30
- 14 - 【掲載 No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり 【S0038】 活動の内容 および目的 高齢者、障害者並びに地域住民に対して、自立支援に関する活動・事業を行い、地域福祉の推進に 寄与することを目的としています。 常時、スタッフ 2 名が参加者をお待ちしており、語らいの他利用者及びスタッフからの提案・要望 等により、歌声サロン、ボールを使用した健康体操、PC サークル、生き活き麻雀教室、布草履教 室、折紙教室、絵手紙教室、マクラメ教室、粘土教室並びに月 1 回の食事会を開催しております。 (平成30年度の利用者は 5,600 名弱、利用者は会員でなくても参加費 200 円で利用可能です) 会員の募集 募集中 入会金 1,000 円、年会費 1 口 2,000 円で 2 口以上 会員数 80 名 設立年月 平成 18 年 6 月 【コミュニテイサロン・あまやどり】 活動頻度 毎週月曜日から金曜日の 10 時から 16 時まで 活動場所 高根台 6-46-5 サロン内 代表者氏名 田部 優(たべ まさる) 担当者氏名 田部 優(たべ まさる) T E L 047-468-3431 FAX 047-468-3431 Eメール [email protected] ホームページ ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可 町会・自治会など 地域に提供可能な サービスについて 町会等のイベントに歌声サロンのメンバーによる合唱等参加。 町会や商店街との防犯研修会に対して協力可能。 商店会のイベント「町ゼミ」に参加。 【費用負担】同一町会内は無 【申込方法】上記担当者まで連絡して下さい。

.保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 14 -

【掲載 No.2】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり 【S0038】

活動の内容

および目的

高齢者、障害者並びに地域住民に対して、自立支援に関する活動・事業を行い、地域福祉の推進に

寄与することを目的としています。

常時、スタッフ 2 名が参加者をお待ちしており、語らいの他利用者及びスタッフからの提案・要望

等により、歌声サロン、ボールを使用した健康体操、PC サークル、生き活き麻雀教室、布草履教

室、折紙教室、絵手紙教室、マクラメ教室、粘土教室並びに月 1 回の食事会を開催しております。

(平成30年度の利用者は 5,600 名弱、利用者は会員でなくても参加費 200 円で利用可能です)

会員の募集 募集中 会 費 入会金 1,000 円、年会費 1 口 2,000 円で 2 口以上

会 員 数 80 名 設立年月 平成 18 年 6 月

【コミュニテイサロン・あまやどり】

活動頻度 毎週月曜日から金曜日の 10 時から 16 時まで

活動場所 高根台 6-46-5 サロン内

代表者氏名 田部 優(たべ まさる)

担当者氏名 田部 優(たべ まさる)

T E L 047-468-3431 F A X 047-468-3431

Eメール [email protected]

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

町会等のイベントに歌声サロンのメンバーによる合唱等参加。

町会や商店街との防犯研修会に対して協力可能。

商店会のイベント「町ゼミ」に参加。

【費用負担】同一町会内は無 【申込方法】上記担当者まで連絡して下さい。

Page 2: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 15 -

【掲載 No.3】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 健康生きがいづくり東葛会 【S0094】

活動の内容

および目的

活動内容:講演会「健康生きがいづくりの集い」(年 1 回開催)・「健康生きがい教室」(年 3 回開催)

ボランティア活動「老人福祉施設への支援」(年数回実施)、「赤い羽根街頭募金」他

活動目的:高齢社会における中高齢者の「健康づくり」・「生きがいづくり」・「仲間づくり」を支援

する活動を通して、健康づくりの増進と自立を助長し、健康長寿社会の実現に寄与する。

会員の募集 募集中 会 費 正会員:2,000 円/年

会 員 数 58 名 設立年月 平成 9 年 2 月

【健康生きがい教室の様子】

活動頻度 毎月第 3 木曜日

活動場所 船橋市中央公民館・市民活動サポートセンター

代表者氏名 橋爪 武司(はしづめ たけし)

担当者氏名 橋爪 武司(はしづめ たけし)

T E L 047-457-6704 F A X 047-457-6704

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

健康づくり・生きがいづくり・認知症予防・フレイル予防他の講演依頼対応

施設訪問傾聴他のボランティア活動

【掲載 No.4】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 塚田地区社会福祉協議会 【S0125】

活動の内容

および目的

地域の各種団体・個人の協力を頂き、福祉活動に対応。具体的な活動としては、登録ボランティア

スタッフが、在宅福祉サービス(在宅訪問)・ミニデイサービス(自立支援)・ふれあいサロン・施

設ボランティア(施設訪問)・子育て支援・福祉まつり・研修・広報、安心登録カード事業などに

取り組んでいます。

会員の募集 募集中 会 費 無し

会 員 数 170名 設立年月 平成 12 年 7 月

【ホームページの画像】

活動頻度 それぞれの事業部により異なります。

活動場所 塚田公民館を基点とする塚田地区エリア

代表者氏名 香取 政弘(かとり まさひろ)

担当者氏名 事務局 井上 雅美(いのうえ まさみ)

T E L 047-430-7345 F A X 047-430-7345

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

上記の活動の内容に応じた無償ボランティアを行います。

【費用負担】無償 【申込方法】上記連絡先までご連絡下さい。

Page 3: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 16 -

【掲載 No.5】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 介護研究会(船橋にこにこ元気塾) 【S0127】

活動の内容

および目的

毎月第 1・第 3 水曜日(三山市民センター)

第 2・第 4 木曜日および第 2・第 4 土曜日、第 2・第 3・第 4 木曜日(勤労市民センター)

平成 30(2018)年 10 月 1 日(月)に日本武道館出場

2 年に 1 度体育祭開催(小学校にて)、年に 2 度福祉関係の講演会

会員の募集 募集中(三山以外) 会 費 入会金なし、65 歳以下月 2 千円、65 歳以上月千円、3 回クラス 1,500 円

会 員 数 150 名 設立年月 平成 17 年 2 月

【市民の方達も交えて運動】

活動頻度 2 回クラスと 3 回クラス

活動場所 三山市民センター、勤労市民センター

代表者氏名 安達 マツ子(あだち まつこ)

担当者氏名 安達 マツ子(あだち まつこ)

T E L 047-424-1596 F A X 047-424-1596

Eメール

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:考慮中 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

町会、自治会、公民館などからの依頼で、「認知症」「健康に生きるとは」「介護保険を使

うとは」その他を運動を交えながら講演しています。

【費用負担】上記の会の場合、おまかせです。

【申込方法】上記担当者までご連絡ください。

【掲載 No.6】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 パ-トナ-ズオブライフ(略称:POL) 【S0145】

活動の内容

および目的

・会話中心による活動(傾聴)だけではなく趣味・作業・表現活動を通した傾聴、即ち“ながら傾

聴”を行っております。具体的には、塗り絵、バカ面踊り、楽器演奏(オカリナ・現代琴・ギタ

-)、日舞、カラオケ、昔遊び(各種)、紙芝居、園芸などをやりながら“心”をお聴きします。

・高齢化社会では、高齢者はもとより、子供たちの健全な成長への支援活動も不可欠ですし、保育

園や幼稚園でのボランティア活動も実施致します。

会員の募集 協働団体募集中 会 費 入会金 0 円、年会費 1,000 円

会 員 数 9 名 設立年月 平成 19 年 5 月

【縁日祭りⅡ】

活動頻度 月平均 9 回の「ながら傾聴ボランティア」など

活動場所 各種高齢者福祉施設、公民館、保育園、幼稚園

代表者氏名 鈴木 輝喜(すずき てるき)

担当者氏名 鈴木 輝喜(すずき てるき)

