63
JICA 教育協力のトレンドと実績 2018 年 3 月 JICA 教育ナレッジマネジメントネットワーク(KMN)

JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

JICA 教育協力のトレンドと実績

2018 年 3 月

JICA 教育ナレッジマネジメントネットワーク(KMN)

Page 2: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計
Page 3: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

-本報告書作成の趣旨-

この報告書は、JICA の教育協力のトレンドと実績を明らかにし、記録するために教育ナレッジマネジメントネットワーク(KMN)

で作成したものである。

本冊子は 2 部構成となっており、第 1 部は、OECD Creditor Reporting System (CRS)データ等を基に、世界の ODA における

日本・JICA の教育協力のシェアやトレンドを示している。第 2 部は JICA ナレッジサイト等を基に、JICA が実施する教育協力の

実績をスキーム別、地域別に取りまとめたものである。

この報告書が、教育協力の実情理解の一助となり、教育協力全体の一層の発展につながれば幸いである。

最後に、本報告書作成に協力いただいた JICA 研究所「日本の国際教育協力:歴史と現状」検討委員会事務局をはじめ

JICA 関係部署、教育 KMN メンバーに感謝申し上げる。

2018 年 3 月

人間開発部次長

教育ナレッジマネジメントネットワーク・マネージャー

石原 伸一

Page 4: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計
Page 5: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

第 1部 トレンド編 (統計資 料) 目次

1.0. 本資料作成の方針・集計基準 1-0

1.1. ODA における教育分野のシェア

図 1.1 世界の ODA における教育分野のシェア 1-1

図 1.2 日本の ODA における教育分野のシェア 1-1

図 1.3 JICA の協力における教育分野のシェア 1-2

1.2. JICA の教育協力

図 1.4 JICA の教育協力(援助スキーム別) 1-3

図 1.5 JICA の教育協力(サブセクター別) 1-3

図 1.6 JICA の教育協力(地域別) 1-4

図 1.7 JICA の教育協力実績(サブセクター、地域、スキーム別) 1-5

1.3. 日本および主要ドナーの教育協力

図 1.8 世界の教育 ODA における日本のシェア 1-6

図 1.9 教育 ODA における主要二国間ドナーのシェア 1-6

図 1.10 主要ドナーのサブセクター別教育支援額 1-7

1.4. 保健分野と教育分野の ODA 額比較

図 1.11 世界の ODA における保健と教育の支出額 1-8

図 1.12 世界の ODA 総額における保健と教育の支出額とシェア 1-8

図 1.13 日本の ODA における保健と教育の支出額 1-9

図 1.14 日本の ODA 総額における保健と教育の支出額とシェア 1-9

図 1.15 JICA の協力における保健と教育の支出額 1-10

図 1.16 JICA の協力における保健と教育の支出額とシェア 1-10

Page 6: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計
Page 7: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

第 2 部 実績 編(プロジェクト・案件一 覧)目 次

2.0. 本資料作成の方針・集計基準 2-0

2.1. 技術協力プロジェクト

(1) 基礎教育 2-1

(2) 職業技術教育・訓練(TVET) 2-5

(3) 高等教育 2-7

2.2. 無償資金協力

(1) 基礎教育 2-8

(2) 職業技術教育・訓練(TVET) 2-10

(3) 高等教育 2-11

2.3. 有償資金協力

基礎教育、職業技術教育・訓練(TVET)、高等教育 2-14

2.4a. 研修受入 本邦研修(課題別研修)

(1) 基礎教育 2-15

(2) 職業技術教育・訓練(TVET) 2-20

2.4b. 研修受入 本邦研修(青年研修)

(1) 基礎教育 2-22

(2) 職業技術教育・訓練(TVET) 2-24

2.5. ボランティア派遣(青年海外協力隊)

(1) 職種・年度別派遣実績 2-25

(2) 職種別 初回派遣年度・国実績 2-26

2.6. 民間連携

(1) 基礎教育 2-27

(2) 職業技術教育・訓練(TVET) 2-27

(3) 高等教育 2-27

2.7. 草の根技術協力

(1) 基礎教育 2-28

(2) 職業技術教育・訓練(TVET) 2-35

Page 8: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計
Page 9: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

第1部 トレンド編 (統計資料)

Page 10: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計
Page 11: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

第一部

本資料作成の方針・集計基準

第一部では、JICA の教育協力、主要ドナーの教育協力の規模を OECD のデータ等に基づいてまとめた。

作成の方針・集計基準は以下の通りである。

1. データソース

OECD Creditor Reporting System (CRS)

JICA ナレッジサイト等 (JICA 無償資金協力部分)

2. データカウント

約束額ベース、暦年(1 月-12 月)

3. 単位

百万 US ドル (2015 年定数ドル = インフレ率調整後の数字)

4. 為替

OECD レートを適用 (2015:USD=121.044)

https://data.oecd.org/conversion/exchange-rates.htm

5. 注意点

1) OECD CRS では JICA による無償資金協力も外務省実施分として分類されており、両者の切り分けが

できない。そのため JICA 無償資金協力については、JICA ナレッジサイト等を基に教育 KMN が算出し

た値を用いている。

2) 本資料では JICA 無償資金協力についても DAC CRS のコードを用いてサブセクター分類している。

両者間のデータ対応は下記のとおり。

以上

Page 12: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計
Page 13: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

図1.1 世界のODAにおける教育分野のシェア百万ドル2015年定数ドル

1.1  ODAにおける教育分野のシェア

135,278

144,325

150,738149,956144,517

153,032

169,115160,326

192,058

183,087

14%

16%

18%

20%

140,000 

160,000 

180,000 

200,000 

125,502

7.7%

8.5%

7.3%

8.4% 8.2%7.5% 7.3%

6 5%

7.5%6.5%

8%

10%

12%

80,000 

100,000 

120,000 

全分野合計

教育分野

教育分野 (%)

10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831

6.5%6.3%

0%

2%

4%

6%

20,000 

40,000 

60,000 

出典:OECD DAC CRS database

2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

18,042

19,53818,824

18%

20%

18 000

20,000 

図1.2 日本のODAにおける教育分野のシェア百万ドル2015年定数ドル

11,883 11,767

14,104

11,074

12,710

10,575

11,765

14,586

12%

14%

16%

18%

12,000 

14,000 

16,000 

18,000 

全分野合計10,575

6.9%5.7%

4.7%5.3%

4.9%

7.5%

4.6% 4.8%4%

6%

8%

10%

4,000 

6,000 

8,000 

10,000 

全分野合計

教育分野

教育分野 (%)

1‐1

816 675 657 589 628 794 536 465 705 531 457

2.6%2.7%

2.4%

0%

2%

2,000 

,

2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

出典:OECD DAC CRS database

Page 14: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

20%20,000 

図1.3 JICAの協力における教育分野のシェア百万ドル2015年定数ドル

13,656

12,188

16,915

15,979

12%

14%

16%

18%

12,000 

14,000 

16,000 

18,000 

8,918

10,080

8,065

9,472

6%

8%

10%

6,000 

8,000 

10,000 

全分野合計

教育分野

教育分野 (%)

270 204 289 248 264 530 304 297

3.0%2.0%

3.6%

2.6%1.9%

4.3%

1.8%1.9%

0%

2%

4%

2,000 

4,000 

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

出典:OECD DAC CRS databaseJICA 教育KMN調べ (JICA無償部分)

1‐2

Page 15: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

図1.4 JICAの教育協力(援助スキーム別)

百万ドル2015年定数ドル

1.2  JICAの教育協力

258

530

400

500 

600 

122 93100 105

144

64

4658

258

289

234

277

232247

288

200 

300 

400 

有償

無償

技術協力

121 141 119 128 112 128 137

10059

64

100 

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015

出典:OECD DAC CRS databaseJICA 教育KMN調べ (JICA無償部分)

38

530

600

図1.5 JICAの教育協力(サブセクター別)

百万ドル2015年定数ドル

66

57

38

289277 288300

400

500

その他教育

基礎教育

368

16337

67

45 38

35

10277

57

8041

49109

90

54

54112

40234 232247

100

200

中等教育

高等教育

1‐3

40 25

9953 56

3743

0

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015

出典:OECD DAC CRS databaseJICA 教育KMN調べ (JICA無償部分)

Page 16: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

530

600

図1.6 JICAの教育協力(地域別)百万ドル2015年定数ドル

530

400

500

地域不特定

オセアニア

中東

8 42 30 2524

119 

67 123 

82 67 

356 

181 

289

234

277

232247

288

200

300欧州

アジア

米州

アフリカ

6594 99 110

13278 74

81 42 3025 17

0

100

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015

出典:OECD DAC CRS databaseJICA 教育KMN調べ (JICA無償部分)

1‐4

Page 17: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

図1.7 JICA の教育協力実績(サブセクター、地域、スキーム別)

(2009‐2016, 合計)

800

出典:OECD DAC CRS databaseJICA 教育KMN調べ (JICA無償部分)

百万ドル2015年定数ドル

666

600

700

46

401

395400

500 有償

無償

158

201

107

46

220

280261

173200

300 技術協力

104122

81108

65

148114

57

158

41

158

180

7

58

38

76

115

66

45

161

173

97

3 1 5 09 5

26

1 0 0 0 014

2 1 4

100

200

3516

57

9 141 3 1 5 0 5 1 0 0 0 0 2 1 4

0

その

他教

基礎

教育

中等

教育

高等

教育

その

他教

基礎

教育

中等

教育

高等

教育

その

他教

基礎

教育

中等

教育

高等

教育

その

他教

基礎

教育

中等

教育

高等

教育

その

他教

基礎

教育

中等

教育

高等

教育

その

他教

基礎

教育

中等

教育

高等

教育

その

他教

基礎

教育

中等

教育

高等

教育

アフリカ 米州 アジア 欧州 中東 オセアニア 地域不特定

1‐5

アフリカ 米州 アジア 欧州 中東 オセア ア 地域不特定

Page 18: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

12 593

14%14,000 

図1.8 世界の教育ODAにおける日本のシェア

百万ドル2015年定数ドル

10,44810,669

10,508

12,59312,303

10,80111,095

10,973

12,011 12,07611,831

7 8% 8%

10%

12%

8 000

10,000 

12,000 

全ドナ 教育合計7.8%

6.3%6.3%

4.7%5.1%

7.4%

4.8%

4.2%

5.9%

4.4%3.9%

4%

6%

8%

4,000 

6,000 

8,000  全ドナー, 教育合計

日本, 教育

日本, 教育 (%)

816 675 657 589 628 794536 465

705 531 457

0%

2%

2,000 

2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

出典:OECD DAC CRS database

9,000

10,000

図1.9 教育ODAにおける主要二国間ドナーのシェア

百万ドル2015年定数ドル

5,000

6,000

7,000

8,000

その他ドナー

豪州

ノルウェー

韓国

日本

1 000

2,000

3,000

4,000

日本

英国

フランス

米国

ドイツ

1‐6

2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

0

1,000

出典:OECD DAC CRS database

Page 19: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

図1.10 主要ドナーのサブセクター別教育支援額

フランスドイツ 日本百万ドル2015年定数ドル

500

1,000

1,500

2,000

500

1,000

1,500

2,000

500

1,000

1,500

2,000

0

500

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

2016

0

500

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

2016

0

500

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

2016

1 000

1,500

2,000

ノルウェー

1,500

2,000

英国

1 000

1,500

2,000

米国

0

500

1,000

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

2016

0

500

1,000

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

2016

0

500

1,000

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

2016

2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 22 2 2 2 2 2 2 2 2 2 22 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2

10,000

15,000

多国間支援合計(地域銀行、世銀、国連)

10,000

15,000

全ドナー合計(DAC, 非DAC, 多国間支援)

10,000

15,000

二国間支援合計(DAC & 非DAC)

0

5,000

6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6

0

5,000

006

007

008

009

010

011

012

013

014

015

016 0

5,000

06

07

08

09

10

11

12

13

14

15

16

1‐7

200

200

200

200

201

201

201

201

201

201

2012 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2

200

200

200

200

201

201

201

201

201

201

201

出典:OECD DAC CRS database

Page 20: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

図1.11 世界のODAにおける保健と教育の支出額

百万ドル2015年定数ドル

1.3 保健分野と教育分野のODA額比較

20 019

21,622

20,364

25,841

21,166

20 000

25,000 

30,000 

14,926

16,572

17,805

20,019

18,46018,936

18,439

10,448 10,669 10,508

12,593 12,303

10,801 11,095 10,973

12,011 12,076 11,831

10,000 

15,000 

20,000 

全ドナー、保健

全ドナー、教育

5,000 

2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

出典:OECD DAC CRS database

192,058

183,087

20%200,000 

図1.12 世界のODA総額における保健と教育の支出額とシェア

百万ドル2015年定数ドル

2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

10,448

10,50812,593 12,303

10,801

11,095

10,973

12,011

12,07611,831

14,926

16,572

17,805

20,019 18,460

18,936

18,439

21,622

20,364

25,841

21,166

135,278

144,325150,738 149,956

144,517

153,032

169,115

160,326

11.0%

13.2%

12.3%

13.3%

12.3%

13.1%

12.0%

12.8% 12.7%

13.5%

11.6%

15%150,000 

全ドナー、保健

全ドナー、教育

全ドナ そ 他10,669

7.7%

8.5%

7.3%

8.4% 8.2%

7.5% 7.3%

6.5%

7.5%

6.3% 6.5%

5%

10%

50,000 

100,000 全ドナー、その他

全ドナー、保健 (%)

全ドナー、教育 (%)

1‐8

0%0 

2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

出典:OECD DAC CRS database

Page 21: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

1,000

図1.13 日本のODAにおける保健と教育の支出額百万ドル2015年定数ドル

652

775

648

816

675657

589

628

794

536

705

531

500

750

日本、保健

日本、教育

275305

226

268

322

263

417

470465 457

250

500

0

2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

出典:OECD DAC CRS database

465

531

457417

775

64818,042

19,538 20%20,000

図1.14 日本のODA総額における保健と教育の支出額とシェア

百万ドル2015年定数ドル

816 675

657

589

628

794

536

705

275 305

226

268

322

263

652

470

11,883 11,767

14,104

11,074

12,710

10,575

11,765

14,586

10%

15%

10,000

15,000

日本、保健

日本、教育

日本、その他

2 3%2.6% 2 4% 2 5% 2 5%

5.5%

2 3%

3.2%

4.0%3.4%

7%

6%

5%

5%5%

8%

5%

3%

5%

3%2%

5%5,000

日本、保健 (%)

日本、教育 (%)

1‐9

2.3%2.6%

1.6%

2.4% 2.5% 2.5% 2.3%3% 2%

0%0

2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

出典:OECD DAC CRS database

Page 22: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

800

図1.15 JICAの協力における保健と教育の支出額

百万ドル2015年定数ドル

442

671

462

530

600

保健

201224 210

442

236

276270

204

289

248

264 304 297

200

400

JICA, 保健

JICA, 教育

図 の協力における保健と教育の支出額とシ ア

0

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

出典:OECD DAC CRS databaseJICA 教育KMN調べ (JICA無償部分)

15,863

18%

20%20,000

図1.16 JICAの協力における保健と教育の支出額とシェア

百万ドル2015年定数ドル

264

530

304297

236

276

671462

8,9278 630

12,517

11,190

,15,279

10%

12%

14%

16%

10,000

15,000

JICA, 保健

JICA, 教育

JICA, その他

保健 ( )

270

204

289

248201

224

210

4427,7347,243

8,630

2.6% 2.5%2.9%

5.1%

2.5%

4.2%

3.0%3.5%

2.3%

4.0%

2.9%

2 1%

4.7%

% 2%

4%

6%

8%

5,000

JICA, 保健 (%)

JICA, 教育 (%)

1‐10

1.9%3% 2.1% 1.9% 1.9%

0%

2%

0

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

出典:OECD DAC CRS databaseJICA 教育KMN調べ (JICA無償部分)

Page 23: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

第 2 部 実績編 (プロジェクト・案件一覧)

Page 24: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計
Page 25: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

2.0 第二部資料作成の方針・集計基準

第2部は、JICAナレッジサイト等をもとに、JICAが実施する教育協力の実績を、スキーム別、地域

別プロジェクト・案件一覧に取りまとめたものである。

1. 対象事業

(1) 技術協力プロジェクト

(2) 無償資金協力

(3) 有償資金協力

(4) 研修員受入 本邦研修

a 課題別研修

b 青年研修

(5) ボランティア派遣(青年海外協力隊)

(6) 民間連携

(7) 草の根技術協力

2. データソース

JICA ナレッジサイト、JICA ウェブサイト等

3. 注意点

本資料は JICA の公式見解ではなく、教育 KMN による分析に基づき作成

以上

Page 26: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計
Page 27: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

