5
2016年8月19日 大阪経済記者クラブ会員各位 <同時配布:近畿建設記者クラブ、大手前記者クラブ> 都会の大自然『淀川』を楽しむアウトドアイベント 『淀川アーバンキャンプ2016』 ~官民連携で、新たな水辺の賑わい創出実験事業を実施~ ○大阪商工会議所(所管:都市活性化委員会、委員長:錢高一善・㈱錢高組取締役会長)は、 国土交通省近畿地方整備局 淀川河川事務所とともに、9 17 日(土)~9 25 日(日) 9 日間、淀川河川公園の西中島地区で、淀川の活性化と賑わいづくりを目的とした実証事 業『淀川アーバンキャンプ2016』を開催する。 ○本事業は、都心にいながら自然を感じられる「淀川」を、新たな大阪・関西の観光魅力とし て活性化していくことを目指すとともに、民間事業者が河川空間を利活用するうえでの課題 やニーズを探り、日常的な賑わい創出に必要なハード整備や仕組みづくりにつなげていくこ とが狙い。 ○公募によって選定された29の民間事業者等が、河川敷内に設置する飲食スペースでフード やドリンクを提供するほか、テントやハンモック等アウトドアツールの展示販売、パラグラ イダーやジャグリング、パーソナルモビリティ等の体験会、手漕ぎボート等の水辺アクティ ビティ、植物を用いたワークショップなど、様々なプログラムを実施する。 ○本会議所は、2015年3月「淀川の活性化と賑わい創出に向けた提言」を取りまとめ、昨 年9月、一日限りの「淀川アーバンキャンプ 2015」を実験的に開催した。今回はより大規 模に行い、継続可能性を検証する。 【添付資料】 (資料1)「淀川アーバンキャンプ2016」開催概要 (資料2)「淀川アーバンキャンプ2016」リーフレット 記者配布資料 【お問合先】大阪商工会議所 地域振興部(担当:常深、小林) TEL:06-6944-6323 FAX:06-6944-6330 昨年度の「淀川アーバンキャンプ 2015」の様子

『淀川アーバンキャンプ2016』1 「淀川アーバンキャンプ2016」開催概要 1.期 間 平成 28年9月17日(土)~9月25日(日)10時~20時 2.場

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 『淀川アーバンキャンプ2016』1 「淀川アーバンキャンプ2016」開催概要 1.期 間 平成 28年9月17日(土)~9月25日(日)10時~20時 2.場

2016年8月19日

大阪経済記者クラブ会員各位

<同時配布:近畿建設記者クラブ、大手前記者クラブ>

都会の大自然『淀川』を楽しむアウトドアイベント

『淀川アーバンキャンプ2016』

~官民連携で、新たな水辺の賑わい創出実験事業を実施~

○大阪商工会議所(所管:都市活性化委員会、委員長:錢高一善・㈱錢高組取締役会長)は、

国土交通省近畿地方整備局 淀川河川事務所とともに、9 月 17 日(土)~9 月 25 日(日)

の 9 日間、淀川河川公園の西中島地区で、淀川の活性化と賑わいづくりを目的とした実証事

業『淀川アーバンキャンプ2016』を開催する。

○本事業は、都心にいながら自然を感じられる「淀川」を、新たな大阪・関西の観光魅力とし

て活性化していくことを目指すとともに、民間事業者が河川空間を利活用するうえでの課題

やニーズを探り、日常的な賑わい創出に必要なハード整備や仕組みづくりにつなげていくこ

とが狙い。

○公募によって選定された29の民間事業者等が、河川敷内に設置する飲食スペースでフード

やドリンクを提供するほか、テントやハンモック等アウトドアツールの展示販売、パラグラ

イダーやジャグリング、パーソナルモビリティ等の体験会、手漕ぎボート等の水辺アクティ

ビティ、植物を用いたワークショップなど、様々なプログラムを実施する。

○本会議所は、2015年3月「淀川の活性化と賑わい創出に向けた提言」を取りまとめ、昨

年9月、一日限りの「淀川アーバンキャンプ 2015」を実験的に開催した。今回はより大規

模に行い、継続可能性を検証する。

以 上

【添付資料】 (資料1)「淀川アーバンキャンプ2016」開催概要

(資料2)「淀川アーバンキャンプ2016」リーフレット

記 者 配 布 資 料

【お問合先】大阪商工会議所 地域振興部(担当:常深、小林)