T E L 080-6594-3772 F A X 047-464-1455

Eメール

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

「傾聴ボランティア」、「ながら傾聴ボランティア」 いずれもご相談ください。

【費用負担】交通費、資料代 【申込方法】 上記担当までご連絡下さい。

Page 4: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 17 -

【掲載 No.7】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 東葛船橋福祉会 【S0183】

活動の内容

および目的

千葉県立生涯大学校卒業生を中心とした船橋市民で構成。市内福祉施設①老健、デイサービスでの

傾聴・合唱活動。②児童福祉施設での環境整備活動。③身体障害者施設での福祉活動等のボランテ

ィア活動の他、会員相互によるハイキング等の健康活動を行う。地域貢献を目指すと共に会員相互

の親睦、生き甲斐作り、そして新しい仲間作りを目的とします。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 なし 年会費 1,000 円

会 員 数 44 名 設立年月 平成 9 年 4 月

【デイサービスでの合唱ボランティア】

活動頻度 奇数月に定例会を、分科会活動を毎月定期的に開催

活動場所 中央公民館、市内の福祉施設 4 カ所

代表者氏名 山田 満(やまだ みつる)

担当者氏名 渡部 芳實(わたなべ よしみ)

T E L 090-4673-3263 F A X

Eメール [email protected]

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

会員個人が個別に対応しております。

原則として会としては、市内の福祉施設のみを対象にしておりますが、事情により個別相

談に応じることもあります。

【掲載 No.8】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 (特)千葉・在宅ケア市民ネットワーク ピュア 【S0186】

活動の内容

および目的

毎月第 2 月曜日(祝日は第 1 月曜日)に中央公民館で、がん患者と家族の集いである船橋がんサ

ロン「ここにおいでよ」を開催、また、毎週金曜日に船橋市立医療センター緩和ケア病棟にて季節

の飾りつけやコンサートを行い、第 3 金曜日に御瀧不動尊コミュニティホール「遊智庵」でオレン

ジお寺カフェ滝不動(認知症カフェ)を開催しております。

会員の募集 募集中 会 費 正会員 3,000 円、賛助個人 3,000 円、団体 10,000 円

会 員 数 40 名 設立年月 平成 13 年 12 月

【がん患者と家族の集い船橋がんサロン

「ここにおいでよ」の活動風景】

活動頻度 がんサロン月 1 回第 2 月、ボランティア毎週金曜等

活動場所 中央公民館、船橋市立医療センター、御瀧不動尊等

代表者氏名 藤田 敦子(ふじた あつこ)

担当者氏名 藤田 敦子(ふじた あつこ)

T E L 070-5554-3734 F A X 047-448-7671

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

・町会・自治会の講演会などで、在宅ケアや在宅での看取り、死生観についての講演がで

きます。また、人生最終章の医療についての講演&ワークショップをお受けしています。

・がんサロン(がん患者と家族の集い)のファシリテーターを派遣致します。

【費用負担】有(要相談)【申込方法】FAX または E メールにて担当者へご連絡下さい。

Page 5: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 18 -

【掲載 No.9】01.保健・医療・福祉の増進

【掲載 No.10】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 たすけあいの会 すまいる 【S0210】

活動の内容

および目的

・「みんながいるからあったかい」の思いをモットーに、人と人との関わりを大切にしながら、地

域に根ざした助け合いの活動を目指しています。

・会員相互の助け合い(家事援助、買物、病院付き添い、薬とり、庭の草とり、犬の散歩、保育、

外出付き添い等) ※有償ボランティアです。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 2,000 円 年会費 1,000 円

会 員 数 28 名 設立年月 平成 27 年 2 月

活動頻度 必要な時随時

活動場所 船橋市および近隣の市

代表者氏名 和田 亜希子(わだ あきこ)

担当者氏名 和田 亜希子(わだ あきこ)

T E L 090-8085-6635 FAX

Eメール

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

団 体 名 船橋市食生活サポーター協議会 【S0188】

活動の内容

および目的

船橋市住民の健康づくり支援を目的とし、船橋市食生活サポーター養成講座の受講修了後、市と協

働で船橋市のイベント等で食からの健康づくりの啓発や船橋市内の各地区での食育啓発などを実施

しています。

会員の募集 有 ※「船橋市が募集しているボランティアの紹介」

(P147)参照 会 費 年会費 12,000 円

会 員 数 43 名 設立年月 平成 16 年 12 月

【夏休みおやこクッキングの様子】

活動頻度 平均月 2~3 回程度

活動場所 船橋市全域

代表者氏名 船橋市食生活サポーター協議会会長 高橋 真知子(た

かはし まちこ)

担当者氏名 協議会事務局(船橋市保健所地域保健課)星野 佳那(ほ

しの かな)

T E L 047-409-3274 F A X 047-409-2914

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

・適塩味噌汁の試飲や味噌汁の塩分測定等を通し、うす味啓発ができます

・子ども向けに食育劇等の食育活動ができます

・野菜の計量体験や展示等を通し、野菜摂取啓発ができます

【費用負担】交通費・資料代程度 【申込方法】上記担当者までお電話ください

Page 6: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 19 -

【掲載 No.11】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 NPO 法人 千葉盲ろう者友の会 【S0217】

活動の内容

および目的

・盲ろう者への支援と盲ろう者とその家族及び支援者との交流

・盲ろうという障害を理解してもらうため、様々な福祉まつりに参加

・盲ろう者の多様なコミュニケーション勉強会 ・盲ろう者向け通訳・介助員派遣事業

・盲ろう者向け通訳・介助員養成研修会 ・盲ろう者向け生活訓練事業

・盲ろう者の掘り起こし事業他

会員の募集 募集中 会 費 正会員 5 千円(団体 5 万円)賛助会員 3 千円(団体 3 万円)

会 員 数 146 名 設立年月 平成 16 年 11 月

【活動の様子】

活動頻度 月 1 回交流会、コミュニケーション勉強会など

活動場所 千葉中央コミュニティセンター、

視覚障害者総合支援センター他

代表者氏名 加藤 清道(かとう きよみち)

担当者氏名 田中 幾子(たなか いくこ)

T E L 043-310-3008 F A X 043-310-3008

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

【掲載 No.12】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 グループ うさぎ 【S0225】

活動の内容

および目的

・点訳を学び、パソコン点訳を通して視覚障害者への理解を深め社会活動に必要な支援を行う。

・児童向けを中心とした図書を点訳、当会ホームページに掲載・全国公開しデータを無償提供。

・点字図書館、盲学校等組織からの依頼図書等の点訳及びデータ入力。

・船橋市の点字講習会とパソコン点訳講習会を修了した点訳ボランティアの養成。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 なし 年会費 200 円

会 員 数 41 名 設立年月 平成 4 年 1 月

【ルイ・ブライユ-1809 年に世界で初めて

6 点点字を考案した盲目のフランス人】

活動頻度 月 2 回の定例会(原則として第 2 水曜と第 4 火曜)

活動場所 視聴覚センターと身体障害者福祉センターで各 1 回

代表者氏名 村上 祐久子(むらかみ いくこ)

担当者氏名 岡村 友子(おかむら ともこ)

T E L 047-464-0193 F A X

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

Page 7: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 20 -

【掲載 No.13】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 特定非営利活動法人 千葉県中途失聴者・難聴者協会 【S0231】

活動の内容

および目的

主に船橋市中央公民館で手話学習会、交流会、講演会などを開き、聞こえない聞こえにくい会員同

士の交流を深めています。

中途失聴者・難聴者の社会的活動の促進のため、コミュニケーション環境の改善を目的として

筆記ボード制作や耳マークのアピール活動を進めています。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 1,000 円 年会費 6,000 円

会 員 数 240 名 設立年月 昭和 60 年

【中途失聴者・難聴者を知ってください】

活動頻度 月 5~6 回

活動場所 中央公民館が中心

代表者氏名 平下 豊(ひらした ゆたか)

担当者氏名 近藤 真由(こんどう まゆ)

T E L 047-432-8039 F A X 047-432-8039

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

○ 中途失聴者・難聴者に関する講演会を開くことができます。

(例:「中途失聴者・難聴者に関わる福祉」「中途失聴者・難聴者とコミュニケーション」等)