教育ナレッジマネジメントネットワーク(KMN)作成

2018年3月

(1) 基礎教育

地域 国 開始年度 案件名 協力開始 協力終了

東南アジア インドネシア 2006 前期中等理数科教員研修強化プロジェクト 2006年5月 2008年10月

東南アジア インドネシア 2007 南スラウェシ州前期中等教育改善総合計画プロジェクト 2007年12月 2010年12月

東南アジア インドネシア 2008 前期中等教育の質の向上プロジェクト 2009年3月 2013年3月

東南アジア インドネシア 2008 復興期の地域に開かれた学校づくり(マルク)プロジェクト 2008年12月 2011年11月

東南アジア カンボジア 2005 高校理数科教科書策定支援プロジェクト 2005年11月 2008年10月

東南アジア カンボジア 2008 理科教育改善計画プロジェクト 2008年9月 2012年8月

東南アジア カンボジア 2013 前期中等理数科教育のための教師用指導書開発プロジェクト 2013年5月 2016年3月

東南アジア カンボジア 2016 教員養成大学設立のための基盤構築プロジェクト 2017年1月 2022年12月

東南アジア マレーシア 2015 アフリカ諸国向け初等理数科教育(構成主義に基づく教授法と内容知識の強化) 2015年10月 2018年3月

東南アジア ミャンマー 2008 児童中心型教育強化プロジェクトフェーズ2 2008年9月 2012年3月

東南アジア ミャンマー 2014 初等教育カリキュラム改訂プロジェクト 2014年5月 2021年3月

東南アジア ラオス 2007 南部3県におけるコミュニティ・イニシアティブによる初等教育改善プロジェクト 2007年12月 2011年12月

東南アジア ラオス 2009 理数科現職教員研修改善プロジェクト 2010年2月 2013年10月

東南アジア ラオス 2012 コミュニティ・イニシアティブによる初等教育改善プロジェクトフェーズ2 2012年9月 2016年8月

東南アジア ラオス 2015 初等教育における算数学習改善プロジェクト 2016年1月 2022年3月

大洋州 パプアニューギニア 2005 テレビ番組による授業改善計画プロジェクト 2005年8月 2008年11月

大洋州 パプアニューギニア 2012 メディアを活用した遠隔教育普及・組織強化プロジェクト(EQUITVフェーズ2) 2012年4月 2015年12月

大洋州 パプアニューギニア 2015 理数科教育の質の改善プロジェクト 2016年3月 2019年2月

東アジア モンゴル 2006 子どもの発達を支援する指導法改善プロジェクト 2006年5月 2009年7月

東アジア モンゴル 2009 子どもの発達を支援する指導法改善プロジェクトフェーズ2 2010年3月 2013年8月

東アジア モンゴル 2015 児童中心型教育支援プロジェクト 2016年1月 2019年1月

東アジア モンゴル 2015 障害児のための教育改善プロジェクト 2015年8月 2019年7月

南アジア アフガニスタン 2007 教師教育強化プロジェクト  フェーズ2 2007年9月 2010年12月

南アジア アフガニスタン 2008 教師教育における特別支援教育強化プロジェクト 2008年11月 2010年12月

南アジア アフガニスタン 2010 教師教育強化プロジェクト フェーズ3 2011年2月 2016年1月

南アジア アフガニスタン 2010 識字教育強化プロジェクトフェーズ2 2010年4月 2018年7月

南アジア アフガニスタン 2012 教師教育における特別支援教育強化プロジェクト・フェーズ2 2013年1月 2018年6月

南アジア スリランカ 2005 学校運営改善プロジェクト 2005年10月 2010年3月

南アジア ネパール 2003 子どものためのコミュニティ主体型ノンフォーマル教育プロジェクト 2004年1月 2009年10月

南アジア ネパール 2007 小学校運営改善支援プロジェクト 2008年2月 2011年2月

南アジア ネパール 2013 小学校運営改善支援プロジェクト(フェーズ2) 2013年6月 2018年6月

2.1. 技術協力プロジェクト

本一覧はJICAナレッジサイト等を基に教育KMNが作成。JBICの海外経済協力業務と外務省の無償資金協力業務(外務省直接実施を除く)がJICAに継承され、新JICAが誕生した2008年10月から2017年3月の間に実施実績があるプロジェクトを対象としJICAナレッジサイトの分野分類・分野課題分類を参考に、教育KMNが教育サブセクター分類(基礎教育、職業技術教育・訓練、高等教育)をおこなった。

2-1

Page 28: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

地域 国 開始年度 案件名 協力開始 協力終了

南アジア パキスタン 2007 パンジャブ州識字行政改善プロジェクトフェーズ2 2007年8月 2010年8月

南アジア パキスタン 2009 生徒中心・探求型の理科教育促進プロジェクト 2009年5月 2012年4月

南アジア パキスタン 2011 ノンフォーマル教育推進プロジェクト 2011年4月 2015年3月

南アジア パキスタン 2015 オルタナティブ教育推進プロジェクト 2015年9月 2019年10月

南アジア バングラデシュ 2004 小学校理数科教育強化計画 2004年10月 2010年3月

南アジア バングラデシュ 2010 小学校理数科教育強化計画フェーズ2 2010年11月 2017年12月

中南米 エクアドル 2012 ミレニアム教育コミュニティにおける算数教育の質向上プロジェクト 2012年9月 2015年8月

中南米 エルサルバドル 2006 初等教育算数指導力向上プロジェクト 2006年4月 2009年3月

中南米 エルサルバドル 2015 初中等教育算数・数学指導力向上プロジェクト 2015年11月 2019年6月

中南米 グアテマラ 2006 算数指導力向上プロジェクト 2006年4月 2009年3月

中南米 グアテマラ 2009 算数指導力向上プロジェクトフェーズ2 2009年11月 2012年10月

中南米 グアテマラ 2016 前期中等数学科教育の質改善プロジェクト 2017年1月 2019年7月

中南米 チリ 2005 算数教育改善プロジェクト 2005年12月 2008年12月

中南米 ドミニカ共和国 2005 算数指導力向上プロジェクト 2005年5月 2010年5月

中南米 ニカラグア 2006 初等教育算数指導力向上プロジェクト 2006年4月 2011年3月

中南米 ニカラグア 2012 初等教育算数指導力向上プロジェクト  フェーズ2 2012年9月 2015年9月

中南米 ニカラグア 2016 みんなにわかりやすい中等数学プロジェクト 2017年1月 2019年7月

中南米 ハイチ 2016 算数副教材作成支援プロジェクト 2016年11月 2019年7月

中南米 パラグアイ 2006 学校運営管理改善プロジェクト 2006年7月 2009年1月

中南米 パラグアイ 2013 地域と歩む学校づくり支援プロジェクト 2013年9月 2016年9月

中南米 ペルー 2005 カナス・スヨ地方教育ネットワーク教育運営強化プロジェクト 2005年10月 2008年10月

中南米 ボリビア 2003 学校教育の質向上プロジェクト 2003年7月 2010年7月

中南米 ボリビア 2010 特別支援教育教員養成プロジェクト 2010年6月 2013年11月

中南米 ボリビア 2013 教師教育教材改訂プロジェクト 2013年7月 2014年6月

中南米 ホンジュラス 2006 算数指導力向上プロジェクトフェーズ2 2006年4月 2011年3月

中南米 ホンジュラス 2015 数学指導力向上プロジェクト フェーズ3 2015年11月 2018年12月

アフリカ アンゴラ 2009 中等理数科教育強化計画 2009年9月 2012年3月

アフリカ ウガンダ 2008 中等理数科強化全国展開プロジェクト 2008年8月 2012年8月

アフリカ ウガンダ 2013 中等理数科強化教員研修プロジェクト  フェーズ3 2013年9月 2017年8月

アフリカ エチオピア 2008 住民参加型初等教育改善プロジェクト 2008年9月 2012年9月

アフリカ エチオピア 2010 理数科教育改善プロジェクト 2011年3月 2014年3月

アフリカ エチオピア 2014 理数科教育アセスメント能力強化プロジェクト 2014年9月 2017年9月

アフリカ ガーナ 2005 現職教員研修政策実施支援計画プロジェクト 2005年12月 2008年11月

アフリカ ガーナ 2009 現職教員研修運営管理能力強化プロジェクト 2009年6月 2013年3月

アフリカ ガーナ 2014 初中等教員の資質向上・管理政策制度化支援プロジェクト 2014年4月 2018年3月

アフリカ ケニア 2003 中等理数科教育強化プロジェクトフェーズ2 2003年7月 2008年12月

アフリカ ケニア 2008 理数科教育強化計画プロジェクト 2009年1月 2013年12月

アフリカ ケニア 2014 アフリカ域内理数科教育におけるASEI&PDSIアプローチ 2014年9月 2016年3月

アフリカ ザンビア 2006 コミュニティスクール支援プロジェクト 2006年10月 2009年3月

2-2

Page 29: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

地域 国 開始年度 案件名 協力開始 協力終了

アフリカ ザンビア 2007 SMASTE授業研究支援プロジェクトフェーズ2 2008年2月 2011年2月

アフリカ ザンビア 2011 授業実践能力強化プロジェクト 2011年10月 2015年12月

アフリカ ザンビア 2015 教員養成校と学校現場との連携による教育の質改善プロジェクト 2016年1月 2019年12月

アフリカ シエラレオネ 2011 中学校理数科教育の質向上プロジェクト 2011年11月 2016年8月

アフリカ セネガル 1900 子供センター人材育成計画プロジェクト 2005年10月 2007年7月

アフリカ セネガル 2007 理数科教育改善プロジェクト 2007年12月 2011年8月

アフリカ セネガル 2007 教育環境改善プロジェクト 2007年5月 2010年5月

アフリカ セネガル 2010 教育環境改善プロジェクトフェーズ2 2010年9月 2015年8月

アフリカ セネガル 2011 理数科教育改善プロジェクトフェーズ2 2011年9月 2015年8月

アフリカ セネガル 2015 初等教育算数能力向上プロジェクト 2015年9月 2019年8月

アフリカ タンザニア 2006 教育行政能力強化研修 2006年10月 2010年3月

アフリカ タンザニア 2009 中等理数科教員養成制度強化支援 2009年7月 2012年6月

アフリカ タンザニア 2009 教育行政能力強化(現地国内研修)フェーズ2 2009年10月 2012年6月

アフリカ ナイジェリア 2006 初等理数科教育強化プロジェクト 2006年8月 2009年8月

アフリカ ナイジェリア 2010 初等理数科教育強化プロジェクト フェーズ2 2010年6月 2014年2月

アフリカ ニジェール 2006 中等理数科教育強化計画プロジェクト 2006年10月 2009年10月

アフリカ ニジェール 2007 住民参画型学校運営改善計画(みんなの学校)プロジェクトフェーズ2 2007年8月 2012年1月

アフリカ ニジェール 2009 中等理数科教育強化計画プロジェクト(SMASSE)フェーズ2 2010年3月 2013年9月

アフリカ ニジェール 2012 みんなの学校:住民参加による教育開発プロジェクト 2012年5月 2016年5月

アフリカ ニジェール 2016 みんなの学校:住民参加による教育開発プロジェクトフェーズⅡ 2016年12月 2020年4月

アフリカ ブルキナファソ 2007 初等教育・理数科現職教員研修改善計画プロジェクト 2008年1月 2011年1月

アフリカ ブルキナファソ 2009 学校運営委員会(COGES)支援プロジェクト 2009年11月 2014年3月

アフリカ ブルキナファソ 2011 初等教育・理数科現職教員研修改善プロジェクト・フェーズ2(SMASEブルキナ2) 2012年1月 2015年9月

アフリカ ブルキナファソ 2014 学校運営委員会支援プロジェクトフェーズ2 2014年5月 2017年12月

アフリカ ブルキナファソ 2015 公立教員養成校実践的教育機能強化プロジェクト 2016年1月 2018年2月

アフリカ マダガスカル 2016 みんなの学校:住民参加による教育開発プロジェクト 2016年6月 2020年5月

アフリカ マラウイ 2006 県教育開発計画制度化プロジェクト 2006年12月 2010年12月

アフリカ マラウイ 2008 中等理数科現職教員再訓練プロジェクトフェーズ2 2008年8月 2012年8月

アフリカ マラウイ 2013 中等理数科教育強化プロジェクト 2013年8月 2017年8月

アフリカ マリ 2008 学校運営委員会支援プロジェクト 2008年5月 2011年10月

アフリカ マリ 2011 学校運営委員会支援プロジェクト・フェーズ2 2011年11月 2016年12月

アフリカ モザンビーク 2006 ガザ州初等教育強化計画プロジェクト 2006年7月 2009年7月

アフリカ モザンビーク 2016 初等教員養成学校(IFP)における新カリキュラム普及プロジェクト 2016年4月 2020年4月

アフリカ ルワンダ 2007 中等理数科教育強化プロジェクト 2008年2月 2011年8月

アフリカ ルワンダ 2012 教員間の校内相互研鑽強化プロジェクト 2013年1月 2015年12月

アフリカ ルワンダ 2016 学校ベースの現職教員研修の制度化・質の改善支援プロジェクト 2017年1月 2019年12月

アフリカ 南スーダン 2009 南部スーダン理数科教育強化プロジェクト 2009年11月 2013年7月

中東 イエメン 2005 タイズ州地域女子教育向上計画 2005年6月 2008年11月

中東 イエメン 2009 女子教育向上プロジェクトフェーズ2 2009年12月 2016年9月

2-3

Page 30: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

地域 国 開始年度 案件名 協力開始 協力終了

中東 エジプト 2016 学びの質向上のための環境整備プロジェクト 2017年2月 2021年2月

中東 パレスチナ 2016 パレスチナ日本初等理数科カリキュラム・教科書改訂協力プロジェクト 2016年11月 2018年11月

中東 モロッコ 2014 公平な教育振興プロジェクト 2014年9月 2018年9月

2-4

Page 31: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

(2) 職業技術教育・訓練(TVET)

