13
2015年2月吉日 小学校向けICT教材ソフト 「ポケタッチ」ご紹介 ©2014 Pokémon. ©1995-2014 Nintendo/Creatures Inc./ GAME FREAK inc.

ICT教材ソフト 「ポケタッチ」ご紹介 - iDATEN · 本トレーニング後、社会や算数などの一般教科で、応用的な授業を効果的に行うことができることが期待できる。

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ICT教材ソフト 「ポケタッチ」ご紹介 - iDATEN · 本トレーニング後、社会や算数などの一般教科で、応用的な授業を効果的に行うことができることが期待できる。

2015年2月吉日

小学校向けICT教材ソフト 「ポケタッチ」ご紹介

©2014 Pokémon. ©1995-2014 Nintendo/Creatures Inc./ GAME FREAK inc.

Page 2: ICT教材ソフト 「ポケタッチ」ご紹介 - iDATEN · 本トレーニング後、社会や算数などの一般教科で、応用的な授業を効果的に行うことができることが期待できる。

「ポケモンPCチャレンジ」の導入状況

PC基礎スキル教材として2010年5月から全国の小学校にCD-ROMで無償提供

学習内容 • マウストレーニング

• アルファベット学習

• ローマ字学習

• タイピングトレーニング

導入校数:10,434校(全21,460校の48%)

全校導入の市区町村数:342(全1,742市区町村中の20%) • 横浜、川崎、札幌、新潟、名古市、堺、広島、福岡など政令指定都市でも全校導入

©2014 Pokémon. ©1995-2014 Nintendo/Creatures Inc./ GAME FREAK inc. 1

Page 3: ICT教材ソフト 「ポケタッチ」ご紹介 - iDATEN · 本トレーニング後、社会や算数などの一般教科で、応用的な授業を効果的に行うことができることが期待できる。

ポケタッチの概要

• マルチプラットホーム – HTML5で開発

– iPad、Android、Widows8(タブレット、PCの両方)で動作

– オンライン利用(学校・教育委員会サーバーへアクセス)、オフライン利用が可能

• 教材内容: – PCやタブレットの基本操作方法

– アルファベットの読み方(大文字、小文字の区別など)

– ローマ字

– 様々な情報の比較・分類

– タッチタイピング

※トレーニングには、情報モラル学習の要素も盛り込む

• 監修: – 放送大学中川教授、金城学院大学長谷川教授の監修

©2014 Pokémon. ©1995-2014 Nintendo/Creatures Inc./ GAME FREAK inc. 2

Page 4: ICT教材ソフト 「ポケタッチ」ご紹介 - iDATEN · 本トレーニング後、社会や算数などの一般教科で、応用的な授業を効果的に行うことができることが期待できる。

使い方特訓ジム<PC、タブレット基本操作>

• タブレット操作/PCでのマウス操作スキルを楽しく遊びながら訓練する。

ポケモンを載せた台車をゴムで引き、邪魔するポケモンを弾いたり、避けたりしながら、制限時間内にゴールに進む

©2014 Pokémon. ©1995-2014 Nintendo/Creatures Inc./ GAME FREAK inc. 3

Page 5: ICT教材ソフト 「ポケタッチ」ご紹介 - iDATEN · 本トレーニング後、社会や算数などの一般教科で、応用的な授業を効果的に行うことができることが期待できる。

アルファベットジム

• ネイティブスピーカーの発声を聞きながら、アルファベットを習得する。

©2014 Pokémon. ©1995-2014 Nintendo/Creatures Inc./ GAME FREAK inc. 4

Page 6: ICT教材ソフト 「ポケタッチ」ご紹介 - iDATEN · 本トレーニング後、社会や算数などの一般教科で、応用的な授業を効果的に行うことができることが期待できる。

タイピングジム

• PC(ハードキーボード)、タブレット(ソフトキーボード)の両方でホームポジション、タッチタイピングのトレーニングを可能にする。

ソフトキーボード用では、正しい指使いをしているかどうかを判定する特許を取得

©2014 Pokémon. ©1995-2014 Nintendo/Creatures Inc./ GAME FREAK inc. 5

Page 7: ICT教材ソフト 「ポケタッチ」ご紹介 - iDATEN · 本トレーニング後、社会や算数などの一般教科で、応用的な授業を効果的に行うことができることが期待できる。

グルーピングジム<情報比較・分類> 1 ベン図

• ポケモンの多様性を活かし、色々な観点で情報を比較・分類するトレーニングを行う。(思考の視覚化のトレーニング)

ポケモンのタイプをベン図で分類。 ©2014 Pokémon. ©1995-2014 Nintendo/Creatures Inc./ GAME FREAK inc. 6

Page 8: ICT教材ソフト 「ポケタッチ」ご紹介 - iDATEN · 本トレーニング後、社会や算数などの一般教科で、応用的な授業を効果的に行うことができることが期待できる。