【費用負担】資料代程度 【申込方法】事務局まで FAX または電話

【掲載 No.14】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 船橋市自閉症協会 【S0233】

活動の内容

および目的

私たちは、自閉症という障害をもつ人の家族や支援者の集まりです。自閉症に関する啓蒙活動、医

療・福祉・教育・行政への働きかけ、各種保護者勉強会・親睦会、レクリエーション活動等を行って

います。定例勉強会、音楽サークル、総会&昼食会(5 月)、茶話会(7 月)、ドラムサークル(9

月)、親子の旅(10 月)、新年会(1 月)、を実施しています。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 なし 年会費 6,000 円

会 員 数 55 名 設立年月 昭和 49 年 6 月

【活動の様子】

活動頻度 不定期(月 2 回程度)

活動場所 市内公民館

代表者氏名 高尾 英彦(たかお ひでひこ)

担当者氏名 箱崎 やよい(はこざき やよい)

T E L 047-477-1604 F A X 047-477-1604

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

Page 8: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 21 -

【掲載 No.15】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 タバコ問題を考える会・千葉(TMKC) 【S0245】

活動の内容

および目的

定例会の実施(隔月)・講演会の実施(年 1 回)

学校での防煙教育(柏市・横芝光町より委託を受けて講演を実施)

市民へのタバコの害・受動喫煙防止についての啓発活動(ふなばし健康まつりに出展)

近隣住宅からのタバコによる健康被害についての相談対応

会員の募集 随時受付 会 費 1 年間 1,000 円

会 員 数 117 名 設立年月 平成 11 年 1 月

【活動の様子】

活動頻度 定例会:隔月、防煙教育:年 10 回程度

活動場所 船橋市中央公民館など

代表者氏名 紅谷 歩(べにたに あゆむ)

担当者氏名 紅谷 歩(べにたに あゆむ)

T E L 090-7723-0729 F A X 050-1417-7817

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

【掲載 No.16】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 ふなばし朗読の会 まつむし 【S0250】

活動の内容

および目的

・録音図書作製(各自自宅にて録音)

千葉県立千葉盲学校、声の図書ふなばし、他個人依頼等の要望により作製

・対面朗読

視覚障害者の要望により図書館や依頼者宅で本を朗読

・声の図書ふなばしの貸出補助及び録音図書の整備

会員の募集 募集中 会 費 入会金 0 円 月会費 1,000 円

会 員 数 25 名 設立年月 昭和 55 年 4 月 【声の図書ふなばしのご案内】

活動頻度 月 2 回研修会、対面朗読は依頼により各自月 1、2 回

活動場所 船橋市社会福祉会館、市立図書館 他

代表者氏名 石渡 邦代(いしわたり くによ)

担当者氏名 石渡 邦代(いしわたり くによ)

T E L 047-467-9304 F A X

Eメール

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

Page 9: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 22 -

【掲載 No.17】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 NPO 法人 うえるかむ権利擁護サポートセンター船橋 【S0268】

活動の内容

および目的

知的障害などで判断力が十分でない方の権利擁護と成年後見制度利用の支援

障害のある方が、住み慣れた船橋など、地元でその人らしく幸せに暮らすための相談、親族や支援

先(事業者、支援者)、また社会から理不尽なことでのお悩みなどの相談をお受けし、できる限り

幸せに暮らせるよう親身にお手伝いします。また、「親心の記録」をお分けしています。

顧問弁護士(顧問)や社会福祉士(理事)、知的障害者相談員(理事)がメンバーになっており、

成年後見制度やその他の法律の相談もお気軽にお話しください。

会員の募集 募集なし(賛助会員

は募集) 会 費 年額 5,000 円 賛助会費 3,000 円

会 員 数 15 名 設立年月 平成 23 年 4 月

【障害のある方のために記録できる

冊子・親心の記録】

活動頻度 相談室開室,毎週火,金曜日10時~15時(電話はいつでも)

活動場所 船橋市上山町 1-157-4

代表者氏名 赤津 保子(あかつ やすこ)

担当者氏名 中村 優子(なかむら ゆうこ)

T E L 047-710-7045 F A X 047-419-2655

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

相談は、電話や来室で。また市内なら、出向きます。

成年後見制度利用や権利侵害について、どこへでもお話しに伺います。

【費用負担】交通費のみ 【申込方法】047-710-7045 又はEメールで

【掲載 No.18】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 全国障害者問題研究会千葉支部 【S0287】

活動の内容

および目的

障害者の生活と権利を守り、発達を保障するために、理論と実践を統一的にとらえた自主的・民主

的研究運動を発展させることを目的とする。主に講演会や学習会を行う。

支部結成 50 周年にあたる今年度には、発達保障の原点とも言える療育記録映画「夜明け前の子ど

もたち」の上映と講演会を計画しています。

会員の募集 募集中 会 費 年会費 3,000 円

会 員 数 60 名 設立年月 昭和 43 年 12 月

【全国大会(滋賀)の開会全体会】

活動頻度 年に 3~4 回講演会 他に実践交流会 全国大会

活動場所 勤労市民センター 千葉市コミュニティセンター等

代表者氏名 纐纈 建史(こうけつ けんし)

担当者氏名 伊藤 光子(いとう みつこ)

T E L 047-434-1060 F A X 047-434-1060

Eメール

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

・町会で障害者問題について学習するときに、講師派遣等学習会の計画・運営にお手伝い

できます。

・障害者やその人を取り巻く諸問題について一緒に考えることができます。

【申込方法】上記担当者までお電話下さい。

Page 10: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 23 -

【掲載 No.19】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 オアシス家族会 【S0299】

活動の内容

および目的

毎月 2 回フェイスにて談話会を行い、精神障害者を抱える家族の支援を行っています。

年 3~4 回、医療や福祉関係の方を招き、勉強や話し合いをしています。

毎年きららホールにて、チャリティーコンサートを行っています。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 なし 年会費 4,000 円

会 員 数 101 名 設立年月 平成 15 年 9 月

【第 10 回オアシス家族会チャリティーコンサート】

活動頻度 月 2 回の談話会、月 1 回の定例会、年 3~4 回の勉強会

活動場所 フェイス第 5 相談室、市民活動サポートセンター

代表者氏名 斉藤 光夫(さいとう みつお)

担当者氏名 犬石 志保子(いぬいし しほこ)

T E L 080-5420-0843 F A X

Eメール

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

精神障害者を抱える家族、親せき、お知り合いの方で、

精神障害者のご相談を事務局にて受けております。

【申込方法】上記担当者までご連絡ください

【掲載 No.20】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 船橋市手話サークル「空」 【S0321】

活動の内容

および目的

毎週木曜日の夜、東部公民館にて、定例会を行っています。内容は手話勉強会・講演会・交流会な

ど聴覚障害や手話に対する理解を広めることを目的としています。

会員の募集 随時募集中 会 費 入会金 なし 年会費 大人 2,400 円 学生 1,500 円

会 員 数 70 名 設立年月 昭和 53 年 1 月

【定例会の様子】

活動頻度 月 4 回 毎週木曜日

活動場所 東部公民館

代表者氏名 永嶋 亮(ながしま りょう)

担当者氏名 佐久間 由紀子(さくま ゆきこ)

T E L F A X 047-419-4426

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

Page 11: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 24 -

【掲載 No.21】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 千葉県要約筆記サークル連絡会 【S0328】

活動の内容

および目的

要約筆記サークル間の連携を深め、聴覚障害者、特に中途失聴者・難聴者団体と共に、千葉県にお

ける要約筆記を取り巻く環境の整備と充実を図り、聴覚障害者の社会参加を促進し、福祉向上のた

めの活動を目的とする。

会員の募集 募集中(要約筆記サークル) 会 費 入会金 なし、年会費 300 円

会 員 数 166 名 設立年月 平成 12 年 10 月

【要約筆記の様子】

活動頻度 各サークルにより異なる

活動場所 千葉県内全域

代表者氏名 風間 徹(かざま とおる)

