29
1 の紹介 日本株式会社 2010922

シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

1

スケーリックスの紹介

日本スケーリックス株式会社2010年9月22日

Page 2: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

2

驚愕のユーザビリティとパフォーマンス驚愕のユーザビリティとパフォーマンス驚愕のユーザビリティとパフォーマンス驚愕のユーザビリティとパフォーマンス

メッセージングメッセージングメッセージングメッセージング

&&&&

コラボレーションコラボレーションコラボレーションコラボレーションScalixとはScalixとはScalixとはScalixとは

Page 3: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

3

Scalixの歴史

1999年Openmail 6.0

2001年Openmail 7.0

ScalixはHP社Openmailのソースをベースに開発をされており、約20年の実績を継承している。

■OpenMail時代

Openmail Web ClientOutlook Mapi ClientContactsCalendarsTasks

2006年3月31日Openmail サポート終了

約15年

2002年Scalix開発スタート

2004年Scalix 9.0発売

2005年Scalix 10.0発売

2004年Scalix 8.0発売

2006年Scalix 11.0発売

2010年3月Scalix 11.4.6

■Scalix時代

開発工数:開発工数:開発工数:開発工数:600人月人月人月人月

Ajax Web Client

Page 4: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

4

Scalixの実績(海外)

大学大学大学大学University of Florida MSERoger Williams UniversityCatawba CollegeCentral Univ. of Technology

金融金融金融金融Central Bank of Russia Bay Federal Credit UnionSouth Valley Bank and TrustSiebert Brandford Shank & Co.Proformance Insurance

各種団体各種団体各種団体各種団体

Institute of Directors

Communities In Schools

官公庁・自治体官公庁・自治体官公庁・自治体官公庁・自治体Massachusetts Trial CourtsMassachusetts State Police MDR – German Public TV City of Grand Rapids, MICity of Bloomington, INCity of Canton, GACity of Beech Grove, CACity of Savage , MNMarshall County, IAPottawattamie County, IATown of Weymouth, MAWoodbridge Township, NJKanton SolothurnStadtverwaltung Tuebingen

サービス業サービス業サービス業サービス業Cleveland Indians Eagle Systems and ServicesMidwest SurveysKrazan and AssociatesMitteldeutscher Rundfunk (MDR)Lompoc Hospitals

ハイテクハイテクハイテクハイテクCiscoNational Semi-Conductor

製造業製造業製造業製造業Nu•kote InternationalConcordia BusMarmot Mountain Ltd.Leoni AG Maico GMBHSeagull LightingKarl Dungs GmbH

小売・流通小売・流通小売・流通小売・流通SAS/RadissonSpecsavers Optical GroupBirk GmbHS. P. Richards CompanyB.W. Rogers CompanySpur Corporation

Top Ten European Public Transit

- 海外海外海外海外実績実績実績実績 -商用ライセンス商用ライセンス商用ライセンス商用ライセンス :::: 1,1001,1001,1001,100メールBOXメールBOXメールBOXメールBOX :::: 1,000,000以上1,000,000以上1,000,000以上1,000,000以上コミュニティエディションコミュニティエディションコミュニティエディションコミュニティエディション :::: 1,500,000以上ダウンロード1,500,000以上ダウンロード1,500,000以上ダウンロード1,500,000以上ダウンロード

- 海外海外海外海外実績実績実績実績 -商用ライセンス商用ライセンス商用ライセンス商用ライセンス :::: 1,1001,1001,1001,100メールBOXメールBOXメールBOXメールBOX :::: 1,000,000以上1,000,000以上1,000,000以上1,000,000以上コミュニティエディションコミュニティエディションコミュニティエディションコミュニティエディション :::: 1,500,000以上ダウンロード1,500,000以上ダウンロード1,500,000以上ダウンロード1,500,000以上ダウンロード

2005年~2008年12月実績

Page 5: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

5

Scalixの実績(国内)

大学大学大学大学

東京都立科学技術高校東京都立科学技術高校東京都立科学技術高校東京都立科学技術高校(200名)(200名)(200名)(200名)

岐阜女子大学岐阜女子大学岐阜女子大学岐阜女子大学(1500名)(1500名)(1500名)(1500名)

その他大学・・・3校その他大学・・・3校その他大学・・・3校その他大学・・・3校

金融金融金融金融某金融会社(300名)某金融会社(300名)某金融会社(300名)某金融会社(300名)

各種団体各種団体各種団体各種団体医療法人(700名)医療法人(700名)医療法人(700名)医療法人(700名)

