28

HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

  • Upload
    ngoanh

  • View
    223

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

HD-1_r_j.book 1 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

Page 2: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

HD-1_r_j.book 2 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

Page 3: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

3333

もう!

い形です。

たい」

した。

を提案します。

HD-1_r_j.book 3 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

ムを楽し

iteは、

ラムの新し

しみたい」

ルをおくり

想で作りま

スタイル

はじめに

いつでも どこでも 気軽にドラ

Roland HD-1 V-Drums L

叩く、踏むなど、身体を動かして奏でるド

「身近な場所で気軽にドラムを楽

「楽器を演奏して素敵なライフスタイ

そんな想いに応えるために、新しい発

これから始まる「楽器のある生活」へ、新しい

Page 4: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

4444

する................................................................17ヘッドの交換...............................................17ッドの取り外し/取り付け .......................18ムの取り外しかた.........................................18ムの取り付けかた.........................................18

ったら............................................................19

ト音色一覧 ....................................................20

.....................................................................21

変更方法........................................................22

.........................................................................23

.........................................................................24

.........................................................................26

意」(組み立てガイド裏面)をよくお読みくださださい。取扱説明書は必要なときにすぐに見る

ド株式会社 くは全部を無断で複写・転載することを禁じます。

HD-1_r_j.book 4 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

ドを交換スネア・タム・パ

タタ

かなと思

ム・キッ

Iについて

き用への

仕様 ......

..............

品 ..........

上のご注くお読みく

 ローラン一部、もし

もくじ201a

はじめに..................................................................................3

HD-1とは ..............................................................................5主な特長 ........................................................................5ドラム・セットの構成 .................................................6各部の名称とはたらき .................................................8

演奏の準備をする ...............................................................10接続する .....................................................................10電源を入れる..............................................................11スネアのヘッドの張り具合を調節する ...................12

パッドを叩いて演奏する.................................................... 13スティックの持ちかた..................................... 13ドラム・キットを選ぶ..................................... 14演奏例(パターン)を聞く.............................14

パッドの感度を調節する ..........................................15メトロノームを聴きながら演奏する....................... 16

パッ

故障

ドラ

MID

左利

主な

譜例

別売202

この機器を正しくお使いいただくために、ご使用前に「安全上のご注意」と「使用い。また、この機器の優れた機能を十分ご理解いただくためにも、取扱説明書をよことができるよう、手元に置いてください。

