6
KINKI NIPPON TOURIST KENPO COMMUNICATION 2018. 4 Vol.23 被扶養者の 異動届の提出を お願いします 健康こらむ 100歳時代を 生きるとは? ご家庭に お持ち帰り ご家族でお読み ください ~昨年の健康診断で「指導の対象者」となった方~ 「特定保健指導」が 始まりますよ ーーー 4 急増する 子宮頸がん 立ち向かう http://www.kntkenpo.org/ 近畿日本ツーリスト健康保険組合 QRコード で健保HPへ 平成30年度 予算のお知らせ

KINKI NIPPON TOURIST KENPO COMMUNICATION … · kinki nippon tourist kenpo communication 2018. 4 vol.23 被扶養者の 異動届の提出を お願いします 健康こらむ 100歳時代を

  • Upload
    lethu

  • View
    225

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: KINKI NIPPON TOURIST KENPO COMMUNICATION … · kinki nippon tourist kenpo communication 2018. 4 vol.23 被扶養者の 異動届の提出を お願いします 健康こらむ 100歳時代を

KINKI NIPPON TOURIST KENPO COMMUNICATION 2018. 4 Vol.23

被扶養者の異動届の提出をお願いします

健康こらむ100歳時代を生きるとは?

ご家庭にお持ち帰り

ご家族でお読みください

~昨年の健康診断で「指導の対象者」となった方~

「特定保健指導」が始まりますよーーー!

4月から

急増する子宮頸がんに立ち向かう

http://www.kntkenpo.org/近畿日本ツーリスト健康保険組合

QRコードで健保HPへ

平成30年度予算のお知らせ

Page 2: KINKI NIPPON TOURIST KENPO COMMUNICATION … · kinki nippon tourist kenpo communication 2018. 4 vol.23 被扶養者の 異動届の提出を お願いします 健康こらむ 100歳時代を

2

昨年10月、理事会の選任により近畿日本ツーリスト健康保険組合の理事長に就任いたしました。私ども健康保険組合は加入者の皆さまの健康保持・増進、疾病予防などのサポート役に積極的に取り組んで参りますので、何卒よろしくお願い致します。

ご挨拶

近畿日本ツーリスト健康保険組合

理事長 斉藤 篤史

従業員の健康は、企業にとっても貴重な財産であることは言うまでもありません。少子高齢化は大きな社会問題となっており、少子化により働き手の確保が困難になっていくことに加え、定年延長によって従業員の平均年齢は上昇し、それに伴い健康リスクも高まっております。従業員の心身ともに健康な状態はその企業の活力に直結するため、今まで以上に従業員の健康に関する重要性が高まります。

健康経営に取り組む企業を評価する仕組みにつきましては、健康経営銘柄やホワイト500などがありますが、「ホワイト」イコール働きやすい企業・職場環境というイメージアップにも大きな影響を与えつつあります。

健康は会社にとっても、本人・ご家族にとっても極めて重要なのは言うまでもありません。しかしながら健康や予防への関心が薄かったり、実際に健康への取り組みを怠っている人がまだまだ多いのが現状です。

この様な状況を勘案しつつ、今年度も各事業所の皆様と一緒になって加入者の疾病予防・重症化予防や健康意識を高める更なる取組みをするとともに「健康経営そしてコラボヘルス」のサポートに取り組んでまいりたいと思います。

いずれにしましても皆様方のご理解・ご協力が欠かせませんので、何卒宜しくお願い致します。

さて、すでにご承知のとおり、近年「健康経営」というキーワードが国家的な取り組みとして発信されております。経産省は、3年前から「健康経営銘柄」や

「健康経営優良法人認定制度(「ホワイト500」)などの取り組みを促進させています。

厚労省は、30年度からスタートする「第2期データヘルス計画」を確実に実践させるため、昨年7月に「健康経営を促進するためのコラボヘルスガイドライン」を公表しました。また、昨年6月に閣議決定された「未来投資戦略2017」ではコラボヘルスの推進を強化することが示されました。コラボヘルスとは、『健保組合と事業主が積極的に連携し、明確な役割分担と良好な職場環境のもと、加入者である従業員とご家族の疾病予防・健康づくりを効果的・効率的に実行すること』と定義されています。

Page 3: KINKI NIPPON TOURIST KENPO COMMUNICATION … · kinki nippon tourist kenpo communication 2018. 4 vol.23 被扶養者の 異動届の提出を お願いします 健康こらむ 100歳時代を

「特定保健指導」が始まりますよーーー!

