20
「京町家の耐震診断・耐震改修」促進セミナー/京都市 19 し、 めることで いまちづくりを している。 づける のであり、 のよさを かしながら 保すること となっている。 そこで けに のセミナーを する。 のある ぜひ を。 ( ) ①セミナーを して としての できない。 のための 20 される 。② として されている ご遠 ください。 :3 11 ( ) 13:00~17:30/ ・まちづくりセ ター クシ ップ ーム (ひと・まち )/ (( ) ) /テーマ: についての と演 (「 による および 」) :2 000円/ 員:60 ( )/ :2 ( ) ~2 29 ( ) 】㈱ すまいづくりセ ターまでFax メー で 「3 11 セミ ナー 」と し、 ・Fax む。 Fax075 662 0397 Tel075 662 0393 Eメー taikenkan@sumai kyoto com 木造3階建て住宅の建築確認申請に係る相談窓口が開設 、1 より で、 造3 (サポートセ ター) を した。 これ きが 延している から、 の円 の一 として、 け、 をきたしている による 造3 て・ 造の について、 する する に応じる の。 :1 10 ~3 31 10:00~16:00 ( )/ ( 1 T To op pi ic cs s TEL /FAX http www zenkyoto jp z kanri@cocoa ocn ne jp 9 今月の主な記事 確認申請 相談窓口を開設 1 「あんしん借換」 実施期間延長 3 組合員新年会 100人で盛会 13 建設会館外壁補修工事完了 13 事業部、支部、活動いろいろ 15 2 February

「京町家の耐震診断・耐震改修」促進セミナー/京都市「京町家の耐震診断・耐震改修」促進セミナー/京都市 京都市は平成19年7月に京都市建築物耐震改修促進計画を策定し、住宅・建築物の

  • Upload
    others

  • View
    9

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 「京町家の耐震診断・耐震改修」促進セミナー/京都市

    京都市は平成19年7月に京都市建築物耐震改修促進計画を策定し、 住宅・建築物の

    耐震性を高めることで地震災害に強いまちづくりを目指している。 特に京町家は京都

    の町を特徴づけるものであり、 京町家のよさを活かしながら耐震性を確保することは

    緊急の課題となっている。 そこで今回京都市では専門家向けに標記のセミナーを開催

    する。 関心のある方はぜひ参加を。 (注) ①セミナーを受講しても京町家耐震診断士

    としての登録はできない。 登録のための養成講習会は平成20年上半期に実施される予

    定。 ②既に耐震診断士として登録されている方の受講はご遠慮ください。

    日時:3月11日 (火) 13:00~17:30/場所:京都市景観・まちづくりセンターワー

    クショップルーム (ひと・まち交流館京都地下1階) /講師:樫原健一氏、 小倉正恒

    氏 ((社) 日本建築構造技術者協会関西支部) /テーマ:京町家の耐震診断・耐震改

    修についての解説と演習/参加費:無料/資料代 (「京町家の限界耐力計算による耐

    震設計および耐震診断・耐震改修指針」) :2,000円/定員:60人 (先着) /申込受付

    期間:2月8日 (金) ~2月29日 (金)

    【申込み方法】 ㈱京都すまいづくりセンターまでFax又はメールで 「3月11日セミ

    ナー申込」 と明記し、 勤務先名・住所・電話番号・Fax番号・受講者氏名・連絡先を

    記入の上申込む。 Fax075-662-0397 Tel075-662-0393 Eメール taikenkan@sumai-

    kyoto.com

    木造3階建て住宅の建築確認申請に係る相談窓口が開設

    社団法人京都府建築設計事務所協会は、 1月より期間限定で、 木造3階建て等の住

    宅の建築確認申請に係る相談窓口 (サポートセンター) を開設した。 これは、 建築確

    認手続きが遅延している現状から、 国土交通省の改正建築基準法の円滑な施行に向け

    た取り組み施策の一環として、 同省の要請を受け、 確認申請に困難をきたしている大

    工・工務店等による木造3階建て・混構造の住宅について、 建築士事務所に属する建

    築士を対象に構造計算概要書等の申請図書の作成方法等に関する質問・相談に応じる

    もの。

    窓口設置期間:1月10日~3月31日/相談日時:毎週火曜日10:00~16:00 (予約

    制) /相談場所:社団法人京都府建築設計事務所協会会議室 (上京区釜座通椹木町上

    建設協組��������� ������1

    業業界界TTooppiiccss

    � � � TEL075-312-3717/FAX075-322-5862http://www.zenkyoto.jp/ �[email protected]京都市右京区西院久田町9発行人:山本一晃今月の主な記事

    確認申請 相談窓口を開設 1

    「あんしん借換」 実施期間延長 3

    組合員新年会 100人で盛会 13

    建設会館外壁補修工事完了 13

    事業部、支部、活動いろいろ 15

    22008.February通巻437号

    �������������

  • る東裏辻町417大和ビル4階) /相談料:無料 (2時間程度) /申込方法:申込書に

    必要事項を記入の上、 Faxで申込む/対象相談内容等:「構造計算概要書等の申請図

    書の作成方法に関すること」 「構造基準等、 構造計算に関すること」 のような質問に

    ついて口頭でアドバイスする。 文書による回答は行わない。 当面は木造3階建て住宅

    を対象とするが、 混構造住宅については後日対応を開始する。 なお、 構造計算書の作

    成や構造計算結果の検証等の補助業務は行わない。 アドバイスを受けて作成した設計

    図書等の責任は設計者にあり、 相談員および同協会は一切責任を負わないこととする

    /相談対象者:建築士事務所に所属する一級建築士または二級建築士で、 大工・中小

    工務店による木造3階建て・混構造の住宅の構造設計を担当した者に限る。

    【問合せ先】社団法人京都府建築設計事務所協会 Tel075-222-1717

    ※ホームページ http://www.kyoto-kenchiku.com/

    投稿/環境マネジメント~連続講座⑥

    リスクマネジメントが企業を救う―ISO14001導入企業の例

    企業を取り巻く環境の激変は、 今の時代の特色でもある。 企業の大小にかかわらず、

    さまざまなリスクをマネジメントすることは経営者の責務といえる。

    ところで、 ISO14001のすぐれたマネジメント機能のひとつに、 リスクマネジメン

    トがあることは、 意外に知られていない。 今回は、 ISO14001導入企業の実例を通じ

    て、 リスクマネジメントが企業を救った話を紹介したい。

    Y市で、 市の許認可事業 (一般廃棄物処理業、 産業廃棄物処理業、 資源リサイクル

    業) を営むA社は、 経営トップに 「危機管理のためにもISOマネジメントを導入した

    い」 との強い意向があった。 トップの意思が明確であればあるほど、 システム導入の

    効果が顕著になるので、 このような経営者はコンサルタントとしてはもっともありが

    たい依頼人=クライアントである。

    A社はシステム構築の中で 「予防処置」 のひとつとして、 「廃棄物の循環サイクル

    に何らかの支障 (事故) が発生した場合」 を想定し、 廃棄物および資源化物の保管基

    準の可視化 (現場で基準ラインをペイントする) と、 日常の記録と保管基準オーバー

    時の是正処置の文書化 (是正記録) による保管廃棄物のマネジメントをおこなった。

    相前後して、 廃棄物の排出先のサーマルリサイクル工場 (焼却の際の熱エネルギーで

    発電するシステム) で爆発事故が発生。 長期にわたり受入れがストップされ、 繁忙期

    とも重なって瞬く間に保管量が基準を超過。 行政の立ち入り検査もあって、 「廃棄物

    保管量の削減マネジメントプログラム」 を作成して実行中でなければ、 「行政指導~

    勧告~命令」 の処置がとられ、 最悪の場合には業の許可取り消しをされるところであっ

    た。

    日本には 「リスクマネジメント」 の前提となる 「緊急時計画」 の考えが根付いてい

    ない。 「他山の石」 「備えあれば憂いなし」 ではなく 「対岸の火事」 「臭いものにはふ

    建設協組��������� ������2

    業業界界TTooppiiccss

    クロス、表装、床施工、ダイノックシートガラスフィルム、障子張り、カーテンブラインド、キッチンパネル施工

    畳・ふすま・インテリア畳・ふすま・インテリア畳・ふすま・インテリア川久保専務 [email protected]管 理 部 [email protected]設 計 室 [email protected]工事課・住宅設計課 [email protected]洛西センター [email protected]吉祥院センター [email protected]洛南事務所 [email protected]

