1
参加 無料 参加 無料 【事前申込み制、 10 2日(月) 午前 9:00 受付開始】 東濃地科学センター 瑞浪駅 352 瑞浪市地域交流 センターときわ 瑞浪市地域交流 センターときわ JAとうと 瑞浪支店 JAとうと 瑞浪支店 土岐川 土岐川 69 385 土岐市駅 セラトピア土岐 セラトピア土岐 東濃信用金庫 土岐市駅前支店 東濃信用金庫 土岐市駅前支店 土岐商工会議所 土岐商工会議所 日本原子力研究開発機構 東濃地科学センター 瑞浪超深地層研究所 TEL 0572-66-2244 受付時間 9:00 ~ 16:00 (土日祝日を除く) お申込み ・ お問合せ先 土岐市産業文化振興センター セラトピア土岐 瑞浪市地域交流センター ときわ 地下深くの地下水は, 高い山や河川, 特徴の異な る地層などの影響を受けて流れています。 数値シミュレーションを使うことで, その地下 水の流れを三次元的に推定することができ ます。 地下水が流れるメカニズムや, 数値シミュレーションについて一緒に考 えてみましょう。 地下を旅する地下水のなぞ 201711 11 日 (土) 私たちが住んでいる日本は, 世界でも有数の地震 ・ 火山国です。 このような現象が起きる原因は, 深さ数百 km までの地下にあります。 今, 日本列島の地下で何が起こっている のか? 講演では、直接見ることができない深さ 700 km までの様子を、 地下を伝わる 波 ( なみ ) を使って映し出し, その解 明に挑んでいる研究を紹介します。 日本の地下数百km の世界を映し出す 20171216 日 (土) 過去に地震などのイベントはいつ起 こったのか !? 神社の宝物はいつ作られたのか !? これらを調べる手段の一つに, 加速器質 量分析を利用する方法があります。 講演では加速器質量分析を利用した年代測定 法についてご紹介します。 加速器で年代を調べてみよう 2018 1 20日 (土) 東濃地域には良質な粘土 (陶土) が 産出し, 焼き物の原料として活用され てきました。 陶土層は東濃地域の限ら れた場所にしか産出しません。 さらに, 最近の研究で特異な環境条件で形成された ことがわかってきました。 この回ではそんな陶土 の不思議について紹介します。 出典 : 国土地理院ウェブサイト 出典 : 国土地理院ウェブサイト http://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do? specificationId=835929&isDetail=true http://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do? specificationId=835929&isDetail=true 不思議な陶土のおはなし 2018 2 17 日 (土) 第一線で活躍中の研究者による とても身近な科学のお話です

東濃地科学センター...参加 無料 【事前申込み制、10月2日(月)午前9:00受付開始】 東濃地科学センター 瑞浪駅 352 瑞浪市地域交流 センターときわ

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 東濃地科学センター...参加 無料 【事前申込み制、10月2日(月)午前9:00受付開始】 東濃地科学センター 瑞浪駅 352 瑞浪市地域交流 センターときわ

参加無料参加無料

【事前申込み制、10月2日(月) 午前9:00 受付開始】

東濃地科学センター

瑞浪駅

352

瑞浪市地域交流センターときわ瑞浪市地域交流センターときわ

JAとうと瑞浪支店JAとうと瑞浪支店

土岐川土岐川

69

385

土岐市駅 北

セラトピア土岐セラトピア土岐

東濃信用金庫土岐市駅前支店東濃信用金庫土岐市駅前支店

土岐商工会議所土岐商工会議所

日本原子力研究開発機構東濃地科学センター瑞浪超深地層研究所

TEL 0572-66-2244受付時間 9:00 ~ 16:00

(土日祝日を除く)

お申込み ・ お問合せ先土岐市産業文化振興センター

セラトピア土岐瑞浪市地域交流センター

ときわ

地下深くの地下水は, 高い山や河川, 特徴の異な

る地層などの影響を受けて流れています。

数値シミュレーションを使うことで, その地下

水の流れを三次元的に推定することができ

ます。 地下水が流れるメカニズムや,

数値シミュレーションについて一緒に考

えてみましょう。

地下を旅する地下水のなぞ2017年11月11日 (土)

私たちが住んでいる日本は, 世界でも有数の地震 ・

火山国です。 このような現象が起きる原因は,

深さ数百 km までの地下にあります。

今, 日本列島の地下で何が起こっている

のか?

講演では、直接見ることができない深さ

700 km までの様子を、 地下を伝わる

波 ( なみ ) を使って映し出し, その解

明に挑んでいる研究を紹介します。

日本の地下数百kmの世界を映し出す2017年12月16日(土)

過去に地震などのイベントはいつ起

こったのか !?

神社の宝物はいつ作られたのか !?

これらを調べる手段の一つに, 加速器質

量分析を利用する方法があります。

講演では加速器質量分析を利用した年代測定

法についてご紹介します。

加速器で年代を調べてみよう2018年1月20日(土)

東濃地域には良質な粘土 (陶土) が

産出し, 焼き物の原料として活用され

てきました。 陶土層は東濃地域の限ら

れた場所にしか産出しません。 さらに,

最近の研究で特異な環境条件で形成された

ことがわかってきました。 この回ではそんな陶土

の不思議について紹介します。

出典 : 国土地理院ウェブサイト出典 : 国土地理院ウェブサイトhttp://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=835929&isDetail=truehttp://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=835929&isDetail=true

不思議な陶土のおはなし2018年2月17日(土)

第一線で活躍中の研究者によるとても身近な科学のお話です