17
Faculty of Architecture KINKI University 岩前 近畿大学建築学部 教授・博士(工学) 2014年7月18日 大阪市中央公会堂 日本建築材料協会建材情報交流会 Faculty of Architecture KINKI University スマートウェルネス住宅事業 スマートウェルネス住宅 高齢者・障害者・子育て世帯等が交流し、安心・健康暮らすことができる住宅 スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者又は子育て世帯(以下「高齢者等」とい う)の居住の安定確保及び健康の維持・増進に資する事 業の提案を公募し、予算の範囲内において、国が事業の 実施に要する費用の一部を補助するもの サービス付き高齢者向け住宅整備事業 民間住宅活用型住宅セーフティネット整備事業 スマートウェルネス拠点整備事業、など 2

スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

Faculty of Architecture KINKI University

岩前 篤近畿大学建築学部教授・博士(工学)2014年7月18日大阪市中央公会堂日本建築材料協会建材情報交流会

Faculty of Architecture KINKI University

スマートウェルネス住宅事業

スマートウェルネス住宅

高齢者・障害者・子育て世帯等が交流し、安心・健康に暮らすことができる住宅

スマートウェルネス住宅等推進モデル事業

高齢者、障害者又は子育て世帯(以下「高齢者等」という)の居住の安定確保及び健康の維持・増進に資する事業の提案を公募し、予算の範囲内において、国が事業の実施に要する費用の一部を補助するもの

サービス付き高齢者向け住宅整備事業

民間住宅活用型住宅セーフティネット整備事業

スマートウェルネス拠点整備事業、など2

Page 2: スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

Faculty of Architecture KINKI University

H26年度スマートウェルネス住宅推進事業340億円

補助対象となる事業1.サービス付き高齢者向け住宅 (以下、サ高住) の整備事業

①サ高住及び高齢者支援施設の建設。買い取り費②共同住宅の共用部分、加齢対応構造等及び高齢者生活支援施設の改良による整備費

2.スマートウェルネス拠点整備事業住宅団地等における高齢者生活支援施設・障害者福祉施設・子育て支援施設の建設・買い取り・改良費に対する補助

3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたものに対する補助。

3

Faculty of Architecture KINKI University

スマートウェルネス要約

4

高齢化社会への対応

サ高住の拡充

子育て支援

地域拠点の整備

健康維持増進住宅の推進

断熱リフォームの普及健康エビデンスの充実

Page 3: スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

Faculty of Architecture KINKI University

国土交通省 補助事業公募 (平成26年5月28日)

平成26年度 スマートウェルネス住宅等推進事業①住生活空間の省エネルギー化による居住者の健康状況の変化等に関する調査事業を実施する者の募集

②住生活空間の省エネルギー化による居住者の健康状況への効果に関する普及啓発事業を実施する者の募集

平成26年度 スマートウェルネス住宅等推進モデル事業先導性が高い提案事業の部門(一般部門)③健康の維持・増進に対応した事業の部門(特定部門)

5

Faculty of Architecture KINKI University

SWにおける健康実証調査:モデル特定事業

6

地域協議会・地域ビルダー・学識専門家(医療・建築)+地域行政など

■ビルダー

・対象物件のリスト化

・リフォーム実施

■学識専門家

・調査内容検討※

・リフォーム前の調査

・リフォーム後の調査・地域データの整理JSBC全体委員会への提供

全国47都道府県

レベル

全国800件最大100万円/件補助

※調査内容: JSBC委員会による基本調査+地域独自の調査

Page 4: スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

Faculty of Architecture KINKI University

「省エネ住宅」の3つの基本方策

暖冷房 給湯調理 照明・家電

❶躯体の断熱強化 ◎ 〇

❷設備機器の高効率化 ○ ◎ ◎

❸再生可能エネルギーの導入

○ ○ ◎

7

再生可能エネルギー Renewable energyの訳で、太陽光発電、太陽熱温水、風力発電などをいいます。

高断熱化(パッシブ技術)

機械化(アクティブ技術)

④生活行動での対応我慢!

Faculty of Architecture KINKI University

パッシブハウスからスマートハウスへ?