© 2007本書の

Page 5: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

5555

ラム

、機会が格段に増えるな形が、シンプルな外観になりました。

なんて部屋に置けない」と悩むことはありません。

も全部一体、どこでも演奏できるサイズです。折

にも積めるほどコンパクトにまとまります。気軽

、演奏の機会もどんどん増えそうです。

扱いやすい

すぐ叩ける音色ボタンを押すだけ。思い立ったらすぐ演奏で

不要です。

ついて詳しくは、『各ドラム・キットの説明』ださい。

HD-1_r_j.book 5 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

クトなド

きる場所ラムの複雑

う「ドラム

面もペダル

畳むと、車

持ち運べば

ん便利、

いときに源を入れて

ます。

倒な操作は

・キットに)をご覧く

HD-1 とは

バラエティ豊かなサウンド

楽しく演奏できる曲に合わせて、また、お好みに応じて、気に入ったドラム音を

選んで楽しく演奏できます。

ヘッドホンや MIX IN ジャック

思う存分楽しめる/演奏に集中できる/一人でも楽しめるヘッドホンを使えば、演奏音を聴いているのは自分だけです。

周囲を気にすることなく、思う存分演奏を楽しむことができます。

静粛性に優れているので、叩いた音も静かです。

また、オーディオ・プレーヤーを接続すると、音楽と自分の演

奏するドラム音を、ひとつのスピーカーやヘッドホンで一緒に

聴くことができます。

好きな曲に合わせてドラムを叩く楽しさを味わえます。

コンパ

演奏でド

かんた

叩きた電

ドラム(P.15

主な特長

Page 6: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

6666

ペダル(ベース・ドラム )ットの中で最も大きなドラムです。キック・ペダ

演奏します。

ットの中で音の中心となるドラムです。

トバルが上下対になっています。

、1枚のシンバル・パッド

ト・ペダル・ペダルを踏むことで、ハイハットのオープンや

可能です。

HD-1_r_j.book 6 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

ドラム・セットの基本的な用語を説明します。

アコースティック・ドラムfig.DrumSet

● キック・ドラム・セ

ルを踏んで

● スネアドラム・セ

● ハイハッ2枚のシン

※ HD-1では

● ハイハッハイハット

クローズが

ドラム・セットの構成

フロア・ タム フロア・ タム

Page 7: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

7777

ファベットは、ケーブル先端のシールに書かれた文ます。

HD-1_r_j.book 7 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

● タム(タムタム)通常、ベース・ドラムの上に設置します。

● フロア・タム(タム 3)バス・タムと呼ばれることもあります。

床置きで設置します。

● ライドリズムの基本的なビートを刻みます。

通常右側に設置します。

● クラッシュライドより小さなシンバルで、強いアクセントをつけるとき

に使います。

※()内は HD-1での呼称を示しています。

HD-1fig.PadDescription

()内のアル字を表してい

Page 8: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

8888

スイッチ(P.11)/オフします。

ター・ジャック(P.10)アダプターを接続します。

T コネクター外部音源を鳴らしたり、外部シーケンサーに演奏デーせたりするときに使います。

6

側 右側

7

HD-1_r_j.book 8 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

fig.PanelDescription

1 [VOLUME]つまみ(P.11)音量を調節します。

2 [TEMPO]つまみ(P.14、P.16)メトロノームやパターンを再生する速さを調節します。

3 [ ](メトロノーム)ボタン(P.16)メトロノームを再生/停止します。

4 [ ]~[ ]ボタン(P.14)ドラム・キットを呼び出します。

5 [ ](バリエーション)ボタン(P.14)ドラム・キットのバリエーションを選びます。

fig.PanelDescription

6 POWER電源をオン

7 ACアダプ付属のAC

8 MIDI OUHD-1からタを記憶さ

各部の名称とはたらき

3 52

1

4

8

9

10

11

Page 9: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

9999

フック

ターのコードは図のようにコード・定してください。誤ってコードをしまっても、プラグが抜けて電源がうことや、ACアダプター・ジャッ力が加わることを防ぐことができ

・ケーブル・コネクターッドを接続します。

HD-1_r_j.book 9 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

9 MIX INジャック携帯オーディオ・プレーヤーなどを接続します。このジャックに入力された音は、OUTPUT ジャックとヘッドホン・ジャックから出力されます。

※MIX INジャックへ入力された音と HD-1の音との音量バランスを整えたいときは、MIX IN ジャックへ接続している機器の出力音量を調整してください。

