)(各施工箇所ごと)

(各施工箇所ごと)(各施工箇所ごと)

(各施工箇所ごと)

備 考

備 考

備 考備 考

備 考備 考

備 考

(注)1.各施工箇所ごとの作業室面積が50m 以下までは2点、300m 以下までは3点、

(注)1.各施工箇所ごとの作業室面積が50m 以下までは2点、300m 以下までは3点、

(注)1.各施工箇所ごとの作業室面積が50m 以下までは2点、300m 以下までは3点、(注)1.各施工箇所ごとの作業室面積が50m 以下までは2点、300m 以下までは3点、

(注)1.各施工箇所ごとの作業室面積が50m 以下までは2点、300m 以下までは3点、(注)1.各施工箇所ごとの作業室面積が50m 以下までは2点、300m 以下までは3点、

(注)1.各施工箇所ごとの作業室面積が50m 以下までは2点、300m 以下までは3点、

――

――

――

――

――

――

(注)1

(注)1

(注)1(注)1

(注)1(注)1

(注)1

大気

大気

大気大気

大気大気

大気

(注)1

(注)1

(注)1(注)1

(注)1(注)1

(注)1

大気

大気

大気大気

大気大気

大気

(注)1

(注)1

(注)1(注)1

(注)1(注)1

(注)1

計2点

計2点

計2点計2点

計2点計2点

計2点

4方向各1点

4方向各1点

4方向各1点4方向各1点

4方向各1点4方向各1点

4方向各1点

計2点

計2点

計2点計2点

計2点計2点

計2点

    1000m 以下までは4点、1000m を超えるものは5点とする。

    1000m 以下までは4点、1000m を超えるものは5点とする。

    1000m 以下までは4点、1000m を超えるものは5点とする。     1000m 以下までは4点、1000m を超えるものは5点とする。

    1000m 以下までは4点、1000m を超えるものは5点とする。     1000m 以下までは4点、1000m を超えるものは5点とする。

    1000m 以下までは4点、1000m を超えるものは5点とする。

 ・行う(石綿含有率5質量%超)

 ・行う(石綿含有率5質量%超)

 ・行う(石綿含有率5質量%超) ・行う(石綿含有率5質量%超)

 ・行う(石綿含有率5質量%超) ・行う(石綿含有率5質量%超)

 ・行う(石綿含有率5質量%超)

処理作業前

処理作業前

処理作業前処理作業前

処理作業前処理作業前

処理作業前

処理作業中

処理作業中

処理作業中処理作業中

処理作業中処理作業中

処理作業中

処理作業室内

処理作業室内

処理作業室内処理作業室内

処理作業室内処理作業室内

処理作業室内

各2点

各2点

各2点各2点

各2点各2点

各2点

適用

適用

適用適用

適用適用

適用 測定時期

測定時期

測定時期測定時期

測定時期測定時期

測定時期 測定場所

測定場所

測定場所測定場所

測定場所測定場所

測定場所

測定名称

測定名称

測定名称測定名称

測定名称測定名称

測定名称

・・

・・

・ 測定4

測定4

測定4測定4

測定4測定4

測定4

測定6

測定6

測定6測定6

測定6測定6

測定6・

・・

・・

2

2

22

22

2 2

2

22

22

2

2

2

22

22

2 2

2

22

22

2

スリット部の配管等の調査

スリット部の配管等の調査

スリット部の配管等の調査スリット部の配管等の調査

スリット部の配管等の調査スリット部の配管等の調査

スリット部の配管等の調査2.スリットの施工

2.スリットの施工

2.スリットの施工2.スリットの施工

2.スリットの施工2.スリットの施工

2.スリットの施工

[8.25.2]

[8.25.2]

[8.25.2][8.25.2]

[8.25.2][8.25.2]

[8.25.2]

 範囲  ※スリット新設部に伴う鉄筋コンクリートの撤去の範囲全て ・図示

 範囲  ※スリット新設部に伴う鉄筋コンクリートの撤去の範囲全て ・図示

 範囲  ※スリット新設部に伴う鉄筋コンクリートの撤去の範囲全て ・図示 範囲  ※スリット新設部に伴う鉄筋コンクリートの撤去の範囲全て ・図示

 範囲  ※スリット新設部に伴う鉄筋コンクリートの撤去の範囲全て ・図示 範囲  ※スリット新設部に伴う鉄筋コンクリートの撤去の範囲全て ・図示

 範囲  ※スリット新設部に伴う鉄筋コンクリートの撤去の範囲全て ・図示

 方法  ※鉄筋探知器(金属探知器)により探査し、鉄筋、配管類の位置に墨出を行う

 方法  ※鉄筋探知器(金属探知器)により探査し、鉄筋、配管類の位置に墨出を行う

 方法  ※鉄筋探知器(金属探知器)により探査し、鉄筋、配管類の位置に墨出を行う 方法  ※鉄筋探知器(金属探知器)により探査し、鉄筋、配管類の位置に墨出を行う

 方法  ※鉄筋探知器(金属探知器)により探査し、鉄筋、配管類の位置に墨出を行う 方法  ※鉄筋探知器(金属探知器)により探査し、鉄筋、配管類の位置に墨出を行う

 方法  ※鉄筋探知器(金属探知器)により探査し、鉄筋、配管類の位置に墨出を行う

     ・はつり出しによる

     ・はつり出しによる

     ・はつり出しによる     ・はつり出しによる

     ・はつり出しによる     ・はつり出しによる

     ・はつり出しによる

スリットのにげ位置

スリットのにげ位置

スリットのにげ位置スリットのにげ位置

スリットのにげ位置スリットのにげ位置

スリットのにげ位置

  壁上端部    ・梁との接合部        

  壁上端部    ・梁との接合部        

  壁上端部    ・梁との接合部          壁上端部    ・梁との接合部        

  壁上端部    ・梁との接合部          壁上端部    ・梁との接合部        

  壁上端部    ・梁との接合部        

  壁の柱きわ部  ・柱の仕上げを逃げたきわ部  

  壁の柱きわ部  ・柱の仕上げを逃げたきわ部  

  壁の柱きわ部  ・柱の仕上げを逃げたきわ部    壁の柱きわ部  ・柱の仕上げを逃げたきわ部  

  壁の柱きわ部  ・柱の仕上げを逃げたきわ部    壁の柱きわ部  ・柱の仕上げを逃げたきわ部  

  壁の柱きわ部  ・柱の仕上げを逃げたきわ部  

  壁下端部    ・床仕上げ上部        ・床躯体上部  

  壁下端部    ・床仕上げ上部        ・床躯体上部  

  壁下端部    ・床仕上げ上部        ・床躯体上部    壁下端部    ・床仕上げ上部        ・床躯体上部  

  壁下端部    ・床仕上げ上部        ・床躯体上部    壁下端部    ・床仕上げ上部        ・床躯体上部  

  壁下端部    ・床仕上げ上部        ・床躯体上部  

8-9

8-9

8-98-9

8-98-9

8-9

※図示  ・ 

※図示  ・ 

※図示  ・ ※図示  ・ 

※図示  ・ ※図示  ・ 

※図示  ・ 

・・

・・

  減衰材の設置

  減衰材の設置

  減衰材の設置  減衰材の設置

  減衰材の設置  減衰材の設置

  減衰材の設置

7.検 査

7.検 査

7.検 査7.検 査

7.検 査7.検 査

7.検 査

 ※図示   ・設置しない

 ※図示   ・設置しない

 ※図示   ・設置しない ※図示   ・設置しない

 ※図示   ・設置しない ※図示   ・設置しない

 ※図示   ・設置しない

※図示

※図示

※図示※図示

※図示※図示

※図示3.既存構造体との取合い

3.既存構造体との取合い

3.既存構造体との取合い3.既存構造体との取合い

3.既存構造体との取合い3.既存構造体との取合い

3.既存構造体との取合い

4.設置後の仕上げ

4.設置後の仕上げ

4.設置後の仕上げ4.設置後の仕上げ

4.設置後の仕上げ4.設置後の仕上げ

4.設置後の仕上げ

免震支承材への耐火被覆の適用 ・有(仕様 ※図示)  ・無

免震支承材への耐火被覆の適用 ・有(仕様 ※図示)  ・無

免震支承材への耐火被覆の適用 ・有(仕様 ※図示)  ・無免震支承材への耐火被覆の適用 ・有(仕様 ※図示)  ・無

免震支承材への耐火被覆の適用 ・有(仕様 ※図示)  ・無免震支承材への耐火被覆の適用 ・有(仕様 ※図示)  ・無

免震支承材への耐火被覆の適用 ・有(仕様 ※図示)  ・無

※図示  ・ 

※図示  ・ 

※図示  ・ ※図示  ・ 

※図示  ・ ※図示  ・ 

※図示  ・ 

※図示  ・ 

※図示  ・ 

※図示  ・ ※図示  ・ 

※図示  ・ ※図示  ・ 

※図示  ・ 

5.耐火被覆

5.耐火被覆

5.耐火被覆5.耐火被覆

5.耐火被覆5.耐火被覆

5.耐火被覆

6.免震エキスパンション

6.免震エキスパンション

6.免震エキスパンション6.免震エキスパンション

6.免震エキスパンション6.免震エキスパンション

6.免震エキスパンション

 ジョイント

 ジョイント

 ジョイント ジョイント

 ジョイント ジョイント

 ジョイント

・改修標準仕様書8.19.6による(割裂補強筋の適用 ・有 ・無)

・改修標準仕様書8.19.6による(割裂補強筋の適用 ・有 ・無)

・改修標準仕様書8.19.6による(割裂補強筋の適用 ・有 ・無)・改修標準仕様書8.19.6による(割裂補強筋の適用 ・有 ・無)

・改修標準仕様書8.19.6による(割裂補強筋の適用 ・有 ・無)・改修標準仕様書8.19.6による(割裂補強筋の適用 ・有 ・無)

・改修標準仕様書8.19.6による(割裂補強筋の適用 ・有 ・無)

1.材料および性能確認試験

1.材料および性能確認試験

1.材料および性能確認試験1.材料および性能確認試験

1.材料および性能確認試験1.材料および性能確認試験

1.材料および性能確認試験

2.免震材料または

2.免震材料または

2.免震材料または2.免震材料または

2.免震材料または2.免震材料または

2.免震材料または

検査項目および数量   ※図示

検査項目および数量   ※図示

検査項目および数量   ※図示検査項目および数量   ※図示

検査項目および数量   ※図示検査項目および数量   ※図示

検査項目および数量   ※図示

別置の免震材料または減衰材の種類、形状、寸法、数量および設置条件

別置の免震材料または減衰材の種類、形状、寸法、数量および設置条件

別置の免震材料または減衰材の種類、形状、寸法、数量および設置条件別置の免震材料または減衰材の種類、形状、寸法、数量および設置条件

別置の免震材料または減衰材の種類、形状、寸法、数量および設置条件別置の免震材料または減衰材の種類、形状、寸法、数量および設置条件

別置の免震材料または減衰材の種類、形状、寸法、数量および設置条件

[8.26.7][8.27.4]

[8.26.7][8.27.4]

[8.26.7][8.27.4][8.26.7][8.27.4]

[8.26.7][8.27.4][8.26.7][8.27.4]

[8.26.7][8.27.4]

[8.26.10][8.27.6]

[8.26.10][8.27.6]

[8.26.10][8.27.6][8.26.10][8.27.6]

[8.26.10][8.27.6][8.26.10][8.27.6]

[8.26.10][8.27.6]

[8.26.10][8.27.6]

[8.26.10][8.27.6]

[8.26.10][8.27.6][8.26.10][8.27.6]

[8.26.10][8.27.6][8.26.10][8.27.6]

[8.26.10][8.27.6]

[8.26.13][8.27.8]

[8.26.13][8.27.8]

[8.26.13][8.27.8][8.26.13][8.27.8]

[8.26.13][8.27.8][8.26.13][8.27.8]

[8.26.13][8.27.8]

[8.26.14]

[8.26.14]

[8.26.14][8.26.14]

[8.26.14][8.26.14]

[8.26.14]

[8.26.15]

[8.26.15]

[8.26.15][8.26.15]

[8.26.15][8.26.15]

[8.26.15]

[8.26.16][8.27.9]

[8.26.16][8.27.9]

[8.26.16][8.27.9][8.26.16][8.27.9]

[8.26.16][8.27.9][8.26.16][8.27.9]

[8.26.16][8.27.9]

8-10

8-10

8-108-10

8-108-10

8-10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.一般事項

1.一般事項

1.一般事項1.一般事項

1.一般事項1.一般事項

1.一般事項 本工事の基礎杭工事は、「基礎ぐい工事における工事監理ガイドライン」(H28.3.4国土交通省

本工事の基礎杭工事は、「基礎ぐい工事における工事監理ガイドライン」(H28.3.4国土交通省

本工事の基礎杭工事は、「基礎ぐい工事における工事監理ガイドライン」(H28.3.4国土交通省本工事の基礎杭工事は、「基礎ぐい工事における工事監理ガイドライン」(H28.3.4国土交通省

本工事の基礎杭工事は、「基礎ぐい工事における工事監理ガイドライン」(H28.3.4国土交通省本工事の基礎杭工事は、「基礎ぐい工事における工事監理ガイドライン」(H28.3.4国土交通省

本工事の基礎杭工事は、「基礎ぐい工事における工事監理ガイドライン」(H28.3.4国土交通省

策定)による監理を行う。また、杭ごとに電流計データの写真を監督職員に提出する。

策定)による監理を行う。また、杭ごとに電流計データの写真を監督職員に提出する。

策定)による監理を行う。また、杭ごとに電流計データの写真を監督職員に提出する。策定)による監理を行う。また、杭ごとに電流計データの写真を監督職員に提出する。

策定)による監理を行う。また、杭ごとに電流計データの写真を監督職員に提出する。策定)による監理を行う。また、杭ごとに電流計データの写真を監督職員に提出する。

策定)による監理を行う。また、杭ごとに電流計データの写真を監督職員に提出する。

2.既存杭の撤去等

2.既存杭の撤去等

2.既存杭の撤去等2.既存杭の撤去等

2.既存杭の撤去等2.既存杭の撤去等

2.既存杭の撤去等 既存杭の撤去範囲および撤去方法 ※図示 ・ 

既存杭の撤去範囲および撤去方法 ※図示 ・ 

既存杭の撤去範囲および撤去方法 ※図示 ・ 既存杭の撤去範囲および撤去方法 ※図示 ・ 

既存杭の撤去範囲および撤去方法 ※図示 ・ 既存杭の撤去範囲および撤去方法 ※図示 ・ 

既存杭の撤去範囲および撤去方法 ※図示 ・ 

[8.28.2]

[8.28.2]

[8.28.2][8.28.2]

[8.28.2][8.28.2]

[8.28.2]

既存杭の杭頭部処理 ・行う(      ) ・行わない

既存杭の杭頭部処理 ・行う(      ) ・行わない

既存杭の杭頭部処理 ・行う(      ) ・行わない既存杭の杭頭部処理 ・行う(      ) ・行わない

既存杭の杭頭部処理 ・行う(      ) ・行わない既存杭の杭頭部処理 ・行う(      ) ・行わない

既存杭の杭頭部処理 ・行う(      ) ・行わない

既存杭の補強 ・行う(・図示 ・   ) ・行わない

既存杭の補強 ・行う(・図示 ・   ) ・行わない

既存杭の補強 ・行う(・図示 ・   ) ・行わない既存杭の補強 ・行う(・図示 ・   ) ・行わない

既存杭の補強 ・行う(・図示 ・   ) ・行わない既存杭の補強 ・行う(・図示 ・   ) ・行わない

既存杭の補強 ・行う(・図示 ・   ) ・行わない

既存杭の健全性確認試験 ・行う(・     ) ・行わない

既存杭の健全性確認試験 ・行う(・     ) ・行わない

既存杭の健全性確認試験 ・行う(・     ) ・行わない既存杭の健全性確認試験 ・行う(・     ) ・行わない

既存杭の健全性確認試験 ・行う(・     ) ・行わない既存杭の健全性確認試験 ・行う(・     ) ・行わない

既存杭の健全性確認試験 ・行う(・     ) ・行わない

[8.28.3]

