2
機能 ProDIX 5.0 Standard ProDIX DB 5.0 ProDIX 5.0 LITE 組版 クライアント 対話 クライアント 指示 クライアント テンプレート作成 -XML- レイアウトテンプレート作成 Indd組版(XML構造保持) データ流し込み処理 組版指示 テンプレートコピー&ペースト テンプレート複製 XML 配置 Document 配置 XML 一括変換 選択要素 XML 一括変換 流し込み要素 XML 一括変換 XML 差し替え XML 一括差し替え XML 保存 XML 一括保存 目次生成 柱生成 索引生成 相互参照 テンプレート選択 レイアウトデータ選択 レイアウト登録 XML データ選択 テキスト預かり 新規XMLスタイリンググループ、スタイリングセット作成 XMLスタイリンググループ名、スタイリングセット名変更 XMLスタイリンググループ、スタイリングセット複製 XMLスタイリンググループ、スタイリングセット削除 XMLスタイリンググループ、スタイリングセットインポート XMLスタイリンググループ、スタイリングセットエクスポート XML スタイリング XML 読込み設定 XMLスタイリングタグ設定(文字) XMLスタイリングタグ設定(フレーム) XMLスタイリングタグ設定(表) XMLスタイリングタグ設定(自動調整) XML 一括変換オプションタグ設定 特殊文字属性設定 NeoCore データベース連携 Adobe、 InDesign、 Illustrator は、AdobeSystemsIncorporated( アドビシステムズ社 ) の米国なら びに他国における商標または登録商標です。 *その他、本カタログに記載されている会社名および製品名は各社の商標または登録商標です。 仕様、価格及び商品構成は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。 CopyrightAllrightsreserved.2008ProFieldCo.,Ltd. ■お問い合わせ先 株式会社プロフィールド 〠 541-0045大阪市中央区道修町 3 丁目 3 番 11 号旭光道修町ビル 5F URL:http://www.profield.jp/Mail:product@profield.jp ProDIX 5.0 システム構成 Macintosh 版 ・PowerPC®G4、G5、またはインテル®プロセッサ ・MacOSXv.10.4.8日本語版 ・AdobeInDesignCS3日本語版(Illustrator版の場合はAdobeIllustratorCS3日本語版) ・1GB 以上の RAM ・1GB 以上の空き容量のあるハードディスク ・1024 × 768 以上の画面解像度をサポートするディスプレイ ・CD-ROM ドライブ Windows 版 ・インテル®Pentium®4、インテルCentrino®、インテルXeon®、 またはインテルCore™Duo クラスのプロセッサを搭載した PC ・Microsoft®Windows®XP(SP2)日本語版、 またはWindowsVista™HomePremium、Business、Ultimate日本語版 ・Adobe®InDesignCS3日本語版(Illustrator版の場合はAdobeIllustratorCS3日本語版) ・512MB以上のRAM(Windows®XPの場合)、1GB以上のRAM(WindowsVista™の場合) ・1.8GB 以上の空き容量のあるハードディスク ・1,024x768以上の画面解像度をサポートするディスプレイ ・CD-ROM ドライブ ProDIX Server 5.0 システム構成 Macintosh 版 ・PowerPC®G4、G5、またはインテルプロセッサ ・MacOSXv.10.4.8Server日本語版 ・Adobe®InDesign®CS3ServerMacintosh版 ・1.6GB以上の空き容量のあるハードディスク UFSまたは HSFフォーマットのボリューム・パーティションへのインストールはサポート対象外 ・512MB以上のRAM(1GB以上を推奨)、1つの追加インスタンスごとに256MBをプラス ・CD-ROM ドライブ Windows 版 ・インテル®Pentium®4、5、インテルCentrino®、またはインテルXeon®プロセッサ ・Microsoft®WindowsServer®2003(SP1)、またはWindowsServer2003R2 ・Adobe®InDesign®CS3ServerWindows 版 ・512MB 以上の RAM(2GB 以上を推奨) ・1GB 以上の空き容量のあるハードディスク ・CD-ROM ドライブ ○:パッケージに含まれる機能 △:一部の機能が含まれます ※ ProDIXDB5.0組版・対話・指示の各クライアント製品が NeoCore データベース等の連携に対応しています。 機能一覧 あらゆる出版・印刷のニーズに応える XML 自動組版ソリュー ション ProDIX® ファミリー製品は、XMLデータの構造をもとに、Adobe®InDesign®上での自動組版用テンプ レート作成からXMLデータとスタイルの自動マッピング、XMLデータを用いた自動組版ならびにレイ アウトデータからの XMLエクスポートまでをサポートするパブリッシングソリューションを実現しま す。ProDIXでは AdobeInDesignドキュメントにおけるスタイル制御と、XMLデータ要素の連携を自動 化することにより、XMLデータのスタイルへの一括変換を可能とし、パブリッシングワークフローの効 率化はもとより、XMLデータを介した、より現実的な生産性の高いWebパブリッシングとの連携を実 現します。ProDIXの自動組版機能は、カタログ、チラシ、新聞、雑誌、マニュアル、広報などの様々な誌 面体裁に対応した高品質な自動組版を実現します。 ユーザーが求める様々なワークフローに対応 ProDIX5.0ファミリーにはお客様のニーズにあわせて、様々なパブリッシングワークフローに対応する 製品ラインナップが用意されています。 ProDIX 5.0 Standard Edition ProDIX5.0ファミリーのスタンダードモデルである ProDIX5.0は、AdobeInDesignCS3日本語版に対応 し、 IntelMac、WindowsXP/VistaでのXML自動組版環境を提供します。ProDIX5.0は、新たに表とセ ルのスタイルの設定、表組み自動変換機能の強化、組版条件の正規表現対応など、前バージョンの機能 をさらに拡張させた高度な自動組版を実現します。 ProDIX DB 5.0 ProDIX5.0が持つすべての機能に加えて、XMLコンテンツマネジメントシステム XCMSと連携するこ とにより、NeoCoreXMS、Oracleなどの XMLをサポートするデータベースと連携し、自動組版から データの書き戻しはもちろん、工程・コンテンツ管理を含めた統合的なDTP制作支援を実現します。 ProDIX Server 5.0 XMLコンテンツマネジメントシステム XCMSと連携し、 Adobe InDesignServerCS3を使用したサー バサイド自動組版を実現します。大量の自動組版の自動化や、イントラネット/インターネットを利 用したBtoB、BtoCのソリューションを提供する事を実現します。 ProDIX 5.0 LITE より手軽に XML自動組版を実現する ProDIX5.0の簡易機能バージョンです。 ProDIX 5.0 クライアント製品群 ProDIX5.0StandardEdition、ProDIXDB5.0には組版・対話・指示の 3 つの機能に特化したクライア ント製品群を用意しています。ProDIX5.0StandardEdition,ProDIXDB5.0と同時に利用する事で、利 用目的に応じたコストパフォーマンスの高い自動組版環境の構築を実現します。 ProDIX 5.0(Illustrator版) ProDIX5.0 の AdobeIllustratorCS3 対応バージョンです。 XMLを用いた自動組版や対話組版、スタイルの自動調整機能などIllustrator上での制作の効率化を実 現するさまざまな機能を搭載しています。 InDesign/IllustratorMacintosh / Windows

