29
~速報版~ 投信マーケット概況 202012月号(202011月末基準) 2020124日作成

~速報版~ 投信マーケット概況3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 2018/11 2019/2 2019/5 2019/8 2019/11 2020/2 2020/5 2020/8 2020/11 (億円) 国内株式型 国内債券型

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • ~速報版~

    投信マーケット概況2020年12月号(2020年11月末基準)2020年12月4日作成

  • 国内株式型

    国内株式を主たる投資対象とするファンド。

    国内債券型

    国内債券を主たる投資対象とするファンド。

    外国株式型

    外国株式のうち、先進国の株式を主たる投資対象とするファンド。先進国とはMSCI-KOKUSAI構成国とします。

    エマージング株式型

    外国株式のうち、新興国の株式を主たる投資対象とするファンド。新興国とはMSCIワールドに含まれない国とします。

    外国債券型

    外国債券のうち、先進国の債券を主たる投資対象とするファンド。先進国とはFTSE世界国債指数採用国とニュージーランドとします。

    エマージング債券型

    外国債券のうち、新興国の債券を主たる投資対象とするファンド。新興国とはFTSE世界国債指数に含まれない国からニュージーラン

    ドを除いた国とします。

    ハイイールド債券型

    外国債券のうち、ハイイールド債券を主な投資対象とするファンド。ハイイールド債券とはエマージング債券を含めて格付けBB以下の

    投資不適格債とします。

    複合資産型

    株式および債券を主たる投資対象とするバランス型ファンド。

    不動産投信型

    REITを主たる投資対象とするファンド。国内REIT、外国REIT双方を含みます。

    その他

    上記いずれの分類にも属さないファンド。CBファンドもこの分類に入ります。

    なお、単位型投信は主たる投資対象によって上記分類のいずれかに含まれます。

    分類の定義

    2

  • ※ ETF、DC専用、SMA専用、公社債投信および単位型投信等を除く

    分類別累積パフォーマンス

    3

    70

    80

    90

    100

    110

    120

    130

    2018/11 2019/2 2019/5 2019/8 2019/11 2020/2 2020/5 2020/8 2020/11

    国内株式型 国内債券型 外国株式型

    エマージング株式型 外国債券型(円ヘッジなし) 外国債券型(円ヘッジあり)

    エマージング債券型(円ヘッジなし) エマージング債券型(円ヘッジあり) ハイイールド債券型(円ヘッジなし)

    ハイイールド債券型(円ヘッジあり) 複合資産型 不動産投信型

    その他

    ※ 分配金再投資基準価額により計算した月間収益率をカテゴリー別に単純平均し、24ヵ月前を100として指数化したもの

  • 11月の新規設定ファンド(速報値)

    11月の投信マーケット動向(速報値)

    ▪ 11月の新規設定は16本と前月(34本)から半減し、設定額も約490億円と前月(約620億円)から減少した。当月は2ファンドが設定額100

    億円超となるのみで、前月と同様200億円を超える資金を集めたファンドはなく、新規設定は低調であった。

    ▪ 個別ファンドで設定額が最も多かったのは「One円建て債券ファンド2020-11」(AM-One)(約180億円)。次いで「京都企業株式ファ

    ンド(資産成長型)」(三井住友DS)(約120億円)となった。前者は国内企業が発行する劣後債等に投資する限定追加型ファンド、後者は

    京都府や滋賀県に関連する企業の株式に集中投資する株式ファンドである。

    ▪ 純資産残高は前月比増加した。株価が堅調に推移したことで株式ファンドを中心に評価額が上昇した。

    ▪ 流出入額は約200億円の流出超となり、前月(約380億円の流入超)から全体で資金流出超に転じた。流出超となったのは2019年4月以来1

    年7ヵ月ぶりである。「国内株式型」「外国株式型」「複合資産型」「外国債券型」「エマージング債券型」の順に資金が流出した。

    4

    公販ファンド (ETF、DC専用、SMA専用、公社債投信等を除いた公募投信)

    DCファンド

    ▪ 純資産残高は前月比増加した。中間決算発表で国内企業の業績改善がみられたことや新型コロナウイルスのワクチン実用化に対する期

    待などを背景に株価が堅調に推移したことで株式ファンドを中心に評価額が上昇した。

    ▪ 資金流出入は約3,790億円の資金流出超となり、前月の約690億円の流入超から流出超に転じた。資産別では、「国内株式型」(約3,650億

    円)、「複合資産型」(約830億円)、「外国債券型」(約490億円)の順に資金が流出した。国内株式型では株価の上昇により利益確定売りの

    動きが強まった。他方、資金が流入したのは「外国株式型」(約2,380億円)のみとなった。

    ▪ 個別ファンドでは、「グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンド(ヘッジなし)」(AM-One)(約610億円)が資金流入1位となり、2020年

    7月の設定以来5ヵ月連続で首位となった。2位は「デジタル・トランスフォーメーション株式ファンド」(日興)(約490億円)、次いで3位には「ア

    ライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信 D」(アライアンス)(約340億円)がランクインした。

    投信マーケット概況 2020年12月号 ~速報~

  • ※ ETF、SMA専用、公社債投信等を除いた公募投信

    新規設定ファンドの推移

    5

    0

    10

    20

    30

    40

    50

    60

    70

    0

    1,000

    2,000

    3,000

    4,000

    5,000

    6,000

    7,000

    2018/11 2019/2 2019/5 2019/8 2019/11 2020/2 2020/5 2020/8 2020/11

    (億円)

    国内株式型 国内債券型 外国株式型 エマージング株式型

    外国債券型 エマージング債券型 ハイイールド債券型 複合資産型

    不動産投信型 その他 設定本数

    (本)

  • 2020年11月 新規設定ファンド

    6

    (百万円) (%) (%)

    1 One円建て債券ファンド2020-11 AM-One 17,851 外国債券型 2020/11/30 1.100 0.363 1 りそな銀行、埼玉りそな銀行

    2 京都企業株式ファンド(資産成長型) 三井住友DS 12,284 国内株式型 2020/11/26 3.300 1.353 1 SMBC日興証券

    3 ビルドアップ型MSグローバル・プレミアム株式(ヘッジなし)2020-11(限定追加型) 三菱UFJ国際 8,764 複合資産型 2020/11/20 2.200 0.908 1 三菱UFJモルガン・スタンレー証券

    4 京都企業株式ファンド(予想分配金提示型) 三井住友DS 4,388 国内株式型 2020/11/26 3.300 1.353 2 SMBC日興証券

    5 グローバル・ハイブリッド証券F(ヘッジあり)2020-11(限定追加) 野 村 2,463 外国債券型 2020/11/9 2.200 0.924 1 OKB証券、大垣共立銀行、山形銀行 他

    6 グローバルESGバランスファンド(ヘッジなし)年2回 野 村 1,166 複合資産型 2020/11/30 3.300 1.705 2 静銀ティーエム証券、武蔵野銀行、北洋銀行 他

    7 グローバルESGバランスファンド(ヘッジあり)年2回 野 村 889 複合資産型 2020/11/30 3.300 1.705 2 静銀ティーエム証券、武蔵野銀行、北洋銀行 他

    8 HSBC ESG米国株式インデックスファンド HSBC 267 外国株式型 2020/11/27 3.300 0.127 1 SBI証券、楽天証券

    9 グローバルESGバランスファンド(ヘッジなし)隔月分配 野 村 187 複合資産型 2020/11/30 3.300 1.705 6 静銀ティーエム証券、武蔵野銀行、北洋証券

    10 グローバルESGバランスファンド(ヘッジあり)隔月分配 野 村 149 複合資産型 2020/11/30 3.300 1.705 6 静銀ティーエム証券、武蔵野銀行、北洋証券

    11 UBSゴールド・ファンド UBS 110 その他 2020/11/27 3.300 0.275 1 SBI証券、楽天証券

    12 ダイワ/バリューパートナーズ・チャイナ・ヘルスケア・フォーカス 大 和 100 エマージング株式型 2020/11/24 3.300 1.799 2 大和証券

    13 メガトレンド・ロング・ショート・ファンド 大 和 100 その他 2020/11/6 3.300 1.348 1 SBI証券、みずほ信託銀行、楽天証券

    14 野村DC・PIMCO・世界インカム戦略ファンド(ヘッジなし) 野 村 1 外国債券型 2020/11/27 0.000 1.100 1 野村證券DC、野村信託銀行DC

    15 明治安田米国中小型成長株式ファンド(毎月決算・ヘッジあり) 明治安田 1 外国株式型 2020/11/27 3.300 2.068 12 三菱UFJ信託銀行

    16 明治安田米国中小型成長株式ファンド(毎月決算・ヘッジなし) 明治安田 1 外国株式型 2020/11/27 3.300 2.068 12 三菱UFJ信託銀行

    ※ ETF、SMA専用、公社債投信等を除いた公募投信。設定額は、設定日の純資産額。なお、1百万円未満は0と表記。

    販売手数料

    (上限)設定額

    順位 ファンド名 主な販売会社投信会社 分類 設定日決算回数

    運用管理

    費用

  • ※ 公販ファンドとは、ETF、DC専用、SMA専用、公社債投信等を除いた公募投信

    ファンド分類別 月間流出入額推移(公販ファンド)

    7

    -8,000

    -6,000

    -4,000

    -2,000

    0

    2,000

    4,000

    6,000

    8,000

    2018/11 2019/2 2019/5 2019/8 2019/11 2020/2 2020/5 2020/8 2020/11

    (億円)

    国内株式型 国内債券型 外国株式型 エマージング株式型

    外国債券型 エマージング債券型 ハイイールド債券型 複合資産型

    不動産投信型 その他 合計 グラフのMAX値(ダミーデータ)

  • ファンド分類別 月間流出入額推移(DC専用ファンド)

    8

    ※ 公社債投信等を除くDC専用ファンド(DCファンドの分類は、運用会社様にご協力を頂き、年1回見直しを実施しています)

    -500

    0

    500

    1,000

    1,500

    2,000

    2,500

    2018/11 2019/2 2019/5 2019/8 2019/11 2020/2 2020/5 2020/8 2020/11

    (億円)

    国内株式型 国内債券型 外国株式型 エマージング株式型

    外国債券型 エマージング債券型 ハイイールド債券型 複合資産型

    不動産投信型 その他 合計 グラフのMAX値(ダミーデータ)

  • 2020年11月 流入額上位30ファンド(公販ファンド)

    9

    純資産額 流出入額 直近3ヵ月の2020/11/30 2020/11 流出入合計額

    (%) (%) (百万円) (百万円) (百万円)

    1 グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンド(ヘッジなし) AM-One 外国株式型 2020/7/20 3.300 1.848 1 779,688 61,472 212,198 みずほ銀行、みずほ信託銀行、みずほ証券