[8.28.3]

[8.28.3][8.28.3]

[8.28.3][8.28.3]

[8.28.3]3.埋戻しおよび盛土

3.埋戻しおよび盛土

3.埋戻しおよび盛土3.埋戻しおよび盛土

3.埋戻しおよび盛土3.埋戻しおよび盛土

3.埋戻しおよび盛土

・・

・・

埋戻しおよび盛土の種別 (・A種 ・B種 ・C種 ・D種)

埋戻しおよび盛土の種別 (・A種 ・B種 ・C種 ・D種)

埋戻しおよび盛土の種別 (・A種 ・B種 ・C種 ・D種)埋戻しおよび盛土の種別 (・A種 ・B種 ・C種 ・D種)

埋戻しおよび盛土の種別 (・A種 ・B種 ・C種 ・D種)埋戻しおよび盛土の種別 (・A種 ・B種 ・C種 ・D種)

埋戻しおよび盛土の種別 (・A種 ・B種 ・C種 ・D種)

[8.28.3]

[8.28.3]

[8.28.3][8.28.3]

[8.28.3][8.28.3]

[8.28.3]

[8.28.4]

[8.28.4]

[8.28.4][8.28.4]

[8.28.4][8.28.4]

[8.28.4]

存置範囲 ※図示  ・ 

存置範囲 ※図示  ・ 

存置範囲 ※図示  ・ 存置範囲 ※図示  ・ 

存置範囲 ※図示  ・ 存置範囲 ※図示  ・ 

存置範囲 ※図示  ・ 

・既製コンクリート杭地業/鋼杭地業

・既製コンクリート杭地業/鋼杭地業

・既製コンクリート杭地業/鋼杭地業・既製コンクリート杭地業/鋼杭地業

・既製コンクリート杭地業/鋼杭地業・既製コンクリート杭地業/鋼杭地業

・既製コンクリート杭地業/鋼杭地業

継手数

継手数

継手数継手数

継手数継手数

継手数

試験杭

試験杭

試験杭試験杭

試験杭試験杭

試験杭

杭長(m)及び種類

杭長(m)及び種類

杭長(m)及び種類杭長(m)及び種類

杭長(m)及び種類杭長(m)及び種類

杭長(m)及び種類杭径(mm)

杭径(mm)

杭径(mm)杭径(mm)

杭径(mm)杭径(mm)

杭径(mm) セット数

セット数

セット数セット数

セット数セット数

セット数

・・

・・

長期支持力(kN/セット)

長期支持力(kN/セット)

長期支持力(kN/セット)長期支持力(kN/セット)

長期支持力(kN/セット)長期支持力(kN/セット)

長期支持力(kN/セット)

寸法および継手

寸法および継手

寸法および継手寸法および継手

寸法および継手寸法および継手

寸法および継手

 種類  ※PHC杭 ・PRC杭 ・SC杭 ・鋼杭(・SKK400 ・SKK490) ・  

 種類  ※PHC杭 ・PRC杭 ・SC杭 ・鋼杭(・SKK400 ・SKK490) ・  

 種類  ※PHC杭 ・PRC杭 ・SC杭 ・鋼杭(・SKK400 ・SKK490) ・   種類  ※PHC杭 ・PRC杭 ・SC杭 ・鋼杭(・SKK400 ・SKK490) ・  

 種類  ※PHC杭 ・PRC杭 ・SC杭 ・鋼杭(・SKK400 ・SKK490) ・   種類  ※PHC杭 ・PRC杭 ・SC杭 ・鋼杭(・SKK400 ・SKK490) ・  

 種類  ※PHC杭 ・PRC杭 ・SC杭 ・鋼杭(・SKK400 ・SKK490) ・  

・4

・4

・4・4

・4・4

・4

4.山留めの存置

4.山留めの存置

4.山留めの存置4.山留めの存置

4.山留めの存置4.山留めの存置

4.山留めの存置

5.杭地業

5.杭地業

5.杭地業5.杭地業

5.杭地業5.杭地業

5.杭地業

本 杭

本 杭

本 杭本 杭

本 杭本 杭

本 杭

杭頭の切断方法 ※ダイヤモンドカッター  ・  

杭頭の切断方法 ※ダイヤモンドカッター  ・  

杭頭の切断方法 ※ダイヤモンドカッター  ・  杭頭の切断方法 ※ダイヤモンドカッター  ・  

杭頭の切断方法 ※ダイヤモンドカッター  ・  杭頭の切断方法 ※ダイヤモンドカッター  ・  

杭頭の切断方法 ※ダイヤモンドカッター  ・  

先端部形状   ※開放型   ・閉そく平たん型

先端部形状   ※開放型   ・閉そく平たん型

先端部形状   ※開放型   ・閉そく平たん型先端部形状   ※開放型   ・閉そく平たん型

先端部形状   ※開放型   ・閉そく平たん型先端部形状   ※開放型   ・閉そく平たん型

先端部形状   ※開放型   ・閉そく平たん型

施工方法

施工方法

施工方法施工方法

施工方法施工方法

施工方法

※特定埋込杭工法

※特定埋込杭工法

※特定埋込杭工法※特定埋込杭工法

※特定埋込杭工法※特定埋込杭工法

※特定埋込杭工法

国土交通省告示第1113号第6に定める地盤の許容支持力式の内

国土交通省告示第1113号第6に定める地盤の許容支持力式の内

国土交通省告示第1113号第6に定める地盤の許容支持力式の内国土交通省告示第1113号第6に定める地盤の許容支持力式の内

国土交通省告示第1113号第6に定める地盤の許容支持力式の内国土交通省告示第1113号第6に定める地盤の許容支持力式の内

国土交通省告示第1113号第6に定める地盤の許容支持力式の内

α、β、γが下記の値をとれる工法とする

α、β、γが下記の値をとれる工法とする

α、β、γが下記の値をとれる工法とするα、β、γが下記の値をとれる工法とする

α、β、γが下記の値をとれる工法とするα、β、γが下記の値をとれる工法とする

α、β、γが下記の値をとれる工法とする

α=(   )、β=(   )、γ=(   )

α=(   )、β=(   )、γ=(   )

α=(   )、β=(   )、γ=(   )α=(   )、β=(   )、γ=(   )

α=(   )、β=(   )、γ=(   )α=(   )、β=(   )、γ=(   )

α=(   )、β=(   )、γ=(   )

杭周固定液 ・使用する  ・使用しない

杭周固定液 ・使用する  ・使用しない

杭周固定液 ・使用する  ・使用しない杭周固定液 ・使用する  ・使用しない

杭周固定液 ・使用する  ・使用しない杭周固定液 ・使用する  ・使用しない

杭周固定液 ・使用する  ・使用しない

・打込み工法

・打込み工法

・打込み工法・打込み工法

・打込み工法・打込み工法

・打込み工法

プレボーリングの掘削深さ及び径 深さ(    )m 径(    )

プレボーリングの掘削深さ及び径 深さ(    )m 径(    )

プレボーリングの掘削深さ及び径 深さ(    )m 径(    )プレボーリングの掘削深さ及び径 深さ(    )m 径(    )

プレボーリングの掘削深さ及び径 深さ(    )m 径(    )プレボーリングの掘削深さ及び径 深さ(    )m 径(    )

プレボーリングの掘削深さ及び径 深さ(    )m 径(    )

※ プレボーリング併用打撃工法

※ プレボーリング併用打撃工法

※ プレボーリング併用打撃工法※ プレボーリング併用打撃工法

※ プレボーリング併用打撃工法※ プレボーリング併用打撃工法

※ プレボーリング併用打撃工法

・セメントミルク工法

・セメントミルク工法

・セメントミルク工法・セメントミルク工法

・セメントミルク工法・セメントミルク工法

・セメントミルク工法

アースオーガーの支持地盤への掘削深さ   ※図示

アースオーガーの支持地盤への掘削深さ   ※図示

アースオーガーの支持地盤への掘削深さ   ※図示アースオーガーの支持地盤への掘削深さ   ※図示

アースオーガーの支持地盤への掘削深さ   ※図示アースオーガーの支持地盤への掘削深さ   ※図示

アースオーガーの支持地盤への掘削深さ   ※図示

杭の支持地盤への根入れ深さ   ※図示

杭の支持地盤への根入れ深さ   ※図示

杭の支持地盤への根入れ深さ   ※図示杭の支持地盤への根入れ深さ   ※図示

杭の支持地盤への根入れ深さ   ※図示杭の支持地盤への根入れ深さ   ※図示

杭の支持地盤への根入れ深さ   ※図示

推定支持力の算定方法  ・R=F/(5S+0.1)kN/セット

推定支持力の算定方法  ・R=F/(5S+0.1)kN/セット

推定支持力の算定方法  ・R=F/(5S+0.1)kN/セット推定支持力の算定方法  ・R=F/(5S+0.1)kN/セット

推定支持力の算定方法  ・R=F/(5S+0.1)kN/セット推定支持力の算定方法  ・R=F/(5S+0.1)kN/セット

推定支持力の算定方法  ・R=F/(5S+0.1)kN/セット

・・

・・

・プレボーリング拡大根固め工法

・プレボーリング拡大根固め工法

・プレボーリング拡大根固め工法・プレボーリング拡大根固め工法

・プレボーリング拡大根固め工法・プレボーリング拡大根固め工法

・プレボーリング拡大根固め工法

・・

・・

・中堀り拡大根固め工法

・中堀り拡大根固め工法

・中堀り拡大根固め工法・中堀り拡大根固め工法

・中堀り拡大根固め工法・中堀り拡大根固め工法

・中堀り拡大根固め工法

杭継手工法   ・溶接継手  ・無溶接継手(評定等受けた工法)

杭継手工法   ・溶接継手  ・無溶接継手(評定等受けた工法)

杭継手工法   ・溶接継手  ・無溶接継手(評定等受けた工法)杭継手工法   ・溶接継手  ・無溶接継手(評定等受けた工法)

杭継手工法   ・溶接継手  ・無溶接継手(評定等受けた工法)杭継手工法   ・溶接継手  ・無溶接継手(評定等受けた工法)

杭継手工法   ・溶接継手  ・無溶接継手(評定等受けた工法)

杭打機の種類

杭打機の種類

杭打機の種類杭打機の種類

杭打機の種類杭打機の種類

杭打機の種類

※3点支持式クローラークレーン

※3点支持式クローラークレーン

※3点支持式クローラークレーン※3点支持式クローラークレーン

※3点支持式クローラークレーン※3点支持式クローラークレーン

※3点支持式クローラークレーン

・・

・・

杭の精度 ・水平方向の位置ずれ   mm以下  ・杭の傾斜 1/100以内

杭の精度 ・水平方向の位置ずれ   mm以下  ・杭の傾斜 1/100以内

杭の精度 ・水平方向の位置ずれ   mm以下  ・杭の傾斜 1/100以内杭の精度 ・水平方向の位置ずれ   mm以下  ・杭の傾斜 1/100以内

杭の精度 ・水平方向の位置ずれ   mm以下  ・杭の傾斜 1/100以内杭の精度 ・水平方向の位置ずれ   mm以下  ・杭の傾斜 1/100以内

杭の精度 ・水平方向の位置ずれ   mm以下  ・杭の傾斜 1/100以内

支持地盤 ※図示   ・SGL-   m(種類        )

支持地盤 ※図示   ・SGL-   m(種類        )

支持地盤 ※図示   ・SGL-   m(種類        )支持地盤 ※図示   ・SGL-   m(種類        )

支持地盤 ※図示   ・SGL-   m(種類        )支持地盤 ※図示   ・SGL-   m(種類        )

支持地盤 ※図示   ・SGL-   m(種類        )

杭の載荷試験 ・鉛直載荷試験  ・水平載荷試験

杭の載荷試験 ・鉛直載荷試験  ・水平載荷試験

杭の載荷試験 ・鉛直載荷試験  ・水平載荷試験杭の載荷試験 ・鉛直載荷試験  ・水平載荷試験

杭の載荷試験 ・鉛直載荷試験  ・水平載荷試験杭の載荷試験 ・鉛直載荷試験  ・水平載荷試験

杭の載荷試験 ・鉛直載荷試験  ・水平載荷試験

試験の方法、報告書の記載事項等は「敷地調査共通仕様書」による。

試験の方法、報告書の記載事項等は「敷地調査共通仕様書」による。

試験の方法、報告書の記載事項等は「敷地調査共通仕様書」による。試験の方法、報告書の記載事項等は「敷地調査共通仕様書」による。

試験の方法、報告書の記載事項等は「敷地調査共通仕様書」による。試験の方法、報告書の記載事項等は「敷地調査共通仕様書」による。

試験の方法、報告書の記載事項等は「敷地調査共通仕様書」による。

地盤の載荷試験

地盤の載荷試験

地盤の載荷試験地盤の載荷試験

地盤の載荷試験地盤の載荷試験

地盤の載荷試験

試験位置(ケ所) ・図示  ・   試験深さ(m)  ・設計GLより(  )m  

試験位置(ケ所) ・図示  ・   試験深さ(m)  ・設計GLより(  )m  

試験位置(ケ所) ・図示  ・   試験深さ(m)  ・設計GLより(  )m  試験位置(ケ所) ・図示  ・   試験深さ(m)  ・設計GLより(  )m  

試験位置(ケ所) ・図示  ・   試験深さ(m)  ・設計GLより(  )m  試験位置(ケ所) ・図示  ・   試験深さ(m)  ・設計GLより(  )m  

試験位置(ケ所) ・図示  ・   試験深さ(m)  ・設計GLより(  )m  

試験対象土質(            ) 最大荷重(t)  (      )

試験対象土質(            ) 最大荷重(t)  (      )

試験対象土質(            ) 最大荷重(t)  (      )試験対象土質(            ) 最大荷重(t)  (      )

試験対象土質(            ) 最大荷重(t)  (      )試験対象土質(            ) 最大荷重(t)  (      )

試験対象土質(            ) 最大荷重(t)  (      )

試験の方法は「敷地調査共通仕様書」4章9節による。

試験の方法は「敷地調査共通仕様書」4章9節による。

試験の方法は「敷地調査共通仕様書」4章9節による。試験の方法は「敷地調査共通仕様書」4章9節による。

試験の方法は「敷地調査共通仕様書」4章9節による。試験の方法は「敷地調査共通仕様書」4章9節による。

試験の方法は「敷地調査共通仕様書」4章9節による。

・・

・・

厚さ ※60mm   

厚さ ※60mm   

厚さ ※60mm   厚さ ※60mm   

厚さ ※60mm   厚さ ※60mm   

厚さ ※60mm   

※再生クラッシャラン G 環  ・切込み砂利及び切込み砕石

※再生クラッシャラン G 環  ・切込み砂利及び切込み砕石

※再生クラッシャラン G 環  ・切込み砂利及び切込み砕石※再生クラッシャラン G 環  ・切込み砂利及び切込み砕石

※再生クラッシャラン G 環  ・切込み砂利及び切込み砕石※再生クラッシャラン G 環  ・切込み砂利及び切込み砕石

※再生クラッシャラン G 環  ・切込み砂利及び切込み砕石

 (含有物については(22・3・3(b)による)

