12
Japanese Japanese Linguistics 文の基本的な構造 (Basic Sentence Structure)

Japanese Linguistics Japanese 文の基本的な構造 (Basic ...epgp.inflibnet.ac.in/epgpdata/uploads/epgp_content/S...Japanese Japanese Linguistics 文の基本的な構造 (Basic

  • Upload
    others

  • View
    14

  • Download
    1

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Japanese Linguistics Japanese 文の基本的な構造 (Basic ...epgp.inflibnet.ac.in/epgpdata/uploads/epgp_content/S...Japanese Japanese Linguistics 文の基本的な構造 (Basic

Japanese Japanese Linguistics

文の基本的な構造 (Basic Sentence Structure)

Page 2: Japanese Linguistics Japanese 文の基本的な構造 (Basic ...epgp.inflibnet.ac.in/epgpdata/uploads/epgp_content/S...Japanese Japanese Linguistics 文の基本的な構造 (Basic

Japanese Japanese Linguistics

文の基本的な構造 (Basic Sentence Structure)

Description of Module

Subject Name Japanese

Paper Name 日本語学 (Japanese Linguistics)

Module Title 文の基本的な構造 (Basic Sentence Structure)

Module ID JPN-P02-M09

Quadrant 1 E-Text

Page 3: Japanese Linguistics Japanese 文の基本的な構造 (Basic ...epgp.inflibnet.ac.in/epgpdata/uploads/epgp_content/S...Japanese Japanese Linguistics 文の基本的な構造 (Basic

Japanese Japanese Linguistics

文の基本的な構造 (Basic Sentence Structure)

文ぶん

の基本的き ほ ん て き

な構造こうぞう

目的もくてき

:このモジュールの目的もくてき

は,文ぶん

の成分せいぶん

や,文ぶん

の成分せいぶん

の内部な い ぶ

構造こうぞう

,語順ごじゅん

など,

日本語に ほ ん ご

の文ぶん

の基本的きほんてき

な構造こうぞう

を示しめ

すことである。

1. 文ぶん

の成分せいぶん

日本語に ほ ん ご

の文ぶん

は,基本的きほんてき

に (1) のような構造こうぞう

になっている。文ぶん

の最後さ い ご

に述語じゅつご

成分せいぶん

が 1 つ

置お

かれ,述語じゅつご

成分せいぶん

の前まえ

に述語じゅつご

の格かく

成分せいぶん

(項こう

)が 1 つか 2 つ以上いじょう

,置お

かれる。

(1) 格かく

成分せいぶん

述語じゅつご

成分せいぶん

必要ひつよう

に応おう

じて,(2) のように 1 つ以上いじょう

の副詞的ふくしてき

成分せいぶん

が述語じゅつご

成分せいぶん

の前まえ

に置お

かれることが

ある。

(2) 副詞的ふくしてき

成分せいぶん

格かく

成分せいぶん

述語じゅつご

成分せいぶん

たとえば,(3) は述語じゅつご

成分せいぶん

「来き

た」と格かく

成分せいぶん

「山田や ま だ

さんが」と副詞的ふくしてき

成分せいぶん

「きのう」

からできている文ぶん

である。

(3) きのう山田や ま だ

さんが来き

た。

Page 4: Japanese Linguistics Japanese 文の基本的な構造 (Basic ...epgp.inflibnet.ac.in/epgpdata/uploads/epgp_content/S...Japanese Japanese Linguistics 文の基本的な構造 (Basic

Japanese Japanese Linguistics

文の基本的な構造 (Basic Sentence Structure)

