32
1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

1

2020年3月期第1四半期投資家向け説明会

ソフトバンク株式会社2019年8月5日

Page 2: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

(免責事項)

本資料に含まれる計画、見通し、戦略およびその他の歴史的事実でないものは、作成時点にお

いて入手可能な情報に基づく将来に関する見通しであり、さまざまなリスクおよび不確実性が

内在しています。実際の業績は経営環境の変動などにより、これら見通しと大きく異なる可能

性があります。また、本資料に記載されている当社および当社グループ以外の企業などにかか

わる情報は、公開情報などから引用したものであり、情報の正確性などについて保証するもの

ではありません。

(本資料上記載されている数値の定義について)

本資料上記載されている数値の定義についてはデータシートをご参照ください。

Page 3: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

3

目次

2020年3月期における変更点1

2020年3月期第1四半期業績2

p.4 – p.10

p.12 – p.25

➢ヤフー連結子会社化影響

➢ IFRS第16号適用影響

Page 4: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

4

FY18 FY19

ヤフー

出資比率当社:12.1%*

(ソフトバンクグループ:36.1%)当社:44.6%

19年3月末開示

今回開示

出資比率当社:50%

ヤフー:50%

当社:25%ヤフー:25%

(ソフトバンクグループ:50%)

19年3月末開示

今回開示

◼ グループ内の共通支配下取引であるため、ヤフーをFY18期首より遡及して連結子会社として処理(①)

◼ ①を受け、PayPayを連結子会社として処理(②)

ソフトバンクグループの出資後、PayPayは持分法適用会社(③)

5/15

ヤフーの連結子会社化に伴う遡及処理について

6/27

投資有価証券

①連結子会社

②連結子会社 ③持分法適用会社

持分法適用会社

48.2% 44.6%

100% 50%

*期末時点

Page 5: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

5

子会社 188社

関連会社*1 64社

関係会社合計*2 252社

◼ ヤフーの連結子会社化に伴い、ヤフー事業セグメントを新設

当社グループの構成企業(19年6月末時点)

*1:共同支配企業を含む

*2:関係会社合計はソフトバンク㈱を除く

セグメント名称 主な子会社

コンシューマ事業

Wireless City Planning㈱SBモバイルサービス㈱㈱ウィルコム沖縄LINEモバイル㈱

法人事業Wireless City Planning㈱テレコムエンジニアリング㈱㈱IDCフロンティア

流通事業 SB C&S㈱

ヤフー事業

ヤフー㈱㈱イーブックイニシアティブジャパン㈱一休アスクル㈱ワイジェイカード㈱ワイジェイFX㈱㈱ジャパンネット銀行バリューコマース㈱

※参考19年3月末 142社

主な関連会社*1

PayPay㈱WeWork Japan合同会社㈱Tポイント・ジャパンOYO Hotels Japan合同会社DiDiモビリティジャパン㈱

セグメント名称 主な子会社

その他

SBペイメントサービス㈱㈱One Tap BUYソフトバンク・テクノロジー㈱アイティメディア㈱㈱ベクターHAPSモバイル㈱

Page 6: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

6

IFRS第16号「リース」の適用による主な影響

*1 IFRS第16号の経過措置に従い修正遡及アプローチを採用しているため、比較期間であるFY18は修正再表示せず、FY19Q1より適用

オペレーティング・リース料(賃借料)

減価償却費増(賃借料減)

リース負債の返済支払利息

調整後EBITDA増加

営業CF(FCF)改善/財務CF減少

IFRS第16号適用前 IFRS第16号適用後

使用権資産

*2

P/L B/S(4月1日) P/L・C/F(FY19)

リース負債

影響額

4,891億円

影響額

5,011億円

影響額

約1,500億円

影響額

約1,500億円

◼ FY19Q1*1よりオペレーティング・リース取引をオンバランス処理

Page 7: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

7

4,308 4,625 4,800

+787 -470

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

7,195 8,182

8,900

+1,405 -418

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

37,463

46,568 48,000

+9,547

-442

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

18,000

20,000

22,000

24,000

26,000

28,000

30,000

32,000

34,000

36,000

38,000

40,000

42,000

44,000

46,000

48,000

50,000

◼ 当社グループとヤフー間の内部取引の連結調整、および子会社の異動を反映

売上高(通期) 営業利益(通期)

