特定健診 特定保健指導 受けて病から身体を守ろう 大切なのは健康な時からの健診です 健康を維持するために大切なのは、病気の早期発見です。病気に早く気付くためには、症状が何もない 健康な時から健診を受けることが大事です。10年後、20年後も元気で過ごすために、40歳以上の人は 特定健診と特定保健指導を受けて、その結果を上手に活用しましょう。 お腹の周りに脂肪がたまり、血圧や血糖値、血中脂質などが上昇し、それらが重 なり合うことで急速に動脈硬化は進行します。 動脈硬化を放っておくと、さらに命を脅かす心臓病や脳卒中を引き起こします。 これらの病気は、運動不足や食生活の偏りなど、長い間の生活習慣が原因で起こ る病気です。 無料 本当生活習慣病 1 2 3 5 4 食べ過ぎ、運動不足、 喫煙、お酒の飲み過ぎ、 ストレス過剰などの 悪い生活習慣 生活習慣病の危険性が 出てきます 命に関わる病気に発展する 生活習慣病になる 動脈硬化 が進む そのまま 続けると… それを ずーっと 放置すると 生活習慣を 変えず放置 すると… さらに放置すると 肥満 血圧高値 脂質異常 高血糖 脂肪が過剰にたまる 血圧が高めになる 血液中の中性脂肪が増加、 HDLコレステロールが減少 血糖値が高めになる 肥満症 (特に内臓脂肪型肥満) 高血圧症 脂質異常症 糖尿病 危険因子が現れ始め、 生活習慣病の1歩手前の段階 体の各部へ血液を運ぶ動脈が 固くなってもろくなったり、詰まったりする 狭心症、心筋梗塞、 心不全など その他の動脈硬化性疾患 手足の壊疽・大動脈瘤など 手足の壊疽・大動脈瘤など りゅう 日本人の死因 2 日本人の死因 3 心臓病 脳卒中 脳出血、脳梗塞、 くも膜下出血など 血管内部 2 広報むろらん 2013年8月

G~swxHÁsÌT wH pb H q -H¦ · ¬ ÄI - e åÚ¢] -H¦ r p£ x ¼ ïqwY q -H¦ !Zh q!ZsTlh pxS ò *z wn Mt)U_ b{S ò * wn M ¦ !Zh ¦ !ZsTlh

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: G~swxHÁsÌT wH pb H q -H¦ · ¬ ÄI - e åÚ¢] -H¦ r p£ x ¼ ïqwY q -H¦ !Zh q!ZsTlh pxS ò *z wn Mt)U_ b{S ò * wn M ¦ !Zh ¦ !ZsTlh

特定健診と特定保健指導を受けて病から身体を守ろう

大切なのは健康な時からの健診です

 健康を維持するために大切なのは、病気の早期発見です。病気に早く気付くためには、症状が何もない健康な時から健診を受けることが大事です。10年後、20年後も元気で過ごすために、40歳以上の人は特定健診と特定保健指導を受けて、その結果を上手に活用しましょう。

 お腹の周りに脂肪がたまり、血圧や血糖値、血中脂質などが上昇し、それらが重なり合うことで急速に動脈硬化は進行します。 動脈硬化を放っておくと、さらに命を脅かす心臓病や脳卒中を引き起こします。これらの病気は、運動不足や食生活の偏りなど、長い間の生活習慣が原因で起こる病気です。

無料

本当は怖い生活習慣病

1 2

3

5

4

食べ過ぎ、運動不足、喫煙、お酒の飲み過ぎ、ストレス過剰などの悪い生活習慣

生活習慣病の危険性が出てきます

命に関わる病気に発展する

生活習慣病になる

動脈硬化が進む

そのまま続けると…

それをずーっと放置すると

生活習慣を変えず放置すると…

さらに放置すると

肥満 血圧高値

脂質異常 高血糖

脂肪が過剰にたまる 血圧が高めになる

血液中の中性脂肪が増加、HDLコレステロールが減少 血糖値が高めになる

肥満症(特に内臓脂肪型肥満)

高血圧症

脂質異常症 糖尿病

危険因子が現れ始め、生活習慣病の1歩手前の段階

体の各部へ血液を運ぶ動脈が固くなってもろくなったり、詰まったりする

狭心症、心筋梗塞、心不全など

その他の動脈硬化性疾患手足の壊疽・大動脈瘤など手足の壊疽・大動脈瘤など

え そ りゅう

日本人の死因第2位

日本人の死因第3位

心臓病 脳卒中脳出血、脳梗塞、くも膜下出血など

血管内部

2広報むろらん 2013年8月3 広報むろらん 2013年8月

毎年受診して生活習慣病を防ごうこれで分かる特定健診と特定保健指導

生活習慣病を早期に発見 無理なく生活習慣を改善 お金をかけずに健康管理 特定健診を継続的に受診することで、これらの生活習慣病を自覚症状が無い早期に発見することができます。さらに必要な人には、特定保健指導で生活習慣病を予防・改善します。