(4) は,述語じゅつご

成分せいぶん

「送おく

ったそうだ」と 3 つの格かく

成分せいぶん

「田中た な か

さんは」「山田や ま だ

さんに」

「メールを」と副詞的ふくしてき

成分せいぶん

「きょう」からできている文ぶん

である。「田中た な か

さんは」はこの

文ぶん

の主題しゅだい

であるが,同時ど う じ

に述語じゅつご

(動詞ど う し

)「送おく

る」の格かく

成分せいぶん

でもある。

(4) きょう田中た な か

さんは山田や ま だ

さんにメールを送おく

ったそうだ。

2. 格かく

成分せいぶん

の内部な い ぶ

構造こうぞう

格かく

成分せいぶん

の内部な い ぶ

は,基本的きほんてき

に (5) のような構造こうぞう

になっている。名詞め い し

の後あと

に格かく

助詞じ ょ し

が付つ

く。

(5) 名詞め い し

―格かく

助詞じ ょ し

たとえば,(6) は名詞め い し

「山田や ま だ

さん」の後あと

に格かく

助詞じ ょ し

「が」が付つ

いた格かく

成分せいぶん

である。

(6) 山田や ま だ

さん―が

名詞め い し

にそれを修 飾しゅうしょく

する成分せいぶん

が付つ

くときは,(7) のように修 飾しゅうしょく

する成分せいぶん

は名詞め い し

の前まえ

に付つ

く。

(7) 名詞め い し

修 飾しゅうしょく

成分せいぶん

―名詞め い し

―格かく

助詞じ ょ し

たとえば,(8) は名詞め い し

「山田や ま だ

さん」の前まえ

に名詞め い し

を修 飾しゅうしょく

する成分せいぶん

「元気げ ん き

な」が付つ

いた

格かく

成分せいぶん

である。

(8) 元気げ ん き

な―山田や ま だ

さん―が

Page 5: Japanese Linguistics Japanese 文の基本的な構造 (Basic ...epgp.inflibnet.ac.in/epgpdata/uploads/epgp_content/S...Japanese Japanese Linguistics 文の基本的な構造 (Basic

Japanese Japanese Linguistics

文の基本的な構造 (Basic Sentence Structure)

名詞め い し

を修 飾しゅうしょく

する成分せいぶん

になるのは,「その」のような連体れんたい

詞し

,「学生がくせい

の」のように

名詞め い し

に「の」が付つ

いたもの,「やさしい」のような形容詞けいようし

(イ形容詞けいようし

),「元気げ ん き

な」の

ような形容動詞けいようどうし

(ナ形容詞けいようし

),「日本に ほ ん

に留学りゅうがく

していた」のように動詞ど う し

を中心ちゅうしん

にした節せつ

などである。

また,(9) のように格かく

助詞じ ょ し

の前後ぜ ん ご

にとりたて助詞じ ょ し

が付つ

くこともある。

(9) 名詞め い し

―格かく

助詞じ ょ し

―とりたて助詞じ ょ し

たとえば,(10) は名詞め い し

「学校がっこう

」の後あと

に格かく

助詞じ ょ し

「に」が付つ

き,その後あと

にとりたて助詞じ ょ し

「も」が付つ

いた格かく

成分せいぶん

である。

(10) 学校がっこう

―に―も

とりたて助詞じ ょ し

のうち「だけ」は格かく

助詞じ ょ し

の前まえ

に付つ

くことがあるが,「も」「さえ」

「でも」など,ほとんどのとりたて助詞じ ょ し

は格かく

助詞じ ょ し

の後あと

に付つ

く。

3. 述語じゅつご

成分せいぶん

の内部な い ぶ

構造こうぞう

述語じゅつご

成分せいぶん

の内部な い ぶ

は,動詞ど う し

か,形容詞けいようし

(イ形容詞けいようし

)か,形容動詞けいようどうし

(ナ形容詞けいようし

)か,

名詞め い し

に「だ」が付つ

いたものを中心ちゅうしん

に,(11) のような文法ぶんぽう

カテゴリーを表あらわ

す要素よ う そ

が後あと

付つ

く構造こうぞう

になっている。

Page 6: Japanese Linguistics Japanese 文の基本的な構造 (Basic ...epgp.inflibnet.ac.in/epgpdata/uploads/epgp_content/S...Japanese Japanese Linguistics 文の基本的な構造 (Basic

Japanese Japanese Linguistics

文の基本的な構造 (Basic Sentence Structure)