連結PLへの影響(FY18通期遡及修正)

*FY18通期ヤフー連結後の数値は未監査

*1:ヤフー㈱FY18有価証券報告書開示値

*2:遡及修正によるPayPayおよびベクターの連結影響を含む

純利益*3(通期)

[億円]

ヤフー開示値*1

連結調整等*2

[億円] [億円]

ヤフー開示値*1

連結調整等*2

FY19通期予想

FY18開示値

FY18ヤフー連結後

FY18 FY19

FY18開示値

ヤフー開示値*1

連結調整等*2

FY18開示値

FY18 FY19 FY18 FY19

FY19通期予想

FY18ヤフー連結後

FY19通期予想

FY18ヤフー連結後

*3:純利益:親会社の所有者に帰属する純利益(以下本編内において同様)

主に子会社の異動

主にヤフー非支配持分

Page 8: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

8

2,204 2,592 2,689

+476 -88

0

2,000

4,000

6,000

1,550 1,614 1,648

+327 -262

0

2,000

4,000

6,000

8,799

11,010 11,649

+2,319

-108

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

◼ 当社グループとヤフー間の内部取引の連結調整、および子会社の異動を反映

売上高(Q1) 営業利益(Q1)

連結PLへの影響(FY18Q1遡及修正)

純利益(Q1)

ヤフー開示値*

連結調整等

FY19Q1実績

FY18Q1開示値

FY18Q1ヤフー連結後

ヤフー開示値*

連結調整等

ヤフー開示値*

連結調整等

FY18 FY19 FY18 FY19 FY18 FY19

FY19Q1実績

FY18Q1開示値

FY18Q1ヤフー連結後

FY19Q1実績

FY18Q1開示値

FY18Q1ヤフー連結後

*ヤフー㈱FY18第1四半期報告書開示値

[億円] [億円] [億円]

主にヤフー非支配持分

主にIDCフロンティアの売却益の取消

Page 9: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

9

2019年3月末 2019年4月1日

当社(開示値)

ヤフー*1

(開示値)連結調整*2 当社

(ヤフー連結後)

IFRS第16号適用影響

当社(ヤフー連結後)

現金及び現金同等物 3,580 5,468 +336 9,384 ー 9,384

営業債権及びその他の債権 11,869 5,387 -297 16,960 +19 16,979

有形固定資産/無形資産/使用権資産 27,033 2,992 +12 30,037 +4,891 34,928

その他の資産 15,269 10,449 -1,735 23,983 -25 23,957

資産合計 57,750 24,296 -1,683 80,363 +4,885 85,248

有利子負債 32,894 2,152 -129 34,917 +5,011 39,928

その他の負債 12,211 13,039 -30 25,220 -76 25,146

負債合計 45,106 15,191 -159 60,138 +4,935 65,073

資本合計 12,645 9,105 -1,524 20,226 -50 20,176

◼ 当社グループとヤフー間の内部取引の連結調整、子会社の異動、およびIFRS第16号適用影響をFY19期首B/Sに反映

連結B/Sへの影響(FY18期末/FY19期首)

*1:ヤフー㈱FY18有価証券報告書開示値

*2:PayPayおよびベクターの遡及修正による連結影響を含む

[億円]

Page 10: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

10

-237-144 +237 1,125

1,506 1,362

0

100

200

300

400

500

600

700

800

900

1,000

1,100

1,200

1,300

1,400

1,500

1,600

1,700

1,800

1,900

2,000

2,100

2,200

2,300

2,400

◼ 当社グループとヤフー間の内部取引の連結調整、および子会社の異動を反映

2,921

2,210

-622

+2,199

+622 4,497

5,131 5,120

0100200300400500600700800900

1,0001,1001,2001,3001,4001,5001,6001,7001,8001,9002,0002,1002,2002,3002,4002,5002,6002,7002,8002,9003,0003,1003,2003,3003,4003,5003,6003,7003,8003,9004,0004,1004,2004,3004,4004,5004,6004,7004,8004,9005,0005,1005,2005,3005,4005,500