担当者氏名 見岡 洋子(みおか ようこ)

T E L 047-327-7652 F A X 047-327-7652

Eメール

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

【掲載 No.22】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 千葉骨髄バンク推進連絡会 【S0340】

活動の内容

および目的

・毎月第一日曜日 船橋 FACE 5 階サポートセンターにて 14 時~定例会開催。

・県内活動としては、県内各市、企業の祭りに参加し、骨髄バンクの普及啓発活動及び献血時に骨

髄バンク登録の説明。主な活動場所 野田夏祭り躍り七夕(野田市)イオン船橋(船橋市)など。

年 10 回位パネル展を開催。成田市で年 1 回コンサートと落語会を開催。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 なし 年会費 3,000 円

会 員 数 40 名 設立年月 平成 3 年 2 月

【月 1 回の定例会の様子】

活動頻度 月 1 回の定例会。県内のイベントに参加。

活動場所 船橋 FACE 5 階サポートセンター(定例会)

代表者氏名 梅田 正造(うめだ しょうぞう)

担当者氏名 北村 美和子(きたむら みわこ)

T E L 043-497-5083 F A X 043-497-5083

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

Page 12: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 25 -

【掲載 No.23】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 特定非営利活動法人 ちば MD エコネット 【S0352】

活動の内容

および目的

障害のある人もない人も共に学び、暮らし、働く社会を目指して活動しています。2017 年に地域

活動支援センターになり、コミュニティカフェひなたぼっこの運営を中心に、高齢者施設「高根台

つどいの家」の清掃、ポスティング、本町通り商店街清掃、馬込町団地広場清掃、軽作業などを行

っています。カフェではバザーやボックスショップで品物の販売も行っています。また、千葉県と

の協働でノーマライゼーション学校支援事業を行い、個別相談、年 4 回の研修とフォーラムを実施

しています。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 なし 年会費 5,000 円

会 員 数 69 名 設立年月 平成 9 年 8 月

【カフェのスタッフ、ボランティアさん】

活動頻度 カフェは 10 時~18 時営業(日・月定休)

活動場所 カフェひなたぼっこ、馬込町団地広場、市内施設 など

代表者氏名 山田 晴子(やまだ はるこ)

担当者氏名 山本 佳美(やまもと よしみ)

T E L 047-426-8825 F A X 047-426-8825

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

徒歩圏内(船橋市本町近辺)の道路や公園の清掃ができます。

【費用負担】実費 その他経費応相談 【申込方法】上記担当者までお電話下さい

【掲載 No.24】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 NPO 法人 フラワーセラピー研究会千葉 【S0357】

活動の内容

および目的

花や植物を使った作品づくりを通して、花や植物によるセラピー効果の他に、コミュニケーション、

クリエイション、モチベーションなどの効果を狙った活動。

会員の募集 養成講座で募集 会 費 年会費 7,000 円、ボランティア保険 300 円

会 員 数 20 名(千葉地区) 設立年月 平成 13 年 6 月(千葉地区)

【活動の様子】

活動頻度 実施施設 11、実施回数 55 回、総利用者数 904 人他定例

会月 1 回

活動場所 福祉施設、自治会、子供会、公民館等

代表者氏名 窪田 真美子(くぼた まみこ)

担当者氏名 本田 早苗(ほんだ さなえ)

T E L 047-438-0867 F A X 047-438-0867

Eメール [email protected]

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:養成講座受講後可 一般:養成講座受講後可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

町会、自治会、子供会など、どこでも活動しています。

【費用負担】材料費、交通費など 【申込方法】上記担当者まで

※養成講座についてはお問い合わせください。

Page 13: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 26 -

【掲載 No.25】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 いきいき回想法の会 【S0371】

活動の内容

および目的

介護施設での「回想法」の実施

回想法の普及活動

会員の募集 募集中 会 費 入会金 なし、年会費 なし

会 員 数 7 名 設立年月 平成 22 年 12 月

【回想法実施中】

活動頻度 月 2 回程度

活動場所 船橋市、成田市、神奈川県(日吉)、他

代表者氏名 石川 享平(いしかわ きょうへい)

担当者氏名 石川 享平(いしかわ きょうへい)

T E L F A X

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

回想法普及のための活動

【掲載 No.26】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 菜の花の会 【S0374】

活動の内容

および目的

不定期ですが、会員情報交換会(訪問先福祉施設・地域ボランティア)としてフェイスビル 5Fに

て実施、また会員相互の親睦を深めるための社会見学会等も行っております。

会員の募集 募集中 会 費 入会金:なし 年会費:1,000円

会 員 数 12 名 設立年月 平成 22 年 3 月

【活動の様子】

活動頻度 原則隔月定例会

活動場所 船橋フェイスビル 5F

代表者氏名 大竹 正敬(おおたけ まさゆき)

担当者氏名 大竹 正敬(おおたけ まさゆき)

T E L 047-464-6927 F A X 047-464-6927

Eメール [email protected]

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

町会イベント又は福祉施設等の応援

Page 14: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 27 -

【掲載 No.27】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 船橋手話サークル 手の会 【S0380】

活動の内容

および目的

手話の学習を通して、聴覚障害者との交流を深める。

聴覚障害者の生活やろう運動について学習し、手話や聴覚障害者問題について幅広い人々に理解を

広める。

会員の募集 募集中 会 費 入会金(年会費)2,000 円

会 員 数 48 名 設立年月 昭和 57 年

【手話の学習会】

活動頻度 毎週土曜日 18:30~21:00

活動場所 中央公民館

代表者氏名 大野 将司(おおの まさし)

担当者氏名 依田 佐知子(よだ さちこ)

T E L F A X

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

【掲載 No.28】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 千葉肝臓友の会 【S0381】

活動の内容

および目的

肝臓病患者救済のための活動(相談、医療講演会開催、国会請願等)

会報発行 ホームページ運営

会員の募集 募集中 会 費 年間 3,600円

会 員 数 250 名 設立年月 平成元年

【総会・交流会・相談会時の様子】

活動頻度 毎週火・金 10:00~15:30

他必要に応じて

活動場所 船橋市及び千葉県各市

代表者氏名 村田 充(むらた みつる)

担当者氏名 原間井 鸞子(はらまい らんこ)

T E L 047-460-7055 F A X 047-460-7088

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

希望があれば出向いて行き、肝臓病治療等に関する情報をお伝えできます。(無料)

【申込方法】事務所電話に申込をしてください。

Page 15: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 28 -

【掲載 No.29】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 船橋市生活学校華澄会 【S0395】

活動の内容

および目的

毎月第 1、3 金曜日午後古和釜百寿苑(特別養護老人ホーム)で 1~3 階全室、廊下の清掃ボラン

ティアを行う他、会員研修として「これからの 80 歳代を生きる」講話や調理実習などに励み、親

睦を深めている。

生活学校役員の OB 会、平均年齢 80 近い。

会員の募集 一般の方はなし 会 費 入会金なし、年会費 1,000 円

会 員 数 24 名 設立年月 平成 3 年 4 月

【古和釜百寿苑の清掃ボランティア風景】

活動頻度 月 2 回施設ボランティア、他定例会

活動場所 市内福祉施設 古和釜百寿苑、公民館

代表者氏名 丸林 豊子(まるばやし とよこ)

担当者氏名 丸林 豊子(まるばやし とよこ)

T E L 047-467-4347 F A X

Eメール

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

【掲載 No.30】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 アイビー千葉(乳がん体験者の会) 【S0404】

活動の内容

および目的

アイビー千葉は、あけぼの会千葉支部として 1981 年に発足した乳がん体験者の会です。

2010 年 4 月より、名称を「アイビー千葉」に変更し、再スタートしました。

乳がんセミナーなど乳がんについての正しい知識を得る、患者同士の情報交換、患者が速やかに社

会復帰するための心のサポート、体験者の立場から社会に向けて乳がん早期発見の重要性をアピー

ルする等の活動をおこなっています。 ホームページ:http://ivychiba.org/

会員の募集 募集中 会 費 入会金 無し 年会費 3,000 円

会 員 数 約 250 名 設立年月 昭和 56 年(1981 年)