(11) 語幹ご か ん

―ヴォイス―アスペクト―肯定こうてい

否定ひ て い

―テンス―ていねいさ―ムード

たとえば,(12) は動詞ど う し

の語幹ご か ん

「並なら

べ」の後あと

にヴォイスを表あらわ

す要素よ う そ

「られ」が付つ

き,

その後あと

にアスペクトを表あらわ

す要素よ う そ

「てい」が付つ

き,さらに肯定こうてい

否定ひ て い

を表あらわ

す要素よ う そ

「なか

っ」,テンスを表あらわ

す要素よ う そ

「た」,ていねいさを表あらわ

す要素よ う そ

「です」,ムード(モダリテ

ィともいう)を表あらわ

す要素よ う そ

「ね」が付つ

いた述語じゅつご

成分せいぶん

である。

(12) 並なら

べ―られ―――てい――――なかっ――た―――です――――ね

動詞ど う し

の場合ば あ い

は,これらすべての文法ぶんぽう

カテゴリーを表あらわ

す要素よ う そ

が後あと

に付つ

く可能性かのうせい

がある。

しかし,形容詞けいようし

(イ形容詞けいようし

)と,形容動詞けいようどうし

(ナ形容詞けいようし

)と,名詞め い し

に「だ」が付つ

いたもの

の場合ば あ い

は,ヴォイスとアスペクトを表あらわ

す文法ぶんぽう

カテゴリーを表あらわ

す要素よ う そ

が付つ

くことはない。

それぞれの文法ぶんぽう

カテゴリーは,具体的ぐたいてき

に次つぎ

のようなものである。

語幹ご か ん

は,述語じゅつご

の実質的じっしつてき

な意味い み

を表あらわ

すもので,述語じゅつご

成分せいぶん

の中心ちゅうしん

になるものである。

「食た

べ」のような動詞ど う し

の語幹ご か ん

か,「 新あたら

し」のような形容詞けいようし

(イ形容詞けいようし

)の語幹ご か ん

か,

「静しず

か」のような形容動詞けいようどうし

(ナ形容詞けいようし

)の語幹ご か ん

か,「雨あめ

」のように名詞め い し

に「だ」が付つ

たものの語幹ご か ん

である。語幹ご か ん

は述語じゅつご

成分せいぶん

の最初さいしょ

に置お

かれる。

ヴォイスは,使役し え き

や受身う け み

を表あらわ

す文法ぶんぽう

カテゴリーである。使役し え き

を表あらわ

すのは「(さ)

せ(る)」,受身う け み

を表あらわ

すのは「(ら)れ(る)」である。語幹ご か ん

のすぐ後あと

に付つ

く。使役し え き

Page 7: Japanese Linguistics Japanese 文の基本的な構造 (Basic ...epgp.inflibnet.ac.in/epgpdata/uploads/epgp_content/S...Japanese Japanese Linguistics 文の基本的な構造 (Basic

Japanese Japanese Linguistics

文の基本的な構造 (Basic Sentence Structure)