 (含有物については(22・3・3(b)による)

 (含有物については(22・3・3(b)による) (含有物については(22・3・3(b)による)

 (含有物については(22・3・3(b)による) (含有物については(22・3・3(b)による)

 (含有物については(22・3・3(b)による)

6.砂利地業

6.砂利地業

6.砂利地業6.砂利地業

6.砂利地業6.砂利地業

6.砂利地業

7.捨てコンクリート地業

7.捨てコンクリート地業

7.捨てコンクリート地業7.捨てコンクリート地業

7.捨てコンクリート地業7.捨てコンクリート地業

7.捨てコンクリート地業 厚さ ※50mm   

厚さ ※50mm   

厚さ ※50mm   厚さ ※50mm   

厚さ ※50mm   厚さ ※50mm   

厚さ ※50mm   

・その他の杭地業(     )※詳細は図示 ・ 

・その他の杭地業(     )※詳細は図示 ・ 

・その他の杭地業(     )※詳細は図示 ・ ・その他の杭地業(     )※詳細は図示 ・ 

・その他の杭地業(     )※詳細は図示 ・ ・その他の杭地業(     )※詳細は図示 ・ 

・その他の杭地業(     )※詳細は図示 ・ 

    分析結果については、監督職員に報告すること。

    分析結果については、監督職員に報告すること。

    分析結果については、監督職員に報告すること。    分析結果については、監督職員に報告すること。

    分析結果については、監督職員に報告すること。    分析結果については、監督職員に報告すること。

    分析結果については、監督職員に報告すること。

   ・JIS A 1481-2 または JIS A 1481-3による  ・ 

   ・JIS A 1481-2 または JIS A 1481-3による  ・ 

   ・JIS A 1481-2 または JIS A 1481-3による  ・    ・JIS A 1481-2 または JIS A 1481-3による  ・ 

   ・JIS A 1481-2 または JIS A 1481-3による  ・    ・JIS A 1481-2 または JIS A 1481-3による  ・ 

   ・JIS A 1481-2 または JIS A 1481-3による  ・ 

[9.7.2]

[9.7.2]

[9.7.2][9.7.2]

[9.7.2][9.7.2]

[9.7.2]既設舗装の撤去    ・行う

既設舗装の撤去    ・行う

既設舗装の撤去    ・行う既設舗装の撤去    ・行う

既設舗装の撤去    ・行う既設舗装の撤去    ・行う

既設舗装の撤去    ・行う

既設舗装の再利用   ・行う

既設舗装の再利用   ・行う

既設舗装の再利用   ・行う既設舗装の再利用   ・行う

既設舗装の再利用   ・行う既設舗装の再利用   ・行う

既設舗装の再利用   ・行う  および再利用

  および再利用

  および再利用  および再利用

  および再利用  および再利用

  および再利用

[9.7.3](22.2.2~3)

[9.7.3](22.2.2~3)

[9.7.3](22.2.2~3)[9.7.3](22.2.2~3)

[9.7.3](22.2.2~3)[9.7.3](22.2.2~3)

[9.7.3](22.2.2~3)

[9.6.1~3][表9.6.1]

[9.6.1~3][表9.6.1]

[9.6.1~3][表9.6.1][9.6.1~3][表9.6.1]

[9.6.1~3][表9.6.1][9.6.1~3][表9.6.1]

[9.6.1~3][表9.6.1]

・屋上緑化軽量システム

・屋上緑化軽量システム

・屋上緑化軽量システム・屋上緑化軽量システム

・屋上緑化軽量システム・屋上緑化軽量システム

・屋上緑化軽量システム

見切り材、舗装材、水抜き管、マルチング材等    ※ 図示       

見切り材、舗装材、水抜き管、マルチング材等    ※ 図示       

見切り材、舗装材、水抜き管、マルチング材等    ※ 図示       見切り材、舗装材、水抜き管、マルチング材等    ※ 図示       

見切り材、舗装材、水抜き管、マルチング材等    ※ 図示       見切り材、舗装材、水抜き管、マルチング材等    ※ 図示       

見切り材、舗装材、水抜き管、マルチング材等    ※ 図示       

芝および地被類の樹種ならびに種類等        ※ 図示       

芝および地被類の樹種ならびに種類等        ※ 図示       

芝および地被類の樹種ならびに種類等        ※ 図示       芝および地被類の樹種ならびに種類等        ※ 図示       

芝および地被類の樹種ならびに種類等        ※ 図示       芝および地被類の樹種ならびに種類等        ※ 図示       

芝および地被類の樹種ならびに種類等        ※ 図示       

植栽基盤および材料

植栽基盤および材料

植栽基盤および材料植栽基盤および材料

植栽基盤および材料植栽基盤および材料

植栽基盤および材料

工法 建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法

工法 建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法

工法 建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法工法 建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法

工法 建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法工法 建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法

工法 建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法

かん水装置  ・設ける (別途機械設備工事による)   ・設けない

かん水装置  ・設ける (別途機械設備工事による)   ・設けない

かん水装置  ・設ける (別途機械設備工事による)   ・設けないかん水装置  ・設ける (別途機械設備工事による)   ・設けない

かん水装置  ・設ける (別途機械設備工事による)   ・設けないかん水装置  ・設ける (別途機械設備工事による)   ・設けない

かん水装置  ・設ける (別途機械設備工事による)   ・設けない

既存保護層の撤去   ・行う

既存保護層の撤去   ・行う

既存保護層の撤去   ・行う既存保護層の撤去   ・行う

既存保護層の撤去   ・行う既存保護層の撤去   ・行う

既存保護層の撤去   ・行う

[9.5.3]

[9.5.3]

[9.5.3][9.5.3]

[9.5.3][9.5.3]

[9.5.3]

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所

※窓回り等の断熱材補修部分、ルーフドレイン回りの床版下等、部分的に後張りとしなければ

※窓回り等の断熱材補修部分、ルーフドレイン回りの床版下等、部分的に後張りとしなければ

※窓回り等の断熱材補修部分、ルーフドレイン回りの床版下等、部分的に後張りとしなければ※窓回り等の断熱材補修部分、ルーフドレイン回りの床版下等、部分的に後張りとしなければ

※窓回り等の断熱材補修部分、ルーフドレイン回りの床版下等、部分的に後張りとしなければ※窓回り等の断熱材補修部分、ルーフドレイン回りの床版下等、部分的に後張りとしなければ

※窓回り等の断熱材補修部分、ルーフドレイン回りの床版下等、部分的に後張りとしなければ

 ならない箇所

 ならない箇所

 ならない箇所 ならない箇所

 ならない箇所 ならない箇所

 ならない箇所

・図示  

・図示  

・図示  ・図示  

・図示  ・図示  

・図示  

 ンフォーム

 ンフォーム

 ンフォーム ンフォーム

 ンフォーム ンフォーム

 ンフォーム

種類

種類

種類種類

種類種類

種類 JISによる難燃性

JISによる難燃性

JISによる難燃性JISによる難燃性

JISによる難燃性JISによる難燃性

JISによる難燃性

 ※3級

 ※3級

 ※3級 ※3級

 ※3級 ※3級

 ※3級 ム2種b厚さ25mmの断熱性

ム2種b厚さ25mmの断熱性

ム2種b厚さ25mmの断熱性ム2種b厚さ25mmの断熱性

ム2種b厚さ25mmの断熱性ム2種b厚さ25mmの断熱性

ム2種b厚さ25mmの断熱性

能に相当する厚みとする。

能に相当する厚みとする。

能に相当する厚みとする。能に相当する厚みとする。

能に相当する厚みとする。能に相当する厚みとする。

能に相当する厚みとする。

押出法ポリスチレンフォー

押出法ポリスチレンフォー

押出法ポリスチレンフォー押出法ポリスチレンフォー

押出法ポリスチレンフォー押出法ポリスチレンフォー

押出法ポリスチレンフォー

 ・2級

 ・2級

 ・2級 ・2級

 ・2級 ・2級

 ・2級※硬質ウレタ

※硬質ウレタ

※硬質ウレタ※硬質ウレタ

※硬質ウレタ※硬質ウレタ

※硬質ウレタ ※A種1(ノンフロンタイプ)

※A種1(ノンフロンタイプ)

※A種1(ノンフロンタイプ)※A種1(ノンフロンタイプ)

※A種1(ノンフロンタイプ)※A種1(ノンフロンタイプ)

※A種1(ノンフロンタイプ)

・B種1

・B種1

・B種1・B種1

・B種1・B種1

・B種1

厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)

断熱材現場発泡工法

断熱材現場発泡工法

断熱材現場発泡工法断熱材現場発泡工法

断熱材現場発泡工法断熱材現場発泡工法

断熱材現場発泡工法

種類

種類

種類種類

種類種類

種類

5.ガラス改修工事

5.ガラス改修工事

5.ガラス改修工事5.ガラス改修工事

5.ガラス改修工事5.ガラス改修工事

5.ガラス改修工事 複層ガラス

複層ガラス

複層ガラス複層ガラス

複層ガラス複層ガラス

複層ガラス

品類

品類

品類品類

品類品類

品類 日射熱遮へい性

日射熱遮へい性

日射熱遮へい性日射熱遮へい性

日射熱遮へい性日射熱遮へい性

日射熱遮へい性 厚さ

厚さ

厚さ厚さ

厚さ厚さ

厚さ

U1

U1

U1U1

U1U1

U1・1類

・1類

・1類・1類

・1類・1類

・1類

・2類

・2類

・2類・2類

・2類・2類

・2類

・3類

・3類

・3類・3類

・3類・3類

・3類

U2

U2

U2U2

U2U2

U2

・U-3-1 ・U-3-2

・U-3-1 ・U-3-2

・U-3-1 ・U-3-2・U-3-1 ・U-3-2

・U-3-1 ・U-3-2・U-3-1 ・U-3-2

・U-3-1 ・U-3-2

・断熱複層ガラス

・断熱複層ガラス

・断熱複層ガラス・断熱複層ガラス

・断熱複層ガラス・断熱複層ガラス

・断熱複層ガラス

・・

・・

[9.7.3](9.2.5)

[9.7.3](9.2.5)

[9.7.3](9.2.5)[9.7.3](9.2.5)

[9.7.3](9.2.5)[9.7.3](9.2.5)

[9.7.3](9.2.5)

色彩および表面加工

色彩および表面加工

色彩および表面加工色彩および表面加工

色彩および表面加工色彩および表面加工

色彩および表面加工

10

10

1010

1010

10・10 ・15 ・25

・10 ・15 ・25

・10 ・15 ・25・10 ・15 ・25

・10 ・15 ・25・10 ・15 ・25

・10 ・15 ・25

10

10

1010

1010

10-

--

--

・インターロッキングブロック舗装

・インターロッキングブロック舗装

・インターロッキングブロック舗装・インターロッキングブロック舗装

・インターロッキングブロック舗装・インターロッキングブロック舗装

・インターロッキングブロック舗装

・コンクリート平板舗装

・コンクリート平板舗装

・コンクリート平板舗装・コンクリート平板舗装

・コンクリート平板舗装・コンクリート平板舗装

・コンクリート平板舗装

・10 ・15 ・25 ・35

・10 ・15 ・25 ・35

・10 ・15 ・25 ・35・10 ・15 ・25 ・35

・10 ・15 ・25 ・35・10 ・15 ・25 ・35

・10 ・15 ・25 ・35 10

10

1010

1010

10・アスファルト舗装

・アスファルト舗装

・アスファルト舗装・アスファルト舗装

・アスファルト舗装・アスファルト舗装

・アスファルト舗装

・・

・・

・・

・・

・・

透水性アスファルト舗装に用いる路盤材料は透水性の高いものとする

透水性アスファルト舗装に用いる路盤材料は透水性の高いものとする

透水性アスファルト舗装に用いる路盤材料は透水性の高いものとする透水性アスファルト舗装に用いる路盤材料は透水性の高いものとする

透水性アスファルト舗装に用いる路盤材料は透水性の高いものとする透水性アスファルト舗装に用いる路盤材料は透水性の高いものとする

透水性アスファルト舗装に用いる路盤材料は透水性の高いものとする

[9.7.4][表9.7.5](22.3.2~3)

[9.7.4][表9.7.5](22.3.2~3)

[9.7.4][表9.7.5](22.3.2~3)[9.7.4][表9.7.5](22.3.2~3)

[9.7.4][表9.7.5](22.3.2~3)[9.7.4][表9.7.5](22.3.2~3)

[9.7.4][表9.7.5](22.3.2~3)

路盤の厚さ(cm)

路盤の厚さ(cm)

路盤の厚さ(cm)路盤の厚さ(cm)

路盤の厚さ(cm)路盤の厚さ(cm)

路盤の厚さ(cm)

歩道部

歩道部

歩道部歩道部

歩道部歩道部

歩道部

舗装の種類

舗装の種類

舗装の種類舗装の種類

舗装の種類舗装の種類

舗装の種類

※再生クラッシャラン G

※再生クラッシャラン G

※再生クラッシャラン G※再生クラッシャラン G

※再生クラッシャラン G※再生クラッシャラン G

※再生クラッシャラン G

路盤材料 

路盤材料 

路盤材料 路盤材料 

路盤材料 路盤材料 

路盤材料 

・クラッシャラン 

・クラッシャラン 

・クラッシャラン ・クラッシャラン 

・クラッシャラン ・クラッシャラン 

・クラッシャラン 

車道部

車道部

車道部車道部

車道部車道部

車道部

備 考

備 考

備 考備 考

備 考備 考

備 考仮置場所

仮置場所

仮置場所仮置場所

仮置場所仮置場所

仮置場所受入施設名

受入施設名

受入施設名受入施設名

受入施設名受入施設名

受入施設名 受入場所

受入場所

受入場所受入場所

受入場所受入場所

受入場所

[9.7.3]

[9.7.3]

[9.7.3][9.7.3]

[9.7.3][9.7.3]

[9.7.3]

・構内指定場所にたい積  ・構外指定場所に処分

・構内指定場所にたい積  ・構外指定場所に処分

・構内指定場所にたい積  ・構外指定場所に処分・構内指定場所にたい積  ・構外指定場所に処分

・構内指定場所にたい積  ・構外指定場所に処分・構内指定場所にたい積  ・構外指定場所に処分

・構内指定場所にたい積  ・構外指定場所に処分

※構外搬出適切処理 ・構内指定場所に敷き均し

※構外搬出適切処理 ・構内指定場所に敷き均し

※構外搬出適切処理 ・構内指定場所に敷き均し※構外搬出適切処理 ・構内指定場所に敷き均し

※構外搬出適切処理 ・構内指定場所に敷き均し※構外搬出適切処理 ・構内指定場所に敷き均し

※構外搬出適切処理 ・構内指定場所に敷き均し

発生土の処理

発生土の処理

発生土の処理発生土の処理

発生土の処理発生土の処理

発生土の処理

 

 

  

  

 

・透水性ブロック

・透水性ブロック

・透水性ブロック・透水性ブロック

・透水性ブロック・透水性ブロック

・透水性ブロック

・擬石平板(S)

・擬石平板(S)

・擬石平板(S)・擬石平板(S)

・擬石平板(S)・擬石平板(S)

・擬石平板(S)

・洗出平板(W)

・洗出平板(W)

・洗出平板(W)・洗出平板(W)

・洗出平板(W)・洗出平板(W)

・洗出平板(W)

・カラー平板(C)

・カラー平板(C)

