151
SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 発行 01 日付 2019-01-09 HUAWEI TECHNOLOGIES CO., LTD.

ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

  • Upload
    others

  • View
    6

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル

発行 01

日付 2019-01-09

HUAWEI TECHNOLOGIES CO., LTD.

Page 2: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. i

Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 2019. All rights reserved.

文書による華為の事前承諾なしに、本書のいかなる部分も、いかなる形式またはいかなる手段によっても複製ま

たは転載は許可されません。

商標および許諾

およびその他のファーウェイ(華為)の商標は華為技術有限公司の商標です。

このドキュメントに記載されているその他の商標はすべて、それぞれの所有者に帰属します。

注意

購入した製品、サービスおよび機能は華為とお客様の間の契約によって規定されます。本文書に記載されている

製品、サービスおよび機能の全体または一部は、購入範囲または使用範囲に含まれない場合があります。契約

で規定しない場合、本文書内の記述、情報、推奨事項はすべて「無保証(AS IS)」で提供されており、明示的また

は暗黙的ないかなる保証も約束も行いません。

この文書の記載内容は、予告なく変更されることがあります。この文書作成にあたっては内容の正確に最大限の

注意を払っておりますが、この文書内のいかなる説明、情報、推奨事項も、明示的または暗黙的に何らかの保証

を行うものではありません。

Huawei Technologies Co., Ltd.

住所: Huawei Industrial Base

Bantian, Longgang

Shenzhen 518129

People's Republic of China

Webサイト: http://e.huawei.com

Page 3: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル はじめに

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. ii

はじめに

目的

本書では、SmartLogger1000A(略して SmartLogger)の設置、電気系統の接続、システ

ムの操作と保守、およびトラブルシューティングについて説明しています。SmartLoggerを

設置して操作する前に、本書に記載されている SmartLoggerの特徴、機能、および安全に

関する注意事項について理解してください。

対象となる読者

本書は、太陽光発電(PV)工場のオペレータおよび資格のある電気技術者を対象にしてい

ます。

マークの表記

本書で使用するマークは、以下のように定義されています。

マーク 説明

回避しなければ、重傷または死亡につながる、差し迫った

危険を伴う状況を示します。

回避しなければ、死亡または重傷につながるおそれのあ

る、危険を伴う状況を示します。

回避しなければ、軽傷または中程度の負傷につながるおそ

れのある、危険を伴う状況を示します。

回避しなければ、機器の損傷、データの喪失、パフォーマン

スの低下、または予期しない結果につながるおそれのあ

る、危険を伴う状況を示します。

「注意」は、人的な負傷を引き起こすことがない行為に注意

を向けるために使用されます。

重要な情報、ベストプラクティス、ヒントを提示します。

「注記」は、人的な負傷、機器の損傷、環境の悪化を引き起

こすことがない情報に注意を向けるために使用されます。

Page 4: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル はじめに

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. iii

変更履歴

文書の版に対する変更は累積的に加えられます。最新版には、それまでの版に加えられ

たすべての改訂が含まれます。

第 1版(2019/01/09)

この版は、パイロット版(FOA)です。

Page 5: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 目次

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. iv

目次

はじめに ............................................................................................................................... ii

1 安全に関する注意事項 ...................................................................................................... 1

2 製品概要 ........................................................................................................................... 3

2.1 製品型番 ...................................................................................................................................................... 3

2.2 概要 ............................................................................................................................................................. 5

2.3 外観 ............................................................................................................................................................. 7

3 デバイスの設置 ............................................................................................................... 12

3.1 設置前のチェック ........................................................................................................................................ 12

3.2 工具 ........................................................................................................................................................... 12

3.3 設置要件 .................................................................................................................................................... 14

3.4 SmartLoggerの設置 .................................................................................................................................. 14

3.5 電源アダプタの設置 ................................................................................................................................... 16

4 ケーブルの接続 ............................................................................................................... 18

4.1 ケーブルの準備 .......................................................................................................................................... 18

4.2 PEケーブルの接続 ..................................................................................................................................... 18

4.3 RS485通信ケーブルの接続 ....................................................................................................................... 19

4.4 AC電源ケーブル(PLC)の接続 ................................................................................................................... 21

4.5 AI信号ケーブルの接続 ............................................................................................................................... 23

4.6 DI信号ケーブルの接続 ............................................................................................................................... 24

4.7 DO信号ケーブルの接続 ............................................................................................................................. 25

4.8 イーサネットケーブルの接続 ....................................................................................................................... 25

4.9 SIM カードと 4Gアンテナの取り付け ........................................................................................................... 26

5 システムの操作 ............................................................................................................... 28

5.1 電源投入前の確認 ..................................................................................................................................... 28

5.2 システムの電源投入 ................................................................................................................................... 28

6 WebUIの操作 ................................................................................................................. 30

6.1 WebUIの紹介 ............................................................................................................................................ 30

6.1.1 WebUIのレイアウト ................................................................................................................................. 30

Page 6: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 目次

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. v

6.1.2 アイコンの説明 ........................................................................................................................................ 31

6.1.3 WebUIのメニュー .................................................................................................................................... 33

6.2 デバイスの試運転 ...................................................................................................................................... 39

6.2.1 準備とWebUIログイン ............................................................................................................................ 40

6.2.2 展開ウィザードの実行 .............................................................................................................................. 43

6.3 パラメータ設定 ........................................................................................................................................... 43

6.3.1 ユーザーパラメータの設定 ....................................................................................................................... 44

6.3.2 NMSへの接続用パラメータの設定 ........................................................................................................... 46

6.3.3 RS485の通信パラメータの設定 ............................................................................................................... 51

6.3.4 スレーブ SmartLoggerパラメータの設定 ................................................................................................. 54

6.3.5 PLC CCOパラメータの設定 ..................................................................................................................... 54

6.3.6 SUN2000パラメータの設定 ..................................................................................................................... 58

6.3.6.1 運用パラメータ(上級ユーザー) ............................................................................................................ 59

6.3.6.2 運用パラメータ(特別ユーザー) ............................................................................................................ 64

6.3.7 PIDモジュールパラメータの設定 .............................................................................................................. 69

6.3.8 電力計パラメータの設定 .......................................................................................................................... 73

6.3.8.1 DL/T645電力計のパラメータの設定 ..................................................................................................... 73

6.3.8.2 Modbus-RTU電力計パラメータの設定 ................................................................................................. 75

6.3.9 EMIパラメータの設定 .............................................................................................................................. 77

6.3.9.1 Modbus-RTU EMIパラメータの設定 ..................................................................................................... 77

6.3.9.2 AI EMIパラメータの設定 ....................................................................................................................... 81

6.3.10 IEC103デバイスパラメータの設定 ......................................................................................................... 83

6.3.11 カスタムデバイスのパラメータ設定 ......................................................................................................... 86

6.4 電力系統指令 ............................................................................................................................................ 88

6.4.1 電力調整の説明 ...................................................................................................................................... 88

6.4.2 有効電力制御の設定............................................................................................................................... 89

6.4.3 無効電力制御の設定............................................................................................................................... 93

6.4.4 乾接点を介した遠隔停止の設定 ............................................................................................................ 100

6.4.5 エクスポート制限パラメータの設定 ......................................................................................................... 102

7 デバイスの保守 ............................................................................................................. 106

7.1 日常的な保守 ........................................................................................................................................... 106

7.2 トラブルシューティング .............................................................................................................................. 106

7.3 アラームリスト ........................................................................................................................................... 109

7.4 WebUIの保守手順 .................................................................................................................................... 113

7.4.1 デバイスのファームウェアバージョンの更新 ............................................................................................ 113

7.4.2 セキュリティパラメータの設定 .................................................................................................................. 114

7.4.3 システム保守コマンドの送信 ................................................................................................................... 115

7.4.4 デバイスログのエクスポート .................................................................................................................... 116

7.4.5 現場試験の開始 ..................................................................................................................................... 117

Page 7: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 目次

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. vi

7.4.6 インバータのライセンス管理 .................................................................................................................... 118

7.4.7 パフォーマンスデータの収集 ................................................................................................................... 119

7.4.8 総発電量の調整 .................................................................................................................................... 120

7.5 デバイスの廃棄 ........................................................................................................................................ 120

8 よくある質問 .................................................................................................................. 121

8.1 SUN2000アプリへの SmartLoggerの接続方法 ....................................................................................... 121

8.2 FTPパラメータの設定方法 ........................................................................................................................ 124

8.3 E メールパラメータの設定方法 .................................................................................................................. 127

8.4 内蔵WLANの SSIDおよびパスワードを変更する方法 ............................................................................ 129

8.5 DIポートを使用する方法 ........................................................................................................................... 130

8.6 DOポートを使用する方法 ......................................................................................................................... 130

8.7 USBポートを使用する方法 ....................................................................................................................... 132

8.8 デバイス名を変更する方法 ....................................................................................................................... 134

8.9 通信アドレスを変更する方法..................................................................................................................... 134

8.10 インバータパラメータをエクスポートする方法 ........................................................................................... 135

8.11 アラームを消去する方法 ......................................................................................................................... 135

8.12 AI1ポートを有効にして SPDアラームを検出する方法 ............................................................................. 136

8.13 SmartLoggerがサポートする電力メーターおよび EMIの種類 ................................................................. 136

9 技術仕様 ....................................................................................................................... 139

A 製品ユーザー一覧表 ..................................................................................................... 142

B 頭字語および略語 ........................................................................................................ 143

Page 8: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意事項

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1

1 安全に関する注意事項

一般的な安全に関する注意事項

作業を行う前に本書をすべてお読みになり、すべての注意事項に従って事故を防止し

てください。本書に記載されている「危険」、「警告」、「注意」、「注意事項」の各記号は、

安全に関するすべての注意事項を網羅したものではありません。これらは、安全に関す

る注意事項を補足するものです。

SmartLoggerの設置、ケーブル接続、試運転、保守、トラブルシューティングを実行でき

るのは、認定された電気技術者のみであり、事故を避けるために安全に関する基本的

な注意事項を理解している必要があります。

人と機器の安全を確保するために、機器の安全マークおよび本書に記載されているすべて

の安全に関する注意事項に留意してください。本書に記載されている安全に関する注意事

項には、すべての安全に関する注意事項が含まれている訳ではありません。安全操作に

関する規定ならびに設計、製造、使用基準に従わないことで発生した結果について、ファー

ウェイは一切の責任を負いません。

免責条項

次の場合に発生した結果について、ファーウェイは一切の責任を負いません。

運送中に発生した損傷

保管条件が本書で指定されている要件を満たしていない場合

不適切な保管、設置、使用

資格のない担当者による設置または使用

本書に記載されている操作指示および安全に関する注意事項への違反

本書に記載のない過酷な環境での運用

製品やソフトウェアコードの不正な改造、または製品の取り外し

異常な自然要因(地震、落雷、火災などの不可抗力)によるデバイスの損傷

保証サービスを延長せずに保証期限が切れた場合

Page 9: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意事項

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 2

国際規格に規定されていない環境で設置および使用した場合

担当者の要件

SmartLoggerの設置、ケーブル接続、試運転、保守、トラブルシューティング、交換を実行

できるのは、認定された電気技術者のみです。運用担当者は以下の要件を満たす必要が

あります。

適切な訓練を受けていること。

本書の全体を読み、安全に関する注意事項について十分に理解すること。

電気設備の関連安全規則を熟知していること。

系統連系 PV発電システムの構成部品と機能、国や地方自治体の法令を理解してい

ること。

常に適切な PPEを着用すること。

ラベル

SmartLoggerに貼付されているラベルや銘板は、汚したり、破損したり、塞いだりしないよう

にしてください。

設置

電源をオンにしたまま SmartLoggerを設置しないでください。

換気の良い場所に SmartLoggerを設置します。

SmartLoggerの放熱穴が塞がれていないことを確認します。

SmartLoggerは、専用のエリア内に設置します。

設置中は、SmartLoggerの外部ポート以外、筐体内部の部品に触れないでください。

ケーブルが露出しないように、Smartloggerのケーブルを必ずケーブル溝を通して接

続します。

保守および交換

故障した SmartLoggerには、全体的な保守が必要になります。SmartLoggerが故障

している場合、販売代理店に連絡してください。

本書を十分に理解した上で、適切な工具と試験装置を使用して SmartLoggerの保守

を行います。

保守作業中は ESDに関する注意事項を順守し、ESDグローブを装着してください。

このデバイスには複数の入力があります。すべての入力をオフにしてから保守を行い

ます。

Page 10: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 2 製品概要

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 3

2 製品概要

2.1 製品型番

型番の記述方法

このマニュアルに含まれる製品型番は以下の通りです。

SmartLogger1000A01CN

SmartLogger1000A02JP

SmartLogger1000A01EU

SmartLogger1000A01UK

図 2-1 型番

表 2-1 型番の記述方法

番号 意味 説明

1 製品名 SmartLogger1000A:データコレクター

2 機能 ID 01:PLC機能はオプションです。

02:PLC機能はサポートされていませ

ん。

3 地域 CN:中国

JP:日本

EU:欧州

UK:イギリス

Page 11: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 2 製品概要

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 4

型番の識別

SmartLoggerモデルは、筐体の銘板に表示されています。

図 2-2 銘板

(1) 商標、製品型番、および電力定格 (2) 通信モード

(3) 準拠規格マーク (4) 会社名および製造国

銘板の図は、あくまで参考用です。

表 2-2 準拠規格マーク

マーク 名前 意味

EUの廃電気電子機器(WEEE)

マーク

SmartLoggerは、一般廃棄物とし

て廃棄しないでください。

Page 12: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 2 製品概要

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 5

2.2 概要

機能

SmartLoggerは、PV発電システムを監視および管理します。すべてのポートをまとめ、プ

ロトコルを変換し、データの収集と格納を行い、PV電力システム内のデバイスを集中的に

モニタおよび保守します。

ネットワークへの適用

SmartLoggerは PV発電システムに適用されます。以下に対応しています。

内蔵WLAN経由で携帯電話アプリを使用した SmartLoggerでのローカル操作。

RS485ネットワーク。SmartLoggerが以下に接続できるようにします。

− インバータや PIDモジュールなどのファーウェイデバイス

− 標準の Modbus-RTUプロトコルを使用するサードパーティ製インバータ、環境モ

ニタ機器(EMI)、パッケージ型変圧器、および電力計

− DL/T645プロトコルを使用する電力計

− 標準の IEC103プロトコルを使用するデバイス

PLCネットワーク。SmartLoggerがファーウェイのインバータ SUN2000に接続できる

ようにします。

イーサネット、2G、3G、または 4Gのネットワーク。SmartLoggerが Modbus TCPま

たは IEC104プロトコルを使用するネットワーク管理システム(NMS)に接続できるよう

にします。

IEC104プロトコルを使用する場合、4G/3G/2Gネットワークはサポートされていません。

Page 13: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 2 製品概要

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 6

図 2-3 ネットワークへの適用

Page 14: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 2 製品概要

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 7

2.3 外観

正面図

図 2-4 正面図

(1) SIM カードスロット (2) LEDインジケータ (3) 放熱穴 (4) USBポート

表 2-3 LEDインジケータの説明

インジケータ 状態 説明

動作インジケータ

(RUN)

緑色の消灯 SmartLoggerの電

源が投入されていま

せん。

緑の速い点滅(0.125秒間点灯後、0.125

秒間消灯)

暗号化された NMS

との通信が中断さ

れました。

緑の遅い点滅(1秒間点灯後、1秒間消

灯)

暗号化された NMS

との接続が正常で

す。

アラーム/保守イン

ジケータ(ALM)a

アラーム状態 赤色の消灯 システムアラームは

発生していません。

赤の遅い点滅(1秒

間点灯後、4秒間消

灯)

警告アラームが発

生しています。

赤の速い点滅(0.5

秒間点灯後、0.5秒

間消灯)

一般アラームが発

生しています。

Page 15: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 2 製品概要

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 8

インジケータ 状態 説明

赤の点灯 システムで重大なア

ラームが発生してい

ます。

保守状態 緑色の消灯 進行中のローカル

保守はありませんb。

緑の遅い点滅(1秒

間点灯後、1秒間消

灯)

ローカル保守が進

行中です。

緑の点灯 ローカル保守が成

功しました。

緑の速い点滅

(0.125秒間点灯

後、0.125秒間消

灯)

ローカル保守が失

敗しました。

4G/3G/2Gインジケ

ータ(4G)

緑の速い点滅(0.125秒間点灯後、0.125

秒間消灯)

4G/3G/2Gが接続さ

れていません。

緑の遅い点滅(1秒間点灯後、1秒間消

灯)

4G/3G/2Gネットワ

ークを介してのダイ

ヤルに成功しまし

た。

WLANインジケータ

(WLAN)

緑色の消灯 携帯電話が接続さ

れていません。

緑の遅い点滅(1秒間点灯後、1秒間消

灯)

携帯電話が正常に

接続されています。

a:アラームとローカル保守が同時に発生した場合、アラーム/保守インジケータは、まず

ローカル保守の状態を表示します。USB フラッシュドライブを取り外すと、インジケータに

はアラーム状態が表示されます。

b:ローカル保守とは、USBフラッシュドライブを使用した完全なデータのインポートやエク

スポートなど、USBフラッシュドライブをSmartLoggerのUSBポートに接続して行われる

操作のことを指します。

Page 16: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 2 製品概要

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 9

背面図

図 2-5 背面図

(1) 取り付け金具 (2) ガイドレールクランプ

底面図

図 2-6 底面図

表 2-4 ポートの説明

番号 ポート 機能 説明

1

外付けアース N/A

2 4G 4Gアンテナポート N/A

3 DI1 ~ DI4 デジタル入力 乾接点入力へ接続します。

4 AI1 ~ AI4 アナログ入力 AI1は 0 ~ 10Vの信号を検出

Page 17: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 2 製品概要

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 10

番号 ポート 機能 説明

します。

AI2から AI4は 4 ~ 20mAま

たは 0 ~ 20mAの信号を検出

します。信号の電流範囲は

WebUIまたは携帯電話のアプ

リで設定できます。

5 ETH 電気イーサネットポ

ート

イーサネットスイッチ、ルータ、また

は PCに接続します。

6 RST ボタン 再起動を実行するには、ボタン

を 3秒から 10秒押し続けます。

デフォルトの IPアドレス

192.168.0.10に戻すには、ボタ

ンを10秒以上押し続けます。IP

アドレスが 5分以内にデフォル

トに戻ります。

7 RF 予約済み N/A

8 DC IN 20–30 V,0.8 A

20 ~ 30V DC入

N/A

9 DC IN 12 V,1 A 12V電源入力 N/A

10 DO1 ~ DO2 デジタル出力 NO と COMは常開接点で、NC と

COMは常閉接点です。最大信号

電圧 12Vがサポートされていま

す。

11 12 V OUT 12V電源出力 N/A

12 COM1 ~

COM3

RS485通信 N/A

13 AC AC電源ケーブルポ

ート

SmartLogger とインバータ間の電

力線通信に PLC機能が必要な場

合は、このポートを使用します。

PLC機能が必要でない場合、この

ポートにケーブルを接続する必要

はありません。

Page 18: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 2 製品概要

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 11

寸法

図 2-7 寸法

Page 19: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 3 デバイスの設置

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 12

3 デバイスの設置

3.1 設置前のチェック

確認項目 基準

外装 外装に傷がないこと。損傷または異常がある場合、開梱せずに販売代理店に連

絡してください。

納品物 同梱品の数量については、梱包ケース内の同梱品一覧を参照してください。不足している部品や損傷している部品がある場合は、販売代理店に連絡してくだ

さい。

3.2 工具

タイプ 工具

設置

ハンマードリル

ニッパ

ワイヤストリッパ

圧着工具

RJ45圧着工具

マイナスねじ回し

トルクねじ回し

ゴムハンマー

Page 20: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 3 デバイスの設置

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 13

タイプ 工具

カッター

ケーブルカッター

掃除機

マーカー

巻尺

結束バンド

ヒートガン

テスター

ヒートシュリンクチ

ューブ

気泡管水準器また

はデジタル式水準

- -

PPE

安全手袋

保護めがね

防じんマスク

安全靴

Page 21: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 3 デバイスの設置

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 14

3.3 設置要件

図 3-1 設置位置

3.4 SmartLoggerの設置

SmartLoggerは、壁面にもガイドレールにも設置できます。

壁面設置

壁に埋め込まれた水道管や電源ケーブルに穴を開けないでください。

Page 22: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 3 デバイスの設置

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 15

図 3-2 壁面設置

ガイドレールによる設置

35mmの標準ガイドレールを用意します。ガイドレールの次の点を確認します。

SmartLoggerを固定するのに十分な長さがある。200mm以上の長さをお勧めしま

す。

SmartLoggerを設置する前に固定されている。

図 3-3 ガイドレールによる設置

Page 23: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 3 デバイスの設置

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 16

3.5 電源アダプタの設置

電源アダプタは壁または平面に設置できます。

SmartLoggerに電源アダプタが必要な場合、SmartLoggerの左側にアダプタを設置し、

AC電源ケーブルポートを上向きのままにします。

壁面設置

壁に埋め込まれた水道管や電源ケーブルに穴を開けないでください。

図 3-4 壁面設置

平面設置

電源アダプタを平面に設置します。このセクションでは、SmartLoggerの上に電源アダプタ

を設置する方法について説明します。

ステップ 1 SmartLoggerの上に電源アダプタを水平に置きます。

電源アダプタのインジケータが上向きまたは外向きになっていることを確認します。

ステップ 2 電源アダプタケーブルの配線を計画し、ケーブルを SmartLoggerの放熱穴に固定します。

Page 24: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 3 デバイスの設置

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 17

図 3-5 平面設置

Page 25: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 4 ケーブルの接続

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 18

4 ケーブルの接続

4.1 ケーブルの準備

タイプ 推奨のケーブル仕様

PEケーブル 4 ~ 6mm2または 12 ~ 10AWGの断面積の屋外用銅芯ケーブル

RS485通信ケ

ーブル

1.5mm2または 20AWGの断面積の 2 コアケーブルまたはマルチコア

ケーブル

AI、DI、DO信

号ケーブル

1.5mm2または 20AWGの断面積の 2 コアケーブルまたはマルチコア

ケーブル

PLC通信ケー

ブル(オプショ

ン)