10 OUTPUT ジャックPM-01 などの外部アンプ内蔵スピーカーを接続します。また、ヘッドホンを接続することもできます。

11 ヘッドホン・ジャックヘッドホンを接続します。ヘッドホンを接続しても、OUTPUTジャックからは音が出力されます。

fig.PanelDescription

12 コード・924fig.cordhoo

AC アダプフックに固引っ張って切れてしまクに無理なます。

13 トリガー音源と各パ

13

12

Page 10: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

11110000

音量を絞った状態で電源を切ってください。

ます。2人同時にヘッドホンを使うこともできま

Cアダプター コンセントへ

ンプ

ダプターは、ランプ(図参照)のある面が なるように設置してください。

Cアダプターをコンセントに接続すると、ンプが点灯します。

Cアダプターのコードは、図のように ード・フックに固定してください。

HD-1_r_j.book 10 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

ての機器の

とができ

A

ACア上に

※ Aラ

Aコ

演奏の準備をするスタンドの組み立てについては、別紙「組み立てガイド」をご覧ください。

921

他の機器と接続するときは、誤動作やスピーカーなどの破損を防ぐため、必ずすべfig.setsuzoku

ヘッドホンは、ヘッドホン・ジャックと OUTPUTジャックのどちらにも接続するこすので、レッスン時などに便利です。

接続する

ヘッドホン

オーディオ・ケーブル

ステレオ・ ミニプラグ

ステレオ・ ミニプラグ

携帯オーディオ・プレーヤーなど(音楽に合わせてHD-1を演奏するとき)

アンプ内蔵スピーカーなど

Page 11: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

11111111

回路保護のため、電源をオンしてからしばらくは動。

ときは

してください。

ディオ・システムを使っているとき

ーディオ・システムの電源は入っています

ーディオ・システムの音量が下がっていませ

ーディオ・システムの入力端子を間違えてい ーディオ・システムの入力切り替えは正しい

ーブルが断線している可能性があります。交換してください。

使っているとき

をヘッドホン・ジャックまたは OUTPUT接続していますか?

HD-1_r_j.book 11 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

941

正しく接続したら(P.10)、必ず次の手順で電源を投入してください。手順を間違えると、誤動作をしたりスピーカーなどが破損する恐れがあります。

fig.powerOn

1 HD-1 の[VOLUME]つまみや、接続したアンプ内蔵スピーカーの音量が最小になっていることを確認します。

2 HD-1 音源部のPOWERスイッチを「ON」にします。

3 接続したアンプ内蔵スピーカーの電源を入れます。

4 HD-1 やアンプ内蔵スピーカーの音量を上げます。

※この機器は作しません

電源を入れる

1, 4 2

音が鳴らない

次の点を確認

アンプやオー

• アンプやオか?

• アンプやオんか?

• アンプやオませんか?

• アンプやオですか?

• 接続したケケーブルを

ヘッドホンを

• ヘッドホンジャックに

Page 12: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

11112222

打感触を確かめながら、さらに張り具合を微す。

り具合の調節は、打感触の調節を行うもので、アック・ドラムのように音の高さ(ピッチ)を調節すありません。 とともに、ヘッドの張り具合が徐々に緩くなること。必要に応じて調節し直してください。 ンバルには合成ゴムが使われています。ゴムの臭いときは、部屋を換気してください。また、暖房機器いようにしてください。

は、図のようにプのフックに取りとができます。

HD-1_r_j.book 12 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

ご使用の前に、スネアのヘッドをやや強めに張ってください。

ヘッドの張りが緩いと、2度鳴りの原因となったり、センサーを破損したりすることがあります。

1 チューニング・ボルトをドラム・キーで締めます。適切な打感が得られる張りに調節してください。チューニング・ボルトは、図の番号順に締めてください。1カ所のチューニング・ボルトを一度に強く締めると、ヘッドを均一に張ることができないため、誤動作の原因となります。

fig.Adjust-e

2 パッドの調整しま

• ヘッドの張コースティるものでは

• 時間の経過があります

• パッドやシが気になるを近づけな

スネアのヘッドの張り具合を調節する

1

34

2 5

6ゆるむ しまる

ドラム・キーアーム・パイ付けておくこ

Page 13: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

11113333

ラッシュ、ライドの叩き方部分を叩いてください。

分を強打すると、破損する恐れがあります。

HD-1_r_j.book 13 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

ット、クドのゴムの

スチック部

打面

パッドを叩いて演奏する

もっとも一般的な『マッチド・グリップ』を紹介します。fig.holdingStick

ハイハパッ

プラfig.SymbalShot

スティックの持ちかた

(左手)

(右手)

