4
ネットショップ成功のポイント3つ ホームページ応援隊 セミナーのご案内 こういった事を伝える セミナー開催してます! アーティスティックスです。本年もよろしくお願い致します。 ネットショップの売上は、訪問者数×購買率×客単価で成り立っています。 売上を上げていくにはこの3つの要素を増やしていくことがポイントです。 訪問者数を増やすには「入口商品」を用意しよう 入口商品とは、そのネットショップで買うきっかけとなる、買いやすい商品のことです。「安さ」「買いやすさ」 「お得感」の3つを意識した商品を作りましょう。ただし、ただ単に「安い」だけを前面に出すようなことは、効果 が薄いのでやめておきましょう。例としては、「いろいろな商品を少しずつ」組み合わせ、少しだけ割安な値段で打 ち出す形の「食べ比べセット」や「送料無料お試しセット」のようなものが挙げられます。 購買率を増やすには「買うべき理由」を用意しよう 他商品との違い他社との差別化を明確にしましょう。ポイントは「お店目線」ではなく「お客様目線」になること です。商品の強みを打ち出すときに、よく商品のスペック(機能)に注目しがちですが、「購入することでお客様が 得られる効果・メリット」に注目して強みをハッキリさせましょう。ちなみに、3度購入してくれると、そのお客様は そこのショップのファンになってくれると言われています。 客単価を上げるための取り組みとは? 高額商品で毎日使うようなものであれば、一日あたりの単価を見せてみるという形も良いで しょう。客単価を上げるには、セット商品ギフト商品送料無料商品などを用意すると 効果的です。また、「ついで買い」をしてもらえるように人気商品や消耗品は見える位置に 配置しておきましょう。 人間の記憶は21日で思い出しにくいところに格納され、3ヶ月間何もなければ記憶から消える と言われています。1度買ってくれた方にはメルマガなどで定期的に接触し「既存客を定期的 に育てる」という意識がネットショップ成功の秘訣です。 〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩690-1-101号室 2016年1月 第40号 発行責任者 ㈱アーティスティックス 長岡善章 ≪静岡オフィス≫〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町8-12(LINK 1階) ≪ドットツリープロジェクト修善寺 準備中≫ [TEL]055-928-6500 [FAX]055-928-6501 [mail][email protected] [HP] http://www.artistics.co.jp/ [facebook] https://www.facebook.com/shizuokaartistics/

ネットショップ成功のポイント3つ · が薄いのでやめておきましょう。 例としては、「いろいろな商品を少しずつ」組み合わせ、少しだけ割安な値段で打

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ネットショップ成功のポイント3つ · が薄いのでやめておきましょう。 例としては、「いろいろな商品を少しずつ」組み合わせ、少しだけ割安な値段で打

ネットショップ成功のポイント3つ

ホームページ応援隊 セミナーのご案内 こういった事を伝える セミナー開催してます!

アーティスティックスです。本年もよろしくお願い致します。

ネットショップの売上は、訪問者数×購買率×客単価で成り立っています。

売上を上げていくにはこの3つの要素を増やしていくことがポイントです。

訪問者数を増やすには「入口商品」を用意しよう

入口商品とは、そのネットショップで買うきっかけとなる、買いやすい商品のことです。「安さ」「買いやすさ」

「お得感」の3つを意識した商品を作りましょう。ただし、ただ単に「安い」だけを前面に出すようなことは、効果

が薄いのでやめておきましょう。例としては、「いろいろな商品を少しずつ」組み合わせ、少しだけ割安な値段で打

ち出す形の「食べ比べセット」や「送料無料お試しセット」のようなものが挙げられます。

購買率を増やすには「買うべき理由」を用意しよう

他商品との違いや他社との差別化を明確にしましょう。ポイントは「お店目線」ではなく「お客様目線」になること

です。商品の強みを打ち出すときに、よく商品のスペック(機能)に注目しがちですが、「購入することでお客様が

得られる効果・メリット」に注目して強みをハッキリさせましょう。ちなみに、3度購入してくれると、そのお客様は

そこのショップのファンになってくれると言われています。

客単価を上げるための取り組みとは?

