28
多機能建材 モイス TM 耐力面材

モイスTM耐力面材 - MOISS · 2018-05-07 · モイスtmなら、壁面が一体となり、力が分散されるので 地震に強く、しっかり受け止めます。 モイスtmの

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

多 機 能 建 材

モイスTM耐力面材

1

多機能建材MOISS とは

天然素材「土壁・木」を進化させた理想の建材です。MOISS は天然素材の鉱物が主成分。主に、天然素材のみで造られているため、有害物質を含みません。モイスTMは無機素材なので火災に強く、木のような粘り強さで地震の揺れや風圧なども受けとめ、建物を守ります。また、内装用モイスは一般住宅から病院など幅広く使用いただけます。

VOCの吸着と消臭効果

天然呼吸力の活用

快適な湿度域を保持

木質のようなしなり

釘・ネジの高い保持性

木質のような粘り強さ

スピード施工

天然鉱物の機能を活用

資源循環型の機能建材

シンプルで無垢な均一素材

防・耐火性に優れた安全素材

調湿建材MOISSでつくる

健康な住まい

地震に強い

防音に強い

環境に優しい

火災に強い 結露

に強い

断熱に強い

腐食に強い

木造耐力壁MOISSなら

躯体内の環境も調節

呼吸性能

デザイン性能

環境性能

多 機 能 建 材

多機 能 建 材

多 機 能 建 材

多 機 能 建 材

モイスNT内装材

モイスTM耐力面材

(一社)

2

多機能建材MOISS とは

天然素材「土壁・木」を進化させた理想の建材です。MOISS は天然素材の鉱物が主成分。主に、天然素材のみで造られているため、有害物質を含みません。モイスTMは無機素材なので火災に強く、木のような粘り強さで地震の揺れや風圧なども受けとめ、建物を守ります。また、内装用モイスは一般住宅から病院など幅広く使用いただけます。

VOCの吸着と消臭効果

天然呼吸力の活用

快適な湿度域を保持

木質のようなしなり

釘・ネジの高い保持性

木質のような粘り強さ

スピード施工

天然鉱物の機能を活用

資源循環型の機能建材

シンプルで無垢な均一素材

防・耐火性に優れた安全素材

調湿建材MOISSでつくる

健康な住まい

地震に強い

防音に強い

環境に優しい

火災に強い 結露

に強い

断熱に強い

腐食に強い

木造耐力壁MOISSなら

躯体内の環境も調節

呼吸性能

デザイン性能

環境性能

多 機 能 建 材

多機 能 建 材

多 機 能 建 材

多 機 能 建 材

モイスNT内装材

モイスTM耐力面材

(一社)

3

■代表的な耐力壁と壁倍率筋かいを使った耐力壁

30×90筋かい 45×90筋かい片筋かい たすき掛け 片筋かい たすき掛け

1.5

名称

壁倍率 3.0 2.0 4.0 2.5

構造用合板(厚み7.5mm) ■OSB(構造用パネル)木質系①

 厚み 9mm ・・・・ 壁倍率 2.5

■MDF(木質中質繊維板)木質系② 厚み 9mm ・・・・ 壁倍率 2.5

■他社無機系 厚み 9mm ・・・・ 壁倍率 2.5

面材耐力壁 その他の面材耐力壁

耐力壁と壁倍率

壁に筋かいを入れると強度が増すことはよく知られています。しかし、筋かいは圧縮方向の力に対しては有効に働きますが、引っ張りに対して充分な抵抗力があるとは言えません。

【 筋かいとの比較 】

豊富な壁倍率で外力を分散

筋かいより引っ張りに強い

強さくらべ(壁倍率比較)

初期剛性

モイスTM木質系①木質系②他社無機系

2500(KN/rad)

2000150010005000

最大荷重

モイスTM木質系①木質系②他社無機系

25(KN)

20151050

粘り強さ

モイスTM木質系①木質系②他社無機系

0.08(rad)

0.070.060.050.040.030.020.010

43210

モイスTM

木質系①

木質系②

他社無機系

耐力壁材の構造特性は下記の3点がポイント。3つのバランスの良さが「強さ」の源です。

【 耐力壁の強度比較 】

総合力でモイスTMに軍配 ※木造軸組工法での比較

旧基準

130kgf/m

+1回

新基準

200kgf/m

±3回

許容せん断耐力

繰り返し回数

■新旧認定基準の違い

この壁倍率は低減係数を加味していない実測値です。新基準(平成12年改正)に基づく試験結果であり、認定書の数値とは異なります。

取付ピッチ外周

中通り

単位

mm

mm

モイスTM

N50

100

200

■取付条件木質系①

N50

150

150

木質系②

N50

150

150

他社無機系

N50

100

200

揺れ

筋かい

外力

揺れ

外力

筋かいは、圧縮方向の力に対しては有効に働きますが、引っ張りに対して十分な抵抗力があるとは言えません。

筋かいの場合

モイスTMなら、壁面が一体となり、力が分散されるので地震に強く、しっかり受け止めます。

モイスTMの場合

に強い

モイスTMは新基準(平成12年改正)にて認定を取得しています。

初期剛性

最大荷重

粘り強さ

地震

住まいの強さを支えるのは「耐力壁」地震や台風によって建物に生じる力を負担しているのは、柱や梁ではなく耐力壁と言われる部分です。その耐力壁の強さを表すのが壁倍率です。壁倍率が1というと約200kgf/mの耐力をもつ壁。この数値が大きい程、強い壁材ということになります。

地震や台風など、日本は自然災害の多い国。

そんな時、安心をもたらすのは住まいの頑強

性。モイスTMは、9.5㎜厚で壁倍率3.8倍等

の認定を取得。優れた耐震性が住まいを守り

ます。

軸組・仕様 使用くぎ板厚(mm)

くぎ:N509.5

くぎ:N509.5

木造軸組・大壁

木造軸組・床勝真壁

認定番号

FRM0115

FRM0144

取付けピッチ(mm)

外周:@100中通り:@200

外周:@150中通り:@300

壁倍率

2.7

2.0

モイスTM

壁倍率

認定仕様一覧

9.5 くぎ:CN50 TBFC0023外周:@75中通り:@150 4.0枠組壁(2×4)

くぎ:CN50

くぎ:N50

9.5

9.5

木造軸組・大壁

木造軸組・大壁

FRM0306

FRM0245

外周:@75中通り:@150

外周:@125中通り:@250

3.8

2.5

○モイスTMを両面又は他の耐力面材と併用する場合は、5を限度としてそれぞれの壁倍率を加算できます。

※上記結果は実測値であり、保証値ではありません。

強い

4

■代表的な耐力壁と壁倍率筋かいを使った耐力壁

30×90筋かい 45×90筋かい片筋かい たすき掛け 片筋かい たすき掛け

1.5

名称

壁倍率 3.0 2.0 4.0 2.5

構造用合板(厚み7.5mm) ■OSB(構造用パネル)木質系①

 厚み 9mm ・・・・ 壁倍率 2.5

■MDF(木質中質繊維板)木質系② 厚み 9mm ・・・・ 壁倍率 2.5

■他社無機系 厚み 9mm ・・・・ 壁倍率 2.5

面材耐力壁 その他の面材耐力壁

耐力壁と壁倍率

壁に筋かいを入れると強度が増すことはよく知られています。しかし、筋かいは圧縮方向の力に対しては有効に働きますが、引っ張りに対して充分な抵抗力があるとは言えません。

【 筋かいとの比較 】

豊富な壁倍率で外力を分散

筋かいより引っ張りに強い

強さくらべ(壁倍率比較)

初期剛性

モイスTM木質系①木質系②他社無機系

2500(KN/rad)

2000150010005000

最大荷重

モイスTM木質系①木質系②他社無機系

25(KN)

20151050

粘り強さ

モイスTM木質系①木質系②他社無機系

0.08(rad)

0.070.060.050.040.030.020.010

43210

モイスTM

木質系①

木質系②

他社無機系

耐力壁材の構造特性は下記の3点がポイント。3つのバランスの良さが「強さ」の源です。

【 耐力壁の強度比較 】

総合力でモイスTMに軍配 ※木造軸組工法での比較

旧基準

130kgf/m

+1回

新基準

200kgf/m

±3回

許容せん断耐力

繰り返し回数

■新旧認定基準の違い

この壁倍率は低減係数を加味していない実測値です。新基準(平成12年改正)に基づく試験結果であり、認定書の数値とは異なります。

取付ピッチ外周

中通り

単位

mm

mm

モイスTM

N50

100

200

■取付条件木質系①

N50

150

150

木質系②

N50

150

150

他社無機系

N50

100

200

揺れ

筋かい

外力

揺れ

外力

筋かいは、圧縮方向の力に対しては有効に働きますが、引っ張りに対して十分な抵抗力があるとは言えません。

筋かいの場合

モイスTMなら、壁面が一体となり、力が分散されるので地震に強く、しっかり受け止めます。

モイスTMの場合

に強い

モイスTMは新基準(平成12年改正)にて認定を取得しています。

初期剛性

最大荷重

粘り強さ

地震

住まいの強さを支えるのは「耐力壁」地震や台風によって建物に生じる力を負担しているのは、柱や梁ではなく耐力壁と言われる部分です。その耐力壁の強さを表すのが壁倍率です。壁倍率が1というと約200kgf/mの耐力をもつ壁。この数値が大きい程、強い壁材ということになります。

地震や台風など、日本は自然災害の多い国。

そんな時、安心をもたらすのは住まいの頑強

性。モイスTMは、9.5㎜厚で壁倍率3.8倍等

の認定を取得。優れた耐震性が住まいを守り

ます。

軸組・仕様 使用くぎ板厚(mm)

くぎ:N509.5

くぎ:N509.5

木造軸組・大壁

木造軸組・床勝真壁

認定番号

FRM0115

FRM0144

取付けピッチ(mm)

外周:@100中通り:@200

外周:@150中通り:@300

壁倍率

2.7

2.0

モイスTM

壁倍率

認定仕様一覧

9.5 くぎ:CN50 TBFC0023外周:@75中通り:@150 4.0枠組壁(2×4)