Page 14: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

11114444

トを使った演奏例(パターン)を聴くことができます。

するときは、あらかじめ、[VOLUME]つまみを左小さくし、再生しながら適当な音量に調節してくだ叩いたときの音量のままでパターンを再生すると、鳴り、耳を痛めたりスピーカーを破損させたりする。

[ ]のいずれかを数秒押し続けます。ンのドラム・キットを使ったパターンが再生されます。

すと、ノーマル・キットのパターンとバリエーショのパターンが切り替わります。

灯しているときはノーマル・キット、点灯しているエーション・キットのパターンが再生されます。つまみを回すと、パターンを再生する速さを変えるこす。

鳴り始めは、[TEMPO]つまみの位置に関係なく、に適したテンポで再生されます。テンポを変えたい生してから[TEMPO]つまみを回してください。 再生中は、パッドを叩いても音は鳴りません。

いずれかのドラム・キット・ボタンを押すと、まります。

ーン)を聞く

HD-1_r_j.book 14 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

「ドラム・キット」とは、「音色を集めたセット」のことです。それぞれのパッドに音色が割り当てられています。

パッドによっては、叩く強さで音色が変わるものもあります。

1 [ ]~[ ]のいずれかを押します。押したボタンに対応したドラム・キットが選ばれます。

2 [ ]を押すと、それぞれのドラム・キットのバリエーション・キットに変わります。

ドラム・キッ

パターンを再生に回して音量をさい。パッドを急に大きな音がことがあります

1 [ ]~押したボタ

[ ]を押ン・キット

[ ]が消ときはバリ[TEMPO]とができま

• パターンの各パターンときは、再

• パターンの

2 再生中に再生が止

ドラム・キットを選ぶ

1 2

演奏例(パタ

Page 15: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

11115555

ドは、叩いた強さによって音量が変わります。

ドの感度を上げると、力の弱いお子様でも最大音くすることができます。

すべてのドラム・キットに共通です。

しばらく押し続けます。

滅します。そのまま押し続けてください。

押し続けたまま、[ ]~[ ]のいずタンを押して、感度の設定を変えます。

えたら、[ ]から指を離します。

度を調節する

ン 感度弱く叩いても最大音量が出やすい

やや弱く叩いても最大音量が出やすい標準

やや強く叩くと最大音量になるかなり強く叩くと最大音量になる

HD-1_r_j.book 15 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

各ドラム・キットの説明

ドラム・キットのパッドごとの音色については、『ドラム・キット音色一覧』(P.20)をご覧ください。

HD-1 のパッ

例えば、パッ量を出しやす

この設定は、

1 [ ]を

[ ]が点

2 [ ]をれかのボ

3 設定を終

ボタン ノーマル・キット バリエーション・キット

1Acoustic最も一般的なアコースティック・ドラムです。

Jazzシズル・シンバルが特徴的な、ジャズ向けのドラムです。

2

Power大ホールで叩いているような深い残響音がついた、ロック向けのドラム・キットです。

Double Bassハイハット・ペダルを踏むと、キック・ペダルと同じバス・ドラムの音が鳴ります。

3

Drums & Percussionパーカッションと、ドラムの音を組み合わせたドラム・キットです。

World世界の様々なパーカッションの音でつくられたドラム・キットです。

4Electronicリズム・マシンの音を集めたドラム・キットです。

Danceハウスを中心とした、クラブ系の音を集めたドラム・キットです。

5Voices人の声で作ったドラム・キットです。

Droid特殊効果音を集めたドラム・キットです。

パッドの感

ボタ5

43

21

Page 16: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

11116666

の音量を変えるしばらく押し続けます。

][ ]のうち、いずれかのボタンが点滅します。

]を押し続けてください。

押し続けたまま、[ ][ ][ ]のいずして、音量を設定します。字が大きいほど、音量が大きくなります。

えたら、[ ]から指を離します。

の音色を変えるしばらく押し続けます。][ ]のうち、いずれかのボタンが点滅しま

ま[ ]を押し続けてください。

押し続けたまま、[ ][ ][ ]のい押して、音色を設定します。クルス

えたら、[ ]から指を離します。

音量と音色は、電源を切っても記憶しています。

HD-1_r_j.book 16 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

メトロノームを鳴らしながらパッドを叩くことができます。一定の速度で演奏するための練習に便利です。

fig.metronome

1 [ ]を押します。

[ ]が点灯し、メトロノームが鳴ります。メトロノームに合わせて叩いてみましょう。

2 [TEMPO]つまみを回して、メトロノームの速さを調節します。設定範囲:40~ 220

メトロノーム1 [ ]を

[ ][

そのまま[

2 [ ]をれかを押ボタンの数

3 設定を終

メトロノーム1 [ ]を[ ][

す。そのま

2 [ ]をずれかを4:クリッ5:カウベ6:マラカ

3 設定を終

メトロノームの

メトロノームを聴きながら演奏する

12

Page 17: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

11117777

ューニング・ボルトを取り外します。

り外します。

を取り外します。

ドをシェルの上にのせます。

にフープをのせます。

グ・ボルトをフープ、シェルに取り付けます。

り具合を調節します(P.12参照)。

ーニング・ボルトを一度に強く締めないでくださ均一に張ることができないため、誤動作の原因と

材の性質上、気温や湿度の変化によってセンサーることがあります。 部品には、性能維持のために劣化防止剤などを添す。時間経過に伴い、これらの添加剤が表面に現れたように見えたり、製品検査時のスティック痕る場合がありますが、製品の性能や機能には影響で、安心してお使いください。