SmartLoggerに同梱。長さは 1.5mです。

ネットワークケ

ーブル

SmartLoggerに同梱。長さは 2.2mです。

電源ケーブル

(オプション)

1.5mm2または 20AWGの断面積の 2 コアケーブルまたはマルチコア

ケーブル

同梱されているネットワークケーブルが短すぎる場合、CAT 5E以上の仕様のシールドネットワークケ

ーブルを使用してください。ケーブルは 100m を超えないようにしてください。

4.2 PEケーブルの接続

手順

ステップ 1 PEケーブルを接続します。

Page 26: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 4 ケーブルの接続

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 19

図 4-1 PEケーブルの接続

4.3 RS485通信ケーブルの接続

はじめに

SmartLoggerは、COMポートを介して、インバータ、EMI、電力計、PIDモジュールな

どの RS485通信デバイスに接続できます。

RS485+が SmartLoggerの COM+に接続され、RS485–が SmartLoggerの COM-

に接続されていることを確認します。

図 4-2 COMポート

ポート シルクスクリーン 説明

COM1 ~ COM3 + RS485A、RS485差動信号+

- RS485B、RS485差動信号–

Page 27: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 4 ケーブルの接続

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 20

手順

ステップ 1 RS485通信ケーブルを接続します。

図 4-3 RS485通信ケーブルの接続

ステップ 2 デバイスをカスケード接続する必要がある場合、デバイスをカスケード接続してから

SmartLoggerに接続します。

Page 28: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 4 ケーブルの接続

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 21

1台の SmartLoggerには最大 80台のデバイスを接続できます。各 RS485ルートに接

続するデバイス数は、30台未満にすることをお勧めします。

RS485 カスケードリンク上のすべてのデバイスのボーレート、通信プロトコル、パリティ

モードは、SmartLoggerの COMポートのものと同じにする必要があります。

図 4-4 カスケード接続

4.4 AC電源ケーブル(PLC)の接続

はじめに

SmartLoggerとインバータの両方が PLCをサポートしている場合、SmartLoggerを AC電

源ケーブル経由でインバータに接続できます。この場合、インバータの RS485通信ケーブ

ルを接続する必要はありません。

SmartLoggerが通信ケーブルに AC電源ケーブルを使用する場合は、短絡時にデバイス

の損傷を防ぐために、MCBおよびナイフヒューズスイッチを取り付ける必要があります。

Page 29: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 4 ケーブルの接続

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 22

図 4-5 PLCネットワーク

手順

ステップ 1 AC電源ケーブルを接続します。

Page 30: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 4 ケーブルの接続

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 23

図 4-6 AC電源ケーブルの接続

(1) パッケージ型変圧器の母線 L1、

L2、L3

(2) ヒュー

(3) ナイフヒューズスイ

ッチ

(4) MCB

4.5 AI信号ケーブルの接続

はじめに

SmartLoggerは、AIポート経由でセンサや環境モニタ機器(EMI)などのデバイスから AI

信号を受信できます。信号の伝送距離は 10m を超えないようにすることをお勧めします。

図 4-7 AIポート

Page 31: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 4 ケーブルの接続

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 24

ポート 説明

AI1 0 ~ 10Vの入力電圧をサポートします。

AI2 ~ AI4 4 ~ 20mAまたは 0 ~ 20mAの入力電流をサポートしま

す。

手順

ステップ 1 AI信号ケーブルを接続します。

図 4-8 AI信号ケーブルの接続

4.6 DI信号ケーブルの接続

はじめに

SmartLoggerは、DIポートを介して、電力系統の指令とアラームからのDI信号を受信でき

ます。受信できるのはパッシブ乾接点の信号のみです。信号送信距離は 10m以下にする

ことをお勧めします。

手順

ステップ 1 DI信号ケーブルを接続します。

Page 32: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 4 ケーブルの接続

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 25

図 4-9 DI信号ケーブルの接続

4.7 DO信号ケーブルの接続

はじめに

DOポートは、12Vまでの信号電圧をサポートします。NC と COMは常閉接点で、NO と

COMは常開接点です。信号送信距離は 10m以下にすることをお勧めします。

手順

ステップ 1 DO信号ケーブルを接続します。

図 4-10 DO信号ケーブルの接続

4.8 イーサネットケーブルの接続

はじめに

SmartLoggerは、イーサネットケーブル経由でイーサネットスイッチ、ルータ、またはコンピ

ュータに接続できます。

Page 33: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 4 ケーブルの接続

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 26

手順

ステップ 1 イーサネットケーブルを接続します。

図 4-11 イーサネットケーブルの接続

(1) 白とオレンジ (2) オレンジ (3) 白と緑 (4) 青

(5) 白と青 (6) 緑 (7) 白と茶 (8) 茶

4.9 SIM カードと 4Gアンテナの取り付け

はじめに

SmartLoggerは 4G無線通信機能を備えています。ダイヤルアップアクセスを行う目的で、

現地の通信事業者の SIMカードを挿入できます。

標準の SIMカードを用意します(寸法:25mm x 15mm、容量 ≧ 64KB)

表 4-1 SIMカードのトラフィックの説明

接続されたデバイス数: SIM カードのトラフィック トラフィックのベースライン

1 ~ 5 トラフィック ≦ 30MB/月 デバイスパフォーマンス

データの5分ごとの更新6 ~ 10 トラフィック ≦ 50MB/月

Page 34: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 4 ケーブルの接続

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 27

接続されたデバイス数: SIM カードのトラフィック トラフィックのベースライン

≧ 11 トラフィック ≦ デバイス数

x 5MB/月

をサポートします。

インバータログと I-V診

断データのエクスポー

ト、および月に一度のイ

ンバータ更新をサポート

します。

手順

ステップ 1 SIM カードを SIMカードスロットに挿入します。

SIM カードを取り付ける際には、カードスロットのシルクスクリーンと矢印に基づいて取り

付け方向を判断します。

SIM カードを所定の位置まで押してロックします。SIMカードが正しく取り付けられまし

た。

SIM カードを外すときは、内側に押して取り出します。

ステップ 2 アンテナを取り付けます。

図 4-12 SIMカードとアンテナの取り付け

Page 35: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 5 システムの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 28

5 システムの操作

5.1 電源投入前の確認

表 5-1 電源投入前の確認項目

番号 チェック内容

1 SmartLoggerが正しくしっかりと設置されている。

2 すべてのケーブルがしっかりと接続されている。

3 電源ケーブルおよび信号ケーブルの配線が、強電ケーブルおよび弱電ケー

ブルの配線要件を満たし、ケーブル配線計画に準拠している。

4 ケーブルがきちんと結束されており、結束バンドが同じ方向に均一かつ適切

に固定されている。

5 ケーブル上に不要な粘着テープや結束バンドなどの雑貨が配置されていな

い。

5.2 システムの電源投入

ステップ 1 入力電源ケーブルを接続します。

方法 1:電源アダプタを使用する場合は、電源アダプタのケーブルを接続して、ACソケ

ット側のスイッチをオンにします。

電源アダプタの定格入力は 100 ~ 240V AC(50Hzまたは 60Hz)です。

電源アダプタに適合する AC ソケットを選択してください。

Page 36: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 5 システムの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 29