InDesign/Illustrator 版 - ProFieldXML要素タグに対して、高度な スタイル処理を適用すること が可能です。データベースと連 携した動的な振る舞いにも対

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: InDesign/Illustrator 版 - ProFieldXML要素タグに対して、高度な スタイル処理を適用すること が可能です。データベースと連 携した動的な振る舞いにも対

機能 ProDIX 5.0 Standard

ProDIX DB 5.0

ProDIX 5.0LITE

組版クライアント

対話クライアント

指示クライアント

テンプレート作成-XML- ○ ○ ○

レイアウトテンプレート作成 ○ ○ ○

Indd組版(XML構造保持) ○ ○ ○

データ流し込み処理 ○ ○ △ ○

組版指示 ○ ○ △ ○

テンプレートコピー&ペースト ○ ○ ○ ○ ○ ○

テンプレート複製 ○ ○ ○ ○ ○ ○

XML配置 ○ ○ ○ ○ ○ ○

Document配置 ○ ○ ○ ○ ○ ○

XML一括変換 ○ ○ ○ ○ ○ ○

選択要素XML一括変換 ○ ○ ○ ○ ○ ○

流し込み要素XML一括変換 ○ ○ ○ ○ ○ ○

XML差し替え ○ ○ ○ ○ ○ ○

XML一括差し替え ○ ○

XML保存 ○ ○ ○ ○ ○ ○

XML一括保存 ○ ○

目次生成 ○ ○

柱生成 ○ ○

索引生成 ○ ○

相互参照 ○ ○

テンプレート選択 ○ ○ ○

レイアウトデータ選択 ○ ○ ○

レイアウト登録 ○ ○ ○

XMLデータ選択 ○ ○ ○

テキスト預かり ○ ○ ○ ○ ○ ○

新規XMLスタイリンググループ、スタイリングセット作成 ○ ○

XMLスタイリンググループ名、スタイリングセット名変更 ○ ○ ○ ○ ○ ○

XMLスタイリンググループ、スタイリングセット複製 ○ ○

XMLスタイリンググループ、スタイリングセット削除 ○ ○ ○ ○ ○ ○

XMLスタイリンググループ、スタイリングセットインポート ○ ○ ○ ○ ○ ○

XMLスタイリンググループ、スタイリングセットエクスポート ○ ○

XMLスタイリングXML読込み設定 ○ ○ ○

XMLスタイリングタグ設定(文字) ○ ○ ○

XMLスタイリングタグ設定(フレーム) ○ ○ ○

XMLスタイリングタグ設定(表) ○ ○ ○

XMLスタイリングタグ設定(自動調整) ○ ○ ○

XML一括変換オプションタグ設定 ○ ○ ○

特殊文字属性設定 ○ ○ ○ ○ ○ ○

NeoCoreデータベース連携 ○  ○ ※  ○ ※  ○ ※

*�Adobe、InDesign、Illustratorは、Adobe�Systems�Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびに他国における商標または登録商標です。

*その他、本カタログに記載されている会社名および製品名は各社の商標または登録商標です。

*�仕様、価格及び商品構成は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

CopyrightAll�rights�reserved.�2008�ProField�Co.,Ltd.

■お問い合わせ先株式会社プロフィールド〠541-0045�大阪市中央区道修町3丁目3番11号旭光道修町ビル5FURL:�http://www.profield.jp/�������������������������Mail:�[email protected]���

ProDIX 5.0 システム構成

Macintosh 版

・PowerPC®�G4、G5、またはインテル®�プロセッサ・Mac�OS�X�v.10.4.8�日本語版・Adobe�InDesign�CS3�日本語版(Illustrator版の場合はAdobe�Illustrator�CS3�日本語版)・1GB以上のRAM・1GB以上の空き容量のあるハードディスク・1024×768以上の画面解像度をサポートするディスプレイ・CD-ROMドライブWindows 版

・インテル®�Pentium®�4、インテル�Centrino®、インテル�Xeon®、 またはインテル�Core™Duoクラスのプロセッサを搭載したPC・Microsoft®�Windows®�XP�(SP2)�日本語版、 または�Windows�Vista™�Home�Premium、Business、Ultimate日本語版・Adobe®�InDesign�CS3�日本語版(Illustrator版の場合はAdobe�Illustrator�CS3�日本語版)・512MB以上のRAM(Windows®XPの場合)、1GB以上のRAM(Windows�Vista™の場合)・1.8GB以上の空き容量のあるハードディスク・1,024�x�768�以上の画面解像度をサポートするディスプレイ・CD-ROMドライブ

ProDIX Server 5.0 システム構成

Macintosh 版

・PowerPC®�G4、G5、またはインテルプロセッサ・Mac�OS�X�v.10.4.8�Server�日本語版・Adobe®�InDesign®�CS3�Server�Macintosh�版・1.6GB�以上の空き容量のあるハードディスク・UFS�またはHSF�フォーマットのボリューム・パーティションへのインストールはサポート対象外・512MB�以上のRAM(1GB�以上を推奨)、1つの追加インスタンスごとに256MB�をプラス・CD-ROMドライブWindows 版

