2
JIL5004-2012(2013年版) JIL5004-2015(2016年版) 機種 機種 40形 20形 主な変更内容 FSS6 K0-I40+FSS6 FDS1-FSS6 FDS2+FSS6 〈箱型〉 LSS6 〈箱型〉 非常灯は設定なし センサ付は設定なし FSS7 〈天井面照射形〉 〈遮光角20°〉 LSS7 天井面照射形FSS8 FSS8MP/RP FSS8MPA/RPA FSS8MPB/RPB 〈笠無し〉 LSS1 LSS1MP/RP LDS1-LSS1 LDS2-LSS1 〈笠無し〉 ●● 20形、光束区分、 防湿防雨、センサ 付を追加 LSS1 〈笠無し〉 FSS9 FSS9MP/ MPA/MPB K1-FSS9 K0-I40+FSS9 FDS1-FSS9 FDS2-FSS9 〈富士型〉 W=120~165mm LSS9 LSS9MP/RP LDS1-LSS9 LDS2-LSS9 〈富士型〉 ●● 20形、防湿防雨、 を追加 非常灯は設定なし W=200~250mm LSS10 LSS10MP/RP LDS1-LSS10 LDS2-LSS10 〈富士型〉 ●● 新機種追加 20形、光束区分、 防湿防雨、センサ 付を追加 非常灯は設定なし FSS10 〈間接照明用〉 ── 中止 FSR2 K1-FSR2 FSR2MP/RP FSR2MPA/ RPA/MPB/ RPB FDS1-FSR2 FDS2-FSR2 〈反射笠〉 ── 中止 LSS1〈笠なし〉 で代替) FSR12 〈黒板灯〉 LSR12 〈黒板灯〉 新機種追加 FSL1 K0-I40+FSL1 〈箱型平行ルーバ〉 ── 中止 FSL2 K1-FSL2 〈箱型平行ルーバ〉 ── 中止 FBS5 〈片反射笠〉 LBS5 〈片反射笠〉 新機種追加 FBS6 〈コーナ用〉 ── 中止 FBF7 FBF7RP 〈ブラケット〉 LBF3MP/ RP 〈ブラケット〉 ●● 新機種追加 JIL5004-2012(2013年版) JIL5004-2015(2016年版) 機種 機種 主な変更内容 □600mm FRS28L5 〈システム天井〉 中止 □600mm LRS5L5 〈システム天井〉 中止 FRF5 〈長円形〉 中止 □450/600mm FRF9 〈乳白パネル〉 □450mm LRS9F1 〈乳白パネル〉 新機種追加 □600mm LRS4F1 〈乳白パネル〉 新機種追加 □450/600mm FRL11 FRL11A 〈ルーバ〉 □600mm LRS4 〈下面開放〉 光束区分を追加 □450/600mm LRS4 〈下面開放〉 光束区分を追加 □450/600mm FRL12 〈ルーバ〉 中止 LED照明機種の拡充(天井埋込灯、乳白パネル、ルーバタイプ、黒板灯、防水機種、片反射笠、ウォールライト、廊下用ダウンライト、高天井用、投光器など) ■埋込型 ■埋込型 ■直付型 ベースライト機種 JIL5004-2012(2013年版) JIL5004-2015(2016年版) 機種 機種 40形 20形 主な変更内容 W=220mm LRS3 〈下面開放〉 W=220mm LRS3 