【活動の様子】

活動頻度 乳がんセミナー・医療相談等(年 5 回)、患者サロン等

活動場所 千葉県内各所

代表者氏名 斎藤 とし子(さいとう としこ)

担当者氏名 斎藤 とし子(さいとう としこ)

T E L 047-483-7124 F A X 047-483-7124

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

・乳がん体験談発表

・乳がん出張おしゃべりサロンの開催

【費用負担】 交通費・資料代程度 【申込方法】上記担当者までご連絡ください。

Page 16: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 29 -

【掲載 No.31】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 社会福祉法人 千葉いのちの電話 【S0461】

活動の内容

および目的

電話相談、自死遺族支援「ひだまり」ネット相談、対面相談を行う。

かかわりを求め、何とか対処しようと苦悩している人たちに寄り添いかかわりを求められる存在で

あり続けたいと望んでいます。そのため傾聴を基本姿勢として、時には自殺まで思うほどの精神危

機にある人に寄り添い、対等な人間としてかかわりを持ち支えあう相談活動をしています。

会員の募集 年 1 回 会 費 会費 1 口 2,000 円より

会 員 数 227 名 設立年月 平成元年 10 月

【電話相談を受けている様子】

活動頻度 電話相談 24 時間 365 日/自死遺族支援月 2 回、

ネット相談、対面相談随時

活動場所 千葉市

代表者氏名 理事長 友田 直人(ともだ なおと)

担当者氏名 斎藤 浩一(さいとう こういち)

T E L 043-222-4416 F A X 043-227-6911

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

【掲載 No.32】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 船橋市手話サークル「さざんか」 【S0483】

活動の内容

および目的

手話の学習や情報交換、野外活動などを通して、聴覚に障害をもつ方々との交流を行っています。

また、市民まつりや社会福祉会館文化祭などのイベントに参加し、一般の方々へ聴覚障害と手話に

ついての理解を広め、社会福祉の向上を目指す活動をしています。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 なし 年会費 2,400 円

会 員 数 約 100 名 設立年月 昭和 53 年 1 月

【イベントの様子】

活動頻度 毎週木曜日午前 10 時から 12 時まで

活動場所 社会福祉会館など(活動場所の移動あり)

代表者氏名 竹内 なぎさ(たけうち なぎさ)

担当者氏名 岩渕 由貴(いわぶち ゆき)

T E L F A X

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

Page 17: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 30 -

【掲載 No.33】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 ひきこもり対策会議 船橋 【S0495】

活動の内容

および目的

①労働環境等が原因で疾患を患ってしまった方の社会復帰支援は、『休業・復職支援 リカバリ

ー ラボ“自分らしさ”(仮)』が継続支援をします。②労働環境等が原因で疾患未満の方の支援、及

び疾患を患ってしまった方への接し方支援は、『リカバリーの学校 船橋校』が継続支援をします。

現在は、③労働環境と疾患の重複問題で悩まれている方の相談。④80-50 問題等、発達障害や

他疾患が絡んでいる問題等、子どもの不登校・ニート問題等についての話し合いを行っています。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 なし 年会費 1,000 円

会 員 数 17 名 設立年月 平成 23 年 7 月

活動頻度 子どもの学習支援 2回程度/週、定例会 1 回/月、

リカバリーの学校 船橋校 1 回/月、個別相談 随時

活動場所 湊町 2 丁目、本町 4 丁目、市民活動サポートセンター

代表者氏名 兎束 俊成(うづか としなり)

担当者氏名 兎束 俊成(うづか としなり)

T E L 090-6940-6140 F A X

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

リカバリーの学校 船橋校での『視点換えプログラム』講座。補習とかを望んでいる子ど

もの学習相談。労働環境と疾患の重複で困っている方の相談。発達障害や他疾患が絡み困

っている方の相談。80-50 問題、子どもの不登校・ニート問題の話し合いを行います。

【費用負担】・【相談方法】Eメールでご相談ください。1 週間程度で返信いたします。

【掲載 No.34】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 金平糖 【S0501】

活動の内容

および目的

ケアグッズ(介護や看護現場での「あったらいいな」)を作り、千葉県こども病院や千葉県がんセ

ンターに届けています。子ども病院の夏休み外来イベント企画・開催。がんセンター夏祭りへ参加。

ケアする人のための第 3 の居場所作り。活動全体を通し、生老病死を考え、だれもがよりよく生き

ることができる社会作りに貢献します。

会員の募集 随時募集中 会 費 年会費 500 円、賛助会員 2,000 円

会 員 数 60 名 設立年月 平成 23 年 7 月

【看護学生へのタオル帽子講習会】

活動頻度 月 2~3 回

活動場所 船橋市勤労市民センター、千葉保育センター

代表者氏名 松尾 陽子(まつお ようこ)

担当者氏名 松尾 陽子(まつお ようこ)

T E L 047-493-7812 F A X

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:医療・福祉系 一般:常時受け入れ

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

ケアグッズ作り方講習会(ケア帽子、アイスノンカバーなど)

【費用負担】1,000 円(型紙代込み) 【申込方法】 E メール

Page 18: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 31 -

【掲載 No.35】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 NPO 法人 発達障害支援ネット「YELL」 【S0532】

活動の内容

および目的

発達障害の理解について、いろんな立場(本人、保護者、教師、その他専門家等)から様々な視点

での講演会や学習会を開催し、お互いに勉強をする場としている。また、話を聞いてくれる場とし

て交流会も開催し、現状での悩みや気持ちを話すことで、心を軽くし新たな気づきが生まれ、仲間

作りや地域の支援につながる活動をしている。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 1,000 円 年会費 6,000 円 賛助会費 1 口 2,000 円

会 員 数 22 名 設立年月 平成 23 年 8 月

【学習会風景】

活動頻度 年 3 回の学習会・講演会の開催とその準備

活動場所 中央公民館、きららホール、市民活動サポートセンター等

代表者氏名 黒川 君江(くろかわ きみえ)

担当者氏名 大庭 亜紀(おおば あき)

T E L 080-1381-5771 F A X 047-423-2479

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

学校や公民館で、発達障害の理解と支援についての講演(講座)ができます。

【費用負担】交通費・資料代程度 【申込方法】上記担当者に電話ください。

【掲載 No.36】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 点訳サークル ぶらいゆ 【S0534】

活動の内容

および目的

個人の依頼図書の点訳 勉強会

盲学校依頼本の点訳

会員の募集 募集中 会 費 年 1,200円

会 員 数 5 名 設立年月 昭和 58 年 4 月

【点訳の様子】

活動頻度 月 2 回(第 2・第 4 木曜日)

活動場所 社会福祉会館

代表者氏名 寺岡 輝子(てらおか てるこ)

担当者氏名 寺岡 輝子(てらおか てるこ)

T E L 047-463-4766 F A X

Eメール

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

Page 19: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 32 -

【掲載 No.37】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 ふなばしオストメイト倶楽部 【S0565】

活動の内容

および目的

市民活動サポートセンターで毎月第 4 火曜日 10 時~12 時定例会。

オストメイトってご存知ですか。オストメイトはストーマ(人工肛門・人工膀胱)を造設している

内部障害者です。相談、情報交換をして交流しています。

どなたでも参加お待ちしています。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 なし 年会費 500 円

会 員 数 10 名 設立年月 平成 24 年 6 月

【活動の様子】

活動頻度 月 1 回の定例会

活動場所 市民活動サポートセンター(打ち合わせ)

代表者氏名 稲垣 美代子(いながき みよこ)

担当者氏名 稲垣 美代子(いながき みよこ)

T E L 047-447-3369 F A X

Eメール

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

【掲載 No.38】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 公益社団法人 船橋地域福祉・介護・医療推進機構 【S0604】