    ホームページ http://www.zenkyoto.jp/

    �������������

  • た」 「喉元すぎれば…」 では、 いつか大きなしっぺ返しがくる。

    ISO14001やKESを認証されている企業もふくめて、 もういちど 「緊急時対応計画」

    の実効性を見直してほしいものである。 【環境コンサルタント・杉原卓治】

    「あんしん借換融資」の実施期間の延長について

    京都市と京都府が共同で実施している 「あんしん借換融資」 実施期間が延長される

    ことになった。 これは、 景気回復といわれているものの、 府内の中小企業者を取り巻

    く環境は依然として厳しい状況にあることから、 引き続き積極的に支援しようという

    もの。 当初、 平成15年1月27日から平成19年12月31日までとされていた実施期間を3

    ヶ月延長し、 平成20年3月31日までとした。 「あんしん借換融資」 は、 制度創設以降

    昨年10月末時点で、 京都府域全体で23,938件4,884億円、 うち京都市域では15,916件

    3,211億円の実績がある。

    詳しくは、 京都市産業観光局商工部産業振興課Tel075-222-3324、 京都府商工部金

    融・組合室Tel075-414-4822まで。

    電子マニフェスト説明会/京都府産廃協会

    京都府産業廃棄物協会は、 排出事業者に対し平成20年度から 「産業廃棄物管理票交

    付等状況報告」 が義務化されることに伴い、 環境省の推進する電子マニフェストの説

    明会を開催する。

    日時:2月13日 (水)〈午前の部〉9:45~12:00〈午後の部〉13:45~16:00※

    同一内容/場所:京都テルサ 西館3階 第1会議室/対象:京都府産業廃棄物協会会

    員もしくは京都府内の産業廃棄物の排出業者または処理業者/定員:各回100人 (定

    員になり次第締切) /参加費:無料/申込方法:京都府産業廃棄物協会のホームペー

    ジ http://www.kyoto-sanpai.or.jp/pdf/20071210_manifest.pdf から、 申込書

    をダウンロードのうえ、 申込む。

    【問合せ先】 (社) 京都府産業廃棄物協会Tel075-694-3402

    商工中金の転換に係る説明会~株式会社化の詳細

    平成20年10月1日、 商工中金 (商工組合中央金庫) が株式会社に転換される。 京都

    府中小企業団体中央会では、 その詳細についての説明会を下記の通り開催する。

    日時: (説明会) 2月15日13:30~15:00、 (個別相談コーナー) 15:00~16:00

    /場所:リーガロイヤルホテル京都2階 「愛宕の間」 (下京区東堀川通塩小路下ル)

    /定員:150人※定員に達して説明会に参加できない場合でも個別相談コーナーは利

    用可/内容:商工中金の株式化の詳細について。 - 「転換計画」 の検討状況、 新商工

    中金の経営の考え方、 株式に関する事項等/参加費:無料

    【問合せ先】京都府中小企業団体中央会 総務チームTel075-314-7131

    京都ビジネス交流フェア2008/京都産業21

    今年も京都の産・学・公が集う京都最大規模のビジネスイベント 「京都ビジネス交

    流フェア」 が開催される。 これは、 府内外の企業による展示商談会を核に、 一層の内

    容の充実を図り、 京都商工会議所等の他機関とも連携し、 ものづくり産業の成長促進、

    建設協組��������� ������3

    役役立立つつNNeewwss

    �������������

  • 試作産業の育成、 企業間、 産学連携の推進、 新産業の育成を柱に多様な事業が展開さ

    れる。 ビジネスマッチングや最新の産業動向を探る場として活用を。

    日時:2月21日 (木)・22日 (金) 10:00~17:00 (22日は~16:30) /会場:パ

    ルスプラザ京都府総合見本市会館/主催:京都府、 財団法人京都産業21

    ≪下記イベントには事前申込みが必要≫

    ●2月21日 (木) 開催●�10:30~12:10【京都“ぎじゅつ”フォーラム2008】(1)平成19年度京都中小企業技術大賞表彰式(2)講演 「技術開発を支える情熱~非破壊ヒビ卵検出装置の開発~」

    南部邦男氏 (㈱ナベル代表取締役)

    ●2月22日 (金) 開催●�10:30~12:10【2008国際化セミナー】テーマ 「最近の中国のビジネス事情と今後の展望」 江原規由氏 (ジェトロ本部海外調査部主任調査研究員)�13:30~16:00【パネルディスカッション 「経営の未来」 ~京都から~】内容:企業経営における 「京都」 の発展可能性について/パネラー:辻理㈱サムコ代表取締

    役社長、 エンノ・ベルント立命館大学教授、 村山裕三同志社大学大学院教授他/コー

    ディネーター:中野勝仁㈱京都総合経済研究所常務取締役

    【問合せ先】財団法人京都産業21 市場開拓グループTel075-315-8590

    ※詳しい内容については、 ホームページ http://www.ki21.jp/bp2008/annai/

    京都・事業承継シンポジウム2008/京都商工会議所

    京都商工会議所は、 平成18年6月に中小企業庁から公表された 「事業承継ガイドラ

    イン」 に沿って、 小規模事業者向けの事業承継事業に取り組んでいる。 そこで、 この

    事業の普及及び正しい知識の習得を目的に標記シンポジウムが開催される。

    日時:2月8日 (金) 13:30~16:00/会場:京都ホテルオークラ4F 「暁雲の間」

    (中京区河原町御池角) /定員:200人/参加費:無料/プログラム:(1)基調講演

    「戦国武将に学ぶ事業承継―武将たちはいかに家を存続させたか―」 小和田哲男氏

    (静岡大学教授) (2) パネルディスカッション 「京都の事業承継を支える」 コーディ

    ネーター:長谷川佐喜男氏 (日本協会公認会計士京滋会会長) パネリスト:京都府、

    古家野泰也氏 (京都弁護士会業務推進委員会委員長)、 篠田展俊氏 (近畿税理士会京

    都府支部連合会)、 内藤卓氏 (京都司法書士会常務理事)、 山崎忠夫氏 ((社) 中小企

    業診断士協会京都支部支部長) /主催:京都商工会議所

    【問合せ先】京都・ビジネスモデル推進センター Tel075-212-6470

    ※ホームページ http://www.kyo.or.jp/kyoto/ から申込むことができる。

    事業承継支援専門窓口相談日(2月)/京都商工会議所

    京都商工会議所の中小企業の事業承継専門窓口相談会 (2月) のお知らせ。 場所は

    中小企業経営センター。 親族や従業員に事業を譲る場合や、 M&A (合併&買収) な

    ど、 様々な事業継承のパターンについて弁護士や公認会計士、 税理士などの専門家に

    無料で相談できる。 1案件3回を上限として企業に無料で専門家の派遣も実施してい

    る。 無料相談日は毎月第1月曜日と第3土曜日の午後1時から4時まで。 事前の申込

    みが必要。

    開設日:2月4日 (月) および16日 (土) /時間:13-16時の間 (予約制) /場所:

    京都商工会議所 中小企業経営相談センター本部 (中京区烏丸御池南東角アーバネッ

    クス御池ビル西館3階) /相談対応者:外部の専門家 (弁護士、 税理士など) /相談

    費用:無料/申込み (1週間くらい前までに事前予約):https://www.bmpj-kyoto.