    2 デジタル・トランスフォーメーション株式ファンド 日 興 外国株式型 2020/7/31 3.300 1.799 1 367,784 49,247 158,876 三井住友銀行、三井住友信託銀行 他

    3 アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信 D アライアンス 外国株式型 2014/9/16 3.300 1.727 12 659,778 33,624 110,378 三菱UFJ銀行、りそな銀行、新生銀行 他

    4 テトラ・エクイティ 三井住友DS 外国株式型 2019/11/6 2.200 0.759 1 181,579 27,001 98,845 三井住友銀行、SMBC日興証券 他

    5 アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信 C アライアンス 外国株式型 2014/9/16 3.300 1.727 12 323,631 25,455 67,845 三菱UFJ銀行、りそな銀行、新生銀行 他

    6 投資のソムリエ AM-One 複合資産型 2012/10/26 3.300 1.540 2 351,746 18,046 78,291 みずほ銀行、楽天証券、SBI証券 他

    7 One円建て債券ファンド2020-11 AM-One 外国債券型 2020/11/30 1.100 0.363 1 17,851 17,851 17,851 りそな銀行、埼玉りそな銀行

    8 eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 三菱UFJ国際 外国株式型 2018/7/3 0.000 0.097 1 203,258 16,012 47,553 三菱UFJ銀行、新生銀行、三菱UFJ信託銀行 他

    9 京都企業株式ファンド(資産成長型) 三井住友DS 国内株式型 2020/11/26 3.300 1.353 1 15,980 15,964 15,964 SMBC日興証券

    10 米国株式デイリートレンド戦略ファンド 三井住友トラスト その他 2020/10/29 3.300 0.737 1 24,224 14,586 25,105 SMBC日興証券

    11 野村環境リーダーズ戦略ファンド A 野 村 外国株式型 2020/10/26 3.300 1.100 2 35,069 13,836 33,672 野村證券

    12 グローバル・プロスペクティブ・ファンド 日 興 外国株式型 2019/6/28 3.300 0.858 1 699,311 12,490 31,472 みずほ証券

    13 野村環境リーダーズ戦略ファンド B 野 村 外国株式型 2020/10/26 3.300 1.100 2 31,766 10,761 30,506 野村證券

    14 GS・ネットウィン B G S 外国株式型 1999/11/29 3.300 2.090 2 624,649 10,519 51,365 みずほ銀行、三菱UFJ銀行、新生銀行 他

    15 リスク抑制世界8資産バランスファンド AM-One 複合資産型 2016/10/24 1.100 0.759 6 195,432 9,392 35,579 ゆうちょ銀行、足利銀行、常陽銀行 他

    16 ビルドアップ型MSグローバル・プレミアム株式(ヘッジなし)2020-11(限定追加型) 三菱UFJ国際 複合資産型 2020/11/20 2.200 0.908 1 9,350 9,355 9,355 三菱UFJモルガン・スタンレー証券

    17 ダイワJ-REITオープン(毎月分配型) 大 和 不動産投信型 2004/5/18 2.200 0.792 12 319,541 9,178 35,237 みずほ銀行、あおぞら銀行、みずほ証券 他

    18 アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信 B アライアンス 外国株式型 2006/5/25 3.300 1.727 2 215,593 8,149 26,087 三菱UFJ銀行、りそな銀行、新生銀行 他

    19 楽天日本株3.8倍ベア 楽 天 その他 2019/12/20 3.300 1.243 1 11,103 7,328 8,246 楽天証券、auカブコム証券、SBI証券 他

    20 グローバルAIファンド(予想分配金提示型) 三井住友DS 外国株式型 2019/10/7 3.300 1.925 12 29,630 7,191 16,949 スターツ証券、水戸証券、SMBC日興証券 他

    21 ベイリー・ギフォードインパクト投資ファンド 三菱UFJ国際 外国株式型 2019/6/17 3.300 1.463 1 26,705 6,830 15,818 三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、SBI証券 他

    22 SBI・バンガード・S&P500インデックスF SBI 外国株式型 2019/9/26 0.000 0.064 1 91,530 6,788 22,536 SBI証券、マネックス証券、岡三オンライン証券 他

    23 フィデリティ・世界割安成長株投信 A(為替ヘッジあり) フィデリティ 外国株式型 2020/3/23 3.300 1.650 1 37,460 6,727 11,919 野村證券

    24 eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) 三菱UFJ国際 外国株式型 2018/10/31 0.000 0.114 1 65,032 6,682 17,393 三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、SBI証券 他

    25 UBS中国新時代株式ファンド(年1回決算型) UBS エマージング株式型 2018/2/9 3.300 1.903 1 38,755 6,656 7,607 新生銀行、東洋証券、野村證券 他

    26 グローバルDX関連株式ファンド(資産成長型) 三井住友DS 外国株式型 2020/9/15 3.300 1.243 1 23,637 6,472 21,862 東洋証券、岡三にいがた証券、静銀ティーエム証券 他

    27 TRプライス世界厳選成長株式ファンドA(資産成長・ヘッジあり) Tロウプライス 外国株式型 2019/5/28 3.300 1.683 2 85,019 5,990 11,865 野村證券

    28 楽天・全米株式インデックス・ファンド 楽 天 外国株式型 2017/9/29 0.000 0.132 1 160,548 5,972 19,350 楽天証券、マネックス証券、SBI証券 他

    29 京都企業株式ファンド(予想分配金提示型) 三井住友DS 国内株式型 2020/11/26 3.300 1.353 2 5,699 5,693 5,693 SMBC日興証券

    30 フィデリティ・世界割安成長株投信 B(為替ヘッジなし) フィデリティ 外国株式型 2020/3/23 3.300 1.650 1 49,400 5,599 11,136 野村證券

    ※ 公販ファンドとは、ETF、DC専用、SMA専用、公社債投信を除いた公募投信

    販売手数料

    (上限)順位 ファンド名 主な販売会社投信会社 分類決算

    回数設定日

    運用管理

    費用

  • 2020年11月 流入額下位30ファンド(公販ファンド)

    10

    純資産額 流出入額 直近3ヵ月の2020/11/30 2020/11 流出入合計額

    (%) (%) (百万円) (百万円) (百万円)

    1 グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型) 日 興 複合資産型 2018/10/4 3.300 0.396 1 314,294 -34,777 -82,219 三井住友信託銀行、SBI証券、マネックス証券 他

    2 日経225ノーロードオープン AM-One 国内株式型 1998/8/21 0.000 0.880 1 132,338 -31,223 -33,975 みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行 他

    3 ひふみプラス レオス 国内株式型 2012/5/28 3.300 1.078 1 456,652 -28,446 -80,065 三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、SBI証券 他

    4 ブル3倍日本株ポートフォリオⅤ 大 和 その他 2018/6/29 2.200 1.023 1 24,758 -25,751 -29,256 大和証券

    5 次世代通信関連世界株式戦略ファンド 三井住友トラスト 外国株式型 2017/12/15 3.300 1.188 1 620,335 -25,244 -55,537 三菱UFJ銀行、三井住友信託銀行、藍澤證券 他

    6 日興・インデックスファンド225 日 興 国内株式型 1988/6/17 2.200 0.572 1 196,094 -23,736 -29,414 新生銀行、三菱UFJ信託銀行、SMBC信託銀行 他

    7 楽天日本株4.3倍ブル 楽 天 その他 2015/10/7 3.300 1.243 1 25,849 -20,577 -22,584 新生銀行、楽天証券、立花証券 他

    8 MHAM株式インデックスF225 AM-One 国内株式型 1985/10/25 2.200 0.605 1 146,890 -15,772 -20,437 みずほ銀行、みずほ銀行DC、東邦銀行 他

    9 グローバル3倍3分法ファンド(隔月分配型) 日 興 複合資産型 2018/10/4 3.300 0.396 6 175,434 -15,548 -39,008 SBI証券、マネックス証券、SMBC日興証券 他

    10 グローバル・ロボティクス株式F(1年決算) 日 興 外国株式型 2015/8/31 3.850 1.936 1 306,069 -11,401 -22,997 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、新生銀行 他

    11 フィデリティ・日本成長株ファンド フィデリティ 国内株式型 1998/4/1 3.300 1.683 1 444,987 -10,291 -13,068 みずほ銀行、みずほ信託銀行、三井住友銀行 他

    12 三菱UFJインデックス225オープン 三菱UFJ国際 国内株式型 1998/11/9 1.100 0.682 1 100,299 -10,267 -13,210 三菱UFJ銀行 他

    13 三井住友・225オープン 三井住友DS 国内株式型 1998/11/11 1.100 0.660 1 74,765 -10,143 -11,689 三井住友銀行、大和証券、みなと銀行 他

    14 ストックインデックスF225 大 和 国内株式型 1985/9/20 2.200 0.572 1 70,478 -9,903 -11,175 あおぞら銀行、みずほ信託銀行、京都銀行 他

    15 しんきんインデックスF225 しんきん 国内株式型 1999/1/14 0.000 0.880 1 37,906 -8,899 -8,654 信金中央金庫、しんきん証券、京都信用金庫 他

    16 グローバル・ロボティクス株式F(年2回) 日 興 外国株式型 2015/8/31 3.850 1.936 2 364,313 -8,519 -20,304 三井住友信託銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行 他

    17 野村インド株投資 野 村 エマージング株式型 2005/6/22 3.300 2.200 1 267,273 -8,062 -25,632 野村證券、佐賀銀行

    18 モビリティ・イノベーション・ファンド BNYメロン 外国株式型 2018/1/22 3.300 1.799 1 103,659 -7,925 -26,890 三井住友銀行、SMBC日興証券

    19 野村PIMCO・世界インカム戦略ファンド A 野 村 外国債券型 2016/4/22 3.300 1.848 2 232,158 -7,920 -16,888 みずほ銀行、あおぞら銀行、新生銀行 他

    20 ニッセイ日経225インデックスファンド ニッセイ 国内株式型 2004/1/28 0.000 0.275 1 165,544 -7,708 -7,181 みずほ銀行DC、スルガ銀行DC、第四銀行DC 他

    21 三菱UFJ国際・インデックスファンド225 三菱UFJ国際 国内株式型 1986/5/23 2.200 0.572 1 56,104 -7,153 -8,979 みちのく銀行、北都銀行、七十七銀行 他

    22 SBI日本株4.3ブル SBI その他 2017/12/19 2.200 0.968 1 10,939 -6,979 -7,670 SBI証券、マネックス証券、立花証券 他

    23 eMAXIS日経225インデックス 三菱UFJ国際 国内株式型 2009/10/28 0.000 0.440 1 21,816 -6,598 -6,082 三菱UFJ銀行、あおぞら銀行 他