クラウドサービスクラウドサービスクラウドサービスクラウドサービス

株式会社ソースポッド株式会社ソースポッド株式会社ソースポッド株式会社ソースポッド

官公庁・自治体官公庁・自治体官公庁・自治体官公庁・自治体教育機関(8000名)教育機関(8000名)教育機関(8000名)教育機関(8000名)教育機関(1000名)教育機関(1000名)教育機関(1000名)教育機関(1000名)市役所(500名)市役所(500名)市役所(500名)市役所(500名)

サービス業サービス業サービス業サービス業日刊スポーツ新聞社(800名)日刊スポーツ新聞社(800名)日刊スポーツ新聞社(800名)日刊スポーツ新聞社(800名)株式会社アイエスエフネット株式会社アイエスエフネット株式会社アイエスエフネット株式会社アイエスエフネット(1800名)(1800名)(1800名)(1800名)放送業放送業放送業放送業人材派遣業人材派遣業人材派遣業人材派遣業アミューズメント業(500名)アミューズメント業(500名)アミューズメント業(500名)アミューズメント業(500名)出版業(100名)出版業(100名)出版業(100名)出版業(100名)

ハイテクハイテクハイテクハイテクNational Semi-Conductor(J(J(J(Japan)(20,000名名名名)

製造業製造業製造業製造業株式会社ニレコ(300名)株式会社ニレコ(300名)株式会社ニレコ(300名)株式会社ニレコ(300名)ビクターサービスエンジニアリング(1000名)ビクターサービスエンジニアリング(1000名)ビクターサービスエンジニアリング(1000名)ビクターサービスエンジニアリング(1000名)精密機械製造業(100名)精密機械製造業(100名)精密機械製造業(100名)精密機械製造業(100名)半導体製造業(350名)半導体製造業(350名)半導体製造業(350名)半導体製造業(350名)機械製造業(600名)機械製造業(600名)機械製造業(600名)機械製造業(600名)医療品製造業(1000名)医療品製造業(1000名)医療品製造業(1000名)医療品製造業(1000名)鉄鋼製品製造業(800名)鉄鋼製品製造業(800名)鉄鋼製品製造業(800名)鉄鋼製品製造業(800名)機械製造業(10,000名)機械製造業(10,000名)機械製造業(10,000名)機械製造業(10,000名)硝子製造業(100名)硝子製造業(100名)硝子製造業(100名)硝子製造業(100名)

小売・流通小売・流通小売・流通小売・流通食品販売業(350名)食品販売業(350名)食品販売業(350名)食品販売業(350名)

-国内実績国内実績国内実績国内実績-

商用ライセンス商用ライセンス商用ライセンス商用ライセンス :約30ライセンス:約30ライセンス:約30ライセンス:約30ライセンス (55,000(55,000(55,000(55,000Mailbox))))コミュニティエディションコミュニティエディションコミュニティエディションコミュニティエディション :50,000ダウンロード:50,000ダウンロード:50,000ダウンロード:50,000ダウンロード

※上記、実績は商用ライセンスの実績となります。

Page 6: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

6

Scalixが選ばれる6つの理由(1)(1)(1)(1)(1)(1)(1)(1) 費用対効果の高いライセンス体系費用対効果の高いライセンス体系費用対効果の高いライセンス体系費用対効果の高いライセンス体系費用対効果の高いライセンス体系費用対効果の高いライセンス体系費用対効果の高いライセンス体系費用対効果の高いライセンス体系

スモールビジネスエディションスモールビジネスエディションスモールビジネスエディションスモールビジネスエディション

プレミアムユーザー1ライセンスに対して・・

スタンダードユーザー3ユーザーが利用可能

エンタープライズエディションエンタープライズエディションエンタープライズエディションエンタープライズエディション

プレミアムユーザー1ライセンスに対して・・

スタンダードユーザー5ユーザーが利用可能

Scalixではプレミアムユーザー分のみが課金対象となり、購入したプレミアムユーザー数に応じてスタンダードユーザーが倍以上利用可能になる。

年間サポート「ブロンズ」以上の契約で

スタンダードユーザーが無制限で利用可能

基本ライセンス(PU50/SU250) ¥795,000円※基本ライセンスのみで最大300ユーザーが利用可能

追加ライセンス(PU1/SU5) ¥15,900円

基本ライセンス(PU50/SU150) ¥164,000円※基本ライセンスのみで最大200ユーザーが利用可能

追加ライセンス(PU25/SU75) ¥247,000円

さらに 年間サポート(プレミアムサポート)「ブロンズ」以上年間サポート(プレミアムサポート)「ブロンズ」以上年間サポート(プレミアムサポート)「ブロンズ」以上年間サポート(プレミアムサポート)「ブロンズ」以上の契約でスタンダードユーザーが無制限の契約でスタンダードユーザーが無制限の契約でスタンダードユーザーが無制限の契約でスタンダードユーザーが無制限で利用