    建設協組��������� ������4

    役役立立つつNNeewwss

    �������������

  • biz/ma/info/dl.html

    【問合せ先】中小企業経営相談センター (渡邉) Tel075-212-6460

    ※詳しくは、 ホームページ https://www.bmpj-kyoto.biz/ma/

    建築家セミナー『建築と景観の谷間』/京都府建築士会

    日時:3月1日 (土) 14:30~16:30/会場:京都大学 百周年時計台記念館百周

    年記念ホール/テーマ: 『建築と景観の谷間』 内藤廣氏/参加費:無料 (要予約) /

    定員:400人/申込方法:件名に 「建築家セミナー申込」 と明記し、 本文に①氏名

    (フリガナ) ②種別 (会員・一般・学生) を明記しメールで申込む。

    【問合せ先】社団法人京都府建築士会Tel075-212-2857

    ※ホームページ http://www.kyoto-kenchikushikai.jp/index_w.html から申込

    むことができる。

    第4回京都建築フォーラム 第3弾! 講演会

    京都建築フォーラムは、 講演会 『建築をとりまく状況とウィーンの建築思想』 を開

    催する。

    日時:3月10日 (土) 14:00~16:00/場所:吉原邸 (上京区葭屋町通上長者町上

    ル南俵町325 ※駐車場なし) /定員:30人 (事前予約必要・申込順) /会費:一般

    1,000円、 学生500円

    【申込み・問合せ先】京都建築フォーラム事務局 (奥田・永冨・山岸) Tel075-231-

    3036

    営業マンのための、好条件を勝ち取る価格交渉力

    営業には交渉力が最も重要。 安易な値引や値上げに応じず利益を出せる価格で取引

    できる交渉術を学ぶ。

    日時:2月13日 (水) 9:30~16:30/会場:京都商工会議所 (中京区烏丸通夷川上

    ル 地下鉄丸太町駅6番出口) /講師:石井清二氏 (コンサルティングオフィス石井、

    中小企業診断士) /受講料:京都能率協会会員16,800円、 京都商工会議所会員18,900

    円、 一般26,000円

    【申込み・問合せ先】京都能率協会Tel075-212-6446

    ※ホームページ http://www.kyo.or.jp/nouritsu/ から申込むことができる。

    建設協組��������� ������5

    �������������

  • 物流セミナー 片岡篤氏が講演/トラック協会

    京都府トラック協会は、 全日本トラック協会との共催で 「第25回物流セミナー」 を

    開催する。

    日時:2月22日 (金) 15:00~/場所:ホテルグランヴィア京都 (下京区烏丸塩小

    路下るJR京都駅中央口) /内容:主催者及び来賓挨拶、 トラックセーフティーラリー

    表彰式、 講演、 懇親会/講演:「感謝の人生」 片岡篤史氏 (野球解説者) 15:30~

    17:00/申込締切:2月5日 (火)/申込方法:参加申込書に記入の上、 Faxで申込

    ※当日は名刺持参のこと

    【申込み・問合せ先】(社) 京都府トラック協会Tel1075-671-3175 Fax075-661-0062

    ホームページ作成講座【入門編】/京都能率協会

    「初めて」 の方から 「ちょっと知っている」 方までプロ用ソフト 「Dreamweaver

    8」 を利用してホームページの基本を学ぶ。 基本的な機能のみを使用して、 しっかり

    したページを作成できる力がつく。

    日時:2月18日 (月) 10:00~17:00/会場:ヒューマンアカデミー京都校 (中京

    区烏丸通錦小路上ル) /定員:10人/受講料:京都能率協会会員16,800円、 京都商工

    会議所会員18,900円、 一般23,000円

    【申込み・問合せ先】京都能率協会Tel075-212-6446

    ※ホームページ http://www.kyo.or.jp/nouritsu/ から申込むことができる。

    第2回京都府中小企業団体中央会パソコン研修会

    京都府中小企業団体中央会は1月より平成19年度第2回のパソコン研修会を開催し

    ている。 今回はまだ若干名空きのある講座の追加募集。 定員は20人で、 定員に達する

    まで、 あるいは開催日の1週間前が締切り。 ぜひ奮って参加を。 時間・場所はいずれ

    も午前10時から午後5時、 富士通マイゼミナール (下京区四条柳馬場)

    ◆Word中級 2月12日 (火) /受講料:2,000円/研修内容:応用的・実務的な文

    書を作成する。 文書の編集、 差込印刷の利用、 便利な機能など/対象者:Word基本

    操作修得済みの方

    ◆Access初級 2月13日 (水) /受講料:2,000円/研修内容:基本的なデータベー

    スを作成する。 Accessの基礎知識、 データベースの設計と作成、 テーブル・クエリ

    の作成など/対象者:Excel基本操作修得済みの方

    ◆Word活用 2月19日 (火) /受講料:2,500円/研修内容:便利な機能、 効率的

    建設協組��������� ������6

    役役立立つつNNeewwss

    �������������

  • な操作方法を習得する。 ビジネス文書の基本、 社内文書の作成など/対象者:Word

    基本操作修得済みの方

    ◆Access中級 2月21日 (木) /受講料:2,000円/研修内容:実務的なデータベー

    スを構築する。 会員管理データベース、 テーブル・クエリの活用、 販売管理データベー

    スなど/対象者:Access基本操作修得済みの方

    【申込み・問合せ先】京都府中小企業団体中央会 総務チーム (秋山) Tel075-314-

    7131

    RICOH 『Solution Way京都08』

    京都リコーは、 2月19日 (火)・20日 (水) の2日間、 「創立30周年の感謝の気持ち

    を込めて初春の贈りもの」 をテーマに、 『Solution Way京都08』 を開催する。 みや

    こめっせ (京都市勧業館 左京区岡崎) を会場に9時20分から17時まで。 当日は、 ソ

    リューションの展示やお役立ちセミナー、 チャリティセミナーや障害者の方の作品展

    示等が行われる。 入場等は無料。

    セミナーの一部を紹介すると、 「実務者が語る! 3次元CADのメリットと法改正

    の影響と対策」 「建築・リフォーム業者向け! 実践! 利益がでるセミナー」 「アーキ

    トレンドZ (建築3次元CAD) 体験セミナー」 「公共工事の品確法と今後の建設業」

    など

    【申込み・問合せ先】京都リコー㈱ソリューション営業部 (大本) Tel075-342-2322

    ※詳しくは、 ホームページhttp://www.kyoto.ricoh.co.jp/

    ~こころだって風邪をひきますから~/京都府中央会

    平成19年度の厚生労働省委託事業 (全国中央会受託) の研修会が開催される。 職場

    におけるメンタルヘルス対策の強化が求められている近年であるが、 平成18年には自

    殺対策基本法が成立し、 労働者の心の健康の保持を図るため必要な措置を講ずるよう

    努めることが事業者の責務として定められた。 ぜひ事業者の積極的な参加を。

    日時:2月14日 (木) 15:00~17:00/場所:メルパルク京都 (旧ぱるるプラザ京

    都 下京区東洞院通七条下ル東塩小路町) 4階/内容:メンタルヘルス対策及び面接

    指導制度について、 最新の診療現場の事例を船医の経験も踏まえて講演いただく/講

    師:杉本二郎氏 (京都精神科医会会長、 京都産業保健推進センター・産業保健相談員・

    特別相談員) /参加料:無料/定員:50人/申込締切:2月1日 (金)

    【問合せ先】 京都府中小企業団体中央会 総務チーム (大槻) Tel075-314-7131

    中高年齢者の職業生活設計を支援するセミナー

    社団法人京都府高齢・障害者雇用支援協会 京都高齢期雇用就業支援コーナーが毎

    月開催している 「職業生活設計セミナー」。 受講料は無料。 希望者にはセミナー終了

    後、 講師による個別相談が受けられる。 定員40人。 時間は13時30分から15時20分 (個

    別相談15時30分~)。 会場は京都高齢期雇用就業支援コーナーセミナールーム (烏丸

    通御池下ル 太陽生命御池ビル3階)