・インテル®�Pentium®�4、5、インテルCentrino®、またはインテルXeon®プロセッサ�・Microsoft®�Windows�Server®�2003(SP1)、またはWindows�Server�2003�R2・Adobe®InDesign®CS3�Server�Windows版・512MB以上のRAM(2GB以上を推奨)・1GB以上の空き容量のあるハードディスク・CD-ROMドライブ

○:パッケージに含まれる機能 △:一部の機能が含まれます※ ProDIX�DB�5.0�組版・対話・指示の各クライアント製品がNeoCore データベース等の連携に対応しています。

機能一覧

あらゆる出版・印刷のニーズに応える XML 自動組版ソリュー ション

ProDIX®ファミリー製品は、XML�データの構造をもとに、Adobe®�InDesign®�上での自動組版用テンプ

レート作成からXML�データとスタイルの自動マッピング、XML�データを用いた自動組版ならびにレイ

アウトデータからのXML�エクスポートまでをサポートするパブリッシングソリューションを実現しま

す。ProDIX�ではAdobe�InDesign�ドキュメントにおけるスタイル制御と、XML�データ要素の連携を自動

化することにより、XML�データのスタイルへの一括変換を可能とし、パブリッシングワークフローの効

率化はもとより、XML�データを介した、より現実的な生産性の高いWeb�パブリッシングとの連携を実

現します。ProDIX�の自動組版機能は、カタログ、チラシ、新聞、雑誌、マニュアル、広報などの様々な誌

面体裁に対応した高品質な自動組版を実現します。

ユーザーが求める様々なワークフローに対応

ProDIX�5.0ファミリーにはお客様のニーズにあわせて、様々なパブリッシングワークフローに対応する

製品ラインナップが用意されています。

ProDIX 5.0 Standard Edition

ProDIX5.0�ファミリーのスタンダードモデルであるProDIX�5.0�は、Adobe�InDesign�CS3�日本語版に対応

し、Intel�Mac、Windows�XP�/�Vista�でのXML�自動組版環境を提供します。ProDIX�5.0�は、新たに表とセ

ルのスタイルの設定、表組み自動変換機能の強化、組版条件の正規表現対応など、前バージョンの機能

をさらに拡張させた高度な自動組版を実現します。

ProDIX DB 5.0

ProDIX�5.0�が持つすべての機能に加えて、XML�コンテンツマネジメントシステムXCMS�と連携するこ

とにより、NeoCore�XMS、Oracle�などのXML�をサポートするデータベースと連携し、自動組版から

データの書き戻しはもちろん、工程・コンテンツ管理を含めた統合的なDTP�制作支援を実現します。

ProDIX Server 5.0

XML�コンテンツマネジメントシステムXCMS�と連携し、Adobe�InDesign�Server�CS3�を使用したサー

バサイド自動組版を実現します。大量の自動組版の自動化や、イントラネット/インターネットを利

用したB�to�B、B�to�C�のソリューションを提供する事を実現します。

ProDIX 5.0 LITE

より手軽にXML�自動組版を実現するProDIX�5.0�の簡易機能バージョンです。

ProDIX 5.0 クライアント製品群

ProDIX�5.0�Standard�Edition、ProDIX�DB�5.0�には組版・対話・指示の3つの機能に特化したクライア

ント製品群を用意しています。ProDIX�5.0�Standard�Edition,�ProDIX�DB�5.0�と同時に利用する事で、利

用目的に応じたコストパフォーマンスの高い自動組版環境の構築を実現します。

ProDIX 5.0(Illustrator 版)

ProDIX5.0のAdobe�Illustrator�CS3対応バージョンです。

XMLを用いた自動組版や対話組版、スタイルの自動調整機能などIllustrator上での制作の効率化を実

現するさまざまな機能を搭載しています。

InDesign/Illustrator版Macintosh / Windows

Page 2: InDesign/Illustrator 版 - ProFieldXML要素タグに対して、高度な スタイル処理を適用すること が可能です。データベースと連 携した動的な振る舞いにも対