を表あらわ

す要素よ う そ

と受身う け み

を表あらわ

す要素よ う そ

の両方りょうほう

が使つか

われるときには,「食た

べさせられ(る)」

のように使役し え き

を表あらわ

す要素よ う そ

が先さき

に付つ

き,受身う け み

を表あらわ

す要素よ う そ

が後あと

に付つ

く。使役し え き

や受身う け み

を表あらわ

す要素よ う そ

が付つ

いていないときは,使役し え き

でも受身う け み

でもないことを表あらわ

す。

アスペクトは,動作ど う さ

の状態じょうたい

や始はじ

まり,終お

わりなどを表あらわ

す文法ぶんぽう

カテゴリーである。

状態じょうたい

を表あらわ

すのは「てい(る)」,始はじ

まりを表あらわ

すのは「はじめ(る)」や「だ(す)」

など,終お

わりを表あらわ

すのは「おわ(る)」などである。アスペクトを表あらわ

す要素よ う そ

は,ヴォ

イスを表あらわ

す要素よ う そ

の後あと

に置お

かれる。状態じょうたい

や始はじ

まり,終お

わりを表あらわ

す要素よ う そ

が付つ

いていない

ときは,状態じょうたい

でも始はじ

まりでも終お

わりでもないことを表あらわ

す。

肯定こうてい

否定ひ て い

は,肯定こうてい

か否定ひ て い

かを 表あらわ

す文法ぶんぽう

カテゴリーである。否定ひ て い

を 表あらわ

すのは「な

(い)」や「ん」である。「ない」はアスペクトを表あらわ

す要素よ う そ

の後あと

に付つ

くが,「ん」は

ていねいさを表あらわ

す「ます」の後あと

に付つ

く。否定ひ て い

を表あらわ

す要素よ う そ

が付つ

いていないときは,肯定こうてい

であることを表あらわ

す。

テンスは,過去か こ

かどうかを表あらわ

す文法ぶんぽう

カテゴリーである。過去か こ

を表あらわ

すのは「た」で

ある。「た」は否定ひ て い

を表あらわ

す「ない」の後あと

に付つ

く。過去か こ

を表あらわ

す「た」が付つ

いていないと

きは,過去か こ

ではない,つまり現在げんざい

か未来み ら い

であることを表あらわ

す。

Page 8: Japanese Linguistics Japanese 文の基本的な構造 (Basic ...epgp.inflibnet.ac.in/epgpdata/uploads/epgp_content/S...Japanese Japanese Linguistics 文の基本的な構造 (Basic

Japanese Japanese Linguistics

文の基本的な構造 (Basic Sentence Structure)

ていねいさは,聞き

き手て

に対たい

してていねいに言い

うかどうかを表あらわ

す文法ぶんぽう

カテゴリーであ

る。ていねいさを表あらわ

すのは,「ます」と「です」である。「ます」は,「聞き

いていま

せんでした」のようにアスペクトを表あらわ

す要素よ う そ

と肯定こうてい

否定ひ て い

を表あらわ

す要素よ う そ

の間あいだ

に置お

かれる。

「です」は,「きいていませんでした」のように肯定こうてい

否定ひ て い

を表あらわ

す要素よ う そ

とテンスを表あらわ

要素よ う そ

の間あいだ

に置お

かれるときと,「聞き

いていなかったですね」のようにテンスを表あらわ

す要素よ う そ

の後あと

に置お

かれるときがある。「です」も「ます」も付つ

いていないときは,ていねいでは

ないことを表あらわ

す。

ムードは,事態じ た い

に対たい

する話はな

し手て

の態度た い ど

や,聞き

き手て

に対たい

する話はな

し手て

の態度た い ど

を表あらわ

す文法ぶんぽう

カテゴリーである。事態じ た い

に対たい

する話はな

し手て

の態度た い ど

を表あらわ

すものとしては,関係かんけい

づけを表あらわ

「の(だ)」や「わけ(だ)」,確たし

かかどうかを表あらわ

す「らし(い)」や「かもしれな

(い)」,意志い し

を表あらわ

す「(よ)う」などがある。聞き

き手て

に対たい

する話はな

し手て

の態度た い ど

を表あらわ

ものとしては,命令めいれい

・依頼い ら い

を表あらわ

す命令めいれい

形けい

や「てください」,質問しつもん

を表あらわ

す上 昇じょうしょう

イント

ネーション,確認かくにん

を表あらわ

す終しゅう

助詞じ ょ し

の「ね」などがある。ムードを表あらわ

す要素よ う そ

は,他た

文法ぶんぽう

カテゴリーを表あらわ

す要素よ う そ

の後あと

に置お

かれるのが普通ふ つ う

である。事態じ た い

に対たい

する話はな

し手て

態度た い ど

を表あらわ

す要素よ う そ

と聞き

き手て

に対たい

する話はな

し手て

の態度た い ど

を表あらわ

す要素よ う そ

の両方りょうほう

が使つか

われるときに

は,「おいしいらしいね」のように事態じ た い

に対たい

する話はな

し手て

の態度た い ど

を表あらわ

す要素よ う そ

が先さき

に付つ

き,

Page 9: Japanese Linguistics Japanese 文の基本的な構造 (Basic ...epgp.inflibnet.ac.in/epgpdata/uploads/epgp_content/S...Japanese Japanese Linguistics 文の基本的な構造 (Basic

Japanese Japanese Linguistics

文の基本的な構造 (Basic Sentence Structure)