調整後FCF(通期) 調整後FCF(Q1)

調整後FCFへの影響(FY18通期/Q1遡及修正)

*FY18通期ヤフー連結後の数値は未監査

*1:ヤフー㈱FY18有価証券報告書における営業活動によるキャッシュ・フロー、および投資活動によるキャッシュ・フローの合算値

*2:ヤフー㈱FY18第1四半期報告書における営業活動によるキャッシュ・フロー、および投資活動によるキャッシュ・フローの合算値

連結調整等ヤフー開示値*1

[億円] [億円]

連結調整等

ヤフー開示値*2

ヤフー株式の取得(2018年7、8月)

ヤフー除外

ヤフー除外

FY18ヤフー連結後

FY18開示値

FY18ヤフー連結後ヤフー除く

FY18ヤフー連結後

FY18開示値

FY18ヤフー連結後ヤフー除く

ヤフー株取得取消 +2,210億円

Page 11: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

2020年3月期第1四半期業績

Page 12: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

12

1,614 1,648

3,152

4,625 4,800

+34

進捗率 34%

+2.1%

0%

5%

10%

15%

20%

25%

30%

35%

40%

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

FY18Q1 FY19Q1

11,010 11,649

36,351

46,568 48,000

+639

進捗率 24%

+5.8%

0%

20%

40%

60%

80%

100%

120%

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

18,000

20,000

22,000

24,000

26,000

28,000

30,000

32,000

34,000

36,000

38,000

40,000

42,000

44,000

46,000

48,000

50,000

52,000

FY18Q1 FY19Q1

売上高 営業利益

2,592 2,689

6,211

8,182 8,900

+97

進捗率 30%

+3.7%

0%

5%

10%

15%

20%

25%

30%

35%

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

FY18Q1 FY19Q1

2020年3月期実績(第1四半期)

純利益

Q1

[億円] [億円] [億円]

通期予想

通期予想

通期予想

◼ 増収増益。売上高、営業利益、純利益の何れも通期予想に対し順調に推移

FY18 ヤフー遡及連結後

Page 13: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

13

◼ 全セグメントで増収。YoY+639億円(+5.8%)

◼ コンシューマ事業は+228億円の増加。モバイル、ブロードバンドが大きく貢献

6,353 6,581

1,478 1,545 922

1,164

2,311 2,386

202 233

-257 -260

11,010 11,649

+3.6%

+4.5%

+26.2%

+15.3% +5.8%

+228

+67

+242

+31

+639

+3.3% +75

-200

1,800

3,800

5,800

7,800

9,800

11,800

13,800

FY18Q1 FY19Q1

セグメント売上高内訳 コンシューマ売上高内訳

4,005 4,233

878 950 1,470 1,397

6,353 6,581

+5.7%

+8.2%

-5.0%

+3.6%

+229

+72

-73

+228

-2,200

-200

1,800

3,800

5,800

7,800

9,800

11,800

13,800

FY18Q1 FY19Q1

売上高(1/2)

流通

法人

コンシューマ

その他

物販等売上

ブロードバンド

モバイル

セグメント間調整額

[億円] [億円]

YoY

YoY

ヤフー

FY18 ヤフー遡及連結後

Page 14: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

14

1,576 1,652

719 720

16 14

+4.8%

+0.2%

-13.1%

+76

+2

-2 2,311 2,386 +75+3.3%

-20

1,980

FY18Q1 FY19Q1

652 678

522 491

303 375

1,478 1,545

+4.0%

-6.0%

+23.7%

+4.5%

+26

-31

+72

+67

-100

1,900

FY18Q1 FY19Q1

◼ 法人事業はソリューション等売上高が牽引。YoY+72億円(+23.7%)

◼ ヤフー事業は、コマースが増加。YoY+76億円(+4.8%)