くぎ:CN50

くぎ:N50

9.5

9.5

木造軸組・大壁

木造軸組・大壁

FRM0306

FRM0245

外周:@75中通り:@150

外周:@125中通り:@250

3.8

2.5

○モイスTMを両面又は他の耐力面材と併用する場合は、5を限度としてそれぞれの壁倍率を加算できます。

※上記結果は実測値であり、保証値ではありません。

強い

5

に強い に強い火災に耐える性能は、家族の安全を守るため

の必須条件です。主成分が無機系材料で構

成されているモイスTMは、優れた防耐火性

能を発揮します。有毒ガスの発生もありませ

ん。建築基準法に基づく法定不燃材の認定

も取得しています。

無機系材料だから安全・安心

◆ 燃焼実験比較 バーナー加熱(30秒)後の状態を比較しました。

モイスTM〈不燃材料〉 構造用合板 OSB

火災

モイスは、天然素材の鉱物が主成分だから木質建材より防耐火性に優れ、建築基準法に基づく認定を取得しています。また、主成分が無機材料でできているので、有毒ガスの発生もなく安心です。

【 モイスTMの優れた耐火性能 】

多種多様な外装材にも対応

■断面図

不燃材認定番号/NM-8578

内装材

モイスTM

断熱材

通気胴縁

透湿防水シート

外装材

モイスTMは木材の他、多種多様な外装材に対応可能。建物の防耐火性能をアップします。

※上記結果は実測値であり、保証値ではありません。

目に見える結露は拭き取れば済みますが、見えない壁の内部での結露は建物の劣化・老朽化の大きな原因のひとつ。モイスTMは透湿性を有し、結露が発生するような高湿度になると湿気を外部に排出します。この優れた調湿性能により、カビの発生や木材の腐食を抑制します。

【 モイスTMの透湿性能 】

壁内部の結露を軽減

雨が多く高温多湿な夏。逆に乾燥するが、結

露に悩む冬。日本の建物を守るには湿気のコ

ントロールが欠かせません。

モイスTMはその高い調湿性で、カビの発生

や木材の腐食を抑制し、耐久性のある住まい

を実現します。

外装材

モイスTM

外装材

構造用合板

一般工法の場合 モイスTMの場合

室外 室内 室外 室内

壁内に閉じこめられた湿気

透湿防水シート

通気層 断熱材(GW)

透湿防水シート

通気層 断熱材(GW)

モイスTMの透湿性が湿気を室外へ排出する

壁体内での結露はカビなどを誘発させる原因となる

建物の居住性・耐久性を高めるため、外壁の施工には通気工法をおすすめします。

透湿抵抗

平均相対温度と透湿抵抗3.5

3

2.5

2

1.5

1

0.5

010 20 30 40 50 60 70 80 90 1000

相対湿度(%)

結露を起こす高湿度域では、透湿抵抗を下げ結露防止

23℃

構造用合板の透湿抵抗14.2×10ー3(m2・s・Pa)/ng(相対湿度25%)

◆ 吸放湿量の変位モイスTMは結露が発生するような高湿度領域になると透湿抵抗が下がり、屋外へ湿気を吐き出し壁体内結露を抑制します。

6

に強い に強い火災に耐える性能は、家族の安全を守るため

の必須条件です。主成分が無機系材料で構

成されているモイスTMは、優れた防耐火性

能を発揮します。有毒ガスの発生もありませ

ん。建築基準法に基づく法定不燃材の認定

も取得しています。

無機系材料だから安全・安心

◆ 燃焼実験比較 バーナー加熱(30秒)後の状態を比較しました。

モイスTM〈不燃材料〉 構造用合板 OSB

火災

モイスは、天然素材の鉱物が主成分だから木質建材より防耐火性に優れ、建築基準法に基づく認定を取得しています。また、主成分が無機材料でできているので、有毒ガスの発生もなく安心です。

【 モイスTMの優れた耐火性能 】

多種多様な外装材にも対応

■断面図

不燃材認定番号/NM-8578

内装材

モイスTM

断熱材

通気胴縁

透湿防水シート

外装材

モイスTMは木材の他、多種多様な外装材に対応可能。建物の防耐火性能をアップします。

※上記結果は実測値であり、保証値ではありません。

目に見える結露は拭き取れば済みますが、見えない壁の内部での結露は建物の劣化・老朽化の大きな原因のひとつ。モイスTMは透湿性を有し、結露が発生するような高湿度になると湿気を外部に排出します。この優れた調湿性能により、カビの発生や木材の腐食を抑制します。

【 モイスTMの透湿性能 】

壁内部の結露を軽減

雨が多く高温多湿な夏。逆に乾燥するが、結

露に悩む冬。日本の建物を守るには湿気のコ

ントロールが欠かせません。

モイスTMはその高い調湿性で、カビの発生

や木材の腐食を抑制し、耐久性のある住まい

を実現します。

外装材

モイスTM

外装材

構造用合板

一般工法の場合 モイスTMの場合

室外 室内 室外 室内

壁内に閉じこめられた湿気

透湿防水シート

通気層 断熱材(GW)

透湿防水シート

通気層 断熱材(GW)

モイスTMの透湿性が湿気を室外へ排出する

壁体内での結露はカビなどを誘発させる原因となる

建物の居住性・耐久性を高めるため、外壁の施工には通気工法をおすすめします。

透湿抵抗

平均相対温度と透湿抵抗3.5

3

2.5

2

1.5

1

0.5

010 20 30 40 50 60 70 80 90 1000

相対湿度(%)

結露を起こす高湿度域では、透湿抵抗を下げ結露防止

23℃

構造用合板の透湿抵抗14.2×10ー3(m2・s・Pa)/ng(相対湿度25%)

◆ 吸放湿量の変位モイスTMは結露が発生するような高湿度領域になると透湿抵抗が下がり、屋外へ湿気を吐き出し壁体内結露を抑制します。

7※左記結果は実測値であり、保証値ではありません。 ※上記結果は実測値であり、保証値ではありません。

※上記結果は実測値であり、保証値ではありません。

※上記結果は実測値であり、保証値ではありません。

モイスTMは主に無機材料で構成されており、シロアリの好む成分を含まないため、「長期優良住宅」の劣化等級3の防蟻処理が不要*です。

【 防蟻効果 】

シロアリ被害を軽減

モイスTMはせっこうボードや合板より100~1000倍も気密性が高いので、冬場の冷気や夏の熱気の侵入を抑え、壁体の断熱性能が向上します。

【 省エネ効果 】

夏の熱気も冬の冷気も侵入阻止

モイスTM(9.5mm厚)は、せっこうボード(9.5mm厚×2枚=19mm厚)と同等の遮音性を有し、屋内の騒音を抑え静かな屋内環境を実現します。

【 遮音性能 】

石膏ボード2枚分の静かさ

耐力性、防耐火性、調湿性等、様々な強さを

持つモイスTM。他にも防蟻性や、断熱性、遮

音性など建物の耐久性や居住性を向上させ

る優れた特徴を持っています。

◆ 室内防蟻効力試験モイスのシロアリによる質量減少はありませんでした。

・数値は5試験体の平均値・モイスまたはアカマツ辺材とイエシロアリを入れた試験体における、 モイス/アカマツの質量減少率を測定した結果です。

宮崎県木材利用技術センターにて試験実施 (社)日本木材保存協会規格『表面処理用木材防蟻剤の室内防蟻効力試験方法』に準ずる

種別

試験体(モイス t=9.5)

対象材(アカマツ辺材)

0質量減少率(%)

34

透気率

気密性

10ー7

10ー8

10ー9

10ー10

10ー11

10ー12

(kg/msPa)

1 10010

※2

※2

※1

※1

※1

モイスTM

せっこうボード

合板

シージングボード

日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)2006年9月「木造断熱外壁の空隙における移流を考慮した湿気性状解析」齋藤宏昭他公的機関測定データ

※1

※2

圧力差(Pa)

気密性高い

気密性低い

遮音性

音響透過損失

125 250 500 1000 2000 4000

50454035302520151050

(dB)

中心周波数(Hz)

モイスTM 9.5mm厚せっこうボード 9.5mm厚×2枚=19mm厚せっこうボード 9.5mm厚

合板 12mm厚

モイスの場合 アカマツの場合

質量減少質量減少

0% 34%

湿気をコントロールでき、主に無機系材料で構成されているモイスTMはアルカリ性のためカビの繁殖を抑制することができます。

【 理由 】1. 主に無機系材料なのでカビが繁殖するための養分が少ない2. アルカリ性の基材(カビは弱酸性を好む)3. 調湿機能によりモイスに結露が生じにくい

【 カビの発生抑制 】

カビにも強い

モイスTM(培養28日後)

「カビ抵抗性試験方法」による試験結果(JIS Z 2911: 2000)

せっこうボード(培養28日後)

*柱、間柱、土台等の木部には、防腐・防蟻処理が必要です。

の向上住性

8※左記結果は実測値であり、保証値ではありません。 ※上記結果は実測値であり、保証値ではありません。

※上記結果は実測値であり、保証値ではありません。

※上記結果は実測値であり、保証値ではありません。

モイスTMは主に無機材料で構成されており、シロアリの好む成分を含まないため、「長期優良住宅」の劣化等級3の防蟻処理が不要*です。

【 防蟻効果 】

シロアリ被害を軽減

モイスTMはせっこうボードや合板より100~1000倍も気密性が高いので、冬場の冷気や夏の熱気の侵入を抑え、壁体の断熱性能が向上します。

【 省エネ効果 】

夏の熱気も冬の冷気も侵入阻止

モイスTM(9.5mm厚)は、せっこうボード(9.5mm厚×2枚=19mm厚)と同等の遮音性を有し、屋内の騒音を抑え静かな屋内環境を実現します。

【 遮音性能 】

石膏ボード2枚分の静かさ

耐力性、防耐火性、調湿性等、様々な強さを

持つモイスTM。他にも防蟻性や、断熱性、遮

音性など建物の耐久性や居住性を向上させ

る優れた特徴を持っています。

◆ 室内防蟻効力試験モイスのシロアリによる質量減少はありませんでした。

・数値は5試験体の平均値・モイスまたはアカマツ辺材とイエシロアリを入れた試験体における、 モイス/アカマツの質量減少率を測定した結果です。

宮崎県木材利用技術センターにて試験実施 (社)日本木材保存協会規格『表面処理用木材防蟻剤の室内防蟻効力試験方法』に準ずる

種別

試験体(モイス t=9.5)