地域 国 開始年度 案件名 協力開始 協力終了

東南アジア インドネシア 2010 電子計算機を活用した産業自動化についての教育手法プロジェクト 2010年4月 2013年3月

東南アジア カンボジア 2011 技術職業教育・訓練に係るキャパシティ・ビルディング 2011年4月 2013年3月

東南アジア カンボジア 2013 技術職業教育・訓練に係るキャパシティビルディングフェーズII 2013年10月 2016年3月

東南アジア カンボジア 2015 産業界のニーズに応えるための職業訓練の質向上プロジェクト 2015年9月 2020年3月

東南アジア フィリピン 2013 技術職業高校支援プロジェクト(円借款附帯プロ) 2014年2月 2017年5月

東南アジア マレーシア 2008 産業界のニーズに応えてゆくための職業訓練システム向上プロジェクト 2008年10月 2011年10月

東南アジア マレーシア 2010 カンボジア向け職業訓練技術教育 2010年7月 2013年3月

東南アジア マレーシア 2013 カンボジア・ラオス・ミャンマー向け職業訓練技術教育 2013年4月 2016年3月

東アジア ベトナム 2013 ホーチミン工業大学重化学工業人材育成支援プロジェクト 2013年11月 2018年4月

東アジア 中華人民共和国 2005 大連ビジネス人材育成計画プロジェクト 2006年3月 2010年2月

南アジア アフガニスタン 2005 基礎職業訓練プロジェクト(旧:除隊兵士の社会復帰のための基礎訓練プロジェクト) 2005年5月 2009年6月

南アジア スリランカ 2005 技術教育訓練再編整備計画(日本スリランカ職業訓練短大)プロジェクト 2005年7月 2010年6月

南アジア パキスタン 2008 技術教育改善プロジェクト 2008年12月 2013年12月

南アジア パキスタン 2014 ハイバル・パフトゥンハー州技術・職業訓練能力強化プロジェクト 2014年4月 2016年6月

南アジア バングラデシュ 2012 ITEEマネジメント能力向上プロジェクト 2012年10月 2015年12月

南アジア ブータン 2009 職業訓練校の質的強化プロジェクト 2009年6月 2013年6月

中南米 エクアドル 2008 社会的弱者のための職業訓練強化プロジェクト 2008年11月 2011年10月

中南米 エクアドル 2011 実践的手法による訓練コースの開発と運営管理プロジェクト 2012年3月 2014年3月

中南米 グアテマラ 2006 職業訓練指導技術向上(PROTS)コースプロジェクト 2006年5月 2011年3月

中南米 パラグアイ 2016 産業界のニーズに応える高度技能人材育成プロジェクト 2016年6月 2020年5月

アフリカ アンゴラ 2016 ヴィアナ職業訓練センター能力強化プロジェクト 2016年11月 2019年8月

アフリカ ウガンダ 2007 職業訓練指導員養成プロジェクト 2007年6月 2010年8月

アフリカ ウガンダ 2014 産業人材育成体制強化支援プロジェクト 2015年3月 2020年3月

アフリカ ガーナ 2007 技術教育制度化支援プロジェクト 2007年10月 2011年3月

アフリカ コンゴ民主共和国 2010 国立職業訓練校指導員能力強化プロジェクト 2011年1月 2014年10月

アフリカ コンゴ民主共和国 2014 国立職業訓練機構能力強化プロジェクト 2015年1月 2020年1月

アフリカ スーダン 2006 基礎的技能・職業訓練強化プロジェクト 2006年9月 2009年12月

アフリカ スーダン 2008 職業訓練システム開発調査 2008年10月 2010年1月

アフリカ スーダン 2010 北部スーダン職業訓練強化プロジェクト 2011年1月 2013年12月

アフリカ スーダン 2015 州立職業訓練センターにおける職業訓練システム強化プロジェクト 2016年2月 2020年2月

アフリカ セネガル 2009 アフリカ諸国向け職業訓練フェーズ  3 2009年4月 2014年3月

アフリカ セネガル 2011 セネガル日本職業訓練センター機能強化プロジェクト 2011年10月 2015年9月

アフリカ セネガル 2015 アフリカ諸国向け職業訓練フェーズ4 2015年4月 2020年3月

アフリカ セネガル 2016 セネガル日本職業訓練センター組織能力改善プロジェクト 2017年3月 2020年12月

アフリカ ルワンダ 2005 障害を持つ除隊兵士の社会復帰のための技能訓練プロジェクト 2005年12月 2008年12月

アフリカ 南スーダン 2010 南部スーダン基礎的技能・職業訓練強化プロジェクトフェーズ2 2010年8月 2013年7月

中東 イエメン 2008 職業訓練システム改善計画プロジェクト 2009年2月 2013年5月

中東 イラン 2007 職業訓練管理強化プロジェクト 2007年7月 2010年12月

中東 イラン 2009 アフガニスタン支援(基礎職業訓練管理) 2009年9月 2012年3月

2-5

Page 32: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

地域 国 開始年度 案件名 協力開始 協力終了

中東 イラン 2012 アフガニスタン支援「基礎職業訓練管理」フェーズ2 2012年4月 2015年3月

中東 サウジアラビア 2004 技術教育開発・訓練センタープロジェクト 2004年9月 2009年3月

中東 ヨルダン 2006 職業訓練マネジメント強化プロジェクト 2006年11月 2010年11月

中東 ヨルダン 2009 パレスチナ難民生計向上のための能力開発プロジェクト 2009年6月 2012年5月

欧州 トルコ 2007 自動制御技術教育普及計画強化プロジェクト 2007年8月 2010年9月

2-6

Page 33: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

(3) 高等教育

地域 国 開始年度 案件名 協力開始 協力終了

東南アジア インドネシア 2005 インドネシア大学日本研究センター支援計画プロジェクトフェーズ3 2005年12月 2008年12月

東南アジア インドネシア 2006 ガジャマダ大学産学地連携総合計画プロジェクト 2006年4月 2009年3月

東南アジア インドネシア 2006 スラバヤ工科大学情報技術高等人材育成計画プロジェクト 2006年4月 2010年3月

東南アジア インドネシア 2008 ハサヌディン大学工学部強化計画プロジェクト 2009年2月 2012年1月

東南アジア インドネシア 2011 スラバヤ工科大学情報技術高等人材育成計画プロジェクトフェーズ2 2012年1月 2014年12月

東南アジア インドネシア 2014 ハサヌディン大学工学部研究・連携基盤強化プロジェクト 2015年1月 2020年1月

東南アジア インドネシア 2014 インドネシアエンジニアリング教育認定機構(IABEE)設立プロジェクト 2014年11月 2019年10月

東南アジア カンボジア 2011 カンボジア工科大学教育能力向上プロジェクト 2011年10月 2015年10月

東南アジア タイ 2007 アセアン工学系高等教育ネットワークプロジェクト  フェーズ2 2008年3月 2013年3月

東南アジア タイ 2012 アセアン工学系高等教育ネットワークプロジェクトフェーズ3 2013年3月 2018年3月

東南アジア ベトナム 2005 ホーチミン工科大学地域連携機能強化プロジェクト 2006年1月 2009年1月

東南アジア ベトナム 2008 ホーチミン工科大学地域連携機能強化プロジェクトフェーズ2 2009年3月 2012年9月

東南アジア ベトナム 2013 ハノイ工業大学指導員育成機能強化プロジェクト(円借款附帯プロ) 2013年6月 2017年3月

東南アジア ベトナム 2015 カントー大学強化附帯プロジェクト 2016年2月 2021年1月

東南アジア ベトナム 2015 日越大学修士課程設立プロジェクト 2015年4月 2020年3月

東南アジア マレーシア 2013 マレーシア日本国際工科院整備【円借款附帯プロジェクト】 2013年7月 2018年7月

東南アジア ミャンマー 2013 工学教育拡充プロジェクト 2013年10月 2020年4月

東南アジア ラオス 2012 サバナケット大学経営・アドミニストレーション学部教員能力強化 2012年9月 2015年8月

東南アジア ラオス 2015 サバナケット大学ITセンター及び経営・アドミニストレーション学部教員能力強化 2015年9月 2018年8月

東南アジア ラオス 2018 国立大学IT サービス産業人材育成プロジェクト 2008年12月 2013年11月

東南アジア 東ティモール 2006 東ティモール大学工学部支援プロジェクト 2006年4月 2010年3月

東南アジア 東ティモール 2010 東ティモール国立大学工学部能力向上プロジェクト 2011年2月 2016年3月

東南アジア 東ティモール 2016 東ティモール国立大学工学部能力向上プロジェクトフェーズ2 2016年8月 2021年8月

大洋州 大洋州地域 2015 太平洋島嶼国リーダー教育支援プログラム(Pacific LEADS) 2016年4月 2021年3月

南アジア アフガニスタン 2011 未来への架け橋・中核人材育成プロジェクト(PEACE) 2011年2月 2019年4月

南アジア アフガニスタン 2016 未来への架け橋・中核人材育成プロジェクト フェーズ2 (PEACE) 2016年3月 2025年3月

南アジア インド 2011 インド工科大学ハイデラバード校  日印産学研究ネットワーク構築支援プロジェクト 2012年1月 2020年3月

南アジア パキスタン 2014 バロチスタン工科大学工学課程強化プロジェクト 2014年4月 2017年12月

アフリカ アフリカ広域 2013アフリカの若者のための産業人材育成イニシアティブ(ABEイニシアティブ)「修士課程およびインターンシッププログラム」

2013年11月 2021年3月

アフリカ エリトリア 2012 高等教育の質と能力向上プロジェクト 2013年2月 2017年3月

アフリカ ケニア 2014 アフリカ型イノベーション振興・JKUAT/PAU/AUネットワークプロジェクト 2014年6月 2019年6月

アフリカ ナミビア 2015 産業人材育成 2015年6月 2016年6月

アフリカ ルワンダ 2007 トゥンバ高等技術専門学校強化支援プロジェクト 2007年7月 2012年6月

アフリカ ルワンダ 2012 トゥンバ高等技術専門学校強化支援プロジェクト  フェーズ2 2013年1月 2018年8月

中東 エジプト 2008 エジプト日本科学技術大学(E-JUST)設立プロジェクト 2008年10月 2014年1月

中東 エジプト 2013 エジプト日本科学技術大学(E-JUST)プロジェクトフェーズ2 2014年2月 2019年1月

2-7

Page 34: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

教育ナレッジマネジメントネットワーク(KMN)作成

2018年3月

(1) 基礎教育

地域 国名 G/A年度 案件名 G/A署名日G/A締結額

(単位:百万円)

東南アジア インドネシア 2010 西スマトラ州パダン沖地震被災地における安全な学校再建計画 2010年6月 549

東南アジア カンボジア 2009 第三次プノンペン市小学校建設計画 2009年6月 524

東南アジア カンボジア 2014 プノンペン前期中等教育施設拡張計画 2014年7月 851

東南アジア ミャンマー 2014 少数民族地域における子供に対する緊急支援計画 2015年3月 452

東南アジア ミャンマー 2014 教員養成校改善計画 2014年6月 2,513

東南アジア ミャンマー 2015 洪水及び地滑り被害地における学校復旧計画 2015年12月 1,500

東南アジア ラオス 2008 南部三県学校環境改善計画 2009年2月 685

東南アジア ラオス 2010 チャンパサック県及びサバナケット県学校環境改善計画 2010年6月 1,018

東南アジア ラオス 2013 南部地域前期中等教育環境改善計画 2014年3月 1,069

大洋州 サモア 2011 貧困削減戦略支援無償(教育) 2012年3月 100

大洋州 ツバル 2011 モトフォウア高等教育施設整備計画 2011年8月 692

東アジア モンゴル 2008 第四次初等教育施設整備計画(詳細設計) 2009年1月 79

東アジア モンゴル 2009 第四次初等教育施設整備計画 2009年8月 3,262

南アジア アフガニスタン 2011 中央高地三県における学校建設計画 2012年1月 1 895

2.2. 無償資金協力

本一覧はJICAナレッジサイト等を基に教育KMNが作成。JBICの海外経済協力業務と外務省の無償資金協力業務(外務省直接実施をのぞく)

がJICAに継承され、新JICAが誕生した2008年10月から2017年3月の間に Grant Agreement (G/A) を締結したプロジェクトを対象とし、 JICAナレッジサイトの分野分類・分野課題分類を参考に、教育KMNが教育サブセクター分類(基礎教育、職業技術教育・訓練、高等教育)を行った。

南アジア アフガニスタン 2011 中央高地三県における学校建設計画 2012年1月 1,895

南アジア アフガニスタン 2012 基礎教育環境改善計画 2013年2月 1,291

南アジア ネパール 2011 基礎教育改革プログラム支援のための学校改善計画 2012年2月 930

南アジア ネパール 2014 貧困削減戦略支援無償(教育) 2014年9月 300

南アジア ネパール 2015 学校セクター改革計画 2015年7月 300

南アジア ネパール 2016 学校セクター開発計画 2016年8月 300

南アジア パキスタン 2013 シンド州南部農村部女子前期中等教育強化計画 2014年2月 808

南アジア パキスタン 2015 シンド州北部農村部女子前期中等教育強化計画 2016年3月 973

南アジア バングラデシュ 2011 貧困削減戦略支援無償 2011年9月 500

南アジア バングラデシュ 2012 貧困削減戦略支援無償(教育) 2012年12月 500

南アジア バングラデシュ 2013 貧困削減戦略支援無償(教育) 2013年11月 500

南アジア バングラデシュ 2015 第三次初等教育開発計画 2016年2月 490

南アジア バングラデシュ 2016 第三次初等教育開発計画 2017年2月 500

中南米 ニカラグア 2015 マドリス県及びヌエバ・セゴビア県教育施設整備計画 2015年6月 1,267

アフリカ エチオピア 2011 アムハラ州中学校建設計画 2011年6月 1,208

アフリカ エチオピア 2012 南部諸民族州小中学校建設計画 2012年12月 1,310

アフリカ ガーナ 2009 基礎教育機会改善計画 2009年8月 605

アフリカ カメルーン 2008 第四次小学校建設計画 2009年3月 1,098

アフリカ カメルーン 2011 第五次小学校建設計画 2011年7月 966

アフリカ ギニアビサウ 2010 ガブ州、オイオ州における子供のための環境整備計画 2010年4月 865

アフリカ ギニアビサウ 2011 ビサウ市小学校建設計画 2012年2月 998

2-8

Page 35: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

地域 国名 G/A年度 案件名 G/A署名日G/A締結額

(単位:百万円)

アフリカ ケニア 2011 アフリカ理数科・技術教育センター拡充計画 2011年8月 581

アフリカ コンゴ共和国 2011 コミュニティ参加を通じた子供のための環境整備計画 2011年6月 529

アフリカ ザンビア 2011 貧困削減戦略支援無償(教育) 2012年3月 300

アフリカ ザンビア 2012 貧困削減戦略支援無償(教育) 2013年3月 300

アフリカ ザンビア 2016 貧困削減戦略支援無償(教育) 2016年7月 300

アフリカ ジブチ 2009 初等・中等教員養成校建設計画 2010年2月 767

アフリカ スーダン 2009 ダルフールにおける平和構築のための教育施設建設計画 2010年3月 530

アフリカ スワジランド 2010 中等教育改善計画 2011年3月 1,143

アフリカ セネガル 2010 ダカール州及びティエス州小中学校建設計画 2011年3月 1,213

アフリカ セネガル 2012 ルーガ州及びカオラック州中学校建設計画 2012年6月 1,164

アフリカ セネガル 2013 ダカール州郊外中学校建設計画 2014年3月 1,290

アフリカ セネガル 2013 ファティック州教員研修センター整備計画 2014年3月 642

アフリカ セネガル 2015 カオラック州、ティエス州及びファティック州中学校建設計画 2015年7月 1,349

アフリカ ナイジェリア 2010 第二次小学校建設計画 2010年6月 1,132

アフリカ ナイジェリア 2014 オヨ州小学校建設計画 2014年9月 1,277

アフリカ ニジェール 2013 中学校教室建設計画 2013年11月 1,223

アフリカ ブルキナファソ 2009 第四次小学校建設計画 2009年4月 998

アフリカ ブルキナファソ 2009 サヘル地方初等教員養成校建設計画 2009年7月 836

アフリカ ブルキナファソ 2012 第五次小学校建設計画 2012年7月 1,138

アフリカ ブルキナファソ 2014 カヤ初等教員養成校建設計画 2014年8月 1,671

アフリカ ブルキナファソ 2015 中学校校舎建設計画 2015年8月 1,151

アフリカ ベナン 2011 ジョグー初等教員養成機関能力強化計画 2011年8月 677

アフリカ ベナン 2012 第五次小学校建設計画 2012年12月 1,227

アフリカ マダガスカル 2015 第四次小学校建設計画 2015年6月 860

アフリカ マラウイ 2010 中等学校改善計画 2010年8月 1,198

アフリカ マラウイ 2011 第二次中等学校改善計画 2012年3月 1,085

アフリカ マラウイ 2013 リロングウェ中等教員養成校建設計画 2013年5月 1,327

アフリカ マラウイ 2013 第三次中等学校改善計画 2014年3月 1,756

アフリカ マリ 2008 カティ市教員養成学校建設計画 2009年3月 687

アフリカ マリ 2011 第四次小学校建設計画 2011年8月 1,011

アフリカ モザンビーク 2009 中学校建設計画 2009年10月 1,015

アフリカ モザンビーク 2012 ナンプラ州中学校改善計画 2012年8月 1,063

アフリカ モザンビーク 2013 ナンプラ州モナポ初等教員養成校建設計画 2013年4月 1,024

アフリカ リベリア 2010 教育施設整備計画 2010年7月 772

アフリカ レソト 2011 中等学校建設・施設改善計画 2011年4月 1,069

アフリカ 中央アフリカ 2009 小学校建設計画 2009年7月 1,187

中東 パレスチナ 2008 ヨルダン川西岸地区学校建設計画 2009年2月 900

2-9

Page 36: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

(2) 職業技術教育・訓練(TVET) 2018年3月

地域 国名 G/A年度 案件名 G/A署名日G/A締結額

(単位:百万円)

南アジア パキスタン 2011 パンジャブ州技術短期大学強化計画 2011年7月 867

アフリカ アンゴラ 2010 ヴィアナ職業訓練センター整備計画 2010年8月 844

アフリカ アンゴラ 2011 ヴィアナ職業訓練センター機材整備計画 2011年12月 220

アフリカ コンゴ民主共和国 2012 キンシャサ特別州国立職業訓練校整備計画 2012年6月 1,829

アフリカ コンゴ民主共和国 2016 カタンガ州ルブンバシ市国立職業訓練校整備計画 2016年4月 3,250

アフリカ セネガル 2010 職業訓練機能強化計画 2011年3月 1,074

2-10

Page 37: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

(3) 高等教育 2018年3月

地域 国名 G/A年度 案件名 G/A署名日G/A締結額

(単位:百万円)

東南アジア カンボジア 2010 人材育成奨学計画 2010年6月 306

東南アジア カンボジア 2011 人材育成奨学計画 2011年6月 273

東南アジア カンボジア 2012 人材育成奨学計画 2012年6月 283

東南アジア カンボジア 2012 カンボジア工科大学施設機材整備計画 2013年3月 596

東南アジア カンボジア 2013 人材育成奨学計画 2013年6月 258

東南アジア カンボジア 2014 人材育成奨学計画 2014年5月 295

東南アジア カンボジア 2015 人材育成奨学計画 2015年6月 299

東南アジア カンボジア 2016 人材育成奨学計画 2016年8月 332

東南アジア フィリピン 2008 人材育成奨学計画 2008年10月 355

東南アジア フィリピン 2009 人材育成奨学計画 2009年5月 301

東南アジア フィリピン 2011 人材育成奨学計画 2011年7月 262

東南アジア フィリピン 2012 人材育成奨学計画 2012年8月 258

東南アジア フィリピン 2013 人材育成奨学計画 2013年7月 263

東南アジア フィリピン 2014 人材育成奨学計画 2014年7月 239

東南アジア フィリピン 2015 人材育成奨学計画 2015年7月 258

東南アジア フィリピン 2016 人材育成奨学計画 2016年6月 274

東南アジア ベトナム 2010 人材育成奨学計画 2010年7月 362

東南アジア ベトナム 2011 人材育成奨学計画 2011年7月 329

東南アジア ベトナム 2012 人材育成奨学計画 2012年7月 343

東南アジア ベトナム 2013 人材育成奨学計画 2013年7月 324

東南アジア ベトナム 2014 人材育成奨学計画 2014年8月 353

東南アジア ベトナム 2015 人材育成奨学計画 2015年8月 354

東南アジア ベトナム 2016 人材育成奨学計画 2016年6月 390

東南アジア ミャンマー 2009 人材育成奨学計画 2009年10月 348

東南アジア ミャンマー 2010 人材育成奨学計画 2010年9月 302

東南アジア ミャンマー 2011 人材育成奨学計画 2011年9月 260

東南アジア ミャンマー 2012 人材育成奨学計画 2012年8月 251

東南アジア ミャンマー 2013 人材育成奨学計画 2013年8月 456

東南アジア ミャンマー 2014 人材育成奨学計画 2014年5月 468

東南アジア ミャンマー 2014 工科系大学拡充計画 2014年8月 2,582

東南アジア ミャンマー 2015 人材育成奨学計画 2015年6月 487

東南アジア ミャンマー 2016 人材育成奨学計画 2016年6月 594

東南アジア ラオス 2009 人材育成奨学計画 2009年5月 297

東南アジア ラオス 2010 人材育成奨学計画 2010年5月 277

東南アジア ラオス 2011 人材育成奨学計画 2011年6月 252

東南アジア ラオス 2012 人材育成奨学計画 2012年6月 242

東南アジア ラオス 2013 人材育成奨学計画 2013年6月 250

東南アジア ラオス 2014 人材育成奨学計画 2014年5月 257

東南アジア ラオス 2015 人材育成奨学計画 2015年6月 261

東南アジア ラオス 2016 人材育成奨学計画(三年型) 2016年6月 247

東南アジア ラオス 2016 人材育成奨学計画 2016年7月 308

東南アジア 東ティモール 2015 東ティモール国立大学工学部新校舎建設計画 2016年3月 2,231

大洋州 フィジー 2009 南太平洋大学情報通信技術センター整備計画 2009年11月 857

2-11

Page 38: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

地域 国名 G/A年度 案件名 G/A署名日G/A締結額

(単位:百万円)