法人売上高内訳 ヤフー売上高内訳

売上高(2/2)

ソリューション等

固定

モバイル

メディア

[億円] [億円]

YoY

YoY

コマース

その他

FY18 ヤフー遡及連結後

Page 15: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

15

1,913 2,057

239 281 40 53 393

362 19

-71

2,592 2,689

+145

+42+13

-90

+97

+7.6%

+17.7% +32.3%

+3.7% -32

-100

1,900

3,900

FY18Q1 FY19Q1

◼ 調整後EBITDAはYoY+495億円(+12.9%)

◼ 営業利益はYoY+97億円(+3.7%)。コンシューマが+145億円貢献(+7.6%)。その他はPayPayの連結等の影響

2,592 2,689

3,848

4,343

+3.7%

+97

+12.9%

+495

0

2,000

4,000

FY18Q1 FY19Q1

営業利益/調整後EBITDA*1 セグメント利益*2

営業利益/調整後EBITDA・セグメント利益

*1:調整後EBITDA=営業利益+減価償却費及び償却費(固定資産除却損含む)±その他の調整項目

[億円] [億円]

営業利益

調整後EBITDA

流通

法人

コンシューマ

その他

YoY

ヤフー

その他

*2:セグメント間調整額は、FY18Q -12億円、FY19Q1 6億円

FY18 ヤフー遡及連結後

Page 16: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

16

2,592 2,689

+559+161

-138 -20 -89-344 -32

営業利益(増減分析)

FY18Q1

商品原価等増加

売上*増加 減価償却費/除却費増加

委託費等増加

通信設備使用料増加

販売関連費増加

[億円]

FY19Q1

ヤフー利益減少

IFRS16影響を除く -34億円

*外部顧客への売上高

+129億円(①+②+③)

+97億円(①~④合計)

① ② ③

商品原価等/通設-158

費用-272

コンシューマ +215億円 (うち、物販等売上-73)

法人 +63億円

流通 +257億円

その他 +24億円 IFRS16影響を除く -158億円

◼ 売上高は全セグメントで増収(①)。商品原価等、通信設備使用料を控除後、YoY+401億円の増益(①+②)

◼ 販売関連施策強化、子会社、および事業拡大により、費用は増加。YoY-272億円(③)

FY18 ヤフー遡及連結後

Page 17: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

17

2,072 2,208 2,245

1,289 1,266 1,256

3,361 3,474 3,501

0

2000

4000

Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 Q4 Q1

FY17 FY18 FY19

累計契約数*1 スマートフォン 累計契約数

2,072 2,208 2,245

0

2000

4000

Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 Q4 Q1

FY17 FY18 FY19

累計契約数(主要回線/スマートフォン)

*1:累計契約数はおうちのでんわを含む(FY18Q1:32万件、FY19Q1:48万件)

*2:従来型携帯電話、タブレット、モバイルデータ通信端末、おうちのでんわなど

主要回線

スマートフォン

その他*2

[万件] [万件]YoY

-34

+140

+174

◼ 主要回線累計数は3,501万件(YoY+140万件)、スマートフォンの増加が大きく貢献

◼ スマートフォン累計数は2,245万件(YoY+174万件)、3ブランドともに好調

Page 18: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

18

1.03%

1.27%

1.03%

0.77%

1.07%

0.81%

0.00

0.00

0.00

0.01

0.01

0.01

0.01

0.01

0.02

0.02

Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 Q4 Q1

FY17 FY18 FY19

◼ スマートフォンは、法人の大口解約およびY!mobileの構成増により解約率上昇。

解約率(主要回線/スマートフォン)

主要回線

スマートフォン

-0.00%

+0.04%

Page 19: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

19

5,470 5,320 5,250

-1,150 -930 -800

4,320 4,390 4,450

-1,500

500

2,500

4,500

Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 Q4 Q1FY17 FY18 FY19

◼ 割引前ARPUはY!mobile・LINE MOBILE構成比増加、端末分離プラン導入等に伴い低下(①)

