3
NEWS RELEASE 2020-1 報道関係各位 2020年1月8日 株式会社サンシャインシティ 報道関係者様からの お問い合わせ先 株式会社サンシャインシティ コミュニケーション部 広報担当 成保・中山・大浦 TEL.03-3989-3329(平日9:30~18:00) FAX.03-3989-3451 [email protected] 共同ピーアール株式会社 PRアカウント本部9部 内山・前山・高橋 TEL.03-3571-5236 サンシャイン水族館(東京・池袋、館長:丸山克志)では、お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏との コラボレーション企画第4弾、ホラー水族館「海の妖女“セイレーン”~生きている恐怖~」を1月23日 (木)~3月8日(日)の夜間に開催します。 本企画は、お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏の全面プロデュースによる水族館の特性を活かした 視覚・聴覚で「恐怖」を体験できる新感覚の“ホラー水族館”です。2016年に開催した第1弾「呪いの水 櫛」が水族館初となるホラーイベントとして話題を呼び、2017年は「あやかしの人魚」、2018年は「七人 ミサキ」を実施。水族館での新しい恐怖体験が好評で、シリーズ合計で約6.5万人を動員しました。 第4弾となる今回のテーマは、ギリシャ神話の中に登場す る生き物で、美しい声で船乗りを惑わし、船を難破させて しまうと言われてきたセイレーン 。かの有名な探検家 コロンブスも航海中に出会ったと言われています。 その姿は人魚の姿と一体化して、羽の生えた人魚や二つ 尾を持つ人魚などという姿に描かれるようになり、多くの 絵や工芸品、書物などに描かれています。しかし、今回 サンシャイン水族館で生体展示されることとなったセイ レーンは、絵に描かれたような妖艶な女性ではなく、驚く べきことにもっと凶暴な野生動物に近いものでした…。 今回も、五味弘文氏の演出と書き下ろし脚本により、 癒しの水族館が一転、恐怖の空間へと変貌します。 さらに、ショップ アクアポケットにて、「もぎ取るくん クッキー(セイレーン)」や「ホラー水族館ドリップコー ヒー」などのホラー水族館オリジナルグッズを販売。 寒い冬に、さらに肝を冷やす体験、思わず鳥肌が立つ 恐怖を、普段の雰囲気とは一変した閉館後の水族館で是非 ご体験ください。 これまで約6.5万人が恐怖した「ホラー水族館」第4!! 1月23日(木)~3月8日(日)

サンシャイン水族館×お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏 ......イベント: 開催期間: 営業時間: 会 場: 入場料金: NEWS RELEASE 2020-1

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

NEWS RELEASE2020-1

報道関係各位 2020年1月8日株式会社サンシャインシティ

報道関係者様からのお問い合わせ先

株式会社サンシャインシティ コミュニケーション部 広報担当 成保・中山・大浦

TEL.03-3989-3329(平日9:30~18:00) FAX.03-3989-3451 [email protected]

共同ピーアール株式会社 PRアカウント本部9部内山・前山・高橋 TEL.03-3571-5236

サンシャイン水族館(東京・池袋、館長:丸山克志)では、お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏との

コラボレーション企画第4弾、ホラー水族館「海の妖女“セイレーン”~生きている恐怖~」を1月23日

(木)~3月8日(日)の夜間に開催します。

本企画は、お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏の全面プロデュースによる水族館の特性を活かした

視覚・聴覚で「恐怖」を体験できる新感覚の“ホラー水族館”です。2016年に開催した第1弾「呪いの水

櫛」が水族館初となるホラーイベントとして話題を呼び、2017年は「あやかしの人魚」、2018年は「七人

ミサキ」を実施。水族館での新しい恐怖体験が好評で、シリーズ合計で約6.5万人を動員しました。

第4弾となる今回のテーマは、ギリシャ神話の中に登場す

る生き物で、美しい声で船乗りを惑わし、船を難破させて

しまうと言われてきたセイレーン。かの有名な探検家

コロンブスも航海中に出会ったと言われています。

その姿は人魚の姿と一体化して、羽の生えた人魚や二つ

尾を持つ人魚などという姿に描かれるようになり、多くの

絵や工芸品、書物などに描かれています。しかし、今回

サンシャイン水族館で生体展示されることとなったセイ

レーンは、絵に描かれたような妖艶な女性ではなく、驚く

べきことにもっと凶暴な野生動物に近いものでした…。

今回も、五味弘文氏の演出と書き下ろし脚本により、

癒しの水族館が一転、恐怖の空間へと変貌します。

さらに、ショップ アクアポケットにて、「もぎ取るくん

クッキー(セイレーン)」や「ホラー水族館ドリップコー

ヒー」などのホラー水族館オリジナルグッズを販売。

寒い冬に、さらに肝を冷やす体験、思わず鳥肌が立つ

恐怖を、普段の雰囲気とは一変した閉館後の水族館で是非

ご体験ください。

これまで約6.5万人が恐怖した「ホラー水族館」第4弾!!