〈下面開放〉 ●● ・20形光束区分 を追加 1灯:W=150mm 2灯:W=220mm FRS15 K1-FRS15 〈下面開放〉 ・20形光束区分 を追加 非常灯は設定 なし W=150mm LRS6 〈下面開放〉 ●● FRS15L3 K1-FRS15L3 〈ルーバ〉 W=220mm LRS3L3G0 〈ルーバ〉 新機種追加 非常灯は設定 なし W=150mm LRS6L3G0 〈ルーバ〉 FRS15L5 K1-FRS15L5 〈平行ルーバ〉 W=150mm LRS6L5 〈平行ルーバ〉 新機種追加 非常灯は設定 なし 220幅は設定なし (LRS3で代替) FRS15F1 〈乳白パネル〉 W=220mm LRS3F1 〈乳白パネル〉 新機種追加 W=150mm LRS6F1 〈乳白パネル〉 新機種追加 1灯: W=120または 170mm 2灯: W=220または 240mm FRS17 〈システム天井〉 W=220mm LRS7 〈システム天井〉 新機種追加 120、 170幅は 設定なし FRS17L3 〈システム天井〉 ── 中止 FRS17L5 〈システム天井〉 ── オプション 取付可能形 W=300mm FRS18 K1-FRS18 〈下面開放〉 ── 中止 FRS18L3 K1-FRS18L3 〈ルーバ〉 ── FRS18L5 K1-FRS18L5 〈平行ルーバ〉 ── FRS18F1 〈乳白パネル〉 ── W=220mm FRS24 FRS24A 〈黒板灯〉 W=220mm LRS8 〈黒板灯〉 新機種追加 W=320mm FRS25 〈システム天井〉 ── 中止 FRS25L3 〈システム天井〉 ── FRS25L5 〈システム天井〉 ── W=220mm FRS26 K1-FRS26 K0-I40+FRS26 FDS1-FRS26 FDS2-FRS26 Cチャンネル回避W=220mm LRS3CC Cチャンネル回避新機種追加 非常灯は設定 なし センサ付は 設定なし 1灯:W=150mm 2灯:W=220mm FRS27 K1-FRS27 〈遮光角20°〉 W=220mm LRS3SA20 〈遮光角20°〉 新機種追加 W=150mm LRS6SA20 〈遮光角20°〉 新機種追加 FRS27MPA FRS27MPB 〈防湿防雨〉 W=220mm LRS3MP/ RP 防湿防雨〉 新機種追加 W=130mm LRS10MP/ RP 〈防湿防雨〉 新機種追加 W=150mm FRL9 K1-FRL9 〈平行ルーバ〉 ── ・中止 (LRS6L5で代替) W=220mm FRL10 K1-FRL10 〈平行ルーバ〉 ── ・中止 (LRS3で代替) JIL5004-2015(2016年版)が(一社)日本照明工業会「公共施設用照明器具標準委員会」の承認を得て、2015年12月15日に刊行されました。 1 従来光源器具(白熱灯、蛍光灯、HID)をLED器具へ移行 ※ベースライト併用形LED非常灯の設定はありません。専用形をご使用ください。 光束区分を追加 公共施設用 照明器具 JIL5004-2015(2016年版)改正のポイント 1241