高額商品で毎日使うようなものであれば、一日あたりの単価を見せてみるという形も良いで

しょう。客単価を上げるには、セット商品やギフト商品、送料無料商品などを用意すると

効果的です。また、「ついで買い」をしてもらえるように人気商品や消耗品は見える位置に

配置しておきましょう。

人間の記憶は21日で思い出しにくいところに格納され、3ヶ月間何もなければ記憶から消える

と言われています。1度買ってくれた方にはメルマガなどで定期的に接触し「既存客を定期的

に育てる」という意識がネットショップ成功の秘訣です。

〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩690-1-101号室

2016年1月 第40号 発行責任者 ㈱アーティスティックス 長岡善章

≪静岡オフィス≫〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町8-12(LINK 1階)

≪ドットツリープロジェクト修善寺 準備中≫ [TEL]055-928-6500 [FAX]055-928-6501 [mail][email protected]

[HP] http://www.artistics.co.jp/ [facebook] https://www.facebook.com/shizuokaartistics/

Page 2: ネットショップ成功のポイント3つ · が薄いのでやめておきましょう。 例としては、「いろいろな商品を少しずつ」組み合わせ、少しだけ割安な値段で打

ホームページ・クラウド応援隊長 長岡 善章 昨年は、皆さまには大変お世話になりました。

仕事も忙しくさせてもらい、趣味のミルカミルカの演奏も

20ステージ近くになりました。今年は、伊豆の拠点

ドットツリー修善寺オフィスもスタートし、静岡オフィスと

あわせて、県内全域を活動範囲とし、ギアを1段上げて

がんがんとやりたいことをやっていこうと思います。

※写真のテーマは「新年初のアーティスティックス通信なので集合写真」です。

WEB・クラウドアドバイザー 加藤 龍

WEBアドバイザー 松倉 由佳

あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願い

します。先日、車が入院した松倉です。走っている最中

にエンジンが落ちてしまうという重症です(>_<)こまめに

点検することの重要性をひしひしと感じている次第でご

ざいます。今年は昨年よりも更に色々なことにチャレンジ

していく年にしたいと思っています!!頑張ります(*^_^*)

クラウドプロデューサー 内野 光一郎 本年もよろしくお願いいたします。

趣味でスマホアプリを制作していますが、昨年は1件も

公開できませんでした。心を入れ替えて、少しでも公開

できるようにがんばりたいと思います。まずは、昨年から進

めている○○○アプリを完成までもって行きたいです。

あ、もちろん...仕事もがんばります!

クラウドディレクター 鈴木 啓文 明けましておめでとうございます。もうすぐ本厄が終わる

ため「ホッ...」とし始めている鈴木です。

今年は去年後半からはじめている筋トレを更に強化し

若さを取り戻すことを目標とします。仕事にも良い影響

があるといいですね(笑)

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

チーフWEBコンサルタント 土屋 好範 アーティスティックスの「生まれたときから土屋姓」のほう

の土屋こと、よしのりです。来年は節目の30歳になり

ます。昔、よく先輩から「寝ておきたら三十路だよ!」とい

われていましたが、ホントにあっという間ですね。

社内で何か備品が壊れると、必ず僕が疑われるので

今年はモノを壊さないよう心がけたいと思います。

WEBクリエイター 坂本 直人 あけましておめでとうございます。昨年の健康診断で

土屋(好)と加藤にウエストを逆転された坂本です。

体重は僕の方が少ないだけにショックを隠し切れま

せん。。。

今年こそはダイエットをがんばりたいと思います。

あ、もちろん...仕事もがんばります!

WEBクリエイター 土屋(中川) 香織 あけましておめでとうございます

1月1日に誕生日を迎え、30歳になりました土屋香織です。

昨年はダイエットを頑張るぞ〜と言っておりましたが

あまり効果が見られませんでした(._.)