東アジア モンゴル 2009 人材育成奨学計画 2009年5月 269

東アジア モンゴル 2010 人材育成奨学計画 2010年5月 247

東アジア モンゴル 2011 人材育成奨学計画 2011年6月 220

東アジア モンゴル 2012 人材育成奨学計画 2012年5月 217

東アジア モンゴル 2013 人材育成奨学計画 2013年6月 236

東アジア モンゴル 2014 人材育成奨学計画 2014年6月 242

東アジア モンゴル 2015 人材育成奨学計画 2015年5月 245

東アジア モンゴル 2016 人材育成奨学計画(三年型) 2016年6月 231

東アジア モンゴル 2016 人材育成奨学計画 2016年6月 324

東アジア 中華人民共和国 2009 人材育成奨学計画 2009年7月 556

東アジア 中華人民共和国 2010 人材育成奨学計画 2010年8月 492

東アジア 中華人民共和国 2011 人材育成奨学計画 2011年8月 383

中央アジア ウズベキスタン 2009 人材育成奨学計画 2009年7月 244

中央アジア ウズベキスタン 2010 人材育成奨学計画 2010年7月 233

中央アジア ウズベキスタン 2011 人材育成奨学計画 2011年7月 202

中央アジア ウズベキスタン 2012 人材育成奨学計画 2012年5月 202

中央アジア ウズベキスタン 2013 人材育成奨学計画 2013年7月 204

中央アジア ウズベキスタン 2014 人材育成奨学計画 2014年8月 211

中央アジア ウズベキスタン 2015 人材育成奨学計画 2015年8月 211

中央アジア ウズベキスタン 2016 人材育成奨学計画(三年型) 2016年7月 196

中央アジア ウズベキスタン 2016 人材育成奨学計画 2016年7月 263

中央アジア キルギス 2009 人材育成奨学計画 2009年6月 249

中央アジア キルギス 2011 人材育成奨学計画 2011年6月 218

中央アジア キルギス 2012 人材育成奨学計画 2012年6月 214

中央アジア キルギス 2013 人材育成奨学計画 2013年7月 212

中央アジア キルギス 2014 人材育成奨学計画 2014年7月 197

中央アジア キルギス 2015 人材育成奨学計画 2015年7月 213

中央アジア キルギス 2016 人材育成奨学計画 2016年8月 231

中央アジア タジキスタン 2009 人材育成奨学計画 2009年6月 135

中央アジア タジキスタン 2010 人材育成奨学計画 2010年5月 119

中央アジア タジキスタン 2011 人材育成奨学計画 2011年6月 105

中央アジア タジキスタン 2012 人材育成奨学計画 2012年6月 88

中央アジア タジキスタン 2013 人材育成奨学計画 2013年5月 100

中央アジア タジキスタン 2014 人材育成奨学計画 2014年6月 108

中央アジア タジキスタン 2015 人材育成奨学計画 2015年7月 114

中央アジア タジキスタン 2016 人材育成奨学計画(三年型) 2016年6月 93

中央アジア タジキスタン 2016 人材育成奨学計画 2016年7月 170

南アジア インド 2010 インディラ・ガンディー国立放送大学教材制作センター整備計画 2010年7月 787

南アジア スリランカ 2010 人材育成奨学計画 2010年5月 229

南アジア スリランカ 2011 人材育成奨学計画 2011年6月 208

南アジア スリランカ 2012 人材育成奨学計画 2012年5月 211

南アジア スリランカ 2013 人材育成奨学計画 2013年6月 192

南アジア スリランカ 2014 人材育成奨学計画 2014年6月 215

南アジア スリランカ 2015 人材育成奨学計画 2015年7月 226

2-12

Page 39: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

地域 国名 G/A年度 案件名 G/A署名日G/A締結額

(単位:百万円)

南アジア スリランカ 2016 人材育成奨学計画 2016年7月 231

南アジア ネパール 2016 人材育成奨学計画 2016年7月 292

南アジア バングラデシュ 2010 人材育成奨学計画 2010年6月 231

南アジア バングラデシュ 2011 人材育成奨学計画 2011年7月 195

南アジア バングラデシュ 2012 人材育成奨学計画 2012年6月 202

南アジア バングラデシュ 2013 人材育成奨学計画 2013年6月 180

南アジア バングラデシュ 2014 人材育成奨学計画 2014年5月 206

南アジア バングラデシュ 2015 人材育成奨学計画 2015年5月 315

南アジア バングラデシュ 2016 人材育成奨学計画 2016年5月 393

アフリカ ガーナ 2012 人材育成奨学計画 2012年5月 114

アフリカ ガーナ 2013 人材育成奨学計画 2013年7月 120

アフリカ ガーナ 2014 人材育成奨学計画 2014年7月 124

アフリカ ガーナ 2015 人材育成奨学計画 2015年7月 148

アフリカ ガーナ 2016 人材育成奨学計画 2016年5月 172

中東 エジプト 2016 エジプト・日本科学技術大学教育・研究機材調達計画 2016年7月 2,000

2-13

Page 40: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

教育ナレッジマネジメントネットワーク(KMN)作成

2018年3月

(1) 基礎教育

地域名 国名 L/A年度 案件名 L/A調印日承諾額

(単位:百万円)

中東 モロッコ 2013 基礎教育セクター支援事業 2013年12月6日 8,899

南アジア ネパール 2015 緊急学校復興事業 2015年12月21日 14,000

(2) 高等教育

地域名 国名 L/A年度 案件名 L/A調印日承諾額

(単位:百万円)

東南アジア インドネシア 2008 バンドン工科大学整備事業(Ⅲ) 2009年3月31日 5,659

東南アジア マレーシア 2011 マレーシア日本国際工科院整備事業 2011年12月27日 6,697

東アジア モンゴル 2013 工学系高等教育支援事業 2014年3月12日 7,535

東南アジア インドネシア 2013 高等人材開発事業(Ⅳ) 2014年2月24日 7,075

2.3. 有償資金協力

本一覧はJICAナレッジサイト等を基に教育KMNが作成。JBICの海外経済協力業務と外務省の無償資金協力業務(外務省直接実施をのぞ

く)がJICAに継承され、新JICAが誕生した2008年10月から2017年3月の間にLoan Agreement (L/A) を調印したプロジェクトを対象とし、JICAナ

レッジサイトの分野分類・分野課題分類を参考に、教育KMNが教育サブセクター分類(基礎教育、職業技術教育・訓練、高等教育)をおこ

なった。

2-14

南アジア インド 2013 インド工科大学ハイデラバード校整備事業 2014年1月28日 5,332

南アジア インド 2013 インド工科大学ハイデラバード校整備事業(フェーズ2) 2014年1月28日 17,703

東南アジア ベトナム 2015 カントー大学強化事業 2015年7月4日 10,456

(3) 基礎教育、職業技術教育・訓練(TVET)、高等教育

地域名 国名 L/A年度 案件名 L/A調印日承諾額

(単位:百万円)

中東 ヨルダン 2012 人材育成・社会インフラ改善事業 2012年8月14日 12,234

2-14

Page 41: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

2.4a. 研員受入 本邦研修(課題別研修)

教育ナレッジマネジメントネットワーク(KMN)作成2018年3月

(1) 基礎教育

年度 研修コース名

2003 女性の教育推進セミナー

2004 女性の教育推進セミナー

2005 女性の教育推進セミナー

2007 女性の教育推進セミナー

2008 女性の教育推進セミナー

2009 女性の教育推進セミナー

2010 女性の教育推進セミナー

2006 女性の教育推進セミナーII

2003 小学校における理科実験教育(南西アジア諸国)II

2004 小学校における理科実験教育(南西アジア諸国)II

2005 小学校における理科実験教育(南西アジア諸国)II

2003 地方教育行政セミナー(サブ・サハラアフリカ諸国)II

2004 地方教育行政セミナー(サブ・サハラアフリカ諸国)II

2005 地方教育行政セミナー(サブ・サハラアフリカ諸国)II

2006 地方教育行政セミナー(サブ・サハラアフリカ諸国)II

2003 中等科学教育実技

2004 中等科学教育実技

2007 中等科学教育実技

2008 中等科学教育実技

2009 中等科学教育実技

2005 中等科学教育実技II

2006 中等科学教育実技II

2003 中等教育開発

2007 中等教育開発

2008 中等教育開発

2004 中等教育開発II

本一覧はJICAナレッジサイト等を基に教育KMNが作成。JICAが独立行政法人化した2003年度から2016年度の間に実施実績がある研修を対象とし、JICAナレッジサイトの分野分類・分野課題分類を参考に、教育KMNが教育サブセクター分類(基礎教育、職業技術教育・訓練、高等教育)をおこなった。

年度 研修コース名

2005 中等教育開発II

2006 中等教育開発II

2004 アフリカ「研究と対話による自立的な基礎教育開発の促進」

2005 アフリカ「研究と対話による自立的な基礎教育開発の促進」

2006 アフリカ「研究と対話による自立的な基礎教育開発の促進」

2004 アフリカ仏語圏地域教育行政

2005 仏語圏アフリカ「教育行政」

2006 仏語圏アフリカ「教育行政」

2007 仏語圏アフリカ「教育行政」

2005 ペルー・ボリビア教育行政

2004 ペルー・ボリビア地方教育行政

2006 アフリカ紛争後復興期における教育開発

2007 アフリカ紛争後復興期における教育開発

2008 アフリカ紛争後復興期における教育開発

2006 サブ・サハラ・アフリカ地域における学校運営改善

2007 サブ・サハラアフリカ地域における学校運営改善

2008 サブ・サハラアフリカ地域における学校運営改善

2009 サブ・サハラアフリカ地域における学校運営改善 II

2010 サブ・サハラアフリカ地域における学校運営改善 II

2011 サブ・サハラアフリカ地域における学校運営改善 II

2007 初等中等算数・数学教育向上(大洋州地域)

2008 初等中等算数・数学教育向上(大洋州地域)

2006 初等中等算数・数学教育向上(南太平洋地域特設)

2006 小学校における理科実験教育(南西アジア諸国)

2007 小学校における理科実験教育(南西アジア諸国)

2008 小学校における理科実験教育(南西アジア諸国)

2006 障害児教育

2013 障がいのある子どものための授業づくり

2014 障がいのある子どものための授業づくり

2016 障がいのある子どものための授業づくり

2006 幼児教育(中西部アフリカ)

2007 中西部アフリカ地域幼児教育

2008 中西部アフリカ地域幼児教育

2009 中西部アフリカ地域幼児教育

2010 中西部アフリカ地域幼児教育

2011 中西部アフリカ地域幼児教育

2-15

Page 42: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

年度 研修コース名

2012 中西部アフリカ地域幼児教育

2013 中西部アフリカ地域幼児教育

2014 中西部アフリカ地域幼児教育

2015 中西部アフリカ地域幼児教育

2016 中西部アフリカ地域幼児教育

2006 中南米地域 日本の教育経験

2007 中南米地域 日本の教育経験

2008 中南米地域 日本の教育経験

2009 中南米地域 「日本の教育経験」

2010 中南米地域 「日本の教育経験」

2011 中南米地域 「日本の教育経験」

2006 防災教育研修

2016 学校を中心とした防災能力向上

2007 アジア地域ノンフォーマル教育拡充

2008 アジア地域ノンフォーマル教育拡充

2009 アジア地域ノンフォーマル教育拡充

2007 サブサハラアフリカ地域 地方教育強化(SMASE-WECSA)

2008 サブサハラアフリカ地域 地方教育強化(SMASE-WECSA)

2009 サブサハラアフリカ地域 地方教育強化(SMASE-WECSA)

2010 サブサハラ地域 地方教育強化(SMASE-WECSA)

2011 サブサハラ地域 地方教育強化(SMASE-WECSA)

2012 サブサハラアフリカ地域 地方教育強化(SMASE-WECSA)

2013 サブサハラアフリカ地域 地方教育強化(SMASE-WECSA)

2014 サブサハラアフリカ地域 地方教育強化(SMASE-WECSA)

2015 サブサハラアフリカ地域 地方教育強化(SMASE)

2016 サブサハラアフリカ地域 地方教育強化

2007 学校運営改善

2007 学校保健

2008 学校保健

2009 学校保健

2010 学校保健

2011 学校保健

2007 基礎教育における地域格差是正

2008 基礎教育における地域格差是正

2009 基礎教育における地域格差是正

2007 初等理数科教授法

年度 研修コース名

2008 初等理数科教授法

2009 初等理数科教授法

2009 初等理数科教授法(A)

2010 初等理数科教授法(A)

2011 初等理数科教授法(A)

2012 初等理数科教授法(A)

2013 初等理数科教授法(A)

2014 初等理数科教授法(A)

2015 初等理数科教授法(A)

2016 初等理数科教授法(A)

2009 初等理数科教授法(B)

2012 初等理数科教授法(B)

2014 初等理数科教授法(B)

2015 初等理数科教授法(B)

2016 初等理数科教授法(B)

2008 初等理数科教授法(筑波大学)(A)

2008 初等理数科教授法(筑波大学)(B)

2007 中東地域小学校理数科教育改善

2008 中東地域小学校理数科教育改善

2009 中東地域小学校理数科教育改善

2007 南米地域 障害児教育

2008 南米地域 障害児教育

2009 南米地域 特別支援教育

2010 南米地域 特別支援教育

2011 南米地域 特別支援教育

2008 南米地域 算数

2009 南米地域 算数

2010 南米地域 算数

2009 アフリカ地域(英語圏)INSET運営管理(A)

2010 アフリカ地域(英語圏)INSET運営管理(A)

2009 アフリカ地域(英語圏)INSET運営管理(B)

2010 アフリカ地域(英語圏)INSET運営管理(B)

2008 アフリカ地域(仏語圏)INSET運営管理

2009 アフリカ地域(仏語圏)INSET運営管理

2010 アフリカ地域(仏語圏)INSET運営管理

2008 仏語圏アフリカINSET運営管理(校内研修導入・改善支援)

2-16

Page 43: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

年度 研修コース名

2009 仏語圏アフリカINSET運営管理(校内研修導入・改善支援)

2010 仏語圏アフリカINSET運営管理(校内研修導入・改善支援)

2011 アフリカ地域(英語圏・仏語圏)INSET運営管理(A)

2011 アフリカ地域(英語圏・仏語圏)INSET運営管理(B)

2011 アフリカ地域(英語圏・仏語圏)INSET運営管理(C)

2012 アフリカ地域(英語圏)INSET運営管理

2013 アフリカ地域(英語圏)INSET運営管理

2014 アフリカ地域(英語圏)INSET運営管理

2015 アフリカ地域(英語圏)INSET運営管理

2016 アフリカ地域(英語圏)INSET運営管理

2008 教育評価セミナー

2009 教育評価セミナー

2010 教育評価セミナー

2008 教員養成課程における教育改善方法の検討

2009 教員養成課程における教育改善方法の検討

2010 教員養成課程における教育改善方法の検討

2012 教員養成課程における教育改善方法の検討

2013 教員養成課程における教育改善方法の検討

2014 教員養成課程における教育改善方法の検討

2008 教員養成課程における教育改善方法の検討(アジア・アフリカ)

2009 教員養成課程における教育改善方法の検討(アジア・アフリカ)

2010 教員養成課程における教育改善方法の検討(アジア・アフリカ)

2008 教員養成課程における教育改善方法の検討(英語圏アフリカ)

2009 教員養成課程における教育改善方法の検討(英語圏アフリカ)

2010 教員養成課程における教育改善方法の検討(英語圏アフリカ)

2008 教員養成課程における教育改善方法の検討(中南米地域)

2009 教員養成課程における教育改善方法の検討(中南米地域)

2010 教員養成課程における教育改善方法の検討(中南米地域)

2008 教員養成課程における教育改善方法の検討(仏語圏アフリカ)

2009 教員養成課程における教育改善方法の検討(仏語圏アフリカ)

2010 教員養成課程における教育改善方法の検討(仏語圏アフリカ)

2008 中東地域 乳・幼児を対象とした就学前教育の拡充

2009 中東地域 乳・幼児を対象とした就学前教育の拡充

2010 中東地域 乳・幼児を対象とした就学前教育の拡充

2011 中東地域 乳・幼児を対象とした就学前教育の拡充

2012 中東地域 乳・幼児を対象とした就学前教育の拡充

年度 研修コース名

2013 中東地域 乳・幼児を対象とした就学前教育の拡充

2014 中東地域における幼児教育

2015 中東地域における幼児教育

2016 中東地域における幼児教育

2008 中南米地域学校運営改善

2009 中南米地域学校運営改善

2009 アフリカ地域 研究を基礎とした教育の質的向上のための政策形成能力開発

2010 アフリカ地域 研究を基礎とした教育の質的向上のための政策形成能力開発

2011 アフリカ地域 研究を基礎とした教育の質的向上のための政策形成能力開発

2009 大洋州地域における算数・数学教育に関する教授法の改善(教員対象)

2012 大洋州地域における算数・数学教育教授法改善に向けた自立的研修の普及

2013 大洋州地域における算数・数学教育教授法改善に向けた自立的研修の普及

2014 大洋州地域における算数・数学教育教授法改善に向けた自立的研修の普及

2015 大洋州地域における算数・数学教育教授法改善指導者養成

2016 大洋州地域における算数・数学教育教授法改善指導者養成

2010 大洋州地域における算数数学教育に関する教授法の改善(教員対象)

2011 大洋州地域における算数数学教育に関する教授法の改善(教員対象)

2009 南アジア地域小学校理科教育の質的向上(「教えと学び」の現場教育)

2010 南アジア地域小学校理科教育の質的向上(「教えと学び」の現場教育)

2011 南アジア地域小学校理科教育の質的向上(「教えと学び」の現場教育)

2012 南アジア地域小学校理科教育の質的向上(「教えと学び」の現場教育)

2013 南アジア地域小学校理科教育の質的向上(「教えと学び」の現場教育)

2014 南アジア地域小学校理科教育の質的向上(「教えと学び」の現場教育)

2010 アジア地域 授業研究による教育の質的向上

2014 アジア地域 授業研究による教育の質的向上

2010 アジア地域 特別支援教育

2011 アジア地域 特別支援教育

2012 アジア地域 特別支援教育

2010 英語圏サブサハラアフリカ理科授業評価改善

2011 英語圏サブサハラアフリカ理科授業評価改善

2012 英語圏サブサハラアフリカ理科授業評価改善

2015 英語圏サブサハラアフリカ理科授業評価改善

2016 英語圏サブサハラアフリカ理科授業評価改善

2013 英語圏サブサハラアフリカ理科授業改善

2014 英語圏サブサハラアフリカ理科授業改善

2010 基礎教育における格差対策のための教育行政強化

2-17

Page 44: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

年度 研修コース名

2011 基礎教育における格差対策のための教育行政強化

2012 基礎教育における格差対策のための教育行政強化

2013 基礎教育における格差対策のための教育行政強化

2014 基礎教育における格差対策のための教育行政強化(A)

2015 基礎教育における格差対策のための教育行政強化(A)

2016 基礎教育における格差対策のための教育行政強化(A)

2014 基礎教育における格差対策のための教育行政強化(B)

2015 基礎教育における格差対策のための教育行政強化(B)