JIL5004-2015(2016年版)改正のポイント - …...JIL5004-2015(2016年版)が(一社)日本照明工業会「公共施設用照明器具標準委員会」の承認を得て、2015年12月15日に刊行されました。1

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

JIL5004-2012(2013年版) JIL5004-2015(2016年版)機種 機種 40形 20形 主な変更内容

FSS6K0-I40+FSS6FDS1-FSS6FDS2+FSS6〈箱型〉

  LSS6〈箱型〉 ● ─・�非常灯は設定なし・�センサ付は設定なし

FSS7〈天井面照射形〉〈遮光角20°〉

LSS7〈天井面照射形〉● ─

FSS8FSS8MP/RPFSS8MPA/RPAFSS8MPB/RPB〈笠無し〉

LSS1LSS1MP/RPLDS1-LSS1LDS2-LSS1〈笠無し〉

● ●・�20形、光束区分、防湿防雨、センサ付を追加

LSS1〈笠無し〉

   

FSS9FSS9MP/MPA/MPBK1-FSS9K0-I40+FSS9FDS1-FSS9FDS2-FSS9〈富士型〉

W=120~165mm

LSS9LSS9MP/RPLDS1-LSS9LDS2-LSS9〈富士型〉

● ●・�20形、防湿防雨、を追加・�非常灯は設定なし

W=200~250mm

LSS10LSS10MP/RPLDS1-LSS10LDS2-LSS10〈富士型〉

● ●

新機種追加・�20形、光束区分、防湿防雨、センサ付を追加・�非常灯は設定なし

FSS10〈間接照明用〉 ─ ─ ─ ─・�中止

FSR2K1-FSR2FSR2MP/RPFSR2MPA/RPA/MPB/RPBFDS1-FSR2FDS2-FSR2〈反射笠〉

─ ─ ─ ─・�中止(�LSS1〈笠なし〉で代替)

FSR12〈黒板灯〉

LSR12〈黒板灯〉 ● ─ 新機種追加

FSL1K0-I40+FSL1〈箱型平行ルーバ〉

─ ─ ─ ─・�中止

FSL2K1-FSL2〈箱型平行ルーバ〉

─ ─ ─ ─・�中止

FBS5〈片反射笠〉

LBS5〈片反射笠〉 ● ─ 新機種追加

FBS6〈コーナ用〉 ─ ─ ─ ─・�中止

FBF7FBF7RP〈ブラケット〉

LBF3MP/RP〈ブラケット〉

● ● 新機種追加

JIL5004-2012(2013年版) JIL5004-2015(2016年版)機種 機種 主な変更内容

□600mm

FRS28L5〈システム天井〉 ─ ─ ・�中止

□600mm

LRS5L5〈システム天井〉 ─ ─ ・�中止

FRF5〈長円形〉 ─ ─ ・�中止

□450/600mm

FRF9〈乳白パネル〉

□450mm

LRS9F1〈乳白パネル〉 新機種追加

□600mm

LRS4F1〈乳白パネル〉 新機種追加

□450/600mm

FRL11FRL11A〈ルーバ〉

□600mm

LRS4〈下面開放〉

・�光束区分を追加

□450/600mm

LRS4〈下面開放〉 ・�光束区分を追加

□450/600mm

FRL12〈ルーバ〉 ─ ─ ・�中止

LED照明機種の拡充(天井埋込灯、乳白パネル、ルーバタイプ、黒板灯、防水機種、片反射笠、ウォールライト、廊下用ダウンライト、高天井用、投光器など)

■埋込型 ■埋込型

■直付型

ベースライト機種

JIL5004-2012(2013年版) JIL5004-2015(2016年版)機種 機種 40形 20形 主な変更内容

  W=220mm

LRS3〈下面開放〉

W=220mm

LRS3〈下面開放〉 ● ●

・20形光束区分�を追加

  

1灯:W=150mm2灯:W=220mm

FRS15K1-FRS15〈下面開放〉

・20形光束区分�を追加・�非常灯は設定なし

W=150mmLRS6〈下面開放〉 ● ●

FRS15L3K1-FRS15L3〈ルーバ〉

W=220mm

LRS3L3G0〈ルーバ〉 ● ─ 新機種追加

・�非常灯は設定なし

W=150mm

LRS6L3G0〈ルーバ〉 ● ─

FRS15L5K1-FRS15L5〈平行ルーバ〉

W=150mm

LRS6L5〈平行ルーバ〉 ● ─

新機種追加・�非常灯は設定なし・�220幅は設定なし(LRS3で代替)