 国民健康保険と後期高齢者医療保険の加入者に、受診券やお知らせ(受診の案内)などが届きます。同封されている実施医療機関一覧表を見て、希望する病院に電話をしてから受診しましょう。※国民健康保険と後期高齢者医療保険以外の保険に加入している人は、保険証に記載されている医療保険者にお問い合わせください。

 特定保健指導では、一人ひとりのライフスタイルに合わせた無理のない改善プランを専門家のアドバイスを受けながら考え、生活習慣を改善していくことができます。

 特定健診と特定保健指導は、無料で受けることができ、結果が医療保険者により保管されるため、継続的に健康状態を把握することができます。

特定健診と一緒に、肺がん検診を行うと、こちらも無料になります。

特定健診と特定保健指導の流れ

特定健診と特定保健指導で病気を早期発見

①受診券が届きます

 受診券・保険証・問診票を持参して、予約した医療機関で受診します。②特定健診を受けます

特定健診のお知らせ受診券

身体計測

・身長 ・体重・BMI

身長・体重から肥満度(BMI)を確認します。BMI=22が最も病気になりにくいといわれています。

・腹囲腹囲を測定し、内臓脂肪の蓄積状態を確認します。

・尿糖 ・尿たんぱく尿糖では糖尿病の危険性を、尿たんぱくでは腎臓の状態などを確認します。

問診健康状態のほか、喫煙・服薬・既住歴などを確認します。

    ・空腹時血糖    ・HbA1c    ・中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール・AST ・ALT ・γ-GT脂質異常症や糖尿病・動脈硬化の危険性、肝臓の機能を確認します。

※医師の判断により、貧血検査、心電図検査、眼底検査が行われる場合もあります。

・収縮期血圧 ・拡張期血圧血管に掛かる圧力を測定します。数値が高い場合は、動脈硬化を引き起こしやすくなります。

BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)

血圧測定

検尿 採血腹囲測定

 健診結果の見方や生かし方、健康づくりのアドバイスなど、生活習慣改善に必要な情報が提供されます。

③専門家から特定保健指導を受けます

全ての人 最初に専門スタッフと面接を行い、一人ひとりに合った生活習慣の改善メニューを考えます。その後、随時サポートを受けながら生活習慣の改善を行い、6カ月後に健康状態や生活習慣に変化が見られたかなどを振り返ります。

生活習慣の改善が必要な人

Page 2: G~swxHÁsÌT wH pb H q -H¦ · ¬ ÄI - e åÚ¢] -H¦ r p£ x ¼ ïqwY q -H¦ !Zh q!ZsTlh pxS ò *z wn Mt)U_ b{S ò * wn M ¦ !Zh ¦ !ZsTlh

特定健診と特定保健指導を受けて病から身体を守ろう

大切なのは健康な時からの健診です

 健康を維持するために大切なのは、病気の早期発見です。病気に早く気付くためには、症状が何もない健康な時から健診を受けることが大事です。10年後、20年後も元気で過ごすために、40歳以上の人は特定健診と特定保健指導を受けて、その結果を上手に活用しましょう。

 お腹の周りに脂肪がたまり、血圧や血糖値、血中脂質などが上昇し、それらが重なり合うことで急速に動脈硬化は進行します。 動脈硬化を放っておくと、さらに命を脅かす心臓病や脳卒中を引き起こします。これらの病気は、運動不足や食生活の偏りなど、長い間の生活習慣が原因で起こる病気です。

無料

本当は怖い生活習慣病

1 2

3

5

4

食べ過ぎ、運動不足、喫煙、お酒の飲み過ぎ、ストレス過剰などの悪い生活習慣

生活習慣病の危険性が出てきます

命に関わる病気に発展する

生活習慣病になる

動脈硬化が進む

そのまま続けると…

それをずーっと放置すると

生活習慣を変えず放置すると…

さらに放置すると

肥満 血圧高値

脂質異常 高血糖

脂肪が過剰にたまる 血圧が高めになる

血液中の中性脂肪が増加、HDLコレステロールが減少 血糖値が高めになる

肥満症(特に内臓脂肪型肥満)