TEL:06-6944-6323 FAX:06-6944-6330

昨年度の「淀川アーバンキャンプ 2015」の様子

Page 2: 『淀川アーバンキャンプ2016』1 「淀川アーバンキャンプ2016」開催概要 1.期 間 平成 28年9月17日(土)~9月25日(日)10時~20時 2.場

1

「淀川アーバンキャンプ2016」開催概要

1.期 間 平成 28 年 9 月 17 日(土)~9 月 25 日(日)10 時~20 時

2.場 所 淀川河川公園 西中島地区およびその周辺

(※アクセス:阪急南方駅もしくは地下鉄西中島南方駅より徒歩7分)

3.主 催: 国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所、大阪商工会議所

4.趣 旨: 淀川の河川空間において、カフェやレストラン等の飲食提供、アウトドア体験、

水上スポーツなど、来訪者が淀川の魅力をより深く、より快適に楽しむための様々

なプログラムを実施し、賑わいの創出を図るとともに、民間事業者等が河川空間を

利活用するうえでの課題やニーズを探り、官民連携による賑わい創出事業の継続可

能性を検証する。

5.会場図

(会場イメージ)

(資料1)

Urban Camp Cafe スラックライン体験

グランピング BBQ

Page 3: 『淀川アーバンキャンプ2016』1 「淀川アーバンキャンプ2016」開催概要 1.期 間 平成 28年9月17日(土)~9月25日(日)10時~20時 2.場

2

6.プログラム一覧

※実施日程、料金等はプログラムによって異なります。

詳細は(資料2)リーフレットをご覧ください。

以 上

番号 プログラム名 17(土) 18(日) 19(月祝) 20(火) 21(水) 22(木祝) 23(金) 24(土) 25(日)

キッチン

アーバンキャンプエリアでの飲食サービス

1 Urban Camp Café 11-20 11-20 11-20 11-20 11-20 11-20 11-20 11-20 11-20

2 Urban Camp Dining 18-20 18-20 12-14

3 Outdoor Beer Shop 12-17 12-17 12-17

4 Roast Coffee Shop 11-20 10-16

アクティビティ

淀川の水面と公園を体感して楽しむアクティビティ

5 グランピング宿泊体験 2 組限定

6 よどがわ河川敷フェスティバル PR ブース

10-15 10-15 10-15 10-15 10-15 10-15

7 水上さんぽ体験会 10-16 10-16 10-16 10-16

8 カヌー体験 10-16 10-16

9 パラグライダー体験&アウトドアチャレンジ野外力検定会

10-17 10-17 10-17

10 スラックライン体験 10-17 10-17 10-17 10-17 10-17 10-17

11 フットサル交流・体験会 15:30-17:30

12 ジャグリング・ワークショップ 10-20 10-20 10-20 10-20 10-20 10-20 10-20

13 スポーツサイクル試乗体験& 安全乗り方講習

10-17 10-17

14 パーソナルモビリティ「Ninebot」試乗会 11-16 11-16 11-16 11-16 11-16

スタイル

淀川を楽しくするさまざまな体験・販売

15 ドッペルギャンガーアウトドア展示販売 10-17 10-17 10-17 10-17 10-17 10-17

16 ニュートラルアウトドア展示販売 11-16 11-16 11-16 11-16 11-16

17 ハンモック体験販売 10-17 10-17

18 ヘルシーしゃべリバー 10-17

19 セーブシェルター 10-17 10-16

20 工作ワークショップ&防災グッズ展示 10-16 10-16

21 ボタニカル販売&プラントハンガーワークショップ

10-20

物販

13-14:30

WS のみ

22 レザーキット販売・ワークショップ 10-17 10-17

23 原木栽培しいたけ販売 10-16 10-16 10-16 10-16 10-16 10-16 10-16 10-16 10-16

トーク

淀川の水辺の未来を語る

24 キャンピングトーク 16-18

BB

Q

プラス

いつものBBQに○○をプラスする

25 グランピング BBQ 10:30-13

13:30-16

16:30-19

10:30-13

13:30-16

16:30-19

10:30-13

13:30-16

16:30-19

10:30-13

13:30-16

16:30-19

10:30-13

13:30-16

16:30-19

10:30-13

13:30-16

16:30-19

26 手ぶら BBQ 10-13

14-17

10-13

14-17

10-13

14-17

10-13

14-17

10-13

14-17

10-13

14-17

27 キッチンカー&飲食ブース (※日によって店舗数は異なる)