HD-1_r_j.book 17 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

べてのチ

ープを取

いヘッド

しいヘッ

ッドの上

ューニン

ッドの張

カ所のチュ。ヘッドをります。 ンサーの素感度が変わ面部のゴムしてありまて、白く汚見えたりすりませんの

パッドを交換する

スネアのへッドは、使っている年月とともに打面が劣化する消耗部品です。ヘッドの張り具合を調節してもヘッド部分にたるみが残る場合は、ヘッドを交換してください。

交換用ヘッド(別売):MH-8 Mesh Headfig.replace-snare-j

ヘッドの下にあるセンサーに無理な力をかけないでください。打撃を正しく感知できなかったり、センサーを破損したりすることがあります。

1 す

2 フ

3 古

4 新

5 ヘ

6 チ

7 ヘ

• 1いな

• セの

• 打加れがあ

スネア・ヘッドの交換

ドラム・キー

フープ

ヘッド

リム・ラバー

ゆるむ しまる

シェル

チューニング・ ボルト

センサー

Page 18: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

11118888

ーム・パイプから外しま

ケーブルのプラグが引っかう注意してください。

と逆の順序で取り付けます。

によって角度が異なります。アーム・パイプにパッは、タム・パッドの三角の突起部分と、パイプの溝意ください。

om2 Tom3

けかた

HD-1_r_j.book 18 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

修理などでパッドのみを取り外すときにお読みください。

取り外したパッド類は、他の製品に取り付けて使用しないでください。また、他製品のパッド類をHD-1に接続して使うことはできません。

1 タムとシンバルのケーブルを抜きます。fig.replace-tam3-j

2 シンバル・ロッドをアーム・パイプから外します。ドラム・キーを使ってネジを外します。

fig.replace-tam1-j

3 アーム・パイプのキャップを外します。

※キャップを外した状態でパイプに手を入れないでください。

fig.replace-tam2-j

4 タムのネジを、ドラム・キーで外します。

fig.replace-tam4-j

5 タムをアす。シンバル用からないよ

取り外すとき

ただし、タムドを通すときの位置にご注

Tom1、Tfig.tom1-2

タム・パッドの取り外し/取り付け

タムの取り外しかた

キャップ

タムの取り付

Page 19: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

11119999

クに接続した機器の音が鳴らない/

ーブルを使用していませんか?ケーブルを使用すると、MIX IN ジャックに接続した機器なることがあります。このときは、抵抗の入っていないご使用ください。

が断線している可能性があります。してください。

オ・システムの電源は入っていますか?電源を確認してください。

オ・システムの音量を最小にしていませんか?取扱説明書をご覧になり、音量を設定してください。

オーディオ・システムの入力端子を間違えていませんか?取扱説明書をご覧になり、接続端子を確認してください。

オ・システムの入力切り替えは正しいですか?取扱説明書をご覧になり、入力切り替えの設定を確認し

がひずむは大きめに設定されているため、使用している音色によっが感じられる場合があります。まみで音量を小さくしてください。

音がひずむせんか?まみで音量を小さくしてください。または、接続していピーカーなどの入力ボリュームを下げてください。

HD-1_r_j.book 19 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

N ジャッさい入りの接続ケ抗入りの接続音量が小さく続ケーブルを

したケーブルーブルを交換

プやオーディ続した機器の

プやオーディ使いの機器の

したアンプや使いの機器の

プやオーディ使いの機器のください。

ホンの音ドホンの出力多少のひずみVOLUME]つ

プットのが大きすぎまVOLUME]つアンプ内蔵ス

故障かなと思ったら故障かな?と思ったときは、まずこのページをお読みください。

電源が入らないACアダプターが正しく接続されていますか?(P.10)

音が鳴らない[VOLUME]つまみを左いっぱいに回しきっていませんか?→[VOLUME]つまみを右に回してください。

パッドを正しく接続していますか?→ プラグが抜けかかっていないか、差し込むジャックを間違えていないかを確認してください(組み立てガイド参照)。

ヘッドホンをヘッドホン・ジャックまたはOUTPUTジャックに接続していますか?→ 接続を間違えていないか確認してください。

音が小さい/大きいパッドの感度の設定が弱すぎたり強すぎたりしていませんか?→ パッドの感度を調節してください(P.15)。

1回叩いても 2度鳴ってしまうケーブルがパッドに触れていませんか?→ ケーブルがパッドに触れないように、ケーブル・タイでケーブルを固定してください。その際、叩いたときの揺れでケーブルが引っ張られないように注意してください。

シンバル・ノブ、シンバル・フェルトを正しく取り付けていますか?→ シンバル・ノブやシンバル・フェルトがぐらついていると 2度鳴りすることがあります。ドラム・キーでしっかりと取り付けてください(組み立てガイド参照)。