3

~昨年の健康診断で「指導の対象者」となった方~

特定保健指導は、昨年の特定健診結果で「メタボリックシンドローム」のリスクがある人が対象となります。

腹囲が男性85cm以上女性90cm以上または

BMIが25以上

対象外

追加リスク:以下3つのうち、該当する項目数

BMIと追加リスク1つ

喫煙歴なし 喫煙歴あり

動機付け支援 積極的支援メタボのリスクが中程度 メタボのリスクが高い

腹囲と追加リスク1つ

BMIと追加リスク2つ

1 血 糖 空腹時血糖100mg/dl以上 または HbA1c(NGSP値)5.6%以上2 脂 質 中性脂肪150mg/dl以上 または HDLコレステロール40mg/dl未満3 血 圧 収縮期血圧130mmHg以上 または 拡張期血圧85mmHg以上

特定保健指導

いいえいいえ 該当なし該当なし

はい

スタート

または腹囲と追加リスク2つ以上

BMIと追加リスク3つ以上または

※アクセスには「協会ID」が必要です。(健康診断レポートに記載:わからなければ健保へ)

あなたの健診結果(受診日や健診機関も)をまるごと管理!!

簡単アクセス

特定保健指導の対象者

健診結果はWEBでチェック!

●グラフやレーダーチャートなどでわかりやすく表示!●過去の健診結果もグラフで表示するので、数字の推移がわかりやすい!

https://plus-wellbeing.jp/main/今すぐアクセス!!

脂 質 血 圧中性脂肪 HDLコレステロール LDLコレステロール 最高血圧と最低血圧

過去5年間の健診結果がWEBでみることができます。特に特定保健指導の「リスク基準」となる、①血糖、②脂質、③血圧については、どのように変化してきているかをチェックすることも大変重要です。

4月から

健康診断レポートの「協会ID」を準備お客さま番号(協会ID)などを登録して、健診結果利用に同意。そしてあなたのメルアドを登録。

あなたのメールに仮登録のお知らせ。「利用登録」したら健診結果へGO!!1 2 3

利用開始までは、たったの3ステップ

Page 4: KINKI NIPPON TOURIST KENPO COMMUNICATION … · kinki nippon tourist kenpo communication 2018. 4 vol.23 被扶養者の 異動届の提出を お願いします 健康こらむ 100歳時代を

急増する子宮頸がんに立ち向かう年間およそ3,000人がなくなっています!!

今回のテーマ

子宮頸がんの原因は、ヒト・パピローマウィルス(HPV)と呼ばれるウィルスの持続感染です。このHPVは、主に性交渉で感染するものですが、ほとんどの女性が1回以上感染するありふれたウィルスです。多くの人は、このHPVに感染しても自分の免疫力でウィルスを排除できます。

約10%の人がウィルスを排除できずに1年以上持続感染してしまうことがあり、その細胞が変化【異形細胞】しますが、この場合も多くは正常な細胞に戻ります。ただし、正常な細胞に戻らず、感染後約5年から10年という長期感染が続くと、細胞の変化が強くなり、一部の人では「がん細胞」へと進行していくことになります。

ヒト・パピローマウィルス(HPV)と呼ばれるウィルスの持続感染が原因で引き起こされる子宮頸がん。初期段階での発見がとても重要なため、当健保では新たな検査の導入を検討しています。

6

子宮頸がんは30~40歳代で急増! 年間およそ3,000人がなくなっています!!