2016 基礎教育における格差対策のための教育行政強化(B)

2015 基礎教育における格差対策のための教育行政強化(C)

2010 教育行財政-基礎教育の質と格差に焦点を当てー

2011 教育行財政-基礎教育の質と格差に焦点を当てー

2012 教育行財政-基礎教育の質と格差に焦点を当てー

2013 教育行財政-基礎教育の質、内部効率性、格差に焦点をあて-(A)

2014 教育行財政-基礎教育の質、内部効率性、格差に焦点をあて-(A)

2015 教育行財政-基礎教育の質、内部効率性、格差に焦点をあて-(A)

2013 教育行財政-基礎教育の質、内部効率性、格差に焦点をあて-(B)

2014 教育行財政-基礎教育の質、内部効率性、格差に焦点をあて-(B)

2015 教育行財政-基礎教育の質、内部効率性、格差に焦点をあて-(B)

2016 教育行財政-基礎教育の質、内部効率性、格差に焦点をあて-

2010 授業改善を目指した学校運営

2011 授業改善を目指した学校運営

2012 授業改善を目指した学校運営

2013 授業改善を目指した学校運営

2014 授業改善を目指した学校運営

2015 授業改善を目指した学校運営

2010 初等教育の質向上のための算数教授法改善

2011 初等教育の質向上のための算数教授法改善

2012 初等教育の質向上のための算数教授法改善

2010 成人識字教育

2011 成人識字教育

2012 成人識字教育

2011 アジア地域授業研究による教育の質的向上

2012 アジア地域授業研究による教育の質的向上

2013 アジア地域授業研究による教育の質的向上

2015 アジア地域授業研究による教育の質的向上

年度 研修コース名

2011 アフリカ地域 教師教育 (基礎教育分野)(A)

2013 アフリカ地域 教師教育 (基礎教育分野)(A)

2014 アフリカ地域 教師教育 (基礎教育分野)(A)

2015 アフリカ地域 教師教育 (基礎教育分野)(A)

2011 アフリカ地域 教師教育 (基礎教育分野)(B)

2012 アフリカ地域 教師教育 (基礎教育分野)(B)

2013 アフリカ地域 教師教育 (基礎教育分野)(B)

2014 アフリカ地域 教師教育 (基礎教育分野)(B)

2015 アフリカ地域 教師教育 (基礎教育分野)(B)

2016 アフリカ地域 教師教育 (基礎教育分野)

2011 アフリカ地域 算数数学授業評価セミナー

2012 アフリカ地域 算数数学授業評価セミナー

2013 アフリカ地域 算数数学授業評価セミナー

2011 アフリカ地域 初等理数科教授法改善

2012 アフリカ地域 初等理数科教授法改善

2013 アフリカ地域 初等理数科教授法改善(A)

2013 アフリカ地域 初等理数科教授法改善(B)

2011 中南米地域 算数科における教員の授業実践能力の向上

2012 中南米地域 算数科における教員の授業実践能力の向上

2011 仏語圏アフリカ 理数科分野における教授法/教科指導法改善研修

2012 仏語圏アフリカ 理数科分野における教授法/教科指導法改善研修

2013 仏語圏アフリカ 理数科分野における教授法/教科指導法改善研修

2014 仏語圏アフリカ 理数科分野における教授法改善指導者養成

2015 仏語圏アフリカ 理数科分野における教授法改善指導者養成

2016 仏語圏アフリカ 理数科分野における教授法改善指導者養成

2012 研究成果と現場の知見を生かした教育の質的向上のための政策分析能力開発

2013 研究成果と現場の知見を生かした教育の質的向上のための政策分析能力開発

2014 研究成果と現場の知見を生かした教育の質的向上のための政策分析能力開発

2012 平和のための教育ー相互理解の促進をとおしてー

2013 平和のための教育―相互理解の促進をとおして―

2014 平和のための教育―相互理解の促進をとおして―

2015 平和教育-相互理解の促進をとおして-

2016 平和教育-相互理解の促進をとおして-

2013 初等算数科における教員の授業実践能力の向上(A)

2014 初等算数科における教員の授業実践能力の向上(A)

2015 初等算数科における教員の授業実践能力の向上(A)

2-18

Page 45: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

年度 研修コース名

2013 初等算数科における教員の授業実践能力の向上(B)

2014 初等算数科における教員の授業実践能力の向上(B)

2015 初等算数科における教員の授業実践能力の向上(B)

2013 中東における基礎教育拡充のための教育行財政と学校運営の改善

2014 中東における基礎教育拡充のための教育行財政と学校運営の改善

2015 中東における基礎教育拡充のための教育行財政と学校運営の改善

2016 中東における基礎教育拡充のための教育行財政と学校運営の改善

2014 "子どもの学びを保障する"へき地教育の振興―MDGs/EFAの達成に向けて(A)

2015 "子どもの学びを保障する"へき地教育の振興―MDGs/EFAの達成に向けて(A)

2016 "子どもの学びを保障する"へき地教育の振興―MDGs/EFAの達成に向けて(A)

2014 "子どもの学びを保障する"へき地教育の振興―MDGs/EFAの達成に向けて(B)

2015 "子どもの学びを保障する"へき地教育の振興―MDGs/EFAの達成に向けて(B)

2016 "子どもの学びを保障する"へき地教育の振興―MDGs/EFAの達成に向けて(B)

2014 インクルーシブ教育/特別支援教育の推進

2015 インクルーシブ教育/特別支援教育の推進

2016 インクルーシブ教育/特別支援教育の推進

2014 ノンフォーマル教育拡充

2015 ノンフォーマル教育拡充

2016 ノンフォーマル教育拡充

2014 英語圏アフリカ・初等理数科教授法の改善と学力評価手法(A)

2014 英語圏アフリカ・初等理数科教授法の改善と学力評価手法(B)

2015 サブサハラ・アフリカ・初等理数科教授法の改善と学力評価法

2016 サブサハラ・アフリカ・初等理数科教授法の改善と学力評価法

2015 学校体育

2016 学校体育

2015 学習効果向上に向けた総合的取組

2016 学習効果向上に向けた総合的取組

2015 教育政策策定及び効果の分析に係る能力開発

2016 教育政策策定及び効果の分析に係る能力開発

2015 教員養成課程における方法と技術

2016 教員養成課程における方法と技術

2015 小学校理科教育の質的向上(「教えと学び」の現場教育)

2016 小学校理科教育の質的向上(「教えと学び」の現場教育)

2016 授業研究による教育の質的向上(A)

2016 授業研究による教育の質的向上(B)

2016 中等教育課程における数学教育の質の向上

2-19

Page 46: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

(2) 職業技術教育・訓練(TVET)

年度 研修コース名

2003 ハイテクロボット制御技術(職業訓練指導員)

2003 メカトロニクス訓練

2004 メカトロニクス訓練

2005 メカトロニクス訓練

2006 メカトロニクス訓練

2003 職業訓練管理セミナー

2004 職業訓練管理セミナー

2005 職業訓練管理セミナー

2006 職業訓練管理セミナー

2007 職業訓練管理セミナー

2008 職業訓練管理セミナー

2009 職業訓練管理セミナー

2009 職業訓練向上

2010 職業訓練向上

2011 職業訓練向上

2003 職業訓練向上セミナー

2007 職業訓練向上セミナー

2008 職業訓練向上セミナー

2004 職業訓練向上セミナーII

2005 職業訓練向上セミナーII

2006 職業訓練向上セミナーII

2003 職業能力開発行政セミナー

2004 職業能力開発行政セミナー

2005 職業能力開発行政セミナー

2006 職業能力開発行政セミナー

2007 職業能力開発行政セミナー

2008 職業能力開発行政セミナー

2009 職業能力開発行政セミナー

2003 産業技術教育

2007 産業技術教育

2008 産業技術教育

2009 産業技術教育

2010 産業技術教育

2011 産業技術教育

2012 産業技術教育

2013 産業技術教育

2014 産業技術教育

2015 産業技術教育

年度 研修コース名

2016 産業技術教育

2004 産業技術教育II

2005 産業技術教育II

2006 産業技術教育II

2003 職業訓練指導員(機械専門技術)

2004 職業訓練指導員(機械専門技術)

2005 職業訓練指導員(機械専門技術)

2006 職業訓練指導員(機械専門技術)

2007 職業訓練指導員(機械専門技術)

2003 職業訓練指導員(情報技術)

2004 職業訓練指導員(情報技術)

2005 職業訓練指導員(情報技術)

2006 職業訓練指導員(情報技術)

2007 職業訓練指導員(情報技術)

2004 中米・カリブ職業訓練向上セミナー

2005 中米・カリブ職業訓練向上セミナー

2007 メカトロニクス指導技術

2008 メカトロニクス指導技術

2009 メカトロニクス指導技術

2007 女性起業家育成のための指導者セミナー

2009 女性起業家育成のための指導者セミナー

2008 女性起業家育成のための指導者セミナー(A)

2008 女性起業家育成のための指導者セミナー(B)

2007 中南米地域 産業と連携した職業訓練

2010 中南米地域 産業と連携した職業訓練

2012 中南米地域 産業と連携した職業訓練

2011 中南米地域 産業と連携した職業訓練(A)

2011 中南米地域 産業と連携した職業訓練(B)

2007 拡大中東・北アフリカ(BMENA)諸国産業技術教育・職業訓練における官民連携

2008 拡大中東・北アフリカ(BMENA)諸国産業技術教育・職業訓練における官民連携

2009 拡大中東・北アフリカ(BMENA)諸国産業技術教育・職業訓練における官民連携

2008 職業訓練指導員・南南協力・国内普及基盤強化

2009 職業訓練指導員・南南協力・国内普及基盤強化

2010 職業訓練指導員・南南協力・国内普及基盤強化

2008 中南米地域産業と連携した職業訓練

2009 中南米地域産業と連携した職業訓練

2010 メカトロニクス・ロボット実践技術

2011 メカトロニクス・ロボット実践技術

2012 メカトロニクス・ロボット実践技術

2-20

Page 47: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

年度 研修コース名

2013 メカトロニクス・ロボット実践技術

2014 メカトロニクス・ロボット実践技術

2010 職業訓練管理

2011 職業訓練管理

2012 職業訓練管理(管理者コース・指導員コース)(A)

2012 職業訓練管理(管理者コース・指導員コース)(B)

2010 職業能力開発行政

2013 職業能力開発行政

2014 職業能力開発行政

2015 職業能力開発行政

2016 職業能力開発行政

2011 持続的成長と労働者福祉向上のための雇用政策立案

2012 持続的成長と労働者福祉向上のための雇用政策立案

2011 職業能力開発行政(A)

2012 職業能力開発行政(A)

2010 職業能力開発行政(B)

2011 職業能力開発行政(B)

2012 職業能力開発行政(B)

2012 アフリカ地域 実践的電気・電子技術者育成 -教育と現場技術の格差解消を目指して-

2013 アフリカ地域 実践的電気・電子技術者育成 -教育と現場技術の格差解消を目指して-

2014 アフリカ地域 実践的電気・電子技術者育成 -教育と現場技術の格差解消を目指して-

2015 アフリカ地域 実践的電気・電子技術者育成 -教育と現場技術の格差解消を目指して-

2016 アフリカ地域 実践的電気・電子技術者育成 -教育と現場技術の格差解消を目指して-

2013 職業訓練の運営・管理と質的強化(A)

2014 職業訓練の運営・管理と質的強化(A)

2015 職業訓練の運営・管理と質的強化(A)

2016 職業訓練の運営・管理と質的強化(A)

2013 職業訓練の運営・管理と質的強化(B)

2014 職業訓練の運営・管理と質的強化(B)

2015 職業訓練の運営・管理と質的強化(B)

2016 職業訓練の運営・管理と質的強化(B)

2013 職業訓練の運営・管理と質的強化(C)

2015 職業訓練の運営・管理と質的強化(C)

2016 職業訓練の運営・管理と質的強化(C)

2-21

Page 48: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

2.4b. 研修員受入 本邦研修(青年研修)教育ナレッジマネジメントネットワーク(KMN)作成

2018年3月

(1) 基礎教育

年度 研修コース名

2007 アフリカ混成(英語)/教育(中等理数科1)2007 カンボジア/教育(理数科2)2007 タイ/教育(幼児教育・保育)2007 ベトナム/人材育成(青年指導者)2007 大洋州混成/教育(初中等教育2)2007 マレーシア/教育(初中等教育)2007 モルディブ/教育(初中等教育)2007 アフリカ混成(仏語)/教育(初中等理数科3)2007 ブータン/教育(初等教育)2007 アフリカ混成(仏語)/教育(初中等理数科1)2007 中南米混成(西語)/教育(初中等教育)2007 大洋州混成/教育(初中等教育1)2007 中南米混成(西語)/教育(初等算数教育)2007 アフリカ混成(仏語)/教育(初中等理数科2)2007 中国/教育2007 パキスタン/教育(基礎教育教員養成2)2007 ミャンマー/教育(初等教育)2007 アフリカ混成(英語)/教育(中等理数科2)2007 インドネシア/教育(初中等教育)2007 パキスタン/教育(基礎教育教員養成1)2007 フィリピン/教育(初中等教育)2007 アフリカ混成(英語)/教育(中等理数科3)2007 カンボジア/教育(理数科1)2007 中国/青年指導者2007 アフガニスタン/教育(初中等教育)2007 中南米混成(英語)/教育(初中等教育)2008 ベトナム/若手リーダー(青年活動)2008 モルディブ/青少年指導者(青少年育成)2008 インド/青年指導者(青年指導者)2008 モンゴル/教育(中等・初等・就学前教育)2008 中国/教育(教育)

本一覧はJICAナレッジサイト等を基に教育KMNが作成。青年招へい事業から青年研修に切り替わった2007年度から2016年度の間に実施実績がある研修を対象とし、JICAナレッジサイトの分野分類・分野課題分類を参考に、教育KMNが教育サブセクター分類(基礎教育、職業技術教育・訓練、高等教育)をおこなった。

年度 研修コース名

2008 アフガニスタン/教育(女子教育)2008 中国/青年指導者(青年指導者)2008 アフリカ混成(仏語)/教育(初等教育)2008 パキスタン/教育(理科)2008 インドネシア/教育(中等教育)2008 タイ/青年指導者(ボランティア活動)2008 ラオス/教育(中等教育)2008 アフリカ混成(英語)/教育(理数科教育)2008 カンボジア/教育(初等教育)2008 カンボジア/教育(理数科)2008 イラク/青年指導者(リーダーシップ/組織論)2009 アフリカ(英語圏)/初中等教育行政コース2009 中南米混成(英語圏)/初中等理数科教育コース2009 中南米(西語)/初中等理数科教育コース2009 アフリカ(仏語)/初中等教育行政コース2009 アフガニスタン/女子教育2009 パキスタン/初中等理数科教育コース2009 フィリピン/初中等理数科教育コース2009 中国/初中等教育行政コース2009 ベトナム/青少年育成コース2009 モンゴル/初中等教育行政コース2009 インドネシア/初中等教育行政コース2009 アフリカ(英語)/初中等理数科教育コース2009 カンボジア/初中等理数科教育コース2009 大洋州混成/初中等理数科教育コース2009 中国/青少年育成コース2009 ベトナム/青少年育成コース2010 アフガニスタン/女子教育2010 モンゴル/初中等教育行政コース2010 バングラデシュ/初中等理数科教育コース2010 インドネシア/初中等教育行政コース2010 中国/青少年育成コース2010 カンボジア/初中等理数科教育コース2010 中国/初中等教育行政コース2010 アフリカ(英語)/初中等理数科教育コース2010 大洋州混成/初中等理数科教育コース2011 アフリカ(仏語)/初中等教育行政コース2011 アフガニスタン/女子教育2011 パキスタン/初中等教育行政コース2011 インド/初中等理数科教育コース2011 カンボジア/初中等理数科教育コース2011 モンゴル/初中等教育行政コース2011 アフリカ(英語)/初中等理数科教育コース

2-22

Page 49: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

年度 研修コース名

2011 大洋州混成/初中等理数科教育コース2011 インドネシア/初中等教育行政コース2012 アフガニスタン/初中等理数科教育コース2012 カンボジア/初中等理数科教育コース2012 バングラデシュ/初中等理数科教育コース2012 モンゴル/初中等理数科教育コース2012 アフリカ(英語)/初中等理数科教育コース2012 インドネシア/初中等教育行政コース2012 大洋州混成/初中等理数科教育コース2013 アフリカ(英語)/初中等理数科教育コース2013 アフリカ(仏語)/初中等理数科教育コース2013 大洋州混成/初中等理数科教育コース2013 インドネシア/初中等教育行政コース2014 マレーシア/初中等教育行政コース2014 中南米(英語)/初中等理数科教育コース2014 インド/初中等理数科教育コース2014 中南米(西語)/初中等理数科教育コース2014 アフリカ(仏語)/初中等教育行政コース2014 カンボジア/初中等理数科教育コース2014 ブータン/初中等理数科教育コース2014 アフガニスタン/初中等教育行政コース2014 インドネシア/初中等教育行政コース2015 パキスタン/初中等教育行政コース2015 モンゴル/初中等理数科教育コース2015 アフガニスタン/初中等理数科教育コース2015 大洋州混成/初中等理数科教育コース2015 ブータン/体育教育コース2016 アフリカ(仏語)/初中等教育行政コース2016 モルディブ/体育教育コース2016 アフガニスタン/初中等理数科教育コース2016 アフリカ(英語)/初中等理数科教育コース2016 モンゴル/初中等理数科教育コース2016 大洋州混成/初中等理数科教育コース2016 ブータン/体育教育コース

2-23

Page 50: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

(2) 職業技術教育・訓練(TVET)