    24 ロボット・テクノロジー関連株F(年2回) 大 和 外国株式型 2015/12/7 3.300 1.238 2 228,842 -6,598 -11,302 みずほ信託銀行、あおぞら銀行、りそな銀行 他

    25 GSグローバル・ビッグデータ投資戦略 B(ヘッジなし) G S 外国株式型 2017/2/24 3.300 1.348 1 112,698 -6,454 -19,615 みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行 他

    26 さわかみファンド さわかみ 国内株式型 1999/8/24 0.000 1.100 1 324,914 -6,000 -6,722

    27 フィデリティ・USハイ・イールドF フィデリティ ハイイールド債券型 1998/4/1 3.300 1.738 12 508,694 -5,984 -15,099 みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行 他

    28 りそな・日経225オープン アムンディ 国内株式型 1999/7/23 1.100 0.825 1 26,022 -5,958 -7,370 りそな銀行、埼玉りそな銀行、東海東京証券 他

    29 (野村ハイパーブル・ベア7)日本ハイパーブル7 野 村 その他 2019/2/27 2.200 1.122 1 4,568 -5,899 -6,376 野村證券、野村信託銀行

    30 東京海上・円資産バランスファンド(毎月) 東京海上 複合資産型 2012/11/9 1.650 0.924 12 646,375 -5,718 -14,238 三菱UFJ銀行、あおぞら銀行、新生銀行 他

    ※ 公販ファンドとは、ETF、DC専用、SMA専用、公社債投信を除いた公募投信

    設定日

    販売手数料

    (上限)順位 ファンド名 主な販売会社投信会社 分類決算

    回数

    運用管理

    費用

  • ※ 公販ファンドとは、ETF、DC専用、SMA専用、公社債投信等を除いた公募投信

    ファンド分類別 純資産額(公販ファンド)

    11

    0

    10

    20

    30

    40

    50

    60

    2018/11 2019/2 2019/5 2019/8 2019/11 2020/2 2020/5 2020/8 2020/11

    (兆円)

    国内株式型 国内債券型 外国株式型 エマージング株式型

    外国債券型 エマージング債券型 ハイイールド債券型 複合資産型

    不動産投信型 その他 ダミー

  • ファンド分類別 純資産額(DC専用ファンド)

    12

    ※ 公社債投信等を除くDC専用ファンド(DCファンドの分類は、運用会社様にご協力を頂き、年1回見直しを実施しています)

    0.0

    1.0

    2.0

    3.0

    4.0

    5.0

    6.0

    7.0

    8.0

    2018/11 2019/2 2019/5 2019/8 2019/11 2020/2 2020/5 2020/8 2020/11

    (兆円)

    国内株式型 国内債券型 外国株式型 エマージング株式型

    外国債券型 エマージング債券型 ハイイールド債券型 複合資産型

    不動産投信型 その他 ダミー

  • 2020年11月 純資産額上位30ファンド(公販ファンド)

    13

    純資産額 流出入額2020/11/30 2020/11

    (%) (%) (百万円) (百万円)

    1 ピクテ・グローバル・インカム株式F(毎月分配型) ピクテ 外国株式型 2005/2/28 3.850 1.210 12 992,364 -5,707 みずほ銀行、三菱UFJ銀行、あおぞら銀行 他

    2 グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンド(ヘッジなし) AM-One 外国株式型 2020/7/20 3.300 1.848 1 779,688 61,472 みずほ銀行、みずほ信託銀行、みずほ証券

    3 グローバル・プロスペクティブ・ファンド 日 興 外国株式型 2019/6/28 3.300 0.858 1 699,311 12,490 みずほ証券

    4 アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信 D アライアンス 外国株式型 2014/9/16 3.300 1.727 12 659,778 33,624 三菱UFJ銀行、りそな銀行、新生銀行 他

    5 グローバル・ハイクオリティ成長株式F(為替ヘッジなし) AM-One 外国株式型 2016/9/30 3.300 1.870 1 650,317 1,815 三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三菱UFJ信託銀行 他

    6 東京海上・円資産バランスファンド(毎月) 東京海上 複合資産型 2012/11/9 1.650 0.924 12 646,375 -5,718 三菱UFJ銀行、あおぞら銀行、新生銀行 他

    7 GS・ネットウィン B G S 外国株式型 1999/11/29 3.300 2.090 2 624,649 10,519 みずほ銀行、三菱UFJ銀行、新生銀行 他

    8 次世代通信関連世界株式戦略ファンド 三井住友トラスト 外国株式型 2017/12/15 3.300 1.188 1 620,335 -25,244 三菱UFJ銀行、三井住友信託銀行、藍澤證券 他

    9 ダイワ・US-REIT・オープン(毎月決算型)B 大 和 不動産投信型 2004/7/21 3.300 1.672 12 540,519 3,845 みずほ銀行、新生銀行、りそな銀行 他

    10 フィデリティ・USリート・ファンド B フィデリティ 不動産投信型 2003/12/9 3.850 1.540 12 526,673 -2,797 みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行 他

    11 フィデリティ・USハイ・イールドF フィデリティ ハイイールド債券型 1998/4/1 3.300 1.738 12 508,694 -5,984 みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行 他

    12 ひふみプラス レオス 国内株式型 2012/5/28 3.300 1.078 1 456,652 -28,446 三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、SBI証券 他

    13 フィデリティ・日本成長株ファンド フィデリティ 国内株式型 1998/4/1 3.300 1.683 1 444,987 -10,291 みずほ銀行、みずほ信託銀行、三井住友銀行 他

    14 新光US-REITオープン AM-One 不動産投信型 2004/9/30 3.300 1.683 12 424,668 -1,313 三菱UFJ銀行、みずほ信託銀行 他

    15 TRプライス米国成長株式ファンド Tロウプライス 外国株式型 2019/12/27 3.300 1.463 1 409,251 2,572 みずほ証券

    16 グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 三菱UFJ国際 外国債券型 1997/12/18 1.650 1.375 12 376,808 -2,585 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行 他

    17 デジタル・トランスフォーメーション株式ファンド 日 興 外国株式型 2020/7/31 3.300 1.799 1 367,784 49,247 三井住友銀行、三井住友信託銀行 他

    18 グローバル・ロボティクス株式F(年2回) 日 興 外国株式型 2015/8/31 3.850 1.936 2 364,313 -8,519 三井住友信託銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行 他

    19 財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)毎月分配型 日 興 複合資産型 2003/8/5 3.300 1.045 12 360,782 -5,555 三井住友銀行、野村證券、SMBC日興証券 他

    20 スマート・ファイブ(毎月決算型) 日 興 複合資産型 2013/7/16 2.200 1.100 12 356,378 2,173 ゆうちょ銀行

    21 投資のソムリエ AM-One 複合資産型 2012/10/26 3.300 1.540 2 351,746 18,046 みずほ銀行、楽天証券、SBI証券 他

    22 J-REIT・リサーチ・オープン(毎月決算型) 三井住友トラスト 不動産投信型 2005/1/17 3.300 1.100 12 335,794 1,884 三井住友信託銀行、SMBC日興証券 他

    23 さわかみファンド さわかみ 国内株式型 1999/8/24 0.000 1.100 1 324,914 -6,000

    24 アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信 C アライアンス 外国株式型 2014/9/16 3.300 1.727 12 323,631 25,455 三菱UFJ銀行、りそな銀行、新生銀行 他

    25 ダイワJ-REITオープン(毎月分配型) 大 和 不動産投信型 2004/5/18 2.200 0.792 12 319,541 9,178 みずほ銀行、あおぞら銀行、みずほ証券 他

    26 ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型) 日 興 不動産投信型 2004/3/26 3.300 1.650 12 315,955 -4,289 みずほ銀行、みずほ信託銀行、三井住友銀行 他

    27 グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型) 日 興 複合資産型 2018/10/4 3.300 0.396 1 314,294 -34,777 三井住友信託銀行、SBI証券、マネックス証券 他

    28 グローバル・ロボティクス株式F(1年決算) 日 興 外国株式型 2015/8/31 3.850 1.936 1 306,069 -11,401 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、新生銀行 他

    29 グローバルAIファンド(為替ヘッジなし) 三井住友DS 外国株式型 2016/9/9 3.300 1.925 1 297,256 -2,765 SMBC日興証券、今村証券、SBI証券 他

    30 東京海上・円資産バランスファンド(年1回) 東京海上 複合資産型 2014/11/10 1.650 0.924 1 282,077 -3,861 三菱UFJ銀行、みずほ銀行、あおぞら銀行 他

    ※ 公販ファンドとは、ETF、DC専用、SMA専用、公社債投信を除いた公募投信

    順位 ファンド名決算

    回数主な販売会社投信会社 分類 設定日

    販売手数料

    (上限)

    運用管理

    費用

  • 2020年11月 純資産額上位30ファンド(DC専用ファンド)

    14

    純資産額 流出入額2020/11/30 2020/11

    (%) (百万円) (百万円)

    1 野村外国株式インデックスF・MSCI-KOKUSAI(確定拠出年金) 野 村 外国株式型 2002/2/22 0.154 1 234,024 -1,843 りそな銀行DC、みずほ銀行DC、野村證券DC 他

    2 三菱UFJプライムバランス(安定成長型)(確定拠出年金) 三菱UFJ国際 複合資産型 2002/11/8 0.253 1 223,826 -168 三菱UFJ銀行DC、百五銀行DC 他

    3 DIAM外国株式インデックスファンド<DC年金> AM-One 外国株式型 2002/9/5 0.275 1 195,958 -1,524 第一生命DC、百五銀行DC、八十二銀行DC 他

    4 分散投資コア戦略ファンドS 三井住友トラスト 複合資産型 2013/3/29 1.100 1 151,603 -850 三井住友信託銀行DC、北海道銀行DC

    5 マイバランス50(確定拠出年金) 野 村 複合資産型 2002/7/25 0.154 1 149,636 -211 みずほ銀行DC、りそな銀行DC 他

    6 DCダイワ外国債券インデックス 大 和 外国債券型 2002/12/2 0.253 1 145,744 -498 大和証券DC、みずほ銀行DC 他

    7 三菱UFJプライムバランス(成長型)(確定拠出年金) 三菱UFJ国際 複合資産型 2002/11/8 0.264 1 142,034 -617 三菱UFJ銀行DC、百五銀行DC 他

    8 DC日本債券インデックスS 三井住友トラスト 国内債券型 2003/2/3 0.176 1 129,989 415 三井住友信託銀行DC、三井住友海上火災保険DC 他

    9 DC国内債券インデックスファンド 三菱UFJ国際 国内債券型 2002/2/5 0.176 1 121,067 496 三菱UFJ信託銀行DC、みずほ銀行DC 他

    10 インデックスコレクション(バランス株式30) 三井住友トラスト 複合資産型 2010/10/20 0.154 1 118,680 -653 三井住友信託銀行DC