10万人あたり

19750.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

160.0

180.0

1980 1985 1990 1995 2000 2005 2008(年)

子宮頸がん(上皮内がんを含む)

子宮体がん

乳がん

胃がん

300

0 0〜4歳

5〜9

10〜14

15〜19

20〜24

25〜29

30〜34

35〜39

40〜44

45〜49

50〜54

55〜59

60〜64

65〜69

70〜74

75〜79

80〜84

85以上

600

900

1200

1500(人)罹患数死亡者数

20〜39歳女性がんの罹患率推移(1975〜2008年)

(出典:国立がん研究センターがん対策情報センター)

女性の各種がんの発症率の推移 子宮頸がん患者と死亡者数(2013年)

感染

自然消滅

進行

回復

浸潤

正常な細胞 がん細胞HPVに感染した細胞(軽度異形成)

前がん病変細胞(異形成)

1年以上の持続汚染

がん化のステップ

感染後約5年から10年という長期感染が続くと、「がん細胞」

へと進行していきます。

上のグラフにある通り、2000年を境にがん罹患率が急激に上昇しています。

また、2013年の罹患数は25〜29歳から増えだし、40〜44歳でピークを迎えます。

Page 5: KINKI NIPPON TOURIST KENPO COMMUNICATION … · kinki nippon tourist kenpo communication 2018. 4 vol.23 被扶養者の 異動届の提出を お願いします 健康こらむ 100歳時代を

7

子宮頸がんは、長い年月をかけて進行するので、初期の段階で発見することがとても重要です。子宮頸がんを発症し、がんが多少進行しても自覚症状はほとんどありません。だからこそ、初期の段階で発見することがとても重要になります。少なくとも2年に1回、定期的に検診を受け、がん細胞になる前の「異形成」で発見するという「予防」の役割が大切なのです。

子宮頸がんは、早期に発見して治療できれば、ほぼ100%治ります!

これまでの検査「細胞診」は、子宮頚部の細胞を調べる検査です。自己採取もしくは医師が採取した細胞を顕微鏡で調べる検査ですが、医師による採取に比べて自己採取した細胞は、異形成などの発見精度が低くなるという指摘もあります。

HPV(ヒト・パピローマウィルス)検査の導入を検討!!

これからの検査「HPV検査」とは・・・これまでお伝えしてきたとおり、子宮頸がんの最大の原因はHPV(ヒト・パピローマウィルス)感染です。HPVには100種類以上のタイプが存在することがわかっています。子宮頸がんに関係するHPVは、主に14種類のハイリスク型HPVと呼ばれるウィルスですが、なかでもHPV16型、18型が子宮頸がんに進展する可能性が高く、感染後の進展スピードも速いといわれています。

そこで当健保では、ハイリスク型を重点的に検査する「HPV検査」の導入を検討しています。検査方法は、従来の「細胞採取方法」と全く同じ方法です。子宮頚部表面を綿棒・ブラシでぬぐうだけです。また、HPVに感染していることが検査でわかっても慌てる必要はありません。この段階で発見できればがんに進行する前に治療することができるのです。現在の細胞診検査とHPV検査を併用すれば、さらに検査の有効性は高まると推奨されていますが、費用や検査結果に応じたその後の検査間隔等の問題を解決する必要もあるため、併用もしくはHPV検査のみとするかについては今後検討を行っていきます。

自覚症状明らかになっている原因年齢のピーク早期発見のポイント

子宮頸がん無症状(初期)

HPV(ヒト・パピローマウィルス)30~40歳代検診

子宮体がん不正性器出血女性ホルモン50歳代

不正性器出血で受診

これまでの検査「細胞診」異常細胞の有無を

顕微鏡で調べる検査。

医師による採取に比べて自己採取した細胞は、異形成などの発見精度が低くなるという指摘も。

これからの検査「HPV検査」HPVに感染していないかを

調べる検査。

ハイリスク型HPVと呼ばれるウィルスを重点的に検査します。

2つの「子宮がん」の違い

卵巣

子宮体部

子宮内膜

子宮頸部

子宮の仕組み

この2つを両方行うことによって、発見率がぐっと高まります。だけどそこには課題もたくさんあります。

子宮頸がんは子宮の入り口である「子宮頸部(しきゅうけいぶ)」にできるがんのことを言います。子宮体がんは、子宮頸部の奥「子宮体部

(しきゅうたいぶ)」にできるがんです。子宮体部は妊娠したときに赤ちゃんが育つ場所ですね。

がんを発症し、多少進行しても自覚症状はほとんどありません。だから初期段階での発見が非常に大切なんですね。

子宮がんには「子宮頸がん」と「子宮体がん」の2種類があります。

Page 6: KINKI NIPPON TOURIST KENPO COMMUNICATION … · kinki nippon tourist kenpo communication 2018. 4 vol.23 被扶養者の 異動届の提出を お願いします 健康こらむ 100歳時代を