・カラー平板(C)・カラー平板(C)

・カラー平板(C)・カラー平板(C)

・カラー平板(C)

※普通平板(N)

※普通平板(N)

※普通平板(N)※普通平板(N)

※普通平板(N)※普通平板(N)

※普通平板(N)

※普通ブロック

※普通ブロック

※普通ブロック※普通ブロック

※普通ブロック※普通ブロック

※普通ブロック

・100

・100

・100・100

・100・100

・100

歩道部

歩道部

歩道部歩道部

歩道部歩道部

歩道部

・・

・・

品質(                  )

品質(                  )

品質(                  )品質(                  )

品質(                  )品質(                  )

品質(                  )

(22.9.3)

(22.9.3)

(22.9.3)(22.9.3)

(22.9.3)(22.9.3)

(22.9.3)ジオテキスタイル  ※適用しない  ・適用する

ジオテキスタイル  ※適用しない  ・適用する

ジオテキスタイル  ※適用しない  ・適用するジオテキスタイル  ※適用しない  ・適用する

ジオテキスタイル  ※適用しない  ・適用するジオテキスタイル  ※適用しない  ・適用する

ジオテキスタイル  ※適用しない  ・適用する

(22.9.2~22.9.3)

(22.9.2~22.9.3)

(22.9.2~22.9.3)(22.9.2~22.9.3)

(22.9.2~22.9.3)(22.9.2~22.9.3)

(22.9.2~22.9.3)

・植生ブロック

・植生ブロック

・植生ブロック・植生ブロック

・植生ブロック・植生ブロック

・植生ブロック

厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)寸法(mm)

寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)寸法(mm)

寸法(mm)

 平板舗装

 平板舗装

 平板舗装 平板舗装

 平板舗装 平板舗装

 平板舗装

・コンクリート

・コンクリート

・コンクリート・コンクリート

・コンクリート・コンクリート

・コンクリート

 ングブロック舗装

 ングブロック舗装

 ングブロック舗装 ングブロック舗装

 ングブロック舗装 ングブロック舗装

 ングブロック舗装

・インターロッキ

・インターロッキ

・インターロッキ・インターロッキ

・インターロッキ・インターロッキ

・インターロッキ

備 考

備 考

備 考備 考

備 考備 考

備 考

※300角

※300角

※300角※300角

※300角※300角

※300角

※80

※80

※80※80

※80※80

※80

・・

・・

※標準品

※標準品

※標準品※標準品

※標準品※標準品

※標準品

※ 6 0

※ 6 0

※ 6 0※ 6 0

※ 6 0※ 6 0

※ 6 0

※ 8 0

※ 8 0

※ 8 0※ 8 0

※ 8 0※ 8 0

※ 8 0

車道部

車道部

車道部車道部

車道部車道部

車道部

・モルタル

・モルタル

・モルタル・モルタル

・モルタル・モルタル

・モルタル

目地材

目地材

目地材目地材

目地材目地材

目地材

※砂

※砂

※砂※砂

※砂※砂

※砂

・・

・・

※60

※60

※60※60

※60※60

※60

・・

・・

種  類

種  類

種  類種  類

種  類種  類

種  類

舗 装

舗 装

舗 装舗 装

舗 装舗 装

舗 装

(22.4.6)

(22.4.6)

(22.4.6)(22.4.6)

(22.4.6)(22.4.6)

(22.4.6)

(22.4.5)

(22.4.5)

(22.4.5)(22.4.5)

(22.4.5)(22.4.5)

(22.4.5)

(22.4.4)(表22.4.6)

(22.4.4)(表22.4.6)

(22.4.4)(表22.4.6)(22.4.4)(表22.4.6)

(22.4.4)(表22.4.6)(22.4.4)(表22.4.6)

(22.4.4)(表22.4.6)

(22.4.3)

(22.4.3)

(22.4.3)(22.4.3)

(22.4.3)(22.4.3)

(22.4.3)

(22.4.2)

(22.4.2)

(22.4.2)(22.4.2)

(22.4.2)(22.4.2)

(22.4.2)

アスファルト混合物の抽出試験 ・行う  ※行わない

アスファルト混合物の抽出試験 ・行う  ※行わない

アスファルト混合物の抽出試験 ・行う  ※行わないアスファルト混合物の抽出試験 ・行う  ※行わない

アスファルト混合物の抽出試験 ・行う  ※行わないアスファルト混合物の抽出試験 ・行う  ※行わない

アスファルト混合物の抽出試験 ・行う  ※行わない

シールコート  ・適用する ※適用しない

シールコート  ・適用する ※適用しない

シールコート  ・適用する ※適用しないシールコート  ・適用する ※適用しない

シールコート  ・適用する ※適用しないシールコート  ・適用する ※適用しない

シールコート  ・適用する ※適用しない

   ・細粒度アスファルト混合物(13)

   ・細粒度アスファルト混合物(13)

   ・細粒度アスファルト混合物(13)   ・細粒度アスファルト混合物(13)

   ・細粒度アスファルト混合物(13)   ・細粒度アスファルト混合物(13)

   ・細粒度アスファルト混合物(13)

表層   ※密粒度アスファルト混合物(13)

表層   ※密粒度アスファルト混合物(13)

表層   ※密粒度アスファルト混合物(13)表層   ※密粒度アスファルト混合物(13)

表層   ※密粒度アスファルト混合物(13)表層   ※密粒度アスファルト混合物(13)

表層   ※密粒度アスファルト混合物(13)

加熱アスファルト混合物等の種類

加熱アスファルト混合物等の種類

加熱アスファルト混合物等の種類加熱アスファルト混合物等の種類

加熱アスファルト混合物等の種類加熱アスファルト混合物等の種類

加熱アスファルト混合物等の種類

 骨材      ・砕石  ※アスファルトコンクリート再生骨材 G

 骨材      ・砕石  ※アスファルトコンクリート再生骨材 G

 骨材      ・砕石  ※アスファルトコンクリート再生骨材 G 骨材      ・砕石  ※アスファルトコンクリート再生骨材 G

 骨材      ・砕石  ※アスファルトコンクリート再生骨材 G 骨材      ・砕石  ※アスファルトコンクリート再生骨材 G

 骨材      ・砕石  ※アスファルトコンクリート再生骨材 G

材料  アスファルト  ・ストレートアスファルト  ※再生アスファルト G

材料  アスファルト  ・ストレートアスファルト  ※再生アスファルト G

材料  アスファルト  ・ストレートアスファルト  ※再生アスファルト G材料  アスファルト  ・ストレートアスファルト  ※再生アスファルト G

材料  アスファルト  ・ストレートアスファルト  ※再生アスファルト G材料  アスファルト  ・ストレートアスファルト  ※再生アスファルト G

材料  アスファルト  ・ストレートアスファルト  ※再生アスファルト G

基層(車道部)  ・適用する ※適用しない

基層(車道部)  ・適用する ※適用しない

基層(車道部)  ・適用する ※適用しない基層(車道部)  ・適用する ※適用しない

基層(車道部)  ・適用する ※適用しない基層(車道部)  ・適用する ※適用しない

基層(車道部)  ・適用する ※適用しない

凍上抑制層   ・適用する  ※適用しない

凍上抑制層   ・適用する  ※適用しない

凍上抑制層   ・適用する  ※適用しない凍上抑制層   ・適用する  ※適用しない

凍上抑制層   ・適用する  ※適用しない凍上抑制層   ・適用する  ※適用しない

凍上抑制層   ・適用する  ※適用しない

厚さ(mm) ・150  ・  

厚さ(mm) ・150  ・  

厚さ(mm) ・150  ・  厚さ(mm) ・150  ・  

厚さ(mm) ・150  ・  厚さ(mm) ・150  ・  

厚さ(mm) ・150  ・  

材料    ・ 

材料    ・ 

材料    ・ 材料    ・ 

材料    ・ 材料    ・ 

材料    ・ 

歩道部 ※50  ・ 

歩道部 ※50  ・ 

歩道部 ※50  ・ 歩道部 ※50  ・ 

歩道部 ※50  ・ 歩道部 ※50  ・ 

歩道部 ※50  ・ 

厚さ(mm)   車道部 ※150  ・ 

厚さ(mm)   車道部 ※150  ・ 

厚さ(mm)   車道部 ※150  ・ 厚さ(mm)   車道部 ※150  ・ 

厚さ(mm)   車道部 ※150  ・ 厚さ(mm)   車道部 ※150  ・ 

厚さ(mm)   車道部 ※150  ・ 

フィルター層  ・適用する  ※適用しない

フィルター層  ・適用する  ※適用しない

フィルター層  ・適用する  ※適用しないフィルター層  ・適用する  ※適用しない

フィルター層  ・適用する  ※適用しないフィルター層  ・適用する  ※適用しない

フィルター層  ・適用する  ※適用しない

盛土用材料

盛土用材料

盛土用材料盛土用材料

盛土用材料盛土用材料

盛土用材料

・A種 ※B種G 環  ・C種G 環 ・D種 ・建設汚泥から再生した処理土G 環

・A種 ※B種G 環  ・C種G 環 ・D種 ・建設汚泥から再生した処理土G 環

・A種 ※B種G 環  ・C種G 環 ・D種 ・建設汚泥から再生した処理土G 環・A種 ※B種G 環  ・C種G 環 ・D種 ・建設汚泥から再生した処理土G 環

・A種 ※B種G 環  ・C種G 環 ・D種 ・建設汚泥から再生した処理土G 環・A種 ※B種G 環  ・C種G 環 ・D種 ・建設汚泥から再生した処理土G 環

・A種 ※B種G 環  ・C種G 環 ・D種 ・建設汚泥から再生した処理土G 環

ジオテキスタイル ・適用する  ※適用しない

ジオテキスタイル ・適用する  ※適用しない

ジオテキスタイル ・適用する  ※適用しないジオテキスタイル ・適用する  ※適用しない

ジオテキスタイル ・適用する  ※適用しないジオテキスタイル ・適用する  ※適用しない

ジオテキスタイル ・適用する  ※適用しない

品質(                  )

品質(                  )

品質(                  )品質(                  )

品質(                  )品質(                  )

品質(                  )

[表9.7.1]

[表9.7.1]

[表9.7.1][表9.7.1]

[表9.7.1][表9.7.1]

[表9.7.1]

材料    ・ 

材料    ・ 

材料    ・ 材料    ・ 

材料    ・ 材料    ・ 

材料    ・ 

路床の締固め度試験       ・行う ※行わない

路床の締固め度試験       ・行う ※行わない

路床の締固め度試験       ・行う ※行わない路床の締固め度試験       ・行う ※行わない

路床の締固め度試験       ・行う ※行わない路床の締固め度試験       ・行う ※行わない

路床の締固め度試験       ・行う ※行わない

現場CBR試験         ・行う ※行わない

現場CBR試験         ・行う ※行わない

現場CBR試験         ・行う ※行わない現場CBR試験         ・行う ※行わない

現場CBR試験         ・行う ※行わない現場CBR試験         ・行う ※行わない

現場CBR試験         ・行う ※行わない

路床土の支持力比(CBR)試験 ・行う ※行わない

路床土の支持力比(CBR)試験 ・行う ※行わない

路床土の支持力比(CBR)試験 ・行う ※行わない路床土の支持力比(CBR)試験 ・行う ※行わない

路床土の支持力比(CBR)試験 ・行う ※行わない路床土の支持力比(CBR)試験 ・行う ※行わない

路床土の支持力比(CBR)試験 ・行う ※行わない

※通行の支障となる水たまりを生じない程度  ・ 

※通行の支障となる水たまりを生じない程度  ・ 

※通行の支障となる水たまりを生じない程度  ・ ※通行の支障となる水たまりを生じない程度  ・ 

※通行の支障となる水たまりを生じない程度  ・ ※通行の支障となる水たまりを生じない程度  ・ 

※通行の支障となる水たまりを生じない程度  ・ 

路床安定処理  ・適用する(方法 ・     )  ※適用しない

路床安定処理  ・適用する(方法 ・     )  ※適用しない

路床安定処理  ・適用する(方法 ・     )  ※適用しない路床安定処理  ・適用する(方法 ・     )  ※適用しない

路床安定処理  ・適用する(方法 ・     )  ※適用しない路床安定処理  ・適用する(方法 ・     )  ※適用しない

路床安定処理  ・適用する(方法 ・     )  ※適用しない

砂の粒度試験          ・行う ※行わない

砂の粒度試験          ・行う ※行わない

砂の粒度試験          ・行う ※行わない砂の粒度試験          ・行う ※行わない

砂の粒度試験          ・行う ※行わない砂の粒度試験          ・行う ※行わない

砂の粒度試験          ・行う ※行わない

7.屋上緑化改修工事 G

7.屋上緑化改修工事 G

7.屋上緑化改修工事 G7.屋上緑化改修工事 G

7.屋上緑化改修工事 G7.屋上緑化改修工事 G

7.屋上緑化改修工事 G

8.既設舗装の撤去

8.既設舗装の撤去

8.既設舗装の撤去8.既設舗装の撤去

8.既設舗装の撤去8.既設舗装の撤去

8.既設舗装の撤去

9.路床

9.路床

9.路床9.路床

9.路床9.路床

9.路床

基層   ※粗粒度アスファルト混合物(20)

基層   ※粗粒度アスファルト混合物(20)

基層   ※粗粒度アスファルト混合物(20)基層   ※粗粒度アスファルト混合物(20)

基層   ※粗粒度アスファルト混合物(20)基層   ※粗粒度アスファルト混合物(20)

基層   ※粗粒度アスファルト混合物(20)

[9.5.2]

[9.5.2]

[9.5.2][9.5.2]

[9.5.2][9.5.2]

[9.5.2]

ロックウール、グラスウール、フェノールフォーム、ユリア樹脂またはメラミン樹脂を使用した

ロックウール、グラスウール、フェノールフォーム、ユリア樹脂またはメラミン樹脂を使用した

ロックウール、グラスウール、フェノールフォーム、ユリア樹脂またはメラミン樹脂を使用したロックウール、グラスウール、フェノールフォーム、ユリア樹脂またはメラミン樹脂を使用した

ロックウール、グラスウール、フェノールフォーム、ユリア樹脂またはメラミン樹脂を使用したロックウール、グラスウール、フェノールフォーム、ユリア樹脂またはメラミン樹脂を使用した

ロックウール、グラスウール、フェノールフォーム、ユリア樹脂またはメラミン樹脂を使用した

断熱材のホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

断熱材のホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

断熱材のホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 断熱材のホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

断熱材のホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 断熱材のホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

断熱材のホルムアルデヒドの放散量  ※F☆☆☆☆ ・ 

6.断熱材 G

6.断熱材 G

6.断熱材 G6.断熱材 G

6.断熱材 G6.断熱材 G

6.断熱材 G

断熱材の打込みおよび張付け(ノンフロンタイプ)

断熱材の打込みおよび張付け(ノンフロンタイプ)

断熱材の打込みおよび張付け(ノンフロンタイプ)断熱材の打込みおよび張付け(ノンフロンタイプ)

断熱材の打込みおよび張付け(ノンフロンタイプ)断熱材の打込みおよび張付け(ノンフロンタイプ)

断熱材の打込みおよび張付け(ノンフロンタイプ)

[9.5.2]

[9.5.2]

[9.5.2][9.5.2]

[9.5.2][9.5.2]

[9.5.2]