10-17 10-17 10-17 10-17 10-17 10-17 10-17 10-17 10-17

Page 4: 『淀川アーバンキャンプ2016』1 「淀川アーバンキャンプ2016」開催概要 1.期 間 平成 28年9月17日(土)~9月25日(日)10時~20時 2.場

9.17[土]

9.25[日]場所:淀川河川公園西中島地区(一部、十三野草地区)10:00~20:00(詳細は各プログラム欄を参照ください)

アーバンキャンプエリア 11:00~20:00

Urban Camp Cafeby foodscape!

大阪・福島を拠点に、日本各地の生産地に足を運び、生産者と活動を共にする中で出会った素晴らしい食材や素敵な生産者さんの想いを拡めているfoodscape!お店でも人気のコーヒーやパン等を中心に淀川に9日間限定のCaféが登場します。

【販売】 サンドイッチ、焼き菓子、フォー、コーヒー、アルコール類等【問合せ】 E-Mail:[email protected]【HP】 http://food-scape.com/

グランピング宿泊体験(モニター限定)by foodscape!×NEUTRAL OUTDOOR

淀川アーバンキャンプ2016 会場マップ

淀川アーバンキャンプ 2016Yodogawa Urban Camp 2016

都心の大自然でアウトドア体験!

アーバンキャンプ・キッチン

グランピング・サイト 広報連携

アーバンキャンプ・アクティビティ 淀川の水辺と公園を体感して楽しむアクティビティ

アーバンキャンプエリアでの飲食サービス

by 第15回よどがわ河川敷フェスティバル実行委員会

淀川河川敷のイベントと言えば「よどがわ河川敷フェスティバル」。第15回を迎える今年は10月16日(日)に開催されます。そんな、淀川を代表する歴史あるイベントのPRブースが登場。よどがわ河川敷フェスティバルのオリジナルTシャツ等の販売もあります。

よどがわ河川敷フェスティバルPRブース

淀川アーバンキャンプ限定のグランピング・サイト

インフォメーション

アーバンキャンプエリア

淀川河川公園BBQエリア

水辺アクティビティ受付パラグライダー(十三野草地区)

水辺アクティビティエリア

>MAP P.15 1

>MAP P.15 5

>MAP P.15

【問合せ】第15回よどがわ河川敷フェスティバル実行委員会【SNS】https://www.facebook.com/よどがわ河川敷フェスティバル-321217268044736/

6

9.17[土]

9.25[日]

アーバンキャンプエリア 12:00~17:00

Outdoor Beer Shopby 箕面ビール

大阪・箕面で創業20年になる地ビールメーカー・箕面ビールの生ビールが楽しめるショップが登場します。世界的な国際ビールコンペティションでは8年連続で受賞。地元に根づいたビールづくりで世界にも羽ばたく本格派のクラフトビールをお楽しみ下さい。

【販売】 箕面ビール生ビール、オリジナルゆずソーセージ【問合せ】 E-Mail:[email protected]【HP】 http://www.minoh-beer.jp/

アーバンキャンプエリア  24日(土)18:00~25日(日)9:00(予定)「淀川に泊まる!」にチャレンジする社会実験・モニター限定のグランピング宿泊体験です。河川敷にご用意するテントに、ご自身のこだわりキャンプグッズを持ち込んで、宿泊体験をしていただきます。夕食・朝食はfoodscape!よりご提供します。梅田の夜景を眺めながら、虫の鳴き声を子守唄に、朝日と鳥たちのさえずりで目ざめましょう。

【定員】2組 【モニター募集】あり(募集詳細はHPにて公表、応募多数の場合は抽選)【申込・問合せ】E-Mail:[email protected]【HP】http://www2.kasen.or.jp/suitofes2016_yodogawa/