〒101-0031東京都千代田区東神田1-7-8ユニゾ東神田一丁目ビル3階

けんぽ通信第23号発 行 平成30年3月31日発行人 斉藤 篤史E-mail:[email protected]

編集人 太田 芳文TEL:03-6891-6830FAX:03-6891-6872

制 作 (株)MKアート

近畿日本ツーリスト健康保険組合

(10,300)

こんな場合は扶養家族からはずれます!●お子さんが就職した時や結婚した時●配偶者が就職した時や収入(年金)が「限度額※注」を超過した時

※注:年間収入(定期代などを含む給与総支給額、年金支給額など)が、60歳未満は130万円以上、60歳以上(または障がい者)は180万円以上見込まれる場合

扶養減の届け出が必要です。その方の保険証も返却してください。

●雇用保険(失業手当)を受給した時●扶養している配偶者と離婚した時●別居している扶養家族(両親など)へ  の仕送りを止めた時

扶養している家族が就職しました。何か手続きが必要ですか?QA

被扶養者の異動届の提出をお願いします。

●新たな就職先でも保険証が渡され、複数の保険証を持つことになります。今までの保険証で病院にかかると、使用した医療費(自己負担以外:7割相当)を請求いたします。

●国へのさまざまな納付金の算出根拠に「加入者数」があるため、健保として支払う必要のない費用負担がかかることになり、健保財政に影響することになります。

ご存知ですか?

扶養家族から外さないとどうなるの?

4月は異動のシーズンです。お子様の就職、配偶者の就職・離職などなど…。「健保の扶養から外れる」「あらたに被扶養者となる」などが生じた場合、すみやかに各事業所(人事部、総務部)に右記書類を提出してください。

「100歳時代を生きるとは?」『今、医学の世界で、これまでの「人体観」

を覆す、巨大なパラダイムシフトが起こりつつある。今までは、人体のイメージと言えば「脳が全体の司令塔となり、他の臓器はそれに従う」というものだった。ところが最新科学は、その常識を覆した。

なんと、「体中の臓器が互いに直接情報をやりとりすることで、私たちの体は成り立っている」そんな驚きの事実が明らかになってきた。このいわば「臓器同士の会話」を知ることで、今の医療の世界に大革命が起きている。例えば、がんや認知症、メタボなどの悩ましい病気を克服する画期的な方法が成果をあげ始めているのだ。』

これは、昨年9月から今年3月まで放映された「NHKスペシャル 神秘の巨大ネットワーク」のプロローグ解説である。すでにご覧になられた方も多いことだろう。

また、「腸内細菌“腸内フローラ”を整えることが、健康への近道」という番組もあったような気がするが、最近では「腸内細菌が脳に働きかけ、食べるものをコントロールしている」という話も聞こえてくる。これからの体内ネットワークの研究は、想像を絶するスピードで進む可能性が秘められている。

医学の進歩は目覚ましく、近未来ではがんの完治はおろか、人工的に作り出された細胞が「部品交換」のごとく、私たち人体に組み込まれていくことになるのだろうか。まさに輝かしい近未来が待っているのかもしれない。

しかし、だからといって、いま現在の不規則な食事や運動不足から目をそらし、メタボ体型を無視し続けることは決して望ましい未来にはつながらないであろう。

100歳まで生きることが当たり前の時代はすぐそこにある。輝く未来へとつながるためにも、しっかりと「今」を考えたい。「何を始めるにしても遅すぎるということはない」という言葉もあるのだから・・・。

被扶養者異動(増・減)の届出書保険証(該当する方)その他確認書類

※詳しくは健保HPをご覧ください。http://www.knt.kenpo.org/

被扶養者の異動の際、提出する書類123

健康こらむ健康こらむ

※就職先の保険証コピーも添付のこと