太陽光発電パネル

蓄電池

燃料電池

見える化モニター

貯湯タンク

スマートメーター

パッシブハウス スマートハウス

Page 5: スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

Faculty of Architecture KINKI University

ゼロエネ住宅へのいくつかの道

9

スマートハウス

一般住宅一般住宅

パッシブハウス

高断熱住宅高断熱住宅

パッシブ技術断熱

アクティブ技術

機械設備

Faculty of Architecture KINKI University

6%

7%

8%

9%

10%

11%

12%

13%

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

月別死亡率の変遷

1910

1930

1950

1970

出典:厚生労働省人口動態統計

Page 6: スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

Faculty of Architecture KINKI University

7%

8%

9%

10%

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

死亡率季節間変動:7月に上昇する国

11

カナダ

スペイン日本

Matthew E. Falagas, eta al; Seasonality of mortality: the September phenomenon in Mediterranean countries, Journal of Canadian Medical Association, 2009 October 13; 181(8): 484–486.

Faculty of Architecture KINKI University

季節間変動の明らかな死因

12

4%

6%

8%

10%

12%

Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec

感染症及び寄生虫症

血管系・免疫機構

内分泌・代謝

精神・行動

神経系

循環器系

呼吸器系

消化器系皮膚組織

筋骨格系尿路性器系老衰・突然死傷病・外因

出典:厚生労働省人口動態統計

Page 7: スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

Faculty of Architecture KINKI University

不慮の事故による死亡者(2012年:41,031人)

13

交通事故

窒息

その他

食べ物

その他の物

不明

胃の中身

転倒

溺死 屋内の事故

外の暑さ・寒さ

有毒物質

6,414

13,339

10,338

1,096

2,077

789

6,918

5,638

火災

Faculty of Architecture KINKI University

家庭内事故による年間死亡者数

14

10,000

11,000

12,000

13,000

14,000

家庭内の不慮の事故による死亡者

96

9798

99

00

01

02

03

04

05

0607

08

2013年5千人弱

2013年14千人超交通事故による死亡者96

00

02

04

Page 8: スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

Faculty of Architecture KINKI University

月別死亡数:事故による死亡(2004年)

15

交通事故(5,000人)

転倒・転落(2,000人)

不慮の事故 (13,000人)

窒息(4,000人)

溺死及び溺水 (3,000人)

4%

6%

8%

10%

12%

14%

Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec

出典:厚生労働省人口動態統計(2004年)

Faculty of Architecture KINKI University

昔と今

夏に多くの人が亡くなる

夏の死亡原因食あたり

夏の死亡原因食あたり

冬に多くの人が亡くなる

病気・家庭内事故共に、季節性がある病気・家庭内事故

共に、季節性がある

昔昔 今今

Page 9: スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

Faculty of Architecture KINKI University

医療費の増加

17

0

100

200

300

400

500

国民所得(兆円)

国民所得

バブル崩壊

39兆円!

国民医療費

1950 1960 1970 1980 1990 2000 20100

5

10

15

20

25

30

35

医療費(兆円)

Faculty of Architecture KINKI University

生活薬

医療技術

医療費の抑制、「真の健康」へ

18

治療 予防

習慣 環境住

食運動生きがい

Page 10: スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

Faculty of Architecture KINKI University

6,000件20,000人2009年9月~2010年1月

第三次調査健康維持増進住宅研究委員会

700件2,400人2008年12月~2009年1月第二次調査

安全な住環境に関する研究会

高断熱住宅の健康影響度調査の概要

100件340人2008年9月第一次調査

安全な住環境に関する研究会

前 後02~08年に転居した人

合計24,000人

Faculty of Architecture KINKI University

年齢

年代 割合10歳未満 21%10代 12%20代 5%30代 24%40代 19%50代 7%60代 7%70代 3%80歳以上 2%不明 1%総数

5% 10% 15% 20% 25% 30%

戸建集合

Page 11: スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

Faculty of Architecture KINKI University

新しい住まいの断熱性

21

G3Q値 4.218%

G4Q値 2.749%

G5Q値 1.9

33%

断熱グレード別の内訳

断熱等級3新省エネ基準

断熱等級4次世代省エネ基準

温暖地で北海道仕様の断熱性能

Faculty of Architecture KINKI University

G3 G4 G5G3 G4 G50%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

断熱グレードと改善率

22

前の住まいで出ていた人新しい住まいで出なくなった人

改善率=

Page 12: スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

Faculty of Architecture KINKI University

100%

80%

60%

40%

20%

0%

健康改善率に対する各因子の寄与割合

23

断熱

喫煙

運動

飲酒

せき

のどの痛み

肌のかゆみ

目のかゆみ

手足の冷え

気管支喘息

アトピー性皮膚炎

アレルギー性鼻炎

アレルギー性結膜炎

Faculty of Architecture KINKI University

寝室とトイレ

寝室は単に寝るだけの空間ではありません。深夜の中途覚醒時のトイレでは、20℃近い温度差に身体を曝す。→洗面所・風呂のヒートショック以上!