高血圧症

脂質異常症 糖尿病

危険因子が現れ始め、生活習慣病の1歩手前の段階

体の各部へ血液を運ぶ動脈が固くなってもろくなったり、詰まったりする

狭心症、心筋梗塞、心不全など

その他の動脈硬化性疾患手足の壊疽・大動脈瘤など手足の壊疽・大動脈瘤など

え そ りゅう

日本人の死因第2位

日本人の死因第3位

心臓病 脳卒中脳出血、脳梗塞、くも膜下出血など

血管内部

2広報むろらん 2013年8月3 広報むろらん 2013年8月

毎年受診して生活習慣病を防ごうこれで分かる特定健診と特定保健指導

生活習慣病を早期に発見 無理なく生活習慣を改善 お金をかけずに健康管理 特定健診を継続的に受診することで、これらの生活習慣病を自覚症状が無い早期に発見することができます。さらに必要な人には、特定保健指導で生活習慣病を予防・改善します。

 国民健康保険と後期高齢者医療保険の加入者に、受診券やお知らせ(受診の案内)などが届きます。同封されている実施医療機関一覧表を見て、希望する病院に電話をしてから受診しましょう。※国民健康保険と後期高齢者医療保険以外の保険に加入している人は、保険証に記載されている医療保険者にお問い合わせください。

 特定保健指導では、一人ひとりのライフスタイルに合わせた無理のない改善プランを専門家のアドバイスを受けながら考え、生活習慣を改善していくことができます。

 特定健診と特定保健指導は、無料で受けることができ、結果が医療保険者により保管されるため、継続的に健康状態を把握することができます。

特定健診と一緒に、肺がん検診を行うと、こちらも無料になります。

特定健診と特定保健指導の流れ

特定健診と特定保健指導で病気を早期発見

①受診券が届きます

 受診券・保険証・問診票を持参して、予約した医療機関で受診します。②特定健診を受けます

特定健診のお知らせ受診券

身体計測

・身長 ・体重・BMI

身長・体重から肥満度(BMI)を確認します。BMI=22が最も病気になりにくいといわれています。

・腹囲腹囲を測定し、内臓脂肪の蓄積状態を確認します。

・尿糖 ・尿たんぱく尿糖では糖尿病の危険性を、尿たんぱくでは腎臓の状態などを確認します。

問診健康状態のほか、喫煙・服薬・既住歴などを確認します。

    ・空腹時血糖    ・HbA1c    ・中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール・AST ・ALT ・γ-GT脂質異常症や糖尿病・動脈硬化の危険性、肝臓の機能を確認します。

※医師の判断により、貧血検査、心電図検査、眼底検査が行われる場合もあります。

・収縮期血圧 ・拡張期血圧血管に掛かる圧力を測定します。数値が高い場合は、動脈硬化を引き起こしやすくなります。

BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)

血圧測定

検尿 採血腹囲測定

 健診結果の見方や生かし方、健康づくりのアドバイスなど、生活習慣改善に必要な情報が提供されます。

③専門家から特定保健指導を受けます

全ての人 最初に専門スタッフと面接を行い、一人ひとりに合った生活習慣の改善メニューを考えます。その後、随時サポートを受けながら生活習慣の改善を行い、6カ月後に健康状態や生活習慣に変化が見られたかなどを振り返ります。

生活習慣の改善が必要な人

Page 3: G~swxHÁsÌT wH pb H q -H¦ · ¬ ÄI - e åÚ¢] -H¦ r p£ x ¼ ïqwY q -H¦ !Zh q!ZsTlh pxS ò *z wn Mt)U_ b{S ò * wn M ¦ !Zh ¦ !ZsTlh

《詳細》保険年金課(特定保健指導担当)☎25-1010

試食会の献立

特定保健指導を受けた人と受けなかった人では、お腹周りの減り方に差が見られます。

お腹周りの減り方

指導を受けた人指導を

受けなかった人

男性 -1.4㎝ 女性 -2㎝ 男性 -0.6㎝ 女性 -0.4㎝

職場で健診を受けた皆さんにご協力のお願い

さらに詳しく検査するときは 検査項目を追加した有料健診も利用しましょう

 国民健康保険に加入している人が、職場で健診を受けた場合は、その健診結果のコピーを提出していただくことで、特定健診を受診したとみなされます。提出方法などの詳細は、お問い合わせください。

ミニドック 短期人間ドック内容 胸部X線検査、超音波による腹部検査、   胃X線検査(バリウム検査)、心電図など実施場所 室蘭・登別総合健診センター(東町)自己負担額 5,000円