◼ 総合ARPUは上昇。4年割賦や端末分離プラン導入に伴う月月割減少等により、Q1はYoY+120円(③)

ARPU(主要回線)

*ポイント等や「半額サポート」プログラムに係る通信サービス売上控除額は、ARPUに不算入

[円]

割引前ARPU

総合ARPU(割引後)

割引ARPU②

+350

-220

+120

③=①+②

YoY

Page 20: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

20

526592 605

196173 165

722764 770

0

200

400

600

800

Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 Q4 Q1

FY17 FY18 FY19

◼ SoftBank 光のQ1末契約数(開通)は605万件、YoY+79万件と順調に拡大

◼ 光セット割適用のモバイル件数は964万件まで増加

累計契約数(開通数) 光セット割累計適用件数

404 445 453

850

943 964

0

200

400

600

800

1,000

Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 Q4 Q1

FY17 FY18 FY19

BBサービス

*1:SoftBank 光にはSoftBank Airを含む

モバイル

×2.1*2

+114

+48

+49

*1

+79ブロードバンド

YoY

-31

[万件] YoY

その他

*2:SoftBank 光1件当たりのセット割適用モバイル件数

[万件]

Page 21: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

21

1,614 1,648

+97 +60 +55

+54 -54 -178

0

2,000

FY18Q1 FY19Q1

◼ 金利の減少、金融商品に係る評価益等により改善(①)

◼ 新規事業への先行投資による損失が増加(②)

◼ 前年度繰越欠損金に係る税効果計上影響により法人所得税は悪化(③)

純利益(増減分析)

① ②

金融損益/持分法による投資損益等

+61

[億円]

金融収益/費用 持分法による投資損益

持分法による投資の売却損益 法人所得税 非支配持分に

帰属する純利益営業利益

34億円増加

FY18 ヤフー遡及連結後

Page 22: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

22

1,362 1,280

-237 -325

310

1,125 1,265

-400

600

1,600

FY18Q1 FY19Q1

660 505

232

256

893

761

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

FY18Q1 FY19Q1

◼ FY19Q1設備投資は761億円。ヤフーを除く設備投資は505億円

◼ 調整後FCFは1,265億円。ヤフーを除く調整後FCFは1,280億円。年間ターゲット5,200億円に対し順調に推移

設備投資*1 調整後FCF*2

設備投資/調整後FCF

*1:設備投資額は、検収ベース。法人レンタル端末、IFRS第16号適用影響を除く

ヤフー+140

[億円] [億円]

*2:調整後FCF=FCF±ソフトバンクグループ㈱との一時的な取引+(割賦債権の流動化による調達額-同返済額)

*3:ヤフーのFCFおよびヤフーから当社への配当支払54億円の合算値(ヤフーIFRS第16号影響を含む)

YoY

ヤフー

IFRS第16号影響

調整後FCF

*3

ソフトバンク(ヤフー除く)

ソフトバンク(ヤフー除く)

年間ターゲット3,800億円

年間ターゲット5,200億円

FY18 ヤフー遡及連結後

Page 23: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

23

◼ ヤフー株式追加取得、およびIFRS第16号適用により有利子負債が増加

◼ ネットレバレッジ・レシオはヤフー連結前と同等レベルで推移

1.52 1.52 1.45 1.60 1.60

0.63 0.63 0.65 0.66 0.96

1.20 1.23 1.21 1.17

1.19

0.01 0.01 0.01 0.02

0.01 0.38

0.49

3.44 3.38 3.39 3.29

4.64

3.05 3.07 3.02 2.93

3.76

0.00

0.50

1.00

1.50

2.00

2.50

3.00

3.50

4.00

4.50

5.00

Q1 Q2 Q3 Q4 Q1

FY18 FY19

有利子負債/純有利子負債*1 ネットレバレッジ・レシオ*4,5

2.6x 2.5x 2.4x 2.4x 2.4x

2.0x 2.0x 1.9x 1.9x 1.7x

0.0

1.0

2.0

3.0

Q1 Q2 Q3 Q4 Q1

FY18 FY19

有利子負債/純有利子負債およびネットレバレッジ・レシオ

*1:純有利子負債=有利子負債 - 現金及び現金同等物

*2:FY19Q1のリース負債はソフトバンク㈱単体およびWireless City Planning㈱の

セール&リースバック取引に係る負債及び借入金(割賦未払金含む)