•※スモールビジネスエディションは最大1000ユーザーまで利用できます。

基本ライセンス ¥ 795,000円年間サポート「ブロンズ」 ¥1,115,500円

Page 7: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

7

Scalixが選ばれる6つの理由(2)(2)(2)(2)(2)(2)(2)(2) ニーズによって変化できる柔軟な利用環境(クラアイント環境)ニーズによって変化できる柔軟な利用環境(クラアイント環境)ニーズによって変化できる柔軟な利用環境(クラアイント環境)ニーズによって変化できる柔軟な利用環境(クラアイント環境)ニーズによって変化できる柔軟な利用環境(クラアイント環境)ニーズによって変化できる柔軟な利用環境(クラアイント環境)ニーズによって変化できる柔軟な利用環境(クラアイント環境)ニーズによって変化できる柔軟な利用環境(クラアイント環境)

Redhat Linux5.0SuseLinux 9/10CentOS5

ApacheTomcatPostgreSQL

Directory System

・Active Directotry・eDirecotry・SunOneDirectory・OpenLDAP・Other LDAP

- Option -

※Directory Systemは必須ではありません。

Scalix Connect for outlook

WidnowsXP/VistaOutlook2003/2007

WindowsXP/VistaLinux/MacIE6.0/7.0 Firefox3.0

iPhoneWindowsMobileSymbianpalm

フルブラウザ対応携帯(xhtml1.0/1.1対応)※メールBOX(受信フォルダのみ)

All pop3/imap4 clientEx:Outlook Express

:ThunderBird: …etc

http/https

http/https

MAPI

pop3/imap4

�クライアント環境は統一して利用することも、様々なクライアントで利用する事もできる。

CalDAV

CalDAVデバイスによる

カレンダー利用

ActiveSync

Page 8: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

8

Scalixが選ばれる6つの理由(2)(2)(2)(2)(2)(2)(2)(2) ニーズによって変化できる柔軟な利用環境(サーバ環境)ニーズによって変化できる柔軟な利用環境(サーバ環境)ニーズによって変化できる柔軟な利用環境(サーバ環境)ニーズによって変化できる柔軟な利用環境(サーバ環境)ニーズによって変化できる柔軟な利用環境(サーバ環境)ニーズによって変化できる柔軟な利用環境(サーバ環境)ニーズによって変化できる柔軟な利用環境(サーバ環境)ニーズによって変化できる柔軟な利用環境(サーバ環境)

�利用環境に応じて構成できる豊富なサーバ構成

【シングルサーバ構成】

~最大1000名規模

【クラスター構成】

~最大1000名規模

Active - Standby

【マルチサーバー構成】

~最大2000名規模

Active - Active

【マルチサーバー構成】

~最大3000名規模

必要なライセンス・スモールビジネスエディション

(基本ライセンス PU50/SU150)¥164,000×1

※基本ライセンスで最大200ユーザー利用可能

※ユーザー追加はスモールビジネスエディション(ツイカPU25/SU75)¥247,000×必要数分を購入

PU:プレミアムユーザー(グループウェアユーザー)SU:スタンダードユーザー(メールユーザー)

必要なライセンス・エンタープライズエディション

(基本ライセンス PU50/SU250)¥795,000×1

※基本ライセンスで最大300ユーザー利用可能

※ユーザー追加はエンタープライズエディション(ツイカPU1/SU5)¥15,900×必要数分を購入

同左 同左

サーバが何台構成になっても利用ユーザー数分のみのライセンス体系

※2000名以上構成は各セットを複数にすれば数十万規模まで拡張可能

Page 9: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

9

ビジネス

Scalixが選ばれる6つの理由(3)(3)(3)(3)(3)(3)(3)(3) 様々なソリューションとの連携様々なソリューションとの連携様々なソリューションとの連携様々なソリューションとの連携様々なソリューションとの連携様々なソリューションとの連携様々なソリューションとの連携様々なソリューションとの連携

インターネットイントラネット

プロキシフォルダ機能

Milter機能

Scalix API

RSS/Atom

iCAL (カレンダーファイル)

政治

IT情報

イベント

祝祭日

市場の様々なMilterアプリケーションにも対応可能情報ポータル画面

REST形式でリクエスト

サイボウズなどの情報ポータルにScalixのデータを表示

開発企業向けにScalix APIを公開

※情報ポータル利用は例です

Scalixには様々なサービス及びシステムと連携する為のコラボレーション機能があります。

オーバーレイ表示

iCALで取得したデータは自分カレンダーにオーバーレイ表示可能

Page 10: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

10

Scalixが選ばれる6つの理由(4)(4)(4)(4)(4)(4)(4)(4) 携帯電話&スマートフォン対応携帯電話&スマートフォン対応携帯電話&スマートフォン対応携帯電話&スマートフォン対応携帯電話&スマートフォン対応携帯電話&スマートフォン対応携帯電話&スマートフォン対応携帯電話&スマートフォン対応