対象材(アカマツ辺材)

0質量減少率(%)

34

透気率

気密性

10ー7

10ー8

10ー9

10ー10

10ー11

10ー12

(kg/msPa)

1 10010

※2

※2

※1

※1

※1

モイスTM

せっこうボード

合板

シージングボード

日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)2006年9月「木造断熱外壁の空隙における移流を考慮した湿気性状解析」齋藤宏昭他公的機関測定データ

※1

※2

圧力差(Pa)

気密性高い

気密性低い

遮音性

音響透過損失

125 250 500 1000 2000 4000

50454035302520151050

(dB)

中心周波数(Hz)

モイスTM 9.5mm厚せっこうボード 9.5mm厚×2枚=19mm厚せっこうボード 9.5mm厚

合板 12mm厚

モイスの場合 アカマツの場合

質量減少質量減少

0% 34%

湿気をコントロールでき、主に無機系材料で構成されているモイスTMはアルカリ性のためカビの繁殖を抑制することができます。

【 理由 】1. 主に無機系材料なのでカビが繁殖するための養分が少ない2. アルカリ性の基材(カビは弱酸性を好む)3. 調湿機能によりモイスに結露が生じにくい

【 カビの発生抑制 】

カビにも強い

モイスTM(培養28日後)

「カビ抵抗性試験方法」による試験結果(JIS Z 2911: 2000)

せっこうボード(培養28日後)

*柱、間柱、土台等の木部には、防腐・防蟻処理が必要です。

の向上住性

9

端材も見えないところで大活躍施工現場で必ず出る端材。現場によっては大量になる端材も、モイスならムダにしません。調湿性能を活かして、床下などの湿気コントロールに有効活用できます。そのための専用袋も用意。

【 モイスTMの有効活用術 】

基礎側壁(発泡スチロール)

1,000

400

200

100

400

1,000

温湿度センサー 天蓋(塩ビ板)

モイス調湿袋

2007/6/110:00

0

20

40

60

温度(℃)

湿度(%)

80

100

120

0

20

40

60

80

100

120床下調湿試験

2007/6/120:00

2007/6/130:00

2007/6/140:00

2007/6/150:00

2007/6/160:00

2007/6/170:00

2007/6/180:00

2007/6/190:00

2007/6/200:00

モイス有り 空床 外気湿 度

温 度

モイス有り湿度 空床湿度 外気湿度モイス有り温度 空床温度 外気温度

モイスの持つ調湿性を生かし、床下調湿材として活用することにより床下環境の改善を図ることができます。※モイス以外は調湿袋に入れないでください。

◆ モイス調湿袋

◆モイス床下調湿性能測定の結果1.試 験 日 2007年6月11日~19日2.試験場所 アイカテック建材㈱ 建材試験所内3.試 験 体 モイスTM 1袋当り約4kg      (厚9.5mm、寸法300mm~500mm)      モイス調湿袋 600mm×500mm      設置状況は下図参照

モイスTMは消石灰・珪砂・バーミキュライトなどの天然素材から構成されています。製造過程でも接着剤などの有機材料は使用していないので、有害物質を含みません。

【 モイスTMの素材と製法 】

環境に優しい天然素材が主成分

モイスTMは主に、天然素材で構成されてい

ます。有害物質を含まず、シックハウスの原因

を含みません。

鉱物採取場所風景

使用しているバーミキュライトの原石

モイスの結晶構造

ホルムアルデヒド等のVOC13物質は原材料として不使用

ホルムアルデヒド発散等級 告示対象外

※上記結果は実測値であり、保証値ではありません。

に優しい環

農林水産大臣 登録番号生第86414号肥料の名称 : モイス

(公財)日本肥糧検定協会における植物の栽培試験で発芽開始日、発芽率、発芽後の生育において軽量気泡コンクリート粉末肥料と同等の成績を示しました。

◆ 肥料にもなるMOISS TM

10

端材も見えないところで大活躍施工現場で必ず出る端材。現場によっては大量になる端材も、モイスならムダにしません。調湿性能を活かして、床下などの湿気コントロールに有効活用できます。そのための専用袋も用意。

【 モイスTMの有効活用術 】

基礎側壁(発泡スチロール)

1,000

400

200

100

400

1,000

温湿度センサー 天蓋(塩ビ板)

モイス調湿袋

2007/6/110:00

0

20

40

60

温度(℃)

湿度(%)

80

100

120

0

20

40

60

80

100

120床下調湿試験

2007/6/120:00

2007/6/130:00

2007/6/140:00

2007/6/150:00

2007/6/160:00

2007/6/170:00

2007/6/180:00

2007/6/190:00

2007/6/200:00

モイス有り 空床 外気湿 度

温 度

モイス有り湿度 空床湿度 外気湿度モイス有り温度 空床温度 外気温度

モイスの持つ調湿性を生かし、床下調湿材として活用することにより床下環境の改善を図ることができます。※モイス以外は調湿袋に入れないでください。

◆ モイス調湿袋

◆モイス床下調湿性能測定の結果1.試 験 日 2007年6月11日~19日2.試験場所 アイカテック建材㈱ 建材試験所内3.試 験 体 モイスTM 1袋当り約4kg      (厚9.5mm、寸法300mm~500mm)      モイス調湿袋 600mm×500mm      設置状況は下図参照

モイスTMは消石灰・珪砂・バーミキュライトなどの天然素材から構成されています。製造過程でも接着剤などの有機材料は使用していないので、有害物質を含みません。

【 モイスTMの素材と製法 】

環境に優しい天然素材が主成分

モイスTMは主に、天然素材で構成されてい

ます。有害物質を含まず、シックハウスの原因

を含みません。

鉱物採取場所風景

使用しているバーミキュライトの原石

モイスの結晶構造

ホルムアルデヒド等のVOC13物質は原材料として不使用

ホルムアルデヒド発散等級 告示対象外

※上記結果は実測値であり、保証値ではありません。

に優しい環

農林水産大臣 登録番号生第86414号肥料の名称 : モイス

(公財)日本肥糧検定協会における植物の栽培試験で発芽開始日、発芽率、発芽後の生育において軽量気泡コンクリート粉末肥料と同等の成績を示しました。

◆ 肥料にもなるMOISS TM

11

認定 断熱材構造 外装材 通気胴縁認定番号

大壁・真壁フィニッシュ・ねじ・くぎ/ピッチ250mmねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

製材木造軸組大壁、真壁PC030BE-2181耐力壁

防火30分1 グラスウールロックウール

製材木造軸組大壁、真壁PC030BE-2182耐力壁

防火30分2 グラスウールロックウール

製材木造軸組大壁、真壁PC030BE-2183耐力壁

防火30分3 グラスウールロックウール

有り窯業系サイディング

木造軸組大壁PC030BE-0492耐力壁

防火30分4 グラスウールロックウール

有り窯業系サイディング

木造軸組大壁、真壁PC030BE-0715耐力壁

防火30分6 グラスウールロックウール

記載なし注4

記載なし注4

記載なし注4

記載なし注4

有り・無し(評価対象外)

注3

有り・無し(評価対象外)

注3

木造軸組大壁PC030BE-0759耐力壁

防火30分7 グラスウールロックウール

記載なし注4

防火上支障のない材料

注2

防火上支障のない材料

注2

防火上支障のない材料

注2

防火上支障のない材料

注2

防火上支障のない材料

注2

防火上支障のない材料

注2

木造軸組大壁、真壁PC030BE-0797耐力壁

防火30分9 セルローズファイバー

記載なし注4

木造軸組大壁、真壁PC030BE-0789耐力壁

防火30分10 セルローズファイバー

記載なし注4

木造軸組大壁、真壁PC030BE-0798耐力壁

防火30分11 セルローズファイバー

記載なし注4

木造軸組大壁、真壁PC030BE-0800耐力壁

防火30分12 グラスウールロックウール

記載なし注4

木造軸組大壁、真壁PC030BE-0799耐力壁

防火30分13 グラスウールロックウール

記載なし注4

木造軸組大壁、真壁PC030BE-0801耐力壁

防火30分14 グラスウールロックウール

フェノールフォーム保温板

記載なし注4

指定無し

指定無し

指定無し

指定無し

指定無し

指定無し

記載なし注4

記載なし注4

記載なし注4

記載なし注4

木造軸組大壁PC030BE-2342耐力壁

防火30分15

製材

製材

木造軸組大壁PC030BE-2153耐力壁

防火30分16 フェノールフォーム保温板

窯業系サイディング

記載なし注2

製材

製材

木造軸組PC030BE-2471耐力壁防火30分17 グラスウール

ロックウール

木製枠組造(2×4)PC030BE-0859耐力壁

防火30分18 グラスウールロックウール

木製枠組造(2×4)PC030BE-2298耐力壁

防火30分19 グラスウールロックウール

記載なし注4

木製枠組造(2×4)PC030BE-2299耐力壁

防火30分20 グラスウールロックウール

構造用面材留め付け

内装材留付け仕様モイス内装材

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

石膏ボード

大壁・真壁フィニッシュ・ねじ・くぎ/ピッチ250mm

木材

大壁ねじ・くぎ/ピッチ100・150mm

モイス内装材

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ330mm

有り

有り無し

窯業系サイディング

木造軸組大壁、真壁PC030BE-0708耐力壁

防火30分5

ビーズ法ポリスチレンフォーム硬質ウレタンフォームセルローズファイバーグラスウールロックウール

木材モイス内装材スラグせっこう板石膏ボード

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ100・100mm

モイス内装材

大壁フィニッシュ・ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス内装材

大壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

記載なし注4

木造軸組大壁PC030BE-0758耐力壁

防火30分8 グラスウールロックウール

モイス内装材石膏ボード木材

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

モイス内装材

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

木材

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

石膏ボード

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

モイス内装材

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

木材

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

石膏ボード

大壁ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

石膏ボード

大壁フィニッシュ・ねじ・くぎ/ピッチ250mm

大壁フィニッシュ・ねじ・くぎ/ピッチ250mm

モイス内装材

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ300・300mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ300mm

モイス耐力面材構造用合板

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ150・300mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

