8
ユーザーマニュアル 座長・演者用 (1) 会議概要 ……………………… P.2 (2) プログラム…………………… P.3 (3) 推奨環境 ……………………… P.4 (4) 質疑応答について…………… P.5-7 (5) よくある質問 ………………… P.8 (6) お問い合わせ ………………… P.8

ユーザーマニュアル 座長・演者用(3) 推奨環境・お使いのPCまたはスマートフォンのWebブラウザーを最新化してください。・動画の視聴は多くのデータ転送を伴うため、できる限りPCでのインターネット回線で

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ユーザーマニュアル 座長・演者用(3) 推奨環境・お使いのPCまたはスマートフォンのWebブラウザーを最新化してください。・動画の視聴は多くのデータ転送を伴うため、できる限りPCでのインターネット回線で

ユーザーマニュアル

座長・演者用

(1) 会議概要 ……………………… P.2(2) プログラム…………………… P.3(3) 推奨環境 ……………………… P.4(4) 質疑応答について…………… P.5-7(5) よくある質問 ………………… P.8(6) お問い合わせ ………………… P.8

Page 2: ユーザーマニュアル 座長・演者用(3) 推奨環境・お使いのPCまたはスマートフォンのWebブラウザーを最新化してください。・動画の視聴は多くのデータ転送を伴うため、できる限りPCでのインターネット回線で

(1) 開催概要

会期:2021年2月7日(日)会場:グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)

〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島5丁目3-51

2

Page 3: ユーザーマニュアル 座長・演者用(3) 推奨環境・お使いのPCまたはスマートフォンのWebブラウザーを最新化してください。・動画の視聴は多くのデータ転送を伴うため、できる限りPCでのインターネット回線で

(2) プログラム

3

Page 4: ユーザーマニュアル 座長・演者用(3) 推奨環境・お使いのPCまたはスマートフォンのWebブラウザーを最新化してください。・動画の視聴は多くのデータ転送を伴うため、できる限りPCでのインターネット回線で

(3) 推奨環境

・お使いのPCまたはスマートフォンのWebブラウザーを最新化してください。

・動画の視聴は多くのデータ転送を伴うため、できる限りPCでのインターネット回線で

ご視聴ください。スマートフォンやタブレットで閲覧する際に、通信速度の制限で動画

の表示が遅くなる可能性もあるので、できる限りPCでの視聴を推奨します。

・携帯等のモバイルデバイスは、文字化け等が起きる可能性があります。iPad等も最新

のOSでないと上手く動作しない可能性があります。iPadを使用する場合はGoogle

ChromeもしくはSafariを推奨します。

Windows MAC

パソコン

OSWindows 10 Windows 8または8.1

mac OS Xmac OS 10.9以降

ブラウザー

Internet Explorer 8以上Mozilla Firefox 5以Microsoft Edge (Chromium version)Google Chrome 7以上

※いずれも最新版

SafariMozilla Firefox 5以上Microsoft Edge (Chromium version)Google Chrome 7以上

※いずれも最新版

Android OS 端末 iOS端末

スマートフォン、タブレット端末

OSAndroid 11

※最新版iOS 14

※最新版

ブラウザーGoogle Chrome

※最新版Google Chrome

※最新版

■視聴サイト

4

Page 5: ユーザーマニュアル 座長・演者用(3) 推奨環境・お使いのPCまたはスマートフォンのWebブラウザーを最新化してください。・動画の視聴は多くのデータ転送を伴うため、できる限りPCでのインターネット回線で

(4) 質疑応答について

※画像はイメージです

① ② ③ ④

[①質問の確認方法]

1.視聴ポータルサイトへログインしてください。

(ログインID/PWについては別途ご案内いたします。)

2.タイムラインからご担当のセッションをクリックしてください。

下図のように、画面左に大きく質問タブが表示されます。

※表示されない場合は、ページを更新してください。

① Current Questions:未回答の全ての質問が表示されます。

② Most Recent:未回答/回答済みに関わらず、全ての質問が閲覧できます。

③ Starred:お気に入りした質問が表示されます。

視聴者に対してお気に入りに設定したことは通知されません。

④ Answered Questions:回答済みの質問が表示されます。

⑤ Enable Moderation:質問の公開・非公開を選択できます。※下図参照

(例)不適切な質問が投稿され、その質問のみ非表示にしたい場合

①「Enable Moderation」にチェックを入れます。

②質問の横のチェックを外します。

*画像はイメージです

5

講演名

時間(基調講演・教育講演のみ)