MIX I音が小

抵抗→ 抵の接

接続→ ケ

アン→ 接

アン→ お

接続→ お

アン→ おて

ヘッドヘッては→[

アウト音量→[る

Page 20: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

22220000

ム3 ハイハット ライド クラッシュ

d Tom Heavy Hi-Hat Pop Ride Fast Crash

Tom Jazz Hi-Hat Sizzle Ride

Fast “Tip”Crash

er Tom Dark Hi-Hat Medium Ride Thin Crash

er Tom Heavy Kick/ Open Hi-Hat

China/Ride Thin Crash

be Heavy Hi-Hat Pop Ride Splash

rumPandeiroCrasher

Agogo Crotale

Tom3 House Hi-HatTR-808 Cowbell

DR-110Crash

r Low House Hi-Hat Reverse RideSpace Crash

e-Boom Voice Hi-Hat Voice-TunVoice-Harmony

om Droid Hi-Hat Ba-Da-BitChemicalCrash

HD-1_r_j.book 20 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

2 タ

m WooLow

ickJazzLow

m PowLow

wbellPowLow

Djem

Pot D

2 Hex

Supe

oit Voic

ice Jet T

ドラム・キット音色一覧

No. キット名 キック スネア タム1 タム

Normal Acoustic Wood Kick Bright SnareWood Tom Hi

Wood ToMid

Variation Jazz Jazz Kick Jazz SnareJazz Tom Hi

Cross St

Normal Power Heavy Kick Rock SnarePower Tom Hi

Power ToMid

Variation Double Bass Heavy Kick Rock SnarePower Tom Hi

Rock Co

NormalDrums & Percussion Jazz Kick Jazz Snare Timbales Conga

Variation World Cajon Stomp Cajon Snare Qujada/Caxixi Berimbau

Normal Electronic TR-808 Kick TR-808 Snare Hex Tom1 Hex Tom

Variation Dance House Kick House Snare House Clap Scratch

Normal Voices Voice Kick Voice Snare Voice-Bang Voice-Do

Variation Droid Boing KickIndustrialSnare

Ratchet Tom Droid Vo

Page 21: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

22221111

ン... 送   信 受  信 備   考

4

能範囲

フ ラー ール

10

モード 3 ×

○ 99H, V = 1–127 × 89H, V = 64

36, 38, 42 – 46, 48 49, 51

× ×

×

○ ×

○ (0...9) **************

×

× × ×

× ×

× × × × ○ ×

× ×

× ×

× ×

×

× ×

×

×

×

× × ×

× ×

× × × × × ×

フット・コントロール *1