施工箇所

施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所施工箇所

施工箇所

種類

種類

種類種類

種類種類

種類

・ビーズ法ポリスチレンフォーム断熱材

・ビーズ法ポリスチレンフォーム断熱材

・ビーズ法ポリスチレンフォーム断熱材・ビーズ法ポリスチレンフォーム断熱材

・ビーズ法ポリスチレンフォーム断熱材・ビーズ法ポリスチレンフォーム断熱材

・ビーズ法ポリスチレンフォーム断熱材

・押出法ポリスチレンフォーム断熱材

・押出法ポリスチレンフォーム断熱材

・押出法ポリスチレンフォーム断熱材・押出法ポリスチレンフォーム断熱材

・押出法ポリスチレンフォーム断熱材・押出法ポリスチレンフォーム断熱材

・押出法ポリスチレンフォーム断熱材

 (スキン層なし)

 (スキン層なし)

 (スキン層なし) (スキン層なし)

 (スキン層なし) (スキン層なし)

 (スキン層なし)

接地部分

接地部分

接地部分接地部分

接地部分接地部分

接地部分

一般部分

一般部分

一般部分一般部分

一般部分一般部分

一般部分

・・

・・

・・

・・

・保温板(   )

・保温板(   )

・保温板(   )・保温板(   )

・保温板(   )・保温板(   )

・保温板(   )

・保温帯(   )

・保温帯(   )

・保温帯(   )・保温帯(   )

・保温帯(   )・保温帯(   )

・保温帯(   )

※保温板(2種b)

※保温板(2種b)

※保温板(2種b)※保温板(2種b)

※保温板(2種b)※保温板(2種b)

※保温板(2種b)

※保温板(3種b)

※保温板(3種b)

※保温板(3種b)※保温板(3種b)

※保温板(3種b)※保温板(3種b)

※保温板(3種b) ※25 ・ 

※25 ・ 

※25 ・ ※25 ・ 

※25 ・ ※25 ・ 

※25 ・ 

※25 ・ 

※25 ・ 

※25 ・ ※25 ・ 

※25 ・ ※25 ・ 

※25 ・ 

・・

・・

・・

・・

・ロックウール

・ロックウール

・ロックウール・ロックウール

・ロックウール・ロックウール

・ロックウール

・グラスウール

・グラスウール

・グラスウール・グラスウール

・グラスウール・グラスウール

・グラスウール

・セルローズファイバー

・セルローズファイバー

・セルローズファイバー・セルローズファイバー

・セルローズファイバー・セルローズファイバー

・セルローズファイバー

・硬質ウレタンフォーム断熱材

・硬質ウレタンフォーム断熱材

・硬質ウレタンフォーム断熱材・硬質ウレタンフォーム断熱材

・硬質ウレタンフォーム断熱材・硬質ウレタンフォーム断熱材

・硬質ウレタンフォーム断熱材

種別

種別

種別種別

種別種別

種別

厚さ(mm)

厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)厚さ(mm)

厚さ(mm)

・ビーズ法ポリスチレンフォーム保温材

・ビーズ法ポリスチレンフォーム保温材

・ビーズ法ポリスチレンフォーム保温材・ビーズ法ポリスチレンフォーム保温材

・ビーズ法ポリスチレンフォーム保温材・ビーズ法ポリスチレンフォーム保温材

・ビーズ法ポリスチレンフォーム保温材

※押出法ポリスチレンフォーム保温材

※押出法ポリスチレンフォーム保温材

※押出法ポリスチレンフォーム保温材※押出法ポリスチレンフォーム保温材

※押出法ポリスチレンフォーム保温材※押出法ポリスチレンフォーム保温材

※押出法ポリスチレンフォーム保温材

 (スキンなし)

 (スキンなし)

 (スキンなし) (スキンなし)

 (スキンなし) (スキンなし)

 (スキンなし)

・A種硬質ウレタンフォーム保温材

・A種硬質ウレタンフォーム保温材

・A種硬質ウレタンフォーム保温材・A種硬質ウレタンフォーム保温材

・A種硬質ウレタンフォーム保温材・A種硬質ウレタンフォーム保温材

・A種硬質ウレタンフォーム保温材

・フェノールフォーム保温材(3種2号を除く)

・フェノールフォーム保温材(3種2号を除く)

・フェノールフォーム保温材(3種2号を除く)・フェノールフォーム保温材(3種2号を除く)

・フェノールフォーム保温材(3種2号を除く)・フェノールフォーム保温材(3種2号を除く)

・フェノールフォーム保温材(3種2号を除く)

10.路盤

10.路盤

10.路盤10.路盤

10.路盤10.路盤

10.路盤

11.アスファルト舗装

11.アスファルト舗装

11.アスファルト舗装11.アスファルト舗装

11.アスファルト舗装11.アスファルト舗装

11.アスファルト舗装

12.ブロック系舗装

12.ブロック系舗装

12.ブロック系舗装12.ブロック系舗装

12.ブロック系舗装12.ブロック系舗装

12.ブロック系舗装

13.舗装の平たん性

13.舗装の平たん性

13.舗装の平たん性13.舗装の平たん性

13.舗装の平たん性13.舗装の平たん性

13.舗装の平たん性

A-6A-6A-6A-6A-6A-6A-6特記仕様書⑥

特記仕様書⑥

特記仕様書⑥特記仕様書⑥

特記仕様書⑥特記仕様書⑥

特記仕様書⑥

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

Page 8: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所分

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

敷地図

敷地図

敷地図敷地図

敷地図敷地図

敷地図

本部棟本部棟本部棟本部棟本部棟本部棟本部棟回廊(スロープ棟)回廊(スロープ棟)回廊(スロープ棟)回廊(スロープ棟)回廊(スロープ棟)回廊(スロープ棟)回廊(スロープ棟)

A-7A-7A-7A-7A-7A-7A-7永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

Page 9: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所分

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

増築部

増築部

増築部増築部

増築部増築部

増築部

Q

Q

QQ

QQ

Q

P

P

PP

PP

P

O

O

OO

OO

O

O

O

OO

OO

O

P

P

PP

PP

P

Q

Q

QQ

QQ

Q

求積図

求積図

求積図求積図

求積図求積図

求積図

A-8A-8A-8A-8A-8A-8A-8

10.6*5.0=53 ㎡

10.6*5.0=53 ㎡

10.6*5.0=53 ㎡10.6*5.0=53 ㎡

10.6*5.0=53 ㎡10.6*5.0=53 ㎡

10.6*5.0=53 ㎡

18.3*7.4=135.42 ㎡

18.3*7.4=135.42 ㎡

18.3*7.4=135.42 ㎡18.3*7.4=135.42 ㎡

18.3*7.4=135.42 ㎡18.3*7.4=135.42 ㎡

18.3*7.4=135.42 ㎡

18.3*6.0/2=54.9 ㎡

18.3*6.0/2=54.9 ㎡

18.3*6.0/2=54.9 ㎡18.3*6.0/2=54.9 ㎡

18.3*6.0/2=54.9 ㎡18.3*6.0/2=54.9 ㎡

18.3*6.0/2=54.9 ㎡

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

Page 10: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

倉庫

倉庫

倉庫倉庫

倉庫倉庫

倉庫

機械室

機械室

機械室機械室

機械室機械室

機械室

倉庫

倉庫

倉庫倉庫

倉庫倉庫

倉庫

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

各々に記載

各々に記載

各々に記載各々に記載

各々に記載各々に記載

各々に記載

学長室

学長室

学長室学長室

学長室学長室

学長室事務局長室

事務局長室

事務局長室事務局長室

事務局長室事務局長室

事務局長室事務室

事務室

事務室事務室

事務室事務室

事務室吹抜

吹抜

吹抜吹抜

吹抜吹抜

吹抜

廊下(1)

廊下(1)

廊下(1)廊下(1)

廊下(1)廊下(1)

廊下(1) 廊下(2)

廊下(2)

廊下(2)廊下(2)

廊下(2)廊下(2)

廊下(2)

応接室

応接室

応接室応接室

応接室応接室

応接室

M

M

MM

MM

M

電話交換室等

電話交換室等

電話交換室等電話交換室等

電話交換室等電話交換室等

電話交換室等階段(2)

階段(2)

階段(2)階段(2)

階段(2)階段(2)

階段(2)

その他

その他

その他その他

その他その他

その他 ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法)外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法)外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法) 参考数量

参考数量

参考数量参考数量

参考数量参考数量

参考数量

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

ボンドOGS工法

ボンドOGS工法

ボンドOGS工法ボンドOGS工法

ボンドOGS工法ボンドOGS工法

ボンドOGS工法

300m

300m

300m300m

300m300m

300m

30m

30m

30m30m

30m30m

30m

樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修 5箇所

5箇所

5箇所5箇所

5箇所5箇所

5箇所

外壁調査

外壁調査

外壁調査外壁調査

外壁調査外壁調査

外壁調査 全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断

RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修

GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理

1635㎡

1635㎡

1635㎡1635㎡

1635㎡1635㎡

1635㎡

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。

EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設

項 目

項 目

項 目項 目

項 目項 目

項 目記 号

記 号

記 号記 号

記 号記 号

記 号

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設

A

A

AA

AA

A

アルミパネル800□

アルミパネル800□

アルミパネル800□アルミパネル800□

アルミパネル800□アルミパネル800□

アルミパネル800□ 水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)

S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装

笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕

笏谷石

笏谷石

笏谷石笏谷石

笏谷石笏谷石

笏谷石 笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕 たわみの修繕

たわみの修繕

たわみの修繕たわみの修繕

たわみの修繕たわみの修繕

たわみの修繕

鳥の巣の除去

鳥の巣の除去

鳥の巣の除去鳥の巣の除去

鳥の巣の除去鳥の巣の除去

鳥の巣の除去

W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)

破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設

スロープ段裏の

スロープ段裏の

スロープ段裏のスロープ段裏の

スロープ段裏のスロープ段裏の

スロープ段裏の

ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設

下地共(2個所)

下地共(2個所)

下地共(2個所)下地共(2個所)

下地共(2個所)下地共(2個所)

下地共(2個所)

B

B

BB

BB

B

C

C

CC

CC

C

D

D

DD

DD

D

E

E

EE

EE

E

F

F

FF

FF

F

G

G

GG

GG

G

H

H

HH

HH

H

I

I

II

II

I

J

J

JJ

JJ

J

K

K

KK

KK

K

L

L

LL

LL

L

アルミカーテンウォール

アルミカーテンウォール

アルミカーテンウォールアルミカーテンウォール

アルミカーテンウォールアルミカーテンウォール

アルミカーテンウォール

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

M

M

MM

MM

M

アルミ笠木

アルミ笠木

アルミ笠木アルミ笠木

アルミ笠木アルミ笠木

アルミ笠木

外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

RC打放し面

RC打放し面

RC打放し面RC打放し面

RC打放し面RC打放し面

RC打放し面

GRCパネル面

GRCパネル面

GRCパネル面GRCパネル面

GRCパネル面GRCパネル面

GRCパネル面

アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)のアルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)のアルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)の

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)N

N

NN

NN

N

庇庇

庇庇

庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設

  今回工事範囲外

  今回工事範囲外

  今回工事範囲外  今回工事範囲外

  今回工事範囲外  今回工事範囲外

  今回工事範囲外

3,600

3,600

3,6003,600

3,6003,600

3,600 5,400

5,400

5,4005,400

5,4005,400

5,400 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 3,600

3,600

3,6003,600

3,6003,600

3,600

X1

X1

X1X1

X1X1

X1 X2

X2

X2X2

X2X2

X2 X3

X3

X3X3

X3X3

X3 X4

X4

X4X4

X4X4

X4 X5

X5

X5X5

X5X5

X5 X6

X6

X6X6

X6X6

X6 X7

X7

X7X7

X7X7

X7 X8

X8

X8X8

X8X8

X8 X9

X9

X9X9

X9X9

X9

Y1

Y1

Y1Y1

Y1Y1

Y1

Y2

Y2

Y2Y2

Y2Y2

Y2

Y3

Y3

Y3Y3

Y3Y3

Y3

Y4

Y4

Y4Y4

Y4Y4

Y4

Y4

Y4

Y4Y4

Y4Y4

Y4

風除室

風除室

風除室風除室

風除室風除室

風除室

風除室3

風除室3

風除室3風除室3

風除室3風除室3

風除室3

車寄せ

車寄せ

車寄せ車寄せ

車寄せ車寄せ

車寄せ

防災センター

防災センター

防災センター防災センター

防災センター防災センター

防災センター更衣室

更衣室

更衣室更衣室

更衣室更衣室

更衣室階段(2)

階段(2)

階段(2)階段(2)

階段(2)階段(2)

階段(2)

廊下

廊下

廊下廊下

廊下廊下

廊下 エントランスホール

エントランスホール

エントランスホールエントランスホール

エントランスホールエントランスホール

エントランスホール

学生部長室

学生部長室

学生部長室学生部長室

学生部長室学生部長室

学生部長室事務室

事務室

事務室事務室

事務室事務室

事務室ロビー

ロビー

ロビーロビー

ロビーロビー

ロビー

風除室2

風除室2

風除室2風除室2

風除室2風除室2

風除室2

1/400

1/400

1/4001/400

1/4001/400

1/400 1/400

1/400

1/4001/400

1/4001/400

1/4002階平面図 1/200

2階平面図 1/200

2階平面図 1/2002階平面図 1/200

2階平面図 1/2002階平面図 1/200

2階平面図 1/200

3,600

3,600

3,6003,600

3,6003,600

3,600 5,400

5,400

5,4005,400

5,4005,400

5,400 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 3,600

3,600

3,6003,600

3,6003,600

3,600

X1

X1

X1X1

X1X1

X1 X2

X2

X2X2

X2X2

X2 X3

X3

X3X3

X3X3

X3 X4

X4

X4X4

X4X4

X4 X5

X5

X5X5

X5X5

X5 X6

X6

X6X6

X6X6

X6 X7

X7

X7X7

X7X7

X7 X8

X8

X8X8

X8X8

X8 X9

X9

X9X9

X9X9

X9

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

5

,

4

0

0

5

,

4

0

0

5

,

4

0

0

5

,

4

0

0

5

,

4

0

0

5

,

4

0

0

5

,

4

0

0

Y1

Y1

Y1Y1

Y1Y1

Y1

Y2

Y2

Y2Y2

Y2Y2

Y2

Y3

Y3

Y3Y3

Y3Y3

Y3

Y4

Y4

Y4Y4

Y4Y4

Y4

Y4

Y4

Y4Y4

Y4Y4

Y4

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

5

,

4

0

0

5

,

4

0

0

5

,

4

0

0

5

,

4

0

0

5

,

4

0

0

5

,

4

0

0

5

,

4

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

2

,

8

0

0

2

,

8

0

0

2

,

8

0

0

2

,

8

0

0

2

,

8

0

0

2

,

8

0

0

2

,

8

0

0

U1

U1

U1U1

U1U1

U1

U2

U2

U2U2

U2U2

U2

U3

U3

U3U3

U3U3

U3

U4

U4

U4U4

U4U4

U4

1階平面図 1/200

1階平面図 1/200

1階平面図 1/2001階平面図 1/200

1階平面図 1/2001階平面図 1/200

1階平面図 1/200

1階平面図・2階平面図

1階平面図・2階平面図

1階平面図・2階平面図1階平面図・2階平面図

1階平面図・2階平面図1階平面図・2階平面図

1階平面図・2階平面図

I

I

II

II

I

K

K

KK

KK

K

K

K

KK

KK

K

N

N

NN

NN

N N

N

NN

NN

N

F

F

FF

FF

F

N

N

NN

NN

N

A-9A-9A-9A-9A-9A-9A-9

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

1,600

1,600

1,6001,600

1,6001,600

1,600 1,600

1,600

1,6001,600

1,6001,600

1,600 2,400

2,400

2,4002,400

2,4002,400

2,400 2,400

2,400

2,4002,400

2,4002,400

2,400

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

6

,

0

0

0

2

,

8

0

0

2

,

8

0

0

2

,

8

0

0

2

,

8

0

0

2

,

8

0

0

2

,

8

0

0

2

,

8

0

0

U1

U1

U1U1

U1U1

U1

U2

U2

U2U2

U2U2

U2

U3

U3

U3U3

U3U3

U3

U4

U4

U4U4

U4U4

U4

ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設

鉄骨部塗装

鉄骨部塗装

鉄骨部塗装鉄骨部塗装

鉄骨部塗装鉄骨部塗装

鉄骨部塗装

回廊(スロープ棟)