活動の内容

および目的

船橋は地域福祉・介護・医療の分野において先進的な都市であります。

しかし高齢社会の進展や少子化に伴い、多くの課題が出現してきております。そうした社会にあっ

て、より船橋地域福祉の向上を図り市民と専門家が連携をして、課題の解決と市民生活の向上を目

指していくことを目的としています。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 なし・年会費 3,000 円

会 員 数 58 名 設立年月 平成 21 年 12 月

【シンポジウムの様子】

活動頻度 月 1 回の公開講座・シンポジウム・無料相談会など

活動場所 勤労市民センター・中央公民館など

代表者氏名 代表理事 菅谷 和夫(すがや かずお)

担当者氏名 事務 小山 理恵(こやま りえ)

T E L 047-711-4082 F A X 047-711-4083

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

Page 20: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 33 -

【掲載 No.39】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 健八会 【S0639】

活動の内容

および目的

会員が見聞と教養を広め、相互の親睦、心身の健康増進及び生きがいのある生活の向上を図る事を

目的とする。パークゴルフ、ゴルフ、ペタンク、歩こう会、フライデングディスク、ボウリング、

体育祭、芸能大会等の活動を通して市民活動へ参加をしている。

会員の募集 募集していない 会 費 会場費などの必要経費を都度徴収している。

会 員 数 21 名 設立年月 平成 24 年 3 月

【写真は活動の一部】

活動頻度 週に 2~3 回。

活動場所 船橋市を中心として、関東近県を活動。

代表者氏名 青地 政治(あおち せいじ)

担当者氏名 梅津 尚夫(うめつ たかお)

T E L 047-457-5770 F A X 047-457-5770

Eメール [email protected]

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

【掲載 No.40】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 特定非営利活動法人 生き方応援団ララ 【S0640】

活動の内容

および目的

精神疾患の方、心にもやもやを抱えた方のケアを目的とした福祉事業所の運営。

引きこもり支援。ご自宅訪問。啓発、啓蒙活動。

ホームページ:http://ikikata-lala.org

会員の募集 随時募集中 会 費 無料

会 員 数 27 名 設立年月 平成 24 年2月20日

【福祉事業所主催のイベントにて☆】

活動頻度 基本、年中無休(年末年始だけ休む)

活動場所 船橋市を中心とし、全国

代表者氏名 山田 賢明(やまだ よしあき)

担当者氏名 山田 賢明(やまだ よしあき)

T E L 047-470-4154 F A X 047-470-4154

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

Page 21: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 34 -

【掲載 No.41】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 八起会 【S0646】

活動の内容

および目的

内容:傾聴活動

目的:福祉公社で学んだ知識を生かし、話し相手のいない高齢者に向き合うことにより、自分自身

を磨きつつ、住みやすいまちづくりの一端を担い、高齢化社会に役立つこと、会員同士の支え合い

と親睦をはかることを目的とする。

会員の募集 募集中 会 費 0 円

会 員 数 14 名 設立年月 平成 19 年 11 月

【活動の様子】

活動頻度 偶数月 第 3 土曜日 午前

活動場所 施設、市民活動サポートセンター他

代表者氏名 阿部 仁子(あべ じんこ)

担当者氏名 伊藤 克子(いとう かつこ)

T E L 047-457-3957 F A X

Eメール [email protected]

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

・高齢者対象認知症予防講座(家庭などでは話すことのない自身が輝いていた若いころの

話。故郷の話などをグループで行います。そのリーダーとして当会のメンバーが出向いて

コーディネートします。参加者にとっては脳が活性化され認知予防につながります。(船

橋市福祉サービス公社で養成された傾聴ボランティアが会員です)・高齢者対象傾聴活動

【費用負担】原則 無 【申込方法】メール or 電話

【掲載 No.42】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 Smile 船橋 ビンちゃんと(笑いヨガ) 【S0652】

活動の内容

および目的

【目的】笑いヨガの普及活動、笑いの健康

【活動】週一回公民館で楽しく大笑いしています。

各種団体・日本創造学会・日本医療科学大学・がん経験者の集い等で講演

船橋市福祉サービス公社(認知症予防講座)公民館講座、シルバー人材センター

高齢者施設ボランティア、地域老人会、さわやかサロン

会員の募集 募集中 会 費 月会費 1,000 円

会 員 数 60 名 設立年月 平成 25 年 5 月

【福祉施設での活動の様子】

活動頻度 毎週水曜日

活動場所 浜町公民館

代表者氏名 鈴木 敏子(すずき としこ)

担当者氏名 酒井 たか子(さかい たかこ)

T E L 090-2558-9812 F A X 047-434-8282

Eメール [email protected]

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

町会・自治会、福祉施設などで「笑いヨガ」実施できます。

【費用負担】交通費程度 【申込方法】上記担当者まで連絡ください。

Page 22: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 35 -

【掲載 No.43】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 ふなばし声の広報連絡会 【S0654】

活動の内容

および目的

船橋市の依頼により市及び市議会発行の広報誌を音訳して、「声の広報」及び「声の市議会だより」

を制作することにより、視覚障害者への奉仕活動を行う。また、そのための勉強会を行う。

会員の募集 募集中 会 費 年 300 円

会 員 数 21 名 設立年月 昭和 54 年 3 月

【吹込みの様子】

活動頻度 吹込み:月 2 回程度、勉強会:月 2 回

活動場所 視聴覚センター、東部公民館、身体障害福祉センター

代表者氏名 髙橋 芙美子(たかはし ふみこ)

担当者氏名 髙橋 芙美子(たかはし ふみこ)

T E L 047-424-7551 F A X

Eメール

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

【掲載 No.44】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 特定非営利活動法人 成年後見船橋さざんかの会 【S0655】

活動の内容

および目的

【活動内容】①成年後見を要する人の把握、調査 ②成年後見に関する相談・利用支援、申立書類

等作成 ③成年後見人、保佐人、補助人、任意後見人の委任 ④成年後見に関する勉強会等の企画、

運営⇒現在、出張セミナー(成年後見制度、エンディングノート・相続・遺言書、年金、介護保険

等)、個別相談会開催 【目的】認知症、知的・精神・発達障害ゆえ、あるいは高齢者ないし一人

暮らしゆえ、社会経済生活上、不利益を被っている人ならびに被りそうな人が少なくない地域の現

状を鑑み、成年後見等の利用促進を通じ安定のある地域づくり

会員の募集 募集中 会 費 あり スタッフ会員(年会費3,000円)賛助会員(年会費50,000円)

会 員 数 10 名 設立年月 平成 25 年 5 月

【長太郎会館にてセミナー開催】

活動頻度 月 1 日~3 日程度

活動場所 自治会館・公民館等(セミナー開催)・市民活動サポー

トセンター(定例会)

代表者氏名 滝沢 美恵子(たきざわ みえこ)

担当者氏名 滝沢 美恵子(たきざわ みえこ)

T E L 047-430-2163 F A X 047-430-2163

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

出張セミナー承ります。(成年後見、エンディングノート、相続・遺言、介護 等)

【費用負担】要相談

【連絡方法】TEL 047-430-2163、E メール [email protected](担当 滝沢)

Page 23: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 36 -

【掲載 No.45】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 ふれあい船橋 【S0661】

活動の内容

および目的

ふれあいという形のコミュニケーションの重要性を広めることを目的としています。

◎市内福祉施設でのアロマハンドトリートメントボランティア訪問活動。

◎アロマハンドトリートメント練習会。

会員の募集 募集中 会 費 入会金:なし 年会費:3,000円

会 員 数 12 名 設立年月 平成 26 年 9 月

活動頻度 訪問活動を施設ごとに月1回程度、市内イベント

活動場所 市内デイケア施設他

代表者氏名 後長 美香子(ごちょう みかこ)

担当者氏名 吉澤 久実子(よしざわ くみこ)

T E L F A X

Eメール [email protected]