Scalixは携帯電話/スマートフォンとの連携機能が多数あり、携帯電話を業務に活用できる機能を提供します。「メール」「予定表」「アドレス帳」をワイヤレス(GSM/CDMA、Wifi)にてプッシュで同期することが可能です。

2010年5月現在はiPhoneのみ正式サポート※その他のスマートフォンはβ版としてご利用ください。

Scalix Connect for BES※※※※

※※※※BlackBerry Enterprise Serverの略の略の略の略

Scalix ActiveSync

Page 11: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

11

Scalixが選ばれる6つの理由(5)(5)(5)(5)(5)(5)(5)(5) 組織の情報連携やコンプライアンスに活用できる様々機能組織の情報連携やコンプライアンスに活用できる様々機能組織の情報連携やコンプライアンスに活用できる様々機能組織の情報連携やコンプライアンスに活用できる様々機能組織の情報連携やコンプライアンスに活用できる様々機能組織の情報連携やコンプライアンスに活用できる様々機能組織の情報連携やコンプライアンスに活用できる様々機能組織の情報連携やコンプライアンスに活用できる様々機能

ActiveActiveActiveActive DirectoryDirectoryDirectoryDirectory連携連携連携連携

メールアーカイブ機能メールアーカイブ機能メールアーカイブ機能メールアーカイブ機能

モバイル機能モバイル機能モバイル機能モバイル機能

LDAPLDAPLDAPLDAP連携連携連携連携

Microsoft Active Directoryサーバに対して「Scalix AD Schema Extensions」をインストールする事によってActiveDirectory側でユーザーやグループの追加・変更・削除・容量制限・メールアドレス設定などが可能となります。

OpenLDAP、eDirectory、iPlanetDirectoryなどのLDAPデータを同期(Sync)する事が可能です。

スキーマを拡張すれば、容量制限・メールアドレス設定なども可能となります。

ID統合機能統合機能統合機能統合機能

運用管理機能運用管理機能運用管理機能運用管理機能

メールアーカイブ機能を利用すると4種類のメールアーカイブ機能を選択可能。(1) 全てのメールを1通あたり1ファイルでディスクに格納する(2) スクリプトを実行してデータベースに書き込み(3) SMTPで指定したIPアドレスに転送(bccフォールドを書き換えせずに転送)(4) 特定メールアドレス(メールBOX)にbccで転送

WEB GUIによるサーバ管理機能「Scalix Administration Console)はLinuxの知識がない管理者でも操作できる。「ユーザー管理」、「グループ管理」、「施設管理」のほか、「パスワードポリシー設定」「メールBOX容量制限」

「ドメイン管理」「ユーザー利用状況」「イベントログ」「サービス稼動状況」などが利用できます。

様々なモバイル・携帯電話と情報連携が可能(1)Scalix ActiveSync (iPhone/iPodTouch, nokia, Sony Ericsson,Palm,WindowsMoble)と同期(2)CalDAVによるiPhoneとのカレンダー利用(3)BalckBerryとのメール・アドレス帳・カレンダーの同期と閲覧(4)ScalixWebAccess for Mobileによる携帯電話用のWEBメール利用

情報連携情報連携情報連携情報連携

コンプライアンスコンプライアンスコンプライアンスコンプライアンス

運用管理運用管理運用管理運用管理

Page 12: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

12

Scalixが選ばれる6つの理由(6)(6)(6)(6)(6)(6)(6)(6) 顧客や構築パートナーを支援する様々な支援メニュー顧客や構築パートナーを支援する様々な支援メニュー顧客や構築パートナーを支援する様々な支援メニュー顧客や構築パートナーを支援する様々な支援メニュー顧客や構築パートナーを支援する様々な支援メニュー顧客や構築パートナーを支援する様々な支援メニュー顧客や構築パートナーを支援する様々な支援メニュー顧客や構築パートナーを支援する様々な支援メニュー

Scalixのサポートは利用者側のニーズに応じて柔軟に対応できる。

■必要な時だけScalixサポートを受けたい

Linux及びScalixを運用できる担当者がいる

必要な時にサポートを購入する。1年間有効のインシデントサポート

5インシデント・・¥75,000

■年間を通してサポートを受けたい

Linux及びScalixを運用できる担当者がいる

年間サポート「ベーシック」を購入する。1年間有効の年間サポート「ベーシック」

ベーシックサポート・・¥450,000

■年間を通してサポートを受けたい■ユーザーを無制限で利用したい

Linux及びScalixを運用できる担当者がいない

又は特典「メールユーザー数を無制限」を利用したい

年間サポート「ブロンズ」以上を購入する。1年間有効の年間サポート「ブロンズ」以上

ブロンズサポート ・・ ¥1,115,500シルバーサポート ・・ ¥1,875,000ゴールドサポート ・・ ¥3,750,000プラチナサポート ・・ ¥7,500,000