モイス耐力面材

製材 記載なし注4

木製枠組造(2×4)PC030BE-2300耐力壁

防火30分21 グラスウールロックウール 大壁

ねじ・くぎ/ピッチ250mm

石膏ボード

ねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

モイス耐力面材

窯業系サイディング 有り木造軸組

大壁QF045BE-0176耐力壁準耐火45分22 グラスウール

ロックウール 大壁ねじ・くぎ/ピッチ100・150mm

モイス内装材

くぎ/ピッチ300・300mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ500mm

モイス耐力面材

注1

注5

注5

注5

注5

注5

認定 断熱材構造 外装材 通気胴縁認定番号

亜鉛鉄板(ガルバニウム

鋼板)

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

国土交通省告示1362号

準防火構造21

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

構造用面材留め付け

内装材留付け仕様

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

モイス耐力面材 他(準不燃材料以上)

ねじ・くぎ

鉄網モルタル塗又は

木ずりしっくい塗厚さ20mm以上

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

国土交通省告示1359号

耐力壁防火30分22

モイス耐力面材 他

ねじ・くぎ

ねじ・くぎ

ねじ・くぎ

窯業系サイディング

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

PC030BE-9201住宅外装

テクニカルセンター認定

耐力壁防火30分23

モイス耐力面材 他

窯業系サイディング厚12mm以上

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

9F045BE-9226住宅外装

テクニカルセンター認定

耐力壁準耐火45分24 ̶ 石膏ボード 厚15mm以上 他モイス耐力面材 他

注1

有り無し

認定 断熱材構造 外装材 通気胴縁認定番号

亜鉛鉄板(ガルバニウム

鋼板)

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

国土交通省告示1362号

準防火構造24

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

構造用面材留め付け

内装材留付け仕様

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

モイス耐力面材 他(準不燃材料以上)

ねじ・くぎ

鉄網モルタル塗又は

木ずりしっくい塗厚さ20mm以上

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

国土交通省告示1359号

耐力壁防火30分25

モイス耐力面材 他

ねじ・くぎ

ねじ・くぎ

ねじ・くぎ

窯業系サイディング

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

PC030BE-9201住宅外装

テクニカルセンター認定

耐力壁防火30分26

モイス耐力面材 他

窯業系サイディング厚12mm以上

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

9F045BE-9226住宅外装

テクニカルセンター認定

耐力壁準耐火45分27 ̶ 石膏ボード 厚15mm以上 他モイス耐力面材 他

注1

指定無し注4

製材木製枠組造(2×4)PC030BE-2300耐力壁

防火30分21 グラスウールロックウール

有り窯業系サイディング

木造軸組大壁QF045BE-0176耐力壁

準耐火45分22 グラスウールロックウール

指定無し注4

軽量モルタルセメント塗

木製枠組造(2×4)QF045BE-0495耐力壁

準耐火45分23 グラスウールロックウール

大壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

石膏ボード

大壁ねじ・くぎ/ピッチ100・150mm

モイス内装材

大壁ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

石膏ボード強化石膏ボード

ねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

くぎ/ピッチ300・300mm

モイス耐力面材

木材注5

有り無し

認定 断熱材構造 外装材 通気胴縁認定番号

亜鉛鉄板(ガルバニウム

鋼板)

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

国土交通省告示1362号

準防火構造24

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

構造用面材留め付け

内装材留付け仕様

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

モイス耐力面材 他(準不燃材料以上)

ねじ・くぎ

鉄網モルタル塗又は

木ずりしっくい塗厚さ20mm以上

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

国土交通省告示1359号

耐力壁防火30分25

モイス耐力面材 他

ねじ・くぎ

ねじ・くぎ

ねじ・くぎ

窯業系サイディング

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

PC030BE-9201住宅外装

テクニカルセンター認定

耐力壁防火30分26

モイス耐力面材 他

窯業系サイディング厚12mm以上

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

QF045BE-9226住宅外装

テクニカルセンター認定

耐力壁準耐火45分27 ̶ 石膏ボード 厚15mm以上 他モイス耐力面材 他

注1

記載なし注4

軽量モルタルセメント塗

木製枠組造(2×4)QF045BE-0495耐力壁

準耐火45分23 グラスウールロックウール 大壁

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

石膏ボード強化石膏ボード

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

http://www.aica.co.jp1 アイカホームページを開く

HOME>商品情報>モイスTM(耐力面材)

モイスTM(耐力面材)をクリック モイス壁倍率認定までプルダウン必要な認定番号をクリック

モイス耐火構造までプルダウン必要な認定番号をクリック

2 モイスTM認定書 モイスTM防耐火構造認定 モイス壁倍率認定(個別認定)商品情報>モイス認定書ダウンロード

認定書ダウンロードのタブをクリック

モイス防耐火構造認定仕様一覧(下記認定は「外装材」、「構造用面材」、「断熱材」、「内装材」の各々の組み合せの仕様となります)

12

認定 断熱材構造 外装材 通気胴縁認定番号

大壁・真壁フィニッシュ・ねじ・くぎ/ピッチ250mmねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

製材木造軸組大壁、真壁PC030BE-2181耐力壁

防火30分1 グラスウールロックウール

製材木造軸組大壁、真壁PC030BE-2182耐力壁

防火30分2 グラスウールロックウール

製材木造軸組大壁、真壁PC030BE-2183耐力壁

防火30分3 グラスウールロックウール

有り窯業系サイディング

木造軸組大壁PC030BE-0492耐力壁

防火30分4 グラスウールロックウール

有り窯業系サイディング

木造軸組大壁、真壁PC030BE-0715耐力壁

防火30分6 グラスウールロックウール

記載なし注4

記載なし注4

記載なし注4

記載なし注4

有り・無し(評価対象外)

注3

有り・無し(評価対象外)

注3

木造軸組大壁PC030BE-0759耐力壁

防火30分7 グラスウールロックウール

記載なし注4

防火上支障のない材料

注2

防火上支障のない材料

注2

防火上支障のない材料

注2

防火上支障のない材料

注2

防火上支障のない材料

注2

防火上支障のない材料

注2

木造軸組大壁、真壁PC030BE-0797耐力壁

防火30分9 セルローズファイバー

記載なし注4

木造軸組大壁、真壁PC030BE-0789耐力壁

防火30分10 セルローズファイバー

記載なし注4

木造軸組大壁、真壁PC030BE-0798耐力壁

防火30分11 セルローズファイバー

記載なし注4

木造軸組大壁、真壁PC030BE-0800耐力壁

防火30分12 グラスウールロックウール

記載なし注4

木造軸組大壁、真壁PC030BE-0799耐力壁

防火30分13 グラスウールロックウール

記載なし注4

木造軸組大壁、真壁PC030BE-0801耐力壁

防火30分14 グラスウールロックウール

フェノールフォーム保温板

記載なし注4

指定無し

指定無し

指定無し

指定無し

指定無し

指定無し

記載なし注4

記載なし注4

記載なし注4

記載なし注4

木造軸組大壁PC030BE-2342耐力壁

防火30分15

製材

製材

木造軸組大壁PC030BE-2153耐力壁

防火30分16 フェノールフォーム保温板

窯業系サイディング

記載なし注2

製材

製材

木造軸組PC030BE-2471耐力壁防火30分17 グラスウール

ロックウール

木製枠組造(2×4)PC030BE-0859耐力壁

防火30分18 グラスウールロックウール

木製枠組造(2×4)PC030BE-2298耐力壁

防火30分19 グラスウールロックウール

記載なし注4

木製枠組造(2×4)PC030BE-2299耐力壁

防火30分20 グラスウールロックウール

構造用面材留め付け

内装材留付け仕様モイス内装材

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

石膏ボード

大壁・真壁フィニッシュ・ねじ・くぎ/ピッチ250mm

木材

大壁ねじ・くぎ/ピッチ100・150mm

モイス内装材

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ330mm

有り

有り無し

窯業系サイディング

木造軸組大壁、真壁PC030BE-0708耐力壁

防火30分5

ビーズ法ポリスチレンフォーム硬質ウレタンフォームセルローズファイバーグラスウールロックウール

木材モイス内装材スラグせっこう板石膏ボード

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ100・100mm

モイス内装材

大壁フィニッシュ・ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス内装材

大壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

記載なし注4

木造軸組大壁PC030BE-0758耐力壁

防火30分8 グラスウールロックウール

モイス内装材石膏ボード木材

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

モイス内装材

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

木材

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

石膏ボード

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

モイス内装材

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

木材

大壁・真壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

石膏ボード

大壁ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

石膏ボード

大壁フィニッシュ・ねじ・くぎ/ピッチ250mm

大壁フィニッシュ・ねじ・くぎ/ピッチ250mm

モイス内装材

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ300・300mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ300mm

モイス耐力面材構造用合板

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ150・300mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

モイス耐力面材

製材 記載なし注4

木製枠組造(2×4)PC030BE-2300耐力壁

防火30分21 グラスウールロックウール 大壁

ねじ・くぎ/ピッチ250mm

石膏ボード

ねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

モイス耐力面材

窯業系サイディング 有り木造軸組

大壁QF045BE-0176耐力壁準耐火45分22 グラスウール

ロックウール 大壁ねじ・くぎ/ピッチ100・150mm

モイス内装材

くぎ/ピッチ300・300mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ500mm

モイス耐力面材

注1

注5

注5

注5

注5

注5

認定 断熱材構造 外装材 通気胴縁認定番号

亜鉛鉄板(ガルバニウム

鋼板)

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

国土交通省告示1362号

準防火構造21

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

構造用面材留め付け

内装材留付け仕様

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

モイス耐力面材 他(準不燃材料以上)

ねじ・くぎ

鉄網モルタル塗又は

木ずりしっくい塗厚さ20mm以上

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

国土交通省告示1359号

耐力壁防火30分22

モイス耐力面材 他

ねじ・くぎ

ねじ・くぎ

ねじ・くぎ

窯業系サイディング

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

PC030BE-9201住宅外装

テクニカルセンター認定

耐力壁防火30分23

モイス耐力面材 他

窯業系サイディング厚12mm以上

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

9F045BE-9226住宅外装

テクニカルセンター認定

耐力壁準耐火45分24 ̶ 石膏ボード 厚15mm以上 他モイス耐力面材 他

注1

有り無し

認定 断熱材構造 外装材 通気胴縁認定番号

亜鉛鉄板(ガルバニウム

鋼板)

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

国土交通省告示1362号

準防火構造24

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

構造用面材留め付け

内装材留付け仕様

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

モイス耐力面材 他(準不燃材料以上)