講演名

時間(基調講演。教育講演のみ)

セッションページ(質問タブ拡大)

セッションページ

Page 6: ユーザーマニュアル 座長・演者用(3) 推奨環境・お使いのPCまたはスマートフォンのWebブラウザーを最新化してください。・動画の視聴は多くのデータ転送を伴うため、できる限りPCでのインターネット回線で

[②質問への回答方法について]■基調講演・教育講演の場合

座長より演者へ質問お伝えいただき、口頭で回答した後、右側にあるチェックマークを

押してください。

チャットでの回答も可能です。回答方法については一般演題と同様ですので、次ページ

をご参照ください。

(4) 質疑応答について

6

質問~。

Page 7: ユーザーマニュアル 座長・演者用(3) 推奨環境・お使いのPCまたはスマートフォンのWebブラウザーを最新化してください。・動画の視聴は多くのデータ転送を伴うため、できる限りPCでのインターネット回線で

[②質問への回答方法について]■一般演題の場合(または基調講演・教育講演でチャットで回答する場合)

一般演題はポスターを掲載し、チャットにて質疑応答を行います。

※質問は9:30~16:00まで受付します。

※回答は9:30~17:00まで可能です。11:50~12:30をコアタイムとしておりますので、

この時間内での回答にご協力お願いいたします。

※座長は、11:50~12:30のコアタイムに介入をお願いします。

1.Current Questionsのタブに質問が表示されます。

回答する質問の右側のチェックボタン を押してください。

2.Answered Questionsのタブに移動し、右側の鉛筆マーク を押してください。

入力ボックスに回答をご入力いただき、「Save Answer」を押してください。

3.質問への回答を全ての参加者と共有するために、右側のチェックボックス に

チェックを入れてください。質問への回答が全ての参加者に共有されます。

※質問は演者・質問者の当事者だけではなく、参加者も共有できるようにして

ください。

質問~。

質問~。

質問~。

回答~。

(4) 質疑応答について

7

Page 8: ユーザーマニュアル 座長・演者用(3) 推奨環境・お使いのPCまたはスマートフォンのWebブラウザーを最新化してください。・動画の視聴は多くのデータ転送を伴うため、できる限りPCでのインターネット回線で

Q1. オンデマンド配信されますか。

A1. 2月末までオンデマンド配信を予定しております。

(5) よくある質問について

▶ シンポジウム全般について

Q4. セッションが視聴できません。 (基調講演・教育講演・シンポジウム)

▶ 当日の視聴環境について

A4. まず、ご自身の閲覧環境が推奨環境(P.2)を満たしているかご確認ください。その後、インターネットの接続環境を併せてご確認ください。

Q5. 音声が聞こえません。(基調講演・教育講演・シンポジウム)

A5. 閲覧しているPCまたはタブレットなどのスピーカー設定をご確認ください。

Q6. 動画がカクカクします。 (基調講演・教育講演・シンポジウム)

A6. 動画は多くのデータ転送を行っています。そのため、PC内でほかの作業をおこなっていたり、インターネットの回線が弱かったり、多くの方が聴講することで混線していたりすると、安定しない可能性があります。ご自身の環境の中で最も閲覧に適している環境で閲覧ください。

Q3. 参加に必要な視聴IDとパスワードがわかりません。

A3. 参加登録時に登録いただいたメールアドレスがIDとなります。また、パスワードは会期前に別途配信されますのでそちらをご確認ください。メールが届いていない等、パスワードがわからない場合は第60回近畿理学療法学術大会登録事務局([email protected])までお問合せください。

Q2. 視聴ページの公開期間はいつですか。

A2. プレオープン期間は2月4日(木)~2月6日(土)です。この期間内でテスト動画を視聴いただき、視聴環境のご確認をお願いいたします。本番公開期間は2月7日(日)~2月28日(日)18:00を予定しております。

Q7. 大変興味深いスライドがあります。画面を撮影してよいでしょうか?

A7. 録音、録画、印刷などの複製行為は全て禁止しています。

8

(6) お問い合わせ

ご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。

第60回近畿理学療法学術大会登録事務局E-mail: [email protected]

※会期中(2月7日(日))は当日連絡先(別途ご案内)にお問い合わせください。