Page 13: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

13

Scalixの活用例

Page 14: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

14

Scalixで統合メール環境を構築

組織が必要な統合メール環境を構築した例

Scalix AD Schema Extensions

アカウント管理サーバ

メールアーカイブサーバ

メールサーバ (Scalix)

メールセキュリティサーバ

ActiveDirecotry連携ActiveDirectory側でユーザー管理アカウント同期、参照

Scalixメールアーカイブ連携機能(SMTP型)Bccフィールドのレシピエントを書き換えせずに転送する為、正確なメールアーカイブが可能

ゲートウェイ型 アンチスパム/アンチウィルスゲートウェイ型 メール監査ゲートウェイ型 添付ファイル暗号化

Active DirectoryActive DirectoryActive DirectoryActive Directory連携連携連携連携

メールアーカイブ連携メールアーカイブ連携メールアーカイブ連携メールアーカイブ連携

メールサーバ機能メールサーバ機能メールサーバ機能メールサーバ機能

WEBWEBWEBWEB GUIGUIGUIGUI による管理による管理による管理による管理

WEB GUI

・ユーザー/グループ/施設管理

・パスワードポリシー設定・メールBOX制限

・ドメイン管理・サーバ情報(サービス、キュー、接続ユーザー、メールbox使用量

など)・ライセンス管理、サービス再起動など

メール環境の運用に必要な操作をWEBのGUIで操作

メールアーカイブ ソリューション

H P

P ro L ia n t

D L 3 2 0 s

U ID

1

2

メールアーカイブ ソリューション

H P

P ro L ia n t

D L 3 2 0 s

U ID

1

2

H P

P roL ia n t

D L3 8 0 G 5

UID 1 2

1 2 3 4 5 6 7 8

D IM MS

P C IR IS E RC A GE

FA N S

P R OCP ROC

PPM

PPM

INTERLOCK

OVERTEMP

M IRRORO NLINESPARE

P OWERS U P PLY

P OWE RS UP P LY

H P

P roL ia n t

D L3 8 0 G 5

UID 1 2

1 2 3 4 5 6 7 8

D IM MS

P C IR IS E RC A GE

FA N S

P R OCP ROC

PPM

PPM

INTERLOCK

OVERTEMP

M IRRORO NLINESPARE

P OWERS U P PLY

P OWE RS UP P LY

H PPro Lia ntDL3 2 0G5 p

U ID 1 2

HPP roLia ntD L32 0G5 p

UID 1 2

Microsoft ActiveDirectoryOS:Windows2003

HPP roLia ntD L32 0G5 p

UID 1 2

Microsoft ActiveDirectoryOS:Windows2003

Page 15: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

15

大規模WEBメールシステム

大規模メールシステム(SaaS/ASP)の例

(1)Scalixは複数サーバに分散しても単一サーバイメージで管理することができる。

(2)負荷分散装置でWEBサーバへの接続を振り分け処理した場合、どのWEBサーバに接続してもユーザーは自分のメールBOXがあるScalixメールサーバに接続する事ができる。

(3)増強はWEBサーバもメールサーバも並列に増強する事で簡単に増強する事が可能

複数サーバに分散しても単一サーバのイメージで管理が可能※メールサーバを仮想環境で構築した実績あり (VMWARE ESXi)

■ポイント

Scalix Webメールサーバ群(仮想環境)

H PPro Lian tDL3 20G5p

U ID 1 2

H PPro LiantDL3 20G5p

U ID 12 HPProLia ntDL32 0G5p

U ID 12 HPProLiantDL320G5 p

UID 12

VM VM VM

H PPro Lian tDL3 20G 5 p

UID 1 2

HPP roLiantD L320G5p

UID 1 2 H PPro LiantDL3 20G5p

UID 1 2 HPProLian tDL320G 5p

UID 12

VM VM VM

H PPro Lia ntDL3 2 0G5 p

UID 1 2

HPProLiantDL320G5p

UID 1 2 HPProLiantDL320G5 p

UID 12 HPProLia ntDL32 0G5p

U ID 12

VM VM VM

Scalix メールサーバ群(物理環境)

H P

Pro Lia nt

DL 32 0s

UID

1

2

H P

Pro Lia nt

DL 32 0s

UID

1

2

H P

Pro L ian t

DL 3 20 s

UID

1

2

負荷分散装置

Scalix Webメールサーバ群(仮想環境)