ねじ・くぎ

鉄網モルタル塗又は

木ずりしっくい塗厚さ20mm以上

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

国土交通省告示1359号

耐力壁防火30分25

モイス耐力面材 他

ねじ・くぎ

ねじ・くぎ

ねじ・くぎ

窯業系サイディング

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

PC030BE-9201住宅外装

テクニカルセンター認定

耐力壁防火30分26

モイス耐力面材 他

窯業系サイディング厚12mm以上

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

9F045BE-9226住宅外装

テクニカルセンター認定

耐力壁準耐火45分27 ̶ 石膏ボード 厚15mm以上 他モイス耐力面材 他

注1

指定無し注4

製材木製枠組造(2×4)PC030BE-2300耐力壁

防火30分21 グラスウールロックウール

有り窯業系サイディング

木造軸組大壁QF045BE-0176耐力壁

準耐火45分22 グラスウールロックウール

指定無し注4

軽量モルタルセメント塗

木製枠組造(2×4)QF045BE-0495耐力壁

準耐火45分23 グラスウールロックウール

大壁ねじ・くぎ/ピッチ250mm

石膏ボード

大壁ねじ・くぎ/ピッチ100・150mm

モイス内装材

大壁ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

石膏ボード強化石膏ボード

ねじ・くぎ/ピッチ125・250mm

モイス耐力面材

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

くぎ/ピッチ300・300mm

モイス耐力面材

木材注5

有り無し

認定 断熱材構造 外装材 通気胴縁認定番号

亜鉛鉄板(ガルバニウム

鋼板)

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

国土交通省告示1362号

準防火構造24

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

グラスウールロックウール厚さ75mm以上

構造用面材留め付け

内装材留付け仕様

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

石膏ボード 厚9.5mm以上(グラスウール、ロックウール充填不要)

合板 厚4mm以上

モイス耐力面材 他(準不燃材料以上)

ねじ・くぎ

鉄網モルタル塗又は

木ずりしっくい塗厚さ20mm以上

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

国土交通省告示1359号

耐力壁防火30分25

モイス耐力面材 他

ねじ・くぎ

ねじ・くぎ

ねじ・くぎ

窯業系サイディング

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

PC030BE-9201住宅外装

テクニカルセンター認定

耐力壁防火30分26

モイス耐力面材 他

窯業系サイディング厚12mm以上

木造軸組又は枠組壁大壁、真壁

QF045BE-9226住宅外装

テクニカルセンター認定

耐力壁準耐火45分27 ̶ 石膏ボード 厚15mm以上 他モイス耐力面材 他

注1

記載なし注4

軽量モルタルセメント塗

木製枠組造(2×4)QF045BE-0495耐力壁

準耐火45分23 グラスウールロックウール 大壁

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

石膏ボード強化石膏ボード

ねじ・くぎ/ピッチ100・200mm

モイス耐力面材

http://www.aica.co.jp1 アイカホームページを開く

HOME>商品情報>モイスTM(耐力面材)

モイスTM(耐力面材)をクリック モイス壁倍率認定までプルダウン必要な認定番号をクリック

モイス耐火構造までプルダウン必要な認定番号をクリック

2 モイスTM認定書 モイスTM防耐火構造認定 モイス壁倍率認定(個別認定)商品情報>モイス認定書ダウンロード

認定書ダウンロードのタブをクリック

●�モイスTMはJIS�A�5430けい酸カルシウム板に準拠いたします。従って断熱材メーカー等が取得した外張断熱等の防耐火(構造)認定が適用できる場合がございます。詳細は、断熱材メーカー等の認定書をご確認ください。

[注意]防耐火認定書の「記載なし」は、仕様を問わないとの意味ではありません。認定適用は、詳細な仕様を示した上での建築主事の判断になります。

(認定仕様詳細については、アイカ工業(株)ホームページをご覧ください。)���http://www.aica.co.jp

注1�内装材にモイスを使用する場合は当該認定書を確認の上、施工してください。釘、ねじで留め付けた場合、パテ処理して調湿性をそこなわない塗料で仕上げ処理を行ってください。注2�認定書においてモイスTM(けい酸カルシウム板)の表記が、外装材または表張材になっていますが、構造用面材に該当いたします。外装材は、別途必要となります。注3�当該認定上、外装材の明記がされていませんが、実際の施工には外装仕上げは必要となります。注4�外装材を留め付ける場合には、原則通気胴縁等で通気層の確保をお願いします。注5�木材の詳細については、認定書にてご確認ください。

1,000×2,420×厚 9.5(27kg/ 枚)910×2,420×厚 9.5(25kg/ 枚)標準寸法(参考重量)

許容差� (mm)

0.9以上1.2未満

13.0以上

0.15以下

0.24以下

0~50%

11~89%

50~100%

0~50%

11~89%

50~100%

NM-8578

かさ密度� (g/cm3) (JIS�A�5430)

曲げ強度� (N/mm2) (JIS�A�5430)

吸水長さ変化率�(%) (JIS�A�5430)

熱伝導率� (W/m・K) (JIS�A�5430)

透湿比抵抗

透湿抵抗

(JIS�A�1324(カップ法))

(JIS�A�1324(カップ法))

不燃材料認定

1,000×2,730×厚 9.5(31kg/ 枚)910×2,730×厚 9.5(28kg/ 枚)

1,000×3,030×厚 9.5(34kg/ 枚)

長さ� +0�� −2

モイスTM 寸法・物性値

幅� +0� −2

910×3,030×厚 9.5(31kg/ 枚)

0.00306

0.00209

0.00111

0.322

0.220

0.117

(m・s・Pa/ng)

(mm)

(m2・s・Pa/ng)

水色網掛けの防耐火構造認定は、釘ピッチが100mm以下のため、壁倍率は、木造軸組工法(大壁)倍率2.7(認定番号FRM-0115)になります。

各種認定書の閲覧について認定仕様詳細については、アイカ工業(株)ホームページをご覧ください。

※認定書記載の「三菱マテリアル建材株式会社」は、平成27年10月の事業譲渡により、� アイカ工業グループの「アイカテック建材株式会社」となっております。

※モイスTMは、結露する高湿度域になると透湿抵抗が急激に低下する特性があります。内部結露判定で、どの条件の透湿抵抗の値を用いるかは、評価機関の判断になります。

カップ法の設定条件

0~50%(標準) 温度23℃ 湿度50% カップ内相対湿度0%11~89% 温度23℃ 湿度89% カップ内相対湿度11%50~100% 温度23℃ 湿度50% カップ内相対湿度100%

13

モイスTM 施工上での注意とお願い(木造軸組工法、枠組壁工法 共通)

1mm未満 1mm以上のめり込み

モイスTM(厚9.5mm)

【重要】モイスTMに打込む釘頭の深さについて

注:めり込み深さは、1mm未満を目安に釘打してください。なお、1mm以上のめり込みが発生した場合には増し打ちしてください。

注:万一、釘打した際に割れ・カケが生じた場合、増し打ちしてください。

◎モイスTM 施工上での注意事項

〔注〕モイスTM は国土交通大臣認定の耐力面材です。適用釘、釘打ピッチ、釘打位置、下地材などの仕様ルールを守って、正しく施工してください。

●釘打について

●作業に際しては、「労働安全衛生法」関係法令等に従って安全対策を行ってください。

釘を打込む材種・部分により打込む圧力を調整してください。また、釘は垂直に打込んでください。下地材を必ず確認し下地材を外さず釘打してください。

※現場で釘打機を用いる場合には 試験打込み後、その状況により 圧力を調整して釘を打込んでください。

●使用木材について下地材である柱・継手間柱や構造用製材などは乾燥材を用いてください。未乾燥材は変形や収縮、割れや波うちなどを引き起こし、取付け工事に支障をきたすことがあります。

※FN50はN50より線径、釘頭が小さいので適用できません。

※施工の際、下地が無い部分に釘を打込むと、釘が貫通する恐れがありますので施工中はモイスTMの裏側に人がいないことを必ず確認して作業をしてください。

①�N50 鉄丸釘(JIS�A�5508) : 木造軸組・大壁壁倍率 2.7 倍(認定番号 FRM0115): 木造軸組・大壁壁倍率 2.5 倍(認定番号 FRM0245)

: 木造軸組・床勝真壁壁倍率 2.0 倍(認定番号 FRM0144): 木造軸組・大壁壁倍率 3.8 倍(認定番号 FRM0306):�枠組壁壁倍率 4.0 倍(認定番号 TBFC0023)②�CN50 太目鉄丸釘(JIS�A�5508)

モイスTMの適用釘

14

●透湿防水シートの施工透湿防水シートを施工する場合は、ハンマタッカ、または電動式タッカを使用してください。ステープルは、足長6mmまたは7mmを推奨します。

●切断作業について電動工具を使用して切断、加工する場合は、「粉じん障害防止規則」等に従い、集塵装置および防じんマスク、防じんメガネを使用してください。のこぎり、カッターナイフ、やすり等の手動工具を使用して切断する場合は、除じんマスクを使用してください。粉じんが発生する屋内の取扱作業には、除じん装置を設けてください。作業後は、うがい、手洗いを励行してください。

●保管時における取り扱い注意事項床面からの湿気を防ぐように置いてください。雨天時の水濡れを防ぐようにご注意ください。直接地面に置かず、パレットまたは、台木の上に水平に積み重ねてください。

●現場での廃材処理について「モイスTM」を廃棄処理する場合は、ガラス、陶磁器質、またはコンクリート廃材に該当しますので、産業廃棄物処理法に従った廃棄処理を行ってください。

【禁止事項】○モイスTMを仕上材、タイル下地材、モルタル(直塗り)下地材に使用しないでください。○外装材用の胴縁等を取り付ける場合には、モイスTMだけではなく 柱や間柱がある部分に取り付けてください。

【注意事項】○雨天時の施工はおすすめいたしません。○施工後は、防水紙等ですみやかに防水処理してください。

15

幅:910、1,000mm/N50釘、留付け:外周100mm以下,中通り200mm以下 縁端より12mm以上

木造軸組工法(大壁) 壁倍率2.7(認定番号:FRMー0115)

○釘打のピッチ・外 周 ……………………100mm 以下・中通り……………………200mm 以下・縁端距離(へりあき)……12mm 以上

1-1.適用釘、釘打ピッチ、釘打位置について

○適用釘について・N50(鉄丸釘・JIS A 5508)