図 5-1 電源アダプダ経由での電力供給

方法 2:DC電源を使用する場合は、DC電源と SmartLoggerの間のケーブルを接続

します。その後、DC電源の上流電源スイッチをオンにします。

図 5-2 DC電源経由での電力供給

ステップ 2 通信に PLC を使用する場合は、AC電源ケーブルの上流スイッチをすべてオンにします。

Page 37: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 30

6 WebUIの操作

6.1 WebUIの紹介

本書のWebUIのスナップショットに対応するWebソフトウェアのバージョンは

SmartLogger V100R002C00です。スナップショットは参考程度にご利用ください。

パラメータ名、値の範囲、デフォルト値は、変わる可能性があります。実際の表示に従っ

てください。

6.1.1 WebUIのレイアウト

図 6-1 WebUIのレイアウト

Page 38: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 31

番号 機能 説明

1 メインメニュー 当該のメインメニューをクリックし

てから、WebUIの操作を実行しま

す。

2 第 2レベルメニュー メインメニューの下の第 2レベルメ

ニューでは、問い合わせ対象のデ

バイスまたは設定対象のパラメー

タを選択します。

3 第 3レベルメニュー 第 2レベルメニューを選択した

後、第 3レベルメニューを選択

し、問い合わせまたは設定ペ

ージにアクセスします。

一部の第 2レベルメニューの

下には第 3レベルのメニュー

がありません。

4 詳細ページ 問い合わせた情報またはパラメー

タ設定の詳細を表示します。

5 システム時間 現在のシステム時間を表示しま

す。

6 電力系統指令のステータス システムの現在の電力系統指令

モードを表示します。

7 アラームアイコン アクティブなシステムアラームの

重大度および数を表示します。番

号をクリックすると、アラームペー

ジにアクセスできます。

8 表示言語およびログアウトボタン 表示言語を選択したり、ログアウト

したりできます。

6.1.2 アイコンの説明

アイコン 説明 アイコン 説明

バージョン情報アイコン

をクリックし、WebUIの

バージョン情報を照会し

ます。

ドロップダウンアイコンを

クリックしてパラメータや

時刻を選択します。

終了アイコンをクリックし

てログアウトします。 アラームは、重要、一

般、警告に分類されてい

ます。アラームアイコンを

クリックしてアラームを照

Page 39: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 32

アイコン 説明 アイコン 説明

会します。

増減アイコンをクリックし

て時刻を調整します。 起動アイコンをクリックし

てデバイスを起動しま

す。

この選択アイコンは、パ

ラメータが選択済みであ

ることを示します。

停止アイコンをクリックし

てデバイスを停止しま

す。

この選択アイコンは、パ

ラメータが選択されてい

ないことを示します。アイ

コンをクリックしてパラメ

ータを選択します。

リセットアイコンをクリック

してデバイスをリセットし

ます。

非表示/表示の切替アイ

コン。これらのアイコンを

クリックしてパラメータの

非表示/表示を切り替え

ることができます。

インバータは[系統連

系]状態です。

EMI、電力計、スレー

ブ SmartLogger、ま

たは PLCが[オンライ

ン]状態です。

PIDは[運転中]状態

です。

デバイスは[切断]状態で

す。

デバイスが[切断]状態の

場合、そのパラメータは

設定できません。

インバータは[読み込み

中]状態です。

インバータは[初期化

中]、[停止]、[解列

中]、または電力系統

に電力を供給してい

ない他の状態にあり

ます。

PIDデバイスが[停

止]、[解列中]、または

正しく動作していない

他の状態にありま

す。

- -

Page 40: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 33

6.1.3 WebUIのメニュー

●は、ユーザーがメニューを操作する権限を持っていることを示します。

○は、ユーザーがメニューを操作する権限を持っていないことを示します。

表 6-1 WebUIメニューとユーザーの操作権限

メインメニ

ュー

第 2レベル

メニュー

第 3レベル

メニュー

機能 一般ユー

ザー

上級ユー

ザー

特別ユー

ザー

展開ウィザ

ード

- - 展開ウィザード機能をサ

ポートします。ウィザード

に従って展開パラメータ

を設定し、デバイスを接

続し、管理システムに接

続できます。

○ ● ●

概要 プラント稼

動情報

- PV発電所情報を問い合

わせます。

● ● ●

アクティブ

アラーム

- アクティブアラームを問い

合わせます。

● ● ●

プラント発

電量

- システムの発電量を問い

合わせます。

毎日の発電量:データ

を 1時間ごとに 30日

間保存できます。

毎月の発電量:データ

を毎日 1回、1年間保

存できます。

年間の発電量:データ

は毎月 1回、10年間

保存できます。

過去の発電量:データ

は毎年 1回、25年間

保存できます。

● ● ●

性能データ - 性能データを問い合わせ

る、またはエクスポートし

ます。

● ● ●

デバイス情

報の実行

- デバイスの稼働情報を問

い合わせる、またはエク

スポートします。

● ● ●

モバイルデ

ータ

- モバイルネットワークデ

ータを問い合わせます。

● ● ●

Page 41: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 34

メインメニ

ュー

第 2レベル

メニュー

第 3レベル

メニュー

機能 一般ユー

ザー

上級ユー

ザー

特別ユー

ザー

監視 SmartLogger1000A

運転情報 運転情報を問い合わせ

ます。

● ● ●

アクティブ

アラーム

アクティブアラームを問い

合わせます。

● ● ●

バージョン

情報

マスタSmartLoggerのバ

ージョンと通信情報を問

い合わせます。

● ● ●

SmartLogger

バージョン

情報

スレーブ SmartLogger

のバージョンと通信情報

を問い合わせます。

● ● ●

SUN2000 運転情報 運転情報を問い合わせ

ます。

● ● ●

アクティブ

アラーム

アクティブアラームを問い

合わせます。

● ● ●

性能データ 性能データを問い合わせ

る、またはエクスポートし

ます。

● ● ●

発電量 発電量を問い合わせま

す。

● ● ●

運用パラメ

ータ

運用パラメータを設定し

ます。

○ ● ●

追跡システ

追跡システムパラメータ

を設定します。

○ ● ○

LVRT特性

曲線

LVRT特性曲線を設定し

ます。

○ ○ ●

バージョン

情報

バージョンと通信情報を

問い合わせます。

● ● ●

PLC 運転情報 運転情報を問い合わせ

ます。

● ● ●

STA リスト PLC通信デバイスの

ボーレートを設定また

は同期します。

STA リストをエクスポ

ートします。

○ ● ○

ネットワー

ク設定

運用パラメータを設定

します。

○ ● ○

Page 42: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 35

メインメニ

ュー

第 2レベル

メニュー

第 3レベル

メニュー

機能 一般ユー

ザー

上級ユー

ザー

特別ユー

ザー

SN リストを管理しま

す。

バージョン

情報

バージョンと通信情報を

問い合わせます。

● ● ●

EMI 運転情報 運転情報を問い合わせ

ます。

● ● ●

性能データ 性能データを問い合わせ

る、またはエクスポートし

ます。

● ● ●

運用パラメ

ータ

運用パラメータを設定し

ます。

○ ● ○

バージョン

情報

バージョンと通信情報を

問い合わせます。

● ● ●

電力量計 運転情報 運転情報を問い合わせ

ます。

● ● ●

性能データ 性能データを問い合わせ

る、またはエクスポートし

ます。

● ● ●

運用パラメ

ータ

DL/T645電力計の運用

パラメータを設定します。

○ ● ●

バージョン

情報

バージョンと通信情報を

問い合わせます。

● ● ●

PID 運転情報 運転情報を問い合わせ

ます。

● ● ●

アクティブ

アラーム

アクティブアラームを問い

合わせます。

● ● ●

性能データ 性能データを問い合わせ

る、またはエクスポートし

ます。

● ● ●

運用パラメ

ータ

運用パラメータを設定し

ます。

○ ● ○

バージョン

情報

バージョンと通信情報を

問い合わせます。

● ● ●

カスタム設

備および

IEC103デ

運転情報 運転情報を問い合わせ

ます。

● ● ●

遠隔監視 遠隔監視パラメータを問 ● ● ●

Page 43: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 36

メインメニ

ュー

第 2レベル

メニュー

第 3レベル

メニュー

機能 一般ユー

ザー

上級ユー

ザー

特別ユー

ザー

バイス い合わせます。

遠隔計測 遠隔計測パラメータを問

い合わせます。

● ● ●

遠隔制御 遠隔制御パラメータを設

定します。

● ● ●

遠隔調整 遠隔調整パラメータを設

定します。

● ● ●

照会 アラーム履

- アラーム履歴を問い合わ

せます。

● ● ●

操作ログ - 操作ログを問い合わせま

す。

○ ● ●

データエク

スポート

- アラーム履歴、発電量、

操作ログ、電力系統指令

データをエクスポートしま

す。

○ ● ●

設定 一般設定 日付と時

日付と時刻を設定しま

す。

● ● ○

発電所 PV発電所情報を設定し

ます。

● ● ○

収益 収益パラメータを設定し

ます。

● ● ○

保存期間 性能データの保存期間を

設定します。

● ● ○

通信プロ

パティ

無線ネット

ワーク

内蔵WLANの SSID

およびパスワードを変

更します。

モバイルデータ

(4G/3G/2G)のパラメ

ータを設定します。

○ ● ○

有線ネット

ワーク

有線ネットワークパラメー

タを設定します。

○ ● ○

RS485 RS485パラメータを設定

します。

○ ● ●

電力量計 電力量計パラメータを設

定します。

○ ● ●

管理システ 管理システムパラメー ○ ● ○

Page 44: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 37

メインメニ

ュー

第 2レベル

メニュー

第 3レベル

メニュー

機能 一般ユー

ザー

上級ユー

ザー

特別ユー

ザー

ム タを設定します。

セキュリティ証明書を

アップロードします。

Modbus TCP

Modbus TCPパラメータ

を設定します。

○ ● ●

IEC103 IEC103パラメータを設定

します。

○ ● ○

IEC104 IEC104パラメータを設定

します。

○ ● ○

拡張パラメ

ータ

FTP FTPパラメータを設定し

ます。

○ ● ○

E メール Eメールパラメータを設定

します。

○ ● ○

ポート設定 DO DOポート機能を設定し

ます。

○ ● ○

USB USBポート機能を設定し

ます。

○ ● ○

アラーム出

- インバータアラームおよ

び DOポートの関連付け

を設定します。

○ ● ○

その他の

パラメータ

- [RS485更新速度の

自動適応]を設定しま

す。

[AI1 SPD検出アラー

ム]を設定します。

○ ● ○

有効電力

制御

- 有効電力制御パラメータ

を設定します。

○ ○ ●

無効電力

制御

- 無効電力制御パラメータ

を設定します。

○ ○ ●

乾接点遠

隔停止

- 乾接点を介した遠隔停止

のパラメータを設定しま

す。

○ ○ ●

DI - DIポート機能を設定しま

す。

○ ○ ●

エクスポ

ート制限

- エクスポート制限パラメ

ータを設定します。

○ ○ ●

Page 45: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 38

メインメニ

ュー

第 2レベル

メニュー

第 3レベル

メニュー

機能 一般ユー

ザー

上級ユー

ザー

特別ユー

ザー

保守 ファームウ

ェア更新

- SmartLogger、インバー

タ、PLCモジュール、また

は PIDモジュールのファ

ームウェアを更新しま

す。

○ ● ●

製品情報 - 製品情報を問い合わせ

ます。

● ● ●

セキュリテ

ィ設定

- ユーザーパスワードを

変更します。

自動ログアウト時間を

設定します。

ネットワークセキュリ

ティ証明書をアップロ

ードします。

キーを更新します。

Web TLS1.0を設定

します。

上級ユーザーまたは

特別ユーザーがデジ

タル署名の検証を設

定できます。

● ● ●

システム保

- システムをリセットしま

す。

初期設定に戻します。

データを消去します。

○ ● ●

設備ログ - デバイスログをエクスポ

ートします。

○ ● ●

現場試験 検査 インバータのヘルスチェ

ックを開始します。

○ ● ●

点検 インバータの点検を開始

します。

○ ● ●

ライセンス

管理

- ライセンス情報を表示

します。

ライセンス申請ファイ

ルをエクスポートしま

す。

ライセンスを読み込

む、または取り消しま

○ ● ●

Page 46: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 39

メインメニ

ュー

第 2レベル

メニュー

第 3レベル

メニュー

機能 一般ユー

ザー

上級ユー

ザー

特別ユー

ザー

す。

設備管理 設備接続 デバイスを追加また

は削除します。

設定をインポートまた

はエクスポートしま

す。

○ ● ●

デバイスリ

スト

デバイス情報を変更

します。

デバイス情報をインポ

ートまたはエクスポー

トします。

○ ● ●

パラメータ

エクスポー

デバイスパラメータをエク

スポートします。

○ ● ●

アラーム消

デバイスのアラームを消

去します。

○ ● ●

パフォーマンス

データ収集

パフォーマンスデータ履

歴とデバイスの発電量を

再収集します。

○ ● ●

発電量校

累積発電量を校正しま

す。

○ ● ●

第 3 レベルメニューは、デバイスの機種および電力系統識別コードによって異なります。表示されたメ

ニューが優先されます。

6.2 デバイスの試運転

事前の要件

デバイスおよびケーブルの設置を、PV発電所の仕様および要件に従って確認した。

PV発電所のデバイスおよび SmartLoggerの電源がオンになっている。

SmartLoggerの IPアドレスに加え、WebUIへのログインに使用されたユーザー名と

パスワードを取得した。

Page 47: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 40

はじめに

デバイスまたは SmartLoggerを設置または交換したら、デバイスのパラメータを設定し、デ

バイスを追加する必要があります。

6.2.1 準備とWebUIログイン

事前の要件

オペレーティングシステム:Windows 7以降

ブラウザ:Chrome52、Firefox58、Internet Explorer 9以降を推奨します。

手順

ステップ 1 PCのネットワークポートと SmartLoggerの ETHポートをネットワークケーブルで接続しま

す。

ステップ 2 PC と SmartLoggerの IPアドレスを、同じネットワークセグメントに設定します。

項目 SmartLoggerのデフォル

ト値

PCの設定例

IPアドレス 192.168.0.10 192.168.0.11

サブネットマスク 255.255.255.0 255.255.255.0

デフォルトゲートウェイ 192.168.0.1 192.168.0.1

ステップ 3 LANパラメータを設定します。

SmartLoggerを LAN(ローカルエリアネットワーク)に接続し、プロキシサーバが設定さ

れている場合、そのプロキシサーバ設定をキャンセルする必要があります。

SmartLoggerをインターネットに接続し、PCを LANに接続している場合は、プロキシサ

ーバ設定をキャンセルしないでください。

1. Internet Explorerを開きます。

2. [Tools] > [Internet Options]の順に選択します。

3. [Connections]タブをクリックして、[LAN settings]をクリックします。

4. [Use a proxy server for your LAN]の選択を解除します。

Page 48: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 41

図 6-2 LAN設定

5. [OK]をクリックします。

ステップ 4 SmartLogger WebUIにログインします。

1. ブラウザのアドレスボックスに [「https://XX.XX.XX.XX」](XX.XX.XX.XXは

SmartLoggerの IPアドレスです)と入力し、[Enter]キーを押します。ログインページが

表示されます。

WebUIに初めてログインすると、セキュリティリスクに関する警告が表示されます。

WebUIにログインするには、[Continue to the website (not recommended)]をク

リックします。

ユーザーは、自分の証明書を使用することをお勧めします。証明書を置き換えないと、ログインご

とにセキュリティリスクの警告が表示されます。

WebUIにログインした後、[保守] > [セキュリティの設定] > [ネットワークセキュリティ証明書]から

証明書をインポートできます。

インポートしたセキュリティ証明書は、SmartLoggerの IPアドレスにバインドする必要があります。

そうしないと、ログイン中にセキュリティリスクの警告が引き続き表示されます。

図 6-3 セキュリティリスクの警告

Page 49: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 42

2. [言語]、[ユーザー名]、[パスワード]を指定し、[ログイン]をクリックします。

図 6-4 ログインページ

パラメータ 説明

言語 このパラメータは、必要に応じて設定しま

す。

ユーザー名 デバイスの試運転が必要な場合、[上級ユ

ーザー]または[特別ユーザー]を選択しま

す。

パスワード 初期パスワードは、Changemeです。

アカウントをセキュリティ保護するため

に、すぐにパスワードを変更してくださ

い。

5分以内に 5回続けて不正なパスワー

ドを入力すると、アカウントがロックされ

ます。同じアカウントで 10分後に再試

行する必要があります。

事後の要件

WebUIにログインしたときに、空白のページが表示される場合やメニューにアクセスできな

い場合は、キャッシュを消去するか、ページを更新するか、もう一度ログインしてください。

Page 50: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 43

6.2.2 展開ウィザードの実行

はじめに

展開ウィザードを使用すると、SmartLoggerの基本的なパラメータの設定、ファーウェイデ

バイス、電力計、およびEMIの接続、ファーウェイNMSの設定、サードパーティのデバイス

とのインターワーキングの実装を行うことができます。

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー] でログインし、展開ウィザードページにアクセスし

ます。

ステップ 2 要求に応じてパラメータを設定します。詳細については、ページ上の[ヘルプ]をクリックして

ください。

パラメータを設定する場合、必要に応じて[前へ]、[次へ]、[スキップ]をクリックします。

図 6-5 展開ウィザード

ステップ 3 パラメータを設定したら、[完了]をクリックします。

6.3 パラメータ設定

Page 51: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 44

このセクションにリストされているパラメータが[展開ウィザード]で設定されている場合、

これらのパラメータの設定は無視してください。

PV発電所に電力メーター、EMI、IEC103デバイス、カスタムデバイスなどの特定のデ

バイスがない場合、対応する設定は無視してください。

[上級ユーザー]でログインし、関連するパラメータを設定することをお勧めします。

6.3.1 ユーザーパラメータの設定

[共通ユーザー] または [上級ユーザー]でログインし、ユーザーパラメータを設定してから、

[送信]をクリックします。

図 6-6 ユーザーパラメータの設定

日付と時刻

パラメータ 説明

現地タイムゾーン PV発電所がある地域に基づいてタイムゾ

ーンを選択します。

サマータイム有効 このパラメータは、必要に応じて設定しま

す。

注記

このパラメータは、DSTのないゾーンには使用

できません。

日付 このパラメータは、現地の日付に設定しま

す。

時刻 このパラメータは、現地の時刻に設定しま

す。

クロックソース このパラメータは、必要に応じて設定しま

す。

値は [NTP]、 [管理システム]、

[IEC104]、または [Modbus-TCP]です。

管理システムがない場合、該当する設定

Page 52: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 45

パラメータ 説明

は無視してください。

日付と時刻を設定すると、SmartLoggerに接続されているすべてのインバータの日付と

時刻が更新されます。設定が正しいことを確認してください。

日付と時刻を変更すると、システムの発電量とパフォーマンスデータの記録に影響しま

す。そのため、必要のない限り、タイムゾーンやシステム時間を変更しないでください。

発電所

パラメータ 説明

発電所名称 このパラメータは、必要に応じて設定しま

す。

注記

英語の半角ステータスには、次の文字はいず

れも入力できません。<>:,`'?()#&\$|%+;~^"

発電所アドレス

プラント所有者

プラント所有者アドレス

国 PV発電所がある地域に基づいて国を選択

します。

収益

パラメータ 説明

売電通貨 このパラメータは、必要に応じて設定しま

す。

値は [EUR]、 [GBP]、 [USD]、 [CNY]、

または [JPY]です。

電気料金/kWh このパラメータは、現地の電力価格に設定

します。この値は発電量の収益換算に使

用されます。

CO2排出量削減係数 このパラメータは、国や地方自治体の規格

に応じて設定します。

Page 53: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 46

保存期間

パラメータ 説明

パフォーマンスデータ保存期間 このパラメータは、パフォーマンスデータの

保存期間に設定します。設定に応じて、パ

フォーマンスデータページにデータが表示

されます。

6.3.2 NMSへの接続用パラメータの設定

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] でログインし、ネットワーク接続を設定します。

方法 1:SmartLoggerが 4G/3G/2Gネットワーク経由でNMSに接続する場合、モバイ

ルデータパラメータを設定して[送信]をクリックします。

図 6-7 モバイルデータパラメータの設定

パラメータ 説明

1か月のデータ通信パッ

ケージ

このパラメータは、SIM カードの通信パッケージに応じて設

定します。

ネットワークモード このパラメータは、SIM カードのネットワークモードに応じて

設定します。

APNモード デフォルト値は [自動]です。このパラメータは、 [手動] に

設定します(ダイヤルアップ接続を [自動] モードに設定で

きない場合)。

認証タイプ [APNモード] を [手動]に設定している場合、SIMカードに

関連するパラメータを設定する必要があります。SIMカードAPN

Page 54: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 47

パラメータ 説明

APNダイヤルアップ番号 業者からパラメータに関する情報を入手してください。

APNユーザー名

APNユーザーパスワード

方法 2:SmartLoggerが有線ネットワーク経由で NMSに接続する場合、有線ネットワ

ークのパラメータを設定して[送信]をクリックします。

図 6-8 有線ネットワークパラメータの設定

パラメータ 説明

IPアドレス このパラメータは、PV発電所の計画に応

じて設定します。

注記

IPアドレスを変更した場合、新しい IPアドレスを

使用して再度ログインします。

サブネットマスク このパラメータは、SmartLoggerが配置さ

れている LANの実際のサブネットマスクに

応じて設定します。

デフォルトゲートウェイ このパラメータは、SmartLoggerが配置さ

れている LANの実際のゲートウェイに応じ

て設定します。

プライマリ DNSサーバ SmartLoggerが LANに接続している場

合、このパラメータは無視して構いません。

SmartLoggerがパブリックネットワークに

接続する場合(たとえば、ホスティングクラ

ウドサーバ、Eメールサーバ、またはサード

パーティの FTPサーバに接続する場合)、

このパラメータを LANルータの IPアドレス

に設定します。

セカンダリ DNSサーバ 通常、このパラメータは無視して構いませ

ん。

Page 55: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 48

パラメータ 説明

プライマリ DNSサーバがドメイン名を解決

できない場合、セカンダリDNSサーバが使

用されます。

ステップ 2 管理システムパラメータを設定します。

方法 1:SmartLoggerが暗号化されたModbus TCPプロトコルを使用してファーウェイ

の NMSまたはサードパーティの NMSに接続する場合、 [上級ユーザー]でログイン

し、管理システムのパラメータを設定してから、[送信]をクリックします。

図 6-9 管理システムパラメータの設定

パラメータ 説明

サーバ このパラメータは、管理システムの IPアドレスまたはドメイン

名に設定します。

ポート このパラメータは、接続された管理システムに応じて設定し

ます。

アドレスモード 値は [通信アドレス] または [論理アドレス]のいずれかで

す。

SmartLoggerに接続されているデバイスの通信アドレスが

一意の場合、 [通信アドレス]を選択することをお勧めしま

す。そうでない場合、 [論理アドレス]を選択する必要があり

ます。

SSL暗号化 デフォルト値の [有効]を保持します。

注記

このパラメータが [無効]に設定されている場合、SmartLogger と管

理システム間のデータ交換は暗号化されないため、セキュリティリス

クが発生します。

2回目のチャレンジ認証 このパラメータが [無効]に設定されている場合、システムは

2回目のチャレンジ認証の結果をチェックしません。

セキュリティ証明書 オプション。このパラメータは、証明書の期限が切れた場

Page 56: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 49

パラメータ 説明

合、または顧客が自分の証明書を使用する必要がある場

合にのみ設定します。

方法 2:SmartLoggerが暗号化されていないModbus-TCPプロトコルを使用してサー

ドパーティの NMSに接続する場合、 [上級ユーザー] または [特別ユーザー]でログ

インし、Modbus TCPパラメータを設定してから、[送信]をクリックします。

図 6-10 Modbus TCPパラメータの設定

パラメータ 説明

リンク設定 Modbus-TCPは、セキュリティ認証機構の

ない一般的な標準プロトコルです。ネットワ

ークセキュリティリスクを低減するために、

Modbus TCPプロトコルを使用してサード

パーティの NMSに接続する機能はデフォ

ルトでは無効になっています。

この機能を使用するには、このパラメータ

を [有効(制限あり)] または [有効(制限

なし)]に設定します。

このパラメータが [有効(制限あり)]に

設定されている場合、SmartLogger

は、事前設定されたサードパーティの

NMSに最大 5つまで接続できます。

このパラメータが [有効(制限なし)]に

設定されている場合、SmartLogger

は、有効な IPアドレスを持つサードパ

ーティの NMSに接続できます。

クライアント N IPアドレス

注記

Nは 1、2、3、4、または 5です。

[リンク設定]が [有効(制限あり)]に設定さ

れている場合、サードパーティ NMSの IP

アドレスに応じてこのパラメータを設定しま

す。

アドレスモード 値は [通信アドレス] または [論理アドレ

ス]のいずれかです。

Page 57: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 50

パラメータ 説明

SmartLoggerに接続されているデバイス

の通信アドレスが一意の場合、 [通信アド

レス]を選択することをお勧めします。そう

でない場合、 [論理アドレス]を選択する必

要があります。

SmartLoggerアドレス このパラメータは、SmartLoggerの通信ア

ドレスに設定します。

方法 3:SmartLoggerが IEC104プロトコルを使用してサードパーティの NMSに接続

する場合、 [上級ユーザー]でログインし、IEC104パラメータを設定してから、[送信]を

クリックします。

図 6-11 IEC104パラメータの設定

タブ パラメータ 説明

基本パラメータ リンク設定 IEC104は、セキュリティ認

証機構のない一般的な標

準プロトコルです。ネットワ

ークセキュリティリスクを低

減するために、IEC104プロ

トコルを使用してサードパ

ーティの NMSに接続する

機能はデフォルトでは無効

になっています。

この機能を使用するには、

このパラメータを [有効(制

限あり)] または [有効(制

限なし)]に設定します。

このパラメータが [有効

(制限あり)]に設定され

ている場合、

SmartLoggerは、事前

設定されたサードパーテ

Page 58: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 51

タブ パラメータ 説明

ィの NMSに最大 5つま

で接続できます。

このパラメータが [有効

(制限なし)]に設定され

ている場合、

SmartLoggerは、有効

な IPアドレスを持つサ

ードパーティの NMSに

接続できます。

IEC104-N IP

注記

Nは 1、2、3、4、または 5で

す。

[リンク設定]が [有効(制限

あり)]に設定されている場

合、サードパーティ NMSの

IPアドレスに応じてこのパ

ラメータを設定します。

パブリック IP アドレス 必要に応じてこれらのパラ

メータを設定します。 遠隔信号デフォルト区間

遠隔測定デフォルト区間

IEC104転送テーブル - このパラメータは、必要に

応じて設定します。

注記

SmartLoggerからエクスポー

トされた IEC104設定ファイル

およびデバイスに付属するデ

バイスタイプ IEC104情報ファ

イルがサードパーティの NMS

に正しく設定されると、サード

パーティの NMSは、IEC104

プロトコルを介して、

SmartLoggerに接続されたデ

バイスをモニタできるようにな

ります。

6.3.3 RS485の通信パラメータの設定

[上級ユーザー] または [特別ユーザー]でログインし、RS485パラメータを設定してから、

[送信]をクリックします。

Page 59: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 52

図 6-12 RS485パラメータの設定

RS485

RS485-1からRS485-3は、通信ポートCOM1からCOM3にそれぞれ対応しています。[プ

ロトコルタイプ]、[ボーレート]、[パリティ]、および[停止ビット]は、同じCOMポートに接続され

ているデバイスで同じ値に設定する必要があります。

パラメータ 説明

プロトコルタイプ このパラメータは、接続されたデバイスの

プロトコルタイプに応じて設定します。

値は [Modbus]、 [IEC103]、

[DL/T645]、 [Modbus-Slave]、または

[Modbus-Control]です。

注記

SmartLoggerが Modbus-RTUを介してサ

ードパーティのデバイスと相互接続するた

めのスレーブノードとして機能する場合は、

[プロトコルタイプ]を [Modbus-Slave]に設

定します。

接続されたインバータが PLC と RS485の

両方を使用して迅速な電力系統指令を実行

する場合は、[プロトコルタイプ]を

[Modbus-Control]に設定します。

ボーレート このパラメータは、接続されたデバイスの

ボーレートに応じて設定します。

値は [2400]、 [4800]、 [9600]、

[19200]、または [115200]です。

パリティ このパラメータは、接続されたデバイスの

パリティモードに応じて設定します。

値は [なし]、 [奇数パリティ]、または [偶

数パリティ]です。

停止ビット このパラメータは、接続されたデバイスの

停止ビットに応じて設定します。

Page 60: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 53

パラメータ 説明

値は [1] または [2]です。

開始アドレス 1≦ 開始アドレス≦ 接続されたデバイスの通信アドレス≦ 終了アドレス≦ 247

RS485-1から RS485-3のアドレスセグメ

ントは重複できます。

注記

開始アドレスと終了アドレスは、接続されている

デバイスには影響しません。

終了アドレス

夜間通信設定

夜間にデバイス情報の照会が必要ない場合は、[夜間休止]を有効にします。

パラメータ 説明

夜間休止 夜間休止モードを有効にするかどうかを指

定します。

開始時間 夜間休止モードを開始する時間を指定しま

す。

終了時間 夜間休止モードを終了する時間を指定しま

す。

稼動期間 夜間休止モードの稼動期間を指定します。

レコード

SmartLoggerは、PLCおよび RS485通信パケットのエクスポートをサポートしています。

[ポートを選択]を設定し、[開始]をクリックしてパケットレコーディングを開始します。次に、

[エクスポート]をクリックしてパケットレコーディングを停止し、パケットをエクスポートします。

パラメータ 説明

ポートを選択 パケットレコーディングためのポートを指定

します。

値は [すべて]、 [PLC]、 [RS485-1]、

[RS485-2]、または [RS485-3]です。

Page 61: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 54

6.3.4 スレーブ SmartLoggerパラメータの設定

[上級ユーザー] または [特別ユーザー]でログインし、スレーブSmartLoggerのアクセスパ

ラメータを設定してから、[設備追加]をクリックします。

通信パラメータ Modbus TCPは[有効(制限なし)]に設定する必要があります。

図 6-13 アクセスパラメータの設定

パラメータ 説明

設備タイプ このパラメータは、 [SmartLogger]に設

定します。

IPアドレス このパラメータは、スレーブ SmartLogger

の IPアドレスに設定します。

6.3.5 PLC CCOパラメータの設定

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー] でログインし、アクセスパラメータを設定します。

内蔵 PLC CCOのパラメータを設定し、[送信]をクリックします。

Page 62: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 55

図 6-14 内蔵PLCのパラメータの設定

パラメータ 説明

内蔵 PLC SmartLoggerが内蔵PLCを使用してイ

ンバータと通信する場合、このパラメー

タは [有効]に設定します。

SmartLogger とインバータおよびサー

ドパーティのデバイスとの間で RS485

通信のみが使用される場合、このパラ

メータは [無効]に設定します。

デバイス切断時間 デバイス切断と判断するまでの時間を指

定します。

外部 PLC CCOのアクセスパラメータを設定します。

− 方法 1:[自動検索]をクリックし、PLC CCOに接続します。

− 方法 2:[設備追加]をクリックし、アクセスパラメータを設定してから、[設備追加]を

クリックします。

Page 63: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 56

図 6-15 外部PLCのアクセスパラメータの設定

パラメータ 説明

設備タイプ このパラメータは、 [PLC]に設定します。

ポート番号 このパラメータは、PLC CCOに接続されて

いる COMポートの番号に設定します。

ステップ 2 [上級ユーザー] でログインし、ネットワークパラメータを設定します。

図 6-16 ネットワーク設定

カテゴリ パラメータ 説明

運用パラメータ ボーレート 最適な通信パフォーマンス

のためには、デフォルト値

の [115200] を保持しま

す。

アンチクロストークが有効

になって

このパラメータは、 [有効]

に設定します。パッケージ

型変圧器番号とインバータ

Page 64: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 57

カテゴリ パラメータ 説明

の巻線番号が PLC CCO

のものと同じ場合、または

インバータ SNが SN一覧

表に含まれる場合、インバ

ータは PLCネットワーク経

由で SmartLoggerに接続

できます。

ネットワークの周波数帯 米国:このパラメータは、

[1.7 ~ 4.9(MHz)]に

設定します。

その他の地域:デフォル

ト値の [2.5 ~ 5.7

(MHz)]に設定します。

注記

他のネットワーク周波数帯は

予約されています。

パッケージ型変電所番号 SmartLoggerに接続されて

いるパッケージ型変圧器番

号に応じてこのパラメータを

設定します。

巻線番号 マルチスプリットパッケージ

型変圧器のシナリオでは、

SmartLoggerに接続されて

いるパッケージ型変圧器の

巻線番号に応じてこのパラ

メータを設定します。

ネットワーク SmartLoggerがPLC経

由でインバータと通信す

る場合、[ネットワーク]を

[有効]に設定します。

SmartLoggerがRS485

経由でのみインバータと

通信する場合、[ネットワ

ーク]を[無効]に設定しま

す。

SN リスト - インバータ SN一覧表を

更新します。

[同期]をクリックすると、

パッケージ型変圧器番

号と PLC CCOの巻線

番号をSN一覧表のイン

バータに同期させること

ができます。

Page 65: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 58

6.3.6 SUN2000パラメータの設定

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー] でログインし、アクセスパラメータを設定します。

方法 1:[自動検索]をクリックし、SUN2000に接続します。

方法 2:[設備追加]をクリックし、アクセスパラメータを設定してから、[設備追加]をクリ

ックします。

図 6-17 アクセスパラメータの設定

パラメータ 説明

設備タイプ このパラメータは、 [SUN2000]に設定しま

す。

接続方式 インバータが通信に PLC を使用する場

合、このパラメータは、 [PLC]に設定し

ます。

インバータが通信にRS485を使用する

場合、このパラメータは、インバータに

接続されている COMポートに設定しま

す。

アドレス このパラメータは、インバータの通信アドレ

スに設定します。

ステップ 2 運用パラメータを設定し、[送信]をクリックします。

Page 66: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 59

インバータの運用パラメータを設定する前に、インバータの DC側が通電されていることを

確認します。

図 6-18 運用パラメータの設定

6.3.6.1 運用パラメータ(上級ユーザー)

系統パラメータ

パラメータ 説明

電力系統識別コード このパラメータは、インバータを使用する国や地域の

電力系統識別コードやインバータの適用シナリオに

合わせて設定します。

連系用トランス状態 DC側の接地状態と電力系統への接続に基づいて、

インバータの動作モードを指定します。

保護パラメータ

パラメータ 説明

絶縁抵抗保護閾値 デバイスの安全性を確保するため、インバータは自

己診断を開始するときに接地に対する入力側の絶

縁抵抗を検知します。検知された値が既定値より小

さい場合、インバータは電力系統に電力を供給しま

せん。

Page 67: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 60

機能パラメータ

パラメータ 説明

MPPTマルチピークスキャン PVストリングが明らかに日陰になるような場所でイ

ンバータを使用している場合、この機能を有効にしま

す。これにより、インバータは MPPTスキャンを定期

的に実行し、最大電力を検出します。

MPPTスキャン間隔 MPPTマルチピークスキャンの間隔を指定します。

漏電遮断感度増強 RCDは、インバータの接地に対する残留電流を指し

ます。デバイスと作業員の安全を確保するために、

RCDは規格に準拠する必要があります。残留電流

検知機能付き ACスイッチがインバータに外付けさ

れている場合は、インバータの動作中に発生する残

留電流を低減するために、この機能を有効化する必

要があり、それによって、ACスイッチの誤動作を防

止することができます。

夜間無効電力出力 特定の適用シナリオでは、インバータが夜間に無効

電力補償を実行し、ローカルの電力系統の力率が

要件を満たすことが電力系統会社から義務付けられ

ています。

このパラメータが表示されるのは、[連系用トランス状

態]が[入力(非接地)(TFあり)]に設定されている場

合のみです。

強力な適応モード [電力系統短絡容量/発電所設備容量] の値が 3未

満で、電力系統のインピーダンスが高すぎると、電

力系統の品質が影響を受け、インバータが正常に動

作できなくなる可能性があります。[強力な適応モー

ド]を[有効]に設定します。

電力品質最適化モード [電力品質最適化モード]を[有効]に設定すると、イン

バータの出力電流高調波が最適化されます。

PVモジュールタイプ PVモジュールのタイプを指定します。PVモジュール

のタイプによって、インバータの停止時間が決まりま

す。集光型 PVモジュールが日陰になると、電力が 0

に急低下し、インバータが停止する場合があります。

電力が回復し、インバータが再起動するまでにかか

る時間が長すぎるため、発電量に影響します。

[PVモジュールタイプ]が [結晶シリコン] または

[フィルム]に設定されている場合、PVモジュール

がブロックされてもインバータは正常に動作し、停

止することはありません。

集光型 PVモジュールが使用されている場合:

− [PVモジュールタイプ]が [CPV 1]に設定され

ている場合、PVモジュールが日陰になって合

Page 68: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 61

パラメータ 説明

計入力電力が急低下すると、インバータは 60

分以内にすばやく再起動できます。

− [PVモジュールタイプ]が [CPV 2]に設定され

ている場合、PVモジュールが日陰になって合

計入力電力が急低下すると、インバータは 10

分以内にすばやく再起動できます。

結晶シリコン PV補償モード このパラメータは、PEに対するインバータの入力側

のインピーダンスを低減することで、PVモジュール

の PEに対するDC電圧を下げ、それによってPVモ

ジュールの PID劣化現象を効果的に抑制します。

このパラメータは、P型 PVモジュール用には [P型

出力] に、N型PVモジュール用には [N型出力] に

設定します。

通信切断時自動解列 一部の国や地域の規格では、通信が一定時間遮断

されると、インバータを停止することが義務付けられ

ています。

[通信切断時自動解列]が[有効]に設定され、[通信断

時間]で設定された規定の時間、通信が遮断された

場合、インバータは自動的に停止します。

通信断時間 通信断と判断する時間を指定します。これにより、通

信が遮断された場合に自動停止して保護します。

通信回復時自動投入 このパラメータが有効な場合、インバータは、通信が

復旧すると自動的に起動します。このパラメータが無

効な場合、通信の復旧後、インバータを手動で起動

する必要があります。

ソフトスタート時間 インバータの起動時に電力が徐々に増加する時間

を指定します。

AFCI 北米の規格では、インバータに DCアーク検知機能

を搭載することが義務付けられています。

電弧検出適応モード アーク検知の感度を調整します。

AFCI自己試験 AFCI自己試験コマンドを手動で送信します。

スキャン中の電流誤差 PVストリングの IV曲線のスキャン中は、太陽光の

変化によってスキャンが不正確にならないように、正

常運転中の PVストリングの電流変化を監視する必

要があります。電流が指定値を超過した場合は、太

陽光が変化したと判断し、IV曲線を再度スキャンす

る必要があります。

OVGRによる停止 このパラメータが[有効]に設定されている場合、イ

ンバータはOVGR信号を受信すると停止します。

Page 69: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 62

パラメータ 説明

このパラメータが[無効]に設定されている場合、イ

ンバータは OVGR信号を受信しても停止しませ

ん。

乾接点機能 SmartLoggerからの乾接点信号を識別します。

このパラメータは、OVGR信号用には [OVGR] と

設定し、その他の信号用には [NC] と設定します。

夜間休止 インバータは PVストリングを夜間監視します。[夜間

休止]が[有効]に設定されている場合、インバータの

監視機能は夜間休止状態になり、消費電力を節約し

ます。

PLC通信 RS485通信とPLC通信の両方をサポートしているイ

ンバータモデルで、RS485通信を使用する場合、

[PLC通信]を[無効]に設定して、消費電力を抑えるこ

とをお勧めします。

インバータが PLCモードで SmartLogger と通信

し、インバータが[RS485-2 通信]の設定をサポ

ートしない場合、このパラメータを[無効]に設定す

ることはできません。

[トラッカーコントローラ]が製造元モデルに設定さ

れている場合、このパラメータを[無効]に設定す

ることはできません。

更新遅延 [更新遅延]は、主に日没、明け方、夕暮れ時の太陽

光の低下や消失により PV発電が切断された際に更

新処理を実行するために利用されます。

SUN2000の更新開始後、[更新遅延]が[有効]に設

定されていると、最初に更新パッケージが読み込ま

れます。PV電源が復旧し、アクティベーション条件

が整うと、SUN2000は自動的に更新を開始します。

ストリング異常監視 インバータはPVストリングをリアルタイムに監視しま

す。PVストリングに異常があると(PVストリングが日

陰になったために発電量が低下したりするなど)、イ

ンバータからアラームが発生し、保守担当者にPVス

トリングを適宜保守するよう通知されます。

PVストリングが日陰になりやすい場合は、[ストリン

グ異常監視]を[無効]に設定することをお勧めしま

す。

ストリング検出低出力遅延時間 インバータが PVストリングの低出力運転を検知した

場合、ストリングの異常アラームを発生させる遅延時

間を指定します。このパラメータは、PVストリングが

朝や夕方に長時間、日陰になる場合に主に使用さ

れ、誤報を防止します。

Page 70: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 63

パラメータ 説明

ストリング検出高出力遅延時間 インバータが PVストリングの高出力運転を検知した

場合、ストリングの異常アラームを発生させる遅延時

間を指定します。

ストリング検出電力区間分割率 PVストリングが高出力運転かそれとも低出力運転

かを判断する閾値を指定します。このパラメータを使

用して、PVストリングの運転状態を識別します。

ストリング検出参照非対称係数 PVストリングの例外を判断する閾値を指定します。

このパラメータの値を変更すると、日陰が動かないこ

とで発生する誤報を抑制できます。

ストリング検出開始電力率 PVストリングの例外検知を起動するための閾値を

指定します。このパラメータの値を変更すると、日陰

が動かないことで発生する誤報を抑制できます。

電力制限 0%で停止 このパラメータが[有効]に設定されている場合、イ

ンバータは、0%電力制限指示を受けると停止し

ます。

このパラメータが[無効]に設定されている場合、イ

ンバータは、0%電力制限指示を受けても停止し

ません。

最大皮相電力 最大皮相電力の出力上限閾値を指定して、標準変

圧器と専用変圧器の容量要件に適合させます。

最大有効電力が Smax_limitに等しい場合、このパ

ラメータは表示されません。

最大有効電力 最大有効電力の出力上限閾値を指定して、さまざま

な市場要件に適合させます。

トラッカーコントローラ 実際の状況に応じて、コントローラのベンダーを選択

します。

電力復旧後の指令による停止保持 一部の国や地域の規格では、コマンドによる停止や

電力障害からの復旧の後、インバータを指令による

停止状態のまま保持することが義務付けられていま

す。

ストリング接続方式 PVストリングの接続モードを指定します。

各 PVストリングが別々にインバータに接続され

ている場合、このパラメータを設定する必要はあ

りません。インバータが PVストリングの接続モー

ドを自動検知できます。

このパラメータを [全 PVストリング接続] に設定

する場合は、全PVストリングが並列に接続され、

インバータに並列に接続される場合です。

夜間の PID保護 インバータが夜間に無効電力を出力し、このパラメ

Page 71: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 64

パラメータ 説明

ータが[有効]に設定されている場合、PIDモジュール

の電圧補償が異常なことを検出すると、インバータ

は自動的にシャットダウンします。

RS485-2通信 このパラメータが[有効]に設定されている場合、イン

バータの RS485-2ポートが使用できます。RS485-2

ポートが使用されていない場合は、消費電力を減ら

すためにこのパラメータを[無効]に設定することをお

勧めします。

内蔵 PID運転モード インバータの内蔵 PIDの運転モードを指定します。

PID夜間非連系修復 PID夜間非連系修復を有効にするかどうかを指定し

ます。

PID日中非連系修復 PID日中非連系修復を有効にするかどうかを指定し

ます。

追跡システム

PVストリングがコントローラ付きの追跡システムを使用する場合、[追跡システム]タブペー

ジで対応するパラメータを設定します。

6.3.6.2 運用パラメータ(特別ユーザー)

系統パラメータ

パラメータ 説明

電力系統識別コード このパラメータは、インバータを使用する国や地域の

電力系統識別コードやインバータの適用シナリオに

合わせて設定します。

出力モード インバータ出力に中性線があるかどうかを指定しま

す。インバータの適用シナリオに合わせてこのパラメ

ータを設定します。

PQモード [PQモード 1]が選択された場合、最大 AC出力

電力は最大皮相電力と等しくなります。

[PQモード 2]が選択された場合、最大 AC出力

電力は定格出力電力と等しくなります。

系統復旧時に自動的に起動 電力系統の復旧後に、インバータを自動起動するか

どうかを指定します。

電力系統復旧から連系までの時間 電力系統の復旧後に、インバータを再起動するまで

の待機時間を指定します。

Page 72: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 65

パラメータ 説明

系統再連系電圧上限 一部の国や地域の規格では、電力系統の電圧が上

限より高い場合、インバータを電力系統に接続して

はなりません。

系統再連系電圧下限 一部の国や地域の規格では、電力系統の電圧が下

限値より低い場合、インバータを電力系統に接続し

てはなりません。

系統再連系周波数上限 一部の国や地域の規格では、電力系統の周波数が

上限値より高い場合、インバータを電力系統に接続

してはなりません。

系統再連系周波数下限 一部の国や地域の規格では、電力系統の周波数が

下限値より低い場合、インバータを電力系統に接続

してはなりません。

無効電力補償(cosψ-P)開始電圧 LVRTが発生した場合、無効電力補償を起動する電

圧の閾値を指定します。

無効電力補償(cosψ-P)終了電圧 インバータが LVRTから復帰した場合に、無効電力

補償を終了する電圧の閾値を指定します。

連系用トランス状態 DC側の接地状態と電力系統への接続に基づいて、

インバータの動作モードを指定します。

保護パラメータ

パラメータ 説明

三相不平衡保護閾値 電力系統の電圧が不安定な場合のインバータの保

護閾値を指定します。

電圧位相跳躍検出レベル 日本の規格では、単独運転検出(受動)中に急激な

電圧位相の変化が検出された場合に保護を起動す

る必要があります。

相角度オフセット保護 一部の国や地域の規格では、電力系統の三相角度

オフセットが一定値を超過した場合に、インバータの

保護が義務付けられています。

10分間過電圧検出レベル 10分間過電圧保護閾値を指定します。

10分間過電圧検出時限 10分間過電圧保護時間を指定します。

N次過電圧検出レベル レベルNの電力系統過電圧保護閾値を指定します。

N次過電圧検出時限 レベルNの電力系統過電圧保護時間を指定します。

N次不足電圧検出レベル レベル Nの電力系統不足電圧保護閾値を指定しま

す。

Page 73: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 66

パラメータ 説明

N次不足電圧検出時限 レベル Nの電力系統不足電圧保護時間を指定しま

す。

過周波数検出レベル 電力系統過周波数保護閾値を指定します。

過周波数検出時限 電力系統過周波数保護時間を指定します。

不足周波数検出レベル 電力系統不足周波数保護閾値を指定します。

不足周波数検出時限 電力系統不足周波数保護時間を指定します。

Nは 1または 2です。

機能パラメータ

パラメータ 説明

FRT 電力系統電圧の異常低下が短時間の場合、インバ

ータを電力系統からすぐに解列することができない

ため、しばらく動作させる必要があります。これを

LVRT と呼びます。

LVRT作動閾値 LVRTを起動する閾値を指定します。閾値設定は、

地域の電力系統規格を満たす必要があります。

LVRT不足電圧保護遮断 LVRT動作中に不足電圧保護機能を遮断するかどう

かを指定します。

LVRT無効電力補償係数 LVRT動作中、インバータは、無効電力を発生させ

て電力系統を維持する必要があります。このパラメ

ータを使用して、インバータが発生させる無効電力を

設定します。

たとえば、[LVRT無効電力補償係数]を [2]に設定し

た場合、LVRT動作中に AC電圧が 10%低下する

と、インバータが発生させる無効電力は、定格電力

の 20%になります。

HVRT 電力系統電圧の異常上昇が短時間の場合、インバ

ータを電力系統からすぐに解列することができない

ため、しばらく動作させる必要があります。これを高

電圧ライドスルー(HVRT)と呼びます。

HVRT作動閾値 HVRTを起動する閾値を指定します。閾値設定は、

地域の電力系統規格を満たす必要があります。

HVRT無効電力補償係数 HVRT動作中、インバータは、無効電力を発生させ

て電力系統を維持する必要があります。このパラメ

ータを使用して、インバータが発生させる無効電力を

Page 74: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 67

パラメータ 説明

設定します。

たとえば、[HVRT無効電力補償係数]を [2]に設定し

た場合、HVRT動作中に AC電圧が 10%上昇する

と、インバータが発生させる無効電力は、定格電力

の 20%になります。

HVRT/LVRT時の系統電圧保護遮断 HVRT/LVRT動作中に不足電圧/過電圧保護機能を

遮断するかどうかを指定します。

系統電圧作動閾値 一部の国や地域の規格を満たすために、電力系統

の電圧が過渡的に変化する場合、インバータを電力

系統からすぐに解列することができないため、しばら

く動作させる必要があります。これは過渡電圧ジャン

プと呼ばれます。

このパラメータは、過渡電圧ジャンプを起動する閾値

を指定します。

単独運転検出(能動) 単独運転検出(能動)保護機能を有効化するかどう

かを指定します。

単独運転検出(受動) 単独運転検出(受動)保護機能を有効化するかどう

かを指定します。

電圧上昇抑制 一部の国や地域の規格では、出力電圧が一定値を

超過した場合に、インバータの有効電力を一定の勾

配に従ってディレーティングすることが義務付けられ

ています。

電圧上昇抑制無効電力調整点 一部の国や地域の規格では、出力電圧が一定値を

超過した場合に、インバータが一定量の無効電力を

発生させることが義務付けられています。

電圧上昇抑制有効電力ディレーティング点 一部の国や地域の規格では、出力電圧が一定値を

超過した場合に、インバータの有効電力を一定の勾

配に従ってディレーティングすることが義務付けられ

ています。

[電圧上昇抑制有効電力ディレーティング点]の値

は、[電圧上昇抑制無効電力調整点]の値よりも大き

くなければなりません。

周波数変化率の保護 電力系統周波数の変化が急激な場合、インバータを

保護するかどうかを指定します。

周波数変化率の保護点 周波数変化率の保護閾値を指定します。

周波数変化率の保護時間 周波数変化率の保護時間を指定します。

系統障害後のソフト起動時間 電力系統が復旧した後でインバータが再起動した場

合、電力が徐々に増加する時間を指定します。

Page 75: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 68

電力調整

パラメータ 説明

有効電力変化勾配 インバータの有効電力の変化速度を調整します。

有効電力固定値低減 インバータの有効電力出力を固定値に合わせて調

整します。

有効電力率低減 パーセンテージに基づいてインバータの有効電力出

力を調整します。

このパラメータが 100%に設定されている場合、イン

バータは最大出力を発揮します。

無効電力変化勾配 インバータの無効電力の変化速度を調整します。

力率(発電機から見て) インバータの力率を調整します。

過周波数ディレーティング このパラメータが有効な場合、電力系統周波数が過

周波数ディレーティングを起動する周波数を超過す

ると、インバータの有効電力が一定の勾配に従って

ディレーティングされます。

過周波数低減のトリガ周波数 一部の国や地域の規格では、電力系統周波数が一

定値を超過した場合に、インバータの出力有効電力

をディレーティングすることが義務付けられていま

す。

過周波数低減の終了周波数 過周波数ディレーティングを終了する周波数の閾値

を指定します。

過周波数ディレーティングのカットオフ周波数 過周波数ディレーティングをカットオフする周波数の

閾値を指定します。

パラメータ設定は以下の条件を満たす必要がありま

す。[過周波数ディレーティング]≦ [過周波数低減の

トリガ周波数]<[過周波数ディレーティングのカットオ

フ周波数]

周波数ディレーティングのカットオフ電力 過周波数ディレーティングをカットオフする電力の閾

値を指定します。

過周波数ディレーティングの電力復旧勾配 過周波数ディレーティングの電力復旧勾配を指定し

ます。

遠隔電力指令 このパラメータが[有効]に設定されている場合、イ

ンバータはリモートポートの指令に応答します。

このパラメータが[無効]に設定されている場合、イ

ンバータはリモートポートの指令に応答しませ

ん。

Page 76: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 69

パラメータ 説明

指令指示の有効期間 指令が有効な時間を調整します。

このパラメータの設定が[0]の場合、指令指示は常時

有効です。

最大皮相電力 最大皮相電力の出力上限閾値を指定して、標準変

圧器と専用変圧器の容量要件に適合させます。

最大有効電力 最大有効電力の出力上限閾値を指定して、さまざま

な市場要件に適合させます。

電力制限 0%で停止 このパラメータが[有効]に設定されている場合、イ

ンバータは、0%電力制限指示を受けると停止し

ます。

このパラメータが[無効]に設定されている場合、イ

ンバータは、0%電力制限指示を受けても停止し

ません。

無効電力補償(Q/S) インバータの出力無効電力を調整します。

無効電力補償(PF) 特定の適用シナリオでは、インバータが夜間に無効

電力補償を実行し、ローカルの電力系統の力率が

要件を満たすことが電力系統会社から義務付けられ

ています。

このパラメータが利用可能なのは、[連系用トランス

状態]が[入力(非接地)(TFあり)]に設定されている

場合のみです。

LVRT特性曲線

[LVRT特性曲線]タブページで、LVRT機能を設定します。

SmartLoggerは、10秒以内の LVRTの曲線設定のみをサポートします。電力系統規格で LVRTが

10秒より長いことが要求されている場合、[LVRT特性曲線]は、電力系統識別コードには表示されま

せん。

6.3.7 PIDモジュールパラメータの設定

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー] でログインし、アクセスパラメータを設定します。

方法 1:[自動検索]をクリックし、PIDモジュールに接続します。

方法 2:[設備追加]をクリックし、アクセスパラメータを設定してから、[設備追加]をクリ

ックします。

Page 77: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 70

図 6-19 アクセスパラメータの設定

パラメータ 説明

設備タイプ このパラメータは、 [PID]に設定します。

ポート番号 このパラメータは、PIDモジュールに接続さ

れている COMポートの番号に設定しま

す。

アドレス このパラメータは、PIDモジュールの通信

アドレスに設定します。

ステップ 2 [上級ユーザー]でログインし、運用パラメータを設定してから、[送信]をクリックします。

図 6-20 運用パラメータの設定

表 6-2 PID01の運用パラメータ

パラメータ 説明

オフセットモード PIDモジュールのオフセットモードを指定し

ます。

Page 78: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 71

パラメータ 説明

PIDモジュールが不要な場合は、[無効]

を選択します。

PIDモジュールでインダクタの仮想中間

点から電圧出力を使用する必要がある

場合は、[N/PE]を選択します。

PIDモジュールで負の PV端子から電

圧出力を使用する必要がある場合は、

[PV/PE]を選択します。このモードは、

Huawei SUN8000にのみ適用されま

す。

SUN2000のシナリオでは、[自動]は

[N/PE]オフセットモードを示します。

出力有効 PIDモジュール出力を有効にするかどうか

を指定します。

PVモジュールタイプ PV発電所で使用されるPVモジュールタイ

プを指定します。PVモジュールタイプの詳

細については、製造元にお問い合わせくだ

さい。

PV/PEオフセット電圧 オフセットモードが PV/PEに設定されてい

る場合の DC出力電圧を指定します。

PVモジュールタイプが Pの場合、この

パラメータを[P型]に設定します。この場

合、PIDモジュールの出力電圧は正で

す。

PVモジュールタイプが Nの場合、この

パラメータを[N型]に設定します。この

場合、PIDモジュールの出力電圧は負

です。

操作モード PIDモジュールの動作モードを指定しま

す。

[試運転]モード:[オフセットモード]が

[N/PE] または [PV/PE]に設定され、

[出力有効]が [有効]に設定されている

場合、PIDモジュールは[試運転出力電

圧]に基づいてデータを出力します。

[正常]モード:PIDモジュールとインバー

タが SmartLogger と正常に通信する

と、PIDモジュールは自動的に動作しま

す。

注記

PIDモジュールが正しく機能するかどうかを

確認するには、初回電源投入時に[操作モ

ード]を [試運転] に設定することをお勧めし

Page 79: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 72

パラメータ 説明

ます。

PIDモジュールが正常に機能することを確

認したら、[操作モード]を [正常]に設定しま

す。

試運転出力電圧 出力電圧を指定します。

注記

このパラメータを設定してPIDモジュールからの

出力が安定したら、DC位置に設定されている

テスターを使用して、接地に対する電力系統の

三相(A、B、および C)電圧を測定し、電圧が設

定値と同じかどうか確認します。

最大 DC電圧 通常動作モード使用時の PV-PE電圧を指

定します。

PVモジュールタイプが Pの場合、パラメー

タ値は PV+と PEの間の最大 DC電圧を

示します。PVモジュールタイプが N場合、

パラメータ値は PV-と PEの間の最大 DC

電圧を示します。

最大出力電圧 PIDモジュールの最大出力電圧を指定し

ます。

オフセットモードが[PV/PE]の場合、パラメ

ータ値はPVとPEの間の最大DC出力電

圧を示します。オフセットモードが[N/PE]の

場合、パラメータ値は N と PEの間の最大

DC出力電圧を示します。

IMDアクセス PIDモジュールと絶縁監視モジュール

(IMD)が循環モードで動作可能かを指定

します。

DOLDおよびBENDERなどの主流のベン

ダーの IMDのみがサポートされ、IMDで乾

接点を有効にする必要があります。

注意事項

[PID定期運転時間]、[IMD定期運転時間]、

[IMD制御乾接点]は、[IMDアクセス]が[有効]に

設定されている場合のみ設定できます。

PID定期運転時間 PIDモジュールと IMDが循環モードで動作

している場合の PIDモジュールの動作時

間を指定します。

PIDモジュール動作時は、IMDが停止され

ています。

IMD定期運転時間 PIDモジュールと IMDが循環モードで動作

している場合の IMDの動作時間を指定し

ます。

Page 80: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 73

パラメータ 説明

IMD動作時には、PIDモジュールはスタン

バイ状態です。

IMD制御乾接点 SmartLoggerが IMDを制御するための乾

接点番号を指定します。

IMD と SmartLogger間のケーブル接続に

応じて適切なポートを設定します。

データ消去 PIDモジュールに保存されているアクティ

ブアラームとアラーム履歴を消去します。

[データ消去]を選択すると、PIDモジュール

のアクティブアラームとアラーム履歴を消

去できます。

6.3.8 電力計パラメータの設定

6.3.8.1 DL/T645電力計のパラメータの設定

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー]でログインし、アクセスパラメータを設定してから、

[設備追加]をクリックします。

図 6-21 アクセスパラメータの設定

パラメータ 説明

設備タイプ このパラメータは、 [電力量計]に設定しま

す。

Page 81: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 74

パラメータ 説明

通信プロトコル このパラメータは、 [DL/T645]に設定しま

す。

ポート番号 このパラメータは、電力計に接続されてい

る COMポートの番号に設定します。

アドレス このパラメータは、電力計の通信アドレス

に設定します。

テーブル ID このパラメータは、電力計モデル IDに設定

します。

ステップ 2 運用パラメータを設定し、[送信]をクリックします。

図 6-22 運用パラメータの設定

パラメータ 説明

プロトコルバージョン 電力計のプロトコルバージョンに応じて、

[DL/T645-2007] または [DL/T645-1997]