回廊(スロープ棟)

回廊(スロープ棟)回廊(スロープ棟)

回廊(スロープ棟)回廊(スロープ棟)

回廊(スロープ棟)

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

車寄せ

車寄せ

車寄せ車寄せ

車寄せ車寄せ

車寄せ

  今回工事範囲外

  今回工事範囲外

  今回工事範囲外  今回工事範囲外

  今回工事範囲外  今回工事範囲外

  今回工事範囲外

今回工事範囲外

今回工事範囲外

今回工事範囲外今回工事範囲外

今回工事範囲外今回工事範囲外

今回工事範囲外

仮設計画に関して

仮設計画に関して

仮設計画に関して仮設計画に関して

仮設計画に関して仮設計画に関して

仮設計画に関して

1

1

11

11

1

2

2

22

22

2

落下防止措置、墜落防止措置、及び工事中も出入りが出来る

落下防止措置、墜落防止措置、及び工事中も出入りが出来る

落下防止措置、墜落防止措置、及び工事中も出入りが出来る落下防止措置、墜落防止措置、及び工事中も出入りが出来る

落下防止措置、墜落防止措置、及び工事中も出入りが出来る落下防止措置、墜落防止措置、及び工事中も出入りが出来る

落下防止措置、墜落防止措置、及び工事中も出入りが出来る

仮設計画とする。

仮設計画とする。

仮設計画とする。仮設計画とする。

仮設計画とする。仮設計画とする。

仮設計画とする。

落下防止措置、墜落防止措置、及び工事中も出入りが出来る

落下防止措置、墜落防止措置、及び工事中も出入りが出来る

落下防止措置、墜落防止措置、及び工事中も出入りが出来る落下防止措置、墜落防止措置、及び工事中も出入りが出来る

落下防止措置、墜落防止措置、及び工事中も出入りが出来る落下防止措置、墜落防止措置、及び工事中も出入りが出来る

落下防止措置、墜落防止措置、及び工事中も出入りが出来る

仮設計画とする。

仮設計画とする。

仮設計画とする。仮設計画とする。

仮設計画とする。仮設計画とする。

仮設計画とする。

2

2

22

22

2

1

1

11

11

1

西側回廊から回廊(スロープ棟)

西側回廊から回廊(スロープ棟)

西側回廊から回廊(スロープ棟)西側回廊から回廊(スロープ棟)

西側回廊から回廊(スロープ棟)西側回廊から回廊(スロープ棟)

西側回廊から回廊(スロープ棟)

までの出入り

までの出入り

までの出入りまでの出入り

までの出入りまでの出入り

までの出入り

倉庫入口から車寄せ北側まで

倉庫入口から車寄せ北側まで

倉庫入口から車寄せ北側まで倉庫入口から車寄せ北側まで

倉庫入口から車寄せ北側まで倉庫入口から車寄せ北側まで

倉庫入口から車寄せ北側まで

の出入り

の出入り

の出入りの出入り

の出入りの出入り

の出入り

※下記の部分において落下防止措置、墜落防止措置及び、工事中も出入りができる様に仮設措置を行うこと。

※下記の部分において落下防止措置、墜落防止措置及び、工事中も出入りができる様に仮設措置を行うこと。

※下記の部分において落下防止措置、墜落防止措置及び、工事中も出入りができる様に仮設措置を行うこと。※下記の部分において落下防止措置、墜落防止措置及び、工事中も出入りができる様に仮設措置を行うこと。

※下記の部分において落下防止措置、墜落防止措置及び、工事中も出入りができる様に仮設措置を行うこと。※下記の部分において落下防止措置、墜落防止措置及び、工事中も出入りができる様に仮設措置を行うこと。

※下記の部分において落下防止措置、墜落防止措置及び、工事中も出入りができる様に仮設措置を行うこと。

笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設

Page 11: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

屋外機械置場

屋外機械置場

屋外機械置場屋外機械置場

屋外機械置場屋外機械置場

屋外機械置場 階段(1)等

階段(1)等

階段(1)等階段(1)等

階段(1)等階段(1)等

階段(1)等

7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 3,600

3,600

3,6003,600

3,6003,600

3,6007,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,2002,400

2,400

2,4002,400

2,4002,400

2,4003,000

3,000

3,0003,000

3,0003,000

3,0003,600

3,600

3,6003,600

3,6003,600

3,600

48,600

48,600

48,60048,600

48,60048,600

48,600

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

Y4

Y4

Y4Y4

Y4Y4

Y4

Y3

Y3

Y3Y3

Y3Y3

Y3

Y2

Y2

Y2Y2

Y2Y2

Y2

Y1

Y1

Y1Y1

Y1Y1

Y1

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

X5

X5

X5X5

X5X5

X5X4

X4

X4X4

X4X4

X4 X6

X6

X6X6

X6X6

X6 X7

X7

X7X7

X7X7

X7 X8

X8

X8X8

X8X8

X8X1

X1

X1X1

X1X1

X1 X2

X2

X2X2

X2X2

X2 X3

X3

X3X3

X3X3

X3

1/400

1/400

1/4001/400

1/4001/400

1/400PH階平面図 1/200

PH階平面図 1/200

PH階平面図 1/200PH階平面図 1/200

PH階平面図 1/200PH階平面図 1/200

PH階平面図 1/200

M

M

MM

MM

MM

M

MM

MM

M

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

各々に記載

各々に記載

各々に記載各々に記載

各々に記載各々に記載

各々に記載

吹抜

吹抜

吹抜吹抜

吹抜吹抜

吹抜

吹抜

吹抜

吹抜吹抜

吹抜吹抜

吹抜

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

Y4

Y4

Y4Y4

Y4Y4

Y4

Y3

Y3

Y3Y3

Y3Y3

Y3

Y2

Y2

Y2Y2

Y2Y2

Y2

Y1

Y1

Y1Y1

Y1Y1

Y1

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 3,600

3,600

3,6003,600

3,6003,600

3,6007,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,2002,400

2,400

2,4002,400

2,4002,400

2,4003,000

3,000

3,0003,000

3,0003,000

3,0003,600

3,600

3,6003,600

3,6003,600

3,600

48,600

48,600

48,60048,600

48,60048,600

48,600

X5

X5

X5X5

X5X5

X5X4

X4

X4X4

X4X4

X4 X6

X6

X6X6

X6X6

X6 X7

X7

X7X7

X7X7

X7 X8

X8

X8X8

X8X8

X8X1

X1

X1X1

X1X1

X1 X2

X2

X2X2

X2X2

X2 X3

X3

X3X3

X3X3

X3

1/400

1/400

1/4001/400

1/4001/400

1/400屋根伏図 1/200

屋根伏図 1/200

屋根伏図 1/200屋根伏図 1/200

屋根伏図 1/200屋根伏図 1/200

屋根伏図 1/200

M

M

MM

MM

M

  今回工事範囲外

  今回工事範囲外

  今回工事範囲外  今回工事範囲外

  今回工事範囲外  今回工事範囲外

  今回工事範囲外

  今回工事範囲外

  今回工事範囲外

  今回工事範囲外  今回工事範囲外

  今回工事範囲外  今回工事範囲外

  今回工事範囲外

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

2

,

4

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

7

,

2

0

0

Y4

Y4

Y4Y4

Y4Y4

Y4

Y3

Y3

Y3Y3

Y3Y3

Y3

Y2

Y2

Y2Y2

Y2Y2

Y2

Y1

Y1

Y1Y1

Y1Y1

Y1

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

1

6

,

8

0

0

階段(2)

階段(2)

階段(2)階段(2)

階段(2)階段(2)

階段(2)

評議会室

評議会室

評議会室評議会室

評議会室評議会室

評議会室休憩室

休憩室

休憩室休憩室

休憩室休憩室

休憩室図書室

図書室

図書室図書室

図書室図書室

図書室

調理室

調理室

調理室調理室

調理室調理室

調理室廊下

廊下

廊下廊下

廊下廊下

廊下

小会議室

小会議室

小会議室小会議室

小会議室小会議室

小会議室大会議室

大会議室

大会議室大会議室

大会議室大会議室

大会議室

7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 3,600

3,600

3,6003,600

3,6003,600

3,6007,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,2002,400

2,400

2,4002,400

2,4002,400

2,4003,000

3,000

3,0003,000

3,0003,000

3,0003,600

3,600

3,6003,600

3,6003,600

3,600

48,600

48,600

48,60048,600

48,60048,600

48,600

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

1

,

8

0

0

X5

X5

X5X5

X5X5

X5X4

X4

X4X4

X4X4

X4 X6

X6

X6X6

X6X6

X6 X7

X7

X7X7

X7X7

X7 X8

X8

X8X8

X8X8

X8X1

X1

X1X1

X1X1

X1 X2

X2

X2X2

X2X2

X2 X3

X3

X3X3

X3X3

X3

1/400

1/400

1/4001/400

1/4001/400

1/400

M

M

MM

MM

M

M

M

MM

MM

M

3階平面図 1/200

3階平面図 1/200

3階平面図 1/2003階平面図 1/200

3階平面図 1/2003階平面図 1/200

3階平面図 1/200

3階平面図・PH平面図・屋根伏図

3階平面図・PH平面図・屋根伏図

3階平面図・PH平面図・屋根伏図3階平面図・PH平面図・屋根伏図

3階平面図・PH平面図・屋根伏図3階平面図・PH平面図・屋根伏図

3階平面図・PH平面図・屋根伏図

A-10A-10A-10A-10A-10A-10A-10

その他

その他

その他その他

その他その他

その他 ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法)外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法)外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法) 参考数量

参考数量

参考数量参考数量

参考数量参考数量

参考数量

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

ボンドOGS工法

ボンドOGS工法

ボンドOGS工法ボンドOGS工法

ボンドOGS工法ボンドOGS工法

ボンドOGS工法

300m

300m

300m300m

300m300m

300m

30m

30m

30m30m

30m30m

30m

樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修 5箇所

5箇所

5箇所5箇所

5箇所5箇所

5箇所

外壁調査

外壁調査

外壁調査外壁調査

外壁調査外壁調査

外壁調査 全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断

RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修

GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理

1635㎡

1635㎡

1635㎡1635㎡

1635㎡1635㎡

1635㎡

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。

EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設

項 目

項 目

項 目項 目

項 目項 目

項 目記 号

記 号

記 号記 号

記 号記 号

記 号

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設

A

A

AA

AA

A

アルミパネル800□

アルミパネル800□

アルミパネル800□アルミパネル800□

アルミパネル800□アルミパネル800□

アルミパネル800□ 水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)

S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装

笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕

笏谷石

笏谷石

笏谷石笏谷石

笏谷石笏谷石

笏谷石 笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕 たわみの修繕

たわみの修繕

たわみの修繕たわみの修繕

たわみの修繕たわみの修繕

たわみの修繕

鳥の巣の除去

鳥の巣の除去

鳥の巣の除去鳥の巣の除去

鳥の巣の除去鳥の巣の除去

鳥の巣の除去

W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)

破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設

スロープ段裏の

スロープ段裏の

スロープ段裏のスロープ段裏の

スロープ段裏のスロープ段裏の

スロープ段裏の

ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設

下地共(2個所)

下地共(2個所)

下地共(2個所)下地共(2個所)

下地共(2個所)下地共(2個所)

下地共(2個所)

B

B

BB

BB

B

C

C

CC

CC

C

D

D

DD

DD

D

E

E

EE

EE

E

F

F

FF

FF

F

G

G

GG

GG

G

H

H

HH

HH

H

I

I

II

II

I

J

J

JJ

JJ

J

K

K

KK

KK

K

L

L

LL

LL

L

アルミカーテンウォール

アルミカーテンウォール

アルミカーテンウォールアルミカーテンウォール

アルミカーテンウォールアルミカーテンウォール

アルミカーテンウォール

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

M

M

MM

MM

M

アルミ笠木

アルミ笠木

アルミ笠木アルミ笠木

アルミ笠木アルミ笠木

アルミ笠木

外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

RC打放し面

RC打放し面

RC打放し面RC打放し面

RC打放し面RC打放し面

RC打放し面

GRCパネル面

GRCパネル面

GRCパネル面GRCパネル面

GRCパネル面GRCパネル面

GRCパネル面

アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)のアルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)のアルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)の

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)N

N

NN

NN

N

庇庇

庇庇

庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設

鉄骨部塗装

鉄骨部塗装

鉄骨部塗装鉄骨部塗装

鉄骨部塗装鉄骨部塗装

鉄骨部塗装

M

M

MM

MM

M

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設

Page 12: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

鉄骨部塗装

鉄骨部塗装

鉄骨部塗装鉄骨部塗装

鉄骨部塗装鉄骨部塗装

鉄骨部塗装

花壇

花壇

花壇花壇

花壇花壇

花壇

庇庇

庇庇

800

800

800800

800800

800 800

800

800800

800800

800 800

800

800800

800800

800

庇庇

庇庇

680

680

680680

680680

680

入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設 入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設

