2
1 ※1 当日受付のイベントは、開始時間の30分前よりパークセンターにて受付、定員を超えた場合は抽選になります ※2 イベント内容は予告なく変更する場合があります ※3 事前受付は電話または直接来園にて承ります 新しい年、心機一転。裏にもイベント情報がたくさんあります!! 新しい年、心機一転。裏にもイベント情報がたくさんあります!! 1 1 1/5・6 (土) (日) リアルすごろく大会 お正月あそびの道具、 貸出します! やってみよう!昔あそび♪ 1/20 (日) 和凧作り 新春! 1/4 (金) だるまと干支(いのしし) の折り紙 干支に挑戦!! おだわら諏訪の原公園でお正月遊びを体験しませんか♪ おだわら諏訪の原公園でお正月遊びを体験しませんか♪ パークセンターは、12/29(土)から1/3(木)まで閉館になります。 パークセンターは、12/29(土)から1/3(木)まで閉館になります。 (パークセンター隣トイレ・駐車場の閉門:17時) (パークセンター隣トイレ・駐車場の閉門:17時) 迎春 迎春 1/4 (金) 1/14 (月祝) お正月遊びには「新年最初に笑顔で遊ぶことで、福を呼び込みたい」、「子供の健康を願う」という思いが 込められていると言われています。 〇時 10時~12時、 13時~15時 〇場 大型バス駐車場 (雨天時、一部室内開催) 〇定 なし 〇参 加 費 無料(時間内、自由参加) 昔ながらのあそびを体験してみよう♪ あそび方が分からない場合は、 当園職員が教えます。 〇時 9時30分~16時 〇参 加 費 無料 〇貸 パークセンターにて貸出 ※1組1個づつの貸出、 定数を超えた場合は お待ちいただくことも ございます お正月休みだけのあそび道具の貸出しが あります♪ぜひチャレンジしてみてね! 1/5・6 (土)(日) 自分がすごろくのコマになって、あそぼう♪ 初めてでも大丈夫、みんなで一緒に楽しもう! 〇時 10時~12時 〇定 15名 〇参 加 費 500円 〇参加方法 12/15(土) 9時30分~受付、 先着順 本格的な昔ながらの和凧作りに 挑戦しよう♪とばす方法も教えます! 新年最初の折り紙です♪ 折初めは干支のいのししや、お正月 ならではのだるまに挑戦しよう! 1/14 (月祝) 1/19 (土) かざれる雪うさぎ作り 塩をつかって、雪のようにキラキラ したうさぎをつくろう♪ 挑戦してみよう!お正月遊び!!! 挑戦してみよう!お正月遊び!!! 〇時 9時~17時 〇定 なし 〇参 加 費 無料 ※パークセンター で随時受付 〇時 ①11時~11時30分、 ②13時30分~14時 〇場 展望広場 〇定 各回6組 〇参 加 費 無料 ※開始30分前より、受付にて整理券配布、応募多数の場合は抽選 〇時 14時30分~15時 〇定 15名 〇参 加 費 無料 〇参加方法 当日開始30分前 より受付(※1) ※卵を使用します 2019年 2019年 イベント情報 イベント情報 福笑い 羽子板 凧あげ めんこ コマまわし けん玉

Lf; ± 1+...* Lf; ] ê M TåÊ Ô 'ǽùÔ * P è ê5 .dùÚê"å ê ææá ÚùÔ ÂÒ¿ Ï û0© -cæý Lf; ± ÇÚÊÐ ½ùÔ9Ë9Ë 1 1/ n ï ã ] ^ÔÏÊ " ³ Å \ ¬½Øîé1

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 1

    ※1 当日受付のイベントは、開始時間の30分前よりパークセンターにて受付、定員を超えた場合は抽選になります※2 イベント内容は予告なく変更する場合があります※3 事前受付は電話または直接来園にて承ります 新しい年、心機一転。裏にもイベント情報がたくさんあります!!新しい年、心機一転。裏にもイベント情報がたくさんあります!!

    11

    1/5・6 (土) (日) リアルすごろく大会

    お正月あそびの道具、貸出します!やってみよう!昔あそび♪

    1/20 (日) 和凧作り新春!

    1/4 (金) だるまと干支(いのしし)

    の折り紙

    干支に挑戦!!

    おだわら諏訪の原公園でお正月遊びを体験しませんか♪おだわら諏訪の原公園でお正月遊びを体験しませんか♪

    パークセンターは、12/29(土)から1/3(木)まで閉館になります。パークセンターは、12/29(土)から1/3(木)まで閉館になります。(パークセンター隣トイレ・駐車場の閉門:17時)(パークセンター隣トイレ・駐車場の閉門:17時)

    迎春迎春

    1/4 (金)

    1/14 (月祝)~

    お正月遊びには「新年最初に笑顔で遊ぶことで、福を呼び込みたい」、「子供の健康を願う」という思いが込められていると言われています。

    〇時  間 10時~12時、      13時~15時〇場  所 大型バス駐車場      (雨天時、一部室内開催)〇定  員 なし〇参 加 費 無料(時間内、自由参加)

    昔ながらのあそびを体験してみよう♪あそび方が分からない場合は、当園職員が教えます。 〇時  間 9時30分~16時

    〇参 加 費 無料〇貸  出 パークセンターにて貸出

    ※1組1個づつの貸出、 定数を超えた場合は お待ちいただくことも ございます

    お正月休みだけのあそび道具の貸出しがあります♪ぜひチャレンジしてみてね!