聞き

き手て

に対たい

する話はな

し手て

の態度た い ど

を表あらわ

す要素よ う そ

が後あと

に付つ

く。ムードを表あらわ

す要素よ う そ

が何なに

も付つ

いて

いないときは,関係かんけい

づけがなく,意志い し

でもなく,命令めいれい

や質問しつもん

や確認かくにん

などでもなく,確たし

なことだということを表あらわ

す。

4. 副詞的ふくしてき

成分せいぶん

と述語じゅつご

成分せいぶん

の相関そうかん

関係かんけい

「ゆっくり」や「たぶん」のような副詞的ふくしてき

成分せいぶん

は,述語じゅつご

成分せいぶん

が表あらわ

す意味い み

を細こま

かく

表あらわ

し分わ

けたり,述語じゅつご

成分せいぶん

が表あらわ

す意味い み

を文ぶん

の初はじ

めのほうで聞き

き手て

に早はや

めに伝つた

えるもので

ある。副詞的ふくしてき

成分せいぶん

は,文ぶん

にとって必かなら

ず必要ひつよう

な成分せいぶん

ではない。必要ひつよう

に応おう

じて使つか

われるも

のである。

副詞的ふくしてき

成分せいぶん

は,述語じゅつご

成分せいぶん

の内部な い ぶ

のどの部分ぶ ぶ ん

と相関そうかん

関係かんけい

があるかによって (13) のよう

に分類ぶんるい

することができる。

(13) 語幹ごかん

と相関そうかん

する副詞的ふくしてき

成分せいぶん

:「ゆっくり」「小ちい

さな声こえ

で」「静しず

かに」など

ヴォイスと相関そうかん

する副詞的ふくしてき

成分せいぶん

:「わざと」「知し

らずに」「喜よろこ

んで」など

アスペクトと相関そうかん

する副詞的ふくしてき

成分せいぶん

:「ずっと」「5 月がつ

まで」「一 瞬いっしゅん

」など

肯定こうてい

否定ひてい

と相関そうかん

する副詞的ふくしてき

成分せいぶん

:「あまり」「ぜんぜん」「めったに」など

テンスと相関そうかん

する副詞的ふくしてき

成分せいぶん

:「きのう」「来年らいねん

」「3 時じ

に」など

Page 10: Japanese Linguistics Japanese 文の基本的な構造 (Basic ...epgp.inflibnet.ac.in/epgpdata/uploads/epgp_content/S...Japanese Japanese Linguistics 文の基本的な構造 (Basic

Japanese Japanese Linguistics

文の基本的な構造 (Basic Sentence Structure)