    11 三井住友・DC外国株式インデックスファンドS 三井住友DS 外国株式型 2004/11/30 0.176 1 116,366 -366 住友生命DC、三井住友銀行DC

    12 マイバランス70(確定拠出年金) 野 村 複合資産型 2002/7/25 0.154 1 108,936 -483 みずほ銀行DC、りそな銀行DC、野村證券DC 他

    13 DC日本株式インデックスL 三井住友トラスト 国内株式型 2002/4/1 0.209 1 103,817 -1,170 三井住友信託銀行DC、三井住友海上火災保険DC

    14 DC国内株式インデックスファンド 三菱UFJ国際 国内株式型 2003/9/30 0.220 1 100,353 -1,745 三菱UFJ信託銀行DC、三菱UFJ銀行DC 他

    15 DIAM国内株式インデックスファンド<DC年金> AM-One 国内株式型 2002/11/15 0.242 1 100,130 -1,678 第一生命DC、みずほ銀行DC 他

    16 DCダイワ外国株式インデックス 大 和 外国株式型 2003/1/27 0.275 1 99,111 -783 大和証券DC、みずほ銀行DC 他

    17 DC世界経済インデックスファンド 三井住友トラスト 複合資産型 2011/10/13 0.550 1 99,092 -439 三井住友信託銀行DC、北海道銀行DC

    18 DC日本債券インデックスP 三井住友トラスト 国内債券型 2004/11/15 0.121 1 97,658 342 三井住友信託銀行DC

    19 三菱UFJプライムバランス(安定型)(確定拠出年金) 三菱UFJ国際 複合資産型 2002/11/8 0.242 1 89,898 112 三菱UFJ銀行DC、百五銀行DC 他

    20 DCマイセレクション50 三井住友トラスト 複合資産型 2001/10/1 0.319 1 89,863 55 三井住友信託銀行DC、愛媛銀行DC 他

    21 マイバランス30(確定拠出年金) 野 村 複合資産型 2002/7/25 0.154 1 85,736 -1 みずほ銀行DC、りそな銀行DC、野村證券DC 他

    22 野村DC外国株式インデックスF・MSCI-KOKUSAI 野 村 外国株式型 2007/9/27 0.154 1 81,658 35 みずほ銀行DC、野村證券DC 他

    23 DCダイワ日本株式インデックス 大 和 国内株式型 2003/1/27 0.275 1 75,977 -1,348 大和証券DC、みずほ銀行DC 他

    24 DC外国株式インデックスL 三井住友トラスト 外国株式型 2003/1/15 0.275 1 74,577 -741 三井住友信託銀行DC、みずほ銀行DC 他

    25 分散投資コア戦略ファンドA 三井住友トラスト 複合資産型 2013/3/29 1.100 1 73,419 -217 三井住友信託銀行DC

    26 野村国内債券インデックスファンド(確定拠出年金) 野 村 国内債券型 2002/7/25 0.132 1 66,963 396 野村證券DC、あいおいニッセイ同和損害保険DC 他

    27 インデックスファンド海外株式ヘッジなし(DC) 日 興 外国株式型 2002/12/10 0.154 1 64,330 -265 日本生命DC、三菱UFJ信託銀行DC 他

    28 三菱UFJ DC海外株式インデックスファンド 三菱UFJ国際 外国株式型 2006/5/15 0.231 1 60,270 -538 三菱UFJ銀行DC、三菱UFJ信託銀行DC 他

    29 大和住銀DC外国株式ファンド 三井住友DS 外国株式型 2001/9/21 2.002 1 58,969 215 大和証券DC、三井住友銀行DC、鹿児島銀行DC 他

    30 DCマイセレクション75 三井住友トラスト 複合資産型 2001/10/1 0.352 1 58,642 -282 三井住友信託銀行DC、紀陽銀行DC 他

    順位 ファンド名決算

    回数主な販売会社投信会社 分類 設定日

    運用管理

    費用

  • 純資産額推移

    ※ 公販ファンドとは、ETF、DC専用、SMA専用、公社債投信等を除いた公募投信

    2020年11月 国内株式型(公販ファンド)

    15

    2020年11月 流入額上位15位ファンド(単位:百万円)

    流出入額2020/11

    1 京都企業株式ファンド(資産成長型) 三井住友DS 2020/11/26 15,964

    2 京都企業株式ファンド(予想分配金提示型) 三井住友DS 2020/11/26 5,693

    3 企業価値成長小型株ファンド AM-One 2016/2/29 2,187

    4 いちよしSDGs中小型株ファンド いちよし 2020/8/21 2,109

    5 いちよしジャパン成長株ファンド いちよし 2018/7/13 1,600

    6 ミュータント 日 興 2000/9/28 1,066

    7 社会課題解決応援ファンド 大 和 2018/12/26 882

    8 SMT TOPIXインデックス・オープン 三井住友トラスト 2008/1/9 787

    9 厳選ジャパン AM-One 2017/9/29 638

    10 日興キャッシュリッチ・ファンド 日 興 2005/4/15 476

    11 MASAMITSU日本株戦略ファンド ファイブスター 2014/11/27 443

    12 つみたて日本株式(日経平均) 三菱UFJ国際 2017/8/16 399

    13 GS日本フォーカス・グロース(年2回決算) G S 2015/6/17 360

    14 日本ニューテクノロジー・オープン 岡 三 2010/12/28 238

    15 情報エレクトロニクスF 野 村 1984/2/22 204

    順位 ファンド名 投信会社 設定日

    2020年11月 月間収益率上位15位ファンド(単位:%)

    2020年11月 純資産額上位15位ファンド(単位:百万円)

    純資産額2020/11/30

    1 野村日本ブランド株投資(南アフリカランドコース)毎月分配型 野 村 2009/4/23 22.80 1 ひふみプラス レオス 2012/5/28 456,652

    2 野村日本ブランド株投資(トルコリラコース)毎月分配型 野 村 2009/4/23 22.73 2 フィデリティ・日本成長株ファンド フィデリティ 1998/4/1 444,987

    3 野村日本ブランド株投資(トルコリラコース)年2回決算型 野 村 2009/4/23 22.71 3 さわかみファンド さわかみ 1999/8/24 324,914

    4 野村日本ブランド株投資(南アフリカランドコース)年2回決算型 野 村 2009/4/23 22.71 4 日興・インデックスファンド225 日 興 1988/6/17 196,094

    5 野村通貨選択日本株投信(トルコリラ)毎月分配型 野 村 2013/6/27 22.71 5 ニッセイ日経225インデックスファンド ニッセイ 2004/1/28 165,544

    6 野村通貨選択日本株投信(トルコリラ)年2回決算型 野 村 2013/6/27 22.68 6 MHAM株式インデックスF225 AM-One 1985/10/25 146,890

    7 野村日本ブランド株投資(ブラジルレアルコース)年2回決算型 野 村 2009/4/23 22.36 7 ひふみ投信 レオス 2008/10/1 137,978

    8 野村日本ブランド株投資(ブラジルレアルコース)毎月分配型 野 村 2009/4/23 22.36 8 日経225ノーロードオープン AM-One 1998/8/21 132,338

    9 野村通貨選択日本株投信(ブラジルレアル)毎月分配型 野 村 2013/6/27 21.96 9 三菱UFJインデックス225オープン 三菱UFJ国際 1998/11/9 100,299

    10 野村通貨選択日本株投信(ブラジルレアル)年2回決算型 野 村 2013/6/27 21.95 10 スパークス・新・国際優良日本株ファンド スパークス 2008/3/28 98,989

    11 日本株225(ブラジルレアル) 三井住友DS 2011/10/31 21.86 11 ニッセイ日本株ファンド ニッセイ 2001/12/26 88,525

    12 野村日本ブランド株投資(資源国通貨コース)年2回決算型 野 村 2011/1/17 21.41 12 トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド 三井住友DS 2003/11/14 84,928

    13 野村日本ブランド株投資(資源国通貨コース)毎月分配型 野 村 2011/1/17 21.40 13 三井住友・225オープン 三井住友DS 1998/11/11 74,765

    14 野村通貨選択日本株投信(メキシコペソ)毎月分配型 野 村 2013/6/27 21.19 14 ストックインデックスF225 大 和 1985/9/20 70,478

    15 野村通貨選択日本株投信(メキシコペソ)年2回決算型 野 村 2013/6/27 21.16 15 JPMザ・ジャパン JPモルガン 1999/12/15 69,705

    順位 ファンド名 投信会社 設定日 月間収益率 順位 ファンド名 投信会社 設定日

    0

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    2019/11 2020/2 2020/5 2020/8 2020/11

    (兆円)

  • 純資産額推移

    ※ 公販ファンドとは、ETF、DC専用、SMA専用、公社債投信等を除いた公募投信

    2020年11月 国内債券型(公販ファンド)

    16

    2020年11月 流入額上位15位ファンド(単位:百万円)

    流出入額2020/11

    1 ジパング企業債ファンド 日 興 2019/7/2 2,653

    2 明治安田・日本債券ファンド 明治安田 2000/1/28 1,080

    3 マニュライフ・円ハイブリッド債券インカム・ファンド(3ヵ月決算) マニュライフ 2019/10/25 858

    4 たわらノーロード国内債券 AM-One 2015/12/18 411

    5 eMAXIS Slim国内債券インデックス 三菱UFJ国際 2017/2/27 396

    6 マニュライフ・円ハイブリッド債券インカム・ファンド(年1回決算) マニュライフ 2019/10/25 383

    7 明治安田日本債券オープン(年1回決算型) 明治安田 2018/7/17 293

    8 DIAM国内債券パッシブ・ファンド AM-One 2009/1/30 238

    9 ダイワ日本国債ファンド(年1回決算型) 大 和 2013/7/26 173

    10 三井住友・日本債券インデックスF 三井住友DS 2002/1/4 121

    11 iFree 日本債券インデックス 大 和 2016/9/8 89

    12 明治安田日本債券オープン(毎月決算型) 明治安田 2001/4/11 74

    13 Oneニッポン債券オープン AM-One 2016/7/1 63

    14 ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス 大 和 2000/4/28 41

    15 (野村インデックスF)国内債券 野 村 2010/11/26 36

    順位 ファンド名 投信会社 設定日

    2020年11月 月間収益率上位15位ファンド(単位:%)

    2020年11月 純資産額上位15位ファンド(単位:百万円)

    純資産額2020/11/30

    1 みずほ日本債券アドバンス(豪ドル債券型)年1回決算 AM-One 2013/10/7 1.31 1 ダイワ日本国債ファンド(毎月分配型) 大 和 2006/6/12 171,818

    2 みずほ日本債券アドバンス(豪ドル債券型) AM-One 2010/9/28 1.31 2 三井住友・日本債券インデックスF 三井住友DS 2002/1/4 79,524