年度 研修コース名

2007 ヨルダン/職業訓練2008 タイ/教育(職業訓練)2008 大洋州混成/教育(職業訓練)2008 トルコ/職業訓練(自動制御技術)2008 アフリカ混成(英語)/教育(職業訓練)2008 パキスタン/教育(職業訓練)2008 ベトナム/職業教育(就労支援/職業訓練)2008 スリランカ/教育(職業訓練)2009 ベトナム/職業訓練教育コース2009 アフリカ(英語)/職業訓練教育コース2009 アフリカ(仏語)/職業訓練教育コース2009 フィリピン/職業訓練教育コース2009 大洋州混成/職業訓練コース2009 インド/職業訓練教育コース2009 タイ/職業訓練教育コース2010 アフリカ(英語)/職業訓練教育コース2010 パキスタン/職業訓練教育コース2010 ベトナム/職業訓練教育コース2010 中央アジア・コーカサス混成/職業訓練教育コース2010 ラオス/職業訓練教育コース2010 ヨルダン/職業訓練教育コース2010 モンゴル/職業訓練教育コース2010 タイ/職業訓練教育コース2010 モルディブ/職業訓練教育コース2011 ベトナム/職業訓練教育コース2011 パキスタン/職業訓練教育コース2011 アフリカ(英語)/職業訓練教育コース2011 マレーシア/職業訓練教育コース2011 中南米(英語)/職業訓練教育コース2011 モルディブ/職業訓練教育コース2011 大洋州混成/職業訓練教育コース2012 アフリカ(英語)/職業訓練教育コース2012 アフリカ(仏語)/職業訓練教育コース2012 ベトナム/職業訓練教育コース2012 中南米(英語)/職業訓練教育コース2012 タイ/職業訓練教育コース2012 マレーシア/職業訓練教育コース2012 大洋州混成/職業訓練教育コース

年度 研修コース名

2013 アフリカ(英語)/職業訓練教育コース2013 中央アジア・コーカサス混成/職業訓練教育コース2013 パキスタン/職業訓練教育コース2013 ラオス/職業訓練教育コース2013 ベトナム/職業訓練教育コース2013 アフリカ(仏語)/職業訓練教育コース2013 カンボジア/職業訓練教育コース2014 アフリカ(英語)/職業訓練教育コース2014 タイ/職業訓練教育コース2014 アフリカ(仏語)/職業訓練教育コース(B)2014 ベトナム/職業訓練教育コース2014 ミャンマー/職業訓練教育コース2014 カンボジア/職業訓練教育コース2014 アフリカ(仏語)/職業訓練教育コース(A)2014 モルディブ/職業訓練教育コース2015 マレーシア/職業訓練教育コース2015 モルディブ/職業訓練教育コース2015 ネパール/職業訓練教育コース2015 ベトナム/職業訓練教育コース2015 ミャンマー/職業訓練教育コース2015 カンボジア/職業訓練教育コース2015 ラオス/職業訓練教育コース2015 アフリカ(英語)/職業訓練教育コース2016 アフリカ(英語)/職業訓練コース2016 ベトナム/職業訓練コース2016 カンボジア/職業訓練コース

2-24

Page 51: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

(1) 職種・年度別派遣実績

コンピ

ュータ技術

音楽

環境教育

自動車整備

小学校教育

小学校教諭

障害児・者支援

数学教育

青少年活動

体育

日本語教育

日本語教師

幼児教育

養護

理科教育

理数科教師

総計

1965年度 1 2 3

1966年度 4 2 3 1 10

1967年度 9 4 7 1 21

1968年度 4 2 19 25

1969年度 5 3 8 1 2 19

1970年度 13 4 2 1 20

1971年度 13 8 5 26

1972年度 1 25 1 6 1 34

1973年度 8 3 1 3 15

1974年度 1 16 3 9 4 33

1975年度 4 17 1 5 9 36

1976年度 1 21 3 5 11 41

1977年度 8 21 1 8 21 59

1978年度 1 5 30 3 4 28 71

1979年度 1 5 29 1 3 3 36 78

1980年度 2 6 29 2 1 4 7 52 103

1981年度 1 8 33 2 7 5 5 50 111

1982年度 2 4 36 3 5 14 5 1 46 116

1983年度 4 9 28 1 13 6 11 51 123

1984年度 8 10 44 3 1 17 12 17 47 159

1985年度 13 7 42 1 15 22 3 4 69 176

1986年度 22 16 51 4 1 14 23 4 4 60 199

1987年度 26 11 59 2 24 27 1 2 51 203

1988年度 23 16 50 1 13 34 13 10 55 215

1989年度 34 12 35 3 1 10 31 9 8 42 185

1990年度 37 19 36 1 3 19 41 6 9 58 229

1991年度 35 20 42 7 5 21 44 15 16 49 254

1992年度 45 23 30 7 5 20 61 12 10 52 265

1993年度 51 29 40 8 3 31 63 16 19 74 334

1994年度 48 42 38 17 7 43 69 14 23 96 397

1995年度 41 33 44 20 8 37 69 16 22 75 365

1996年度 38 22 33 16 14 28 79 23 17 68 338

1997年度 51 29 3 31 12 18 29 74 20 20 73 360

1998年度 65 32 7 33 33 20 35 80 24 28 72 429

1999年度 61 26 4 39 29 20 39 67 29 32 92 438

2000年度 79 33 8 26 39 25 34 86 36 21 111 498

2001年度 66 18 12 21 38 25 30 72 24 22 65 393

2002年度 79 33 17 25 60 34 37 93 46 29 86 539

2003年度 97 29 19 34 81 39 42 82 35 25 104 587

2004年度 73 27 32 17 82 66 31 75 36 37 113 589

2005年度 59 30 28 48 77 67 33 86 38 24 107 597

2006年度 76 24 38 18 90 103 46 80 41 45 82 643

2007年度 43 24 42 30 84 92 38 79 50 39 120 641

2008年度 42 11 43 18 96 102 51 53 32 21 83 552

2009年度 42 18 71 27 109 160 52 66 45 30 79 699

2010年度 50 15 70 39 115 89 46 62 46 28 106 666

2011年度 30 14 42 10 114 60 28 36 27 12 70 443

2012年度 24 17 44 9 1 79 65 23 33 16 11 69 391

2013年度 26 19 65 18 39 49 8 6 93 48 27 12 12 6 22 21 471

2014年度 24 16 66 4 97 39 18 90 59 38 26 37 514

2015年度 24 10 64 12 118 36 20 63 60 25 11 36 479

2016年度 17 16 54 6 105 46 23 72 60 29 23 33 484

総計 1462 751 729 1350 360 1283 129 67 1353 1179 119 1808 799 575 128 2584 14676

青年海外協力隊事務局作成、教育KMN編集

2.5. ボランティア派遣(青年海外協力隊)

2018年3月

本一覧は青年海外協力隊事務局が作成、教育KMNが編集。教育関連16職種で1965年度から2016年度の間に派遣実績がある隊員を集計の対象とした。

2-25

Page 52: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

(2) 職種別 初回派遣年度・国実績

2018年3月 初回派遣年度 国名

コンピュータ技術 1972年度 エチオピア

エルサルバドル

コスタリカ

ケニア

ミクロネシア

インド

ケニア

小学校教育 2012年度 モルディブ

小学校教諭 1981年度 パラグアイ

エクアドル

スリランカ

ザンビア

キルギス

ケニア

モロッコ

エクアドル

青少年活動 1980年度 マレーシア

体育 1965年度 マレーシア

タイ

中華人民共和国

ジャマイカ

マーシャル

エルサルバドル

インド

セネガル

スリランカ

ウズベキスタン

ペルー

ドミニカ共和国

ニカラグア

日本語教師 1965年度 ラオス

幼児教育 1967年度 インド

養護 1982年度 マレーシア

カンボジア

ザンビア

ルワンダ

パプアニューギニア

マラウイ

ウガンダ

サモア

エチオピア

ガーナ

カンボジア

ザンビア

モザンビーク

キリバス

タンザニア

フィリピン

理数科教師 1966年度 マレーシア

障害児・者支援 2013年度

日本語教育 2013年度

理科教育 2013年度

音楽

環境教育

1975年度

1997年度

自動車整備 1966年度

2-26

Page 53: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

2.6. 民間連携

教育ナレッジマネジメントネットワーク(KMN)作成

2018年3月時点

(1) 基礎教育

地域 対象国①公示年度

調査・事業名 提案法人名代表法人所在地

東南アジア インドネシア 2010 ハイブリッド型教育事業準備調査(BOPビジネス連携促進) エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 東京都

東南アジア インドネシア 2011教育文化省との連携によるBOP層の子供たちを対象とした教育事業準備調査(BOPビジネス連携促進)

株式会社大阪教育研究所、株式会社 アプライドマネージメント、国際航業株式会社

大阪府

東南アジア インドネシア 2014産学連携によるeラーニングを活用した子供たちの数学の学力達成度強化のための普及・実証事業

株式会社すららネット 東京都

東南アジア インドネシア 2016 理科映像教材販売事業準備調査(BOPビジネス連携促進) 株式会社NHKエデュケーショナル 東京都

東南アジア カンボジア 2017アプリ教材「Think!Think!」を用いた思考力教育の導入に関する案件化調査

株式会社花まるラボ 東京都

東南アジア フィリピン 2016紙とデジタルの複合教材(スマートレクチャー)を用いた数学力向上に関する案件化調査

株式会社新興出版社啓林館 大阪府

東南アジア フィリピン 2017数学力向上に向けた紙とデジタルの複合教材(スマートレクチャー)の普及・実証事業

株式会社新興出版社啓林館 大阪府

東南アジア ベトナム 2012 科学実験教育事業準備調査(BOPビジネス連携促進) 株式会社学研エデュケーショナル、国際航業株式会社 東京都

南アジア インド 2012 教育サービス事業準備調査(BOPビジネス連携促進) 株式会社リコー、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 東京都

南アジア インド 2015環境・衛生教育を目的とした絵本の読み聞かせ販売事業準備調査(BOPビジネス連携促進)

株式会社講談社 東京都

南アジア インド 2017衛生・環境意識向上のための総合学習教材販売ビジネス(SDGsビジネス)調査

株式会社朝日新聞社、株式会社博報堂 東京都

南アジア スリランカ 2013BOP層の子供たちを対象としたeラーニング教育事業準備調査(BOPビジネス連携促進)

株式会社すららネット、株式会社アプライドマネージメント、国際航業株式会社

東京都

南アジア バングラデシュ 2013NGOとの連携による教育の質向上事業準備調査(BOPビジネス連携促進)

株式会社公文教育研究会、株式会社コーエイ総合研究所 大阪府

本一覧は JICA ウェブサイト民間連携事業 案件事例検索 (https://www2.jica.go.jp/ja/priv_sme_partner/) を基に教育KMNが作成。当該スキームが導入された

2010年度から2017年度の間に公示・採択されたプロジェクトを対象とし、JICAナレッジサイトの分野分類・分野課題分類を参考に、教育KMNが教育サブセクター分類

(基礎教育、職業技術教育・訓練、高等教育)をおこなった。

2-27

南アジアバングラデシュミャンマー

2013 音声ペンの活用を通じた教育事業に関する案件化調査グリッドマーク株式会社・株式会社日本開発サービス共同企業体

東京都

アフリカ ケニア 2013理科教師の授業能力向上と学習環境の向上を目的とした案件化調査

株式会社ナリカ・株式会社アイリンク 共同企業体 東京都

アフリカ ケニア 2013 児童・生徒中心の学習を支援する理科教材の普及・実証事業 株式会社ナリカ 東京都

アフリカ ケニア 2017初等・中等教育における初学者向けプログラミング教育に関する基礎調査

キャスタリア株式会社 長野県

アフリカ ルワンダ 2015初等算数教育へのICT活用による教育の質向上を目的とした案件化調査

株式会社さくら社 東京都

アフリカ ルワンダ 2017初等算数教育へのICT活用による教育の質向上を目的とした普及・実証事業

株式会社さくら社 東京都

中東 エジプト 2017 読書障害者用DAISY図書製作ソフトウエア普及促進事業 シナノケンシ株式会社 長野県

(2) 職業技術教育・訓練(TVET)

地域 対象国①公示年度

調査・事業名 提案法人名代表法人所在地

東南アジア タイ 2014設計エンジニア育成eラーニングシステムを中心とした産学連携教育プログラムの普及・実証事業

株式会社シーイー・フォックス 東京都

東南アジア ミャンマー 2015 IT人材育成の可能性の基礎調査オー・エイ・エス株式会社、株式会社インフォテック・サーブ、株式会社ポータス

東京都

南アジア バングラデシュ 2014脆弱な通信環境に対応できるeラーニングシステムを使った情報処理技術者試験(ITEE)対策講座の案件化調査

株式会社教育情報サービス 宮崎県

南アジア バングラデシュ 2014中等教育と職業人材育成のためのe-ラーニング事業準備調査(BOPビジネス連携促進)

株式会社ネットラーニング、株式会社パデコ 東京都

(3) 高等教育

地域 対象国①公示年度

調査・事業名 提案法人名代表法人所在地

東南アジアタイ、インドネシア

2013海外高等教育機関と日系産業界が連携した人材育成基盤の案件化調査

株式会社シーイー・フォックス・グローバルリンクマネージメント株式会社共同企業体

北海道

アフリカ ケニア 2016教育の質向上の為のeラーニングシステム導入に係る案件化調査

株式会社教育情報サービス 宮崎県

2-27

Page 54: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

2.7. 草の根技術協力

教育ナレッジマネジメントネットワーク(KMN)作成

2018年3月

(1) 基礎教育

地域 対象国採択年度

スキーム 事業名提案自治体名

(地域提案型のみ)実施団体名

開始年月(年度)

終了年月(年度)

東南アジア インドネシア 2004 パートナー スマラン市環境教育指導者育成事業 - (財)北九州国際技術協力協会(KITA) 2006/05 2008/03

東南アジア インドネシア 2009 地域提案型小学校における環境保全活動の実施による持続可能な発展のための地域ネットワークづくり

長崎県長崎市長崎県長崎市、長崎県南島原市、長崎県雲仙市、長崎大学、長崎総合科学大学、環境カウンセリング協会長崎

2010 2012

東南アジア インドネシア 2013 パートナー 教科「環境」の教材開発と教員の再教育支援プロジェクト - (一社)インドネシア教育振興会 2014/01 2017/01

東南アジア インドネシア 2015 地域活性化特別枠南スラウェシ州バンタエン県における自動車整備士指導者養成プロジェクト

愛媛県 愛媛トヨタ自動車株式会社 2016/01 2018/06

東南アジア インドネシア 2015 支援 ニアス島における伝統舞踊「Maena」を活用した防災教育事業 -学)和光大学 バンバンルディアント研究室

2016/08 2018/11

東南アジア インドネシア 2015 パートナー北スマトラ州デリ川流域の環境教育強化と技術指導による水環境改善事業

- 公大)北九州市立大学 2016/04 2018/03

東南アジア インドネシア 2016 支援インドネシア中部ジャワ州の幼児教育のインクルージョン実践モデル形成事業

- 一社)こども支援チェルク 2017/04 2019/04

東南アジア カンボジア 2003 地域提案型 技術学校(自動車整備・溶接)運営能力向上 広島県 (財)ひろしま国際センター 2004 2004

東南アジア カンボジア 2003 パートナー カンボジア国 女子教育事業 サマキクマールⅡ - (財)ケア・インターナショナル ジャパン 2004/02 2006/12

東南アジア カンボジア 2003 パートナー 図書館活動を通じた初等教育の質の改善事業 - (社)シャンティ国際ボランティア会 2004/05 2007/03

東南アジア カンボジア 2004 支援 コンポンチュナン州初等教育支援事業 - (財)国際開発救援財団 2004/07 2006/03

東南アジア カンボジア 2004 地域提案型 カンボジア元気な学校プロジェクト 広島県 ひろしま平和貢献ネットワーク協議会 2005 2007

東南アジア カンボジア 2005 パートナー 小学校体育科指導書作成支援プロジェクト - (特非)ハート・オブ・ゴールド 2006/02 2008/07

東南アジア カンボジア 2006 パートナーカンボジアにおける小学校での図書館活動普及のための人材育成事業

- (社)シャンティ国際ボランティア会 2007/07 2010/03

東南アジア カンボジア 2007 地域提案型 カンボジアにおける小学校教員の授業能力の向上 広島県 ひろしま平和貢献ネットワーク協議会 2008 2010

東南アジア カンボジア 2008 パートナー 小学校体育科教育振興プロジェクト - (特非)ハート・オブ・ゴールド 2009/06 2012/06

東南アジア カンボジア 2010 地域提案型 音楽教育を活用した教員の授業実践力向上プロジェクト 北海道滝川市 (社)滝川国際交流協会 2011 2014

東南アジア カンボジア 2010 地域提案型 タケオ州における授業研究による教員の授業能力の向上 広島県 ひろしま平和貢献ネットワーク協議会 2011 2013

東南アジア カンボジア 2012 パートナーカンボジア小学校体育科教育 自立的普及に向けた人材育成及び体制構築のための事業

- (特非)ハート・オブ・ゴールド 2013/04 2016/09

東南アジア カンボジア 2013 地域経済活性化 カンボジアにおける持続可能な社会構築のための教育改善 広島県 ひろしま平和貢献ネットワーク協議会 2014/03 2016/09

東南アジア カンボジア 2013 地域経済活性化カンボジア-日本友好学園における高校生による商品開発を通した学校運営の実践及びモデル化

徳島県 徳島県 2013/12 2016/11

本一覧はJICAナレッジサイト等を基に教育KMNが作成。当該スキームが導入された2002年度から2016年度の間に実施・採択実績があるプロジェクトを対象とし、JICAナレッジサイトの分野分類・分野課題分類を参考に、教育KMNが教育サブセクター分類(基礎教育、職業技術教育・訓練、高等教育)をおこなった。

2-28

Page 55: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

地域 対象国採択年度

スキーム 事業名提案自治体名

(地域提案型のみ)実施団体名

開始年月(年度)

終了年月(年度)