H PPro Lian tDL3 20G5p

U ID 1 2

H PPro LiantDL3 20G5p

U ID 12 HPProLia ntDL32 0G5p

U ID 12 HPProLiantDL320G5 p

UID 12

VM VM VM

H PPro Lian tDL3 20G 5 p

UID 1 2

HPP roLiantD L320G5p

UID 1 2 H PPro LiantDL3 20G5p

UID 1 2 HPProLian tDL320G 5p

UID 12

VM VM VM

H PPro Lia ntDL3 2 0G5 p

UID 1 2

HPProLiantDL320G5p

UID 1 2 HPProLiantDL320G5 p

UID 12 HPProLia ntDL32 0G5p

U ID 12

VM VM VM

H PPro Lian tDL3 20G5p

U ID 1 2

H PPro LiantDL3 20G5p

U ID 12 HPProLia ntDL32 0G5p

U ID 12 HPProLiantDL320G5 p

UID 12

VM VM VM

H PPro Lian tDL3 20G5p

U ID 1 2

H PPro LiantDL3 20G5p

U ID 12 HPProLia ntDL32 0G5p

U ID 12 HPProLiantDL320G5 p

UID 12H PPro LiantDL3 20G5p

U ID 12 HPProLia ntDL32 0G5p

U ID 12 HPProLiantDL320G5 p

UID 12

VM VM VM

H PPro Lian tDL3 20G 5 p

UID 1 2

HPP roLiantD L320G5p

UID 1 2 H PPro LiantDL3 20G5p

UID 1 2 HPProLian tDL320G 5p

UID 12

VM VM VM

H PPro Lian tDL3 20G 5 p

UID 1 2

HPP roLiantD L320G5p

UID 1 2 H PPro LiantDL3 20G5p

UID 1 2 HPProLian tDL320G 5p

UID 12HPP roLiantD L320G5p

UID 1 2 H PPro LiantDL3 20G5p

UID 1 2 HPProLian tDL320G 5p

UID 12

VM VM VM

H PPro Lia ntDL3 2 0G5 p

UID 1 2

HPProLiantDL320G5p

UID 1 2 HPProLiantDL320G5 p

UID 12 HPProLia ntDL32 0G5p

U ID 12

VM VM VM

H PPro Lia ntDL3 2 0G5 p

UID 1 2

HPProLiantDL320G5p

UID 1 2 HPProLiantDL320G5 p

UID 12 HPProLia ntDL32 0G5p

U ID 12HPProLiantDL320G5p

UID 1 2 HPProLiantDL320G5 p

UID 12 HPProLia ntDL32 0G5p

U ID 12

VM VM VM

Scalix メールサーバ群(物理環境)

H P

Pro Lia nt

DL 32 0s

UID

1

2

H P

Pro Lia nt

DL 32 0s

UID

1

2

H P

Pro L ian t

DL 3 20 s

UID

1

2

負荷分散装置

ユーザーユーザーユーザーユーザーA~GA~GA~GA~G

ユーザーユーザーユーザーユーザーH~~~~R

ユーザーユーザーユーザーユーザーS~~~~Z

ノード1

ノード1

ノード2 ノード3

Page 16: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

16

外部利用のメール環境

外部利用(PC・携帯電話)メールシステムとして活用

DMZセグメントにメールサーバを設置する事なく、外部からモバイルPC、携帯電話からメール・カレンダーを利用する事が可能

■ポイント

携帯電話用WEBメール

CalDAVカレンダー

PC用 AjaxWebメール

社内Scalixメールサーバ

H P

P ro L ia n t

D L 3 8 0 G5

U ID 1 2

1 2 3 4 5 6 7 8

D IMM S

P C IR IS E RC A G E

F A N S

P R O CPR OC

PPM

PPM

INTERLOCK

OVERTEMP

MIRRO R

ONLINESPARE

P OWE RS U PP LY

PO WE RSU P P LY

社内Scalixメールサーバ

H P

P ro L ia n t

D L 3 8 0 G5

U ID 1 2

1 2 3 4 5 6 7 8

D IMM S

P C IR IS E RC A G E

F A N S

P R O CPR OC

PPM

PPM

INTERLOCK

OVERTEMP

MIRRO R

ONLINESPARE

P OWE RS U PP LY

PO WE RSU P P LY

Fire Wall

社内セグメント

DMZセグメント

H PPro Lia ntDL3 2 0G5 p

U ID 1 2 H PPro Lia ntDL3 2 0G5 p

U ID 1 2

Scalix WEBサーバ

参照

Page 17: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

17

Scalixのスマートデバイス活用

携帯電話(iPhone)を活用した例ScalixのWEBメール(カレンダー機能)からCalDAVにおるカレンダー利用が可能です。例として、iPhoneからのCalDAV接続によるカレンダー利用で閲覧だけでなく、iPhoneの機能も利用する事が可能です。