を選択します。

リードバイト数 特に指定のない限り、デフォルト値を保持

します。

電圧変化率 このパラメータは、電力計が一次値をア

ップロードする場合 [1] に設定します。

電力計が二次値をアップロードする場

合、実際の変圧比に応じてこのパラメ

ータを設定します。

電流変化率

Page 82: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 75

6.3.8.2 Modbus-RTU電力計パラメータの設定

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー]でログインし、電力計パラメータを設定してから、

[送信]をクリックします。

図 6-23 電力計パラメータの設定

接続されているデバイスのモデルが[インテリジェントな電力計タイプ]ドロップダウンリ

ストボックスに表示されている場合、次のようにパラメータを設定します。

パラメータ 説明

インテリジェントな電力計タイプ このパラメータを対応する電力計モデルに

設定します。

現在、次の電力計モデルがサポートされて

います。ABB A44、Acrel PZ96L、algodue

UPM209、CHNT DTSU666、Janitza

UMG604、Lead LD-C83、MingHua

CRDM-830、NARUN PD510、NetBiter

CEWE、People RM858E、Schneider

PM1200、SFERE PD194Z、and

Socomec COUNTIS E43。

電圧変化率 このパラメータは、電力計が一次値をア

ップロードする場合、 [1] に設定しま

す。

電力計が二次値をアップロードする場

合、実際の変圧比に応じてこのパラメ

ータを設定します。

電流変化率

接続されている電力計が他のモデルのものである場合、次のようにパラメータを設定

します。

Page 83: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 76

パラメータ 説明

インテリジェントな電力計タイプ このパラメータは、 [その他]に設定しま

す。

読み取り機能コード このパラメータは、ベンダーが採用したプロ

トコルに応じて、 [保持レジスタの読み込

み 03H] または [R入力レジスタの読み

込み 04H] に設定します。

読み取りモード 値は [読み込み(複数)] または [読み込

み(単一)]のいずれかです。

語順 このパラメータは、ベンダーが採用したプロ

トコルに応じて、 [ビッグエンディアン] また

は [リトルエンディアン] に設定します。

開始アドレス [読み取りモード]が [読み込み(複数)]に

設定されている場合、読み出し開始アドレ

スを設定します。

終了アドレス [読み取りモード]が [読み込み(複数)]に

設定されている場合、読み出し終了アドレ

スを設定します。

電圧変化率 このパラメータは、電力計が一次値をア

ップロードする場合、 [1] に設定しま

す。

電力計が二次値をアップロードする場

合、実際の変圧比に応じてこのパラメ

ータを設定します。

電流変化率

信号パラメータ

注記

信号パラメータには、[信号名称]、[信号アドレ

ス]、[レジスタ数]、[ゲイン]、[データタイプ]、[単

位]が含まれます。

ベンダーのプロトコルに応じてこのパラメー

タを設定します。

注記

電力計が信号を収集できる場合、その信号の

[信号アドレス]を対応するレジスタアドレスに設

定します。電力計が信号を収集できない場合

は、信号の[信号アドレス]を [65535]に設定しま

す。

ステップ 2 アクセスパラメータを設定し、 [設備追加]をクリックします。

Page 84: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 77

図 6-24 アクセスパラメータの設定

パラメータ 説明

設備タイプ このパラメータは、 [電力量計]に設定しま

す。

通信プロトコル このパラメータは、 [Modbus-RTU]に設

定します。

ポート番号 このパラメータは、電力計に接続されてい

る COMポートの番号に設定します。

アドレス このパラメータは、電力計の通信アドレス

に設定します。

6.3.9 EMIパラメータの設定

6.3.9.1 Modbus-RTU EMIパラメータの設定

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー]でログインし、アクセスパラメータを設定してから、

[設備追加]をクリックします。

Page 85: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 78

図 6-25 アクセスパラメータの設定

パラメータ 説明

設備タイプ このパラメータは、 [EMI]に設定します。

接続方式 このパラメータは、 [Modbus-RTU]に設

定します。

ポート番号 このパラメータは、EMIに接続されている

COMポートのシリアル番号に設定します。

アドレス このパラメータは、EMIの通信アドレスに

設定します。

ステップ 2 [上級ユーザー]でログインし、運用パラメータを設定してから、[送信]をクリックします。

図 6-26 運用パラメータの設定

接続されている EMIのモデルが[EMIモデル]ドロップダウンリストボックスに表示され

ている場合、次のようにパラメータを設定します。

パラメータ 説明

EMIモデル このパラメータは、接続されている EMIのモデルに設定しま

す。

現在、次の EMIモデルがサポートされています。ABB

Page 86: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 79

パラメータ 説明

VSN800-12、ABB VSN800-14、Gill MetPak Pro、

Hukseflux SRx、Ingenieurbüro Si-RS485TC、

Kipp&Zonen SMPx、Lufft WSx-UMB、Lufft WSx-UMB

(外部センサ)、Meier-NT ADL-SR、Meteo control

SR20-D2、Rainwise PVmet-150、Rainwise PVmet-200、

Soluzione Solare SunMeter、JinZhou LiCheng、JinZhou

YangGuang(PC-4)、Handan(RYQ-3)。

環境データを同期 デフォルト設定の[無効]を保持することをお勧めします。

注記

このパラメータが[有効]に設定されていると、SmartLoggerは、追跡

システムを使用して、風速および風向のデータを PV発電所のイン

バータに送信します。

マスタ/スレーブモード SmartLoggerが複数のEMIに接続する場合、そのうちのい

ずれかを[マスタモード]に設定します。表示されているインバ

ータのパフォーマンスデータは[マスタモード]での EMIのデ

ータです。

接続されている EMIが、Modbus-RTUをサポートするスプリット EMIの場合、次のよ

うにパラメータを設定します。

パラメータ 説明

EMIモデル このパラメータは、 [センサ(ADAM)]に設

定します。

環境データを同期 デフォルト設定の[無効]を保持することをお

勧めします。

注記

このパラメータが[有効]に設定されていると、

SmartLoggerは、追跡システムを使用して、風

速および風向のデータを PV発電所のインバー

タに送信します。

マスタ/スレーブモード SmartLoggerが複数のEMIに接続する場

合、そのうちのいずれかを[マスタモード]に

設定します。表示されているインバータの

パフォーマンスデータは[マスタモード]での

EMIのデータです。

読み取り機能コード このパラメータは、ベンダーが採用してい

るプロトコルに応じて、 [保持レジスタの読

み込み 03H] または [入力レジスタの読

み込み 04H] に設定します。

データレポートモード このパラメータは、ベンダーが採用してい

るプロトコルに応じて、 [整数] または [浮

動小数点] に設定します。

Page 87: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 80

パラメータ 説明

語順 このパラメータは、ベンダーが採用してい

るプロトコルに応じて、 [ビッグエンディア

ン] または [リトルエンディアン] に設定し

ます。

読み取りモード 値は [読み込み(複数)] または [読み込

み(単一)]のいすれかです。

開始アドレス [読み取りモード]が [読み込み(複数)]に

設定されている場合、読み出し開始アドレ

スを設定します。

終了アドレス [読み取りモード]が [読み込み(複数)]に

設定されている場合、読み出し終了アドレ

スを設定します。

信号

注記

信号パラメータには、[信号名称]、[信号アドレ

ス]、[下限閾値]、[上限閾値]、[規格]、[開始

(mV/mA)]、[終了(mV/mA)]、[単位]が含まれま

す。

ベンダーのプロトコルに応じてこれらのパ

ラメータを設定します。

注記

EMIが信号を収集できる場合、その信号の[信

号アドレス]を対応するレジスタアドレスに設定し

ます。EMIが信号を収集できない場合は、信号

の[信号アドレス]を [65535]に設定します。

接続されている EMIが他のモデルのものである場合、次のようにパラメータを設定し

ます。

パラメータ 説明

EMIモデル このパラメータは、 [その他]に設定しま

す。

環境データを同期 デフォルト設定の[無効]を保持することをお

勧めします。

注記

このパラメータが[有効]に設定されていると、

SmartLoggerは、追跡システムを使用して、風

速および風向のデータを PV発電所のインバー

タに送信します。

マスタ/スレーブモード SmartLoggerが複数のEMIに接続する場

合、そのうちのいずれかを[マスタモード]に

設定します。表示されているインバータの

パフォーマンスデータは[マスタモード]での

EMIのデータです。

読み取り機能コード このパラメータは、ベンダーが採用してい

るプロトコルに応じて、 [保持レジスタの読

み込み 03H] または [入力レジスタの読

Page 88: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 81

パラメータ 説明

み込み 04H] に設定します。

データレポートモード このパラメータは、ベンダーが採用してい

るプロトコルに応じて、 [整数] または [浮

動小数点] に設定します。

語順 このパラメータは、ベンダーが採用してい

るプロトコルに応じて、 [ビッグエンディア

ン] または [リトルエンディアン] に設定し

ます。

読み取りモード 値は [読み込み(複数)] または [読み込

み(単一)]のいすれかです。

開始アドレス [読み取りモード]が [読み込み(複数)]に

設定されている場合、読み出し開始アドレ

スを設定します。

終了アドレス [読み取りモード]が [読み込み(複数)]に

設定されている場合、読み出し終了アドレ

スを設定します。

信号

注記

信号パラメータには、[信号名称]、[信号アドレ

ス]、[ゲイン]、[偏差]、[単位]が含まれます。

ベンダーのプロトコルに応じてこれらのパ

ラメータを設定します。

注記

EMIが信号を収集できる場合、その信号の[信

号アドレス]を対応するレジスタアドレスに設定し

ます。EMIが信号を収集できない場合は、信号

の[信号アドレス]を [65535]に設定します。

6.3.9.2 AI EMIパラメータの設定

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー]でログインし、アクセスパラメータを設定してから、

[設備追加]をクリックします。

Page 89: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 82

図 6-27 アクセスパラメータの設定

パラメータ 説明

設備タイプ このパラメータは、 [EMI]に設定します。

接続方式 このパラメータは、 [AI]に設定します。

アドレス このパラメータは、EMIの通信アドレスに

設定します。

ステップ 2 [上級ユーザー]でログインし、運用パラメータを設定してから、[送信]をクリックします。

図 6-28 運用パラメータの設定

パラメータ 説明

環境データを同期 デフォルト設定の[無効]を保持することをお

勧めします。

注記

このパラメータが[有効]に設定されていると、

Page 90: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 83

パラメータ 説明

SmartLoggerは、追跡システムを使用して、風

速および風向のデータを PV発電所のインバー

タに送信します。

マスタ/スレーブモード SmartLoggerが複数のEMIに接続する場

合、そのうちのいずれかを[マスタモード]に

設定します。表示されているインバータの

パフォーマンスデータは[マスタモード]での

EMIのデータです。

信号

注記

信号パラメータには、[信号名称]、[ポート番号]、

[下限閾値]、[上限閾値]、[開始(V/mA)]、[終了

(V/mA)]、[単位]が含まれます。

必要に応じてこれらのパラメータを設定し

ます。

注記

設定したポート番号を変更する必要があるとき

は、[ポート番号]をまず [いいえ] に設定してか

ら、必要なポート番号に設定します。

6.3.10 IEC103デバイスパラメータの設定

説明

IEC103デバイスは 2つのデータ送信モードをサポートします。

透過送信モード:NMSに接続すると、SmartLoggerは IEC103デバイス情報を NMS

に透過的に送信します。SmartLoggerは IEC103デバイスデータを解析しません。

解析モード:IEC103デバイスが SmartLoggerに接続されていて、SmartLoggerが

IEC103デバイスデータを解析します。

透過送信モード

ステップ 1 [上級ユーザー]でログインし、IEC103パラメータを設定し、[送信]をクリックします。

図 6-29 IEC103パラメータの設定

Page 91: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 84

パラメータ 説明

IEC103ポート番号 このパラメータは、デバイスに接続されて

いる COMポートに応じて設定します。

注記

RS485-1から RS485-3は、通信ポート COM1

から COM3にそれぞれ対応しています。

IEC103アドレス このパラメータは、IEC103デバイスアドレ

スに設定します。

IEC103 IP 値は NMSの IPアドレスと同じである必要

があります。

解析モード

SmartLoggerは、パッケージ型変圧器のようなリレー保護デバイスや監視デバイスなど

の、IEC103をサポートするサードパーティのデバイスに接続できます。プロトコル情報の各

項目はベンダーによって異なります。したがって、カスタムデバイスに正常に接続するに

は、プロトコル情報ファイルをファーウェイから[.cfg]形式で入手し、そのファイルを

SmartLoggerにインポートする必要があります。

サポートされているデバイスの種類は、IEC103デバイス 1から IEC103デバイス 5です。

対応する設定ファイル名は、[iec103_equip_custom_1.cfg]から

[iec103_equip_custom_5.cfg]です。同じ種類の複数のデバイスを接続できます。

ステップ 1 [上級ユーザー]または[特別ユーザー]でログインし、プロトコル情報の項目ファイルを[.cfg]

形式で設定してから、そのファイルを SmartLoggerにインポートします。

図 6-30 設定のインポート

ステップ 2 アクセスパラメータを設定し、[設備接続]をクリックします。

Page 92: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 85

図 6-31 アクセスパラメータの設定

パラメータ 説明

設備タイプ 値は、[IEC103デバイス 1]から[IEC103

デバイス 5]までです。

設定ファイルに基づいて値を選択します。

たとえば、

[iec103_equip_custom_1.cfg]をインポ

ートする必要がある場合は、[IEC103デバ

イス 1]を選択します。

ポート番号 このパラメータは、IEC103デバイスに接続

されている COMポートのシリアル番号に

設定します。

アドレス このパラメータは、IEC103デバイスの通信

アドレスに設定します。

ステップ 3 [共通ユーザー]、[上級ユーザー]、または[特別ユーザー]でログインし、デバイス監視パラメ

ータを設定して、[送信]をクリックします。

図 6-32 デバイス監視

Page 93: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 86

タブ 機能 説明

運転情報 IEC103デバイスに関する

運転情報を表示します。

-

遠隔監視 スイッチのステータスなど、

デバイスのステータスを表

示します。

-

遠隔計測 電圧など、デバイスのリア

ルタイムアナログデータを

表示します。

-

遠隔制御 スイッチをオンまたはオフに

するパラメータなど、ステー

タス制御パラメータを設定し

ます。

必要に応じてタブページの

パラメータを設定します。

遠隔調整 電圧保護パラメータなどの

アナログパラメータを設定し

ます。

必要に応じてタブページの

パラメータを設定します。

6.3.11 カスタムデバイスのパラメータ設定

はじめに

SmartLoggerは、Modbus-RTUプロトコルをサポートとするサードパーティ製のデバイス、

たとえばパッケージ型変圧器や EMIなどに接続できます。プロトコル情報の各項目はベン

ダーによって異なります。したがって、カスタムデバイスに正常に接続するには、プロトコル

情報ファイルを[.cfg]形式で設定し、そのファイルを SmartLoggerにインポートする必要が

あります。

サポートされているデバイスの種類は、カスタムデバイス 1からカスタムデバイス 5です。

対応する設定ファイル名は、[modbus_equip_custom_1.cfg]から

[modbus_equip_custom_5.cfg]です。同じ種類の複数のデバイスを接続できます。

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー]でログインし、プロトコル情報の項目ファイルを

[.cfg]形式で設定してから、そのファイルを SmartLoggerにインポートします。

Page 94: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 87

図 6-33 設定のインポート

ステップ 2 アクセスパラメータを設定し、[設備追加]をクリックします。

図 6-34 アクセスパラメータの設定

パラメータ 説明

設備タイプ 値は [カスタム設備 1] から [カスタム設

備 5]になります。

設定ファイルに基づいて値を選択します。

たとえば、

[modbus_equip_custom_1.cfg]をイン

ポートする必要がある場合は、 [カスタム

設備 1]を選択します。

ポート番号 このパラメータは、カスタムデバイスに接続

されている COMポートのシリアル番号に

設定します。

アドレス このパラメータは、カスタムデバイスの通信

アドレスに設定します。

Page 95: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 88

ステップ 3 [共通ユーザー]、 [上級ユーザー]、または [特別ユーザー]でログインし、デバイス監視パ

ラメータを設定してから、[送信]をクリックします。

図 6-35 デバイス監視

タブ 機能 説明

運転情報 カスタムデバイスに関する

運転情報を表示します。

-

遠隔監視 スイッチのステータスなど、

デバイスのステータスを表

示します。

-

遠隔計測 電圧など、デバイスのリア

ルタイムアナログデータを

表示します。

-

遠隔制御 スイッチをオンまたはオフに

するパラメータなど、ステー

タス制御パラメータを設定し

ます。

必要に応じてタブページの

パラメータを設定します。

遠隔調整 電圧保護パラメータなどの

アナログパラメータを設定し

ます。

必要に応じてタブページの

パラメータを設定します。

6.4 電力系統指令

6.4.1 電力調整の説明

SmartLoggerは、PV発電所が電力系統会社の要求にタイムリーに応えることができるよう

に、標準的な要件に従って、接続されているインバータの電力をリアルタイムで確実に調整

できます。

Page 96: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 89

接続されているインバータに SmartLoggerが指令コマンドを確実に配信するように、PV

発電所の有効電力または無効電力を調整する前に、有効電力制御または無効電力制

御を有効にする必要があります。

有効電力制御または無効電力制御を無効にすると、SmartLoggerは接続されているイ

ンバータに指令コマンドを配信せず、インバータは前回の変更後もそのステータスを保

持します。

6.4.2 有効電力制御の設定

PV発電所に電力制限の要件がある場合、電力系統の指令担当者は、PV発電所の有効

電力を制限するか、すべての有効電力を無効にする(つまり、有効電力ディレーティングモ

ードを有効にする)必要があります。

ステップ 1 [特別ユーザー]でログインし、[監視] > [SUN2000] > [運用パラメータ] > [電力調整]を選択

します。表示されたページで、[遠隔電力指令]が[有効]に設定されていることを確認します。

ステップ 2 有効電力制御のパラメータを設定し、[送信]をクリックします。

図 6-36 有効電力制御

パラメータ 説明

有効電力制御 有効電力制御を有効にするかどうかを指定します。

有効電力制御モード 有効電力制御モードを指定します。以下のモードがサポート

されています。

有効電力低減を無効化

乾接点遠隔制御

固定制限(%)

遠隔指令

遠隔出力制御

Page 97: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 90

有効電力低減を無効

パラメータ 説明

有効電力制御 このパラメータは、[有効]に設定します。

有効電力制御モード このパラメータが[有効電力低減を無効]に設定されている場

合、インバータは全負荷で動作します。

乾接点遠隔制御

この機能を設定する前に、DIポートカスタム制御が占有されていないことを確認します。

そうしないと、設定が失敗します。

この機能を設定する前に、SmartLoggerがリップルコントロールレシーバーに正しく接

続されていることを確認してください。

パラメータ 説明

有効電力制御 このパラメータは、[有効]に設定します。

有効電力制御モード このパラメータは、[乾接点遠隔制御]に設定します。

DI

注記

DIパラメータには、[DI1]、

[DI2]、[DI3]、[DI4]、[%(%)]

があります。

有効電力ディレーティングのパーセンテージでは、16の

レベルがサポートされています。

「√」は低レベルを示します。DI–に接続した場合、

SmartLoggerの 4つの DI+ポートは低レベルポートにな

ります。接続しない場合、これらのポートは高レベルポー

トになります。

DI1 ~ DI4のパーセンテージのレベルは、互いに異な

っている必要があります。そうしないと、異常なコマンドが

生成されます。

実際の入力 DI信号がWebUIで設定されているものと

一致しない場合、SmartLoggerはインバータを全負荷で

動作するように制御し、有効電力調整指令異常アラーム

が生成されます。

固定制限(%)

SmartLoggerは、簡略化された有効電力のパーセンテージ設定および電力制御の自動化

を提供します。つまり、1日のさまざまな時間帯における有効電力ディレーティングのパーセ

ンテージを自動的に調整します。

Page 98: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 91

パラメータ 説明

有効電力制御 このパラメータは、[有効]に設定します。

有効電力制御モード このパラメータを[固定制限(%)]に設定し、1日のさまざまな

時間帯におけるインバータの最大電力出力を制御します。

開始時間 インバータが 1日のうちの特定の期間内に指定された最大

電力で動作する必要がある場合、サイト要件に基づいて設

定レコードを追加します。

複数の時点が設定されている場合、インバータは現在のシ

ステム時間よりも前で最も近い時点に指定された最大電力

で動作します。たとえば、WebUIに 00:00:00 と 12:00:00を

追加し、現在のシステム時間が 14:30:00の場合、インバー

タは 12:00:00に指定された最大電力で動作します。

%(%)

