1
25 24 2018.7 Half Century Monthly Hot Communication 19 83 Monthly Hot Communication One's Home ( 21 29

!k!O![ ò $cUH }Hä - city.tome.miyagi.jp · 25 2018.7 24 Half Century d < 2. Monthly Hot Communication ( µ ý(³(¯(Î](Æ(´ ' ( (Ò ' i Ok^\w U ( oS_ùM`hv Ð Vt Rpiw Ð fw Ï

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: !k!O![ ò $cUH }Hä - city.tome.miyagi.jp · 25 2018.7 24 Half Century d < 2. Monthly Hot Communication ( µ ý(³(¯(Î](Æ(´ ' ( (Ò ' i Ok^\w U ( oS_ùM`hv Ð Vt Rpiw Ð fw Ï

25 242018.7

Half CenturyMonthly Hot Communication

元々うぢさこの人が

働きに来でだの。その後、改め

てお見合いしたね。

いいんでねがなど思っ

た(笑)。

家でも仕事でも何か

につけて真面目な人。

働いでだこどばりだね。

田んぼやったり、山の植林やっ

たり。昔は馬で田んぼ仕事も

やっでだね。

そうそう。馬の世話さ

せられだね。実家でも少しばり

やっだこどあっだけども、もう

大変だった。

「色褪せない思い出」

 

私の両親は、共に登米町出

身。上京後に結婚したので、子

どもたち兄弟は皆、東京育ち

だ。

 

1944(昭和19)年、私が

小学3年生のとき、太平洋戦

争でサイパン島が陥落。東京

が直接空襲される危険があっ

たため、小学3年以上の児童

が疎開することになった。私

は、両親のふるさと登米町に

一人で疎開。中学を卒業する

までの6年半を登米町で生活

した。83歳の現在からすれば、

6年半という期間は微々たる

ものだが、子どもから成長期

にかけて過ごした登米町での

経験は、とても強烈で、当時の

記憶はほとんど失われていな

い。

 

特に印象的だったのは、小

Monthly Hot Communication

One's Home

 

今月は、昨年オープンした

道の駅「三滝堂」の猪股浩ひ

美み

長に話しを伺いました。

 

今年のゴールデンウイーク

にオープンしたテイクアウト

コーナーの商品がお勧めで

す。道の駅の外で気軽に買い

物ができ、値段も買い求めや

すい商品を揃えています。特

に人気の商品は、揚げたてア

ツアツのカレーパンと、「三滝

堂チキン(

通称ミタチキ)」。

そのほか、夏季限定でかき氷

の販売を予定しています。施

設内レストランコーナーの新

メニュー「牛タンオムレツハ

ヤシライス」もお勧め。牛タン

を柔らかく煮込み、地元食堂

の味を再現しています。

 

夏季限定イベントとして旬

ずっと一緒だけど、何も

言うごどないね。

最初の印象通りやっ

ぱり真面目だね。今でも変わら

ないよ。何でも言い合えるね。

とにかく孫の顔を見る

のが楽しみだね。今は仙台の学

校に通っているんだけど、かわ

いし優しい。孫が来たらご飯

いっぱい用意して食べさせで

あげたいね。

やれることをやってい

きたい。趣味の植木したり庭造

りしたり、動けるうちはいろい

ろしたいね。

何でも言い合えっがら良いんだね

学5年のときに大相撲双葉山、

前田山一行が地方巡業で登米

町に来たときのこと。巡業に

来た力士らは、相撲部の子ど

もたちに稽古をつけてくれた。

子どもたちのなかには同級生

で現在東京登米会会長の大槻

敏とし

明あき

君がいた。敏明君は、小学

5年とは思えない立派な体格

の持ち主で、力士の遠藤を小

柄にしたような体型。

 

双葉山は次々と子どもたち

に稽古をつけ、最後には「お

お、強いなあ」と言わんばかり

の仕草で土俵を割ってくれた

のだ。翌日、敏明君にその印象

を聞くと「双葉山の体は、餅

のように柔らかく手がめりこ

んだが、途中から全く進まな

くなり、押しても引いてもび

くともしない。強いなあ」と話

していた。

 

最後の取組は、双葉山と前

田山の一番だったが、双葉山

がさっとまわしを取り、きれ

いなすり足で土俵際に追い詰

め、俵た

わら

を伝って逃げる前田山

を簡単に寄り切ってしまった。

その見事なすり足は、今の力

士たちにも、手本として見て

ほしいと感じるほどだった。

 

好天に恵まれた秋の一日、

1946(昭和21)年の大相撲

登米場所は、盛会裏に終了し

た。

の「トマトまつり」を開催し

ています。120件を超える

地元農家が道の駅「三滝堂」と

契約しており、市内のさまざ

まなトマトを買うことができ

ます。ぜひ一度お越しくださ

い。

道の駅「三滝堂」

☎0220(23)7891

●8月号は短歌です。住所・氏名・電話番号

を記入し、6月29日(金)までご応募くださ

い。作品には全てふりがなを振ってくださ

い。

●応募者多数の場合選考して掲載します。