    【2月】13日 (水) 高齢者の再就職のすすめ方/14日 (木) 定年時に必要な社会保

    険の基礎知識/19日 (火) 実体験セミナー NPOへの関わり/21日 (木) コミュニ

    ケーション能力を高めよう※個別相談なし。 15:30~交流会/23日 (土) 実体験セミ

    ナー 起業への想い/26日 (火) 退職・求職にあたっての準備※夜間18:00~19:50

    建設協組��������� ������7

    �������������

  • 【3月】13日 (木) 公的年金の仕組みと受給手続き/19日 (水) 健康づくりのため

    の運動/22日 (土) 高齢期における法律知識/26日 (水) 介護保険の仕組みと利用/

    27日 (木) 高齢期の生き方と就業※個別相談なし。 15:30~交流会/27日 (木) ここ

    ろの健康管理 (ストレス解消) ※夜間18:00~19:50

    【申込み・問合せ先】京都高齢期雇用就業支援コーナー Tel075-222-2242

    ※ホームページ http://www.kyo-aed.or.jp/korei/5/

    セカンドキャリア支援講習

    専門の講師による集中講座とキャリアカウンセリングにより、 ライフデザイン (生

    き方、 人生哲学)、 定年後のライフプラン (生活設計) を考える。 要予約。

    開催日時:2月9日 (土) 9:30~16:50、 16日 (土) 9:30~16:30/会場:京

    都高齢期雇用就業支援コーナーセミナールーム (烏丸通御池下ル 太陽生命御池ビル

    6階) /受講料:無料/受講対象者:45歳以上60歳未満で在職者の方/定員:先着20

    【申込み・問合せ先】京都高齢期雇用就業支援コーナー Tel075-222-2242

    ※ホームページ http://www.kyo-aed.or.jp/korei/5/

    「京町家棟梁塾」塾生募集/京町家作事組

    京町家の継承・再生にかかわる大工や設計士らの専門家集団、 京町家作事組は、 5

    月から2年間 「京町家棟梁塾」 を開講する。 06年に引き続き2期目となる。 京町家を

    残す意義、 伝統工法、 心構え等を学び、 引継ぎ、 自らの創意工夫を加えながら次世代

    に引き渡すことのできる職方の育成を目指す。

    入塾期間:2008年5月~2010年4月/研修日時:[座学] 毎月2回 (第1、 3水曜)

    19:00~21:30 [実習] 毎月1回 (第2日曜) /料金:入塾料50,000円、 受講料8,000

    円/募集人数:10人/応募資格:実務経験5年程度ないしはそれに相当する実力を有

    し町家の作事に関わる全ての職方/募集日程:3月1日 (土) ~14日 (金) /審査日

    程:3月中旬から4月5日の間に面接予定/審査方法:書面および面接

    【問合せ先】 京町家作事組事務局 Tel075-431-7411

    各種セミナーのご案内/SMBCコンサルティング

    三井住友銀行グループであるSMBCコンサルティングが主催しているビジネスセ

    ミナー。 人気の講座はすぐに定員になるので、 ホームページで確認を。 下記セミナー

    はいずれも、 時間:10時~16時45分/会場:SMBCコンサルティング㈱ (大阪市北

    区中之島2-2-7中之島セントラルタワー17階) /受講料:一般33,600円 (会員の方は種

    類によって受講料が異なるので問合せを)

    ◆初心者でもわかりやすいこれからのWEBマーケティング戦略:2月19日 (火)

    お客様と永続的な関係を構築するこれからのインターネット戦略をわかりやすく解

    説する。 顧客の囲い込みからアクセスログ解析、 セカンドライフの活用まで。 ※講師:

    末吉正成氏 (㈱メディアチャンネル代表取締役、 上田マイニング工房専任講師)

    ◆1日でマスターする決算実務の基礎セミナー:2月22日 (金)

    具体的な決算作業の進め方と会社を伸ばす健全な節税対策までを解説する。 ※講師:

    高下淳子氏 (税理士・米国税理士)

    建設協組��������� ������8

    役役立立つつNNeewwss

    �������������

  • ◆注文につながるチラシ&DMはこう作れ!:2月26日 (火)

    あなたの会社のチラシとDMを 「売れるツール」 に大改造。 チラシやDMのつくり

    方、 計画の立て方、 分析の仕方までを分かりやすく解説する。 当日はチラシ・DMの

    現物を持参のこと。 ※講師:岡崎太郎氏 (㈱アイティマネジメント会長)

    ◆戦略的思考力の基本と戦略の立て方:2月28日 (木)

    経営戦略から事業戦略・営業戦略・技術戦略…あらゆる戦略の理論、 思考方法、 立

    案・策定の流れを1日で理解できる。 講師の著書プレゼント。 ※講師:西村克己氏

    (芝浦工業大学大学院工業マネジメント研究科教授)

    ◆これだけは知っておきたい日常業務に必要な法律知識:3月11日 (火)

    「いざ」 という時、 困らないために!日常業務のリスク管理とトラブル防止策を学

    ぶ。 講師の著書プレゼント。 ※講師:矢野千秋氏 (弁護士) *会場は大阪リバーサ

    イドホテル (大阪市都島区中野町5-12-30)

    ◆金融機関や提携候補先等ステークホルダーを納得させる事業計画の立て方・まとめ

    方:3月12日 (水)

    よい事業計画は企業価値をあげる! 「事業計画」 に盛り込むべき項目について、 意

    義や内容を詳しく解説する。 ※講師:山本一彦氏 (㈱グローバルコーポレートコンサ

    ルティング取締役副社長)

    【問合せ先】三井住友グループSMBCコンサルティングTel0120-854-380

    ※ホームページ http://www.smbc-consulting.co.jp

    憲法連続講座/京都南法律事務所

    京都南法律事務所が取り組んでいる憲法講座。 基本的には毎月第1水曜日の午後6

    時半から、 京都市呉竹文化センターで開催されている。 資料代を含めて参加費は無料。

    2月のテーマは 「裁判員裁判と憲法」 (講師:井関佳法弁護士)。 日程は2月18日 (月)

    か2月28日 (木) で調整中。 関心を持たれた方はぜひ参加を。 日程については下記ま

    で問合せを。

    【問合せ先】京都南法律事務所Tel075-604-2133

    本の紹介

    ● 『「新・空間設計」 マニュアル―最新空間30のデザイン事例』

    建築界で今、 最も活躍している建築家 (安藤忠雄、 伊藤豊雄、 山本理顕といったベ

    テランからSANAA、 KDA、 小嶋一浩、 藤本壮介、 阿部仁史、 吉村靖孝、 原田真宏

    +麻魚らの若手まで) が設計した最新空間30を図面と写真で解説した画期的な建築書。

    建築家や学生たちの要望に応えて誕生した本書は21世紀空間設計の貴重な手引書とな

    る一冊である。 西森陸雄著。 グラフィック社発行。 A4 128頁。 定価2,625円。

    ● 『生活のデザイン―つくる人―男性編』『生活のデザイン―つくる人―女性編』

    店舗デザイナー、 グラフィックデザイナー、 アートディレクターなど、 ものづくり

    に携わる16人の男女デザイナーを紹介。 それぞれ夢に描いた仕事を実現した今を語る。

    数々の壁や失敗を乗り越えてきて、 同じ世界を夢見る後輩へ贈る、 励ましのメッセー

    ジ。 スペースデザインカレッジ編集。 学芸出版社発行。 AB 112頁 (オールカラー)。

    各巻定価1,890円。

    建設協組��������� ������9

    �������������

  • ‶ほんわか"ミニライブ&春休みファミリーコンサート

    ―家族みんなで、子どもさんといっしょに、あそびに来ませんか?―

    ① 「みやこ&ようこ 気軽にミニライブ」

    親子で楽しむコンサートや、 保護者・保育士さんのための講習会でおなじみの 「み

    やこ&ようこ」 がお届けする“ほんわか”ミニライブ。 ふれあってあそべるコーナー

    や、 ゆっくりと耳を傾けていただきたい歌のコーナーなど、 ミニライブならではのプ

    ログラムでお待ちしています。

    日時:2月9日 (土) 午後6時30分開演※17時30分開場予定です。 開演までの時間、

    喫茶コーナーで、 ゆっくりお茶できます/会場:そうぞう館 (京都市伏見区・京阪墨

    染下車徒歩8分・JR藤森下車徒歩5分) /定員:30人

    ②予告! 「ケロポンズ 春休みファミリーコンサート」 京都公演決定

    増田裕子 (ケロちゃん)・平田明子 (ぽんちゃん) のデュオがお届けするパワフル

    ステージ。 子どもも大人もノリノリの、 ファミリー向けコンサートです。 うたや体操、

    絵本のスライド上映、 パネルシアターなど、 つきること無いパフォーマンスの数々。

    はっきりいってみんな釘付けです。 まだご覧でない方、 必見ですよ。

    日時:4月5日 (土) 午後7時開演/会場:京都府立府民ホールアルティ (京都市

    上京区・地下鉄今出川駅下車徒歩5分) ※2月1日 (金) 一般発売開始

    ※お申込み・お問合せは、 (株)京都音楽センター Tel075-822-3437 info@wawawa.