遠隔指令

NMSまたは独立した電力調整デバイスは、ユーザーの設定や操作を必要とせずに、

Modbus-TCPまたは IEC104で動作する通信ポート経由で指令コマンドを送信します。

SmartLoggerは、指令モードを自動的に切り替えて指令コマンドを送信できます。

パラメータ 説明

有効電力制御 このパラメータは、[有効]に設定します。

有効電力制御モード このパラメータは、[遠隔指令]に設定します。

SmartLoggerは上位層の NMSによって配信された指令コ

マンドを、PV発電所のインバータが識別できる有効な指示

データに解析し、そのデータを SmartLoggerに接続されて

いるすべてのインバータに配信します。

[遠隔指令]モードにはより高い優先度があるため、

SmartLoggerは、上位層のNMSから指令コマンドを受信す

ると[有効電力制御モード]を[遠隔指令]に自動的に変更しま

す。

指令計画 値は、[無効]、[計画 1]、または[計画 2]のいずれかです。

[無効]:SmartLoggerは、全負荷で動作するようにインバ

ータを制御し、NMSから送信された指令コマンドを受信

しません。

[計画 1]:開ループ指令ポリシー。つまり、SmartLogger

は指令から電力値を均等に割り当て、各インバータに平

均値を渡します。その後、各インバータは特定の電力で

動作します。SmartLoggerによって提供される調整値は

一定です。[整係数]が設定されている場合、電力値は事

前設定係数を乗じた後にインバータに送信されます。

[計画 2]:サイトにカスタマイズ機能が提供されます。サ

Page 99: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 92

パラメータ 説明

イトの指令要件に基づいて、[オーバーシュート]、[調整期

間]、および[調整デッドバンド]を設定します。

遠隔出力制御

ステップ 1 [上級ユーザー]でログインし、サーバのクロックソースを同期させます。

パス パラメータ 説明

[設定] > [一般設

定] > [日付と時刻]

クロックソース このパラメータは、[NTP]に設定します。

サーバ このパラメータは、時刻同期用の IPアドレス

またはドメイン名に設定します。

NTP同期テスト このボタンをクリックすると、時刻同期の状態

を確認できます。

ステップ 2 [特別ユーザー]でログインし、遠隔出力制御パラメータを設定します。

パス パラメータ 説明

[設定] > [有効電

力制御]

有効電力制御 このパラメータは、[有効]に設定します。

有効電力制御モー

このパラメータは、[遠隔出力制御]に設定し

ます。

制御エリア このパラメータは、遠隔出力制御機能を使用

するエリアに設定してください。一部のエリア

でこの機能を有効にするには、ライセンスを

インポートして有効にする必要があります。

出力制御時間 このパラメータは、インバータがその出力電

力を0%から100%または100%から0%に変

更するのに必要な時間に設定します。

遠隔出力制御サー

このパラメータは、サーバの IPアドレスまた

はドメイン名に設定します。

有効証明書 実際の状況に基づいて証明書をインポートし

て有効にするかどうかを決定します。

SmartLogger とサーバ間の接続に異常がある場合、電力会社のWebサイトから.data形式の出

力制御ファイルを入手してインポートします。

SmartLoggerがサーバに接続したら、関連ファイルをエクスポートできます。

Page 100: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 93

6.4.3 無効電力制御の設定

系統連系点で電圧を調整するには、大規模なPV発電所が必要になります。電力系統の指

令担当者は、系統連系点で PV発電所の無効電力を吸収または追加できます。つまり、電

力系統のリアルタイムの無効電力伝送状況に基づく無効電力補償を有効にします。

ステップ 1 [特別ユーザー]でログインし、[監視] > [SUN2000] > [運用パラメータ] > [電力調整]を選択

します。表示されたページで、[遠隔電力指令]が[有効]に設定されていることを確認します。

ステップ 2 無効電力制御のパラメータを設定し、[送信]をクリックします。

図 6-37 無効電力制御

パラメータ 説明

無効電力制御 無効電力制御を有効にするかどうかを指

定します。

無効電力制御モード 無効電力制御モードを指定します。以下の

モードがサポートされています。

無効電力出力を無効化

無効電力出力を無効化

無効電力固定制御

電力係数固定制御

Q-U特性曲線

cos(Phi)-P/Pn特性曲線

Q-U履歴曲線(CEI0-16)

遠隔指令

力率閉ループ制御

分散式力率閉ループ制御

Page 101: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 94

無効電力出力を無効化

パラメータ 説明

無効電力制御 このパラメータは、[有効]に設定します。

無効電力制御モード PV発電所が系統連系点での電圧の調整

や、無効電力補償の実行を必要としない

場合、インバータは有効電力出力でのみ

動作できます。この場合、このパラメータは

[無効電力出力を無効化]に設定します。

乾接点遠隔制御

この機能を設定する前に、DIポートが占有されていないことを確認します。そうしない

と、設定が失敗します。

この機能を設定する前に、SmartLoggerがリップルコントロールレシーバーに正しく接

続されていることを確認してください。

パラメータ 説明

無効電力制御 このパラメータは、[有効]に設定します。

無効電力制御モード このパラメータは、[乾接点遠隔制御]に設

定します。

DI

注記

DIパラメータには、[DI1]、[DI2]、[DI3]、[DI4]、

[Power factor]があります。

力率には 16のレベルがサポートされて

います。

「√」は低レベルを示します。DI–に接続

した場合、SmartLoggerの 4つの DI+

ポートは低レベルポートになります。接

続しない場合、これらのポートは高レベ

ルポートになります。

DI1 ~ DI4のパーセンテージのレベル

は、互いに異なっている必要がありま

す。そうしないと、異常なコマンドが生成

されます。

実際の入力DI信号がWebUIで設定さ

れているものと一致しない場合、

SmartLoggerはインバータを全電力で

動作するように制御し、Abnormal

Reactive Scheduleアラームが生成さ

れます。

Page 102: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 95

無効電力固定制御

パラメータ 説明

無効電力制御 このパラメータは、[有効]に設定します。

無効電力制御モード PVアレイが指定された時間に一定の無効

電力を生成する必要がある場合、このパラ

メータを[無効電力固定制御]に設定しま

す。

開始時間 インバータが 1日のうちの特定の期間内に

指定された最大電力で動作する必要があ

る場合、サイト要件に基づいて設定レコー

ドを追加します。

複数の時点が設定されている場合、インバ

ータは現在のシステム時間よりも前で最も

近い時点に指定された最大電力で動作し

ます。たとえば、WebUIに 00:00:00 と

12:00:00を追加し、現在のシステム時間

が 14:30:00の場合、インバータは

12:00:00に指定された最大電力で動作し

ます。

無効電力(kVar)

電力係数固定制御

パラメータ 説明

無効電力制御 このパラメータは、[有効]に設定します。

無効電力制御モード PV発電所が系統連系点で一定の力率を

生成する必要があり、インバータが事前設

定された力率に基づいてリアルタイムの無

効電力を調整する必要がある場合、この

パラメータを[電力係数固定制御]に設定し

ます。

開始時間 インバータが 1日のうちの特定の期間内に

指定された力率で動作する必要がある場

合、サイト要件に基づいて設定レコードを

追加します。

複数の時点が設定されている場合、インバ

ータは現在のシステム時間よりも前で最も

近い時点に指定された最大電力で動作し

ます。たとえば、WebUIに 00:00:00 と

12:00:00を追加し、現在のシステム時間

が 14:30:00の場合、インバータは

力率

Page 103: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 96

パラメータ 説明

12:00:00に指定された最大電力で動作し

ます。

Q-U特性曲線

SmartLoggerから遠隔無効電力制御コマンドを送信する必要がない場合、代わりに特性

曲線を設定できます。SmartLoggerが特性曲線に設定された値をインバータに渡すと、イ

ンバータはその設定に従って動作します。SmartLoggerが値を調整することはありません。

インバータが正常に動作するようにするために、専門家の指示に従って特性曲線を設定し

てください。

Q-U特性曲線制御モードでは、出力無効電力の皮相電力に対する比率 Q/Sを、実際のグ

リッド電圧の定格グリッド電圧に対する比率 U/Un(%)に従って動的に調整します。

パラメータ 説明

無効電力制御 このパラメータは、[有効]に設定します。

無効電力制御モード このパラメータは、[Q-U特性曲線]に設定

します。

無効電力調整時間 系統連系点の無効電力の変更間隔を指定

します。

トリガ周波数(%) 特定の電力系統識別コードでは、このパラ

メータを設定すると、インバータの実際の

出力有効電力が事前設定値よりも大きい

場合にのみ特性曲線が有効になります。

特性曲線ポイント 特性曲線ポイントの数を指定します。

特性曲線は最大 10個の有効ポイントをサ

ポートします。

U/Un(%) 曲線を設定する場合、あるポイントのU/Un

(%)の値が、前のポイントの U/Un(%)の

値よりも大きいことを確認してください。そう

しないと、無効な入力を示すメッセージが

表示されます。

Q/S

Page 104: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 97

cos(Phi)-P/Pn特性曲線

SmartLoggerから遠隔無効電力制御コマンドを送信する必要がない場合、代わりに特性

曲線を設定できます。SmartLoggerが特性曲線に設定された値をインバータに渡すと、イ

ンバータはその設定に従って動作します。SmartLoggerが値を調整することはありません。

インバータが正常に動作するようにするために、専門家の指示に従って特性曲線を設定し

てください。

cos(Phi)-P/Pn特性曲線制御モードでは、力率 cos(Phi)を、ドイツの規格 VDE-4105およ

び BDEW に基づき、P/Pn(%)に従って力率 cos(Phi)を動的に調整します。

パラメータ 説明

無効電力制御 このパラメータは、[有効]に設定します。

無効電力制御モード このパラメータは、[cos(Phi)-P/Pn特性曲

線]に設定します。

特性曲線ポイント 特性曲線ポイントの数を指定します。

特性曲線は最大 10個の有効ポイントをサ

ポートします。

U/Un(%) 曲線を設定する場合、あるポイントの

P/Pn(%)の値が、前のポイントの P/Pn(%)

の値よりも大きいことを確認してください。

そうしないと、無効な入力を示すメッセージ

が表示されます。

cosφ

Q-U履歴曲線(CEI0-16)

SmartLoggerから遠隔無効電力制御コマンドを送信する必要がない場合、代わりに特性

曲線を設定できます。SmartLoggerが特性曲線に設定された値をインバータに渡すと、イ

ンバータはその設定に従って動作します。SmartLoggerが値を調整することはありません。

インバータが正常に動作するようにするために、専門家の指示に従って特性曲線を設定し

てください。

Q-U ヒステリシス曲線(CEI0-16)制御モードは、Q-U特性曲線のイタリアの規格 CEI0-16

のバージョンです。実際の電圧と定格電圧の比率に従って、インバータの出力無効電力を

動的に調整します。最終的な値は、Q/Sの形になる必要があります。

Page 105: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 98

パラメータ 説明

無効電力制御 このパラメータは、[有効]に設定します。

無効電力制御モード このパラメータは、[Q-U履歴曲線

(CEI0-16)]に設定します。

無効電力調整時間 系統連系点の無効電力の変更間隔を指定

します。

トリガ周波数(%) 特定の電力系統識別コードでは、このパラ

メータを設定すると、インバータの実際の

出力有効電力が事前設定値よりも大きい

場合にのみ特性曲線が有効になります。

U/Un(%) 曲線を設定する場合、あるポイントのU/Un

(%)の値が、前のポイントの U/Un(%)の

値よりも大きいことを確認してください。そう

しないと、無効な入力を示すメッセージが

表示されます。

曲線を設定する場合、A点と B点の Q/S

値が同じで、順に設定されていること、C点

とD点のQ/S値が同じで、順に設定されて

いることを確認してください。そうしないと、

無効な入力を示すメッセージが表示されま

す。

Q/S

遠隔指令

NMSまたは独立した電力調整デバイスは、ユーザーの設定や操作を必要とせずに、

Modbus-TCPまたは IEC104で動作する通信ポート経由で指令コマンドを送信します。

SmartLoggerは、指令モードを自動的に切り替えて指令コマンドを送信できます。

パラメータ 説明

無効電力制御 このパラメータは、[有効]に設定します。

無効電力制御モード [遠隔指令]モードにはより高い優先度があ

るため、SmartLoggerは、上位層の NMS

から指令コマンドを受信すると[無効電力制

御モード]を[遠隔指令]に自動的に変更しま

す。

このパラメータが[遠隔指令]に設定されて

いる場合、SmartLoggerは上位層のNMS

によって配信された指令コマンドを、PV発

電所のインバータが識別できる有効な指

示データに解析し、そのデータを

SmartLoggerに接続されているすべての

Page 106: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 99

パラメータ 説明

インバータに配信します。

力率閉ループ制御

このパラメータを設定する前に、電力計が SmartLoggerに正しく接続されていることを確認

します。

パラメータ 説明

無効電力制御 このパラメータは、[有効]に設定します。

無効電力制御モード このパラメータは、[力率閉ループ制御]に

設定します。

目標力率 電力計の調整力率の目標値を指定しま

す。

調整期間 SmartLoggerによる調整コマンドの送信間

隔を指定します。

調整デッドバンド 調整力率の精度を指定します。

注記

このパラメータは、電力計の力率が 0.9より大き

い場合にのみ有効です。

分散式力率閉ループ制御

分散式 PV発電所は、収益を改善するために、分散式無効電力補償を実行することによっ

て力率の追加料金を削減または回避する必要があります。機能を有効にするには、関連

パラメータを設定します。

このパラメータを設定する前に、電力計が SmartLoggerに正しく接続されていることを確認

します。

パラメータ 説明

無効電力制御 このパラメータは、[有効]に設定します。

無効電力制御モード このパラメータは、[分散式力率閉ループ

Page 107: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 100

パラメータ 説明

制御]に設定します。

電力計の電力方向 インバータに出力電力がなく、電力計に表

示される有効電力が正の場合、このパラメ

ータを[正方向]に設定します。それ以外の

場合は、このパラメータを[負方向]に設定し

てください。設定が完了した後、確信がな

い場合は、電力計の電力の方向を確認で

きます。

電力量計 このパラメータは、[スマートメーター]に設

定します。

目標力率 電力計の調整力率の目標値を指定しま

す。目標値は、PV発電所の力率の評価値

よりも大きくなければなりません。

調整期間 SmartLoggerによる調整コマンドの送信間

隔を指定します。

調整デッドバンド 調整力率の精度を指定します。

注記

このパラメータは、電力計の力率が 0.9より大き

い場合にのみ有効です。

無効電力補償遅延 現在の力率が目標力率より低い場合に、

分散式力率補償を開始するための遅延時

間を指定します。

SmartLoggerがPV発電所から無効電力遠隔指令コマンドを受信すると、[無効電力制御モード]は自

動的に[遠隔指令]に切り替わります。分散式無効電力補償を再度実行するには、[無効電力制御モー

ド]を[分散式力率閉ループ制御]に設定し、目標力率を正しく設定します。

6.4.4 乾接点を介した遠隔停止の設定

はじめに

SmartLoggerは 4つのDIポートを備えています。OVGRは任意の DIポートに接続できま

す。SmartLoggerは、OVGR信号によりインバータを停止します。

Page 108: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 101

図 6-38 ネットワーク

この機能を設定する際には、DIポートが占有されていないことを確認します。そうしないと、

設定が失敗します。

手順

ステップ 1 [特別ユーザー] でログインし、乾接点を介した遠隔停止のパラメータを設定します。

図 6-39 乾接点による遠隔停止

パラメータ 説明

接続ポート このパラメータは、OVGR信号に接続され

ている DIポートに設定します。

Page 109: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 102

パラメータ 説明

効果的なドライ接点の状態 値は [開く] または [閉じる]のいずれかで

す。

注記

OVGR停止が有効で、このパラメータが [閉じ

る]に設定されている場合、SmartLoggerは対

応する DIポートの状態が [閉じる] のときにの

み、インバータ停止コマンドを送信します。

OVGR停止 OVGRによる停止を有効にするかどうかを

指定します。

キューブクルアラーム有効/無効 このパラメータが [有効]に設定されている

場合、乾接点信号が有効でキュービクル

が異常なとき、キュービクル異常アラーム

が生成されます。

6.4.5 エクスポート制限パラメータの設定

はじめに

PV発電所が自己消費のために電力を生成する場合、ロードがすべての電力を消費できな

い場合、逆流が電力系統に給電される可能性があります。そのような場合、WebUI経由で

エクスポート制限パラメータを設定して、逆流を防ぐことができます。

電流遮断器がないシナリオ:SmartLoggerからコマンドを送信してインバータの出力を

下げることで、電力系統への逆流の給電を遮断できます。

図 6-40 ネットワーク図(電流遮断器なし)

Page 110: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 103

電流遮断器のあるシナリオ:SmartLoggerからインバータの出力を下げるコマンドを送

信しても電力系統への逆流の給電を遮断できず、[最大保護時間]を超えた場合、

SmartLoggerはDOポートを制御して電流遮断器をオフにして、リレーを駆動し、逆流

を防ぎます。電流遮断器がオフになったことを DIポートが検出すると、SmartLogger

の DOポートとリレーがオフになり、SmartLoggerは初期状態に戻ります。

図 6-41 ネットワーク図(電流遮断器あり)

電流遮断器があるシナリオでは、DOが電流遮断器をオフにした後にSmartLoggerの電源

がオフにならないように、SmartLoggerの電源を電流遮断器の前に配置します。

手順

ステップ 1 [特別ユーザー]でログインし、[監視] > [SUN2000] > [運用パラメータ] > [機能パラメータ]

を選択します。表示ページで、[通信切断時自動解列]および[通信回復時自動投入]を[有効]