*3:2018年8月および2019年6月に当社が組成したシニアローン

銀行ローン*3

リース負債*2

債権流動化

インターカンパニーローン

その他

[兆円]

純有利子負債

有利子負債

*4:ネットレバレッジ・レシオ=純有利子負債÷調整後EBITDA (該当四半期の直近12ヶ月)

*5:IFRS第16号の適用による影響を除く

ヤフー連結

IFRS16

YJ連結前 YJ連結後

IFRS第16号適用影響除く

調整後ネットレバレッジ・レシオ

(債権流動化債務除く)

FY18 ヤフー遡及連結後

Page 24: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

A+

JCR日本格付研究所

AA-

A+

R&I格付投資情報センター

AA-

初取得

初取得

初取得

「A」から引き上げ

高い信用格付けを取得

24

Page 25: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

増収増益配当性向85%程度

成長と株主還元を両立

成長 株主還元

25*FY18数値はヤフーを除く。FY19は予想値

*1:年間換算

1株当たり利益(EPS)

90円→100円1株当たり配当(DPS)

75円→85円FY18 FY19 FY18 FY19

*1

Page 26: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

Appendix

Page 27: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

27

連結PL

ヤフー連結後増減 主な増減要因

【参考】当社開示

FY18Q1 FY19Q1 FY18Q1

売上高 11,010 11,649 +639 8,799

売上原価 -5,537 -5,798 -261 商品原価、業務委託費等の増加 -4,597

売上総利益 5,473 5,851 +378 4,203

販売費及び一般管理費 -2,881 -3,162 -281 販売関連費の増加 -1,999

営業利益 2,592 2,689 +97 2,204

持分法による投資損益 (- はマイナス) -3 -57 -54 PayPayにおける販促キャンペーン費用の増加 -4

金融収益 15 53 +38 7

金融費用 -166 -143 +22 -165

持分法による投資の売却益 - 55 +55 37

税引前利益 2,438 2,595 +157 2,078

法人所得税 -691 -869 -178 FY18Q1に繰越欠損金に係る税効果を計上していたことによる増加 -535

純利益 1,747 1,726 -21 1,543

純利益の帰属

親会社の所有者 1,614 1,648 +34 1,550

非支配持分 132 78 -54 ヤフーの純利益減少 -6

[億円]

Page 28: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

28

連結B/S(資産)

ヤフー連結後増減 主な増減要因

【参考】当社開示

19年3月末 19年6月末 19年3月末

資産合計 80,363 84,484 +4,121 57,750

流動資産合計 29,657 28,759 -898 17,563

現金及び現金同等物 9,384 8,715 -668 FCF増加+975億円、財務活動によるCF-1,639億円 3,580

営業債権及びその他の債権 16,960 16,615 -345 11,869

その他の金融資産 906 957 +52 17

棚卸資産 1,328 1,184 -145 1,143

その他の流動資産 1,080 1,288 +208 955

非流動資産合計 50,706 55,725 +5,019 40,187

有形固定資産 17,913 7,281 -10,632 IFRS第16号の適用により、リース契約に基づき計上していた資産を使用権資産に振替 16,573

のれん 3,933 3,959 +26 1,985

無形資産 12,124 12,089 -35 10,460

使用権資産 - 15,110 +15,110 IFRS第16号の適用により、リース契約に基づき計上していた資産を使用権資産に振替 -

契約コスト 2,117 2,107 -10 2,081

持分法で会計処理されている投資 897 998 +101 683

その他の金融資産 7,365 7,946 +581 ジャパンネット銀行における中央清算機関差入証拠金の増加 7,165

投資有価証券 1,148 1,284 +136 -

銀行事業の有価証券 3,375 3,382 +7 -

繰延税金資産 726 443 -284 366

その他の非流動資産 1,109 1,126 +18 874

[億円]