アーバンキャンプエリア

18:00~20:00 23日(金)、24日(土)12:00~14:00 25日(日)foodscape!が提供する予約制のギャザリングディナー体験。淀川河川敷から見える梅田のビル群の夜景を眺めながら、こだわりの食材を使った、目にも美味しいお料理をお楽しみ下さい。

【定員】各日15名 【参加費】5,000円(税抜)(1drink付) 【事前申込】要予約【申込・問合せ】 E-Mail:[email protected]【HP】 http://food-scape.com/

9.23[金]

9.25[日]

9.24[土]

Urban Camp Diningby foodscape!

>MAP P.15 2

9.23[金]

9.25[日]

水上さんぽ体験会by 日本シティサップ協会

今注目の超大型メガSUPボードで、干潟水路~淀川本川の間を水上さんぽします。淀川ならではの葦原を通りながら、自然観察も一緒に楽しみましょう!ガイドスタッフも同乗しますので、初めての方も安心して楽しんで下さい。

淀川の水路でカヌー体験。カヌーに乗って自分の力で水上を散歩してみませんか?進みの早さとバランスの悪さがカヌーの魅力、初心者の方も大歓迎です。インストラクターによる陸上でのパドル練習と水上での練習を行い、その後は自由に行き交い、いつもとは違う水上からの景色を眺めながら、カヌーを楽しみましょう。

(水位による実施時間の変更あり)

水辺アクティビティエリア

10:00~16:00

カヌー体験by 枚方市カヌー協会

アーバンキャンプエリア 10:00~16:00アウトドアにピッタリな野外でも使用できるオリジナル焙煎器「いりたて名人」を使ったコーヒー焙煎体験を提供します。誰でも簡単にコーヒー焙煎ができます。自分で焙煎した美味しいコーヒーを是非お楽しみ下さい。体験の他、焙煎器やコーヒー生豆など、セルフ焙煎・ドリップを楽しめるグッズの販売も行います。

9.17[土]

9.24[土]

【体験】コーヒー焙煎体験:540円(コーヒー4杯分を焙煎。焙煎したコーヒーをセルフドリップにて味わう事も可能) 【問合せ】E-Mail:[email protected]【HP】http://www.iritateya.co.jp/

Roast Coffee Shopby 一宮物産(株)

>MAP P.15 4>MAP P.15 3

アーバンキャンプエリア

10:00~15:00

9.22[木・祝]

9.25[日]

>MAP P.15 7

9.24[土]

9.25[日]

>MAP P.15 8

7 8

2

524

2526

27

196

23~

15 17~

BBQ+エリア

Nishinakajima Area

西中島エリア「新しい」淀川の魅力づくりにチャレンジ!淀川は都心部の近くにありながら、豊かな水辺の自然を感じられる場所。この魅力ある場を、市民の憩いの場、新たな大阪・関西の観光拠点として活性化していくため、官民連携による新たな魅力づくりにチャレンジする社会実験「淀川アーバンキャンプ2016」を開催します。

9.17[土]~19[月・祝]

9.22[木・祝]

9.24[土]・25[日]

※天候や水位により、実施時間の変更や、プログラムが中止となる場合があります。 ※天候や水位により、実施時間の変更や、プログラムが中止となる場合があります。

(水位による実施時間の変更あり)

水辺アクティビティエリア

10:00~16:00

Nishinakajima Area

YodogawaUrbanCamp!

淀川の水辺と河川敷の大空間を生かしたさまざまなアクティビティ体験や、屋外で楽しめるものづくりワークショップ。

アウトドアライフをより楽しくするアウトドアツール等の展示販売。アウトドアでのひと時を豊かにする、おしゃれで美味

しいフードとドリンクなど、都心のビル群を臨む、自然豊かな淀川の水辺で、おしゃれな都市型アウトドアを満喫できま

す。また、BBQをより充実させるラグジュアリーな設備やスキルアップ講座、フード・ドリンクなどをご用意しています。

【主催】国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所・大阪商工会議所【HP】http://www2.kasen.or.jp/suitofes2016_yodogawa/【お問合せ】淀川河川公園 守口サービスセンター 〒570-0096大阪府守口市外島町4-18 TEL:06-6994-0006(9:00~17:00)