FRS15F1〈乳白パネル〉

W=220mm

LRS3F1〈乳白パネル〉 ● ─ 新機種追加

W=150mm

LRS6F1〈乳白パネル〉 ● ─ 新機種追加

1灯:�W=120または�170mm

2灯:�W=220または�240mm

FRS17〈システム天井〉

W=220mm

LRS7〈システム天井〉● ─

新機種追加・�120、170幅は���設定なし

FRS17L3〈システム天井〉 ─ ─ ─ ─

・�中止FRS17L5〈システム天井〉 ─ ─ ─ ─

オプション取付可能形

W=300mm

FRS18K1-FRS18〈下面開放〉

─ ─ ─ ─

・�中止

FRS18L3K1-FRS18L3〈ルーバ〉

─ ─ ─ ─

FRS18L5K1-FRS18L5〈平行ルーバ〉

─ ─ ─ ─

FRS18F1〈乳白パネル〉 ─ ─ ─ ─

W=220mm

FRS24FRS24A〈黒板灯〉 W=220mm

LRS8〈黒板灯〉 ● ─ 新機種追加

W=320mm

FRS25〈システム天井〉 ─ ─ ─ ─

・�中止FRS25L3〈システム天井〉 ─ ─ ─ ─

FRS25L5〈システム天井〉 ─ ─ ─ ─

W=220mm

FRS26K1-FRS26K0-I40+FRS26FDS1-FRS26FDS2-FRS26〈Cチャンネル回避〉W=220mm

LRS3CC〈Cチャンネル回避〉● ─

新機種追加・�非常灯は設定なし・�センサ付は��設定なし

1灯:W=150mm2灯:W=220mm

FRS27K1-FRS27〈遮光角20°〉

W=220mmLRS3SA20〈遮光角20°〉 ● ─ 新機種追加

W=150mmLRS6SA20〈遮光角20°〉 ● ─ 新機種追加

FRS27MPAFRS27MPB〈防湿防雨〉

W=220mm

LRS3MP/RP〈防湿防雨〉

● ─ 新機種追加

W=130mm

LRS10MP/RP〈防湿防雨〉

● ─ 新機種追加

W=150mm

FRL9K1-FRL9〈平行ルーバ〉

─ ─ ─ ─ ・中止(LRS6L5で代替)

W=220mm

FRL10K1-FRL10〈平行ルーバ〉

─ ─ ─ ─ ・中止(LRS3で代替)

JIL5004-2015(2016年版)が(一社)日本照明工業会「公共施設用照明器具標準委員会」の承認を得て、2015年12月15日に刊行されました。

1 従来光源器具(白熱灯、蛍光灯、HID)をLED器具へ移行

※ベースライト併用形LED非常灯の設定はありません。専用形をご使用ください。

・�光束区分を追加

公共施設用照明器具 JIL5004-2015(2016年版)改正のポイント

公共施設用照明器具

1241

ダウンライト機種

防災機種

HID代替機種

機種例 改正前 2016年版

LRS3-6300LM

125 lm/W以上

135 lm/W以上

LRS1-xxLM

85 lm/W以上

100 lm/W以上

MIベースライト 0.85ダウンライト 0.80以上

その他機種

JIL5004-2012(2013年版) JIL5004-2015(2016年版)機種 機種 主な変更内容

〈センサ〉

DS1DS2

DS1DS2

〈埋込器具〉LBF1 ─ ─ ・�中止

〈街路灯〉

LBF2RP LBF2RP ・�Ra70へ変更

〈庭園灯〉

LPT1 LPT1・�Ra70へ変更・定格入力容量�15VA以下

〈ソーラー〉

LSA1 LSA1 ・�蓄電池ボックスなしでも可

〈ポール〉

TTB

TTB

JIL5004-2012(2013年版) JIL5004-2015(2016年版)機種 機種 主な変更内容

   