    3 第7回野村短期公社債ファンド 野 村 2003/7/23 1.13 3 ニッセイ日本インカムオープン ニッセイ 2006/9/29 52,585

    4 第4回野村短期公社債ファンド 野 村 2003/4/22 0.65 4 DLIBJ・公社債オープン(中期コース) AM-One 1999/12/14 46,108

    5 第10回野村短期公社債ファンド 野 村 2002/10/22 0.64 5 東京海上・円建て投資適格債券ファンド(毎月決算型) 東京海上 2010/5/28 35,840

    6 Oneニッポン債券オープン AM-One 2016/7/1 0.60 6 SMT国内債券インデックス・オープン 三井住友トラスト 2008/1/9 26,501

    7 第6回野村短期公社債ファンド 野 村 2003/6/20 0.55 7 DIAM国内債券パッシブ・ファンド AM-One 2009/1/30 25,909

    8 マニュライフ・円ハイブリッド債券インカム・ファンド(3ヵ月決算) マニュライフ 2019/10/25 0.53 8 DLIBJ・公社債オープン(短期コース) AM-One 1999/12/14 21,560

    9 マニュライフ・円ハイブリッド債券インカム・ファンド(年1回決算) マニュライフ 2019/10/25 0.53 9 MHAM物価連動国債ファンド AM-One 2004/6/1 19,724

    10 大和・日本物価連動国債ファンド 大 和 2013/9/5 0.49 10 ニッセイ日本インカムオープン(年1回決算型) ニッセイ 2013/8/26 18,688

    11 ジパング企業債ファンド 日 興 2019/7/2 0.45 11 ジャパン・ソブリン・オープン 三菱UFJ国際 2004/6/11 17,082

    12 MHAM物価連動国債ファンド AM-One 2004/6/1 0.45 12 たわらノーロード国内債券 AM-One 2015/12/18 16,752

    13 eMAXIS国内物価連動国債インデックス 三菱UFJ国際 2014/11/6 0.44 13 ジパング企業債ファンド 日 興 2019/7/2 14,682

    14 ダイワ日本国債15-20年ラダー型 大 和 2016/2/23 0.39 14 ニッセイ日本債券ファンド(毎月決算型) ニッセイ 2011/7/29 13,684

    15 日本超長期国債ファンド 三井住友DS 2015/6/30 0.39 15 ダイワ日本国債ファンド(年1回決算型) 大 和 2013/7/26 13,487

    ファンド名 投信会社 設定日順位順位 ファンド名 投信会社 設定日 月間収益率

    0.0

    0.1

    0.2

    0.3

    0.4

    0.5

    0.6

    0.7

    0.8

    0.9

    2019/11 2020/2 2020/5 2020/8 2020/11

    (兆円)

  • 純資産額推移

    (兆円)

    ※ 公販ファンドとは、ETF、DC専用、SMA専用、公社債投信等を除いた公募投信

    2020年11月 外国株式型(公販ファンド)

    17

    2020年11月 流入額上位15位ファンド(単位:百万円)

    流出入額2020/11

    1 グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンド(ヘッジなし) AM-One 2020/7/20 61,472

    2 デジタル・トランスフォーメーション株式ファンド 日 興 2020/7/31 49,247

    3 アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信 D アライアンス 2014/9/16 33,624

    4 テトラ・エクイティ 三井住友DS 2019/11/6 27,001

    5 アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信 C アライアンス 2014/9/16 25,455

    6 eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 三菱UFJ国際 2018/7/3 16,012

    7 野村環境リーダーズ戦略ファンド A 野 村 2020/10/26 13,836

    8 グローバル・プロスペクティブ・ファンド 日 興 2019/6/28 12,490

    9 野村環境リーダーズ戦略ファンド B 野 村 2020/10/26 10,761

    10 GS・ネットウィン B G S 1999/11/29 10,519

    11 アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信 B アライアンス 2006/5/25 8,149

    12 グローバルAIファンド(予想分配金提示型) 三井住友DS 2019/10/7 7,191

    13 ベイリー・ギフォードインパクト投資ファンド 三菱UFJ国際 2019/6/17 6,830

    14 SBI・バンガード・S&P500インデックスF SBI 2019/9/26 6,788

    15 フィデリティ・世界割安成長株投信 A(為替ヘッジあり) フィデリティ 2020/3/23 6,727

    順位 ファンド名 投信会社 設定日

    2020年11月 月間収益率上位15位ファンド(単位:%)

    2020年11月 純資産額上位15位ファンド(単位:百万円)

    純資産額2020/11/30

    1 世界ツーリズム株式ファンド CAM 2019/6/28 41.27 1 ピクテ・グローバル・インカム株式F(毎月分配型) ピクテ 2005/2/28 992,364

    2 グローバル・オイル株式ファンド 日 興 2016/6/8 36.73 2 グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンド(ヘッジなし) AM-One 2020/7/20 779,688

    3 世界レアメタル関連株ファンド 大 和 2011/5/31 34.60 3 グローバル・プロスペクティブ・ファンド 日 興 2019/6/28 699,311

    4 米国エネルギー・ハイインカム・ファンド(エネハイ) リクソー 2013/12/16 31.81 4 アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信 D アライアンス 2014/9/16 659,778

    5 eMAXIS Neo自動運転 三菱UFJ国際 2019/5/28 30.62 5 グローバル・ハイクオリティ成長株式F(為替ヘッジなし) AM-One 2016/9/30 650,317

    6 資源株ファンド<ブラジルレアル>(毎月分配型) 日 興 2009/11/20 29.20 6 GS・ネットウィン B G S 1999/11/29 624,649

    7 資源ファンド(株式と通貨)ブラジルレアル 日 興 2009/7/31 29.10 7 次世代通信関連世界株式戦略ファンド 三井住友トラスト 2017/12/15 620,335

    8 資源ファンド(株式と通貨)南アフリカランド 日 興 2009/7/31 28.38 8 TRプライス米国成長株式ファンド Tロウプライス 2019/12/27 409,251

    9 資源ファンド(株式と通貨)ブラジルレアル(資産成長型) 日 興 2013/12/4 28.00 9 デジタル・トランスフォーメーション株式ファンド 日 興 2020/7/31 367,784

    10 資源株ファンド<南アフリカランド>(毎月分配型) 日 興 2009/11/20 27.85 10 グローバル・ロボティクス株式F(年2回) 日 興 2015/8/31 364,313

    11 資源ファンド(株式と通貨)南アフリカランド(資産成長型) 日 興 2013/12/4 27.51 11 アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信 C アライアンス 2014/9/16 323,631

    12 eMAXIS Neoドローン 三菱UFJ国際 2018/12/3 26.89 12 グローバル・ロボティクス株式F(1年決算) 日 興 2015/8/31 306,069

    13 資源ファンド(株式と通貨)トルコリラ 日 興 2013/9/18 26.81 13 グローバルAIファンド(為替ヘッジなし) 三井住友DS 2016/9/9 297,256

    14 ピクテ・ヨーロピアン・オープン ピクテ 1998/12/30 26.29 14 グローバル・フィンテック株式ファンド(年1回) 日 興 2016/12/16 251,341

    15 ピクテ欧州ファンド B ピクテ 1998/4/28 26.29 15 サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし) 三菱UFJ国際 2017/7/13 247,787

    ファンド名 投信会社 設定日順位順位 ファンド名 投信会社 設定日 月間収益率

    0

    2

    4

    6

    8

    10

    12

    14

    16

    18

    20

    22

    2019/11 2020/2 2020/5 2020/8 2020/11

    (兆円)

  • 純資産額推移

    ※ 公販ファンドとは、ETF、DC専用、SMA専用、公社債投信等を除いた公募投信

    2020年11月 エマージング株式型(公販ファンド)

    18

    2020年11月 流入額上位15位ファンド(単位:百万円)

    流出入額2020/11

    1 UBS中国新時代株式ファンド(年1回決算型) UBS 2018/2/9 6,656

    2 深セン・イノベーション株式ファンド(1年決算型) 日 興 2017/11/30 2,863

    3 ダイワ/バリューパートナーズ・チャイナ・イノベーターF 大 和 2018/11/16 2,731

    4 東洋・中国A株ファンドDD「華夏」2020 SOMPO 2020/7/30 2,081

    5 ダイワ/バリューパートナーズ・チャイナ・ヘルスケア・フォーカス 大 和 2020/11/24 1,876

    6 UBS中国A株ファンド(年1回決算型) UBS 2009/9/18 1,689

    7 三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド 三井住友DS 2001/10/22 1,588

    8 UBS中国A株ファンド(年4回決算型) UBS 2018/10/10 960

    9 eMAXIS Slim新興国株式インデックス 三菱UFJ国際 2017/7/31 890

    10 UBS中国新時代株式ファンド(年2回決算型) UBS 2018/2/9 870

    11 JPMアジア株・アクティブ・オープン JPモルガン 1998/11/30 790

    12 JPMグレーター・チャイナ・オープン JPモルガン 1997/4/25 612

    13 華流国潮イノベーション株式ファンド(1年決算型) 日 興 2020/5/11 523

    14 ダイワ・チャイナ・ファンド 大 和 2001/12/14 422

    15 次世代通信関連アジア株式戦略F 三井住友トラスト 2020/2/14 291

    順位 ファンド名 投信会社 設定日

    2020年11月 月間収益率上位15位ファンド(単位:%)

    2020年11月 純資産額上位15位ファンド(単位:百万円)

    純資産額2020/11/30

    1 イーストスプリング・タイ株式オープン イーストスプリ 2013/6/28 23.56 1 野村インド株投資 野 村 2005/6/22 267,273

    2 ブラックロック・ラテンアメリカ株式ファンド ブラックロック 2006/4/26 22.88 2 アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型) 岡 三 2005/10/27 189,000

    3 UBSブラジル・インデックス・ファンド UBS 2008/7/8 22.62 3 ピクテ新興国インカム株式ファンド(毎月決算型) ピクテ 2008/1/31 118,514

    4 ダイワ・ライジング・タイランド株式ファンド 大 和 2013/2/28 22.37 4 新興国ハイクオリティ成長株式ファンド AM-One 2017/12/11 86,265

    5 ブラジル株式オープン 大 和 2009/2/27 22.32 5 高成長インド・中型株式ファンド 三井住友DS 2011/8/31 73,310

    6 ダイワ・ブラジル株式ファンド 大 和 2008/3/28 22.30 6 イーストスプリング・インド株式オープン イーストスプリ 2004/9/30 71,921

    7 (ピクテ・インデックス・ファンド)ブラジル株 ピクテ 2010/5/31 22.19 7 HSBCインドオープン HSBC 2004/11/30 59,556