【定員】各回6名 【参加条件】中学生以上(小学生以下のお子さんも保護者同乗で参加可能)【参加費】大人1,500円/小学生以下の子供500円(体験約30分) 【事前申込】予約可(予約状況により当日参加も可)【申込・問合せ】E-Mail:[email protected] 【HP】http://www.citysup.jp/

【定員】各回5~10名 【参加条件】初心者及び小学3年生以上。濡れてもよい服装をご準備下さい。 【参加費】1,000円(体験約30分) 【事前申込】予約可(予約状況により当日参加も可)【申込・問合せ】E-Mail:[email protected] 【HP】http://hirakata-canoe.com/

1314

18

9 12~1 3 4

9

要予約

要応募

予約可予約可

Page 5: 『淀川アーバンキャンプ2016』1 「淀川アーバンキャンプ2016」開催概要 1.期 間 平成 28年9月17日(土)~9月25日(日)10時~20時 2.場

木津川運河

明浄学院高

天王寺高

松 虫 通

阿倍野区役所

阿倍野高

大阪キリスト教短大

阿倍晴明神社

聖天山公園

平尾公園

阿倍野

松虫

東天下茶屋

文の里駅

昭和町駅

河堀口駅

北田辺駅

美章園駅

大 正 通

JR阪和線

by ビーズ㈱ by ㈱エイト by キュリアストレーディング

ドッペルギャンガーアウトドア 展示・販売

ニュートラルアウトドア展示・販売

ハンモック体験・販売

【問合せ】Tel:06-6732-4300【HP】http://www.doppelganger-sports.jp/

【問合せ】E-Mail:[email protected]【HP】http://www.neutraloutdoor.com/index.html

自社アウトドア用品ブランド「ドッペルギャンガーアウトドア」のテントやキャンプを楽しくする製品の展示・販売。簡単に設営できるテントやコンパクトに収納できるキャンプ備品など、「ドッペルギャンガーアウトドア」の製品を通して、もっと気軽にキャンプが楽しめることを体感してください。

2015年春よりスタートした新しいキャンピングギアブランド「ニュートラルアウトドア」のテント等のアウトドア、キャンプ用品の展示・販売。「ニュートラルアウトドア」はデザイン性が高く、自然な素材感と快適な使い勝手を持ったアイテムが特徴です。実際に見て、触れてみてください。

【問合せ】E-Mail:[email protected]【HP】http://curiace-trading.com/

今、大人気のハンモックの専門店が登場。ハンモックに実際に乗って体験しながら、正しい乗り方やお家への導入方法をお教えします。アウトドアでも室内でも楽しめるハンモックや周辺機器の販売も行いますので、買ってその場で楽しむもよし、自宅で楽しむもよし。この機会にぜひハンモックの心地よさを体感してみて下さい。

BBQ いつものBBQに○○を+する

アーバンキャンプ・スタイル

【参加費】無料(詳細はHPにて公表) 【HP】http://www2.kasen.or.jp/news/urbancamp/2016/

キャンピング・トークキャンピング・トーク 淀川の水辺の未来を語る

淀川を楽しくするさまざまな体験・販売

日頃から大人気の西中島BBQエリアに、いつものBBQをより魅力的にする、特別なBBQサービスや、BBQをより盛り上げるフード・ドリンクの販売ブースがBBQ+Plusとして登場します。

アーバンキャンプエリア

10:00~17:00 22日(木) /10:00~16:00 23日(金)

アーバンキャンプエリア

10:00~20:00 24日(土)(販売)13:00~14:30 25日(日)(ワークショップ)

>MAP P.15 15 >MAP P.15 16>MAP P.15 17

>MAP P.15 14

9.17[土]~19[月・祝]

9.22[木・祝]

9.24[土]・25[日]

9.17[土]~19[月・祝]

9.24[土]・25[日]

9.24[土]