変更できません

変更できません

変更できません Prog.1 - 10

M Model HD-1 Date : Mar. 1, 2007 Version : 1.00インプリメンテーション・チャート

**************

**************

*1 ハイハット・ペダルの位置を送信します。

リ ○ : あり × : なし

モード 2 : オムニ・オン、モノ モード 4 : オムニ・オフ、モノ

×

HD-1_r_j.book 21 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

ファンクショ

:

ンド

ーシブ

電源ON設定可能

電源ONメッセージ代用

音域

ノート・オンノート・オフ

キー別 チャンネル

: 設定可

: ソング・ポジショ: ソング・セレクト: チューン

: クロック: コマンド

: オール・サウンド・オ: リセット・オール・コントロー: ローカル・コントロ: オール・ノート・オフ: アクティブ・センシング: リセット

ONIC DRUMIDI

: オムニ・オン、ポ: オムニ・オフ、ポ

MIDI についてHD-1 のMIDI OUT 端子に、MIDI音源やシーケンサーなどを接続することができます。MIDI 音源機器と接続すると、HD-1 を叩いてMIDI音源機器の音色を鳴らすことができます。また、シーケンサーと接続すると、HD-1の演奏をシーケンサーに記録することができます。

MIDI 送信チャンネル 10

ハイハット・コントロール・ペダル

コントロール・チェンジのコントロール番号4(foot controller)で位置情報を送信します。

パッドを叩いたときのノート・ナンバー

パッド ノート・ナンバー

パッド ノート・ナンバー

キック・ペダル 36 クラッシュ 49

スネア 38 ライド 51タム 1 48 ハイハット(オープン) 46

タム 2 45 ハイハット(クローズ) 42タム 3 43 フット・クローズ 44

プログラム・チェンジ

ドラム・キットを変更したときに、以下のプログラムチェンジ番号を送信します。

ドラム・キットプログラム・チェンジ番号 ドラム・キット

プログラム・チェンジ番号

1ノーマル 1

4ノーマル 4

バリエーション 6 バリエーション 9

2ノーマル 2

5ノーマル 5

バリエーション 7 バリエーション 10

3ノーマル 3バリエーション 8

ベーシックチャンネル

モード

ノート ナンバー

ベロシテ

アフタータッチ

ピッチ・ベ

コントローチェンジ

プログラチェンジ

エクスクル

コモン

リアル タイム

その他

備考

ELECTR

モード 1 モード 3

Page 22: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

22222222

HD-1_r_j.book 22 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

左利き用への変更方法※50cmの延長ケーブルを 2本ご用意ください。

fig.hidari1.eps 1 クラッシュとライドのケーブルに延長ケーブルをつけ、接続を入れ替えます。

6 キック・ペダルとハイハット・ペダルのケーブルを 入れ替えて接続します。

2 タム1とタム2のケーブルを入れ替えて接続します。

3 ハイハットとタム3のケーブルを外し、ハイハットとタム3をアームから取り外します。

4 ハイハットとタム3を入れ替えて取り付けます。 ※ タム3を取り付けるときは、角度にご注意ください(P.18)。

5 ハイハットとタム3のケーブルを入れ替え、それぞれ接続します。

Page 23: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

22223333

アダプター)