1/40

1/40

1/401/40

1/401/40

1/40 1/40

1/40

1/401/40

1/401/40

1/40

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

入口鉄骨(格子状)立面図(東面) 1/20

入口鉄骨(格子状)立面図(東面) 1/20

入口鉄骨(格子状)立面図(東面) 1/20入口鉄骨(格子状)立面図(東面) 1/20

入口鉄骨(格子状)立面図(東面) 1/20入口鉄骨(格子状)立面図(東面) 1/20

入口鉄骨(格子状)立面図(東面) 1/20 入口鉄骨(格子状)立面図(北面) 1/20

入口鉄骨(格子状)立面図(北面) 1/20

入口鉄骨(格子状)立面図(北面) 1/20入口鉄骨(格子状)立面図(北面) 1/20

入口鉄骨(格子状)立面図(北面) 1/20入口鉄骨(格子状)立面図(北面) 1/20

入口鉄骨(格子状)立面図(北面) 1/20

花壇

花壇

花壇花壇

花壇花壇

花壇

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

各々に記載

各々に記載

各々に記載各々に記載

各々に記載各々に記載

各々に記載

A-11A-11A-11A-11A-11A-11A-11南立面図・北立面図・入口鉄骨(格子状)立面図

南立面図・北立面図・入口鉄骨(格子状)立面図

南立面図・北立面図・入口鉄骨(格子状)立面図 南立面図・北立面図・入口鉄骨(格子状)立面図

南立面図・北立面図・入口鉄骨(格子状)立面図 南立面図・北立面図・入口鉄骨(格子状)立面図

南立面図・北立面図・入口鉄骨(格子状)立面図

B

B

BB

BB

B B

B

BB

BB

B

A

A

AA

AA

A A

A

AA

AA

AH

H

HH

HH

H H

H

HH

HH

H

H

H

HH

HH

H H

H

HH

HH

H

▽RFL

▽RFL

▽RFL▽RFL

▽RFL▽RFL

▽RFL

▽1FL

▽1FL

▽1FL▽1FL

▽1FL▽1FL

▽1FL

▽2FL

▽2FL

▽2FL▽2FL

▽2FL▽2FL

▽2FL

▽3FL

▽3FL

▽3FL▽3FL

▽3FL▽3FL

▽3FL

▽PRFL

▽PRFL

▽PRFL▽PRFL

▽PRFL▽PRFL

▽PRFL

△GL

△GL

△GL△GL

△GL△GL

△GL

F

F

FF

FF

FJ

J

JJ

JJ

J

今回工事範囲外

今回工事範囲外

今回工事範囲外今回工事範囲外

今回工事範囲外今回工事範囲外

今回工事範囲外

今回工事範囲外

今回工事範囲外

今回工事範囲外今回工事範囲外

今回工事範囲外今回工事範囲外

今回工事範囲外

A

A

AA

AA

A

3,600

3,600

3,6003,600

3,6003,600

3,600 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 5,400

5,400

5,4005,400

5,4005,400

5,400 3,600

3,600

3,6003,600

3,6003,600

3,600

48,600

48,600

48,60048,600

48,60048,600

48,600

X1

X1

X1X1

X1X1

X1X2

X2

X2X2

X2X2

X2X3

X3

X3X3

X3X3

X3X4

X4

X4X4

X4X4

X4X5

X5

X5X5

X5X5

X5X6

X6

X6X6

X6X6

X6X7

X7

X7X7

X7X7

X7X8

X8

X8X8

X8X8

X8X9

X9

X9X9

X9X9

X9

北立面図 1/150

北立面図 1/150

北立面図 1/150北立面図 1/150

北立面図 1/150北立面図 1/150

北立面図 1/150

1/300

1/300

1/3001/300

1/3001/300

1/300

L

L

LL

LL

L C

C

CC

CC

C入口鉄骨立面図を参照のこと。

入口鉄骨立面図を参照のこと。

入口鉄骨立面図を参照のこと。入口鉄骨立面図を参照のこと。

入口鉄骨立面図を参照のこと。入口鉄骨立面図を参照のこと。

入口鉄骨立面図を参照のこと。

B

B

BB

BB

B

J

J

JJ

JJ

JA

A

AA

AA

A H

H

HH

HH

HG

G

GG

GG

G G

G

GG

GG

GH

H

HH

HH

H

B

B

BB

BB

B B

B

BB

BB

BB

B

BB

BB

B

I

I

II

II

I

▽RFL

▽RFL

▽RFL▽RFL

▽RFL▽RFL

▽RFL

▽1FL

▽1FL

▽1FL▽1FL

▽1FL▽1FL

▽1FL

▽2FL

▽2FL

▽2FL▽2FL

▽2FL▽2FL

▽2FL

▽3FL

▽3FL

▽3FL▽3FL

▽3FL▽3FL

▽3FL

▽PRFL

▽PRFL

▽PRFL▽PRFL

▽PRFL▽PRFL

▽PRFL

△GL

△GL

△GL△GL

△GL△GL

△GL

A

A

AA

AA

A

今回工事範囲外

今回工事範囲外

今回工事範囲外今回工事範囲外

今回工事範囲外今回工事範囲外

今回工事範囲外

今回工事範囲外

今回工事範囲外

今回工事範囲外今回工事範囲外

今回工事範囲外今回工事範囲外

今回工事範囲外

3,600

3,600

3,6003,600

3,6003,600

3,600 5,400

5,400

5,4005,400

5,4005,400

5,400 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 3,600

3,600

3,6003,600

3,6003,600

3,600

48,600

48,600

48,60048,600

48,60048,600

48,600

X9

X9

X9X9

X9X9

X9X8

X8

X8X8

X8X8

X8X7

X7

X7X7

X7X7

X7X6

X6

X6X6

X6X6

X6X5

X5

X5X5

X5X5

X5X4

X4

X4X4

X4X4

X4X3

X3

X3X3

X3X3

X3X2

X2

X2X2

X2X2

X2X1

X1

X1X1

X1X1

X1

南立面図 1/150

南立面図 1/150

南立面図 1/150南立面図 1/150

南立面図 1/150南立面図 1/150

南立面図 1/150 1/300

1/300

1/3001/300

1/3001/300

1/300

G

G

GG

GG

G C

C

CC

CC

C

L

L

LL

LL

L

入口鉄骨立面図を参照のこと。

入口鉄骨立面図を参照のこと。

入口鉄骨立面図を参照のこと。入口鉄骨立面図を参照のこと。

入口鉄骨立面図を参照のこと。入口鉄骨立面図を参照のこと。

入口鉄骨立面図を参照のこと。

その他

その他

その他その他

その他その他

その他 ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法)外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法)外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法) 参考数量

参考数量

参考数量参考数量

参考数量参考数量

参考数量

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

ボンドOGS工法

ボンドOGS工法

ボンドOGS工法ボンドOGS工法

ボンドOGS工法ボンドOGS工法

ボンドOGS工法

300m

300m

300m300m

300m300m

300m

30m

30m

30m30m

30m30m

30m

樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修 5箇所

5箇所

5箇所5箇所

5箇所5箇所

5箇所

外壁調査

外壁調査

外壁調査外壁調査

外壁調査外壁調査

外壁調査 全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断

RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修

GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理

1635㎡

1635㎡

1635㎡1635㎡

1635㎡1635㎡

1635㎡

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。

EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設

項 目

項 目

項 目項 目

項 目項 目

項 目記 号

記 号

記 号記 号

記 号記 号

記 号

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設

A

A

AA

AA

A

アルミパネル800□

アルミパネル800□

アルミパネル800□アルミパネル800□

アルミパネル800□アルミパネル800□

アルミパネル800□ 水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)

S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装

笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕

笏谷石

笏谷石

笏谷石笏谷石

笏谷石笏谷石

笏谷石 笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕 たわみの修繕

たわみの修繕

たわみの修繕たわみの修繕

たわみの修繕たわみの修繕

たわみの修繕

鳥の巣の除去

鳥の巣の除去

鳥の巣の除去鳥の巣の除去

鳥の巣の除去鳥の巣の除去

鳥の巣の除去

W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)

破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設

スロープ段裏の

スロープ段裏の

スロープ段裏のスロープ段裏の

スロープ段裏のスロープ段裏の

スロープ段裏の

ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設

下地共(2個所)

下地共(2個所)

下地共(2個所)下地共(2個所)

下地共(2個所)下地共(2個所)

下地共(2個所)

B

B

BB

BB

B

C

C

CC

CC

C

D

D

DD

DD

D

E

E

EE

EE

E

F

F

FF

FF

F

G

G

GG

GG

G

H

H

HH

HH

H

I

I

II

II

I

J

J

JJ

JJ

J

K

K

KK

KK

K

L

L

LL

LL

L

アルミカーテンウォール

アルミカーテンウォール

アルミカーテンウォールアルミカーテンウォール

アルミカーテンウォールアルミカーテンウォール

アルミカーテンウォール

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

M

M

MM

MM

M

アルミ笠木

アルミ笠木

アルミ笠木アルミ笠木

アルミ笠木アルミ笠木

アルミ笠木

外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

RC打放し面

RC打放し面

RC打放し面RC打放し面

RC打放し面RC打放し面

RC打放し面

GRCパネル面

GRCパネル面

GRCパネル面GRCパネル面

GRCパネル面GRCパネル面

GRCパネル面

アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)のアルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)のアルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)の

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)N

N

NN

NN

N

庇庇

庇庇

庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設

鉄骨部塗装

鉄骨部塗装

鉄骨部塗装鉄骨部塗装

鉄骨部塗装鉄骨部塗装

鉄骨部塗装

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設

E

E

EE

EE

E

分類番号

分類番号

分類番号分類番号

分類番号分類番号

分類番号 審 査

審 査

審 査審 査

審 査審 査

審 査

500

500

500500

500500

500

750

750

750750

750750

750

750

750

750750

750750

750

400

400

400400

400400

400

165

165

165165

165165

165

3,750

3,750

3,7503,750

3,7503,750

3,750

3,750

3,750

3,7503,750

3,7503,750

3,750

3,750

3,750

3,7503,750

3,7503,750

3,750

15,540

15,540

15,54015,540

15,54015,540

15,540

4,125

4,125

4,1254,125

4,1254,125

4,125

165

165

165165

165165

165

3,750

3,750

3,7503,750

3,7503,750

3,750

3,750

3,750

3,7503,750

3,7503,750

3,750

3,750

3,750

3,7503,750

3,7503,750

3,750

15,540

15,540

15,54015,540

15,54015,540

15,540

4,125

4,125

4,1254,125

4,1254,125

4,125

Page 13: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

▽RFL

▽RFL

▽RFL▽RFL

▽RFL▽RFL

▽RFL

▽1FL

▽1FL

▽1FL▽1FL

▽1FL▽1FL

▽1FL

▽2FL

▽2FL

▽2FL▽2FL

▽2FL▽2FL

▽2FL

▽3FL

▽3FL

▽3FL▽3FL

▽3FL▽3FL

▽3FL

▽PRFL

▽PRFL

▽PRFL▽PRFL

▽PRFL▽PRFL

▽PRFL

△GL

△GL

△GL△GL

△GL△GL

△GL

階段

階段

階段階段

階段階段

階段

廊下

廊下

廊下廊下

廊下廊下

廊下

廊下

廊下

廊下廊下

廊下廊下

廊下

A

A

AA

AA

AA

A

AA

AA

AH

H

HH

HH

H A

A

AA

AA

AH

H

HH

HH

HA

A

AA

AA

A

H

H

HH

HH

HB

B

BB

BB

B B

B

BB

BB

B B

B

BB

BB

B B

B

BB

BB

B

7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 2,400

2,400

2,4002,400

2,4002,400

2,400 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 1,800

1,800

1,8001,800

1,8001,800

1,800

18,600

18,600

18,60018,600

18,60018,600

18,600

Y1

Y1

Y1Y1

Y1Y1

Y1Y2

Y2

Y2Y2

Y2Y2

Y2Y3

Y3

Y3Y3

Y3Y3

Y3Y4

Y4

Y4Y4

Y4Y4

Y4

西立面図 1/150

西立面図 1/150

西立面図 1/150西立面図 1/150

西立面図 1/150西立面図 1/150

西立面図 1/150

1/300

1/300

1/3001/300

1/3001/300

1/300

4

,

1

2

5

4

,

1

2

5

4

,

1

2

5

4

,

1

2

5

4

,

1

2

5

4

,

1

2

5

4

,

1

2

5

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

1

6

5

1

6

5

1

6

5

1

6

5

1

6

5

1

6

5

1

6

5

1

5

,

5

4

0

1

5

,

5

4

0

1

5

,

5

4

0

1

5

,

5

4

0

1

5

,

5

4

0

1

5

,

5

4

0

1

5

,

5

4

0

▽RFL

▽RFL

▽RFL▽RFL

▽RFL▽RFL

▽RFL

▽1FL

▽1FL

▽1FL▽1FL

▽1FL▽1FL

▽1FL

▽2FL

▽2FL

▽2FL▽2FL

▽2FL▽2FL

▽2FL

▽3FL

▽3FL

▽3FL▽3FL

▽3FL▽3FL

▽3FL

▽PRFL

▽PRFL

▽PRFL▽PRFL

▽PRFL▽PRFL

▽PRFL

△GL

△GL

△GL△GL

△GL△GL

△GL

A

A

AA

AA

A A

A

AA

AA

AG

G

GG

GG

G G

G

GG

GG

G G

G

GG

GG

G G

G

GG

GG

GA

A

AA

AA

A A

A

AA

AA

AH

H

HH

HH

H

H

H

HH

HH

HB

B

BB

BB

BB

B

BB

BB

BH

H

HH

HH

H B

B

BB

BB

B

1,800

1,800

1,8001,800

1,8001,800

1,800 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 2,400

2,400

2,4002,400

2,4002,400

2,400 7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200

18,600

18,600

18,60018,600

18,60018,600

18,600

Y1

Y1

Y1Y1

Y1Y1

Y1 Y2

Y2

Y2Y2

Y2Y2

Y2 Y3

Y3

Y3Y3

Y3Y3

Y3 Y4

Y4

Y4Y4

Y4Y4

Y4

東立面図 1/150

東立面図 1/150

東立面図 1/150東立面図 1/150

東立面図 1/150東立面図 1/150

東立面図 1/150

1/300

1/300

1/3001/300

1/3001/300

1/300

4

,

1

2

5

4

,

1

2

5

4

,

1

2

5

4

,

1

2

5

4

,

1

2

5

4

,

1

2

5

4

,

1

2

5

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

1

6

5

1

6

5

1

6

5

1

6

5

1

6

5

1

6

5

1

6

5

1

5

,

5

4

0

1

5

,

5

4

0

1

5

,

5

4

0

1

5

,

5

4

0

1

5

,

5

4

0

1

5

,

5

4

0

1

5

,

5

4

0

▽RFL

▽RFL

▽RFL▽RFL

▽RFL▽RFL

▽RFL

▽1FL

▽1FL

▽1FL▽1FL

▽1FL▽1FL

▽1FL

▽2FL

▽2FL

▽2FL▽2FL

▽2FL▽2FL

▽2FL

▽3FL

▽3FL

▽3FL▽3FL

▽3FL▽3FL

▽3FL

△GL

△GL

△GL△GL

△GL△GL

△GL

A

A

AA

AA

A A

A

AA

AA

AK

K

KK

KK

K A

A

AA

AA

A K

K

KK

KK

K

H

H

HH

HH

H H

H

HH

HH

H H

H

HH

HH

H

1

6

5

1

6

5

1

6

5

1

6

5

1

6

5

1

6

5

1

6

5

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

3

,

7

5

0

1

1

,

4

1

5

1

1

,

4

1

5

1

1

,

4

1

5

1

1

,

4

1

5

1

1

,

4

1

5

1

1

,

4

1

5

1

1

,

4

1

5

6,000

6,000

6,0006,000

6,0006,000

6,000 6,000

6,000

6,0006,000

6,0006,000

6,000 6,000

6,000

6,0006,000

6,0006,000

6,000 2,800

2,800

2,8002,800

2,8002,800

2,800 4,000

4,000

4,0004,000

4,0004,000

4,000 2,800

2,800

2,8002,800

2,8002,800

2,800 6,000

6,000

6,0006,000

6,0006,000

6,000 6,000

6,000

6,0006,000

6,0006,000

6,000 6,000

6,000

6,0006,000

6,0006,000

6,000

20,800

20,800

20,80020,800

20,80020,800

20,800 20,800

20,800

20,80020,800

20,80020,800

20,800

V1

V1

V1V1

V1V1

V1 U1

U1

U1U1

U1U1

U1U2

U2

U2U2

U2U2

U2U3

U3

U3U3

U3U3

U3U4

U4

U4U4

U4U4

U4U1

U1

U1U1

U1U1

U1 U2

U2

U2U2

U2U2

U2 U3

U3

U3U3

U3U3

U3 U4

U4

U4U4

U4U4

U4

スロープ北東立面図 1/150

スロープ北東立面図 1/150

スロープ北東立面図 1/150スロープ北東立面図 1/150

スロープ北東立面図 1/150スロープ北東立面図 1/150

スロープ北東立面図 1/150 1/300

1/300

1/3001/300

1/3001/300

1/300スロープ南東立面図 1/150

スロープ南東立面図 1/150

スロープ南東立面図 1/150スロープ南東立面図 1/150

スロープ南東立面図 1/150スロープ南東立面図 1/150

スロープ南東立面図 1/150

1/300

1/300

1/3001/300

1/3001/300

1/300スロープ南立面図 1/150

スロープ南立面図 1/150

スロープ南立面図 1/150スロープ南立面図 1/150

スロープ南立面図 1/150スロープ南立面図 1/150

スロープ南立面図 1/150

1/300

1/300

1/3001/300

1/3001/300

1/300

調理室

調理室

調理室調理室

調理室調理室

調理室

化粧室

化粧室

化粧室化粧室

化粧室化粧室

化粧室

ホール

ホール

ホールホール

ホールホール

ホール

エントランス

エントランス

エントランスエントランス

エントランスエントランス

エントランス

3,600

3,600

3,6003,600

3,6003,600

3,600

X8

X8

X8X8

X8X8

X8 X9

X9

X9X9

X9X9

X9

7,200

7,200

7,2007,200

7,2007,200

7,200 2,400

2,400

2,4002,400

2,4002,400

2,400

Y4

Y4

Y4Y4

Y4Y4

Y4 Y3

Y3

Y3Y3

Y3Y3

Y3 Y2

Y2

Y2Y2

Y2Y2

Y2

H

H

HH

HH

H B

B

BB

BB

B

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

各々に記載

各々に記載

各々に記載各々に記載

各々に記載各々に記載

各々に記載

N

N

NN

NN

N N

N

NN

NN

N

A-12A-12A-12A-12A-12A-12A-12西立面図・東立面図・回廊(スロープ棟)立面図

西立面図・東立面図・回廊(スロープ棟)立面図

西立面図・東立面図・回廊(スロープ棟)立面図西立面図・東立面図・回廊(スロープ棟)立面図

西立面図・東立面図・回廊(スロープ棟)立面図西立面図・東立面図・回廊(スロープ棟)立面図

西立面図・東立面図・回廊(スロープ棟)立面図

その他

その他

その他その他

その他その他

その他 ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法)外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法)外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法) 参考数量