9.25[日]

by 大阪発、公園からの健康づくり推進グループ by(一社)消防潜水連盟by ㈱風憩セコロ

ヘルシーしゃべリバー セーブシェルター展示 工作ワークショップ&防災グッズ展示

【参加費】無料【問合せ】Tel:06-6947-6522 【HP】http://parkhealth.jp/ph/

休憩しながら、健康や運動についておしゃべりしませんか?カラダや健康への興味は人それぞれ。スロージョギングをはじめ様々な健康づくりを実践するスタッフとのおしゃべりから、その人にあった体験プログラム(スロージョギングやヨガを予定)を提供します。

【参加費】無料 【展示・体験】地震・津波・水害等対策シェルター「セーブシェルター」(シェルター体験無料) 【問合せ】E-Mail:[email protected]【HP】http://umi-game.tv/

地震・津波・水害等対策シェルター「セーブシェルター」が登場。セーブシェルターに入っていただき内部を体験していただけます。(一社)消防潜水連盟の取り組みも紹介していますので、体験や展示を通して改めて防災について考えてみましょう。コーヒーの販売も予定しています。

【参加費】無料【問合せ】Tel:06-6838-3356 【HP】http://www.fukei-s.com/

子どもたちと一緒にペーパークラフトの風車をつくるワークショップを開催します。風車を持って走れば、淀川の風を体感できます。また、防災・防犯製品の展示として、ソーラーパネルで充電する移動型完全独立電源「Move Sapps」や、人名救助に用品を収納したレスキューベンチの「SQUZA(スクーザ・救う座)」を展示します。

>MAP P.15 18

>MAP P.15 19 >MAP P.15 20

9.17[土]

9.22[木・祝]

9.23[金]9.17[土]

9.18[日]

by Mifuku Leather Works

by POLE NA SAFARI

by 阪神電気鉄道株式会社

レザーキット販売・ワークショップ

原木栽培しいたけ販売

【販売】レザーキット(2,900円~11,500円)【ワークショップ】無料(レザーキット購入者対象)【問合せ】E-Mail:[email protected] 【HP】http://www.mifuku329.jp/

【定員】8名(※希望者多数の場合2部制にする可能性あり) 【参加費】4.800円 (1drink付) 【事前申込】要予約(9/10締切) 【申込・問合せ】E-Mail:[email protected] 【HP】http://pole-na-safari.com/

ボタニカルプランナーの2日間限定のshop!植物やドライフラワーなどを用いたオリジナル商品の販売を行います。25日にはfoodscape!さんとコラボ企画!! 2F店内アトリエスペースにディスプレーされてますLsizeブラックプラントハンガーのワークショップを行います。UrbanCampCafeのドリンク付きで最高にいい時間を過ごしませんか?

【問合せ】阪神電気鉄道株式会社新規事業推進室 06-6457-2190

阪神電車が沿線高架下の遊休地を活用し大阪市内で収穫した原木栽培しいたけの販売。農薬や化学肥料を使用せず、原木で育てたしいたけは、人と環境にやさしい商品です。お子さんを対象に収穫体験も予定しています。ホダ木の販売も予定していますので、お家で育ててキノコ狩りを楽しんでください。

>MAP P.15 22>MAP P.15 21

>MAP P.15 23

>MAP P.15 24

>MAP P.15 25 >MAP P.15 26

9.24[土]

9.25[日] 9.17[土]

9.25[日]

ボタニカル販売&プラントハンガーワークショップ

販売

ワークショップ

アーバンキャンプエリア 15:30~17:30

フットサル交流・体験シュライカー大阪×ソラトニワby ㈱パスファインダー

気軽に楽しめるスポーツとして人気を集めるフットサル。そんなフットサルのプロチームが大阪にあるのをご存知ですか? Fリーグで活躍する国内外の選手たちやスペインリーグに在籍経験を持つ監督とフットサルを通して交流しましょう! 「家を飛び出して、街を、そして人生をもっと楽しもう!」

【参加費】無料【問合せ】Tel:06-4390-0100 【HP】http://shriker.osaka.jp/

アーバンキャンプエリア 10:00~20:00子どもたちを中心に、皿回しや中国ゴマ、デビルスティック等のジャグリングを教えるワークショップを開催します。ワークショップを通してジャグリングの楽しさを体験してみてください。ジャグリングのグッズやランプシェイドの販売も行います。