1月23日(木)~3月8日(日)

近年の異常気象によって海洋の環境も急激に変化し、以前なら見ることのなかった深海の魚が網にかかるようになった。このような変化の中、かつては想像上の生き物だと考えられていたものが発見されることもある。セイレーンもそのひとつである。

2019年12月、日本の近海において魚の網に掛かった謎の生物が捕獲された。その姿は、人間の女性に似ていたが、明らかに人間とは違っていた。手足が鳥のようだったからだ。

この珍しい生き物を生きたまま捕獲しようとした漁師の一人は、鋭い歯によって喉を食い破られて死亡した。また別の漁師は、長い爪によって腹を割かれ、重傷を負った。

ようやく取り押さえ、海洋生物学研究室に持ち込まれた時、生物学者は驚きの声を上げた。それが、長年研究をしていたセイレーンだったからである。しかし、その姿や生態は、多くの絵に描かれたような妖艶な女性ではなく、もっと凶暴な野生動物に近いものだった。

今回、サンシャイン水族館では、実際に生きているセイレーンを展示することとなった。これは、史上初の快挙であり、世界中の注目を集める貴重な展示である。セイレーンの描かれた絵や書物、ミイラ、骨などと共に楽しんでもらいたい。

しかし、生体展示をするに当たって、何人もの水族館スタッフが犠牲となっている。

セイレーンの生態が十分わかっていないため、予想もし得ないことが起こるかもしれない。この観覧は貴重な体験だが、自分の身は自分で守りながら体験してほしい。

NEWS RELEASE2020-1

報道関係者様からのお問い合わせ先

株式会社サンシャインシティ コミュニケーション部 広報担当 成保・中山・大浦

TEL.03-3989-3329(平日9:30~18:00) FAX.03-3989-3451 [email protected]

共同ピーアール株式会社 PRアカウント本部9部内山・前山・高橋 TEL.03-3571-5236

「海の妖女”セイレーン”~生きている恐怖~」 序章

五味弘文(お化け屋敷プロデューサー)プロフィール

1992年、後楽園ゆうえんち(現 東京ドームシティ アトラクションズ)において、『麿赤兒のパノラマ怪奇館』を開催し、大きな反響を呼ぶ。以降、お化け屋敷にオリジナルの「ストーリー」を持ち込み、お客様に「ミッション」「役割」を 担わせることでそのストーリーに参加させるスタイルを確立する。その後も、赤ん坊を抱いて歩く『赤ん坊地獄』、手錠に繋がれて歩く『LOVE CHAIN〜恐怖の鎖地獄』、本物の廃屋を移築してお化け屋敷にした『東京近郊A市〜呪われた家』、靴を脱いで体験する『足刈りの家』、死者と指切りをする『ゆびきりの家』など、様々な設定のお化け屋敷を作り続けている。2018年、東京ドームシティ アトラクションズに常設お化け屋敷「怨霊座敷」をオープン。著書に、『人はなぜ 恐怖するのか?』(メディアファクトリー)、『お化け屋敷になぜ人は並ぶのか』(角川oneテーマ21)、小説『憑き歯〜密七号の家』(幻冬舎文庫)がある。

限定商品

ショップ アクアポケットでは、今回のテーマでもあるセイレーンをイメージした「もぎ取るくんクッキー(セイレーン)」や「ホラー水族館ドリップコーヒー」などホラー水族館オリジナル商品を販売します。

もぎ取るくんクッキー(セイレーン)

594円

ホラー水族館ドリップコーヒー

594円

※なくなり次第販売終了

イベント名:開 催 期 間 :営 業 時 間 :

会 場:入 場 料 金 :

NEWS RELEASE2020-1

報道関係者様からのお問い合わせ先

株式会社サンシャインシティ コミュニケーション部 広報担当 成保・中山・大浦

TEL.03-3989-3329(平日9:30~18:00) FAX.03-3989-3451 [email protected]

共同ピーアール株式会社 PRアカウント本部9部内山・前山・高橋 TEL.03-3571-5236

イベント概要

ホラー水族館「海の妖女“セイレーン”~生きている恐怖~」1月23日(木)~3月8日(日)月・火・水・木→18:30~21:00金・土・日・祝→18:30~22:00※最終入場は終了30分前※水族館の通常営業は18:00まで(最終入場17:00)となります。サンシャイン水族館

区分 当日券 前売券 年間パスポートをお持ちの方

大人ペア 3,500円 3,200円 -

大人(高校生以上) 2,200円 2,000円 1,100円

こども(小・中学生) 1,200円 1,100円 600円

幼児(4才以上) 700円 600円 350円

※イベントの内容の特性上、小学生以下の方は大人(高校生以上)の方の同伴のもとご入場ください。また、未就学児のご入場は同伴者の同意が必要となります。

※ファミリーマート「Famiポート」で日時指定の前売券を販売中です。こちらは対象日の2日前の23:59に販売終了となります。

※販売数には限りがあります。※ペアチケットは本イベント期間のみ販売します。※その他チケット販売の詳細につきましては、水族館ウェブサイト(https://sunshinecity.jp/aquarium/)にてご確認下さい。

※画像はイメージです。※金額はすべて税込です。※物語はフィクションです。※状況により、内容・スケジュールが変更になる場合がございます。

■サンシャイン水族館 概要所 在 地:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上問合せ先:サンシャイン水族館 03-3989-3466 https://sunshinecity.jp