○釘打位置注:モイスTMには釘の打込み位置を示す指示ライン(縁端から12mmの位置)が入っています。

このラインにそって釘を所定の間隔にて打込んでください。※ラインより外側(縁端距離12mm未満)に釘打すると、割れ・カケの原因になりますのでご注意ください。※コーナー部分は16ページA部C部のようにさらに内側に釘を打ちつけてください。

モイス耐力面材施工について在来・大壁……………………………………在来・真壁床勝……………………………………枠組

注意………………………………  ………………………………  ………………………………

5050 25

〃〃25

12

100

100

5050

〃〃

910(1000)単位:mm

12

12

外周100mm以下

中通り200mm以下

100

100

モイス耐力面材施工について在来・大壁 N50、外@100・中@200縁端より12mm以上 壁倍率2.7倍 認定番号:FRM-0115在来・真壁床勝 N50、外@150・中@300縁端より12mm以上 壁倍率2.0倍 認定番号:FRM-0114枠組 CN50、外@75・中@150縁端より12mm以上 壁倍率4.0倍 認定番号:FBFC-0023注意 面材施工の際、下地が無い部分に釘を打ち込むと、釘が面材を貫通する   恐れがありますので、施工中は面材の裏面に人がいないことを必ず確認   して作業をしてください。

モイス耐力面材施工について在来・大壁……………………………………在来・真壁床勝……………………………………枠組

注意………………………………  ………………………………  ………………………………

5050 25

〃〃25

10

100

100

5050

〃〃

910(1000)単位:mm

10

10

外周75mm以下

中通り150mm以下

100

100

5050

モイス耐力面材施工について在来・大壁 N50、外@100・中@200縁端より12mm以上 壁倍率2.7倍 認定番号:FRM-0115在来・真壁床勝 N50、外@150・中@300縁端より12mm以上 壁倍率2.0倍 認定番号:FRM-0114枠組 CN50、外@75・中@150縁端より12mm以上 壁倍率4.0倍 認定番号:FBFC-0023注意 面材施工の際、下地が無い部分に釘を打ち込むと、釘が面材を貫通する   恐れがありますので、施工中は面材の裏面に人がいないことを必ず確認   して作業をしてください。

・継手間柱は「45×105mm以上」を必ず使用してください。

30×105mm

継手間柱45×105mm以上

柱 柱

柱105×105mm以上

柱105×105mm以上 サイディング

通気胴縁

透湿防水シート

モイスTM

受け材45×50以上

内装材50mm

断熱材受け材 45×50以上

くぎ N90 @200以下

くぎ N50

45mm

【入隅】

壁倍率3.8(FRM-0306)の仕様とは異なりますのでご注意ください。

印刷ライン図 釘打図

16

桁・梁

土台

胴つなぎ材(45×105mm以上)

※22mm以上、 土台高の 半分程度

10mm以上

すき間6mm以上

※22mm以上、 桁・梁の 半分程度

継手を設ける場合(継手を設けない場合も可能です。)

釘(N50)

釘(N50)

100mm以下

桁・梁

30mm程度

12mm以上

40mm

40mm

12mm以上

土台

100mm

以下

40㎜

40mm

30mm程度

40mm40mm

30mm程度

12 mm以上

12 mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

12mm以上12mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

釘(N50)

釘(N50)

釘(N50)

100mm以下

桁・梁

30mm程度

12mm以上

40mm

40mm

12mm以上

土台

100mm

以下

40㎜

40mm

30mm程度

40mm40mm

30mm程度

12 mm以上

12 mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

12mm以上12mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

釘(N50)

釘(N50)

釘(N50)

100mm以下

桁・梁

30mm程度

12mm以上

40mm

40mm

12mm以上

土台

100mm

以下

40㎜

40mm

30mm程度

40mm40mm

30mm程度

12 mm以上

12 mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

12mm以上12mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

釘(N50)

外周100mm以下

外周100mm以下

中通り200mm以下

継手間柱

A部

B部

桁・梁

幅(910、1,000mm)

土台

C部

105×105mm以上

105×105mm以上

105×105mm以上

30×105mm以上

45×105mm以上

間柱

釘打要領図

A部 B部 C部

17

幅:910、1,000mm/CN50釘、留付け:外周75mm以下,中通り150mm以下 縁端より12mm以上

木造軸組工法(大壁) 壁倍率3.8(認定番号:FRMー0306)

○釘打のピッチ・外 周 ……………………75mm 以下・中通り……………………150mm 以下・縁端距離(へりあき)……12mm 以上

1-2.適用釘、釘打ピッチ、釘打位置について

○適用釘について・CN50(太め鉄丸釘・JIS A 5508)

○釘打位置注:モイスTMには釘の打込み位置を示す指示ライン(縁端から12mmの位置)が入っています。

このラインにそって釘を所定の間隔にて打込んでください。※ラインより外側(縁端距離12mm未満)に釘打すると、割れ・カケの原因になりますのでご注意ください。※コーナー部分は18ページA部C部のようにさらに内側に釘を打ちつけてください。

モイス耐力面材施工について在来・大壁……………………………………在来・真壁床勝……………………………………枠組

注意………………………………  ………………………………  ………………………………

5050 25

〃〃25

12

100

100

5050

〃〃

910(1000)単位:mm

12

12

外周75mm以下

中通り150mm以下

100

100

5050

モイス耐力面材施工について在来・大壁 N50、外@100・中@200縁端より12mm以上 壁倍率2.7倍 認定番号:FRM-0115在来・真壁床勝 N50、外@150・中@300縁端より12mm以上 壁倍率2.0倍 認定番号:FRM-0114枠組 CN50、外@75・中@150縁端より12mm以上 壁倍率4.0倍 認定番号:FBFC-0023注意 面材施工の際、下地が無い部分に釘を打ち込むと、釘が面材を貫通する   恐れがありますので、施工中は面材の裏面に人がいないことを必ず確認   して作業をしてください。

・継手間柱は「45×60mm以上」を必ず使用してください。

30×105mm

継手間柱45×60mm以上

柱 柱

柱105×105mm以上

柱105×105mm以上 サイディング

通気胴縁

透湿防水シート

モイスTM

受け材30×40以上

内装材40mm

断熱材受け材 30×40以上

くぎ N75 @100以下

くぎ CN50

30mm

【入隅】

壁倍率2.7(FRM-0115)の仕様とは異なりますのでご注意ください。

印刷ライン図 釘打図

18

桁・梁

土台

※22mm以上、 土台高の 半分程度

10mm以上

すき間6mm以上

※22mm以上、 桁・梁の 半分程度

継手を設ける場合は不可です。

釘(CN50)

釘(CN50)

75mm以下

桁・梁

30mm程度

12mm以上

40mm

40mm

12mm以上

土台

75mm

以下

40㎜

40mm

30mm程度

40mm40mm

30mm程度

12 mm以上

12 mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

12mm以上12mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

釘(CN50)

釘(CN50)

釘(CN50)

75mm以下

桁・梁

30mm程度

12mm以上

40mm

40mm

12mm以上

土台

75mm

以下

40㎜

40mm

30mm程度

40mm40mm

30mm程度

12 mm以上

12 mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

12mm以上12mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

釘(CN50)

釘(CN50)

釘(CN50)

75mm以下

桁・梁

30mm程度

12mm以上

40mm

40mm

12mm以上

土台

75mm

以下

40㎜

40mm

30mm程度

40mm40mm

30mm程度

12 mm以上

12 mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

12mm以上12mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

釘(CN50)

外周75mm以下

外周75mm以下

中通り150mm以下

継手間柱

A部

B部

桁・梁

幅(910、1,000mm)

土台

C部

105×105mm以上

105×105mm以上

105×105mm以上

27×60mm以上

45×60mm以上

間柱

釘打要領図

A部 B部 C部

19

幅:910、1,000mm/N50釘、留付け:外周125mm以下,中通り250mm以下 縁端より12mm以上

木造軸組工法(大壁) 壁倍率2.5(認定番号:FRMー0245)

○釘打のピッチ・外 周 ……………………125mm 以下・中通り……………………250mm 以下・縁端距離(へりあき)……12mm 以上

1-3.適用釘、釘打ピッチ、釘打位置について

○適用釘について・N50(鉄丸釘・JIS A 5508)

○胴つなぎ材の有・無何れも可能

○釘打位置注:モイスTMには釘の打込み位置を示す指示ライン(縁端から12mmの位置)が入っています。

このラインにそって釘を所定の間隔にて打込んでください。※ラインより外側(縁端距離12mm未満)に釘打すると、割れ・カケの原因になりますのでご注意ください。※コーナー部分は20ページA部C部のようにさらに内側に釘を打ちつけてください。

モイス耐力面材施工について在来・大壁……………………………………在来・真壁床勝……………………………………枠組

注意………………………………  ………………………………  ………………………………

5050 25

〃〃25

12

100

100

5050

〃〃

910(1000)単位:mm

12

12

外周125mm以下

中通り250mm以下

100

100

モイス耐力面材施工について在来・大壁 N50、外@100・中@200縁端より12mm以上 壁倍率2.7倍 認定番号:FRM-0115在来・真壁床勝 N50、外@150・中@300縁端より12mm以上 壁倍率2.0倍 認定番号:FRM-0114枠組 CN50、外@75・中@150縁端より12mm以上 壁倍率4.0倍 認定番号:FBFC-0023注意 面材施工の際、下地が無い部分に釘を打ち込むと、釘が面材を貫通する   恐れがありますので、施工中は面材の裏面に人がいないことを必ず確認   して作業をしてください。

モイス耐力面材施工について在来・大壁……………………………………在来・真壁床勝……………………………………枠組

注意………………………………  ………………………………  ………………………………

5050 25

〃〃25

10

100

100

5050

〃〃

910(1000)単位:mm

10

10

外周75mm以下

中通り150mm以下

100

100

5050

モイス耐力面材施工について在来・大壁 N50、外@100・中@200縁端より12mm以上 壁倍率2.7倍 認定番号:FRM-0115在来・真壁床勝 N50、外@150・中@300縁端より12mm以上 壁倍率2.0倍 認定番号:FRM-0114枠組 CN50、外@75・中@150縁端より12mm以上 壁倍率4.0倍 認定番号:FBFC-0023注意 面材施工の際、下地が無い部分に釘を打ち込むと、釘が面材を貫通する   恐れがありますので、施工中は面材の裏面に人がいないことを必ず確認   して作業をしてください。