    8 トルコ株式オープン SOMPO 2006/5/31 22.18 8 (ノムラ・アジアS)ノムラ・印度・フォーカス 野 村 2009/9/16 56,125

    9 ライジング・トルコ株式ファンド SOMPO 2011/4/1 22.15 9 高成長インド・中型株式ファンド(年1回決算型) 三井住友DS 2017/11/22 43,016

    10 UBPトルコ株式ファンド SOMPO 2011/10/14 22.06 10 eMAXIS Slim新興国株式インデックス 三菱UFJ国際 2017/7/31 41,606

    11 LM・ブラジル高配当株ファンド(毎月分配型) L M 2011/1/24 21.86 11 深セン・イノベーション株式ファンド(1年決算型) 日 興 2017/11/30 39,591

    12 ブラジル株式ファンド 日 興 2008/6/16 21.72 12 UBS中国新時代株式ファンド(年1回決算型) UBS 2018/2/9 38,755

    13 シュローダー・ラテンアメリカ株投資 シュローダー 2007/9/27 21.65 13 中華圏株式ファンド(毎月分配型) 日 興 2010/10/29 36,086

    14 (オーロラⅡ)トルコ投資F 野 村 1996/9/12 21.60 14 次世代通信関連アジア株式戦略F 三井住友トラスト 2020/2/14 35,413

    15 ブラジル高配当株オープン(毎月決算型) 三井住友トラスト 2012/11/30 21.39 15 eMAXIS新興国株式インデックス 三菱UFJ国際 2009/10/28 34,140

    ファンド名 投信会社 設定日順位順位 ファンド名 投信会社 設定日 月間収益率

    0

    1

    2

    3

    4

    2019/11 2020/2 2020/5 2020/8 2020/11

    (兆円)

  • 純資産額推移

    ※ 公販ファンドとは、ETF、DC専用、SMA専用、公社債投信等を除いた公募投信

    2020年11月 外国債券型(公販ファンド)

    19

    2020年11月 流入額上位15位ファンド(単位:百万円)

    流出入額2020/11

    1 One円建て債券ファンド2020-11 AM-One 2020/11/30 17,851

    2 グローバル・ハイブリッド証券F(ヘッジあり)2020-11(限定追加) 野 村 2020/11/9 3,211

    3 三菱/AMP・Gインフラ債券F<ヘッジなし>毎月決算 三菱UFJ国際 2012/6/1 2,187

    4 グローバルCoCo債ファンド(円ヘッジ) 日 興 2014/10/1 923

    5 三井住友・ピムコ・ストラテジック・インカムF(為替ヘッジあり/3カ月決算型) 三井住友DS 2014/5/30 764

    6 eMAXIS Slim先進国債券インデックス 三菱UFJ国際 2017/2/27 609

    7 たわらノーロード先進国債券 AM-One 2015/12/18 455

    8 たわらノーロード先進国債券<為替ヘッジあり> AM-One 2016/10/3 296

    9 三菱/AMP・Gインフラ債券F<ヘッジなし>年1回決算 三菱UFJ国際 2018/1/22 264

    10 三菱/AMP・Gインフラ債券F<ヘッジあり>毎月決算 三菱UFJ国際 2012/6/1 208

    11 三菱UFJグローバル・ボンド・オープン(年1回決算型) 三菱UFJ国際 2013/12/16 201

    12 野村ワールドボンド・ファンド 野 村 2018/8/17 172

    13 ニッセイ外国債券インデックスF<購入・換金手数料なし> ニッセイ 2013/12/10 158

    14 JPM USコア債券ファンド(ヘッジなし、年1回決算型) JPモルガン 2019/6/10 122

    15 DIAM外国債券パッシブ・ファンド AM-One 2009/1/30 121

    順位 ファンド名 投信会社 設定日

    2020年11月 月間収益率上位15位ファンド(単位:%)

    2020年11月 純資産額上位15位ファンド(単位:百万円)

    純資産額2020/11/30

    1 東京海上Rogge世界ハイブリッド証券F<ブラジル・レアル>(毎月分配型) 東京海上 2011/11/8 10.11 1 グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 三菱UFJ国際 1997/12/18 376,808

    2 グローバルCoCo債ファンド(新興国高金利通貨) 日 興 2014/10/1 10.08 2 野村PIMCO・世界インカム戦略ファンド A 野 村 2016/4/22 232,158

    3 ハイブリッド証券ファンド(ブラジルレアル) AM-One 2009/11/16 9.83 3 ハイグレード・オセアニア・ボンド・オープン(毎月分配型) 大 和 2003/6/13 177,390

    4 ダイワ米国リート・プラス(毎月分配型)為替ヘッジあり 大 和 2016/3/1 9.54 4 短期豪ドル債オープン(毎月分配型) 三井住友DS 2003/4/18 130,542

    5 三菱UFJ米国バンクローンF<ブラジルレアル>(年2回分配型) 三菱UFJ国際 2013/10/15 9.47 5 UBS世界公共インフラ債券投信 円(毎月分配型) UBS 2009/7/24 125,814

    6 三菱UFJ米国バンクローンF<ブラジルレアル>(毎月分配型) 三菱UFJ国際 2013/10/15 9.45 6 ダイワ・グローバル債券ファンド(毎月分配型) 大 和 2003/10/23 118,668

    7 USリート・プラス(為替ヘッジあり/毎月分配型) 大 和 2019/9/6 9.43 7 DIAM高格付インカム・オープン(毎月決算コース) AM-One 2003/7/15 116,187

    8 ダイワ米国リート・プラス(年2回決算型)為替ヘッジあり 大 和 2016/3/1 9.40 8 オーストラリア公社債ファンド 三井住友トラスト 2010/5/31 115,279

    9 USリート・プラス(為替ヘッジあり/年2回決算型) 大 和 2019/9/6 9.22 9 三菱UFJグローバル・ボンド・オープン(毎月決算型) 三菱UFJ国際 2003/7/9 113,413

    10 UBS世界公共インフラ債券投信 南アフリカランド(毎月分配型) UBS 2009/7/24 9.17 10 ダイワ高格付カナダドル債オープン(毎月分配型) 大 和 2003/5/20 101,045

    11 ハイブリッド証券ファンド(トルコリラ) AM-One 2013/7/11 9.14 11 野村PIMCO・世界インカム戦略ファンド C 野 村 2016/4/22 98,875

    12 UBS世界公共インフラ債券投信 南アフリカランド(年2回決算型) UBS 2009/7/24 9.10 12 高金利先進国債券オープン(毎月分配型) 日 興 2003/8/5 97,361

    13 ハイブリッド証券ファンド(南アフリカランド) AM-One 2009/11/16 9.04 13 ダイワ米国リート・プラス(毎月分配型)為替ヘッジなし 大 和 2016/3/1 91,795

    14 UBS世界公共インフラ債券投信 ブラジルレアル(毎月分配型) UBS 2009/7/24 9.01 14 ワールド・ソブリンインカム 岡 三 2002/3/26 84,360

    15 UBS世界公共インフラ債券投信 ブラジルレアル(年2回決算型) UBS 2009/7/24 9.00 15 HSBCグローバル・ターゲット利回り債券F2020-07 HSBC 2020/7/31 78,816

    ファンド名 投信会社 設定日順位順位 ファンド名 投信会社 設定日 月間収益率

    0

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    2019/11 2020/2 2020/5 2020/8 2020/11

    (兆円)

  • 純資産額推移

    ※ 公販ファンドとは、ETF、DC専用、SMA専用、公社債投信等を除いた公募投信

    2020年11月 エマージング債券型(公販ファンド)

    20

    2020年11月 流入額上位15位ファンド(単位:百万円)

    流出入額2020/11

    1 三菱UFJ新興国債券ファンド<米ドル>(毎月分配型) 三菱UFJ国際 2009/4/28 178

    2 iFree 新興国債券インデックス 大 和 2016/9/8 50

    3 イーストスプリング・インドネシア債券オープン(年2回) イーストスプリ 2018/2/28 28

    4 インデックスF海外新興国債券(1年決算型) 日 興 2008/4/1 26

    5 野村エマージング債券投信(メキシコペソ)毎月分配型 T&Dアセット 2011/8/10 18

    6 ピムコ・エマージング・ボンド・オープンC(ヘッジなし)(年1回決算型) 三菱UFJ国際 2013/10/31 7

    7 eMAXIS新興国債券インデックス(為替ヘッジあり) 三菱UFJ国際 2016/7/1 7

    8 トルコ債券オープン(毎月決算型)アクティブヘッジ 三菱UFJ国際 2013/8/23 6

    9 (通貨選択EBF)中国元コース(毎月分配型) 三井住友DS 2010/2/1 5

    10 SMBC・日興ニューワールド債券ファンド(中国元) 三井住友DS 2009/10/30 4

    11 ダイワ・ノーロード新興国債券ファンド 大 和 2016/3/22 4

    12 DIAM新興国ソブリンオープン<米ドル> AM-One 2012/7/27 3

    13 ブラジル国債ファンド(年2回決算) 三井住友トラスト 2012/4/16 3

    14 野村PIMCO新興国インフラ関連債券投信(米ドル)毎月 野 村 2014/5/12 2

    15 DWS通貨選択型エマージング・ソブリン・ボンドF 円(毎月分配型) ドイチェ 2009/9/25 2

    順位 ファンド名 投信会社 設定日

    2020年11月 月間収益率上位15位ファンド(単位:%)

    2020年11月 純資産額上位15位ファンド(単位:百万円)

    純資産額2020/11/30

    1 野村新エマージング債券投信(ブラジルレアル)年2回決算型 野 村 2010/2/24 12.89 1 野村インド債券ファンド(毎月分配型) 野 村 2011/11/30 128,358

    2 野村新エマージング債券投信(ブラジルレアル)毎月分配型 野 村 2010/2/24 12.83 2 ブラジル・ボンド・オープン(毎月決算型) 大 和 2008/11/26 54,729

    3 (通貨選択EBF)ブラジルレアルコース(毎月分配型) 三井住友DS 2009/7/17 12.80 3 インド債券ファンド(毎月分配型) 三井住友DS 2012/5/31 39,707

    4 (通貨選択EBF)南アフリカランドコース(毎月分配型) 三井住友DS 2009/7/17 12.43 4 イーストスプリング・インド公益インフラ債券F(毎月決算型) イーストスプリ 2015/2/10 36,001

    5 SBIスリランカ短期国債ファンド(年2回決算型) SBI 2016/12/29 12.39 5 GSエマージング通貨債券ファンド G S 2008/3/28 28,567

    6 野村新エマージング債券投信(南アフリカランド)毎月分配型 野 村 2010/2/24 12.20 6 LM・ブラジル国債ファンド(毎月分配) L M 2008/10/31 28,463