560(奥行)× 1170(高さ)mm

アダプターを除く)

本書)ドュアル(DVD)ー(PSB-1U)ーブル(スタンドに装着済)

ジ ×4プ固定用ネジ ×4ステッカーーザー登録カード

ドラム・モニター:PM-01クセサリー・パッケージ:DAP-1ット:TDM-1

よび外観は、改良のため予告なく変更することが

HD-1_r_j.book 23 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

源C9V(AC

費電流00mA

形寸法50(幅)×

量5kg(AC

属品扱説明書(み立てガイデオ・マニCアダプタリガー・ケラム・キーライバー源固定用ネット・パイーランド・ーランドユ証書

売品ーソナル・-Drumsア-Drumsマ

品の仕様おります。

主な仕様HD-1:V-Drums Lite(スタンド、ペダル類を含む)

●キット構成キック・ペダル、スネア、ハイハット、ハイハット・ペダル、タム x 3、クラッシュ、ライド

●ドラム・キット数10

●パターン(演奏例)10

●コントロールドラム・キット・ボタン:5バリエーション・ボタン:1メトロノーム・ボタン :1ボリュームつまみテンポつまみ

●メトロノームテンポ:40~ 220音 色:3種類音 量:3段階

●接続端子アウトプット・ジャック(ステレオ・ミニ・タイプ)ヘッドホン・ジャック(ステレオ・ミニ・タイプ)ミックス・イン・ジャック(ステレオ・ミニ・タイプ)MIDI OUT コネクター(5ピン DINタイプ)トリガー・ケーブル・コネクター(25ピン D-sub タイプ )※アウトプット・ジャックにヘッドホン接続可

●出力インピーダンスアウトプット:100Ωヘッドホン :100Ω

●電D

●消3

●外8

●質1

●付取組ビAトドド音フロロ保

●別パVV

962a

※製あ

Page 24: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

22224444

HD-1_r_j.book 24 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

譜例DVDで紹介している、基本 8ビート練習用の譜例です。

クラッシュ ハイハット

スネア

キック・ペダル

R:右手 L:左手

Page 25: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

22225555

作曲家。

に活躍。

・スペシャリストとして、

HD-1_r_j.book 25 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

DVD 出演者のプロフィール

出演

Johnny Rabb

プロフィール

アメリカ、テネシー州ナッシュビル在住。ドラマー、プロデューサー、

著名アーティストのコンサートやレコーディングでの共演など、国際的

2004年から Roland V-Drumsのデモンストレーター及びプロダクト新製品開発や世界各地でのプロモーションに参加。

DVD 中の演奏曲

「In the House」  © 2007 Johnny Rabb

Page 26: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

22226666

TDM-1

V-Drums マット

HD-1_r_j.book 26 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

ッケージ

・イヤホン

オ・ケーブル

別売品PM-01

パーソナル・ドラム・モニター

DAP-1

V-Drums アクセサリー・パ

•ドラム・スローン •インナー

•ドラム・スティック •オーディ

Page 27: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

HD-1_r_j.book 27 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分

Page 28: HD-1 r j もくじ 201a はじめに 3 HD-1とは 5 主な特長 5 ドラム・セットの構成

C5100061 07-04-1SS* C 5 1 0 0 0 6 1 - 0 1 *

HD-1_r_j.book 28 ページ 2007年3月28日 水曜日 午後6時31分