1
私のこと 私のこと 私と家族の年表 名 前・どんな風に呼ばれてる? 誕生日 好きなこと・もの 楽しいことは何をしてるとき? 気がかりや悩んでいることは? サークル活動やグループ メッセージ 名前・どんな風に呼んでる? 誕生日 好きなこと 家 族のこと 10 20 30 40 50 60 70 100 0 流山つよし(つよ) たかみ(たかちゃん) 2010.9.10 2012.5.4 (つよ)カブトムシ、ブロック遊び (たかちゃん)食べること 元気にすくすく育っているね! でも、カブトムシは廊下で遊ばせないでね。。。 流山もりえ もりえちゃん、もりえ 1980.12.19 カフェめぐり、旅行、コラージュ おでかけ中にとっておきのカフェをみつけたときが幸せ! いろいろちゃんとやりたいのに時間がないーーー 6 27 30 1 これからのことがなんとなく不安 ワイン好きママ会 やりたいこと宣言 10年後の私へ こどものミルク染みや食べこぼし染みってすごく手強い!どうやったらキレイ に 落 と せ る の だ ろうと 、色 々 な 洗 剤 を 試 して い る 中 で 、と て も 良 く 落 ち る 染 み 抜 き 洗 剤 に 出 会 っ た の が はじ まり で す 。商 売 は 全 くの 未 経 験 で し た が 、そ の 洗 剤 が 一 般 店 舗 販 売 され て い な い 業 務 用 の 洗 剤 だった 為 、「 自 分 のように 悩 め る マ マ に 是 非 教 え て あ げ た い 」と イン タ ー ネ ット シ ョ ッ プ を オ ー プ ン さ せ ま し た 。今 で は 全 国 か ら 注 文 が 入 る シ ョップ に 成 長 し 、シ ョップ を 運 営 す る 中 で 学 ん だ 知 識 を 生 か し て 、お 掃 除 ワ ー ク ショップ も 開 催 し て い ま す 。マ マ に な っ た か ら こそ の 今 で あ り 、あ りき た りと 思 うよう な 日 常 の 中 で も「 マ マ 目 線 で 切 り 取 って み ると 新 し い 発 見 が あ って 、想 像 もして い な か っ た 未 来 に 繋 が る 」こと を実感します。おうちのことをオールマイティにこなすママはたくさんの可能性 を秘めた存在です、自信をもって未来の自分を探して欲しいなぁと思います。 Shop * Salut(ショップ・サリュ) オーナー 小林 陽子 お洗濯の悩みがショップオープンのきっかけに

mama aboutme1 omote - Nagareyama · 2017. 7. 28. · 私のこと 私のこと 私と家族の年表 名前・どんな風に呼ばれてる? 誕生日 好きなこと・もの

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: mama aboutme1 omote - Nagareyama · 2017. 7. 28. · 私のこと 私のこと 私と家族の年表 名前・どんな風に呼ばれてる? 誕生日 好きなこと・もの

私のこと

私のこと

私と家族の年表

名前・どんな風に呼ばれてる?

誕生日

好きなこと・もの

楽しいことは何をしてるとき?

気がかりや悩んでいることは?

サークル活動やグループ

メッセージ

名前・どんな風に呼んでる?

誕生日

好きなこと

家族のこと

10才 20 30 40 50 60 70 100

私、誕生

0

流山つよし(つよ) たかみ(たかちゃん)

2010.9.10     2012.5.4

(つよ)カブトムシ、ブロック遊び (たかちゃん)食べること

元気にすくすく育っているね!

でも、カブトムシは廊下で遊ばせないでね。。。

流山もりえ もりえちゃん、もりえ

1980.12.19

カフェめぐり、旅行、コラージュ

おでかけ中にとっておきのカフェをみつけたときが幸せ!

いろいろちゃんとやりたいのに時間がないーーー

6歳小学校入学

27歳結婚

30歳第1子出産

これからのことがなんとなく不安

ワイン好きママ会

やりたいこと宣言

10年後の私へ

こどものミルク染みや食べこぼし染みってすごく手強い!どうやったらキレイに落とせるのだろうと、色々な洗 剤を試している中で、とても良く落ちる染み抜き洗 剤に出会ったのがはじまりです。商売は全くの未 経験でしたが、その洗 剤が一般 店舗販売されていない業務用の洗 剤だった為、「自分のように悩めるママに是非 教えてあげたい」とインターネットショップをオープンさせました。今では全国から注文が入るショップに成長し、ショップを運営する中で学んだ知識を生かして、お掃除ワークショップも開催しています。ママになったからこその今であり、ありきたりと思うような日常の中でも「ママ目線で切り取ってみると新しい発見があって、想像もしていなかった未来に繋がる」ことを実感します。おうちのことをオールマイティにこなすママはたくさんの可能性を秘めた存在です、自信をもって未来の自分を探して欲しいなぁと思います。

Shop*Salut(ショップ・サリュ) オーナー 小林 陽子

お洗濯の悩みがショップオープンのきっかけに