ScalixのWEBカレンダー

左図はiPhoneのCalDAVによるScalixカレンダー利用の画像

予定内容に「住所」「電話番号」「メールアドレス」「ホームページ」の情報があればクリックのみでiPhoneアプリが起動する

「電話番号」の場合は発信可能

「住所」の場合は地図と現在地を表示

Page 18: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

18

Scalixのスマートデバイス活用

携帯電話(iPhone)を活用した((((ActiveSync/CalDAV))))

Activesync(オプション機能)/CalDAV(標準機能)を設定するとスマートデバイスと楽しい連携ができる。

ハチカレンダー2 LiteiPhone標準カレンダーiKoyomi2(標準カレンダー対応)

Page 19: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

19

Scalixのスマートデバイス活用

タブレット端末(iPad)を活用した例テーマ:テーマ:テーマ:テーマ:iPad/Android Tabletをシンクライアントとして利用する。をシンクライアントとして利用する。をシンクライアントとして利用する。をシンクライアントとして利用する。

VirtualDesktopServer

SBC環境仮想PC

環境PC単体ブレードPC

VDI

PC1

2X /VDI Agent2X Application Server

PC2 PC3 PC1 PC2 PC3 WS1 WS2AP1 AP2 AP3

2X Publishing Agent

2X Secure Client Gateway

AP2 仮想PC2 仮想PC2 仮想WS1

統合アクセスコントロール統合アクセスコントロール統合アクセスコントロール統合アクセスコントロール

SSLによるセキュアアクセスによるセキュアアクセスによるセキュアアクセスによるセキュアアクセス2X Virtual Desktop Server

Page 20: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

20

Scalixのデモ(Ajax Web Mail)

Page 21: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

21

ライセンス購入について

Page 22: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

22

Scalixユーザタイプ� スタンダードユーザ

• スモールビジネスエディションでは1プレミアムユーザーあたり3スタンダードユーザーが利用できる。

• エンタープライズエディションでは1プレミアムユーザーあたり5スタンダードユーザーが利用できる。※アカデミックは10スタンダードユーザーが利用できます。

• テクニカルサポート契約(ブロンズ以上)を締結した場合は無制限となる。• メール機能、個人レベルのスケジュール管理機能が利用可能• プロキシフォルダ機能で外部にあるRead-Only情報(RSS、WebCal)を取得可能• Scalix Web Access、POP3、IMAP4、Mobile(WEB)を利用可能

� プレミアムユーザ• ユーザ数に応じたライセンス料、サブスクリプション料が必要• スタンダードユーザの機能に加えて次の機能が利用可能

- グループカレンダー機能- パブリックフォルダ機能- Scalix Connect for Outlook- ActiveSync機能- オーバーレイカレンダ機能

Webメールメールメールメール

個人個人個人個人スケジュールスケジュールスケジュールスケジュール

メールメールメールメール機能機能機能機能

プレミアムプレミアムプレミアムプレミアムユーザユーザユーザユーザ

スタンダードスタンダードスタンダードスタンダードユーザユーザユーザユーザ

グループグループグループグループスケジュールスケジュールスケジュールスケジュール

パブリックパブリックパブリックパブリックフォルダフォルダフォルダフォルダ

Outlook(MAPI)

オーバーレイオーバーレイオーバーレイオーバーレイカレンダカレンダカレンダカレンダ

プロキシプロキシプロキシプロキシフォルダフォルダフォルダフォルダ

機能機能機能機能

Page 23: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

23

Scalix製品体系

�無期限・無償で利用できる

�1台構成のみをサポート

�機能制限あり(AD連携、アーカイブ機能など)

�コミュニティベースの相互扶助サポート

�1台構成のみをサポート

�商用サポートサービスを提供(初年度アップデートサービス込み)

�164,000円(PU:50/SU150)から

�追加ライセンス:247,000円(PU:25/SU75)

�複数サーバ構成、クラスターをサポート

�商用サポートサービスを提供(初年度アップデートサービス込み)

�795,000円(PU50/SU250)から

�追加ライセンス:15,900円(PU1/SU5)

※アカデミック版もございます。

おもな特徴おもな特徴おもな特徴おもな特徴

無償、無期限

(プレミアムユーザ10ユーザライセンス付き)