XML要素タグに対して、高度なスタイル処理を適用することが可能です。データベースと連携した動的な振る舞いにも対応し、強力な自動組版処理を実現します。

XML構造をもとにテンプレートを作成。あらゆる構造のレイアウト設定が可能です。

要素単位のソート処理やページ設定まで、今までのパッケージのカスタマイズ領域をサポートしています。

XMLデータから自動で表作成が可能です。表セルの結合や自動見出し生成など面倒な表作成を簡単に実現します。Adobe�InDesign�CS3の新機能である表のスタイルにも対応しました。

XMLファイル単位のXML保存が可能です。一部だけのデータを変更したい場合は、XML差し替えで手作業のない簡単差し替えが可能です。

一括変換

XML

テンプレートの生成

XML修正

※製品画面は開発中のものです。

ProDIX ファミリーは出版物製作の目的や用途に合わせて製品を選択することが可能です。

サーバパブリッシング

ファイル単位

定型化 多様性

データベース連携

Illustrator

Adobe® InDesign® CS3 ファミリー製品と強力に連携し、生産性の向上とコスト削減を実現するXML自動パブリッシングソリューション

●スタイル変換●

●テンプレート作成●

● 組版指示 ●

● 表組み作成 ●

● 保存・差し替え●ProDIX® 5.0 ファミリーの新機能

ProDIX�5.0はAdobe®�InDesign®�CS3の新機能の数々に対応し、パブリッシングの自動化による生産性の

向上を実現するための様々な機能を提供します。

表とセルのスタイルの自動化

表の全体あるいは一部のセルに対応するXML要素タグに対してスタイルセットを適用すること

によって、より複雑なデザインの表レイアウトの自動処理を行うことが可能になります。Adobe�

InDesign�CS3の基本機能によるスタイル設定はもとより、XMLデータベースと連動した動的な振る舞

い(条件付適用)にも対応します。

XML 合成機能

複数のXMLデータを合成して、1つのデータとしてレイアウトを行うことが可能になります。また、

合成された1つのデータから、再び元となった複数の要素にデータを分解してデータベースへ書き戻

すことが可能になります。

XCMS との連携強化

XML�コンテンツマネジメントシステムXCMS�と、HTTP�接続を用いて直接連携できるようになりまし

た。この連携機能の実現により、XCMS�にデータ管理を集約し、マスター XML�データ(DB)�から直接組

版用XML�データへの変換ならびに自動組版の実行命令の送信を実現します。

更に自動組版実行後に編集内容をデータベースへ書き戻すためのXML�保存機能に加え、XML�変換・

妥当性チェックをXCMS�で行い、マスター XML�データ(DB)�へXML�データを蓄積するという一連の

ワークフローを実現します。加えて、DB�ロックによる処理速度低下を抑え、さらにハイスピードに処

理を行うことが可能になり、これまでの導入インフラ環境に対する制限も大幅に低くなります。

異体字対応の強化

文字挿入・文字列置換スタイリング設定に異体字変換機能を追加。

XMLデータのレイアウト流し込み時における異体字の自動変換に対応します。

XML スタイリングセットの条件設定が正規表現に対応

要素内文字列、属性値、自XML�ファイル内タグ名の要素内文字列に対して、正規表現による条件設定

を行うことが可能になりました。正規表現が利用できるようになったことで、より強力なスタイル変

換の設定を行うことが可能になります。

Adobe InDesign CS3 Server と連携したサーバ自動組版を実現

ProDIX�Server�5.0はデスクトップ版ProDIX�5.0のすべての機能を利用したAdobe�InDesign�CS3�Server

対応のサーバ自動組版プラグインです。WebブラウザやRIA�(リッチ・インターネット・アプリケー

ション)などの外部プログラムからの組版実行命令を受取り、indd(InDesign形式)、EPS、PDFなど用

途に応じた形式でのファイル出力をサポートします。ProDIX�Server�5.0は、XMLコンテンツマネジメ

ントシステムXCMSのサーバパブリッシング連携機能と組み合わせることで様々な業種に向けた自動

組版ソリューションの構築が可能になります。