〈一般〉

LRS1-450LM

LRS1-400LM-1

・�保守率向上に伴い、光束区分を変更

LRS1-950LM LRS1-850LM

LRS1-1400LM LRS1-1300LM-1

LRS1-1900LM LRS1-1700LM

LRS1-3300LM LRS1-2900LM

LRS1-5000LM LRS1-4400LM

LRS1-6800LM LRS1-6000LM

LRS1-8600LM LRS1-7600LM

LDS1-LRS1-450LM

LDS1-LRS1-400LM

LDS2-LRS1-950LM

LDS2-LRS1-850LM

LDS2-LRS1-1400LM

LDS2-LRS1-1300LM

LDS2-LRS1-1900LM

LDS2-LRS1-1700LM

〈高天井〉

LRS2-12000LM LRS2-11000LM

・�保守率向上に伴い、光束区分を変更

LRS2-18000LM LRS2-16000LM

〈防雨形〉

LRS1RP-950LM LRS1RP-850LM

LRS1RP-1400LM LRS1RP-1300LM

LRS1RP-1900LM LRS1RP-1700LM

─ ─

〈廊下用〉

LRS11R-1600LM新機種追加・�取付間隔の広いダウンライト

JIL5004-2012(2013年版) JIL5004-2015(2016年版)機種 機種 主な変更内容

〈高天井〉

HSR1MHSR1W-180~400

LSR1MLSR1WLSR1AM

・�輝度規制形を追加

LSR2MLSR2WLSR2AM

・�輝度規制形を追加

〈高天井〉

HSR1MHSR1W-660~1K

LSR1MLSR1WLSR1AM

新機種追加・�高光束タイプ・�輝度規制形を追加

LSR2MLSR2WLSR2AM

新機種追加・高光束タイプ・�輝度規制形を追加

〈高天井〉

HSR1W-180~400 LSR3W 新機種追加・�軽量形

〈街路灯〉

HST5A LST2 新機種追加・上方光束15%以下

〈街路灯〉

HST9LST1 LST1 ・上方光束5%以下

〈街路灯〉

HSA8 LSA2 新機種追加・上方光束5%以下

〈投光器〉

HPJ1NHPJ1M-180~400HPJ1W

LPJ1NLPJ1M LPJ1W

新機種追加

〈投光器〉

HPJ1NHPJ1M-660~1KHPJ1W

LPJ1NLPJ1MLPJ1W

新機種追加

〈小形投光器〉

HPJ2NHPJ2MHPJ2W

─ ─ ・中止

〈昇降装置〉

ML1ML2 ─ ─ ・�中止

固有エネルギー消費効率の比較(一例)

光源の設計光束維持率(MI)

0.63以上�➡ 0.72以上 0.70以上�➡ 0.80以上

JIL5004-2012(2013年版) JIL5004-2015(2016年版)機種 機種 主な変更内容

〈電源別置〉

K0-IRS5-40 K0-IRS5-40

〈電池内蔵〉

K1-IRS4-JE9

〈LED非常灯〉

K1-LRS11-1

新機種追加K1-IRS4-JE13 K1-LRS11-2

K1-IRS4-JE30 K1-LRS11-3

〈電源別置〉

K0-ISS6-40 ─ ─ ・�中止

〈電池内蔵〉

K1-ISS4-JE9

〈LED非常灯〉

K1-LSS11-1

新機種追加K1-ISS4-JE13 K1-LSS11-2

K1-ISS4-JE30 K1-LSS11-3

〈電池内蔵�防湿〉

K1-ISC14MP-J13

〈LED非常灯〉

K1-LSS14MP-2新機種追加

K1-ISC14MP-J30 K1-LSS14MP-3

    �

〈階段通路〉

K1-FBF15

〈LED非常灯〉

K1-LBF11

2016年10月より

SK1-FBF15 SK1-LBF11FDS1-K1-FBF15 LDS1-K1-LBF11

FDS2-SK1-FBF15 LDS2-SK1-LBF11

LED化されている機種について、業界水準を鑑みて固有エネルギー消費効率を見直し

ダウンライトの保守率を向上

2 各機種の省電力化(効率アップ) 3 ダウンライト機種の保守率の見直し

点灯経過時間/周囲環境照明器具の種類

40,000時間良い 普通 悪い

下面開放形(下面粗いルーバ)

LRS1 LRS2 LRS11R

0.76以上

0.72以上

0.64以上

5.1.2�LED器具の保守率(清掃間隔1年)� ※一部抜粋

4 光束維持率の見直し

保守率(M) =光源の設計

光束維持率(MI)〈�寿命末期の光束維持率�〉

×照明器具の設計光束維持率(Md)〈�照明器具の汚れ係数�〉

新機種追加

JIL5004-2015(2016年版)改正のポイント

公共施設用照明器具

1242