    1/5・6 (土)(日) 自分がすごろくのコマになって、あそぼう♪初めてでも大丈夫、みんなで一緒に楽しもう!

    〇時  間 10時~12時〇定  員 15名〇参 加 費 500円〇参加方法  12/15(土) 9時30分~受付、 先着順

    本格的な昔ながらの和凧作りに挑戦しよう♪とばす方法も教えます!

    新年最初の折り紙です♪折初めは干支のいのししや、お正月ならではのだるまに挑戦しよう!

    ~ 1/14 (月祝)1/19 (土) かざれる雪うさぎ作り

    塩をつかって、雪のようにキラキラしたうさぎをつくろう♪

    挑戦してみよう!お正月遊び!!! 挑戦してみよう!お正月遊び!!! 

    〇時  間 9時~17時〇定  員 なし〇参 加 費 無料※パークセンター で随時受付

    〇時  間 ①11時~11時30分、 ②13時30分~14時〇場  所 展望広場〇定  員 各回6組〇参 加 費 無料 ※開始30分前より、受付にて整理券配布、応募多数の場合は抽選

    〇時  間 14時30分~15時〇定  員 15名〇参 加 費 無料〇参加方法 当日開始30分前 より受付(※1)

    ※卵を使用します

    月月2019年2019年

    イベント情報イベント情報

    福笑い

    羽子板

    凧あげ

    めんこ

    コマまわしけん玉

  • 〇時間 9時~17時 (受付は16時まで)〇1作品 100円

    <ラジオ体操><ラジオ体操>

    〇時間 ① 8時30分~    ② 14時~    ③ 16時~

    〇時間 ① 8時30分~    ② 14時~    ③ 16時~

    1日3回、園内でラジオ体操が流れます!

    毎日体を動かそう!みんなで一緒に   体操しよう♪

    毎日体を動かそう!みんなで一緒に   体操しよう♪

    <クラフトコーナー><クラフトコーナー>

    ★スタンプカード配布中★

    竹・まつぼっくり・どんぐり・木の枝などの自然素材や、糸・フェルトなどの素材も使うことができる工作のコーナー

    竹・まつぼっくり・どんぐり・木の枝などの自然素材や、糸・フェルトなどの素材も使うことができる工作のコーナー

    <ローラーすべり台><ローラーすべり台>全長169m!★県内最長★

    <利用時間> 12~2月→9時~16時  3~11月 →9時~16時30分

    神奈川県内の都市公園で最長!全長169mのロングなローラーすべり台があるよ♪挑戦してみてね☆

    諏訪の原公園に

      鬼がやってくる!!

    諏訪の原公園に

      鬼がやってくる!!

    1/19 (土) ディスクゴルフ教室

    講師 神奈川県ディスクゴルフ協会

    ★事前予約

    『第4回クラフトコンテスト』『第4回クラフトコンテスト』

    募集期間♪ 2019年1月19日(土)~2019年2月24日(日)投票期間♪ 2019年2月27日(水)~2019年3月24日(日)結果発表♪ 2019年3月31日(日)

    今年もあります、クラフト作品コンテスト♪今年もあります、クラフト作品コンテスト♪

    楽しく作った作品のご応募、お待ちしています!楽しく作った作品のご応募、お待ちしています!

    ダイコン収穫体験1/12・13 (土)(日)

    を開催します!を開催します!

    <ルール> 諏訪の原公園のクラフトコーナーで     製作したもの(※1作品100円)<ルール> 諏訪の原公園のクラフトコーナーで     製作したもの(※1作品100円)

    鬼のぱんつ作り1/26 (土)

    鬼ボウリング作り1/27 (日)

    <出没日時>1/26(土)、1/27(日)      ①10~11時、②13~14時、      ③15~16時

    < 場 所 >パークセンター周辺

    ぱっくんお面作り1/19 (土)

    2/3 (日)~ 鬼の

    色画用紙で鬼の口がぱくぱく動く、ぱっくんお面を作ろう♪

    ◇14時~、16時~鬼とラジオ体操をするとお菓子をプレゼント◇

    〇時 間 9~17時〇場 所 パークセンター〇定 員 なし〇参加費 無料   時間内随時   参加可能

    作ったお面の口に節分豆を入れてみよう!(お豆は配布数に限りがあります)。

    色画用紙などで鬼と洗濯ものを作るよ♪鬼のお母さんと洗濯物を干してみよう!

    色画用紙などで鬼のかたちをしたボーリングのピンを作るよ♪ボーリングの球で、うまく鬼を倒せるかな?

    〇時 間 14時30分~15時30分〇定 員 15名〇参加費 無料〇参加方法 当日開始30分前より受付(※1)

    鬼は~外!

    〇時 間 14時30分~15時30分〇定 員 15名〇参加費 無料〇参加方法 当日開始30分 前より受付 (※1)

    〇時  間 13時30分~14時30分〇場  所 多目的広場〇定  員 15名     (先着順)〇参 加 費 無料〇参加方法 直接会場に お越しください

    フライングディスクを投げて、専用のゴールバスケットにディスクを放り込み、そのスコアを競うスポーツです。遊び感覚で誰でも手軽に参加できる、ゲームスポーツです♪

    〇時  間 ①10時~12時、 ②13時~15時〇定  員 各回10名〇参 加 費 500円

    公園の畑で育てたダイコンの収穫体験です♪

    〇参加方法 12/15(土)~12/26(水)まで受付※定員を超えた場合、抽選 (定員に満たない場合、 募集を継続)

    ぱくぱく!

    ★未病対策★