    ne.jpまで。

    Q 当社の従業員が建築作業中に、 誤って重い資材を隣家の車の上に落としてし

    まい、 車の修理費50万円を当社が弁償しました。 従業員に半分でも請求できますか。

    A これは、 会社の業務中の事故ですから、 会社は民法715条1項の使用者責任

    により、 車の所有者に賠償する義務を従業員とともに負います。 会社が賠償した場

    合、 同条3項は、 従業員に請求すること (求償) を妨げないとしています。 しかし、

    全額を請求できるのではなく、 最高裁は、 損害の公平な分担という見地から信義則

    上相当と認められる限度に制限されるという基準を示しています。 その解説では、

    会社は従業員を使って利益を得ているのだからリスクも負担すべきである、 従業員

    はリスクを全額負担できるほどの給料をもらっていない、 会社は保険加入で相当の

    リスクを回避できるなどの理由があげられています。

    従業員が自損事故で会社の車を壊すなどして、 会社に直接の損害を与えた場合も、

    同じように扱われています。

    具体的にいくら請求できるかについて、 最高裁は、 使用者の事業の性格、 規模、

    施設の状況、 従業員の業務内容、 労働条件、 勤務態度、 加害行為の態様、 加害行為

    の予防もしくは損失の分散についての使用者の配慮の程度などを考慮して決めると

    していますが、 明確ではありません。 最高裁の判決のケースでは、 25%を限度とす

    る請求が認められましたが、 下級審の判例では5%~50%と相当の幅があります。

    過去の判例を参考に、 個別ケースごとに考えていくことになるでしょう。

    (京都第一法律事務所 弁護士 荒川 英幸)

    建設協組��������� ������10

    法律Q&A従業員のミスによる損害は誰が負担するのか

    役役立立つつNNeewwss

    �������������

  • 各種技能講習/労基連

    ◆玉掛 ① (②③④でも受付可)

    日程:2月21日 (木)・22日 (金)・23日 (土) /京都市/17,000円、 テキスト2,000

    円※受講料はお持ちの資格により異なるので下記へ問合せを。

    ◆フォークリフト運転 ②

    日程: [学科] 2月15日 (金) [実技] 17日 (日)・23日 (土)・24日 (日) /京都市

    /28,500円、 テキスト1,470円

    ◆酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 ①

    日程:2月25日 (月)・26日 (火)・27日 (水) /京都市/15,000円、 テキスト2,310

    ◆ガス溶接 ①

    日程:3月6日 (木)・7日 (金)・8日 (土) /京都市/9,500円、 テキスト735円

    ◆有機溶剤作業主任者 ① (②④でも受付可)

    日程:2月7日 (木)・8日 (金) /京都市/8,000円、 テキスト1,680円

    ◆安全管理者選任時研修 ①

    日程:2月20日 (水) /京都市/一般14,000円、 会員12,000円、 テキスト1,260円

    ◆第一種衛生管理者受験準備講習 ① (②③④でも受付可)

    日程:2月13日 (水)・14日 (木)・15日 (金) /京都市/一般14,000円、 会員12,000

    円、 テキスト6,090円

    ◆安全衛生推進者・衛生推進者養成 ②③④

    日程:2月20日 (水)・21日 (木) /京都市/安全衛生推進者10,000円、 衛生推進者

    のみ6,000円、 テキスト1,260円

    ◆KYT職場活性化研修 ②

    日程:2月14日 (木) /京都市/一般8,000円、 会員6,000円、 テキスト2,000円

    ※申込は、 ① (社) 京都労働基準連合会Tel075-321-2731 ② (社) 京都南労働基準

    協会 Tel075-611-8286 ③ (社) 京都上労働基準協会講習事務所Tel075-463-2735 ④

    京都下労働基準協会講習事務所Tel075-561-5000 ※各講習会は、 連合会のホームペー

    ジhttp://www.kyoukiren.or.jp/ で確認できます。

    作業主任者等各種講習/建災防

    ●地山・土止め作業主任者

    日程:2月13日 (水)・14日 (木)・15日 (金) /受講料:16,600円

    ※受講料はお持ちの資格により異なるので下記へ問合せを。

    ●玉掛技能講習

    日程:2月21日 (木)・22日 (金)・24日 (日) /受講料:17,100円

    ●石綿作業主任者

    日程:2月27日 (水)・28日 (木) /受講料:12,000円

    ●足場の組立て等作業主任者

    日程:3月12日 (水)・13日 (木) /受講料:9,700円

    【問合せ・申込み】建設業労働災害防止協会京都府支部Tel075-231-6587 ※ホーム

    ページから講習予定、 申込書が取り出せます。 http://homepage2.nifty.com/

    KYO-KENSAI/

    建設協組��������� ������11

    講講習習とと試試験験GGuuiiddee

    �������������

  • 衛生管理者研修/京都産業保健推進センター

    ●カウンセリングの手法を用いたメンタルへルス対策

    日程:2月27日 (水) 13:30~16:30/受講料:無料/定員:40人/場所:京都産業

    保険推進センターセミナールーム

    ●労働衛生教育の実施について

    日程:4月15日 (火) 14:00~16:00/受講料:無料/定員:40人/場所:京都産業

    保険推進センターセミナールーム

    【問合せ・申込み】京都産業保険推進センター Tel075-212-2600 ※ホームページ

    から講習予定、 申込書が取り出せます。 http://www1.biz.biglobe.ne.jp/̃sanpo26

    /index.htm

    平成20年度 試験日程一覧

    【各試験についての問合せ先】

    ◆建築施工管理技士・電気工事施工管理技士:財団法人建設業振興基金 試験研修本

    部 Tel03-5473-1581

    ◆土木施工管理技士:財団法人全国建設研修センター 土木試験課 Tel03-3581-0138

    ◆管工事施工管理技士:財団法人建設研修センター 管工事試験課 Tel03-3581-0139

    ◆造園施工管理技士:財団法人建設研修センター 造園試験課 Tel03-3581-0139

    ※インターネット申込等、 詳しくは、 財団法人建設業振興基金のホームページhttp:/

    /www.kensetsu-kikin.or.jp/、 財団法人全国建設研修センターのホームページhttp:

    //www.jctc.jp/ をご覧下さい。

    建設協組��������� ������12

    試 験 区 分 受験申込期間 試験日

    建築施工管理技士

    1級学科試験 2月15日~2月29日 6月8日

    1級実地試験 〃 10月19日

    2級学科・実地 6月27日~7月11日 11月9日

    電気工事施工管理技士

    1級学科試験 2月15日~2月29日 6月8日

    1級実地試験 〃 10月19日

    2級学科・実地 6月27日~7月11日 11月9日

    土木施工管理技士

    1級学科試験 4月1日~4月15日 7月6日

    1級実地試験 〃 10月5日

    2級学科・実地 〃 10月26日

    管工事施工管理技士

    1級学科試験 5月7日~5月21日 9月7日

    1級実地試験 〃 12月7日

    2級学科・実地 〃 11月16日

    造園施工管理技士

    1級学科試験 5月22日~6月5日 9月7日

    1級実地試験 〃 12月7日

    2級学科・実地 〃 11月16日

    講講習習とと試試験験GGuuiiddee

    coffee breakcoffee break

    面白マウスパッド

    ◎ユニークなマウスパッドが続々登場する中、 猫の肉球をかたどった 「ねこきゅう マ

    ウスパッド」 (小島通商) が話題。 シリコン素材が猫の肉球の感触によく似ており、 癒

    し感バツグン。[�����]

    �������������

  • 2008年組合員新年交流会 盛大に!