グルーピングジム<情報比較・分類> 2 表

• ポケモンのタイプや進化形などの規則性を見出し、正しい情報にグルーピングする、思考の視覚化トレーニング。

本トレーニング後、社会や算数などの一般教科で、応用的な授業を効果的に行うことができることが期待できる。

©2014 Pokémon. ©1995-2014 Nintendo/Creatures Inc./ GAME FREAK inc. 7

Page 9: ICT教材ソフト 「ポケタッチ」ご紹介 - iDATEN · 本トレーニング後、社会や算数などの一般教科で、応用的な授業を効果的に行うことができることが期待できる。

情報モラルを自然に学習

©2014 Pokémon. ©1995-2014 Nintendo/Creatures Inc./ GAME FREAK inc. 8

• 各課題クリア後に、児童の学年に合った情報モラルの問題を身近な内容で出題し、学習していく。

課題をクリアし、スキルレベルが上がった時に、しっかりと学習モラルも習得する

Page 10: ICT教材ソフト 「ポケタッチ」ご紹介 - iDATEN · 本トレーニング後、社会や算数などの一般教科で、応用的な授業を効果的に行うことができることが期待できる。

学習効果

児童が自発的・自主的にICTスキルを向上させる

– 児童のモチベーションが高いため、自発的な訓練となっていく。

– ICTスキル向上のための先生の指導がほとんど不要になる。ICTスキル向上のための授業が大幅削減または不要になる。

– 楽しく丁寧に学べ、低学年でもスピーディーにICTスキルを習得できる。

身近な話題で情報モラルをスムーズに学習

– 子どもの日常生活で遭遇する場面を題材にした課題で情報モラルを学習できる。

さらに上を目指すようになる

– 課題クリア後にポケモンバッジを獲得でき、それが成績に応じて違うため、さらに上を目指すモチベーションにつながり、積極的に訓練する。

教え合いが進む

– 先に課題クリアした子どもが友だちにアドバイスする場面が多発し、自然と子ども同士の教え合いが発生し、教室全体での学習が促進される。

©2014 Pokémon. ©1995-2014 Nintendo/Creatures Inc./ GAME FREAK inc. 9

Page 11: ICT教材ソフト 「ポケタッチ」ご紹介 - iDATEN · 本トレーニング後、社会や算数などの一般教科で、応用的な授業を効果的に行うことができることが期待できる。

利用者の声

©2014 Pokémon. ©1995-2014 Nintendo/Creatures Inc./ GAME FREAK inc. 10

低学年からの利用が効果的(沖縄県のF小学校) – 1年生が週に10分を数回使っていくだけで見違えるように成長。

– タブレット操作はほとんどマスター。

– アルファベット、ローマ字もスムーズに習得。

– 声かけでの教え合い、協働学習を自然と行うようになった。

– 1年生で表を使って情報分類するようになった。

– タブレット導入を躊躇することなく進められるようになった。

学習しづらい部分を楽しくクリア(鳥取県のK小・中学校) – タイピングスキルを習得できるのは大きい。

– 表の要素から項目・ラベルを自ら見つけ出す訓練は秀逸。これは普段の授業ではなかなか実践できない。

– 情報分類の訓練の結果、理科の授業などで、自主的に表を使って分析するグループが登場してきた。

休み時間に自由に活用が実現(東京都のA小学校) – 1人1台の環境を活かすには、各児童に合ったICTスキルの向上

が必要だが、休み時間でポケタッチを自由に使うことでクリア。

– 授業時間を殆ど使わず、着実にスキルアップし、授業でのICT活用をスムーズに行うことができるようになった。

Page 12: ICT教材ソフト 「ポケタッチ」ご紹介 - iDATEN · 本トレーニング後、社会や算数などの一般教科で、応用的な授業を効果的に行うことができることが期待できる。

ポケタッチの動作環境のイメージ

©2014 Pokémon. ©1995-2014 Nintendo/Creatures Inc./ GAME FREAK inc. 11

マルチプラットホーム対応 オフライン

HTML5のコンテンツ、様々な環境で動作

iOS Android

Windows8 Windows7・8 PC

Windows7・8 タブレット・PCにインストール

オンライン

センターサーバー、 校内サーバーに インストール

無線LANなどでアクセスして利用

Page 13: ICT教材ソフト 「ポケタッチ」ご紹介 - iDATEN · 本トレーニング後、社会や算数などの一般教科で、応用的な授業を効果的に行うことができることが期待できる。

価格

•顧客提供価格: オープンプライス(年間利用料)

端末数 参考価格

~50 ¥15,000

51~100 ¥24,000

101~ ¥36,000

•安価にすることで、教育委員会購入(平均5年に1回)に頼らず、学校経費で毎年購入を可能にする。

(単位:円)

©2014 Pokémon. ©1995-2014 Nintendo/Creatures Inc./ GAME FREAK inc. 12