内容 胸部X線検査、胃X線検査(バリウム検   査)、心電図など自己負担額 2,500円

日 程 会 場

申込方法 電話で※年度内に特定健診と重複して受けることはできません。

 夜間や、職場、自宅などでの特定保健指導も行っています。気軽にご相談ください。

 運動教室では、体育協会から専門スタッフを招き、どなたでも気軽にできる脂肪燃焼に効果的な運動を学びます。

 専門スタッフを交えてグループで意見交換することによって、生活習慣の改善点や、続けたほうが良いことなど、一人ではなかなか気付かない発見があります。

《詳細》保険年金課給付係☎25-2702

10月4日11月1日・28日平成26年2月13日

白鳥台会館

中小企業センター

4広報むろらん 2013年8月5 広報むろらん 2013年8月

室蘭市では、充実した特定保健指導を行っています

 食生活を考える試食会では、管理栄養士が考えた栄養バランスの取れた食事をみんなで食べながら、肥満を予防するための食生活について学びます。

・魚のオリーブオイル焼き・豆腐とわかめの味噌汁・ほうれん草ときのこの和え物

ワンポイントアドバイス和え物の味付けは、食べる直前に行うと、塩分を抑えることができます。

受けて良かった特定健診

 私は、特定健診を受けるように

しています。病気の早期発見で助

かった人が身近にいたので、その

ことから自分の健康を考えるよう

になりました。特定健診では、自分

の健康状態が数値で表示されるの

で、健康維持にとても役立ってい

ます。

 週に一度、テニスなどの運動を

していて、筋肉質な体つきなので

健康には問題ないと思っていたの

ですが、BMI値が高いというこ

とが分かり、特定保健指導の対象

となりました。最初に、現在の身体

の状態と、生活習慣などを保健師

さんと確認しました。自分の検査

結果に基づいて指導してもらえる

ので、体重を減らそうという意識

が芽生えて、日々の食事にも気遣

うようになり、自分で料理を作る

機会も増えました。指導を受ける

と新しい知識が身に付き、非常に

刺激を受けるので、自分の健康を

維持するのが楽しくなりますよ。 大久保 昇さん

保険年金課給付係保健師 塩越 裕子さん

健康は普段の生活から生活習慣を改善しよう

 健康を維持するためには、生活習慣の改善が欠かせません。良い生活習慣は、簡単な心掛けで始まります。できることから行っていきましょう。

食事 休養

たばこ

お酒

運動

□食事は1日3食しっかり食べる□腹八分目を守って、食べ過ぎないようにする□食事はよくかんで食べ、1口30回を心掛ける□油脂や塩分、糖分が過剰に含まれるものは控える□野菜や海藻、果物などを積極的に取る

□入浴はぬるめのお湯にゆっくりつかる□十分な睡眠を心掛ける

□たばこの害を認識し、 禁煙をする□喫煙の代わりになる ものを見つける

□週に連続2日は、休肝日にする□飲み過ぎずに適量を守って飲む

□家事や通勤などの日常生活で積極的に体を動かす□短い区間はなるべく歩く□ウオーキングや水中運動などの軽い運動を 習慣にする

 一定の条件を満たすと、医療機関での禁煙治療に保険が適用されます。医療機関の禁煙外来や薬局などで相談してみましょう。

1日の適量はいずれか一つまでです

禁煙

日本酒(15度)1合(180㎖)

ビール(5度)中ビン1本(500㎖)

焼酎(25度)ぐい飲み2杯弱(100㎖)

ウイスキー(40度)ダブル1杯(60㎖)

ワイン(12度)グラス2杯弱(200㎖)

※女性・高齢者は、この半量程度。

 室蘭市の特定保健指導では、楽しみながら健康改善できる運動や試食会などの教室を数多く開いています。 日中だとなかなか参加できない人のために、夜間や自宅などでも開催していますので、ぜひご参加ください。

Page 4: G~swxHÁsÌT wH pb H q -H¦ · ¬ ÄI - e åÚ¢] -H¦ r p£ x ¼ ïqwY q -H¦ !Zh q!ZsTlh pxS ò *z wn Mt)U_ b{S ò * wn M ¦ !Zh ¦ !ZsTlh