    7 野村新エマージング債券投信(南アフリカランド)年2回決算型 野 村 2010/2/24 12.18 7 メキシコ債券オープン(毎月分配型) 三井住友DS 2012/6/1 28,173

    8 トルコ債券オープン(毎月決算型)為替ヘッジなし 三菱UFJ国際 2013/7/22 12.05 8 ニッセイ短期インド債券ファンド(毎月決算型) ニッセイ 2014/8/29 27,147

    9 SBIスリランカ短期国債ファンド(毎月決算型) SBI 2016/12/29 12.03 9 三菱UFJ新興国債券ファンド<ブラジルレアル>(毎月分配型) 三菱UFJ国際 2009/4/28 24,849

    10 (通貨選択EBF)トルコリラコース(毎月分配型) 三井住友DS 2009/7/17 11.94 10 新光ブラジル債券ファンド AM-One 2008/12/22 22,925

    11 野村エマージング債券投信(ブラジルレアル)年2回決算型 T&Dアセット 2009/11/17 11.89 11 インド債券オープン(毎月決算型) 三菱UFJ国際 2011/8/19 22,638

    12 三菱UFJ新興国債券ファンド<ブラジルレアル>(毎月分配型) 三菱UFJ国際 2009/4/28 11.80 12 日興ピムコ・ハイインカム・ソブリンF毎月(トルコリラ) 日 興 2009/7/10 22,103

    13 PIMCOニューワールドインカムF<ブラジルレアル>(年2回分配型) 三菱UFJ国際 2013/2/20 11.75 13 中国人民元ソブリンオープン 岡 三 2018/10/12 22,002

    14 PIMCOニューワールドインカムF<ブラジルレアル>(毎月分配型) 三菱UFJ国際 2011/3/31 11.71 14 エマージング・ソブリン・オープン(毎月決算型) 三菱UFJ国際 2003/8/8 21,955

    15 野村エマージング債券投信(ブラジルレアル)毎月分配型 T&Dアセット 2009/11/17 11.70 15 ダイワ・ブラジル・レアル債オープン(毎月分配型) 大 和 2008/11/12 20,703

    ファンド名 投信会社 設定日順位順位 ファンド名 投信会社 設定日 月間収益率

    0.0

    0.2

    0.4

    0.6

    0.8

    1.0

    1.2

    1.4

    1.6

    1.8

    2.0

    2019/11 2020/2 2020/5 2020/8 2020/11

    (兆円)

  • 純資産額推移

    ※ 公販ファンドとは、ETF、DC専用、SMA専用、公社債投信等を除いた公募投信

    2020年11月 ハイイールド債券型(公販ファンド)

    21

    2020年11月 流入額上位15位ファンド(単位:百万円)

    流出入額2020/11

    1 MS USハイイールド債券ファンド(毎月・ヘッジあり) AM-One 2020/7/31 1,295

    2 みずほUSハイイールドオープン(年1回決算型)ヘッジなし AM-One 2013/9/6 547

    3 MS USハイイールド債券ファンド(年1回・ヘッジあり) AM-One 2020/7/31 62

    4 MS USハイイールド債券ファンド(年1回・ヘッジなし) AM-One 2020/7/31 49

    5 欧州ハイ・イールド債券オープン(1年決算型)ユーロ 岡 三 2018/3/28 29

    6 MS USハイイールド債券ファンド(毎月・ヘッジなし) AM-One 2020/7/31 17

    7 欧州ハイ・イールド債券オープン(毎月決算型)円 岡 三 2011/1/28 15

    8 アムンディ・欧州ハイ・イールド債券F(豪ドル・年2回) アムンディ 2016/1/14 7

    9 三菱UFJ新興国高利回り社債F<アジア通貨>(毎月分配型) 三菱UFJ国際 2011/9/21 4

    10 MHAM USインカムオープンB AM-One 1997/1/31 4

    11 欧州ハイ・イールド・ボンド・ファンド(円コース) 野 村 2008/8/11 3

    12 欧州ハイイールド債券ファンド(ヘッジなし)(年1回) 三菱UFJ国際 2018/5/23 3

    13 三菱UFJ欧州ハイイールド債券F<資源国バスケット通貨>毎月分配型 三菱UFJ国際 2011/11/8 3

    14 あおぞら・短期ハイ・イールド債券F(為替ヘッジあり) あおぞら 2014/10/31 2

    15 短期ハイイールド債券ファンド(ヘッジあり) AM-One 2012/11/1 1

    順位 ファンド名 投信会社 設定日

    2020年11月 月間収益率上位15位ファンド(単位:%)

    2020年11月 純資産額上位15位ファンド(単位:百万円)

    純資産額2020/11/30

    1 ミューズニッチ米国BDC(ヘッジあり・年2回決算) 日 興 2014/11/28 20.98 1 フィデリティ・USハイ・イールドF フィデリティ 1998/4/1 508,694

    2 ミューズニッチ米国BDC(ヘッジあり・毎月分配) 日 興 2014/11/28 20.92 2 みずほUSハイイールドオープンB(ヘッジなし) AM-One 2004/6/30 71,874

    3 新・ミューズニッチ米国BDC(ヘッジあり・年2回決算) 日 興 2017/2/3 20.90 3 ピムコハイ・インカム毎月分配型ファンド 三菱UFJ国際 2003/8/8 65,396

    4 新・ミューズニッチ米国BDC(ヘッジあり・毎月分配) 日 興 2017/2/3 20.90 4 フィデリティ・グローバル・ハイ・イールドF(毎月決算型) フィデリティ 2008/12/11 54,265

    5 米国ハイ・インカムBDCファンド(年1回決算型) 三井住友DS 2013/11/29 20.62 5 野村米国ハイ・イールド債券投信(米ドル)毎月分配型 野 村 2009/1/28 49,863

    6 米国ハイ・インカムBDCファンド(毎月決算型) 三井住友DS 2013/11/29 20.46 6 GSハイ・イールド・ボンド・ファンド G S 2004/9/17 41,296

    7 ミューズニッチ米国BDC(年2回決算) 日 興 2014/7/2 20.41 7 野村グローバル・ハイ・イールド債券投信(資源国通貨)毎月分配型 野 村 2010/4/23 39,566

    8 ミューズニッチ米国BDC(毎月分配) 日 興 2014/7/2 20.40 8 フィデリティ・USハイ・イールドF(資産成長型) フィデリティ 2013/5/23 37,165

    9 新・ミューズニッチ米国BDC(ヘッジなし・毎月分配) 日 興 2017/2/3 20.33 9 野村米国ハイ・イールド債券投信(ブラジルレアル)毎月分配型 野 村 2009/1/28 36,073

    10 新・ミューズニッチ米国BDC(ヘッジなし・年2回決算) 日 興 2017/2/3 20.30 10 ピムコ・グローバル・ハイイールド・ファンド(毎月分配型) 三菱UFJ国際 2004/9/30 29,933

    11 BDCプラス(為替ヘッジあり/年1回決算型) 三井住友DS 2016/12/16 16.03 11 アムンディ・欧州ハイ・イールド債券F(トルコリラ) アムンディ 2011/10/27 29,106

    12 BDCプラス(為替ヘッジあり/年4回決算型) 三井住友DS 2016/12/16 15.96 12 アムンディ・欧州ハイ・イールド債券F(豪ドル) アムンディ 2011/10/27 29,089

    13 BDCプラス(為替ヘッジなし/年1回決算型) 三井住友DS 2016/12/16 15.40 13 欧州ハイ・イールド・ボンド・ファンド(豪ドルコース) 野 村 2008/8/11 28,647

    14 BDCプラス(為替ヘッジなし/年4回決算型) 三井住友DS 2016/12/16 15.34 14 野村米国ハイ・イールド債券投信(豪ドル)毎月分配型 野 村 2009/1/28 28,142

    15 エマージング・ハイ・イールド・ボンド・ファンド(ブラジルレアル) 日 興 2010/12/9 12.99 15 DWSユーロ・ハイ・イールド債券 A(毎月・ヘッジあり) ドイチェ 2011/1/6 27,451

    ファンド名 投信会社 設定日順位順位 ファンド名 投信会社 設定日 月間収益率

    0

    1

    2

    3

    2019/11 2020/2 2020/5 2020/8 2020/11

    (兆円)

  • 純資産額推移

    (兆円)

    ※ 公販ファンドとは、ETF、DC専用、SMA専用、公社債投信等を除いた公募投信

    2020年11月 複合資産型(公販ファンド)

    22

    2020年11月 流入額上位15位ファンド(単位:百万円)

    流出入額2020/11

    1 投資のソムリエ AM-One 2012/10/26 18,046

    2 リスク抑制世界8資産バランスファンド AM-One 2016/10/24 9,392

    3 ビルドアップ型MSグローバル・プレミアム株式(ヘッジなし)2020-11(限定追加型) 三菱UFJ国際 2020/11/20 9,355

    4 ピクテ・マルチアセット・アロケーション・ファンド ピクテ 2013/12/12 5,125

    5 スマート・ファイブ(毎月決算型) 日 興 2013/7/16 2,173

    6 あおぞら・新グローバル・コア・ファンド(限定追加)2020-Ⅱ あおぞら 2020/10/30 1,735

    7 NWQフレキシブル・インカムFヘッジなし(毎月) 三井住友トラスト 2018/12/6 1,711

    8 グローバルESGバランスファンド(ヘッジなし)年2回 野 村 2020/11/30 1,166

    9 PIMCOダイナミック・マルチアセット戦略ファンド(資産成長) 岡 三 2020/10/30 1,141

    10 あおぞら・新グローバル分散ファンド(限定追加型)2020-10 あおぞら 2020/10/30 1,052

    11 つみたて8資産均等バランス 三菱UFJ国際 2017/8/16 1,042

    12 eMAXIS Slimバランス(8資産均等型) 三菱UFJ国際 2017/5/9 1,032

    13 りそなラップ型ファンド(安定型) りそなAM 2016/2/26 906

    14 グローバルESGバランスファンド(ヘッジあり)年2回 野 村 2020/11/30 889

    15 セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド セゾン 2007/3/15 837

    順位 ファンド名 投信会社 設定日

    2020年11月 月間収益率上位15位ファンド(単位:%)

    2020年11月 純資産額上位15位ファンド(単位:百万円)

    純資産額2020/11/30

    1 CAMユーロ経済ファンド CAM 2015/3/20 28.65 1 東京海上・円資産バランスファンド(毎月) 東京海上 2012/11/9 646,375

    2 米国ABC戦略ファンド(5倍コース) 大 和 2020/10/5 26.44 2 財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)毎月分配型 日 興 2003/8/5 360,782

    3 米国ABC戦略ファンド(3倍コース) 大 和 2020/10/5 15.71 3 スマート・ファイブ(毎月決算型) 日 興 2013/7/16 356,378