東南アジア カンボジア 2015 地域活性化特別枠カンボジア・バッタンバン州の公立幼稚園における幼児教育・保育の質の改善事業

静岡県公益社団法人シャンティ国際ボランティア会

2016/01 2018/12

東南アジア カンボジア 2015 支援 中学校教員指導能力向上プロジェクト - 特活)九州海外協力協会 2017/03 2019/02

東南アジア カンボジア 2015 支援沖縄・カンボジア 博物館から発信する平和教育普及プロジェクト

- 特活)沖縄平和協力センター 2016/07 2017/06

東南アジア カンボジア 2015 パートナー 初等科芸術教育支援事業 - 特活)JHP学校をつくる会 2016/08 2021/08

東南アジア カンボジア 2015 パートナーカンボジア王国 中学校体育科教育指導書作成支援・普及プロジェクト

- 特活)ハート・オブ・ゴールド 2017/01 2020/09

東南アジア カンボジア 2016 地域活性化特別枠カンボジアにおける持続可能な社会構築のためのカリキュラム開発支援

広島県 ひろしま平和貢献ネットワーク協議会 2017/03 2020/03

東南アジア カンボジア 2016 地域活性化特別枠カンダルスタン郡の衛生教育改善のための学校保健室体制の構築プロジェクト

香川県 (国大)香川大学 2017/02 2020/02

東南アジア カンボジア 2016 地域活性化特別枠カンダルスタン郡の衛生教育改善のための学校保健室体制の構築プロジェクト

香川県 (国大)香川大学 2017/02 2020/02

東南アジア カンボジア 2016 地域活性化特別枠徳島の技術力と高校生の商品開発力を活かした工場運営を核とした地域貢献モデル

徳島県 徳島県 2016/10 2019/09

東南アジア カンボジア 2016 パートナー地方経済の活性化に必要なIT基礎能力取得と認定のための研修支援事業

- 公益財団法人CIESF 2017/06 2020.9

東南アジア カンボジア 2016 パートナー プノンペン都の産業人材育成体制の構築 - 公立大学法人北九州市立大学 2017/09 2020.8

東南アジア カンボジア 2009 パートナークラスタースクール制度の衛星小学校における図書館活動普及事業

- (社)シャンティ国際ボランティア会 2010/03 2012/03

東南アジアカンボジア、

中華人民共和国、ベトナム

2003 地域提案型 アジア地域における環境教育 神奈川県横浜市アジア太平洋都市間協力ネットワーク(CITYNET)

2004 2004

東南アジア タイ 2005 支援タイ国ろう学校教員等の補聴器および関連機器研修プロジェクト

- (特非)NPOアジアマインド 2006/02 2008/03

東南アジア タイ 2010 地域提案型タイ視覚障害児の理数科基礎教育に関する教員の資質向上支援

福岡県福岡市 (財)九州先端科学技術研究所 2011 2013

東南アジアカンボジア、

中華人民共和国、ベトナム

2004 地域提案型 アジア都市における総合環境教育 横浜市総務局アジア太平洋都市間協力ネットワーク(CITYNET)

2005 2006

東南アジア フィリピン 2002 地域提案型フィリピン国ラ・トリニダッド町に対する教育及び保健衛生分野の研修コース

茨城県里美村 茨城県里美村 2003 2003

東南アジア フィリピン 2003 地域提案型フィリピン国ラ・トリニダッド町に対する教育及び保健衛生分野の研修コース

茨城県里美村 茨城県里美村 2004 2004

東南アジア フィリピン 2004 支援 アムナイ川流域識字教育推進事業 - (特非)21世紀協会 2005/01 2007/12

東南アジア フィリピン 2007 支援聴覚障害教育における聴覚を活用した教育実施体制支援プロジェクト

- フィリピン耳の里親会 2007/12 2010/10

東南アジア フィリピン 2009 パートナーエコツーリズムを導入した流域単位での森林再生と環境教育事業

- (特非)イカオ・アコ 2010/10 2013/09

東南アジア フィリピン 2014 地域活性化特別枠 セブ州における地域との連携による防災教育の技術移転事業 兵庫県 (特非)SEEDS Asia 2014/11 2017/03

東南アジア フィリピン 2014 支援マニラ首都郊外再定住地における貧困層の子どもを対象としたライフスキル教育プログラム構築事業

- (特非)ソルト・パヤタス 2014/12 2016/12

東南アジア フィリピン 2014 パートナー 環境教育による3R推進と循環型社会の形成プロジェクト - (特非)イカオ・アコ 2015/10 2019/09

東南アジア フィリピン 2015 地域活性化特別枠 埼玉・セブものづくり人材育成事業(第2期)埼玉県県民生活部

国際課埼玉県県民生活部国際課 2015/12 2019/03

東南アジア フィリピン 2016 地域活性化特別枠埼玉版アクティブ・ラーニング型授業による授業改善のための教員研修支援

埼玉県教育委員会 埼玉県教育委員会 2017/01 2019/03

東南アジア フィリピン 2016 地域活性化特別枠 セブ州における学校の防災管理推進支援事業 兵庫県 (特活)SEEDS Asia 2017/03 2020/03

東南アジア ベトナム 2002 パートナー 北部山岳地域コミュニティー学習センター普及計画 - (社)日本ユネスコ協会連盟 2003/10 2005/06

2-29

Page 56: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

地域 対象国採択年度

スキーム 事業名提案自治体名

(地域提案型のみ)実施団体名

開始年月(年度)

終了年月(年度)

東南アジア ベトナム 2005 地域提案型 千葉とベトナムにおける特別支援教育分野での人材育成事業 千葉県 千葉大学教育学部 2006 2008

東南アジア ベトナム 2006 パートナー知的障害児の就学率向上及び教育プログラム開発を支援するプロジェクト

- (学)立命館産官学交流事業推進室 2008/08 2011/07

東南アジア ベトナム 2008 地域提案型マイクロコントローラー組込み技術を利用した、ユーザーのニーズを満たすものづくり指導のための教材・教具、指導法とカリキュラムの開発

千葉県教育庁 千葉県教育委員会 2009 2011

東南アジア ベトナム 2010 支援 ベトナム・ドンナイ省インクルージョン教育研修システムの構築 - (特非)アジア・レインボー 2011/05 2013/12

東南アジア ベトナム 2010 地域提案型 フエ市における防災教育プログラムの開発と実践 愛媛県西条市 愛媛県西条市 2011 2013

東南アジア ベトナム 2010 支援 プラスチック加工技術者養成事業 - (特非)アジア技術協力ネットワーク 2011/10 2014/09

東南アジア ベトナム 2010 パートナー 中部ベトナムにおける学校防災教育の能力向上支援 - (特非)SEEDS Asia 2011/09 2013/09

東南アジア ベトナム 2010 パートナー FU知的障害児の就学率向上につながる教育プログラム開発と普及プロジェクト

- (学)立命館大学 2011/09 2013/08

東南アジア ベトナム 2011 パートナーハイフォン市都市環境整備にかかる環境教育・普及啓発プロジェクト

- (公社)日本環境教育フォーラム 2013/03 2016/03

東南アジア ベトナム 2013 地域経済活性化ベトナム・ハノイにおける即戦力IT人材育成のための教育環境強化事業

札幌市 (特非)札幌ITフロント 2014/02 2017/02

東南アジア ベトナム 2013 地域経済活性化 機械系技術技能教育の指導力向上プロジェクト千葉県教育庁

企画管理部教育政策課千葉県教育委員会 2013/06 2016/03

東南アジア ベトナム 2013 地域経済活性化バリア・ブンタウ省における金属関連裾野産業振興支援並びに人材育成事業

新潟県三条市 三条商工会議所 2013/12 2016/03

東南アジア ベトナム 2013 地域経済活性化ホーチミン市職業訓練短期大学におけるモノづくり人材育成支援事業

川崎市経済労働局 (公財)川崎市産業振興財団 2014/01 2016/12

東南アジア ベトナム 2013 地域経済活性化 ベトナム国ドンナイ省におけるものづくり人材育成事業大阪府商工労働部成長産業振興室

(公財)太平洋人材交流センター 2013 2014

東南アジア ベトナム 2016 地域活性化特別枠 ハナム省におけるものづくり人材育成事業 兵庫県神戸市 (公財)神戸国際協力交流センター 2017/03 2020/03

東南アジア ベトナム 2016 パートナーベトナム北部における高齢疾患に対するリハビリテーション人材育成支援事業

- 国立大学法人神戸大学 2017/09 2020/08

東南アジア ベトナム 2009 パートナーベトナム中部の学校を中心としたコミュニティ防災力の向上支援

- (特非)SEEDS Asia 2010/03 2011/03

東南アジア マレーシア 2005 支援心身障害児・者のための教育・心理リハビリティション指導者育成計画

- 福島県障害児・者の動作学習研究会 2005/12 2008/12

東南アジア ミャンマー 2002 パートナー ラカイン州シトウェ市における技術訓練学校運営事業 - (特非)ブリッジ エーシア ジャパン 2003/04 2006/03

東南アジア ラオス 2002 地域提案型 ラオス国ルアンパバン県高等中等教員等に対する研修コース 茨城県守谷市 茨城県守谷市 2003 2003

東南アジア ラオス 2003 地域提案型ラオス国ルアンパバン県高等中等教員及び養護学校教師に対する研修コース

茨城県守谷市 守谷市国際交流協会(MIFA) 2004 2004

東南アジア ラオス 2003 支援 低所得者のための職業訓練による収入向上プログラム - (特非)国際協力NGO・IV-JAPAN 2004/04 2005/03

東南アジア ラオス 2004 地域提案型ラオス国ルアンプラバン県高等学校教員等に対する研修コース

茨城県守谷市 (公財)茨城県国際交流協会 2005 2005

東南アジア ラオス 2004 パートナー 公共図書館支援を通じた図書・読書活動普及事業 - (社)シャンティ国際ボランティア会 2005/12 2008/11

東南アジア ラオス 2005 パートナーラオスにおける読書推進運動の自主的運営のための拠点構築事業

- (特非)ラオスのこども 2005/12 2008/12

東南アジア ラオス 2005 パートナー 起業・就業促進強化のための職業訓練プロジェクト - (特非)国際協力NGO・IV-JAPAN 2007/07 2010/06

東南アジア ラオス 2009 パートナー 公共図書館を通じた読書推進活動 - (社)シャンティ国際ボランティア会 2010/08 2013/08

東南アジア ラオス 2010 パートナー 短期職業訓練トレーナー育成のための職業訓練プロジェクト - (特非)国際協力NGO・IV-JAPAN 2011/12 2016/12

2-30

Page 57: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

地域 対象国採択年度

スキーム 事業名提案自治体名

(地域提案型のみ)実施団体名

開始年月(年度)

終了年月(年度)

東南アジア ラオス 2011 パートナーラオス国シサタナーク群における「ちゃーがんじゅー(いつまでも健康)」学校・地域歯科保健プロジェクト

- (国大)琉球大学 2012/09 2017/09

東南アジア ラオス 2012 パートナー 学校図書室の地域への展開事業 - (特非)ラオスのこども 2014/02 2018/01

東南アジア ラオス 2013 地域経済活性化 青少年の収入向上のための木工職業訓練埼玉県県民生活部

国際課(特非)国際協力NGO・IV-JAPAN 2014/03 2017/03

東南アジア ラオス 2013 パートナー少数民族の子どもたちのための、就学前・初等教育における指導能力改善事業

- (公社)シャンティ国際ボランティア会 2014/07 2018/03

東南アジア ラオス 2016 パートナーラオス木工職業教育校における教育レベル向上のためのトレーナーの技能向上プロジェクト

-特定非営利活動法人国際協力NGO・IV-JAPAN

2017/06 2021/05

東南アジア ラオス 2009 パートナー FU ラオスにおける読書推進運動の自立的運営の定着化 - (特非)ラオスのこども 2010/03 2012/01

大洋州 サモア 2013 パートナー 初等理数科教育における問題解決型授業の展開 - (国大)北海道教育大学 2014/04 2017/03

大洋州 トンガ 2009 パートナー FUトンガ王国における学校歯科保健活動向上のためのプロジェクト

- 南太平洋医療隊 2010/01 2012/03

大洋州 パラオ 2005 支援 パラオ共和国での学校検診実施のための技術協力 - 日本パラオ協会 2005/11 2008/10

東アジア 中華人民共和国 2003 パートナー 低所得農民層の失明実態究明と対策のための人材育成 - (学)金沢医科大学 2004/01 2007/01

東アジア 中華人民共和国 2004 地域提案型 地域資源を活かした協働による環境教育 三重県 三重県環境森林部 2005 2007

東アジア 中華人民共和国 2004 支援 知的障害児教育施設(特殊学級)の設立支援 - (特非)九州アジア記者クラブ 2004/06 2006/03

東アジア 中華人民共和国 2005 地域提案型 安徽省農村部での健康教育推進事業 高知県 高知県 2006 2008

東アジア 中華人民共和国 2005 支援内モンゴル東部地域における環境教育普及事業およびワーキング・エコ・ツアーの基盤整備事業

- 日中韓環境教育協力会 2005/10 2008/03

東アジア 中華人民共和国 2005 支援中国内モンゴル自治区アラシャン盟における砂漠化防止のための種子採取事業の確立と環境教育のモデル事業

- (特非)世界の砂漠を緑で包む会 2005/10 2007/03

東アジア 中華人民共和国 2006 パートナー中国・内モンゴル自治区アラシャン盟における包括的貧困遊牧民の生活支援と地域住民の環境教育を通じた砂漠化防止事業

- (特非)世界の砂漠を緑で包む会 2007/04 2010/03

東アジア 中華人民共和国 2007 地域提案型 市民の環境意識向上を目指す環境教育 三重県 三重県環境森林部 2008 2010

東アジア 中華人民共和国 2008 支援雲南少数民族地域での学校を中心とした健康・衛生環境改善プロジェクト~100万回の手洗いプロジェクト~

- (特非)日本雲南聯誼協会 2009/05 2010/12

東アジア 中華人民共和国 2008 支援 河北省における自閉症児教育教員養成支援プロジェクト -日中友好美谷星星雨等福祉施設学芸文化交流協会

2010/04 2013/03

東アジア 中華人民共和国 2009 地域提案型浙江省庵東鎮における環境教育・環境創造型農業の普及事業:コウノトリが結ぶ環境協力

兵庫県豊岡市 (特非)食と農の研究所 2010 2012

東アジア 中華人民共和国 2009 地域提案型 上海市における環境教育推進事業 福岡県北九州市 北九州市環境局 2010 2011

東アジア 中華人民共和国 2009 地域提案型金壇市における環境教育に基づく豚糞尿液肥利用の耕畜連携支援プロジェクト

福岡県築上町福岡県築上町、九州大学、佐賀大学、(有)環境ビジネスソリューション

2010 2011

東アジア 中華人民共和国 2010 支援中国南水北調輸水路流域の水保全にむけた水供給域(丹江口・武漢)における環境教育パッケージ教材の共同開発と環境人材育成

- (学)五島育英会 東京都市大学 2011/12 2014/11

東アジア 中華人民共和国 2010 地域提案型 大同市における資源循環型環境教育 福岡県大牟田市 福岡県大牟田市 2011 2013

東アジア 中華人民共和国 2012 支援地域密着型自然学校づくりのための人材育成およびネットワーク形成プロジェクト・地域住民の参加を促進する地域拠点の形成に向けて

- (特非)日本エコツーリズム 2012/11 2015/10

東アジア モンゴル 2007 パートナー子どもの権利実現のための暴力のない公平な教育環境推進事業

- (社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 2008/10 2011/09

東アジア モンゴル 2008 支援モンゴルの羊毛を活用した手編み物生産に関する技術支援プロジェクト

- 仙台いぐね研究会 2009/06 2012/05

東アジア モンゴル 2011 パートナーモンゴルにおける地方小学校教員の質の向上-地域性に即したICTを活用した教材開発を通じて

- (国大)東京工業大学 2012/03 2017/03

2-31

Page 58: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

地域 対象国採択年度

スキーム 事業名提案自治体名

(地域提案型のみ)実施団体名

開始年月(年度)

終了年月(年度)

南アジア アフガニスタン 2005 パートナーアフガニスタン国図書普及活動を通じた初等教育の質的な改善事業

- (社)シャンティ国際ボランティア会 2007/10 2010/03

南アジア インド 2010 支援 スラムの子ども達の自立力向上のための音楽指導者育成計画 - 光の音符 2011/01 2013/12

南アジア インド 2011 パートナー FUマハラーシュトラ州プネー県における農村地域住民のエンパワーメント強化と女性の地位向上事業

- (特非)ICA文化事業協会 2011/12 2013/11

南アジア インド 2012 支援 インド共和国における視覚障害者の職業教育支援事業 - 筑波大学附属視覚特別支援学校 2013/03 2016/02

南アジア スリランカ 2003 支援 絵本の導入によるスリランカの幼児教育向上プロジェクト - スリランカの教育を支援する会 2003/10 2005/03

南アジア スリランカ 2003 パートナー 紛争被災地域での農漁業機械関連技術の普及及び生計向上 - (特非)ブリッジ エーシア ジャパン 2004/12 2007/06

南アジア スリランカ 2004 支援スリランカ南部・中央部・東部プレスクール保育士トレーニングと子ども貯金支援事業計画

- スランガニ基金 2005/05 2007/03

南アジア スリランカ 2005 支援スリランカ国における生活習慣病対策:特に学校保健を活用した健康増進運動の推進に資するメディア戦略

- (財)札幌がんセミナー 2006/09 2009/03

南アジア スリランカ 2009 地域提案型スリランカ国における持続可能な「トラウマ・カウンセリングと融合した防災教育」活動推進プロジェクト

兵庫県防災企画局神戸学院大学 学際教育機構 防災・社会貢献ユニット

2011 2014

南アジア スリランカ 2009 パートナー 紛争帰還者建築能力向上研修・復旧復興支援計画 - (特非)JADE-緊急開発支援機構 2012/03 2013/03

南アジア スリランカ 2012 パートナー スリランカ北部地域における就学前教育支援事業 - (公社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 2013/11 2016/09

南アジア ネパール 2002 パートナー 公立小学校教育向上事業 - (社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 2003/11 2006/11

南アジア ネパール 2003 支援 スワヤンブ環境公園機能の充実と環境教育基盤整備 - セニード後援会 2004/10 2007/09

南アジア ネパール 2006 パートナー コミュニティへの働きかけを通じた公立小学校教育の質の改善 - (社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 2008/01 2010/12