に設定し、必要に応じて[通信断時間]を設定します。

ステップ 2 [特別ユーザー]でログインし、[監視] > [SUN2000] > [運用パラメータ] > [電力調整]を選

択します。表示されたページで、[有効電力変化勾配]を設定します。

最大値が 50%/秒の場合、[有効電力変化勾配]を最大値に設定します。

最大値が 1000%/秒の場合、[有効電力変化勾配]を 125%/秒に設定します。

ステップ 3 [遠隔電力指令]が [有効]に設定されていることを確認します。

ステップ 4 エクスポート制限パラメータを設定し、[送信]をクリックします。

Page 111: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 104

図 6-42 エクスポート制限パラメータの設定

パラメータ 説明

エクスポート制限 エクスポート制限を有効にするかどうかを

指定します。

電力量計 このパラメータは、[スマートメーター]に設

定します。そうしないと、エクスポート制限

機能は有効になりません。

電力計の電力方向 メーターに表示されている有効電力が正方

向の場合、インバータに出力がないとき

は、このパラメータを [正方向] に設定しま

す。それ以外の場合、このパラメータを

[負方向]に設定します。

最大逆潮流電力 インバータが電力系統に供給できる最大

電力を指定します。

電力系統会社によって許可されている逆

流閾値に応じてこのパラメータを設定する

ことをお勧めします。

電力降下調整期間 インバータ出力を下げる期間を指定しま

す。

最大保護時間 SmartLoggerが逆流を検出してからイン

バータの出力を 0に調整するまでの最大

期間を指定します。

電力系統会社によって許可されている最

大逆流期間に応じてこのパラメータを設定

することをお勧めします。

電力上昇閾値 インバータ出力を上げる閾値を指定しま

す。

Page 112: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 6 WebUIの操作

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 105

パラメータ 説明

電力計異常の電力制限 SmartLogger と電力計間の通信が異常な

場合に、SmartLoggerによって制御される

インバータ出力のパーセンテージを指定し

ます。

電力制限 0%で OFF DOポートが電流遮断器をオフにできるか

どうかを指定します。

OFF制御ポート このパラメータは、スイッチオフを制御する

DOポートに設定します。

ON制御ポート このパラメータは、スイッチオンを制御する

DOポートに設定します。

OFF状態フィードバックポート このパラメータは、スイッチオフのステータ

スに関するフィードバックを提供する DIポ

ートに設定します。

ON状態フィードバックポート このパラメータは、スイッチオンのステータ

スに関するフィードバックを提供する DIポ

ートに設定します。

ステップ 5 電流遮断器があるシナリオでは、SmartLoggerが電流遮断器を遠隔操作でオン/オフでき

ることを確認します。

[スイッチオフ]をクリックし、ユーザーパスワードを入力して[送信]をクリックします。

[スイッチオン]をクリックし、ユーザーパスワードを入力して[送信]をクリックします。

Page 113: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 7 デバイスの保守

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 106

7 デバイスの保守

7.1 日常的な保守

SmartLoggerが強い電磁干渉の影響を受けないようにしてください。

SmartLoggerから熱源を遠ざけるようにしてください。

放熱穴が塞がらないようにしてください。

SmartLoggerを定期的に清掃してください。

ケーブルが固定されていることを定期的に確認してください。

7.2 トラブルシューティング

番号 症状 考えられる原因 解決策

1 SmartLogger

の電源が入ら

ない

1. 電源アダプタの DC出力電源ケーブ

ルが SmartLoggerの[12V IN]ポート

に接続されていません。

2. 電源ケーブルが電源アダプタの AC

受電ポートに接続されていません。

3. AC入力電源コードが AC ソケットに

接続されていません。

4. 電源アダプタが故障しています。

5. SmartLoggerが故障しています。

1. 電源アダプタの DC出力プラグを

SmartLoggerの[12V IN]ポートに接

続してください。

2. 電源ケーブルが電源アダプタの AC

受電ポートに接続されていることを

確認してください。

3. 電源ケーブルが AC ソケットに接続

されていることを確認してください。

4. 電源アダプタを交換してください。

5. ベンダーまたはファーウェイのテク

ニカルサポートに連絡してください。

2 デバイスが見

つからない

1. COMポートがどのデバイスにも接続

されていないか、ケーブルがゆるん

でいるか、はずれているか、または

逆に接続されています。

2. RS485通信パラメータが正しく設定

されておらず、インバータのアドレス

が SmartLoggerで事前設定された

検索範囲を超えています。

1. RS485ケーブルを確認してくださ

い。ゆるんだり、はずれたり、逆に接

続されている場合は、正しくしっかり

と接続しなおしてください。

2. ボーレートや通信アドレスなどの

RS485通信パラメータが正しく設定

されていることと、インバータのアド

レスが SmartLoggerに事前設定さ

Page 114: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 7 デバイスの保守

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 107

番号 症状 考えられる原因 解決策

3. EMIや電力メーターなど、自動的に

検出できないデバイスは手動で追加

されません。

れた検索範囲内にあることを確認し

てください。

3. EMIや電力メーターなど、自動的に

検出できないデバイスは手動で追

加してください。

4. ベンダーまたはファーウェイのテク

ニカルサポートに連絡してください。

3 PLCネットワ

ークの通信に

失敗する

1. インバータとSmartLoggerはPLCを

サポートしません。

2. AC電源ケーブルがゆるんでいる、

はずれている、または逆に接続され

ています。

3. AC電源ケーブルの上流の電流遮断

器がオフになっています。

4. PLCネットワークで、[内蔵 PLC]また

は[接続中]が[無効]に設定されてい

ます。

5. SmartLoggerが故障しています。

1. インバータと SmartLoggerが PLC

をサポートしていることを確認してく

ださい。

2. AC電源ケーブルを確認してくださ

い。ゆるんだり、はずれたり、逆に接

続されている場合は、正しくしっかり

と接続しなおしてください。

3. AC電源ケーブルの上流の電流遮

断器がオンになっていることを確認

してください。

4. [内蔵 PLC]と[接続中]を[有効]に設

定します。

5. サプライヤまたはファーウェイのテク

ニカルサポートに連絡してください。

4 光ファイバネ

ットワークで

通信障害が

発生する

1. デバイスとSmartLogger間のケーブ

ルがゆるんでいるか、切断されてい

ます。

2. デバイスの電源が切断されていま

す。

3. デバイスのボーレートまたは RS485

アドレスが変更されています。

4. デバイスが交換されています。

5. デバイスが取り外され、再接続され

ていません。

1. デバイスと SmartLoggerの間のケ

ーブルを確認してください。ゆるんだ

り、はずれたりしている場合は、しっ

かりと接続しなおしてください。

2. デバイスの接続を確認し、デバイス

の電源を投入してください。

3. デバイスのボーレートまたはRS485

アドレスが正しく設定されているか

確認してください。

4. デバイスを交換した場合、

SmartLoggerがそのデバイスを再

度検索できるようにするか、手動で

デバイスを追加してください。

5. デバイスが取り外されている場合、

[設備管理]ページで[設備削除]操作

を実行してください。

5 EMIで通信障

害が発生す

1. EMIとSmartLogger間のRS485通

信ケーブルが正しく接続されていな

いか、ゆるんでいるか、はずれてい

ます。

2. EMIの電源が投入されていません。

3. EMIおよび SmartLoggerが異なる

RS485通信パラメータ設定を使用し

1. RS485通信ケーブルを確認してくだ

さい。ゆるんだり、はずれたりしてい

る場合は、正しくしっかりと接続しな

おしてください。

2. EMIの電源を投入します。

3. EMIで RS485通信パラメータが正

しく設定されていることを確認してく

Page 115: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 7 デバイスの保守

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 108

番号 症状 考えられる原因 解決策

ています。

4. EMIパラメータが正しく設定されてい

ません。

ださい。

4. WebUIにログインし、EMIパラメー

タが正しく設定されていることを確認

してください。

6 SmartLogger

が管理システ

ムと通信でき

ない

1. SmartLoggerが PCに接続されてい

ない、またはケーブルがゆるんでい

るかはずれています。

2. 有線または無線ネットワークパラメー

タの設定が正しくありません。

3. 管理システムのパラメータ設定が正

しくありません。

1. SmartLoggerの電気イーサネットポ

ートがPCまたはルータに正しく接続

されていることを確認してください。

2. 有線または無線のネットワークパラ

メータが正しく設定されていることを

確認してください。

3. 管理システムのパラメータが正しく

設定されていることを確認してくださ

い。

7 RS485ネット

ワークで通信

障害が発生

する

1. RS485通信ケーブルの接続が正しく

ない、ゆるんでいる、またははずれ

ています。

2. SmartLoggerまたはその接続機器

の電源が入っていません。

3. RS485通信パラメータ値が正しくあ

りません。

1. 端子台の接続:RS485通信ケーブ

ルが端子台の正しいポートに接続さ

れていることを確認してください。

2. RJ45ネットワークポート接続:RJ45

コネクタが正しく圧着されているこ

と、それぞれの芯線が正しいピンに

接続されていることを確認してくださ

い。

3. 他のデバイスの RS485ポートが、

SmartLoggerの正しいポートに接続

されていることを確認してください。

4. RS485ケーブルを確認してくださ

い。ゆるんだり、はずれたり、逆に接

続されている場合は、正しくしっかり

と接続しなおしてください。

5. SmartLogger とその接続されたデ

バイスの電源をオンにしてください。

6. RS485通信パラメータの設定を確

認してください。

7. ベンダーまたはファーウェイのテク

ニカルサポートに連絡してください。

8 4G通信が正

常に動作しま

せん。

1. SIM カードが挿入されていないか、

支払いが遅延しているか、または損

傷しています。

2. 4Gアンテナが損傷しているか、締め

られていません。

3. 管理システムのパラメータと無線ネッ

トワークのパラメータが正しく設定さ

れていません。

4. SIM カードの登録に失敗しました。

1. SIM カードを挿入します。

2. SIM カードを交換してください。

3. 4Gアンテナを締めるか交換してくだ

さい。

4. 管理システムのパラメータと無線ネ

ットワークのパラメータが正しく設定

されているか確認してください。

5. SIM カードの通信事業者またはファ

ーウェイのテクニカルサポートに連

絡してください。

Page 116: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 7 デバイスの保守

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 109

7.3 アラームリスト

アラーム ID アラーム アラームの重

大度

アラームのサブID

原因 対策

1100 P制御異常 重大 4 有効電力の[乾

接点遠隔制御]

モードでは、4

つの DIポート

が設定されてい

ないコマンドの

組み合わせを

読み取ります。

1. ケーブルが

DIポートに

正しく接続さ

れているこ

とを確認し

てください。

2. 有効電力の

[乾接点遠

隔制御]設

定ページに

移動し、DI

信号設定の

マッピングテ

ーブルを確

認します。

3. 電力系統会

社に連絡

し、テーブル

に含まれる

組み合わせ

設定が完全

であり、会社

の要件を満

たしているこ

とを確認し

てください。

1101 Q制御異常 重大 4 有効電力の[乾

接点遠隔制御]

モードでは、4

つの DIポート

が設定されてい

ないコマンドの

組み合わせを

読み取ります。

1. ケーブルが

DIポートに

正しく接続さ

れているこ

とを確認し

てください。

2. 有効電力の

[乾接点遠

隔制御]設

定ページに

移動し、DI

信号設定の

マッピングテ

ーブルを確

Page 117: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 7 デバイスの保守

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 110

アラーム ID アラーム アラームの重

大度

アラームのサブID

原因 対策

認します。

3. 電力系統会

社に連絡

し、テーブル

に含まれる

組み合わせ

設定が完全

であり、会社

の要件を満

たしているこ

とを確認し

てください。

1103 遮断器の切断 重大 1 系統接続点で、

汎用の遮断器

が切断されてい

ます。

切断が正常で

あることを確認

してください。異

常な場合、サー

ビスエンジニア

に連絡し、遮断

器を修復してく

ださい。

1104 キュービクル異

重大 1 系統接続点で、

キュービクル設

備が例外を検

出しました。

キュービクルア

ラームが有効

になっている場

合、SmartLogger

が受信した DI

信号が乾接点

ステータスと一

致しているかど

うかを確認して

ください。一致

している場合、

インバータを再

起動してくださ

い。

1105 デバイスアドレ

ス競合

重大 1 SmartLogger

RS485アドレス

が、接続されて

いるサウスバウ

ンドデバイスの

物理アドレス

(RS485アドレ

ス)または論理

アドレスと競合

SmartLogg

er RS485ア

ドレスが、接

続されてい

るサウスバ

ウンドデバ

イスの通信

アドレスと競

合する場

Page 118: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 7 デバイスの保守

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 111

アラーム ID アラーム アラームの重

大度

アラームのサブID

原因 対策

しています。 合、[設定] >

[Modbus

TCP]を選択

してSmartLogg

erアドレスを

変更する

か、または

[保守] > [設

備管理] >

[設備接続]

を選択して

サウスバウ

ンドデバイス

のアドレスを

変更してくだ

さい。サウス

バウンドデ

バイスがSUN2000

の場合、ア

プリでアドレ

スを変更で

きます。

SmartLogg

er RS485ア

ドレスが、接

続されてい

るサウスバ

ウンドデバ

イスの論理

アドレスと競

合する場

合、[設定] >

[Modbus

TCP]を選択

してSmartLogg

erアドレスを

変更してくだ

さい。

1106 AC SPD故障 重大 1 スマートアレイ

コントローラの

SPDが故障し

ています。

スマートアレ

イコントロー

ラのSPDへ

のケーブル

がゆるんで

Page 119: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 7 デバイスの保守

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 112

アラーム ID アラーム アラームの重

大度

アラームのサブID

原因 対策

いる、はず

れている、ま

たは逆に接

続されてい

ないかどう

か確認しま

す。正しく接

続されてい

ない場合

は、ケーブ

ルの接続を

正しくやり直

してくださ

い。

スマートアレ

イコントロー

ラのSPDが

故障してい

ないか確認

してくださ

い。故障し

た SPDを交

換してくださ

い。

1107-1114 DI1カスタムア

ラーム~DI4カ

スタムアラーム

重大 1 SmartLogger

の対応する DI

ポートに対す

る、周辺機器か

らの乾接点信

号に異常があ

ります。

スマートアレ

イコントロー

ラの 24V電

源モジュー

ルへのケー

ブルがゆる

んでいる、

はずれてい

る、または

逆に接続さ

れていない

かどうか確

認します。

正しく接続さ

れていない

場合は、ケ

ーブルの接

続を正しくや

り直してくだ

さい。

スマートアレ

Page 120: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 7 デバイスの保守

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 113

アラーム ID アラーム アラームの重

大度

アラームのサブID

原因 対策

イコントロー

ラの 24V電

源モジュー

ルが故障し

ていないか

確認してくだ

さい。故障し

た電源モジ

ュールを交

換してくださ

い。

7.4 WebUIの保守手順

7.4.1 デバイスのファームウェアバージョンの更新

はじめに

WebUI経由で、SmartLogger、インバータ、PLCモジュール、または PIDモジュールのファ

ームウェアを更新できます。

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー] でログインし、更新を実行します。

図 7-1 更新

タブ 機能 操作説明

個別更新 あらゆる種類のデバイスを

更新します。

1. 更新パッケージを選択し

て[アップロード]をクリッ

Page 121: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 7 デバイスの保守

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 114

タブ 機能 操作説明

注記

[個別更新] モードは、一度に

2種類以上のデバイスに適用

できません。たとえば、

SUN2000および PLCモジュ

ールの両方を選択することは

できません。

クします。

2. ファームウェアの更新が

必要なデバイスを選択し

ます。

3. [更新]をクリックします。

一括更新 複数のインバータを一括更

新します。

1. 更新パッケージを選択し

て[アップロード]をクリッ

クします。

2. [更新]をクリックします。

[更新停止]機能は、更新を待機しているデバイスにのみ適用されます。

7.4.2 セキュリティパラメータの設定

[共通ユーザー]、 [上級ユーザー]、または [特別ユーザー] でログインし、セキュリティパラ

メータを設定します。

図 7-2 セキュリティパラメータの設定

パラメータ 説明

パスワードの変更 現在のログインユーザーがWebUIにログ

インするパスワードを変更します。

自動ログアウト時間 このパラメータを設定すると、ユーザーは、

このパラメータで指定された時間内に何も

Page 122: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 7 デバイスの保守

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 115

パラメータ 説明

操作を行わなかった場合、自動的にログア

ウトされます。

ネットワークセキュリティ証明書 既存のネットワークセキュリティ証明書およ

びキーを使用することをお勧めします。

キーの更新 パスワードを保存するためのキーを更新し

ます。

TLS1.0有効 TLS1.0機能を有効または無効にします。

アップグレードパッケージのデジタル署名

検証

このパラメータが [有効]に設定されて

いる場合、アップグレードパッケージに

はデジタル署名ファイルを含める必要

があります。さらに、アップグレードパッ

ケージの変更は禁止されています。

このパラメータが [無効]に設定されて

いる場合、アップグレードパッケージの

デジタル署名は検証されません。

注記

このパラメータの修正は、 [上級ユーザー] ま

たは [特別ユーザー] のみでサポートされま

す。

7.4.3 システム保守コマンドの送信

[上級ユーザー] または [特別ユーザー] でログインし、システム保守コマンドを送信しま

す。

図 7-3 システム保守

Page 123: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 7 デバイスの保守

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 116

機能 説明 手順

システムリセット SmartLoggerをリセットしま

す。そうすると自動的に停

止して再起動します。

[送信]をクリックします。表

示される[確認]ダイアログ

で、パスワードを入力し[送

信]をクリックします。 初期設定に戻す 初期設定に戻します。初期

設定が復元されると、設定

済みのすべてのパラメータ

(現在の日付、時刻、およ

び通信パラメータを除く)が

初期設定のデフォルト値に

復元されます。運用情報、

アラームの記録、およびシ

ステムログは変更されませ

ん。この操作を実施する場

合は慎重に行ってください。

データ消去 SmartLoggerのすべての

履歴データを消去します。

7.4.4 デバイスログのエクスポート

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー] でログインし、デバイスログページにアクセスしま

す。

図 7-4 ログのエクスポート

ステップ 2 ログをエクスポートするデバイスを選択し、[ログエクスポート]をクリックします。

同時に 2種類以上のデバイスのログをエクスポートすることはできません。たとえば、SUN2000

および PLCモジュールの両方を選択することはできません。

ログは、一度に最大 5つの同種類のデバイスにエクスポートできます。

ステップ 3 進行状況バーを観察し、ログのエクスポートが完了するまで待ちます。

Page 124: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 7 デバイスの保守

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 117

ステップ 4 エクスポートが成功したら、[ログ保存]をクリックしてログを保存します。

7.4.5 現場試験の開始

はじめに

インバータの使用が開始された後、潜在的な危険や問題を検知するために、インバータの

健全性を定期的に検査する必要があります。

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー] でログインし、現場試験を開始します。

図 7-5 現場試験

タブ 機能 操作説明

検査 インバータの健全性の状態

を確認します。

1. 単一検査を選択した場

合、検査するデバイスを

選択します。一括検査を

選択した場合、デバイス

を選択する必要はあり

ません。

2. [検査開始]をクリックし

ます。

3. 進行状況バーを観察

し、検査が完了するまで

待ちます。

4. 検査が成功したら、[ロ

グ保存]をクリックし、検

査ログをダウンロードし

ます。

点検 点検を開始します。

注記

点検機能は、電力系統識別コ

1. 点検するデバイスを選

択します。

2. [点検開始]をクリックし

Page 125: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 7 デバイスの保守

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 118

タブ 機能 操作説明

ードが日本の規格に設定され

ているデバイスでのみ使用で

きます。

ます。

3. 現場で点検試験を実施

します。

4. 点検試験が完了したら、

[点検解除]をクリックし

ます。

7.4.6 インバータのライセンス管理

はじめに

スマート I-V曲線診断は、ライセンスを購入しないと使用できません。スマート I-V曲線診断

のライセンスファイルは、インバータに格納されています。インバータの SNは、ライセンス

に一意に対応しています。

ライセンス管理を使用すると、インバータに関するライセンス情報を表示し、現在のライセン

スステータスを取得できます。デバイスを交換する前に、失効コードを生成し、新しいデバイ

スライセンスの申請に使用できるようにするには、現在のデバイスライセンスを失効させる

必要があります。

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー] でログインし、ライセンス管理ページにアクセスし

ます。

図 7-6 ライセンス管理

タブ 機能 操作説明

ライセンス情報 インバータライセンスに関

する情報を表示します。

1. ライセンス詳細をエクス

ポートするデバイスの名

前を選択します。

Page 126: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 7 デバイスの保守

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 119

タブ 機能 操作説明

2. [詳細をエクスポート]を

クリックします。

ライセンス申請 インバータのライセンス申

請ファイルをエクスポートし

ます。

1. ライセンスを申請するデ

バイスの名前を選択し

ます。

2. [ライセンス申請ファイルをエク

スポート]をクリックします。

ライセンス読み込み中 取得したライセンスをインバ

ータにロードします。

1. [ライセンスアップロード]

をクリックします。

2. ライセンスをロードする

デバイスの名前を選択

します。

3. [ライセンスの読み込み]

をクリックします。

ライセンス失効 既存のライセンスを失効さ

せるか、失効コードファイル

をエクスポートします。

1. ライセンスを失効させる

デバイスの名前を選択

します。

2. [ライセンスを失効]をク

リックします。

3. [失効コードファイルをエクスポ

ート]をクリックします。

インポートするライセンスファイルの拡張子が.datまたは.zipであることを確認します。

7.4.7 パフォーマンスデータの収集

はじめに

インバータのパフォーマンスデータに加え、毎日、毎月、毎年の発電量を再収集できます。

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー]でログインし、[保守] > [設備管理] > [パフォーマンスデ

ータ収集]を選択します。

ステップ 2 収集するデータの種類を選択し、収集期間を設定します。

ステップ 3 データを収集するデバイスの名前を選択し、[データを収集]をクリックします。

ステップ 4 データ収集が成功するまで待機します。[監視]ページで、データ収集結果を問い合わせま

す。

Page 127: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 7 デバイスの保守

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 120

7.4.8 総発電量の調整

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー]でログインし、[保守] > [設備管理] > [発電量校正]

を選択します。

ステップ 2 [発電量校正(kWh)]を設定し、総発電量が調整されるデバイスの名前を選択して[送信]を

クリックします。

7.5 デバイスの廃棄

SmartLoggerの製品寿命が過ぎた場合、電気機器廃棄物に関する地域の廃棄法令に従

って SmartLoggerを廃棄してください。

Page 128: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 121

8 よくある質問

8.1 SUN2000アプリへの SmartLoggerの接続方法

事前の要件

SmartLoggerの電源が投入されている。

SUN2000アプリが携帯電話にインストールされている。

はじめに

SUN2000アプリは、WLAN経由で SmartLogger と通信するアプリです。便利なロー

カルモニタリングおよび保守プラットフォームとして、アラーム照会、パラメータ設定、定

期保守などの機能を提供します。アプリの名前は SUN2000です。

携帯電話のオペレーティングシステムの要件:Android 4.0以降、iOS 8.0以降。

ファーウェイの APPストア(http://appstore.huawei.com)、Google Play

(https://play.google.com)、または App Store(iOS)にアクセスして「SUN2000」を検

索し、アプリのインストールパッケージをダウンロードします。

Page 129: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 122

図 8-1 WLANの接続範囲

手順

ステップ 1 SUN2000アプリを実行し、接続する SmartLoggerのWLANを選択します。

本書内のスクリーンショットは、バージョン 2.2.00.032のアプリ(Android)のものです。

SmartLoggerのWLAN名は Logger_SNで、初期パスワードは Changemeです。SNは

SmartLogger ラベルから取得できます。

図 8-2 接続モードの選択

Page 130: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 123

ステップ 2 ログインするユーザーを選択します。

図 8-3 ユーザーの選択

一般ユーザー、上級ユーザー、特別ユーザーの初期パスワードは 00000aです。初回のログイン後、

アカウントのセキュリティを保護するために、初期パスワードをすぐに変更することをお勧めします。

ステップ 3 (オプション)クイック設定。

Page 131: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 124

図 8-4 クイック設定

SmartLoggerに初めて電源を投入した場合、または初期設定に戻し、WebUIでパラメータ設定を実

行していない場合は、SmartLoggerをアプリに接続するとクイック設定画面が表示されます。パラメー

タはサイト要件に従い設定できます。

8.2 FTPパラメータの設定方法

はじめに

FTP機能は、サードパーティの NMSへアクセスするために使用されます。SmartLogger

は、FTPを介して、管理対象の PV発電所システムの設定情報および運用データを報告で

きます。サードパーティの NMSは、ファーウェイのデバイスが設定された後、設定したデバ

イスにアクセスできます。

手順

ステップ 1 [上級ユーザー]でログインし、FTPパラメータを設定してから、[送信]をクリックします。

Page 132: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 125

図 8-5 FTPパラメータの設定

パラメータ 説明

FTPサーバ このパラメータは、FTPサーバのドメイン名

または IPアドレスに設定します。

FTPユーザー名 このパラメータは、FTPサーバにログイン

するためのユーザー名に設定します。

パスワード このパラメータは、FTPサーバにログイン

するためのパスワードを設定します。

リモートディレクトリ このパラメータを設定すると、同じ名前の

サブディレクトリが(FTPサーバによって指

定される)デフォルトのデータアップロード

ディレクトリに作成されます。

データをエクスポート データを報告できるかどうかを指定しま

す。

ファイルフォーマット 値は [フォーマット 1]、 [フォーマット 2]、ま

たは [フォーマット 3]のいずれかです。

注記

[フォーマット 2] には、 [フォーマット 1]よりもさら

に次の 2つの情報項目があります。E-Day(当

日の発電量)および E-Total(総発電量)。 [フォ

ーマット 3] は、他の 2つのフォーマットファイル

よりも多くの情報(電力計、PIDモジュール、カ

スタムデバイス、SmartLogger)を含みます。

ファイル名 このパラメータは、ファイル名の形式を設

定します。

時刻形式 このパラメータは、時刻形式を設定します。

エクスポートモード 値は [循環] または [一定時間]のいずれ

Page 133: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 126

パラメータ 説明

かです。

[循環]:定期的にデータを報告します。

[エクスポート間隔]は、データを報告す

る間隔を指定します。[ファイルモード]