    4 野村時間分散投資「日経225・国内債券」(限定追加型) 野 村 2014/11/21 15.05 4 投資のソムリエ AM-One 2012/10/26 351,746

    5 BNPパリバ・ブラジル・ファンド(バランス型) BNPパリバ 2007/11/16 14.79 5 グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型) 日 興 2018/10/4 314,294

    6 アライアンス・バーンスタイン・財産設計2050 アライアンス 2015/10/30 13.27 6 東京海上・円資産バランスファンド(年1回) 東京海上 2014/11/10 282,077

    7 グローバル5.5倍バランスファンド(1年決算型) 日 興 2020/2/12 13.16 7 セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド セゾン 2007/3/15 227,597

    8 ダブルライン・シラー・ケープ米国株式プラス<ヘッジあり> AM-One 2017/4/28 12.98 8 JPMベスト・インカム(毎月決算型) JPモルガン 2014/9/17 206,199

    9 ヘルスケア・リート・プラス 三井住友DS 2016/1/29 12.88 9 リスク抑制世界8資産バランスファンド AM-One 2016/10/24 195,432

    10 ダブルライン・シラー・ケープ米国株式プラス<ヘッジなし> AM-One 2017/4/28 12.42 10 グローバル3倍3分法ファンド(隔月分配型) 日 興 2018/10/4 175,434

    11 オーストラリア好利回り3資産バランス(年2回) 三菱UFJ国際 2018/3/5 12.39 11 マンAHLスマート・レバレッジ戦略ファンド 大 和 2019/11/12 155,834

    12 アライアンス・バーンスタイン・財産設計2040 アライアンス 2009/5/29 12.27 12 マイストーリー分配型(年6回)B 野 村 2005/5/30 140,067

    13 日経225リスクコントロールオープン AM-One 2013/9/6 11.85 13 ピクテ・マルチアセット・アロケーション・ファンド ピクテ 2013/12/12 122,379

    14 オーストラリア・インカム・バランス・ファンド(毎月分配型) 日 興 2018/1/31 11.69 14 JP4資産バランスファンド(安定成長コース) JP投信 2016/2/18 121,851

    15 フィデリティ・ターゲット・デートFベーシック2060 フィデリティ 2018/9/26 11.59 15 野村世界6資産分散投信(分配コース) 野 村 2005/10/3 115,741

    ファンド名 投信会社 設定日順位順位 ファンド名 投信会社 設定日 月間収益率

    0

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    2019/11 2020/2 2020/5 2020/8 2020/11

    (兆円)

  • 純資産額推移

    ※ 公販ファンドとは、ETF、DC専用、SMA専用、公社債投信等を除いた公募投信

    2020年11月 不動産投信型(公販ファンド)

    23

    2020年11月 流入額上位15位ファンド(単位:百万円)

    流出入額2020/11

    1 ダイワJ-REITオープン(毎月分配型) 大 和 2004/5/18 9,178

    2 ダイワ・US-REIT・オープン(毎月決算型)B 大 和 2004/7/21 3,845

    3 しんきんJリートオープン(毎月決算型) しんきん 2005/2/1 2,193

    4 J-REIT・リサーチ・オープン(毎月決算型) 三井住友トラスト 2005/1/17 1,884

    5 ニッセイ世界リートオープン(毎月決算型) ニッセイ 2013/10/31 1,011

    6 ワールド・リート・セレクション(アジア) 岡 三 2007/7/31 764

    7 野村Jリートファンド 野 村 2013/3/29 706

    8 インデックスファンドJリート 日 興 2004/10/22 300

    9 eMAXIS Slim国内リートインデックス 三菱UFJ国際 2019/10/31 293

    10 三菱UFJ Jリートオープン(年1回決算型) 三菱UFJ国際 2013/11/29 266

    11 ダイワJ-REITオープン 大 和 2003/11/14 199

    12 明治安田J-REIT戦略ファンド(毎月分配型) 明治安田 2011/6/30 176

    13 Jリート・アジアミックス・オープン(毎月決算型) 三井住友DS 2013/3/22 171

    14 三井住友・DC外国リートインデックスファンド 三井住友DS 2016/9/23 159

    15 MHAM J-REITインデックスファンド(年1回決算型) AM-One 2013/10/16 151

    順位 ファンド名 投信会社 設定日

    2020年11月 月間収益率上位15位ファンド(単位:%)

    2020年11月 純資産額上位15位ファンド(単位:百万円)

    純資産額2020/11/30

    1 ワールド・リート・セレクション(欧州) 岡 三 2006/12/20 26.10 1 ダイワ・US-REIT・オープン(毎月決算型)B 大 和 2004/7/21 540,519

    2 欧州REIT・リサーチ・オープン(毎月決算型) 三井住友トラスト 2014/11/18 23.74 2 フィデリティ・USリート・ファンド B フィデリティ 2003/12/9 526,673

    3 欧州REIT・リサーチ・オープン(年2回決算型) 三井住友トラスト 2016/3/17 23.67 3 新光US-REITオープン AM-One 2004/9/30 424,668

    4 eMAXIS欧州リートインデックス 三菱UFJ国際 2016/1/29 22.82 4 J-REIT・リサーチ・オープン(毎月決算型) 三井住友トラスト 2005/1/17 335,794

    5 マニュライフ・カナダ・リート・ファンドD(ヘッジなし・年2回) マニュライフ 2016/11/18 22.62 5 ダイワJ-REITオープン(毎月分配型) 大 和 2004/5/18 319,541

    6 マニュライフ・カナダ・リート・ファンドB(ヘッジなし・毎月) マニュライフ 2016/11/18 22.39 6 ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型) 日 興 2004/3/26 315,955

    7 NN欧州リート・ファンド(資産形成/為替ヘッジなし) NNインベスト 2014/6/30 21.24 7 しんきんJリートオープン(毎月決算型) しんきん 2005/2/1 238,647

    8 NN欧州リート・ファンド(毎月決算/為替ヘッジなし) NNインベスト 2014/6/30 21.13 8 ダイワ米国リート・ファンド(毎月分配型)為替ヘッジなし 大 和 2004/5/20 204,667

    9 三菱UFJ欧豪リートファンド(毎月決算型) 三菱UFJ国際 2007/6/13 20.93 9 DIAM世界リートインデックスファンド(毎月分配型) AM-One 2006/6/12 171,096

    10 マニュライフ・カナダ・リート・ファンドC(ヘッジあり・年2回) マニュライフ 2016/11/18 20.56 10 ワールド・リート・オープン(毎月決算型) 三菱UFJ国際 2004/7/2 140,924

    11 マニュライフ・カナダ・リート・ファンドA(ヘッジあり・毎月) マニュライフ 2016/11/18 20.34 11 アジア好利回りリート・ファンド 三井住友DS 2011/9/30 124,090

    12 ドイチェ・グローバルREIT投信(ブラジルレアル)(毎月分配型) ドイチェ 2009/12/18 19.89 12 ニッセイJ-REITファンド(毎月決算型) ニッセイ 2006/6/21 109,231

    13 ドイチェ・グローバルREIT投信(ブラジルレアル)(年2回決算型) ドイチェ 2009/12/18 19.57 13 新光J-REITオープン AM-One 2004/4/23 107,405

    14 ドイチェ・グローバルREIT投信(南アフリカランド)(毎月分配型) ドイチェ 2009/12/18 19.43 14 ニッセイ世界リートオープン(毎月決算型) ニッセイ 2013/10/31 93,034

    15 ドイチェ・グローバルREIT投信(南アフリカランド)(年2回決算型) ドイチェ 2009/12/18 19.37 15 MHAM J-REITインデックスファンド(毎月決算型) AM-One 2003/10/30 92,462

    ファンド名 投信会社 設定日順位順位 ファンド名 投信会社 設定日 月間収益率

    0

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    2019/11 2020/2 2020/5 2020/8 2020/11

    (兆円)

  • 純資産額推移

    ※ 公販ファンドとは、ETF、DC専用、SMA専用、公社債投信等を除いた公募投信

    2020年11月 その他(公販ファンド)

    24

    2020年11月 流入額上位15位ファンド(単位:百万円)

    流出入額2020/11

    1 米国株式デイリートレンド戦略ファンド 三井住友トラスト 2020/10/29 14,586

    2 楽天日本株3.8倍ベア 楽 天 2019/12/20 7,328

    3 SBI日本株3.8ベア SBI 2020/3/17 5,500

    4 SBI日本株3.7ベアⅢ SBI 2018/5/9 4,515

    5 ベア2倍日本株ポートフォリオⅤ 大 和 2018/6/29 3,728

    6 iFree レバレッジNASDAQ100 大 和 2018/10/19 3,645

    7 (野村ハイパーブル・ベア8)日本ハイパーベア8 野 村 2020/10/29 3,080

    8 ピクテ・ゴールド(為替ヘッジあり) ピクテ 2011/12/28 2,374

    9 One日本株ダブル・ベアファンド AM-One 2017/11/30 2,249

    10 スパークス・ベスト・ピック・ファンド(ヘッジ型) スパークス 2018/5/1 2,076

    11 楽天日本株トリプル・ベアⅣ 楽 天 2019/3/15 1,982

    12 (野村ハイパーブル・ベア8)日本ハイパーブル8 野 村 2020/10/29 1,705

    13 (日本トレンドS)リバース・トレンド 日 興 1995/1/17 1,261

    14 ピクテ・ゴールド(為替ヘッジなし) ピクテ 2019/9/19 1,017

    15 三菱UFJ純金ファンド 三菱UFJ国際 2011/2/7 595

    順位 ファンド名 投信会社 設定日

    2020年11月 月間収益率上位15位ファンド(単位:%)

    2020年11月 純資産額上位15位ファンド(単位:百万円)

    純資産額2020/11/30

    1 楽天日本株4.3倍ブル 楽 天 2015/10/7 82.23 1 ダブル・ブレイン 野 村 2018/11/9 150,445

    2 SBI日本株4.3ブル SBI 2017/12/19 81.99 2 ピクテ・ゴールド(為替ヘッジあり) ピクテ 2011/12/28 58,073

    3 楽天日本株トリプル・ブル 楽 天 2009/6/19 52.98 3 JPMグローバル高利回りCBファンド2020-06 JPモルガン 2020/6/19 48,025

    4 ブル3倍日本株ポートフォリオⅤ 大 和 2018/6/29 52.88 4 三菱UFJ純金ファンド 三菱UFJ国際 2011/2/7 41,853

    5 (野村ハイパーブル・ベア8)日本ハイパーブル8 野 村 2020/10/29 42.84 5 iFree レバレッジNASDAQ100 大 和 2018/10/19 40,428

    6 (野村ハイパーブル・ベア7)日本ハイパーブル7 野