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

ふれあいの重要性を感じるハンドトリートメント体験

【費用負担】実費 その他費用応相談【申込方法】メールにてお問い合わせください。

【掲載 No.46】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 特定非営利活動法人 福祉美容を支援する会 【S0666】

活動の内容

および目的

【活動内容】訪問美容(カット、パーマ、カラー、マッサージなど)

【活動目的】

美容業を通じてどなたでも(ご高齢者、障害をお持ちのお子様から大人の方まで)どんな環境で

も(御自宅、施設、病院等どちらでも)キレイですこやかな毎日を過ごしていただきたく活動

会員の募集 随時募集中 会 費 年会費 正会員(個人・団体)3,000円

賛助会員(個人・団体)1口3,000円(1口以上)

会 員 数 15 名 設立年月 平成 26 年 11 月

【主要メンバー】

活動頻度 随時

活動場所 都内近郊、船橋市内

代表者氏名 飯星 潤子(いいぼし じゅんこ)

担当者氏名 宮野入 聡(みやのいり さとし)

T E L 047-425-2080 F A X 047-425-2080

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

訪問美容(カット、パーマ、カラー、マッサージなど)

【費用負担】実費 【申込方法】上記担当者までご連絡ください

Page 24: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 37 -

【掲載 No.47】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 点訳サークル わかば 【S0685】

活動の内容

および目的

千葉県点字図書館・社会福祉センター及び個人の方からの依頼で小説・辞書・資料及び新聞からの

コラム・医療・料理など点訳しています。

それに関しての勉強会を月に 2 回行っています。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 なし 年会費 1,200円

会 員 数 12 名 設立年月 平成 2 年 4 月

【わかばの仲間】

活動頻度 月 2 回 第 2・第 4 水曜日

活動場所 船橋市社会福祉会館(障害者福祉センター)

代表者氏名 小野 和子(おの かずこ)

担当者氏名 入江 史子(いりえ ふみこ)

T E L 047-422-0876 F A X

Eメール

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

【掲載 No.48】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 エーデルワイス 【S0696】

活動の内容

および目的

ミュージックベルの演奏と手作り歌集を使ってキーボード伴奏でのうたう会を行っている。高齢者

施設や保育園を訪問し、1 回 1 時間位の音楽活動をし、楽しい時間を一緒に作る。ベルの練習は毎

週 1 回 2 時間、年 45 回程度

会員の募集 今年度はなし 会 費 月 2,000 円(入会金なし)

会 員 数 6 名 設立年月 平成 14 年 1 月 24 日

【活動の様子】

活動頻度 月 4 回の練習と年 10 回のボランティア

活動場所 夏見地区周辺

代表者氏名 矢野 宏子(やの ひろこ)

担当者氏名 矢野 宏子(やの ひろこ)

T E L 047-439-0312 F A X

Eメール

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

町会の敬老会、地区社協の催し、福祉施設など、子ども向けのイベント、音楽演奏やうた

う会ができます。クリスマスにピッタリ!

【費用負担】 交通費 【申込方法】上記担当者までお電話ください。

Page 25: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 38 -

【掲載 No.49】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 千葉三者の会 【S0706】

活動の内容

および目的

障がいのある人、その家族・介助者、ボランティアの三者が助け合って活動。生きがいのある自立

と幸せ人生を目指す。

年に 1 回、きららホールで「輝け・いきいきフェスティバル」を開催。

会員の募集 募集中 会 費 なし

会 員 数 21 名 設立年月 平成 12 年

【輝け・いきいきフェスティバル終了後

の記念撮影(スタッフ、ボランティア)】

活動頻度 月 1 回

活動場所 船橋市本町 3 丁目第 1 町会・道祖会館

代表者氏名 新谷 善信(しんたに よしのぶ)

担当者氏名 新谷 善信(しんたに よしのぶ)

T E L 047-439-6245 F A X 047-439-6245

Eメール

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

【掲載 No.50】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 手と手の会 【S0730】

活動の内容

および目的

リハビリダンス(愛称「ハッピーダンス」)を使用したボランティア活動を原則とし、船橋市内の

多数の施設・病院でダンス曲やナツメロ曲等の音楽にのって動くことにより、参加者全員が健康で

楽しい生活が送れるよう支援することを目的としている。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 200 円、年会費 500 円(入会年度は免除)

会 員 数 63 名 設立年月 平成 20 年 8 月 3 日

【市民活動フェア 2017 の

パフォーマンス】

活動頻度 利用者に合わせて月に 5~6 日(施設)程度

活動場所 市内の高齢者施設、障がい者支援施設、その他

代表者氏名 石井 友三(いしい ともみ)

担当者氏名 石井 友三(いしい ともみ)

T E L 090-8086-4298 F A X 047-457-1166

Eメール [email protected]

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

Page 26: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 39 -

【掲載 No.51】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 東関東支部 【S0742】

活動の内容

および目的

1.「世界自殺予防デーのキャンペーン」:2019.9.10(火)~12(木)

広報用チラシ及びティッシュの配布:場所 JR船橋駅前 ・・・ 9.9(月)

2.「無料対面カウンセリング」の実施:通年(月~金曜:祝休日・年末年始を除く・千葉相談室)

3.第 15 回ふなばし健康祭りへの出展・・・「メンタルヘルスチェック(質問表による)」・子供向

け「輪投げゲーム」

4.「傾聴(カウンセリング)の無料体験講座」のご案内(開催:千葉市・柏市) ・・・ 等

会員の募集 なし(一般対象) 会 費 なし

会 員 数 約 2,500 名 設立年月 平成 18 年 4 月 1 日

活動頻度 年間活動(諸活動を通じて)

活動場所 千葉県内全域

代表者氏名 中村 恒美(なかむら つねみ)

担当者氏名 田村 涼子(たむら りょうこ)

T E L 04-7168-7160 F A X 04-7168-7180

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

・2019 年度 千葉無料カウンセリングの開催

・無料傾聴体験講座の開催

詳しい日程、場所等は HP(https://www.co-higashikanto.jp/)をご覧ください。

【掲載 No.52】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 ふなばしシルバーリハビリ体操指導士会 【S0752】

活動の内容

および目的

市内の高齢者にシルバーリハビリ体操を普及し健康寿命の延伸、介護予防など健康福祉の増進を

図る事を目的に活動し、町会・自治会・公民館等で体操教室を開催、仲間のネットワークの支援

を行う。

会員の募集 募集していない 会 費 無

会 員 数 613 名(H31.3.31 現在)

設立年月 平成 28 年 7 月 16 日

【ふなばし健康まつりでの普及活動】

活動頻度

活動場所 町会自治会館・公民館 他

代表者氏名 渡邉 千代美(わたなべ ちよみ)

担当者氏名 原田 知恵子(はらだ ちえこ)

T E L 047-409-3817 F A X 047-409-2934

Eメール [email protected]

ホームページ ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

シルバーリハビリ体操の普及に伴う会場提供、確保、PR 等していただければ、体操指導

士を派遣することができます。

【費用負担】なし 【申込方法】健康づくり課へ

Page 27: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 40 -

【掲載 No.53】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 マジック・二郎さん 【S0755】

活動の内容

および目的

市内外デイサービス施設 10 ヶ所 市社協ボランティア登録団体認定

市内小学校「船っこ子供教室」 市教育委員会「船っこ子供教室ボランティア登録認定 7 名」

各ボランティア活動年間 75 回

会員各自でマジック教室で勉強中です。

会員の募集 募集していない 会 費 無

会 員 数 9 名 設立年月 平成 27 年 4 月 1 日

【活動の様子】

活動頻度 年間 75 回

活動場所 施設、小学校

代表者氏名 斉藤 信隆(さいとう のぶたか)

担当者氏名 斉藤 信隆(さいとう のぶたか)

T E L 047-439-2055 F A X 047-439-2055

Eメール

ホームページ ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

【掲載 No.54】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 千葉介助犬協会 【S0756】

活動の内容

および目的

手や足が不自由な方の日常生活をサポートする介助犬を育成,普及啓発活動をしています。

千葉介助犬協会は、特定非営利活動法人兵庫介助犬協会の関東事務所として、

2016 年 7 月に開設しました。

現在パピーウォーカーさんやその他ボランティアさんを募集しています。詳しくはホームページや

担当者までご連絡ください😄

会員の募集 賛助会員募集中 会 費 賛助会員(個人 1 口 3,000 円/年) (団体 1 口 10,000 円/年)

会 員 数 245 名 設立年月 平成 28 年 7 月

【活動の様子】

活動頻度 常時。週に 3~4 日街頭募金活動をしています。

活動場所 千葉県船橋市海神 5-27-15-102

代表者氏名 北澤 光大(きたざわ みつひろ)

担当者氏名 秋山 美樹(あきやま みき)

T E L 047-437-6155 F A X 047-437-6155

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

・福祉や動物などのイベントや施設で介助犬についての講演やデモンストレーションなど

を行うことが出来ます。学校や企業等でも出張授業や講演も出来ます。ご相談ください!