アーバンキャンプエリア 10:00~17:00 アーバンキャンプエリア 11:00~16:00 アーバンキャンプエリア 10:00~17:00

10:30~13:00/13:30~16:00/16:30~19:00

スポーツサイクル試乗体験&安全乗り方講習by ㈱アクションスポーツ

スポーツサイクルの無料試乗体験とスポーツサイクルの安全な乗り方講習会を開催します。近年人気が高まっているスポーツサイクル。安全乗り方講習会を通して、スポーツサイクルを安全に楽しく楽しみましょう。また、初心者の方や、新しいサイクルをお探しの方は、試乗体験で自分にあったスポーツサイクルを探してみてください。

【参加条件】身分証明書の提示 【参加費】無料 【事前申込】予約可【申込・問合せ】https://www.actionsports.co.jp/

パーソナルモビリティ「Ninebot」の試乗会を開催します。既にパーソナルモビリティをお持ちの方向けに、持参して自由に乗って楽しんでいただけるエリアも設けます。広い淀川河川敷で思いっきりパーソナルモビリティを楽しみましょう。また、ブースではパーソナルモビリティ等の商品販売も行います。

アーバンキャンプエリア 11:00~16:00

by ㈱オオトモ

アーバンキャンプエリア 10:00~17:00

【参加費】無料 【体験】・パーソナルモビリティ「Ninebot」の試乗会・パーソナルモビリティ持参者の走行会【問合せ】Tel:06-6654-3391 【HP】http://www.e-otomo.co.jp/>MAP P.15 13

9.24[土]

9.25[日]

パラグライダー体験&アウトドアチャレンジ野外力検定会by ㈱ウエストジャパンアウトドアスクール

アーバンキャンプエリア(パラグライダー)10:00/11:00/15:00/16:00/17:00( 野外力検定 )11:00~17:00

9.17[土]~19[月・祝]

9.24[土]・25[日]

>MAP P.15 11

9.24[土]

ジャグリング・ワークショップby ジャグリングショップ遊び場GREEN

>MAP P.15 12

9.17[土]~19[月・祝]

9.21[水]~22[木・祝]

9.24[土]・25[日]

アーバンキャンプエリア 10:00~17:00アーバンキャンプエリア 10:00~17:00

アーバンキャンプエリア 10:00~17:00

アーバンキャンプエリア

16:00~18:00(予定)

アーバンキャンプエリア 10:00~16:00

アーバンキャンプエリア 10:00~16:00

話題のニュースポーツ・スラックラインの体験会を行います。スラックラインとは幅5cmほどの専用ラインを渡る綱渡りの様なもので、子どもからお年寄りまで楽しめ、楽しみながら体感を鍛えたり、バランス感覚を養えるニュースポーツです。スタッフのインストラクションで、初心者でも楽しんでいただけます。

スラックライン体験by ウメダ スラックライン ジャンキース

>MAP P.15 10

9.18[日]

9.19[月・祝]

9.22[木・祝]

>MAP P.15 9

9.17[土]~19[月・祝]

9.22[木・祝]

9.24[土]・25[日]

9.24[土]

会場 : BBQ+エリア

【料金】1,500円/1名(BBQに必要な機材付。食材・ドリンクはお客様でご用意ください)※料金は予定価格です。 【事前申込】要予約【申込・問合せ】Tel:06-7502-9625 E-Mail:[email protected]【HP】http://www.bbq-big.com/

10:00~13:00/14:00~17:00 会場 : BBQ+エリア

キッチンカー&飲食ブース

○丸善食品㈱ : ソフトアイス、かき氷等 ※平日休○㈱ウェルネス阪神 : ディッピンドッツアイス、チュリトス等 ※平日休○BBQらぼ:俺のブラックカレー ※20~23日休

○ジャージー食品 : 大分唐揚げ、黒豚フランク等 ※20、21日休○BBQらぼ : 焼き鳥次郎 ※20~23日休○㈱NGK 西中島頑張ろうの会 : 匠のバーベキューセット、アーバンキャンプ限定特別メニュー等 ※全日11:00~16:00

9月17日(土)~9月19日(月・祝)/9月22日(木・祝)/9月24日(土)~9月25日(日)