《詳細》保険年金課(特定保健指導担当)☎25-1010

試食会の献立

特定保健指導を受けた人と受けなかった人では、お腹周りの減り方に差が見られます。

お腹周りの減り方

指導を受けた人指導を

受けなかった人

男性 -1.4㎝ 女性 -2㎝ 男性 -0.6㎝ 女性 -0.4㎝

職場で健診を受けた皆さんにご協力のお願い

さらに詳しく検査するときは 検査項目を追加した有料健診も利用しましょう

 国民健康保険に加入している人が、職場で健診を受けた場合は、その健診結果のコピーを提出していただくことで、特定健診を受診したとみなされます。提出方法などの詳細は、お問い合わせください。

ミニドック 短期人間ドック内容 胸部X線検査、超音波による腹部検査、   胃X線検査(バリウム検査)、心電図など実施場所 室蘭・登別総合健診センター(東町)自己負担額 5,000円

内容 胸部X線検査、胃X線検査(バリウム検   査)、心電図など自己負担額 2,500円

日 程 会 場

申込方法 電話で※年度内に特定健診と重複して受けることはできません。

 夜間や、職場、自宅などでの特定保健指導も行っています。気軽にご相談ください。

 運動教室では、体育協会から専門スタッフを招き、どなたでも気軽にできる脂肪燃焼に効果的な運動を学びます。

 専門スタッフを交えてグループで意見交換することによって、生活習慣の改善点や、続けたほうが良いことなど、一人ではなかなか気付かない発見があります。

《詳細》保険年金課給付係☎25-2702

10月4日11月1日・28日平成26年2月13日

白鳥台会館

中小企業センター

4広報むろらん 2013年8月5 広報むろらん 2013年8月

室蘭市では、充実した特定保健指導を行っています

 食生活を考える試食会では、管理栄養士が考えた栄養バランスの取れた食事をみんなで食べながら、肥満を予防するための食生活について学びます。

・魚のオリーブオイル焼き・豆腐とわかめの味噌汁・ほうれん草ときのこの和え物

ワンポイントアドバイス和え物の味付けは、食べる直前に行うと、塩分を抑えることができます。

受けて良かった特定健診

 私は、特定健診を受けるように

しています。病気の早期発見で助

かった人が身近にいたので、その

ことから自分の健康を考えるよう

になりました。特定健診では、自分

の健康状態が数値で表示されるの

で、健康維持にとても役立ってい

ます。

 週に一度、テニスなどの運動を

していて、筋肉質な体つきなので

健康には問題ないと思っていたの

ですが、BMI値が高いというこ

とが分かり、特定保健指導の対象

となりました。最初に、現在の身体

の状態と、生活習慣などを保健師

さんと確認しました。自分の検査

結果に基づいて指導してもらえる

ので、体重を減らそうという意識

が芽生えて、日々の食事にも気遣

うようになり、自分で料理を作る

機会も増えました。指導を受ける

と新しい知識が身に付き、非常に

刺激を受けるので、自分の健康を

維持するのが楽しくなりますよ。 大久保 昇さん

保険年金課給付係保健師 塩越 裕子さん

健康は普段の生活から生活習慣を改善しよう

 健康を維持するためには、生活習慣の改善が欠かせません。良い生活習慣は、簡単な心掛けで始まります。できることから行っていきましょう。

食事 休養

たばこ

お酒

運動

□食事は1日3食しっかり食べる□腹八分目を守って、食べ過ぎないようにする□食事はよくかんで食べ、1口30回を心掛ける□油脂や塩分、糖分が過剰に含まれるものは控える□野菜や海藻、果物などを積極的に取る

□入浴はぬるめのお湯にゆっくりつかる□十分な睡眠を心掛ける

□たばこの害を認識し、 禁煙をする□喫煙の代わりになる ものを見つける

□週に連続2日は、休肝日にする□飲み過ぎずに適量を守って飲む

□家事や通勤などの日常生活で積極的に体を動かす□短い区間はなるべく歩く□ウオーキングや水中運動などの軽い運動を 習慣にする

 一定の条件を満たすと、医療機関での禁煙治療に保険が適用されます。医療機関の禁煙外来や薬局などで相談してみましょう。

1日の適量はいずれか一つまでです

禁煙

日本酒(15度)1合(180㎖)

ビール(5度)中ビン1本(500㎖)

焼酎(25度)ぐい飲み2杯弱(100㎖)

ウイスキー(40度)ダブル1杯(60㎖)

ワイン(12度)グラス2杯弱(200㎖)

※女性・高齢者は、この半量程度。

 室蘭市の特定保健指導では、楽しみながら健康改善できる運動や試食会などの教室を数多く開いています。 日中だとなかなか参加できない人のために、夜間や自宅などでも開催していますので、ぜひご参加ください。