Page 29: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

29

連結B/S(負債)

ヤフー連結後増減 主な増減要因

【参考】当社開示

19年3月末 19年6月末 19年3月末

負債合計 60,138 69,762 +9,624 45,106

流動負債合計 33,170 38,968 +5,798 20,463

有利子負債 9,537 17,169 +7,632ヤフー株式取得のための借入金増加(通信債権流動化による増加+2,800億円、銀行借入金の増加1,500億円)、 IFRS第16号の適用による増加+1,285億円、その他グループ会社における借入増加

9,099

営業債務及びその他の債務 12,142 10,673 -1,469 未払金および買掛金の減少 8,175

銀行事業の預金 7,457 7,790 +333 -

契約負債 1,264 1,278 +14 1,140

その他の金融負債 32 29 -3 -

未払法人所得税 1,155 495 -660 納税による減少 913

引当金 100 94 -6 79

その他の流動負債 1,484 1,439 -44 1,056

非流動負債合計 26,968 30,794 +3,827 24,643

有利子負債 25,380 29,190 +3,810 IFRS第16号の適用による増加+3,659億円 23,795

その他の金融負債 386 387 +1 116

確定給付負債 147 147 +0 111

引当金 727 761 +34 548

繰延税金負債 204 184 -20 -

その他の非流動負債 124 126 +2 74

[億円]

Page 30: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

30

連結B/S(資本)

ヤフー連結後増減 主な増減要因

【参考】当社開示

19年3月末 19年6月末 19年3月末

資本合計 20,226 14,722 -5,504 12,645

親会社の所有者に帰属する持分 14,982 9,643 -5,338 12,471

資本金 2,043 2,043 - 2,043

資本剰余金 1,118 -1,346 -2,464 ヤフーの資本と取得対価との差額(のれん相当)約-3,300億円 2,027

利益剰余金 11,783 8,956 -2,827 FY18ヤフー連結遡及影響約-2,800億円 8,939

その他の包括利益累計額 37 -10 -47 -538

非支配持分 5,244 5,078 -166 174

[億円]

Page 31: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日

31

連結CF計算書

ヤフー連結後

主な増減要因

【参考】当社開示

FY18Q1 FY19Q1FY18Q1

営業活動によるCF 2,173 2,052 1,871

純利益 1,747 1,726 1,543

減価償却費 1,240 1,640 IFRS第16号の適用により減価償却費が352億円増加した影響 1,116

ワーキング・キャピタル増減 -235 -467 FY18にて消費税に係る還付金を受けた影響等 -321

利息支払額 -64 -129 金融機関等からの借入金の期中平均残高の増加に伴う支払利息等の増加 -63

法人所得税の支払額・還付額 -1,300 -1,286 -1,019

その他 785 568 615

投資活動によるCF -1,649 -1,077 -1,001

有形固定資産及び無形固定資産の取得による支出・収入 -1,258 -1,078 -979

投資の取得による支出・投資の売却または償還による収入 -177 33 -5

その他 -214 -32 -17

財務活動によるCF 1,484 -1,639 1,798

有利子負債の収入 5,028 5,894 金融機関からの新規借入増加による影響 2,539

有利子負債の支出 -3,012 -2,981 -2,552

短期有利子負債の純増減 - 3,203 ヤフー株式取得目的の短期借入金増加 1,988

配当金の支払額 -512 -2,153 ソフトバンク㈱のFY18下期配当支払い -3

自己株式取得による支出 -42 -5,268 ヤフーによる自己株式取得 -

その他 22 -334 -174

現金及び現金同等物に係る換算差額 4 -4 -

現金及び現金同等物の期首残高 9,878 9,384 1,210

現金及び現金同等物の期末残高 11,890 8,715 3,878

調整後FCF 1,125 1,265 1,506

[億円]

Page 32: ソフトバンク株式会社 2020年3月期第1四半期 投資 …...2019/08/05  · 1 2020年3月期第1四半期 投資家向け説明会 ソフトバンク株式会社 2019年8月5日