フード

9月17日(土)~9月25日(日)10:00~17:00 会場 : BBQ+エリア

>MAP P.15 27

Plus

【参加条件】底が平らな靴、もしくは素足での体験。サイズが大きな靴やサンダル等は不可。 【参加費】500円/人(体験約30分) 【問合せ】E-Mail:[email protected]【HP】http://slacklinersinosaka.blog57.fc2.com/

【ワークショップ】無料ジャグリングワークショップ【参加条件】小学生以下のお子さんは大人同伴【参加費】無料【問合せ】E-Mail:[email protected]【HP】http://welovegreen.ocnk.net/

パーソナルモビリティ「Ninebot」の試乗会及びパーソナルモビリティ持参者の走行会

9月17日(土)~9月19日(月・祝)/9月22日(木・祝)/9月24日(土)~9/25日(日)

グランピングBBQ

ラグジュアリー

by ㈱福利厚生援護会(MAAK)

手ぶらBBQ

スキルアップ&マナー講座

by ㈱スタンドケイ

【定員】6ブース(1ブース:6名) 【事前申込】要予約(予約状況により当日受付。ただし各時間の1時間前迄に要連絡。食材は持ち込みに限る) 【料金】大人(中学生以上)2,000円/小学生1,000円/3歳以上500円(食材・ドリンク持込料:大人500円/3歳以上~小学生200円) 【販売】食材セット(4~6名):6,500円、生ビール:500円、ソフトドリンク:250円 【申込・問合せ】Tel:06-7650-8835(10:00~18:00) 【HP】http://www.bbqbin.jp/

キッチンカー

飲食ブース

いつものBBQよりもラグジュアリーな設備でBBQを楽しみませんか?グランピングスタイルのバーベキューサイトが淀川アーバンキャンプの期間限定でオープン。お手軽でお得な食材セットなどもご準備しています。その他、グランピング・グッズ紹介・販売受付、通常バーベキュー器材のレンタルも実施予定です。

BBQの準備から片付けをもっとスマートに!火起こしや片付けだって、コツさえ掴めば誰でも簡単に素早く出来ちゃうんです。食材やドリンクは好きなものをご用意してください。必要であれば、購入された食材を用いた最適なBBQレシピもご提案致しますよ。淀川アーバンキャンプの期間限定でオープンしておりますので、この機会に是非ご活用してみては如何でしょうか。

いつものBBQにスペシャルなフード・ドリンクをプラスしませんか?淀川アーバンキャンプの期間中、特別にキッチンカーや飲食ブースがBBQエリア前に登場します。

9.18[日]

9.25[日]

都心部の夕暮れに輝くビル群と淀川の水面を眺めながら、淀川の魅力・賑わいづくりの今後を語るトークイベントを開催します。淀川アーバンキャンプ2016の取り組みを通して見えた課題や展望を踏まえて、官民連携による賑わい創出の可能性や淀川の未来について語りましょう。

Nishinakajima Area

■パラグライダー 【参加条件】体重60kgまで (※コンデションにより変更する場合がございます) 【参加費】3,000円(約1時間 2回チャレンジ) 【事前申込】予約可(予約状況により当日参加も可)※パラグライダーは安全確保のため、受付はアーバンキャンプ・エリアで行い、十三野草地区特設会場にて体験を行います。

■野外力検定 【参加条件】小学生 【参加費】1,000円(5種目)【申込・問合せ】Tel:072-747-4428  【HP】http://www.west-east.jp/

予約可

予約可

要予約

要予約要予約

3歳のお子さんからご参加いただけるパラグライダープチ浮遊体験。インストラクターの制御でふわっと浮き上がり、コンディションが良ければ数メートルの高さまでフライトできます。

アウトドアチャレンジ野外力検定会『家遊びより外遊び、バーチャルよりリアル、ひとりよりみんなで』こどもたちが自然体験の楽しさを学べる検定会を行います。

レザークラフトキット専門店によるオリジナルのレザークラフトキットの販売。オリジナルキットには、針や糸・製作説明書が付いており、縫い穴が開いているので、お子さんからお年寄りまで、誰にでも簡単につくることができます。レザーキット購入者を対象に、その場で制作するワークショップも実施予定。