は、1日のすべてのデータを報告する

か、または増分データのみを毎回報告

するかのいずれかを指定します。

[一定時間]:指定した時刻にデータを報

告します。[一定時間]は、データを報告

する時刻を指定します。

[レポートテスト開始]をクリックして、SmartLoggerがデータを FTPサーバに報告できるかどうかを確

認できます。

トラブルシューティング

エラーコード トラブルシューティングのヒント エラーコード トラブルシューティングのヒント

0x1002 FTPサーバのアドレスを設定して

ください。

0x1003 1. DNSサーバのアドレスが正しく

設定されているか確認してくだ

さい。

2. サードパーティの FTPサーバ

のドメイン名が正しく設定されて

いるか確認してください。

0x1004 FTPアカウントのユーザー名を設

定してください。

0x1005 FTPアカウントのユーザー名を設

定してください。

0x3001 1. FTPサーバのアドレスが正しく

設定されているか確認してくだ

さい。

2. サードパーティの FTPサーバ

が正常に動作しているか確認

してください。

0x3002 1. FTPアカウントのユーザー名が

正しく設定されているか確認し

てください。

2. FTPアカウントのパスワードが

正しく設定されているか確認し

てください。

0x3007 サードパーティのFTPサーバがク

ライアントにデータのアップロード

を許可しているかどうか確認して

ください。

0x3008 SmartLoggerのデータアップロー

ドディレクトリがサードパーティの

FTPサーバに存在することを確認

してください。

他のコード SmartLoggerの実行ログを用意

して、ファーウェイテクニカルサポ

ートに連絡してください。

- -

Page 134: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 127

8.3 E メールパラメータの設定方法

はじめに

SmartLoggerは、E メールをユーザーに送信して、現在の発電量情報、アラーム情報、お

よび PV発電所システムに関するデバイスの状態をユーザーに通知することができ、ユー

ザーがその時点での PV発電所システムの稼動状況を把握するのに役立ちます。

この機能を使用する場合、SmartLoggerが設定済みのEメールサーバに接続できることを

確認し、SmartLoggerのイーサネットパラメータおよび E メールパラメータを正しく設定しま

す。SmartLoggerとEメールサーバとの間にパスワードが設定されていないことを確認しま

す。

手順

ステップ 1 [上級ユーザー]でログインし、E メールパラメータを設定してから、[送信]をクリックします。

図 8-6 E メールパラメータの設定

パラメータ 説明

SMTPサーバ このパラメータは、SMTPサーバのドメイン

名または IPアドレスに設定します。

暗号化モード このパラメータは、E メールの暗号化モード

に設定します。

SMTPポート このパラメータは、E メールの送信ポートに

設定します。

FTPユーザー名 このパラメータは、SMTPサーバにログイ

ンするためのユーザー名に設定します。

パスワード このパラメータは、SMTPサーバにログイ

Page 135: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 128

パラメータ 説明

ンするためのパスワードを設定します。

E メールの言語 このパラメータは、E メール送信用の言語

に設定します。

送信アドレス このパラメータは、Eメール送信用のEメー

ルアドレスに設定します。

E メール受信アドレス N

注記

Nは 1、2、3、4、または 5です。

このパラメータは、Eメール受信用のEメー

ルアドレスに設定します。

発電量 発電量データを E メールで送信するかどう

か、および E メールを送信する時間を指定

します。

アラーム メールでアラームを送信するかどうか、お

よび送信が必要なアラームの重大度を指

定します。

[テストメール送信]をクリックして、SmartLoggerが E メールをユーザーに正常に送信できるかどうか

を確認できます。

トラブルシューティング

エラーコード トラブルシューティングのヒント エラーコード トラブルシューティングのヒント

0x2002 1. DNSサーバのアドレスが正し

く設定されているか確認してく

ださい。

2. SMTPサーバのドメイン名お

よび IPアドレスが正しいか確

認してください。

3. NMS と DNSサーバ間のネッ

トワーク通信が正常か確認し

てください。

0x2003 1. 後で再試行してください。

2. SMTPサーバのドメイン名およ

び IPアドレスが正しいか確認し

てください。

0x200b 1. DNSサーバのアドレスが正し

いか確認してください。

2. SMTPサーバのドメイン名お

よび IPアドレスが正しいか確

認してください。

0x4016 1. 後で再試行してください。

2. DNSサーバのアドレスが正しく

設定されているか確認してくだ

さい。

3. SMTPサーバのドメイン名およ

び IPアドレスが正しいか確認し

てください。

0x406e メールボックスでサポートされて 0x8217 1. ユーザー名とパスワードが正し

Page 136: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 129

エラーコード トラブルシューティングのヒント エラーコード トラブルシューティングのヒント

いる暗号化モードとポートを確認

し、それらが正しいか確認してくだ

さい。

いことを確認してください。

2. E メール送信者の E メールボッ

クスにログインし、SMTPサー

ビスを開始してください。

3. E メール送信者の E メールボッ

クスにログインし、サードパーテ

ィクライアントのライセンスコー

ド機能を開始してください。

0xa003 SMTPサーバのドメイン名および

IPアドレスが正しいか確認してく

ださい。

0xa005 ユーザー名を正しく入力してくださ

い。

0xa006 パスワードを正しく入力してくださ

い。

0xe002 SMTPサーバのドメイン/IPを正しく

設定してください。

0xe003 E メールを送受信するためのアド

レスを正しく設定してください。

その他 SmartLoggerの実行ログを用意し

て、ファーウェイサービスセンター

に連絡してください。

8.4 内蔵WLANの SSIDおよびパスワードを変更する方法

手順

ステップ 1 [上級ユーザー]でログインし、[設定] > [無線ネットワーク]を選択してから、内蔵WLANの

パラメータを設定して[送信]をクリックします。

パラメータ 説明

SSID 内蔵WLANの名前を指定します。

内蔵WLANのデフォルト名はLogger_SN

です。

パスワード 内蔵WLANにアクセスするためのパスワ

ードを指定します。

内蔵WLANのデフォルトのパスワードは

Changemeです。

Page 137: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 130

8.5 DIポートを使用する方法

SmartLoggerには 4つの DIポートがあり、乾接点遠隔制御、乾接点遠隔停止、関連アラ

ーム入力をサポートしています。

乾接点遠隔制御および乾接点遠隔停止の詳細については、「6.4 電力系統指令」を参照し

てください。

対応する機能を設定する前に、DIポートが他の目的で設定されていないことを確認してくだ

さい。そうしないと、設定が失敗します。

アラーム入力

有効なレベルがDIポートに送信されると、アラームが発生します。アラーム名と重大度を設

定できます。

ステップ 1 [特別ユーザー]でログインし、[設定] > [DI]を選択してから、アラームをDIポートと関連付け

ます。

パラメータ 説明

アクティベーション状態 DIポートに対してこのパラメータを[有効]に

設定すると、DIポートの機能を設定できま

す。そうしないと、DIポートの機能を設定で

きません。

乾接点状態 DIポートの有効な入力状態を指定します。

アラーム発生 アラームの発生を許可するかどうかを指定

します。

アラームの重大度 アラームの重大度を指定します。

トリガ停止 インバータ遠隔停止コマンドを送信するか

どうかを指定します。

アラーム名 アラーム名を指定します。

8.6 DOポートを使用する方法

SmartLoggerには 2つのDOポートがあり、外部ルータのリセット、接地不良時の警報音と

警報表示、関連するアラームの出力をサポートします。

Page 138: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 131

対応する機能を設定する前に、DOポートが他の目的で設定されていないことを確認してく

ださい。そうしないと、設定が失敗します。

外部ルータのリセット

3Gルータの 1つの DC電源ケーブルを SmartLogger上の DOポートのいずれかに接続

し、DO乾接点を切断または接続することで無線モジュールの電源をオンおよびオフにし

て、3Gルータのリセットを制御します。

ステップ 1 ルータの 1つの DC電源ケーブルを切り離し、その DC電源ケーブルを SmartLoggerの

DOのポートに接続します。

図 8-7 DOポートへの接続

ステップ 2 [上級ユーザー]でログインし、[設定] > [DO]を選択してから、接続された DOポートを[外部

ルータをリセット]に設定します。

接地不良時の警報音と警報表示

警報音と警報表示の 1つのDC電源ケーブルを SmartLogger上のDOポートのいずれか

に接続し、DO乾接点を切断または接続することで警報音と警報表示の電源を投入および

切断して、接地不良時の警報音と警報表示を実装します。

ステップ 1 警報音と警報表示の 1つの DC電源ケーブルを SmartLoggerの DOポート(COM/NO)

に接続します。

ステップ 2 [上級ユーザー]でログインし、[設定] > [DO]を選択してから、接続された DOポートを[接地

不良時の音と表示による ALM]に設定します。

Page 139: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 132

アラーム出力

インバータアラームが DOポートにリンクされた後、インバータでアラームが発生すると、ア

ラーム信号が DOポートから送信されます。

ステップ 1 [上級ユーザー]でログインし、[設定] > [アラーム出力]を選択してから、インバータアラーム

を DOポートに接続します。

機能が有効になった後に、SmartLoggerが再起動するか電源がオフになると、DOポートのステータ

スが変化し、アラーム出力が異常になる場合があります。

8.7 USBポートを使用する方法

SmartLoggerは、5V/1A電源を供給する USBポートを備えています。

USBポートは 3Gルータに接続してルータに電力を供給でき、通信が切れるとUSBポ

ートの電源が切断され、3Gルータのリセット制御が実施されます。

3Gルータの最大動作電流が 1Aを超える場合は、その 3Gルータを USBポート経由で接

続することはできません。

ローカル保守、デバイスログのエクスポート、デバイス更新を行う目的で、USBポート

と USB フラッシュドライブを接続できます。

互換性を保証するために、SanDisk、Netac、またはKingstonのUSBフラッシュドライブを使用するこ

とをお勧めします。

3Gルータへの接続

3GルータのDC電源ケーブルに、最大動作電流が 1A未満の標準USBコネクタがある場

合、SmartLoggerの USBポートに直接接続できます。

ステップ 1 3Gルータの DC電源ケーブルの USB コネクタを SmartLoggerの USBポートに接続しま

す。

ステップ 2 外部ルータのリセット機能が必要な場合、[上級ユーザー]でログインし、[設定] > [USB]を

選択してから、[USB]を[外部ルータをリセット]に設定します。

ローカル保守のための USB フラッシュドライブへの接続

ローカル保守項目 説明 準備

データのエクスポート データをエクスポートする -

Page 140: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 133

ローカル保守項目 説明 準備

と、アクティブアラーム、アラ

ーム履歴、パフォーマンス

データ、異常取得ログ、デ

バッグログ、操作ログ、故

障情報ファイル、および電

子ラベルを取得できます。

更新アプリケーション - 更新パッケージの[smartlogger1000a.zip]

ファイルは、USB フラッシュ

ドライブのルートディレクトリ

に格納されています。ファイ

ルは解凍しないでください。

更新 BSP - 更新パッケージの[smartlogger1000a_bsp.

zip]ファイルは、USB フラッ

シュドライブのルートディレ

クトリに格納されています。

ファイルは解凍しないでくだ

さい。

デバイスログをエクスポートするための USB フラッシュドライブへの接続

ステップ 1 USB フラッシュドライブを SmartLoggerの USBポートに接続します。

ステップ 2 アプリに[上級ユーザー]でログインし、[その他] > [設備ログ]を選択してから、ログをエクス

ポートするデバイスを選択し、[次へ]をクリックします。

ステップ 3 エクスポートするログのタイプを選択し、[確認]をクリックしてデバイスログのエクスポートを

開始します。

ステップ 4 ログがエクスポートされたら、USB フラッシュドライブを取り外します。

デバイス更新のための USB フラッシュドライブへの接続

USBフラッシュドライブを使用してSmartLogger、インバータ、PLCモジュール、またはPID

モジュールを更新できます。

ステップ 1 デバイス更新パッケージを USB フラッシュドライブに保存します。

更新パッケージは解凍しないでください。

ステップ 2 USB フラッシュドライブを SmartLoggerの USBポートに接続します。

ステップ 3 アプリに[上級ユーザー]でログインし、[その他] > [設備更新]を選択してから、単一のデバ

イスまたは同じタイプの複数のデバイスを選択し、[次へ]をクリックします。

Page 141: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 134

ステップ 4 更新パッケージを選択し、[次へ]をクリックします。

ステップ 5 更新パッケージおよび更新するデバイスを確認し、[OK]をクリックしてデバイスの更新を開

始します。

更新が完了すると、デバイスが自動的に再起動します。

ステップ 6 更新が完了したら、USB フラッシュドライブを取り外します。

8.8 デバイス名を変更する方法

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー]でログインし、[保守] > [設備管理] > [デバイスリス

ト]を選択します。

ステップ 2 実際の状況に基づいてデバイス名を変更して、変更したエントリを選択し、[デバイス情報を

修正]をクリックします。

デバイス情報を.csvファイルにエクスポートし、ファイルを変更してから、変更したファイルをインポート

してデバイス情報を変更することもできます。

8.9 通信アドレスを変更する方法

SmartLoggerでは、[設備接続]または[設備一覧]ページからファーウェイデバイスの通信ア

ドレスを変更できます。

設備接続ページでの通信アドレスの変更

ステップ 1 [上級ユーザー]または[特別ユーザー]でログインし、[保守] > [設備管理] > [設備接続]を選

択します。

ステップ 2 [アドレス自動割当]をクリックし、割り当ての開始アドレスを設定してから、アドレスの割り当て

を確認します。

ステップ 3 アドレス調整を確認し、必要に応じてデバイスのアドレスを調整して、[アドレス修正]をクリッ

クします。

ステップ 4 再度、デバイスの検索を確認します。

ステップ 5 検索が完了したら、[閉じる]をクリックします。

Page 142: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 135

設備一覧ページでの通信アドレスの変更

ステップ 1 [上級ユーザー]または[特別ユーザー]でログインし、[保守] > [設備管理] > [設備一覧]を選

択します。

ステップ 2 サイト要件に基づいてデバイスの通信アドレスおよびデバイス名を変更して、変更したエン

トリを選択し、[デバイス情報を修正]をクリックします。

ステップ 3 [保守] > [設備管理] > [設備接続]を選択し、[自動検索]をクリックします。

ステップ 4 検索が完了したら、[閉じる]をクリックします。

8.10 インバータパラメータをエクスポートする方法

はじめに

複数のインバータの設定パラメータを.csvファイルにエクスポートできます。サイトのエンジ

ニアは、エクスポートされたファイルでインバータ設定が正しいかどうかを確認できます。

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー]でログインし、[保守] > [設備管理] > [パラメータエ

クスポート]を選択します。

ステップ 2 パラメータをエクスポートするデバイスを選択し、[エクスポート]をクリックします。

ステップ 3 進行状況バーを観察し、エクスポートが完了するまで待ちます。

ステップ 4 エクスポートが成功したら、[ログ保存]をクリックしてファイルを保存します。

8.11 アラームを消去する方法

はじめに

選択したデバイスのすべてのアクティブアラームとアラーム履歴を消去し、アラームデータ

を再収集できます。

手順

ステップ 1 [上級ユーザー] または [特別ユーザー]でログインし、[保守] > [設備管理] > [アラーム消

去]を選択します。

ステップ 2 アラームを消去する必要があるデバイスを選択し、[送信]をクリックします。 [すべて]、 [現

地と同期されたアラーム]、または [設備に保存されているアラーム] を選択してアラームを

消去します。

Page 143: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 136

SmartLoggerのアラームが消去された場合、NMSのアラームをリセットする必要があります。これを

行わないと、NMSはアラームの消去後に SmartLoggerにより収集されたアラーム情報を取得できま

せん。

8.12 AI1ポートを有効にして SPDアラームを検出する方法

はじめに

SmartACU2000Cスマートアレイコントローラアプリケーションのシナリオでは、

SmartLoggerの AI1ポートを SPDアラーム出力に接続することで、SPDに障害が発生し

たときにアラームを生成することができます。

手順

ステップ 1 [上級ユーザー]でログインし、[設定] > [その他のパラメータ ]を選択して[AI1 SPD検出ア

ラーム]を [有効]に設定します。

8.13 SmartLoggerがサポートする電力メーターおよび EMIの

種類

表 8-1 サポート対象のメーター

ベンダー 型番 逆電流防止

Janitza UMG604/UMG103/UMG104

あり

NARUN PD510 -

Acrel PZ96L あり

algodue UPM209 あり

CHNT DTSU666 -

Socomec COUNTIS E43 あり

ABB A44 -

Netbiter CEWE -

Schneider PM1200 -

SFERE PD194Z -

Lead LD-C83 -

Page 144: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 137

ベンダー 型番 逆電流防止

MingHua CRDM-830 -

People RM858E -

MODBUSプロトコルで SmartLoggerに接続できるのは 1つのメーターのみです。

表 8-2 サポート対象の環境モニタ機器(EMI)

ベンダー 型番 EMI情報

Jinzhou sunlight PC-4 全放射、周囲温度、PVモ

ジュール温度、風向、風速

Handan RYQ-3 全放射、周囲温度、PVモ

ジュール温度、風向、風速

ABB VSN800-12 全放射、周囲温度、PVモ

ジュール温度

VSN800-14 全放射、周囲温度、PVモ

ジュール温度、風向、風速

Kipp&Zonen SMPxシリーズ 全放射および周囲温度

Lufft WSx-UMB 全放射、周囲温度、風向、

風速

WSx-UMB(外部センサ) 全放射、周囲温度、PVモ

ジュール温度、風向、風速

Hukseflux SRx Hukseflux SRx 全放射および周囲温度

MeteoControl SR20-D2 全放射および周囲温度

RainWise PVmet-150 全放射、周囲温度、PVモ

ジュール温度

PVmet-200 全放射、周囲温度、PVモ

ジュール温度、風向、風速

Gill MetPak Pro Gill MetPak Pro 全放射、周囲温度、PVモ

ジュール温度、風向、風速

Ingenieurbüro Si-RS485TC

Ingenieurbüro Si-RS485TC

全放射、周囲温度、PVモ

ジュール温度、風速

Meier-NT ADL-SR Meier-NT ADL-SR 全放射、周囲温度、PVモ

ジュール温度、風速

Soluzione Solare SunMeter 全放射および周囲温度

Page 145: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 8 よくある質問

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 138

ベンダー 型番 EMI情報

Jinzhou Licheng Jinzhou Licheng 全放射、周囲温度、PVモ

ジュール温度、風向、風速

センサ(ADAM)

注記

センサ(電流型または電圧

型)EMIは、ADAMアナログ

デジタルコンバーターを使用

して SmartLogger と通信する

必要があります。

- -

Page 146: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 9 技術仕様

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 139

9 技術仕様

デバイス管理

項目 技術仕様

接続できるデバイス数 ≦ 80

通信モード RS485、ETH、PLC(オプション)、4G

最大通信距離 RS485:1000m

ETH:100m

PLC(マルチコアケーブル):500m

共通仕様

項目 技術仕様

電源アダプタ AC入力:100 ~ 240V、50/60Hz

DC出力:12V、2A

DC電源 20 ~ 30V、0.8A

消費電力 通常:8W、最大:15W

寸法(W×H×D) 261mm × 140mm × 69mm(取り付け金具

を含む)

200mm × 140mm × 53mm(取り付け金具

を除く)

正味重量 2kg

動作温度 -40°C ~ +60°C

保管温度 -40°C ~ +70°C

相対湿度 5 ~ 95%

Page 147: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 9 技術仕様

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 140

項目 技術仕様

保護等級 IP20

設置方法 壁面またはガイドレールへの設置

最高動作高度 4000m

汚染度 2

ポート

項目 技術仕様

電気イーサネットポート(ETH) 1、10/100Mオートネゴシエーション

PLCポート(AC) 1、最大 800Vの AC入力電圧をサポート

RS485(COM)ポート 3、サポートされるボーレート:2400ビット/秒、

4800ビット/秒、9600ビット/秒、19200ビット/

秒、および 115200ビット/秒

USBポート USB2.0

デジタル入力(DI)ポート 4、リレー乾接点からのアクセスのみをサポート

デジタル出力(DO)ポート 2、常開接点または常閉接点をサポートするリ

レー乾接点出力ポート。12V、0.5Aの信号電

圧をサポート

アナログ入力(AI)ポート 4、AI1:0 ~ 10V電圧(パッシブ)、AI2 ~

AI4:4 ~ 20mAまたは 0 ~ 20mA入力電流

(パッシブ)

無線通信

項目 技術仕様

4G/3G/2G SmartLogger1000A01CNは、中国移動通信

と中国聯合通信の 2G、3G、4Gネットワーク、

および中国電信の4Gネットワークをサポートし

ます。

次の周波数帯がサポートされています。

LTE(FDD):B1、B3、B8

LTE(TDD):B39、B40、B41(38)

DC-HSPA+/HSPA+/HSPA/UMTS:B1、

B5、B8、B9

Page 148: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル 9 技術仕様

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 141

項目 技術仕様

TD-SCDMA:B34、B39

GSM/GPRS/EDGE:900MHz/1800MHz

SmartLogger1000A02JPは NTT ドコモの 3G

および 4Gネットワークをサポートします。

次の周波数帯がサポートされています。

FDD LTE:B1、B3、B19

UMTS:B1、B6、B19

SmartLogger1000A01EUおよび

SmartLogger1000A01UKは、T-Mobile、

Vodafone、Orange、および KPN をサポートし

ます。

次の周波数帯がサポートされています。

LTE(FDD):B1、B2、B3、B4、B5、B7、

B8、B20

DC-HSPA+/HSPA+/HSPA/UMTS:850MHz/900MHz/1900MHz/2100MHz

GSM/GPRS/EDGE:850MHz/900MHz/1800MHz/1900MHz

WLAN(アプリを使ったローカル保守) 2.4G

Page 149: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル A 製品ユーザー一覧表

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 142

A 製品ユーザー一覧表

表 A-1 モニタユーザー一覧表

ログインモード ユーザー名 初期パスワード

アプリ 一般ユーザー 00000a

上級ユーザー 00000a

特別ユーザー 00000a

Web 一般ユーザー Changeme

上級ユーザー Changeme

特別ユーザー Changeme

NetEco emscomm /EzFp+2%r6@IxSCv

表 A-2 オペレーティングシステムユーザー一覧表

ユーザー名 初期パスワード

enspire Changeme

root Changeme

prorunacc 初期パスワードなし

bin 初期パスワードなし

daemon 初期パスワードなし

nobody 初期パスワードなし

sshd 初期パスワードなし

Page 150: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル B 頭字語および略語

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 143

B 頭字語および略語

A

APP Application(アプリケーション)

C

CCO Central Coordinator(セントラルコーディネータ)

F

FTP File Transfer Protocol(ファイル転送プロトコル)

L

LED Light emitting diode(発光ダイオード)

N

NMS Network Management System(ネットワーク管理シ

ステム)

P

PID Potential induced degradation(電圧誘起出力低下)

PLC Power line communication(電力線通信)

PV Photovoltaic(太陽光発電)

S

STA Station(ステーション)

Page 151: ユーザーマニュアル...SmartLogger1000A ユーザーマニュアル 1 安全に関する注意項 発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 1 1 安全に関する

SmartLogger1000A

ユーザーマニュアル B 頭字語および略語

発行 01 (2019-01-09) Copyright © Huawei Technologies Co., Ltd. 144