    去る1月16日 (水) 午後7時より新・都ホテル 「陽明殿」 にて 「2008年・全京都建

    設協同組合 組合員新年交流会」 が、 組合員・ご来賓、 職員総勢100人余りの参加で

    盛大に催された。

    野原理事長のメッセージ代読のあと、 福島弘副理事長の 「建設業界、 とりわけ中小

    の建設業者にとっては厳しい情勢にある中で、 当組合も例外ではないが、 組合員の結

    束した力で、 新しい発展を切り開くために、 今後ともご協力を!」 との力強い開会挨

    拶を受けた。

    その後、 ご来賓の紹介、 日本共産党、 自由民主党、 民主党の方々からのご挨拶、 メッ

    セージを頂戴した。

    光本大助副理事長による 「無事に年を越し、 健康でここに集ってお酒が飲める。 こ

    んなにめでたく有難いことは他にない。 組合もまだまだいける、 もっとやれる! こ

    れからも元気良く前を向いてがんばろう! 声高らかに、組合の前途を祝して乾杯!」

    との、 さわやかな乾杯の音頭で宴席が始まった。

    その後、 川久保専務理事、 加茂常務理事、 木村常務理事がそれぞれの立場から今年

    の抱負・決意を披露した。

    参加者はおいしい料理とお酒とともに、 各々に歓談の花を咲かせ、 和やかな雰囲気

    のもと新年の交流を深め合った。

    午後8時45分、 橋爪均副理事長による 「昨年は外壁剥落事故など厳しい試練もあっ

    たが、 皆さんのご支援で、 新年会までに改装が完了し、 お披露目できたことを喜び合

    いたい。 今年はより一層結束を固めて、 中小建設業者を取り巻く厳しい環境に打ち勝

    つ前進を切り開きたい。 引き続きのご支援をお願いします」 との閉会挨拶をうけ、 定

    刻の午後9時に散会となった。

    組合創立50周年記念事業報告集が完成しました

    当初の予定より発行が大幅に遅れていた全京都建設協同組合の50年史が、 創立50周

    年の前後3年間にわたり取り組んできた4つの記念事業全体の 「報告集」 という形で、

    このほど発刊されました。

    この報告集も、 「今年の組合員新年交流会を建設会館の新装のお披露目の場にしよ

    う!」 という位置づけと同じく、 「新年交流会の場でご参加くださった皆さまにお配

    りできるようにしよう」 という目標で遅ればせながら発行を準備してきたものです。

    新年交流会にお越しいただけなかった組合員の皆さまには、 この建設協組ニュース

    に同封しておりますので、 ぜひお読みください。 よろしくお願いいたします。

    建設会館の外壁補修工事が完了

    全京都建設会館は、 昨年8月の外壁剥落事故以来、 原因の究明とともに外壁の補修

    工事を行ってきましたが、 本年1月15日に足場の撤去も終わり、 建設会館は新しい装

    いとなりました。 本来はもっと短期間で工事を完了すべきところでしたが、 徹底した

    原因究明や躯体の補修、 コスト面や安全確保などで手間取り、 工期が長引いたことを

    お詫びいたします。

    補修工事により、 建設会館の外観は、 2階部分までが従来のタイル貼り (ピンニン

    グで補強済み) で、 3階部分から上がクリーム系統のアクリルリシンの吹き付け仕上

    げで、 全体として落ち着いた雰囲気となっています。

    建設協組��������� ������13

    協協同同組組合合NNoottiiccee

    �������������

  • 京都サバイバル・ウォークに30人参加

    「地震災害の時に、 あなたは歩いて帰れますか」 ―災害を想定し備えようと、 第9

    回京都サバイバル・ウォーク (実行委員会主催) が1月12日 (土)、 京都市役所前を

    起点に行われ、 市民約30人が参加。 地震災害や救急処置などについて学ぶとともに、

    実際に歩いて帰宅し、 危険箇所やルートなどを点検しました。 これには建設協同組合

    の組合員や職員ら6人も参加しました。

    午前9時からのサバイバル・ウォークでは、 中原弘志実行委員長があいさつ、 会世

    話人の大田興さんによりフリップ講談として 「西日本と地震」 「帰宅難民10カ条」 な

    どが分かりやすく説明されました。 また、 心肺停止時に電気ショックを与えて応急手

    当をする自動体外式除細動器 (AED) の使い方についても講習が行われ、 参加者の

    注目を集めました。

    約1時間の屋外での講習のあと、 全員で準備体操をし、 それぞれの自宅や目的地に

    向かって歩きました。 なお、 この取り組みは京都府、 京都市、 京都市防災協会が後援

    しており、 建設協同組合も事務局の一端を担っています。

    平安宮跡に3本の石碑を建立

    全京都建設協同組合は昨年12月28日 (金)、 京都市上京区に 「平安宮内裏宜陽殿跡」

    と 「平安宮内裏昭陽舎跡」、 中京区に 「平安宮西限 藻壁門跡」 の計3本の石碑を建

    立しました。 組合員の㈱林石材店に施工していただきました。

    これは、 京都の歴史を石碑として後世に残そうと、 文化財事業関連の協力業者によ

    る 「もっこの会」 (近藤暢造会長) が主となり建立しているもので、 これで合計9本

    となりました。 今回は、 昨年京都市が発表した 「源氏物語千年紀」 にあわせての、 ゆ

    かりの地40ヵ所への説明板設置計画の第一弾、 内裏跡などの旧蹟19ヵ所にもあわせた

    建立となりました。

    石碑は、 浄福寺下立売通北の㈱山中油店ガレージ内に 「宜陽殿跡」 と 「昭陽舎跡」

    が建立され、 「平安宮西限 藻壁門跡」 については丸太町御前の朱雀第二小学校の敷

    地内に建てられました。 各石碑の揮毫者は前2本が㈱山中油店の山中恵美子様、 後者

    が朱雀第二小学校の植山正校長によるもの。

    「平安宮西限 藻壁門跡」 は丸太町通に面して建てられ、 フェンス越しに歩道から

    でも見ることができます。 植山校長は 「この平安宮については、 わが校の生徒の家近

    辺からも遺跡が出土しており、 大変身近なものであり、 今回の建立は非常にうれしい」

    と話していました。 (き)

    建設協組��������� ������14

    ひひひひひひととととととこここここことととととと

    協協同同組組合合NNoottiiccee

    �������������

  • 新型ブルーヒーター特価中!/共同購入

    共同購入では冬季特別セール商品として、 ダイニチの新型ブルーヒーターを特価販

    売しています。 木造26畳までと44畳までの2機種をご用意致しました。 販売価格は税

    込みで57,750円と65,100円です。 従来の商品に比べ20%熱効率がアップし省エネであ

    ると同時にさらに、 暖かくなりました。 事務所や作業場等、 広い空間をポカポカ暖め

    ます。 まだまだ厳しい寒さが続きますが、 この機会に是非ともご利用下さいますよう

    お願い申し上げます。 (和田)

    機材リースからの再度のお願い

    最近、 京都の地で仮設材をリースしている所がだんだん少なくなってきており、 機

    材リースがここ1~2年忙しいのも、 その事が要因していると思います。 その関係上、

    リース商品の在庫不足が慢性化しております。

    そこで以前も協組ニュースでお伝えしましたが、 再度のお願いです。

    ◆事前の予約<事務所での貸し出し・配送>をお願いします。 (3~7日前ぐらいに

    余裕をもって)

    ◆予約はFax (075-392-0755) にてお願いします。

    お客様の仕事の関係上、 全て予約という訳にはいかないと思いますが、 出来る限り

    のご協力をお願いします。 (森川)