【費用負担】上記担当者までご連絡下さい。【申込方法】上記担当者までご連絡下さい。

Page 28: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 41 -

【掲載 No.55】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 「リハビリサロンふなばし」 【S0794】

活動の内容

および目的

「ふなばしシルバーリハビリ体操教室」の活動の後、「サロン」(学び・情報交換・親睦)を開催し、

楽しく継続性の高い体操を実施し、「健康長寿のまちづくり」に寄与することを目的としています。

活動場所の中央公民館周辺の市民の参加をお待ちしています。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 なし 年会費 500 円

会 員 数 36 名 設立年月 平成 29 年 12 月

【活動の様子】

活動頻度 月 1 回の定例会の他に勉強会を行っています。

活動場所 中央公民館 集会室

代表者氏名 子安 充之(こやす みつゆき)

担当者氏名 松本 秀夫(まつもと ひでお)

T E L 080-6704-2292 FAX

Eメール [email protected]

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

【掲載 No.56】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 ボランティアの会 養生健身法 天地の会 【S0796】

活動の内容

および目的

声を出すヨガ・拍手ヨガロビ(拍手療法+東洋医学+運動)・森林ヨガを 3 本柱に、健康寿命 90

歳を目標に、子供、若い人、お年寄りまで、心も体もすっきり明るく元気に過ごせるように、健康

づくり・コミュニケーションの輪づくりの為に活動しています。老人会、公園ヨガ、老人ホーム等

でそれぞれに合った養生法・健康法を指導しています。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 なし、年会費 なし

会 員 数 59 名 設立年月 平成 5 年 3 月

【公園ヨガで皆さんと拍手ヨガロビを

最高齢者 82 歳】

活動頻度 第 1・3 金曜 10:30-11:30 他

活動場所 田喜野井 老人会 南喜会 他

代表者氏名 依田 いづみ(よだ いづみ)

担当者氏名 依田 いづみ(よだ いづみ)

T E L 090-4379-3354 F A X 043-275-1087

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

・ アクティブ養生塾--積極的養生、毎日健康の積立貯金(毎日食事をするように、体を

メンテする)

・ 拍手ヨガロビ講習会--軽快な音楽で楽しく、ゆる筋トレ・骨トレ。病気も悩みもサヨ

ーナラ、スッキリ!

・ 森林ヨガ野外体験--環境と自分の関わりを、森林ヨガで体感します。

【費用負担】交通費・資料代程度【申込方法】上記担当者までご連絡下さい

Page 29: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 42 -

【掲載 No.57】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 ちばグリーフサポート 【S0829】

活動の内容

および目的

大切な家族や友人などをなくされて、悲しみや苦しみを抱えている方々が集い、聴いて、話して、

悲しみ・苦しみを分かち合う会を開催。

(NPO 千葉県東葛地区生と死を考える会 千葉市支部)

会員の募集 要相談 会 費 有(入会相談時、説明します)

会 員 数 10 名 設立年月 平成 26 年 9 月

【活動の様子】

活動頻度 毎月第 2 月曜日(祝祭日はお休み)

活動場所 千葉市Qiball(きぼーる)

代表者氏名 みなと 和夫(みなと かずお)

担当者氏名 みなと 和夫(みなと かずお)

T E L 090-6475-4871 F A X

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

【掲載 No.58】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 認知症カフェ はなうたカフェ 【S0832】

活動の内容

および目的

特別養護老人ホームの入居者・地域住民の方と一緒に運営する認知症カフェです。認知症のご本人とご

家族も含めた地域住民の方と、介護・福祉・医療の専門家が一緒に身近な場所で集い、気軽に交流でき

る場を提供しています。カフェの店員は、施設の入居者・家族・地域ボランティア・特養職員が中心で

す。認知症があるないに関わらず、楽しく気軽に交流できる場を皆で作っています。はなうたカフェの

テーマは、『役割があり、交流がある、笑顔がある、元気になれる場所』です。

会員の募集 募集中 会 費 なし

会 員 数 10 名 設立年月 平成 31 年 4 月

【店員とボランティアが、テラス席のお

客さんにコーヒーを提供しています】

活動頻度 2 か月に 1 回程度(基本、第4水曜日)

活動場所 特別養護老人ホーム プレーゲ船橋 施設内

代表者氏名 古口 義信(こぐち よしのぶ)

担当者氏名 清水 ゆり恵(しみず ゆりえ)

T E L 047-410-8611 FAX 047-457-2207

Eメール [email protected]

ホームページ 有 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

・認知症介護についての講座、セミナーを開催できます。

・認知症カフェを開催している会場(会議室、ホール)は、カフェ開催日以外に地域の方

への貸し出しが可能です。

【費用負担】 なし 【申込方法】上記担当者までお電話下さい。

Page 30: .保健・医療・福祉の増進...- 14 - 【掲載No.2】01.保健・医療・福祉の増進 団体名 特定非営利活動法人 コミュニティサロン・あまやどり

- 43 -

【掲載 No.59】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 特定非営利活動法人 まごころサービス船橋センター

活動の内容

および目的

船橋市および近隣の人々に対して、在宅福祉サービスに関する民間サイドの福祉活動を行い、一人

でも多くの方が住み慣れた地域で安心して暮らしていけることを目的とした、有償ボランティアと

して個人のお宅を対象に活動しています。(掃除、買物代行、通院同行、草取り等)

資格はなくても良いですし、自分が協力できる内容や時間で登録をお願いしています。

会員の募集 募集中 会 費 入会金 なし 、年会費 1,000 円

会 員 数 28 名 設立年月 平成 4 年

【事務所の場所】

活動頻度 週 1 件の方~週 6 件の方などいろいろです

活動場所 利用者宅や病院等

代表者氏名 木村 邦子(きむら くにこ)

担当者氏名 木村 邦子(きむら くにこ)

T E L 047-464-9077 F A X 047-461-7641

Eメール [email protected]

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:可 一般:可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて

【掲載 No.60】01.保健・医療・福祉の増進

団 体 名 三咲みつわ会

活動の内容

および目的

糖尿病患者とその家族を主体とした友の会なので、年間計画にそって調理実習、歩こう会、糖尿病

セミナー等を計画、実施し糖尿病に関する知識の普及、啓発を行っている。

会員の募集 募集していない 会 費 3,200 円(年)

会 員 数 81 名 設立年月 平成 6 年 10 月

【春のお花見遠足「飛鳥山公園」にて】

活動頻度 2 か月に 1 度の割合で活動しています

活動場所 三咲内科クリニック内、他

代表者氏名 鶴岡 弘子(つるおか ひろこ)

担当者氏名 飯田 直子(いいだ なおこ)

T E L 047-440-2222 F A X 047-440-2618

Eメール

ホームページ 無 ボランティアの受入れについて 学生:不可 一般:不可

町会・自治会など

地域に提供可能な

サービスについて