24

寝室トイレ 廊下

寝台

寝具内28~33℃

10℃8℃8℃

人体

20℃以上のヒートショック

いくら危険でも、トイレは我慢できない

Page 13: スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

Faculty of Architecture KINKI University

トイレの室温上昇

高断熱になるほど、自然室温が高くなる。

25

0 3 6 9 12 15 18 21 24

1614121086420

時間

温度

[℃]

※自然室温:暖冷房設備を使わないときの室温ここでは、居室のみを部分間欠暖房している条件で、非暖房室である1階便所の自然室温を示している。

外気温

G2

G3

G4G5’

約5℃

Faculty of Architecture KINKI University

改善率の増加程度

せき

のどの痛み

肌のかゆみ

手足の冷え

気管支喘息

アトピー性皮膚炎

関節炎

30%

20%

10%

0

改善率の変化

19%

13% 13%

23%

11%

17%

22%

G4→G5

3% 2% 1%

10%

5%9%

13%

G3→G4

Page 14: スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

Faculty of Architecture KINKI University

Housing Healthy & Safety Rating System

イギリス:副首相府・BRE(英国建築研究所)開発住宅の健康安全性を評価するシステム

居住者の健康や安全の観点から、住宅の居住者に対する危険性の度合いを示す。

2006年4月、イングランドならびにウェールズで法制化医療DBと住所・建物DBに基づくリスクを4つのクラスに分類

Class Ⅰ(死に至る可能性)Class Ⅳ(怪我等の障害を負う可能性)

リスクの高い建物には、改善命令が出る。

27 P

Faculty of Architecture KINKI University

「過度な寒さ」のリスク

28

高温低温

健康な温度

21℃

健康リスクが表れる温度

19℃

深刻なリスクが表れる温度

16℃

高齢者に低体温症が表れる温度

10℃

呼吸器障害、心疾患など

室温が18℃より下がらないと一般には寒さを感じない。

P

Page 15: スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

Faculty of Architecture KINKI University

NZ研究例:健康面での影響

断熱改修をした世帯では、健康に関する自己申告値が大きく改善された。5段階評価で、健康状態が悪い方から2つの回答が4割減った。

無断熱に比べ、呼吸器不全は57%、風邪・流感は54%に減少

子供の気管支ぜんそくも約半分に減少した。子供の学校の欠席回数は、断熱した世帯では半分になった。通院回数に大きな違いは見られなかった。

呼吸器不全による通院は半数に減った。コスト効果の試算

断熱改修による効果は、断熱費用の約2倍になった。

29 P

Faculty of Architecture KINKI University30

アメリカ北東部8州の室温規程

メイン州 National Council of State Legislation 20℃

ニューハンプシャー州 National Center for Health Housing 18℃

バーモント州 Agency of Human Service,Dept. of Health 18℃

マサチューセッツ州 Dept. of Public Health 昼20℃夜17℃

コネチカット州 Judicial Branch Superior Court 18℃

ニューヨーク州 Dept. of Housing Preservation and Development

昼20℃夜13℃

ニュージャージー州 Dept. of Community AffairsDivision of Codes and Standards 20℃

ペンシルバニア州 Dept. of Public Welfare 18℃15℃

Page 16: スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

Faculty of Architecture KINKI University

高断熱の健康効果

省エネ 快適

健康

住宅断熱化の効果

機械化 贅沢?

Faculty of Architecture KINKI University

ゼロエネ住宅へのいくつかの道

32

スマートハウス

一般住宅一般住宅

パッシブパッシブハウス高断熱

住宅高断熱住宅

パッシブ技術断熱

アクティブ技術

機械設備

健康・安全リスク低減

Page 17: スマートウェルネス住宅事業3.スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保及び健康 の維持・増進に資する先導的な事業として選定されたも

Faculty of Architecture KINKI University

改修前後のまとめ

総消費量 運動量 歩数

平均前 1089 4.4 497

後 1074 3.2 500暮らしが「おっくうでなくなった」

日間ばらつき

前 27.4 3.0 278

後 20.8 1.3 144