    建設協組��������� ������15

    ひひひひひひととととととこここここことととととと 我が家に新しい家族が増えて早1年3ヶ月。 元気な男の子を授かりました。名前は、 妊娠がわかったときにはもう決めていました。 山崎豊子原作の 『大地の子』 に

    でてくる主人公の男の子の名前をもらって 『一心 (いっしん)』 と名づけました。 僕の父にも僕にも名前に“一”という漢字が入っているので迷わずこれに決めました。実は、 出産に立ち会わないつもりでいたんです。 なぜなら、 血を見るのがすごく怖くて

    気が遠くなるような気がして……ところが、 出産当日病院へ行くと、 看護師さんに 『山本さんのご主人ですね?』 僕 『は、 はい。 そうです。』 看護師さん 『はやく、 もう産まれますから。 (分娩室へ) 入ってください!』 僕 『い、 いえ! 僕は立ち、 あっ!』 半ば強引に看護師さんに手をひかれ分娩室へ。分娩室へ入っても父親って何にも出来ないんですね……僕はただ、 ぼーっと突っ立てる

    だけの路傍の石同然の存在でした。 それだけならまだしも、 助産師さんに 『ご主人! そこっ、 邪魔!』 と怒鳴られ、 無理やり家内の頭の方へ移動させられる始末。一番のクライマックスの出産時に僕が見ていたもの…それは、 家内の上に馬乗りになっ

    て、 僕にお尻を向けお腹を押す、 おばさんの助産師さんの南極大陸なみのお尻でした。とまぁ、 無事元気な男の子を授かったわけですが、 最近、 一心くんが家内を見ては 『あった!』 (たぶん居たと言っていると思う) とか、 自分の足を指さし 『あっしー!』 などと言うようになったのですがこれってそらみみですか?

    (山本建設工業㈱ 山本一晃)

    ������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������ ��������������������������������������������������������������������������������������������

    ���������������

    �������������

  • 新職員紹介/谷口弘樹(第二事業部 文化財事業)

    はじめまして、 谷口弘樹と申します。

    この度、 建設協組に職員として採用して頂きました。 所属は第二事業部文化財事業

    です。

    この大変な時期に採用して頂いたということの意味を自覚し、 即戦力として期待を

    裏切らぬよう、 努力したいと思います。 と、 言いながらも実は、 3年半前から嘱託と

    してお世話になっていて大まかな業務は理解しているつもりですが、 常に120%、 責

    任ある行動、 をモットーにもう一度気持ちを引き締め、 精進していきたいと思います

    のでよろしくお願い致します。

    太秦東部地区について

    お正月といえば初詣です。 京都には本山といわれる大きな神社が沢山あります。 特

    に全国的にも参拝者の多いのが伏見稲荷大社でしょう。 このお稲荷さんで親しまれて

    いる神社も平安期以前から現在の京都の地で大きな勢力をもつ豪族であった渡来系民

    族の秦氏が造営したと確認されております。 その他にも水の神様を祀っている事で有

    名な松尾大社 (最近はお酒の神様でよくとりあげられています) なども秦氏の強大な

    力のもと造営された神社です。 伏見稲荷、 松尾大社この2つの神社は有名ですが、 昨

    今地下鉄東西線の延長で新聞によくとりあげられている太秦東部地区に日本最古の神

    社の一つ、 木島神社 (通称蚕ノ社神社) があります。 この神社は今でこそ小さな神社

    ですがその昔は広大な敷地を持っていました。 敷地には元糺すノ池と呼ばれる池があ

    り、 御所の井戸、 神泉苑の池と同水位であることも有名な話です。

    同水位を保っているのは不思議な現象ですが地下に東西に長い水脈があることが現

    在知られています。 この池には大変めずらしい足が三本の三つ又鳥居があることでも

    知られています。 木ノ島神社は織物の神社として有名で秦氏が伝えた重要な技術とし

    て絹織物の製造技術があげられます。 このことからこの地に神社がおかれたと考えら

    れます。 現在も織物業界のかたがたは初詣にたくさんみえられます。

    秦氏の揺るぎない地位を確立した要因について上記の技術の伝承の他に諸説ありま

    すが有力な説として土木技術に卓越していたということが考えられ、 特に桂川の水害

    対策に成功したことが1番大きな成果として語り継がれています。 その他神社だけで

    はなく仏教の布教にも力を注いでいます。 聖徳太子の命で沢山の国分寺建立にも貢献

    し、 現存するお寺として広隆寺があげられます。

    広隆寺の他に北野白梅町にあった北野廃寺跡があります。 このお寺は日本書紀に記

    載された葛野蜂岡寺ではないかという説もあります。

    上記にあげた様々な技術をもって秦氏が平安京造営に大きく貢献したことが様々な

    文献にも記されています。

    1月16日には地下鉄東西線天神川太秦駅が完成し右京総合庁舎には様々な公的機関

    が入り御池通りも西伸し、 いにしえの時代に秦氏の本拠地であった太秦が新しく生ま

    れ変わろうとしています。 京都の西の玄関口として嵐山、 嵯峨野、 花園、 そして太秦。

    沢山の観光スポットと中心地をつなぐ拠点として。 (池田)

    建設協組��������� ������16

    協協同同組組合合NNoottiiccee

    coffee breakcoffee break

    潜在意識の活用術 「寝ている間も仕事が片づく超脳力」

    ◎著名コンサルである著者の経験による、 脳科学に基づいた実践的な潜在意識の活用術。

    ビジネス力を高めることに役立つ。 中井隆栄著、 幻冬舎刊。[��������]

    �������������

  • 少人数ですが、結束深まる北支部の仲間/北支部忘年会

    北支部では、 去る12月7日 (土) 上賀茂神社西隣にある葵寿司で忘年会を開催しま

    した。 組合員6人、 職員2人と少人数ですが、 互いに気心の知れた、 いつものメンバー

    が集まり、 ほっこりした忘年会となりました。

    光本支部長の挨拶と、 清瀬支部役員の乾杯の音頭で始まり始まり…。 皆さん厳しかっ

    たこの一年の事業活動を振り返り、 企業経営者の反省会のような雰囲気でしたが、 お

    酒がすすむにつれ話題は支部の楽しい取り組みについて。 「年が明けたら皆で温泉に

    行こう」 の提案に全員大賛成。 2月の北陸温泉行きがその場で決まりました。

    小さな支部ですが、 結束力の高い皆さんと共に、 中身の濃い支部をつくっていきた

    いと思います。 (山本)

    南支部忘年会を開催

    さる、 12月21日 (金) リーガロイヤルホテル京都において南支部忘年会を開催しま

    した。 参加人数は8人と少し寂しいところですが、 昨年1年を振りかえる宴となりま

    した。 中国料理を味わいながら昨年の公的、 私的時事ネタの飛び交う楽しい時間でし

    た。 景気の悪化が懸念される中でも何が本当に大切なのか有意義なお話もお聞きでき

    ました。 事務局としましても今年こそは役員さんと一体となり支部の組合員さんがど

    んどん参加したくなる企画イベントを行っていきたいと考えております。 (池田)

    「法律相談日」 2008年の日程確定しました

    毎月第1水曜日に本部で開催し好評を得ている法律相談ですが、 今年の日程が確定

    しました。 だんだん1回にご利用いただく人数も増えてきており、 時間の変更などの

    ご協力をお願いしているところです。 顧問弁護士の京都第一法律事務所の担当弁護士

    の先生に、 30分間、 無料で相談できます。 組合員さんだけでなく、 ご家族や従業員の

    方もご利用可能。 法律問題で悩みをお持ちの方は、 建設にかかわらず、 どんなことで

    もお気軽にご相談ください。 次回は2月6日 (水)。 京都第一法律事務所の秋山健司

    弁護士。 予約制ですので、 本誌同封の申込書にご記入の上、 Faxでお申込みください。

    なお、 法律相談の指定日にご都合の悪い方はご相談ください。

    ◎3月以降の法律相談日及び担当弁護士 (予定)