5050

・継手間柱は「45×60mm以上」を必ず使用してください。

30×105mm

継手間柱45×60mm以上

柱 柱

柱105×105mm以上

柱105×105mm以上 サイディング

通気胴縁

透湿防水シート

モイスTM

受け材30×40以上

内装材40mm

断熱材受け材 30×40以上

くぎ N75 @300以下

くぎ N50

30mm

【入隅】

壁倍率2.7(FRM-0115)の仕様とは異なりますのでご注意ください。

印刷ライン図 釘打図

20

継手を設ける場合(継手を設けない場合も可能です。)

外周125mm以下

外周125mm以下

中通り250mm以下

継手間柱

A部

B部

桁・梁

幅(910、1,000mm)

土台

C部

105×105mm以上

105×105mm以上

105×105mm以上

27×60mm以上

45×60mm以上

間柱

釘打要領図

釘(N50)

釘(N50)

125mm以下

桁・梁

30mm程度

12mm以上

40mm

40mm

12mm以上

土台

125mm

以下

40㎜

40mm

30mm程度

40mm40mm

30mm程度

12 mm以上

12 mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

12mm以上12mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

釘(N50)

釘(N50)

釘(N50)

125mm以下

桁・梁

30mm程度

12mm以上

40mm

40mm

12mm以上

土台

125mm

以下

40㎜

40mm

30mm程度

40mm40mm

30mm程度

12 mm以上

12 mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

12mm以上12mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

釘(N50)

釘(N50)

釘(N50)

125mm以下

桁・梁

30mm程度

12mm以上

40mm

40mm

12mm以上

土台

125mm

以下

40㎜

40mm

30mm程度

40mm40mm

30mm程度

12 mm以上

12 mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

12mm以上12mm以上

コーナーのみ内側に打込むコーナーのみ内側に打込む

釘(N50)

A部 B部 C部

桁・梁

土台

胴つなぎ材(45×60mm以上)

※22mm以上、 土台高の 半分程度

10mm以上

すき間6mm以上

※22mm以上、 桁・梁の 半分程度

21

幅:910、1,000mm/N50釘、留付け:外周150mm以下,中通り300mm以下 縁端より12mm以上

木造軸組工法(床勝真壁) 壁倍率2.0 (認定番号:FRMー0144)

○釘打のピッチ・外 周 ……………………150mm 以下・中通り……………………300mm 以下・縁端距離(へりあき)……12mm 以上

1-4.適用釘、釘打ピッチ、釘打位置について

○適用釘について・N50(鉄丸釘・JIS A 5508)

500以下500以下

500以下500以下

500以下500以下

くぎ N50 中通り@300 以下

くぎ N50外周@150 以下

モイスTM(厚さ9.5)

500以下500以下

500以下500以下

500以下500以下

くぎ N50 中通り@300 以下

くぎ N50外周@150 以下

モイスTM(厚さ9.5)

500以下500以下

500以下500以下

500以下500以下

くぎ N50 中通り@300 以下

くぎ N50外周@150 以下

モイスTM(厚さ9.5)

500以下500以下

500以下500以下

500以下500以下

くぎ N50 中通り@300 以下

くぎ N50外周@150 以下

モイスTM(厚さ9.5)

500以下500以下

500以下500以下

500以下500以下

くぎ N50 中通り@300 以下

くぎ N50外周@150 以下

モイスTM(厚さ9.5)

②継手を設ける場合 ③継手を設ける場合 (上部横張り)

①継手を設けない場合

⑤面材と柱が面一となる場合④柱間隔1p(継手を設ける)の場合 (継手を設けない場合も可能です。)

①~⑤までいずれの対応も可能です。

22

胴差(105×105以上)

受け材(30×50以上)

受け材(30×50以上)

胴つなぎ(45×50以上)

受け材(30×50以上)

受け材(30×50以上)

継手間柱(45×50以上)

間柱(30×50以上)

柱(105×105以上)

土台(105×105以上)

基礎

500以下500以下

500以下500以下

500以下500以下

床下地材(厚さ24mm以下)

床下地材(厚さ24mm以下)

土台(105×105以上)

基礎

胴差または桁(105×105以上)

モイスTM(厚さ9.5)

くぎ N90 @150 以下

受け材(30×50以上)

柱(105×105以上)

くぎ N75 @200 以下

床受け材(30×50以上)

柱(105×105以上)

継手間柱(45×50以上)

受け材(30×50以上)

くぎ N75 @200

くぎ N50 外周@150 以下

モイスTM(厚さ9.5)

1mm程度

端あき12mm以上 端あき12mm以上

1mm程度

くぎ N50 外周@150 以下

モイスTM(厚さ9.5)

間柱(30×50以上)

くぎ N50 中通り@300 以下

モイスTM(厚さ9.5)

端あき12mm以上 端あき12mm以上

A部詳細図

B部詳細図

垂直断面図

施工図

下地組図

C部詳細図1mm程度

1mm程度

1mm程度

受け材(30×50以上)

500以下500以下

500以下500以下

500以下500以下

くぎ N50 中通り@300 以下

くぎ N50外周@150 以下

モイスTM(厚さ9.5)

C部

B部

A部

23

●柱と土台部分での金物の扱いについて

2.モイスTM継手部分の下地について

薄型プレートの上に耐力面材を施工

薄型プレート(厚さ0.6mm以下)

V型プレート(厚さ2~3mm)

壁体内金具を使用する

金物で打込めない場合は増し打ちにて対応ください

面材を切り欠いて金物を逃がしてください

ニュー皿ビスコーナー

例)外にはね出た軒やバルコニーなどで桁の高さが異なる場所にモイスTMを施工する場合

3.桁・梁周辺のモイスTMのかき込み

※「住宅金融支援機構木造住宅工事仕様書」による構造用合板の取付けに準拠。

A部

バルコニー桁 桁

正面図 断面図

受材と桁の固定(受材寸法:30×40mm以上)2.5倍、2.7倍 N75 @200mm以下3.8倍 N75 @100mm以下

面材と受材の固定2.5倍、2.7倍 N50 @100mm以下3.8倍 CN50 @75mm以下

バルコニー桁

受材30×40mm以上

注:桁・梁でモイスTMをかき込む場合は裏面に受材を補強してください。

厚目の金物 薄目の金物 柱固定金物

A部詳細図

●モイスTMの面材割付についての注意点・柱の背割り部分にモイスTMを 取付けないようにしてください。

柱 柱

背割り部分

背割り部分

柱 柱

開口部のかき込みは不可(910、1,000mm)

縦継部のすき間

6mm程度

桁・梁をまたいだ施工は不可

面材幅600mm未満は使用不可です。600~910mmは建築主事によって判断が異なることがあります。

※ 上図のように施工した場合は耐力壁として認められませんのでご注意ください。

4.仕上がりの不具合やトラブル防止

24

梁:ベイマツ 105×180

受け材:45×105

間柱:スギ 30×105

土台:スギ 105角

910

ø305丸穴

ø305丸穴

910

1820

1000

910

柱:スギ 105角

227.5 227.5 227.5 227.5

【 土台部 】 【 下屋根との取り合い部 】【 出隅 】

サイディング

通気胴縁

透湿防水シート

モイスTM

水切り

断熱材

土台

基礎

内装材

サイディング

屋根材

垂木

垂木受け野地板

モイスTM

アスファルトルーフィング

6

通気胴縁

透湿防水シート

断熱材

内装材

サイディング

柱 内装材 断熱材

モイスTM

透湿防水シート通気胴縁

◎各部の納まり

◎小開口を設ける場合の扱いについて

◎1.5P及び600mm幅対応について

注:下屋根の小屋組の前に「モイスTM」の留め付けを行ってください。

※建物の居住性・耐久性を高めるため、 外壁の施工には通気工法をおすすめします。

水平方向の受け材などは両端を軸組の柱に対して斜めビス止めなどで緊結する

穴径がL/2(50cm程度)までなら、四周を受け材などで補強して面材を釘打すれば可

穴径が12t以下かつ、L/6以下ならば補強不要

小開口を設けることができる範囲

部:

面材厚:t

面材短辺寸法L

0 10 20 30 40 50 60

(KN)30

25

20

15

10

5

0

せん断変形角(X10ー3rad)

荷重

No.1No.2 穴無しNo.3穴開き(ø305)

また、自社試験として面材継ぎ部分から下方に開口穴(直径305mm)を設けて面内せん断試験を実施した結果、開口を設けない場合と同等の耐力を有することを確認しています。

図: 試験体図 図: 荷重ー変形包絡線図: 国土交通省技術的助言1335号

換気扇やコンセントなど電気関係の小設備および壁を貫通する各種配管などを設置するためモイスTMに小開口を設ける場合、国土交通省住宅局建築指導課長通知(国住指第1335号/平成19年6月20日)に基づいて、開口を設けない場合と同等の剛性および耐力を有するものとして取り扱うことができます。

■試験場所: (財)日本建築総合試験所 試験研究センター■試験日時: 2004年10月14日

※結果は実測値であり、保証値ではありません。

1P単位でのご使用(1、2P等)は認定仕様として認められています。

1.5Pについては、木造軸組工法(大壁)壁倍率2.7倍の場合左右何れに0.5Pを施工しても、認定仕様と同等以上の壁倍率を有することを岐阜県立森林アカデミーにおける自社試験で確認しています。(試験実施日:2008年10月10日)

また、600㎜幅については、壁倍率2.5倍、2.7倍、3.8倍で認定仕様と同等以上の壁倍率を有することを一般財団法人建材試験センターにおける自社試験で確認しています。(試験実施日:2014年2月13日)※ 1.5P及び600㎜幅対応は建築主事によって判断が異なること

もあります。

2P

1P

1.5P

25

幅:910、1,000mm/CN50釘、留付け:外周75mm以下,中通り150mm以下 縁端より12*mm以上*認定上は10mm以上で取得しています。(認定番号:TBFC-0023)

枠組壁工法(2×4工法) 壁倍率4.0(認定番号:TBFCー0023)