今年は食事制限以外に運動もして減量を目指したいと

思います!本年もよろしくお願いいたします。

Page 3: ネットショップ成功のポイント3つ · が薄いのでやめておきましょう。 例としては、「いろいろな商品を少しずつ」組み合わせ、少しだけ割安な値段で打

掲載内容または

アーティスティックスについての

ご意見・ご感想はこちら!

〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩690-1-101号室

≪静岡オフィス≫〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町8-12(LINK 1階)

≪ドットツリープロジェクト修善寺 準備中≫

[TEL]055-928-6500 [FAX]055-928-6501 [mail][email protected]

[HP] http://www.artistics.co.jp/

[facebook] https://www.facebook.com/shizuokaartistics/

アーティスティックス クイズの答え クイズの答えは 検索から!

[URL] http://www.la-pur.com/

今回はFacebook等のソーシャルを利用して見込み客を継続的に発掘できるポイントを分かりやすく解説します!

アーティスティックスでは今年もみなさまが無料で参加できるセミナーをたくさん企画していきます。是非おこしください!

[三島会場]

2016/1/20(水)14:00~16:00(受付13:45~)

三島商工会議所4階会議室E

(静岡県三島市一番町2番29号)

[静岡会場]

2016/1/26(火)13:30~15:30(受付13:15~)

ビジネスコミュニティーLINK 静岡駅前会議室 B館412号室

(静岡市葵区紺屋町8-12金清軒ビル/JR静岡駅から徒歩3分)

[参加無料!] セミナーのご案内

テーマ:これだけでOK!見込み客を継続的に発掘できるポイント

Shop datA

株式会社サカエコーポレーション

エステサロン「ラピュールサカエ」

お得情報!!ラピュールサカエ様へ初めて行く方限定

琉球式デトックススリム 初回体験メニューが

通常 11,400円 → 初回(75分)3,900円(税別) ※予約時に「アーティスティックス通信を見ました」とお伝えください。

ダイエットしたい方、体質改善したい方におすすめ!

身体の深部のリンパを刺激し、一度体験したらやみつきの人気メニューです。

今回ご紹介するのは株式会社サカエコーポレーション様。富士(本店)、静岡、長泉に

「ラピュールサカエ」というエステサロンを3店舗営んでいらっしゃいます。

エステサロンの広告って、施術している写真とか、外国人のモデルさんが出ている事が

多いと思いますが、ラピュールサカエさんは一味も二味も違います。

「痩せーラームーン」としてセーラームーンに扮したり、「コナンに痩せました」と名探偵

コナンの恰好をしたりとスタッフの皆様が楽しく全面に出ているんです(笑)

静岡県内の方ならフリーペーパーで見たことある方も多いのではないでしょうか。

ラピュールサカエさんの強みは、この楽しくて明るいスタッフの皆様が本当にお客様

大好き、エステ大好き、仲間大好きと言うことだと思います。

ホームページのブログを拝見すると、お客様のお誕生日をお祝いしたり、一人のお客様

の為にスタッフ全員でミーティングしたりと、お客様の様々な希望に応えらるように全

力で取り組みが見え、その理由がわかります。

ラピュールサカエ様はお客様の最新情報を全スタッフでリアルタイムに情報共有されてい

ますが、その一端を弊社が導入支援いたしましたセールスフォースが担っているんです。

2016年は「痩せたい」「体質改善したい」「結婚式に向けて更なる美を磨きたい」と目標を

立てた方・そんな方をご存知の方、ぜひ「お客様大好き」のラピュールサカエ様へ! お気軽にお問い合わせください!

富士店 ☎0120-055-583 富士市蓼原町1699 ポラリスビル1F

長泉店 ☎0120-552-373 駿東郡長泉町中土狩904-15 ピューアビル1F

静岡店 ☎0120-272-554

静岡市清水区草薙3-8-10

▼ お問い合わせ ▼

Page 4: ネットショップ成功のポイント3つ · が薄いのでやめておきましょう。 例としては、「いろいろな商品を少しずつ」組み合わせ、少しだけ割安な値段で打

<アーティスティックス通信 2016年1月 第40号>

岡本

太郎

壁は自分自身だ