    3月5日 村井豊明弁護士 9月3日 飯田昭弁護士

    4月2日 大河原壽貴弁護士 10月1日 大河原壽貴弁護士

    5月7日 秋山健司弁護士 11月5日 奥村一彦弁護士

    6月4日 飯田昭弁護士 12月3日 村井豊明弁護士

    7月2日 村井豊明弁護士 2009年1月14日 渡辺輝人弁護士

    8月6日 大島麻子弁護士 2月4日 藤沢眞美弁護士

    建設協組��������� ������17coffee breakcoffee break

    少子化への取り組み

    ◎大和証券グループは、 第3子以降の子どもが生まれた場合、 子ども1人につき200万

    円を支給する 「出生祝金」 制度を導入。 少子化対策への取り組みとして、 社員の経済的

    負担を軽減させる。[��������]

    �������������

  • 震災被災者支援義援金を寄付(建ちゃんまつり・洛南)

    1月4日 (金)、 建設協組は宇治市の 「洛南タイムス」 福祉事業団に、 新潟県中越

    沖震災被災者支援に役立ててもらうため義援金12,200円を寄付した。 これは、 昨年11

    月に開催した 『建ちゃんまつり・洛南』 (11月17日、 文化パルク城陽) の会場内で実

    施した中越沖震災被災者支援バザーの収益金の一部。 この寄付金は日本赤十字社新潟

    県支部へ送金され、 被災者支援、 復興支援に役立てられる。

    京都シネマのチケット斡旋しています

    建設協組では四条烏丸にある映画館、 京都シネマのチケット斡旋をしている。 京都

    シネマはCOCON烏丸ビル3Fにある。 シネコンではアメリカ映画が多い中で、 京都

    シネマでは日本映画の新作やアジア、 ヨーロッパの映画の上映に力を入れている。 通

    常料金1,800円を1,400円で斡旋。 ご希望の方は組合本部までお問合せ下さい。

    ◆12月定例理事会は、 12月27日 (木) 建設会館6階ホールにて、 理事12人の出席で開

    催された。

    1. 各事業委員会報告・提案 (略)

    2. 第3四半期総括と第4四半期計画について

    ※各事業部担当から第3四半期 (10~12月) 総括と第4四半期 (1~3月) 計画に

    ついて報告および提案された。

    建設協組��������� ������18

    理理事事会会RReeppoorrtt

    正月の各紙の多くの記事は、 地球温暖化にどう対処するかだった。 このことは、 私の知

    合いでフランス料理店を営む女性の決断になった。

    こうである。 料理の食材をフランスから直輸入していたが、 最近、 同じ材料でも気候の

    悪化が原因で品質が不安定。 そんな食材でお客さんに料理を提供することが嫌になったと

    いうのである。 だから、 店をたたむという。

    自分の満足のいく料理をお客さんに提供することを料理人の命としていたこれまでの姿

    勢を知っていたので、 その決断ぐらいには驚きもしなかった。

    ところが、 彼女は京都を脱出して、 複式学級で生徒数15人の小学校しかない茨城県の片

    田舎に引っ越す。 その地でヤギを飼って自給自足に近い暮らしをする、 その方を選んだ。

    人生スタイルの変更の話まで聞くと、 彼女の決断の勇ましさに脱帽をするしかなかった。

    地球温暖化が1人の女性の生き方まで変えるほど切羽詰まってきていることを、 改めて

    深刻に受け止めてしまった。

    建設業の世界に否が応でも生きている我々にとっても、 彼女と違う星に住んでいるわけ

    ではないから、 同じような思考になるべきかもしれない。

    お施主さんに提供する建築物を健康建材で建てているレベルでなく、 建築時、 あるいは

    維持時にも廃棄物を出さない物になっているかどうかあたりまで…。

    政府は今年、 200年住宅を進めるための法案を国会に出す。

    政府の施策を待つまでもなく、 消費者に一番近い中小建設業者が何をさしおいてもめざ

    すべきコンセプトの家づくりではなかっただろうか。 まだ、 遅くはない。 (雄)

    ひとりの女性の生き方が変わった

    協協同同組組合合NNoottiiccee

    �������������

  • 3. 外壁修繕費について

    ※12月27日午後6時半現在、 67社から426万円の費用負担の承諾をいただいた。 1

    月末をめどに、 目標の2,400万円に向けて役職員一同取り組んでいくので、 ご協

    力をお願いしたい。 また、 理事長、 副理事長、 理事の方にはさらに高額の負担を

    お願いしたい。

    ※1月5日よりリシンの吹付け工事に取り掛かる。 天候が良ければ、 16日の新年会

    までには足場撤去の予定で進めている。

    ※建設会館北側の約40戸が、 組合屋上に設置している共聴アンテナを使用している

    が、 テレビの映りが悪いとの苦情が最近多く、 正月前ということもあり機材を取

    り替えた。 外壁だけでなく、 会館全体についても費用が発生してきている。

    4. 2008年度に向けた準備について

    ※08年度はさらに厳しくなることが予想されるため、 早い段階での目標設定や意思

    統一が必要である。 今回はその議論をするための試案で、 通常総会へ向けての理

    事役員の選出方法などの案も作成した。 来年からの議論に向けて検討しておいて

    もらいたい。

    5. 「建ちゃんまつり・洛南」 の結果について

    ※現在アンケート整理に取り組んでいる。 コメントのあるアンケートが約10人。 住

    所・氏名がわかるものが約500人。 これらを内容別に分類し、 年明けにDMを郵

    送し仕事に結び付けていきたい。

    6. 新加入者審議

    7. その他

    8. 各取り組み報告

    ①法律相談 (12月5日、 1月9日)

    9. 労働安全衛生に関する組合員企業の取り組みに対する助成について

    10. 50周年記念事業の収支報告について

    11. 組合員新年交流会について

    12. 日程表

    13. その他

    建設協組��������� ������19

    組組合合員員名名簿簿変変更更

    支部 № 社 名 変更箇所 新

    桂川 1063 ㈲ ISHIDA 建 装 住所変更612-8464 京都市伏見区中島前山町22-3Tel 075-605-5971 Fax 075-605-5972

    coffee breakcoffee break

    カラータイツ

    ◎今冬は、 カラータイツが爆発的人気! モノトーンのコーディネイトが多くなりがち

    な冬、 カラフルに足元を彩る女性が急増。 ワンピースやショートパンツに合わせて、 華

    やかで鮮やかなスタイルを。

    [�����] 革のエコバッグ◎環境のことを考えてエコバッグを使う人が増えているが、 スーツなどの通勤スタイルにも合う革製のエコバッグが登場し、 話題に。 耐久性を保ちながら、 折り畳みやすい薄さのスグレモノ。

    �������������

  • 建設協組��������� ������20

    IN年末年始休業(~1/6)

    1/7(月) 初出

    1/9(水) 法律相談日

    1/16(水) 理事会、組合員新年交流会

    1/29(火) 三役会議、事業委員会、理事会

    2/5(火) 法律相談日

    OUT1/4(金) 京都府中小企業団体中央会平

    成20年新年賀詞交歓会

    1/5(土) 京都府生協連2008年新春交歓

    会、 せいきょう虹の会賀詞交

    歓会

    1/10(木) 京都府労働保険事務組合連合

    会平成20年新春賀詞交歓会

    1/11(金) 京都銀行平成20年新春経済講

    演会、 かもがわグループ新年

    1/12(土) 第9回京都サバイバル・ウォー

    1/21(月) KMT新年会

    1/24(木) 京都府中小企業労務改善集団

    連合会新年賀詞交歓会

    1/28(月) 長島精工㈱新社屋披露

    1/29(火) 労保連理事会

    支部1/14(月) 下京(役)

    1/21(月) 支部担当長会議

    1/25(金) 常勤会議、課長会議

    1/31(木) JIC(新)

    2/4(月) 下京(役)

    2/16(土)~17(日) 北(旅)

    組組合合DDiiaarryy

    �������������