○釘打のピッチ・外 周 ……………………75mm 以下・中通り……………………150mm 以下・縁端距離(へりあき)……12*mm 以上

1.適用釘、釘打ピッチ、釘打位置について

○適用釘について・CN50(太め鉄丸釘・JIS A 5508)

○釘打位置注:モイスTMには釘の打込み位置を示す指示ライン(縁端から12mmの位置)が入っています。

このラインにそって釘を所定の間隔にて打込んでください。※ ラインより外側(縁端距離12mm未満)に釘打ちしたり、釘打ち込み角度が70°未満になると、割れ・カケ

の原因になりますのでご注意ください。

モイス耐力面材施工について在来・大壁……………………………………在来・真壁床勝……………………………………枠組

注意………………………………  ………………………………  ………………………………

5050 25

〃〃25

12

100

100

5050

〃〃

910(1000)単位:mm

12

12

外周75mm以下

中通り150mm以下

100

100

5050

モイス耐力面材施工について在来・大壁 N50、外@100・中@200縁端より12mm以上 壁倍率2.7倍 認定番号:FRM-0115在来・真壁床勝 N50、外@150・中@300縁端より12mm以上 壁倍率2.0倍 認定番号:FRM-0114枠組 CN50、外@75・中@150縁端より12mm以上 壁倍率4.0倍 認定番号:FBFC-0023注意 面材施工の際、下地が無い部分に釘を打ち込むと、釘が面材を貫通する   恐れがありますので、施工中は面材の裏面に人がいないことを必ず確認   して作業をしてください。

※枠組壁工法を用いた構造方法については建築基準法施行規則第8条の3、その他枠組材の施工仕様に ついては住宅金融支援機構「枠組壁工法住宅工事共通仕様書」などに準拠するものとします。

φ=10mm以上のドリルで四隅を穴空けしてください

コーナー部の切込み部からクラックが発生

10 開口部 開口部

面 材 面 材

●面材に開口を設ける場合 (コーナーの処理)

現場にて面材に開口を設ける場合にはクラック防止の為先ず、四隅に電動ドリルで穴を空け(φ10以上)小鋸などにて切欠きます。

●開口の補強について ・開口四隅に必ず穴空け加工し、四隅が割れない状態でかき込みを行ってください(Aタイプ)。これ以外の場合(Bタイプ)には裏面に軸材補強を施し、開口部の左右幅に合わせて面材をカットして施工してください。

面材端部に下地枠が無い場合には下地枠を追加補強してください

モイスTMの欠き込みパネルは施工出来ますが、四隅部分には必ずひび割れが入らない状態が原則です

開口部 開口部

開口部上下の壁(垂れ壁・腰壁)は、縦張り・横張りが施工できます

Aタイプ Bタイプ

印刷ライン図 釘打図

※ 上図のように施工した場合は耐力壁として認められませんのでご注意ください。

*認定上は10mm以上で取得しています。(認定番号:TBFC-0023)

26

6㎜以上

6㎜以上

6㎜以上

6㎜以上

モイスTM(厚さ9.5)

断面図

下枠(38×89以上)

上枠(38×89以上)

頭つなぎ(38×89以上)

床下張材 床根太

端根太

下枠(38×89以上)

土台(38×89以上)

床下張材 床根太

端根太

基礎

たて枠(38×89以上)

頭つなぎ(38×89以上)

下枠(38×89以上)

上枠(38×89以上)

内部

455455

455455

455

外部

(500)(500)

(500)(500)

(500)

端根太

床下張材

土台

基礎

側根太

モイスTM(厚さ9.5)

太め鉄丸くぎ CN50 外周 @150

太め鉄丸くぎ CN50 外周 @75

施工図

土台周辺部の空きは水切りでカバーしてください。

A部

B部

枠組図

C部

継手を設ける場合も、継手を設けない場合も可能です。

※認定上の面材の端部と釘との距離(縁端距離)は、たて枠では見つけ幅の1/4程度もしくは10mm程度、上枠及び下枠では見つけ幅の1/2程度とされています。

20mm程度

75mm以下釘(CN50)

コーナーのみ内側に打込む 上枠

たて枠

たて枠

20mm程度

20mm程度釘(CN50)

コーナーのみ内側に打込む

12mm以上

12mm以上

12mm以上

20mm程度

A部 B部 C部

本  社/愛知県清須市西堀江2288番地東京本社/東京都練馬区豊玉北6丁目5番15号     建装・建材カンパニーホームページアドレス / http://www.aica.co.jp/

● 改良のため、予告なく仕様及び価格を変更することがありますのでご了承ください。確認は最寄りの当社までお願いいたします。 ● 荷受けの際、必ず破損の有無をご確認ください。万一破損している場合は、運送会社の証明をもらい、至急当社へご連絡ください。また、ご使用前に製品に異常がないかも確認してください。 (後日に発見された場合は、責を負いかねます。)● このカタログに掲載されている設計価格は消費税抜きとなります。 ● 印刷物につき、商品写真と実物とは多少相違することがあります。● 商品ならびに施工に関するお問い合わせは最寄りの当社へお願いいたします。 ● 本製品は、外装には使用できません。● 直射日光が常に当たる部位に製品を使用すると、通常の屋内使用よりも早く経年変化(変色・退色)する可能性があります。 ● ©アイカ工業株式会社 本書に収録したものの一部または全部の無断複製・転載を禁じます。● 本カタログは、三菱商事建材株式会社と旧三菱マテリアル建材株式会社が共同制作したカタログを両社の承諾および協力を得て制作しております。  なお、旧三菱マテリアル建材は2015年10月1日付でアイカテック建材という会社を新設し、当社が旧三菱マテリアル建材からアイカテック建材の全株式を譲り受け、  アイカグループとして旧三菱マテリアル建材の主たる事業を承継しております。

ISO 9001 認証取得 JQA-2019ISO 14001 認証取得 JQA-EM0513OHSAS18001適合 JQA-OH0017

化成品・化粧板・住器建材・機能材料

〈025〉245-8596〈0263〉33-1321〈052〉757-1052〈054〉286-0451〈076〉222-9600〈06〉6265-6843〈078〉222-6341〈075〉284-0770〈082〉254-1311〈086〉243-1327

新 潟松 本名古屋静 岡 金 沢大 阪神 戸京 都広 島岡 山

四 国福 岡鹿児島沖 縄

札 幌仙 台 盛 岡福 島東 京 埼 玉横 浜千 葉宇都宮北関東

FAXFAXFAXFAXFAXFAXFAXFAXFAX

FAXFAXFAXFAXFAXFAXFAXFAXFAX

FAXFAXFAX

〈011〉811-9201〈022〉232-3251〈019〉653-5591〈0248〉62-1420〈03〉5912-2831〈048〉601-2191〈045〉640-1081〈043〉241-2181〈028〉346-1750〈027〉322-8771

〈011〉812-2968〈022〉235-1067〈019〉653-5419〈0248〉62-1422〈03〉5912-2837〈048〉601-2190〈045〉640-1087〈043〉241-2185〈028〉346-1752〈027〉327-2271FAX FAX

FAX

〈087〉851-9588〈092〉474-1190〈099〉226-7511〈098〉868-6367

〈025〉245-8597〈0263〉33-1325〈052〉757-1058〈054〉286-0453〈076〉222-9608〈06〉6265-6844〈078〉222-6326〈075〉284-0771〈082〉255-8817〈086〉243-7508

〈087〉851-9592〈092〉474-1282〈099〉226-7515〈098〉868-6372

● 商品のお問い合わせ先

〈052〉409-1482〈052〉409-8313〈0120〉525-100アイカ問合せセンター ※フリーダイヤルは、携帯電話・PHS・一部のIP電話等からはご利用に

 なれない場合がございます。

TEL FAX

※問合せセンター・カタログセンターを含む全営業店所の営業日は、月~金(除く:土日祝休)です。ホームページからの当日出荷ご依頼分の受付時間は14:00(FAXの場合は12:00)です。

アイカカタログセンターTEL〈052〉409-1471

カタログ、サンプル帳、現物サンプルのご請求はホームページまたはFAXにて

ホームページ:www.aica.co.jpFAX〈052〉409-1526

● お問い合わせは、最寄りの当社へお願いします。

〈03〉6770-2012〈052〉757-1056〈06〉6265-6828〈092〉474-1164

東 京ショールーム名古屋ショールーム大 阪ショールーム福 岡ショールーム

業務用

G519C 17.08.7S.TA

○販売元

○製造元

品名 品番 サイズ(mm)W× L× t 設計価格 /枚 * 参考重量

(Kg/枚)

モイスTM耐力面材 TM-T95

910 × 2420 × 9.5 ¥4,400 25

910 × 2730 × 9.5 ¥4,970 28

910 × 3030 × 9.5 ¥5,520 31

1000 × 2420 × 9.5 ¥4,840 27

1000 × 2730 × 9.5 ¥5,460 30

1000 × 3030 × 9.5 ¥6,060 34

品名 品番 容量(mm) 設計価格 梱包入数

モイス調湿袋 NTA5 W600 × H500 オープン価格 10 枚

在庫品:12:00までの受付完了で、 翌日以降の出荷が可能です。受注生産品:受付日の翌日から数えて30日後~ 出荷可能です。

*運賃別途■ :受注生産品■ :在庫品

◆弊社営業日が納期対象となります。(土、 日、 祝日の弊社休業日は、出荷日に含まれません。)◆年末年始、ゴールデンウィーク、 お盆の時期は、最寄の弊社支店、営業所へお問い合わせください。◆在庫品でも在庫数量に多い少ないがあります。ご注文いただく数量により納期がかかる場合があります。

納期について

納期についてのご注意

ホルムアルデヒド等のVOC13物質は原材料として不使用

ホルムアルデヒド発散等級 告示対象外

国土交通大臣認定の不燃認定番号 NM-8578

サイズ公差:幅(W)・長さ(L)��+0、�−2mm

モイスホームページアドレス

本社東京北海道支店東北支店中部支店関西支店九州支店

TEL:03-5360-7233 FAX:03-5360-7293TEL:011-212-3595 FAX:011-212-3555TEL:022-264-5521 FAX:022-264-5535TEL:052-856-4407 FAX:052-856-4430TEL:06-6348-6052 FAX:06-6348-7861TEL:092-721-2670 FAX:092-721-2698

https://moiss.jp/