プレミアムユーザ50ユーザ以上、25ユーザ単位※初年度にはサブスクリプションは含まれる

プレミアムユーザ50ユーザ以上、1ユーザ単位※初年度にはサブスクリプションは含まれる

ライセンス体系ライセンス体系ライセンス体系ライセンス体系

Scalixエンタープライズ

エディション

価格:795,000円~

Scalixコミュニティ

エディション

価格:無償

Scalixスモールビジネス

エディション

価格:164,000円~

製品名製品名製品名製品名

•価格には別途消費税が必要です。•詳細はhttp://www.scalix.co.jp/を参照してください

•ライセンス体系や価格は予告なく変更する場合がございます。

Page 24: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

24

Scalix製品体系

�iPhone/iPod touchを正式サポート(β版としてAndroid 、Windows Mobile、Symbianなども可能)

�メール・予定表・アドレス帳をスマートフォンと同期

�携帯回線(GSM、CDMA)、無線LAN、LAN上でSSL

で暗号化された通信を行うため、プライバシーや業務秘密の漏洩を防止

�スタンダードユーザー/プレミアムユーザーどちらでも利用可能

�マルチテナント機能

おもな特徴おもな特徴おもな特徴おもな特徴

■Scalixのオプション製品

Scalixの各商用ライセンスに対する

アドインソフトウェア

Activesyncを5ユーザー利用可能

■Scalixのオプション製品

Scalixの各商用ライセンスに対する

アドインソフトウェア

Activesyncを25ユーザー利用可

最小コミット:50プレミアムユーザ※サブスクリプションはライセンス含まれる

ライセンス体系ライセンス体系ライセンス体系ライセンス体系

Scalixホスティングエディション

価格:個別相談

Scalix ActiveSync 1.0 for Scalix SBE/EE CAL 5ユーザパック

価格:20,400円

Scalix ActiveSync 1.0 for Scalix SBE/EE CAL 25ユーザパック

価格:92,000円

製品名製品名製品名製品名

•価格には別途消費税が必要です。•詳細はhttp://www.scalix.co.jp/を参照してください

•ライセンス体系や価格は予告なく変更する場合がございます。

Page 25: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

25

サポート内容について

Page 26: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

26

Scalixサポートメニュー

プレミアムサポートプレミアムサポートプレミアムサポートプレミアムサポート

年間契約ベースで提供させていただくプレミアムサポートは、SLA付きのインシデントサポートを提供いたします。プレミアムサポートは、ベーシックからプラチナまで、5種類のサポートクラスを設定してあります。

項目 ベーシック ブロンズ シルバー ゴールド プラチナ

価格 \450,000 \1,115,500 \1,875,000 \3,750,000 \7,500,000

メールによるサポート回数(年間) 10 10 35 75 無制限

応答時間(お問い合わせ受付後最初に回答するまでの時間)

- 4営業時間 2営業時間 2営業時間 2営業時間

当社に登録できるお客様側Scalix担当技術者数

1名 2名 3名 4名 6名

サポート提供時間 午前9時~午後6時

インシデントサポートインシデントサポートインシデントサポートインシデントサポート

当社は全Scalix製品のお客様に対して、インシデントサポートを提供いたします。インシデントサポートは、個々の質問ごとにご購入いただく5インシデントパックを用意しております。新規にエンタープライズエディションをご購入いただいたお客様には3インシデント分、スモールビジネスエディションをご購入いただいたお客様には2インシデント分のインシデントサポートが付いています(購入日から1年間、サポート対象はインストールと初期設定)。この範囲で収まる場合は、別途インシデントサポートをご購入いただく必要はありません。

回数および形態 サポート料 備考

5インシデント(電子メール) 75,000円/年Scalixのインストール、設定、使用方法に関するお問い合わせに調査回答するサポートサービスです。

サポート提供時間 当社営業日の午前9時~午後6時

Page 27: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

27

Scalixの位置づけ

Page 28: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

28

Scalixの位置づけ

ユーザ数

価格 Notes、Exchange、

Mirapointなど

各種グループウェア

製品

Postfix/sendmail/qmailなど

数万ユーザー以上の規模

数ユーザーの規模

Page 29: シクヺヨチキシの紹介 - 株式会社OPENスクエア · Scalix はHP社Openmailのセヺシをプヺシに開発をされており、約20年の実績を継承している。

29

ご清聴頂きまして有難うございました。

お問合せはお問合せはお問合せはお問合せは

日本スケーリックス株式会社日本スケーリックス株式会社日本スケーリックス株式会社日本スケーリックス株式会社〒〒〒〒135-0035 東京都江東区永代東京都江東区永代東京都江東区永代東京都江東区永代2-31-13 ヴィラオークラヴィラオークラヴィラオークラヴィラオークラ2階階階階

03‐‐‐‐6365‐‐‐‐1090

[email protected]