参考数量

参考数量参考数量

参考数量参考数量

参考数量

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

ボンドOGS工法

ボンドOGS工法

ボンドOGS工法ボンドOGS工法

ボンドOGS工法ボンドOGS工法

ボンドOGS工法

300m

300m

300m300m

300m300m

300m

30m

30m

30m30m

30m30m

30m

樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修 5箇所

5箇所

5箇所5箇所

5箇所5箇所

5箇所

外壁調査

外壁調査

外壁調査外壁調査

外壁調査外壁調査

外壁調査 全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断

RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修

GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理

1635㎡

1635㎡

1635㎡1635㎡

1635㎡1635㎡

1635㎡

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。

EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設

項 目

項 目

項 目項 目

項 目項 目

項 目記 号

記 号

記 号記 号

記 号記 号

記 号

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設

A

A

AA

AA

A

アルミパネル800□

アルミパネル800□

アルミパネル800□アルミパネル800□

アルミパネル800□アルミパネル800□

アルミパネル800□ 水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)

S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装

笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕

笏谷石

笏谷石

笏谷石笏谷石

笏谷石笏谷石

笏谷石 笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕 たわみの修繕

たわみの修繕

たわみの修繕たわみの修繕

たわみの修繕たわみの修繕

たわみの修繕

鳥の巣の除去

鳥の巣の除去

鳥の巣の除去鳥の巣の除去

鳥の巣の除去鳥の巣の除去

鳥の巣の除去

W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)

破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設

スロープ段裏の

スロープ段裏の

スロープ段裏のスロープ段裏の

スロープ段裏のスロープ段裏の

スロープ段裏の

ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設

下地共(2個所)

下地共(2個所)

下地共(2個所)下地共(2個所)

下地共(2個所)下地共(2個所)

下地共(2個所)

B

B

BB

BB

B

C

C

CC

CC

C

D

D

DD

DD

D

E

E

EE

EE

E

F

F

FF

FF

F

G

G

GG

GG

G

H

H

HH

HH

H

I

I

II

II

I

J

J

JJ

JJ

J

K

K

KK

KK

K

L

L

LL

LL

L

アルミカーテンウォール

アルミカーテンウォール

アルミカーテンウォールアルミカーテンウォール

アルミカーテンウォールアルミカーテンウォール

アルミカーテンウォール

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

M

M

MM

MM

M

アルミ笠木

アルミ笠木

アルミ笠木アルミ笠木

アルミ笠木アルミ笠木

アルミ笠木

外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

RC打放し面

RC打放し面

RC打放し面RC打放し面

RC打放し面RC打放し面

RC打放し面

GRCパネル面

GRCパネル面

GRCパネル面GRCパネル面

GRCパネル面GRCパネル面

GRCパネル面

アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)のアルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)のアルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)の

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)N

N

NN

NN

N

庇庇

庇庇

庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設

鉄骨部塗装

鉄骨部塗装

鉄骨部塗装鉄骨部塗装

鉄骨部塗装鉄骨部塗装

鉄骨部塗装

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設

Page 14: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

各々に記載

各々に記載

各々に記載各々に記載

各々に記載各々に記載

各々に記載

C

C

CC

CC

C

C

C

CC

CC

C

D

D

DD

DD

DC

C

CC

CC

C

A-13A-13A-13A-13A-13A-13A-13天井伏図

天井伏図

天井伏図天井伏図

天井伏図天井伏図

天井伏図

J

J

JJ

JJ

J

J

J

JJ

JJ

J

その他

その他

その他その他

その他その他

その他 ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設ガラス廻りシーリング撤去、新設

ガラス廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

サッシ、開口部廻りシーリング撤去、新設

外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法)外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法)外壁改修工法(参考工法)

外壁改修工法(参考工法) 参考数量

参考数量

参考数量参考数量

参考数量参考数量

参考数量

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

自動式低圧エポキシ樹脂注入工法

ボンドOGS工法

ボンドOGS工法

ボンドOGS工法ボンドOGS工法

ボンドOGS工法ボンドOGS工法

ボンドOGS工法

300m

300m

300m300m

300m300m

300m

30m

30m

30m30m

30m30m

30m

樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修樹脂モルタル補修

樹脂モルタル補修 5箇所

5箇所

5箇所5箇所

5箇所5箇所

5箇所

外壁調査

外壁調査

外壁調査外壁調査

外壁調査外壁調査

外壁調査 全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断全面打診・全面目視による劣化調査・診断

全面打診・全面目視による劣化調査・診断

RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修RC打放し部露筋爆裂等の補修

RC打放し部露筋爆裂等の補修

GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理GRCパネルひび割れ処理

GRCパネルひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理RC打放し部ひび割れ処理

RC打放し部ひび割れ処理

1635㎡

1635㎡

1635㎡1635㎡

1635㎡1635㎡

1635㎡

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

①工事着手前に請負業者は、外観目視・打診調査を行い監督員に報告する。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。②図示した塗装工法は、参考工法とする。

②図示した塗装工法は、参考工法とする。

EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設EXP.J廻りシーリング撤去新設

EXP.J廻りシーリング撤去新設

項 目

項 目

項 目項 目

項 目項 目

項 目記 号

記 号

記 号記 号

記 号記 号

記 号

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

塗装(ボンフロン水性AC-SR改修工法)

打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設打継目地シーリング撤去、新設

打継目地シーリング撤去、新設

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設GRCパネル目地シーリング撤去、新設

GRCパネル目地シーリング撤去、新設

A

A

AA

AA

A

アルミパネル800□

アルミパネル800□

アルミパネル800□アルミパネル800□

アルミパネル800□アルミパネル800□

アルミパネル800□ 水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設アルミパネル目地シーリング撤去、新設

アルミパネル目地シーリング撤去、新設

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)塗装(ウレタン樹脂系塗料)

塗装(ウレタン樹脂系塗料)

S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装S D , S S D 塗 装

S D , S S D 塗 装

笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕笠木ずれの修繕

笠木ずれの修繕

笏谷石

笏谷石

笏谷石笏谷石

笏谷石笏谷石

笏谷石 笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設笏谷石目地シーリング撤去、新設

笏谷石目地シーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

ACWガラス廻りシーリング撤去、新設

EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕EXP.Jのたわみの修繕

EXP.Jのたわみの修繕 たわみの修繕

たわみの修繕

たわみの修繕たわみの修繕

たわみの修繕たわみの修繕

たわみの修繕

鳥の巣の除去

鳥の巣の除去

鳥の巣の除去鳥の巣の除去

鳥の巣の除去鳥の巣の除去

鳥の巣の除去

W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)W800*H2140(2枚)

W800*H2140(2枚)

破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設破損箇所撤去新設

破損箇所撤去新設

スロープ段裏の

スロープ段裏の

スロープ段裏のスロープ段裏の

スロープ段裏のスロープ段裏の

スロープ段裏の

ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設ケイカル板撤去新設

ケイカル板撤去新設

下地共(2個所)

下地共(2個所)

下地共(2個所)下地共(2個所)

下地共(2個所)下地共(2個所)

下地共(2個所)

B

B

BB

BB

B

C

C

CC

CC

C

D

D

DD

DD

D

E

E

EE

EE

E

F

F

FF

FF

F

G

G

GG

GG

G

H

H

HH

HH

H

I

I

II

II

I

J

J

JJ

JJ

J

K

K

KK

KK

K

L

L

LL

LL

L

アルミカーテンウォール

アルミカーテンウォール

アルミカーテンウォールアルミカーテンウォール

アルミカーテンウォールアルミカーテンウォール

アルミカーテンウォール

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

M

M

MM

MM

M

アルミ笠木

アルミ笠木

アルミ笠木アルミ笠木

アルミ笠木アルミ笠木

アルミ笠木

外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表外 部 仕 上 表

外 部 仕 上 表

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

詳 細 ( 塗 装 に 関 し て は 参 考 工 法 )

RC打放し面

RC打放し面

RC打放し面RC打放し面

RC打放し面RC打放し面

RC打放し面

GRCパネル面

GRCパネル面

GRCパネル面GRCパネル面

GRCパネル面GRCパネル面

GRCパネル面

アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)

アルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)のアルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)のアルミパネル(曲面)の

アルミパネル(曲面)の

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、水洗い工法、養生、

水洗い工法、養生、

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)

塗装(ボンフロンライトGT-HBC-SR)N

N

NN

NN

N

庇庇

庇庇

庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設庇廻りシーリング撤去新設

庇廻りシーリング撤去新設

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

③AW,ACW,SSDは、施工後、清掃する。

(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)(ハッチ部分全て施工)

(ハッチ部分全て施工)

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

 報告書を元に協議の上、施工方法を決定のこと。

ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。ワイヤーメッシュを敷設すること。

ワイヤーメッシュを敷設すること。入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設入口花壇のCON打設

入口花壇のCON打設

鉄骨部塗装

鉄骨部塗装

鉄骨部塗装鉄骨部塗装

鉄骨部塗装鉄骨部塗装

鉄骨部塗装

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設笠木廻りシーリング撤去、新設

笠木廻りシーリング撤去、新設

Page 15: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類

30303030303030審

 

 

 

 

 

 

 

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称 図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

A-14A-14A-14A-14A-14A-14A-14

※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。

参考図 矩計図①

参考図 矩計図①

参考図 矩計図①参考図 矩計図①

参考図 矩計図①参考図 矩計図①

参考図 矩計図①

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

永平寺 キャンパス本部棟 外壁改修工事

Page 16: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所分

 

 

 

 

 

 

 

30303030303030第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。

A-15A-15A-15A-15A-15A-15A-15参考図 矩計図②

参考図 矩計図②

参考図 矩計図②参考図 矩計図②

参考図 矩計図②参考図 矩計図②

参考図 矩計図②

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

Page 17: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

30303030303030

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類

 

 

 

 

 

 

 

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称 図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。

A-16A-16A-16A-16A-16A-16A-16参考図 矩計図③

参考図 矩計図③

参考図 矩計図③参考図 矩計図③

参考図 矩計図③参考図 矩計図③

参考図 矩計図③

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

Page 18: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所分

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

A-17A-17A-17A-17A-17A-17A-17

※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。

参考図 平面詳細図①

参考図 平面詳細図①

参考図 平面詳細図①参考図 平面詳細図①

参考図 平面詳細図①参考図 平面詳細図①

参考図 平面詳細図①

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

Page 19: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所分

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

A-18A-18A-18A-18A-18A-18A-18

※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。

参考図 平面詳細図②

参考図 平面詳細図②

参考図 平面詳細図②参考図 平面詳細図②

参考図 平面詳細図②参考図 平面詳細図②

参考図 平面詳細図②

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

Page 20: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所分

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

A-19A-19A-19A-19A-19A-19A-19

※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。

参考図 平面詳細図③

参考図 平面詳細図③

参考図 平面詳細図③参考図 平面詳細図③

参考図 平面詳細図③参考図 平面詳細図③

参考図 平面詳細図③

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

Page 21: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

30303030303030

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類

 

 

 

 

 

 

 

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称 図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

A-20A-20A-20A-20A-20A-20A-20

※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。

参考図 建具配置図

参考図 建具配置図

参考図 建具配置図参考図 建具配置図

参考図 建具配置図参考図 建具配置図

参考図 建具配置図

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

Page 22: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

30303030303030

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類

 

 

 

 

 

 

 

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称 図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

A-21A-21A-21A-21A-21A-21A-21

※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。

参考図 建具リスト①

参考図 建具リスト①

参考図 建具リスト①参考図 建具リスト①

参考図 建具リスト①参考図 建具リスト①

参考図 建具リスト①

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

Page 23: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所分

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

A-22A-22A-22A-22A-22A-22A-22

※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。

参考図 建具リスト②

参考図 建具リスト②

参考図 建具リスト②参考図 建具リスト②

参考図 建具リスト②参考図 建具リスト②

参考図 建具リスト②

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

Page 24: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所分

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

A-23A-23A-23A-23A-23A-23A-23

※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。

参考図 建具リスト③

参考図 建具リスト③

参考図 建具リスト③参考図 建具リスト③

参考図 建具リスト③参考図 建具リスト③

参考図 建具リスト③

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

Page 25: 永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事 · V o: XV XX øø µ& *èñg*èñg*èñg *èñg *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù *i¤Ù ' ãä i¤õU 0 0 0 0 * g 0 0 0 0 ä½¾\ 9 M£

年 度 別

年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別年 度 別

年 度 別

図面番号

図面番号

図面番号図面番号

図面番号図面番号

図面番号工事名称

工事名称

工事名称工事名称

工事名称工事名称

工事名称

福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学福 井 県 立 大 学株式会社

株式会社

株式会社株式会社

株式会社株式会社

株式会社

木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所木村建築事務所分

 

 

 

 

 

 

 

第一分類

第一分類

第一分類第一分類

第一分類第一分類

第一分類 第二分類

第二分類

第二分類第二分類

第二分類第二分類

第二分類 第三分類

第三分類

第三分類第三分類

第三分類第三分類

第三分類

縮 尺

縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺縮 尺

縮 尺

設 計

設 計

設 計設 計

設 計設 計

設 計 図面名称

図面名称

図面名称図面名称

図面名称図面名称

図面名称

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号1級建築士事務所 福井県(い)115号

1級建築士事務所 福井県(い)115号

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

管理建築士 一級建築士 第167899号 木村憲一

30303030303030

30年 5月

30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月30年 5月

30年 5月

A-24A-24A-24A-24A-24A-24A-24

※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。※当該図面は、参考図面であり施工方法、施工箇所等は、割愛する。

参考図 建具リスト④

参考図 建具リスト④

参考図 建具リスト④参考図 建具リスト④

参考図 建具リスト④参考図 建具リスト④

参考図 建具リスト④

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事

永平寺キャンパス 本部棟 外壁改修工事