南アジア ネパール 2006 パートナー 実践的平和教育を通じた若者のエンパワーメント -(特非)開発と未来工房 ※現:(特非)懐かしい未来

2008/05 2011/04

南アジア ネパール 2010 パートナー FUコミュニティヘの働きかけを通じた公立小学校教育の質の改善フォローアップ事業

- (社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 2011/02 2013/01

南アジア ネパール 2011 パートナー環境教育とコミュニティー主体の環境保全活動を通した地域コミュニティーの強化

-(特非)ソムニード(国際地域社会開発協会)

2012/07 2016/06

南アジア ネパール 2015 支援 ネパールにおける農業高校の教育強化プロジェクト - 国大)信州大学 2016/11 2018/10

南アジア ネパール 2015 支援教職員を対象とした持続可能な防災教育人材育成と教材開発に向けた研修

- 特活)プラス・アーツ 1/5/2017 1/4/2018

南アジア ネパール 2016 支援ネパール山岳部の貧困層に対する映像教育を活用した数学力向上支援事業

- 特定非営利活動法人e-Education 6/1/2017 5/1/2019

南アジア ネパール 2009 パートナー 住民参加型学校運営を中心とした教育の質改善事業 - (社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 2009/11 2012/03

南アジア パキスタン 2007 パートナー 北西辺境州初等教育向上プロジェクト - (財)ケア・インターナショナル ジャパン 2009/01 2010/12

南アジア バングラデシュ 2008 パートナー 総合衛生教育を通じた地域住民の健康状態改善事業 - (財)日本フォスター・プラン協会 2009/06 2011/08

南アジア バングラデシュ 2015 支援地域コミュニティ参加による持続可能な大豆入り学校給食モデルの確立と、バングラデシュ政府の学校給食事業との連携・協力

-特活)日本・バングラデシュ文化交流会(JBCEA)

2016/07 2019/06

南アジア バングラデシュ 2015 パートナー防災管理委員会(DMC)の能力強化と学校での防災教育を通じたサイクロン常襲地における実践的な自助・共助・公助の仕組みづくり

-特活)シャプラニール=市民による海外協力の会

2016/01 2020/09

南アジア バングラデシュ 2015 パートナー防災管理委員会(DMC)の能力強化と学校での防災教育を通じたサイクロン常襲地における実践的な自助・共助・公助の仕組みづくり

-特活)シャプラニール=市民による海外協力の会

2016/01 2020/09

南アジア ブータン 2002 地域提案型ポプジカ谷におけるオグロツル繁殖湿地の保全と環境教育の実施・運営

北海道釧路市 釧路国際ウェットランドセンター(KIWC) 2003 2003

南アジア ブータン 2003 地域提案型フォブジカ谷におけるオグロツル生息湿地の保全に係る環境教育等の実施・運営

北海道釧路市 北海道釧路市 2004 2004

2-32

Page 59: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

地域 対象国採択年度

スキーム 事業名提案自治体名

(地域提案型のみ)実施団体名

開始年月(年度)

終了年月(年度)

南アジア ブータン 2004 地域提案型フォブジカ谷におけるオグロツル生息湿地の保全と環境教育等の実施・運営

北海道釧路市 釧路国際ウェットランドセンター(KIWC) 2005 2005

南アジア ブータン 2016 支援 ブータン王国における美術教育支援事業 -公益財団法人浜田市教育文化振興事業団

2017/06 2020/03

中南米 アルゼンチン 2010 パートナーブエノスアイレス市公立小学校における実践的環境教育プログラム「kids' ISO 14000」を活用した環境意識改善プロジェクト

- (特非)国際芸術技術協力機構 2011/07 2015/01

中南米 グアテマラ 2007 地域提案型 伝統沖縄空手古武術指導を通じた青少年の育成沖縄県那覇市市民文化部

那覇市文化協会 2008 2010

中南米 グアテマラ 2013 支援世界複合遺産「ティカル国立公園」の保存と活用を通した住民の生活向上支援プロジェクト

- (国大)金沢大学 2014/05 2017/03

中南米 パラグアイ 2006 パートナー 貧困女性のための縫製技術向上プロジェクト - (特非)フンダシォンマーノ・ア・マーノ 2007/09 2010/02

中南米 パラグアイ 2010 パートナーアルトパラナ州青少年のための縫製技術、コンピューター技術職業訓練プロジェクト

- (特非)フンダシォンマーノ・ア・マーノ 2011/02 2016/01

中南米 ブラジル 2003 支援 ブラジル国アマゾン自然学校プロジェクト - (特非)野生動物を調査研究する会 2003/10 2006/03

中南米 ブラジル 2004 地域提案型 アマゾン天然繊維の活用・技術指導による生活向上計画 熊本県水俣市 浮浪雲工房 2005 2007

中南米 ブラジル 2006 パートナー アマゾン遠隔地学校における健康づくりプロジェクト - (特非)HANDS 2007/09 2010/02

中南米 ブラジル 2007 地域提案型サンパウロ市の固形廃棄物管理に係る環境教育及び社会啓発の向上

大阪府大阪市環境局 大阪市環境局 2008 2010

中南米 ブラジル 2011 地域提案型リオデジャネイロ市の貧困地域に暮らす子どもたちへの教育支援事業

埼玉県教育委員会 埼玉県教育委員会 2012 2014

中南米 ブラジル 2013 地域経済活性化 サンパウロ州小学校教員の環境教育指導力向上事業 島根県 (公財)しまね国際センター 2014 2016

中南米 ブラジル 2014 地域活性化特別枠社会教育活動施設の子供たちへの教育支援~指導者の資質向上を目指して~

埼玉県教育委員会 埼玉県教育委員会 2014/10 2017/03

中南米 ブラジル 2016 地域活性化特別枠 サンパウロ州カサパーバ市における環境教育推進事業 島根県 公益財団法人しまね国際センター 2017 2019

中南米 ボリビア 2016 支援ボリビア多民族国の初等教育における総合的な学習および算数教育の向上計画

- 国大)鳴門教育大学 2017/04 2019/03

中南米 メキシコ 2001 地域提案型 地域の活性化に果たす教育の役割 東京都八王子市 東京都八王子市 2002 2002

中南米 メキシコ 2002 地域提案型 地域の活性化に果たす教育の役割 東京都八王子市 東京都八王子市 2003 2003

アフリカ エチオピア 2013 パートナー在来種による植林と環境教育を通じた住民組織による里山復元事業

- (特非)世界の砂漠を緑で包む会 2015/09 2020/08

アフリカ ケニア 2003 支援タイタ族‘ビリカニ女性たちの会’の洋裁による生活改善活動支援

- 学生保全ボランティアの会 2004/01 2006/03

アフリカ ケニア 2003 パートナームインギ県ヌー郡における住民参加に依拠した基礎教育改善事業

- (特非)アフリカ地域開発市民の会 2004/01 2006/12

アフリカ ケニア 2005 パートナームインギ県グニ郡における学校地域社会に支えられた子どもの教育および健康の保障改善事業

- (特非)アフリカ地域開発市民の会 2006/11 2009/11

アフリカ ケニア 2010 支援北東州ガリッサ県の女子高生中退率を減少させるためのガイダンス&カウンセリング部門の能力向上計画

- 天理大学 地域文化センター 2010/10 2013/03

アフリカ ケニア 2012 パートナーケニア国マチャコス地方マシンガ県マシンガ郡キバー・マシンガ区での住民への基礎教育を通じた参加型子どもの健康・教育保障事業

- (特非)アフリカ地域開発市民の会 2013/10 2017/09

アフリカ ケニア 2015 支援ケニア国エンブ郡マニヤッタ市における環境教育人材育成事業

- 特活)アフリカ児童教育基金の会 2016/05 2017/05

アフリカ ケニア 2009 パートナー FUムインギ東県ヌー・ムイ・グニ郡における住民の学校運営能力向上と住民参加型教室建設事業

- (特非)アフリカ地域開発市民の会 2009/12 2011/12

アフリカ ザンビア 2003 地域提案型 ザンビア理科教育における向上支援プロジェクト 栃木県 栃木県 2004 2004

アフリカ タンザニア 2015 パートナー女性リーダー育成のための理数科目強化と全人教育のモデル校開設プロジェクト

- (一社)キリマンジャロの会 2016/01 2021/01

2-33

Page 60: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

地域 対象国採択年度

スキーム 事業名提案自治体名

(地域提案型のみ)実施団体名

開始年月(年度)

終了年月(年度)

アフリカ タンザニア 2016 支援若年妊娠によるドロップアウトと社会的孤立を予防するための教育支援事業

- 特活)Class for Everyone 2017/04 2019/09

アフリカ チュニジア 2002 地域提案型 チュニジア青少年指導者養成事業(体育教育支援) 奈良県 奈良県企画部 2003 2003

アフリカ ニジェール 2008 支援

タウア州ブザ県村落部における、乳幼児健康改善のための保健衛生・栄養教育および生活改善モデル事業(ニジェール国ブザ県における乳幼児健康改善のための女性グループ自立支援)

- (特非)アムルトジャパン 2009/07 2011/06

アフリカ マダガスカル 2007 地域提案型 自然環境保全に関わる環境教育実践プログラム研修 宮城県仙台市仙台市建設局八木山動物園、宮城教育大学

2008 2010

アフリカ マリ 2010 パートナー サヘル地域における基礎教育向上事業 -(特非)カラ=西アフリカ農村自立協力会

2011/10 2014/09

アフリカ 南アフリカ共和国 2003 支援クワズールナタール州ンドウェドウェ地域の学校におけるHIV/AIDSピア教育プロジェクト

- アジア・アフリカと共に歩む会 2003/11 2006/03

アフリカ 南アフリカ共和国 2003 支援クワズールナタール州ンドウェドウェ地域の学校におけるHIV/AIDSピア教育プロジェクト

- アジア・アフリカと共に歩む会 2003/11 2006/03

アフリカ 南アフリカ共和国 2007 支援クワズールーナタール州ンドゥエドゥエ地域の小学校における健康教育と菜園プロジェクト

- アジア・アフリカと共に歩む会 2007/06 2009/03

アフリカ 南アフリカ共和国 2007 支援クワズールーナタール州ンドゥエドゥエ地域の小学校における健康教育と菜園プロジェクト

- アジア・アフリカと共に歩む会 2007/06 2009/03

アフリカ ルワンダ 2016 支援 小学校教員の算数指導力向上プロジェクト - 特活)ルワンダの教育を考える会 2016/11 2019/02

中東 ヨルダン 2016 パートナー 社会性育成を主眼に置いた特別活動実践と体制構築事業 -特定非営利活動法人国境なき子どもたち

2017/07 2020/06

2-34

Page 61: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

(2) 職業技術教育・訓練(TVET)

地域 対象国採択年度

スキーム 事業名提案自治体名

(地域提案型のみ)実施団体名

開始年月(年度)

終了年月(年度)

東南アジア インドネシア 2015 地域活性化特別枠南スラウェシ州バンタエン県における自動車整備士指導者養成プロジェクト

愛媛県 愛媛トヨタ自動車株式会社 2016/01 2018/06

東南アジア カンボジア 2003 地域提案型 技術学校(自動車整備・溶接)運営能力向上 広島県 (財)ひろしま国際センター 2004 2004

東南アジア カンボジア 2013 地域経済活性化カンボジア-日本友好学園における高校生による商品開発を通した学校運営の実践及びモデル化

徳島県 徳島県 2013/12 2016/11

東南アジア カンボジア 2016 地域活性化特別枠徳島の技術力と高校生の商品開発力を活かした工場運営を核とした地域貢献モデル

徳島県 徳島県 2016/10 2019/09

東南アジア カンボジア 2016 パートナー地方経済の活性化に必要なIT基礎能力取得と認定のための研修支援事業

- 公益財団法人CIESF 2017/06 2020/09

東南アジア カンボジア 2016 パートナー プノンペン都の産業人材育成体制の構築 - 公立大学法人北九州市立大学 2017/09 2020.8

東南アジアカンボジア、

中華人民共和国、ベトナム

2015 地域活性化特別枠 埼玉・セブものづくり人材育成事業(第2期)埼玉県

県民生活部国際課埼玉県県民生活部国際課 2015/12 2019/03

東南アジア ベトナム 2008 地域提案型マイクロコントローラー組込み技術を利用した、ユーザーのニーズを満たすものづくり指導のための教材・教具、指導法とカリキュラムの開発

千葉県教育庁 千葉県教育委員会 2009 2011

東南アジア ベトナム 2010 支援 プラスチック加工技術者養成事業 - (特非)アジア技術協力ネットワーク 2011/10 2014/09

東南アジア ベトナム 2013 地域経済活性化ベトナム・ハノイにおける即戦力IT人材育成のための教育環境強化事業

札幌市 (特非)札幌ITフロント 2014/02 2017/02

東南アジア ベトナム 2013 地域経済活性化 機械系技術技能教育の指導力向上プロジェクト千葉県教育庁

企画管理部教育政策課千葉県教育委員会 2013/06 2016/03

東南アジア ベトナム 2013 地域経済活性化バリア・ブンタウ省における金属関連裾野産業振興支援並びに人材育成事業

新潟県三条市 三条商工会議所 2013/12 2016/03

東南アジア ベトナム 2013 地域経済活性化ホーチミン市職業訓練短期大学におけるモノづくり人材育成支援事業

川崎市経済労働局 (公財)川崎市産業振興財団 2014/01 2016/12

東南アジア ベトナム 2013 地域経済活性化 ベトナム国ドンナイ省におけるものづくり人材育成事業大阪府商工労働部成長産業振興室

(公財)太平洋人材交流センター 2013 2014

東南アジア ベトナム 2016 地域活性化特別枠 ハナム省におけるものづくり人材育成事業 兵庫県神戸市 (公財)神戸国際協力交流センター 2017/03 2020/03

東南アジア ベトナム 2016 パートナーベトナム北部における高齢疾患に対するリハビリテーション人材育成支援事業

- 国立大学法人神戸大学 2017/09 2020/08

東南アジア ミャンマー 2002 パートナー ラカイン州シトウェ市における技術訓練学校運営事業 - (特非)ブリッジ エーシア ジャパン 2003/04 2006/03

東南アジア ラオス 2003 支援 低所得者のための職業訓練による収入向上プログラム - (特非)国際協力NGO・IV-JAPAN 2004/04 2005/03

東南アジア ラオス 2005 パートナー 起業・就業促進強化のための職業訓練プロジェクト - (特非)国際協力NGO・IV-JAPAN 2007/07 2010/06

東南アジア ラオス 2010 パートナー 短期職業訓練トレーナー育成のための職業訓練プロジェクト - (特非)国際協力NGO・IV-JAPAN 2011/12 2016/12

東南アジア ラオス 2013 地域経済活性化 青少年の収入向上のための木工職業訓練埼玉県

県民生活部国際課(特非)国際協力NGO・IV-JAPAN 2014/03 2017/03

東南アジア ラオス 2016 パートナーラオス木工職業教育校における教育レベル向上のためのトレーナーの技能向上プロジェクト

- 特定非営利活動法人国際協力NGO・IV-JAPAN 2017/06 2021/05

東アジア 中華人民共和国 2003 パートナー 低所得農民層の失明実態究明と対策のための人材育成 - (学)金沢医科大学 2004/01 2007/01

東アジア モンゴル 2008 支援モンゴルの羊毛を活用した手編み物生産に関する技術支援プロジェクト

- 仙台いぐね研究会 2009/06 2012/05

南アジア インド 2011 パートナー FUマハラーシュトラ州プネー県における農村地域住民のエンパワーメント強化と女性の地位向上事業

- (特非)ICA文化事業協会 2011/12 2013/11

南アジア インド 2012 支援 インド共和国における視覚障害者の職業教育支援事業 - 筑波大学附属視覚特別支援学校 2013/03 2016/02

南アジア スリランカ 2003 パートナー 紛争被災地域での農漁業機械関連技術の普及及び生計向上 - (特非)ブリッジ エーシア ジャパン 2004/12 2007/06

南アジア スリランカ 2009 パートナー 紛争帰還者建築能力向上研修・復旧復興支援計画 - (特非)JADE-緊急開発支援機構 2012/03 2013/03

中南米 グアテマラ 2013 支援世界複合遺産「ティカル国立公園」の保存と活用を通した住民の生活向上支援プロジェクト

- (国大)金沢大学 2014/05 2017/03

中南米 パラグアイ 2006 パートナー 貧困女性のための縫製技術向上プロジェクト - (特非)フンダシォンマーノ・ア・マーノ 2007/09 2010/02

中南米 パラグアイ 2010 パートナーアルトパラナ州青少年のための縫製技術、コンピューター技術職業訓練プロジェクト

- (特非)フンダシォンマーノ・ア・マーノ 2011/02 2016/01

中南米 ブラジル 2004 地域提案型 アマゾン天然繊維の活用・技術指導による生活向上計画 熊本県水俣市 浮浪雲工房 2005 2007

2-35

Page 62: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計
Page 63: JICA教育協力のトレンドと実績...10,448 10,669 10,508 12,593 12,303 10,801 11,095 10,973 12,011 12,076 11,831 78% 8% 10% 12% 8 000 10,000 12,000 7.8% 全ドナ 教育合計

「JICA の教育協力のトレンドと実績」作成メンバー

■監修

石原 伸一 人間開発部次長 兼 教育ナレッジマネジメントネットワークマネージャー

■主な執筆分担

第 1 部

森本 俊輔 人間開発部基礎教育グループ基礎教育第二チーム 専門嘱託

第 2 部

江崎 千絵 人間開発部基礎教育グループ基礎教育第一チーム 課長

森本 俊輔 人間開発部基礎教育グループ基礎教育第二チーム 専門嘱託

森田 千春 人間開発部社会保障チーム 課長

山口 考彦 人間開発部社会保障チーム 専門嘱託

梅宮 直樹 人間開発部高等・技術教育チーム 課長

佐々木 慶子 人間開発部高等・技術教育チーム 専門嘱託

内海 摩耶 人間開発部基礎教育グループ基礎教育第一チーム 専門嘱託