ムードと相関そうかん

する副詞的ふくしてき

成分せいぶん

:「たぶん」「間違まちが

いなく」「どうか」など

語幹ご か ん

と相関そうかん

する副詞的ふくしてき

成分せいぶん

は,動詞ど う し

や形容詞けいようし

などの語幹ご か ん

が表あらわ

す実質的じっしつてき

な意味い み

をより

細こま

かく表あらわ

し分わ

けるものである。たとえば,「走はし

(る)」という動詞ど う し

の語幹ご か ん

に対たい

して

「ゆっくり」や「早はや

く」という副詞的ふくしてき

成分せいぶん

を使つか

うと,「走はし

(る)」の意味い み

を速度そ く ど

という

点てん

で細こま

かく表あらわ

し分わ

けることができる。

ヴォイスと相関そうかん

する副詞的ふくしてき

成分せいぶん

は,使役し え き

や受身う け み

に関係かんけい

がある動作ど う さ

主しゅ

の意志い し

を表あらわ

し分わ

けるものである。たとえば,「(危あぶ

ない場所ば し ょ

に)行い

かせた」という使役し え き

を表あらわ

す要素よ う そ

対たい

して「わざと」や「知し

らずに」という副詞的ふくしてき

成分せいぶん

を使つか

うと,動作ど う さ

主しゅ

の意志い し

で行い

ったか

どうかを表あらわ

し分わ

けることができる。

アスペクトと相関そうかん

する副詞的ふくしてき

成分せいぶん

は,状態じょうたい

が持続じ ぞ く

する時間じ か ん

や,動作ど う さ

の始はじ

まり方かた

や終お

わり方かた

をより細こま

かく表あらわ

し分わ

けるものである。たとえば,「(日本に ほ ん

語ご

を)勉強べんきょう

している」

という状態じょうたい

を表あらわ

す要素よ う そ

に対たい

して「 1 年間ねんかん

」や「高校生こうこうせい

のときから」という副詞的ふくしてき

成分せいぶん

を使つか

うと,状態じょうたい

が持続じ ぞ く

している時間じ か ん

を細こま

かく表あらわ

し分わ

けることができる。

肯定こうてい

否定ひ て い

と相関そうかん

する副詞的ふくしてき

成分せいぶん

は,肯定こうてい

や否定ひ て い

の強つよ

さをより細こま

かく表あらわ

し分わ

けたり,

否定ひ て い

であることを文ぶん

の初はじ

めのほうで聞き

き手て

に早はや

めに伝つた

えるものである。たとえば,

Page 11: Japanese Linguistics Japanese 文の基本的な構造 (Basic ...epgp.inflibnet.ac.in/epgpdata/uploads/epgp_content/S...Japanese Japanese Linguistics 文の基本的な構造 (Basic

Japanese Japanese Linguistics

文の基本的な構造 (Basic Sentence Structure)

「(このマンガは)おもしろくない」という否定ひ て い

を表あらわ

す要素よ う そ

に対たい

して「あまり」や

「ぜんぜん」という副詞的ふくしてき

成分せいぶん

を使つか

うと,否定ひ て い

の強つよ

さを細こま

かく表あらわ

し分わ

けることができ

る。また,「あまり」などが文ぶん

の初はじ

めのほうにあれば,その文ぶん

が否定ひ て い

であることを聞き

手て

に早はや

めに伝つた

えることができる。

テンスと相関そうかん

する副詞的ふくしてき

成分せいぶん

は,事態じ た い

が起お

きる時間じ か ん

をより細こま

かく表あらわ

し分わ

けたり,

事態じ た い

が起お

きる時間じ か ん

を文ぶん

の初はじ

めのほうで聞き

き手て

に早はや

めに伝つた

えるものである。たとえば,

「(日本に ほ ん

に)行い

った」という過去か こ

を表あらわ

す要素よ う そ

に対たい

して「先月せんげつ

」や「5 年ねん

前まえ

」という

副詞的ふくしてき

成分せいぶん

を使つか

うと,過去か こ

の時間じ か ん

を細こま

かく表あらわ

し分わ

けることができる。また,「先月せんげつ

などが文ぶん

の初はじ

めのほうにあれば,その文ぶん

が過去か こ

であることを聞き

き手て

に早はや

めに伝つた

えること

ができる。

ムードと相関そうかん

する副詞的ふくしてき

成分せいぶん

は,主おも

に,事態じ た い

が確たし

かかどうかや,聞き

き手て

に依頼い ら い

をす

ることを文ぶん

の初はじ

めのほうで聞き

き手て

に早はや

めに伝つた

えるものである。たとえば,「(それは)

嘘うそ

だろう」という推量すいりょう

を表あらわ

す要素よ う そ

に対たい

して「たぶん」という副詞的ふくしてき

成分せいぶん

を使つか

うと,そ

の文ぶん

があまり確たし

かではないことを述の

べていることを聞き

き手て

に早はや

めに伝つた

えることができる。

なお,ていねいさと相関そうかん

する副詞的ふくしてき

成分せいぶん

はない。

Page 12: Japanese Linguistics Japanese 文の基本的な構造 (Basic ...epgp.inflibnet.ac.in/epgpdata/uploads/epgp_content/S...Japanese Japanese Linguistics 文の基本的な構造 (Basic

Japanese Japanese Linguistics

文の基本的な構造 (Basic Sentence Structure)

キーワード:

文ぶん

の成分せいぶん

述語じゅつご

成分せいぶん

格かく

成分せいぶん

副詞的ふくしてき

成分せいぶん

語順ごじゅん

*******